【【悲報】原油価格の高騰が止まらない… ガソリン価格は14日まで13週連続で上昇!原油高と円安がさらに進めば200円台に】
【【画像】電光掲示板「え!?ガソリン、リッター200円突破!?そんなの聞いてねぇよ!」 → 結果…】
【独自】ガソリン補助金“9月末期限”延長へ 岸田総理が検討 週内にも関係省庁に指示
記事によると
・高騰するガソリンへの補助金について、岸田総理大臣は9月末の期限を延長する方向で検討に入ったことが分かった。
・政府関係者によると、岸田総理はガソリンの補助金を延長する方向で検討に入っていているとのこと。
・早ければ週内にも関係省庁に指示を出す方針だという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・消費税かどっちかにして
・検討じゃなくて実施
・即決でお願いします
・トリガー条項発動すればいい話
・もう車に乗る回数を減らさないとダメだな。
昔の安さを知ってる人間からすると高過ぎる。
・増税してガソリン代あげて誰か喜ぶのですか?
・一時的でなく、見通しや構造について言及がないと毎回こうなるよね🥹
・流石に200円になるとあらゆる物価に影響が出てしまうので、まだ期限延長が必要だと思う。
やっとか
数ヶ月前から危惧されていて今まで政府が声出してこないからヤバイと思っていた
数ヶ月前から危惧されていて今まで政府が声出してこないからヤバイと思っていた


こういうときは本当に遅いんだよね
お友達へのあからさまな税金じゃぶじゃぶとか日本腐りすぎ
客には反映されてる気がしない。
こういう時は検討で濁すんだな
2兆5000億スワップや
ハワイ2億5000万のスピード感で減税してくれんかな
サウジ減産、円安、物価高騰のトリプルパンチなんだから
補助金なんかで追いつくわけねーだろ
脳味噌ついてないのか
使った分はしっかり増税で回収して国民は締め上げるで♪」
もう諦めて現実を受け入れろよ
こうですね、わかります。
車を持たない人の税金をじゃぶじゃぶつぎ込む糞政権
国民が苦しんでるの見て笑ってるんだよ
レ◯プ学園がなんだって?
そら動かざるを得ないよ
何しても批判されるのかわいそう
ガソリン高いなら車乗るなよ
出来る男よ!
議員が減税なんて口にしようものなら即「ご説明」されて増税しか言わなくなる
何があっても絶対に減税はしないって強い意志を感じるね
税金上げる時だけ即決の男、岸田
こういう国民苦しめてる記事も時に岸田のあのガハハ笑い見ると苛つくわ
まだ二重課税のデマに踊らされてるアホがいて笑うw
素直に税率下げろって言えよw
日本に未来がないなんて、大人の妄想だゾッ!
脂燃やせ
人間の
俺もそう思うわ
財務省的に人の生死より財政収支黒字化と税収増の方が大事なんで
岸田総理は自分に関係ない物は全部官僚に丸投げしてるからね
官僚が書いた原稿しか読めないし 財界 財務省 米国以外が命令しない限り何も動かんよ
二重課税やめて消費税を原料部分だけにしたところで、そんな安くなるわけじゃないもんね
補助金はいくらかかったの?→3.5兆円かかりました
アホかよこいつら
ほんとこれ。
金と権限を私物化してる。
財務省「じゃけん増税しましょうねー」
減税→税収減るし謎の意味不明理論で買い控えが起きて物流混乱するので無理ですだからな
値上げラッシュとなります
物流ってご存知?
