• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





100年以上ぶりとあってすさまじかった慶応の応援










それに対抗するために

仙台育英がとった行動が








開催地的にファンが多い阪神のチャンステーマを流すというもの。

つい歌ってしまった現地人も多かったのではないだろうか








この記事への反応



ありがとう…
ありがとう…


めっちゃ おもろい( ^ω^ )


有能だ

慶応との差がやばすぎる






こういう工夫おもろいなぁ


B0CBTZDS2H
羽海野チカ(著)(2023-08-29T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(96件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:00▼返信
プリンは生活保護のアホ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:00▼返信
プリゴジン暗殺
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:00▼返信
自民党最低
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:00▼返信
>>1>>2バカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:01▼返信
>>3
💩
🍮
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:04▼返信
>>1
プリン暗殺
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:04▼返信
プリ故人
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:05▼返信
こんな時くらい速報カマさんかい
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:05▼返信
早くプリゴジン記事あげろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:06▼返信
仙台ってドコだっけ(笑)
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:07▼返信
俺的のバイトの方が有能だな
はちまは記事使ってるやつがアホ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:07▼返信
慶應ブランドが一瞬にして地に落ちて仙台育英ごときが上回るとはな
もう慶應生はどんな目にあうかわからんし外を出歩けないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:09▼返信
>>12
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:14▼返信
日本対仙台育英みたいな応援の差だなこりゃw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:18▼返信
スポーツに興味無くてスマン
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:19▼返信
>>12
弱者男性に無いもの全部持ってる慶應球児が憎い
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:21▼返信
>>1
8月23日(水) 18:11
準Vの仙台育英・須江監督 完全アウエー言い訳にせず「応援に呑まれた訳ではない」
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:22▼返信
>>6
プリゴジン大好きおじさんが怒ってるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:26▼返信
仙台育英って相手の一塁手にローキックくらわすチームよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:28▼返信
マジでコロナのせいか不景気のせいか知らんけど憂鬱になってるやつ増えた気がする
スマホ世代が入って浄化されたと思ったら最近は醜い嫉妬が目立つわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:32▼返信
子供の全国大会で金儲けして卑しい
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:34▼返信
>>19
根性焼きをしたり、地震の被災地で火事場泥棒してたっていう話もなかったけ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:40▼返信
8-2で惜しくも…?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:45▼返信
プリゴジン暗殺されててワロタ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:46▼返信
結局弱いから負けたんで
応援のせいにするとか笑えるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:50▼返信
しょーもな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:51▼返信
全然惜しくないw
土下座物の完敗w
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:55▼返信
ミサイルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 03:58▼返信
テレビでミサイル報道あるのにスマホ鳴らんとか
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 04:00▼返信
深夜に人工衛星打ち上げるとか無理だろ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 04:07▼返信
8-2は惜しくもって言わないだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 04:19▼返信
他人が実力以外で負けた理由を声高に探すとかさ
育英の選手が惨めな思いをするだけなのにw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 04:23▼返信
やっぱり応援は関係なかったんやな、おめでとう慶応
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 04:43▼返信
「惜しくも敗れた」って何だよ
完敗だったじゃねーか
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 04:45▼返信
決勝だけして見てないけど
マジで仙台育英ってキショかったな
選手全員ブッサイクでTVに大映しになるたび
目が腐るかと思った
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 04:48▼返信
育英ってほんとうにこれで甲子園出られたの? ってくらいプレイのレベルが低すぎたわな。
ピッチャーフライ取る際にわざわざ周囲を見回して、その行為のせいで球を落としてしまったり
あるいはフライ取る際に2人の選手が落下選手に駆け寄ってきて、激突して球を落としてしまったり、
球取って一塁に投げたのに全然取れずに取り落として、これらのミス連発でたった1回のうちに5点くらい取られたり…
どこが全国的強豪だよ
素人の寄せ集めじゃねーか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 04:49▼返信
このコメ欄見ても慶応応援してるのにロクなやつおらんねんなって感じやな
選手達が正々堂々勝負してたのに外野が泥塗りたくってる感じ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 04:52▼返信
髪の毛がある方が勝ってよかった
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 04:53▼返信
何より育英がキショいのは、早々と3点差をつけられ、2点取ったが差を縮められず、ついで6点差をつけられたのに
選手全員がニタニタ、ニヤニヤと、気持ち悪い笑みを浮かべ続けていた事。
マジであれは何だったんだ?
自分のチームはまったく打てず、敵チームからはポンポン打たれて点取られまくっているのに、拿メガネデブ以外誰一人として危機感のカケラもなかった。
そしてそのまま誰一人として点を取れないまま9回裏で終了。
そしたら突然泣き出す奴が出現。
いやいや…そこで泣くくらいならもっと以前から危機感持って果敢に攻めろや
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 05:19▼返信
>>39
まぁ高校ならお通夜ムードやなくて笑って余裕見せろとか圧掛けろとか言われててもおかしくねーよ
リラックスしてけとかな
まぁ普段見ねーしプロ以上にマジでやってるのばかりとかなら知らんが高校野球にそこまで言うのもな
というかそこまでやらんかった方が勝ったんだから諦めろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 05:21▼返信
初回から育英のだめな所がでてた。
あとは慶応はバットを振りきった結果、ヒットになったっていうのが多かった。
慶応について文句を言うやつがいるけど、勝てば官軍負ければ賊軍なんだよなー
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 05:23▼返信
声援で勝てるなら5年前の金足農業も優勝してなきゃおかしい定期
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 05:24▼返信
>>36
他の試合は知らないけど、決勝戦の育英守備はダメだったね。
慶応はエラーこそ多いけど、ピッチャーが良かったので点に繋がらなかったっていうのがあったな。
いずれにしてもかなりのレベル差を感じ決勝だった。
もう少し接戦になると思ってた。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 05:25▼返信
陽キャと陰キャの落差
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 05:26▼返信
>>34
育英は大敗だね。
5回の5点で試合が決まった感じ。それまではどっちに転ぶか分からん試合展開だったんだけどなー
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 05:26▼返信
>>31
大敗レベル
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 05:27▼返信
>>25
他のせいにしないと選手が可愛そうやろってこと
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 05:36▼返信
育英は完敗すぎて何やってもダメだったろ
守備も攻撃も慶應が勝ってたからマジでワンサイドだったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 05:40▼返信
関係ない応援テーマ流すほうがよっぽど妨害やろ
慶応は応援の数が多かっただけなのに仙台は関係ないテーマ流してるじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 05:43▼返信
>>36
てか仮に守備が応援で〜だとしてもバカスカ打たれてる時点でピッチャーが弱すぎたんだよな
慶応の方は最後まで息すら乱さずに冷静に投げてて明らかに地力の違いが見えたわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 05:46▼返信
守備妨害なら育英の眼鏡のバッターのほうがバッターボックスギリギリで構えてボール誘ってる方がよっぽど盤外戦術仕掛けてるなって思ったわ
まあ慶応のピッチャーが普通にうまくてインローにビシバシ投げ込んでアウトとってたけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 05:47▼返信
結局負けたんだろ
それで文句言ってんだからダサい
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 05:56▼返信
メジャーみたいに手拍子にすりゃいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 06:05▼返信
負けたのを応援のせいって言うのは本当にダサい
Twitterで応援のせいで負けたみたいな投稿多すぎて辟易した
それ選手侮辱してんよ