じゃあお前だけ無しね
その補助金は税金でしょ だから叩かれる
ガソリン税下げろ
戦国時代の税率やで
暴動起こす位なら自殺選ぶし その結果人口減が加速するけど
財政赤字になるやん
岸田「おれは増税王になる!!!」 (ドーン)
一時的にしか対応するきねーんだよ
お前ら投票よろしくな
税が税金で国債発行を完全にしない事前提で行くと最終的に国民が全額負担する羽目になるので
10公0民になるよ
自民に投票しなかったけど民意だから甘んじて受け入れるわ
逆に安くなった時は痛くないし税収も下がらない
お前はもう5は超えてるのか
年収高くて羨ましいね
その方が国民も納得するし選挙に興味持つやろ
そんなことしたら税収減るし 復興財源確保できないしでもその復興財源は防衛費に流用するけどな
情けない
多額の政治献金くれる企業様から税金たっぷりとるなんてとんでもない
だから国民から税金たっぷりとるね
マニフェストを自由に破ってもいい口約束みたいに捉えてるし、今の日本の政治家は法律や約束事に対してかなりルーズ
日本の選挙なんて知名度で入れるアホばかりなんだから小泉進次郎大統領が爆誕するだけやろ
だって破っても別に再選できるしなぁ
自民党内からガソリン代高騰しまくってるんですけどどうするんですかって言われて渋々検討するねって発表した感あるからねこの総理は
補助金も何も始めから石油税を予定通り廃止しろってーの!
減税は検討、身内には激甘
一般人は車に乗るなら、金を払え
言うのは誰でも言える。
1.5兆円の税金損がでるから、4.5兆円補助金出します!っておかしすぎるやろw
財務省的にも米国的に岸田総理の方が色々楽だし便利だから何が何でも任期満了まで居座れるようにするだろうよ
国民のために延長決定を英断した俺ら自民党カッケーだろ!票入れろ!応援しろ!
もういいわ
とっととトリガー条項発動させた方が良いと思うぞ
引っ張れば引っ張るほど増税と補助金と票田の関係性について国民全員が考えるぞ
話を逸らすな
ほんま何考えてんのこいつら。
なわけない
みんなが納得できる野党を示してくれや?
(与党を狙うんだったらその野党が全国すべての区で立候補者を出すのが筋やで?)
ガソリンだけ補助するのは何なん??
車持ちは金持ちだからふんだくれよ
さっさと法改正してトリガー条項を履行しろ
増税のための法改正はできても減税につながる法改正は意地でもしないんだな
トリガー条項でも値上がり分が吸収しきれないなら
軽減税率で消費税下げることだってできるだろ
リニューアル自体は多分地下設備の老朽化だとは思う…
同時期にスタンドが増えた為、耐用年数(40年)が切れる時期が重なり、地下設備マルっと入れ替えないといけないから、閉店か交換か迫られてる。
今閉店とリニューアルが増えてるのはそんな理由だ。
補助金でホントに儲かってるなら、今営業してないの勿体ないしね。
そこは変に勘ぐらず苦渋の決断だと思ってくれ
最初からガソリンから税金取らなきゃいいだろ
無駄な手間もなく簡単にできるぞ
浅いなww
物流だけじゃない。油の値段は全てに乗る事を知るのだ!
中抜きするためにわざわざやってんだよ、言わせんな
この上昇傾向のまま冬に入ったら雪国の人たちの灯油代が大変そうだな
国内案件だと検討
この差は何だ
いい加減二重課税やめてくれない?と思ってしまう
貧乏人死ね
補助率戻すのとセットかトリガー条項凍結解除がセットなら分かるが
はやくたすけて
おねがい
多少なりとも
上がり続けるならトリガー条項のための法改正までのつなぎだと思ってたわ
ほんといい加減にしろよ
さっさと宗教から課税せぇや
減税を口走っただけでも青森県みたいな財政瀕死の県には死刑宣告なんだ
地方で税収3兆円消える影響があるらしいな
まあ補助金すでに6兆使ってるんですけどね
あくまで財政重視か
こんなクソな国ですwww
財政赤字だからね減税するならその分、他を増税しないと
この補助って企業に入るんよ
中抜きしてもばれんのよ
泳いで帰れ
頭検討使かよ
投入金額3兆
ガソリン税4兆と大差ないだろ
しかも税金無くなれば
無くなった額以上の値下げが見込める
泥棒が少し金を返す真似して「補助」ってなんだよ?
車ないやつなんてどうせ大した税金納めてないだろ
ガソリン上限 165円 ハイオク180円とかで