甲子園でそれ言ったら関西系列の学校は有利でしたと言ってるようなものじゃん
立地的に観客は関西の人多いんだから
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 06:24▼返信
どっちもボロボロで決勝戦て感じじゃないのがなんとも
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 06:24▼返信
仙台は練習が足りないとかは言えないよな
慶応は2時間しか練習してないんだし・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 06:31▼返信
マスコミ完全バックアップで慶応推してて気色悪かった
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 06:33▼返信
性犯罪者養成校とは大違いだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 06:40▼返信
>>56
そうやって嘘ばら撒いて慶應貶めるのやめなよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 06:40▼返信
不作の年だね心情的にどっちも応援したくなかったし
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 06:46▼返信
>>56
慶応も平日15〜19時まで練習あるぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 06:57▼返信
大して興味無い層にメディアがゴリ押すから逆に嫌われるっていう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 07:02▼返信
丸刈りは勝利できなかったのかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 07:07▼返信
四面楚歌で項羽は負けた
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 07:08▼返信
これ可哀そうとかいうより
スポーツ野球校の利権の闇というか
そういうやつらのおんさの念って感じしかしないんだけど

日大のスポーツ補助金なくすとかしたら
同じ人種が発狂しそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 07:16▼返信
仙台育英が可哀想とか言ってる奴アホやろ
あいつらがどれだけ甲子園行ってるか、ほぼ毎年やぞ。
異常だぞあの高校
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 07:20▼返信
応援のせいとか言われて選手惨めだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 07:23▼返信
北朝鮮みたいで気持ち悪い
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 07:33▼返信
ニュースでもやってたが慶応まじキモいわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 07:40▼返信
>>66
毎年???慶応甲子園出場平成と令和

平成17年春 平成20年春 平成20年夏 平成21年春 平成30年春 平成30年夏
令和5年春 令和5年夏
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 07:44▼返信
正直言ってキモい
スポーツくらい正々堂々やれよ
お前らじめじめしてんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 08:02▼返信
文句つけてるやつ、これまで甲子園で大歓声がなかったとでも思ってるのかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 08:08▼返信
相手にわざと蹴り入れる仙台育英と違って堂々と戦って勝っただけやん
試合でも応援でも負けただけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 08:13▼返信
※72
度が過ぎてるからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 08:26▼返信
慶応は、あの応援で勝ったようなもの。恥さらし。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 08:37▼返信
>>72
「座って応援してください」って何度も注意されてんのに無視して肩組んで立ち応援とかいう事って金足旋風の時ですらなかったから異常事態だぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 08:38▼返信
>>73
堂々とアナウンスで注意されてんのに無視して応援を続けた老害
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 08:56▼返信
また来年から声援禁止にしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 09:18▼返信
チャンテって云う東北の伝統的な踊りがあるのかなあと想像したら解説あった
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 09:19▼返信
>>71
71だけどキモいって言ったのは阪神のテーマ流して嫌がらせしようとしたチームのことな
スポーツだったら正々堂々とした気持ちのいい応援合戦とかにしとけよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 09:19▼返信
応援にケチつけるしかできない哀れな敗北者
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 09:37▼返信
とりあえずずっと誹謗中傷してる奴が居るって学校側と高野連側に伝えといたわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 09:43▼返信
応援うるさ過ぎるでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 09:45▼返信
応援のせいで負けるとかないわ~イチャモンだろ→動画見る→くっそウルセー

これは反則だわw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 09:57▼返信
思ってた数倍育英アウェイで草
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 10:04▼返信
>>84
実際に守備側で声掛け連携に支障出てエラーしてたっぽいしちょっとやり過ぎちゃった感はあるな
まぁ結果は覆らないだろうけど次回以降は甲子園側で対策とかは必要かもな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 10:26▼返信
清原の息子は偉いよな…

方やオカマだもんな〜
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 11:35▼返信
ゲームブログなんだから野球の記事なんかよりスト6の大会の記事もっと載せろよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:03▼返信
>>1
マジメガリ勉チー牛陰キャがイケメンスポーツエリートのチャンピオンに勝つとか凄いんだ😊
でも急に沸いてきたOBクソ陰キャのオタ芸みたいなのでケチがついたのクソなんだ💩
新しい野球目指してる割には応援はクッソ昭和スタイルやし
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:09▼返信
人生かけて勉強捨てて打ち込んだ野球でエリートの趣味野球に負けちゃったわけだけどどんな気持ち?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:25▼返信
>>1
頭はいいんだけど人の気持ちがわからないやつらが沢山いるんだなと
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:50▼返信
虎の威を本当に借りてるから負けるのも道理というか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:28▼返信
弱男んんんーーー!
息しとるかぁ~~~?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:39▼返信
応援なくても慶應は優勝してたな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:35▼返信
>>90
プロ野球知ってたら負けた人たちがお前より良い人生を送ることは確定してるけどどんな気持ち?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:29▼返信
案の定応援の仕方について問題化し始めたぞ
ここで叩いてた奴らはご愁傷様

直近のコメント数ランキング

traq