• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






学生時代のバイトで最も強烈だったのが、
アイス工場。

北方騎馬民族みたいな格好をさせられ、
マイナス30度の中、ひたすらアイスの箱を運ぶ過酷な仕事。
社長からは、箱が破れているアイスは
いくらでも食べていいと言われたけど、無理です。
でも時給は3500円。1日4時間で1万4千円は魅力。


※その他
経験者たちのハードすぎる体験談が……








  


この記事への反応


   
ここまで過酷だと
これもう実質闇バイトやろ


4時間が限界です。

時給がそんなに良いなんて、闇バイト以外にあるんかwww
  
凍傷したら労災降りるのかな…

遠洋漁業の船(の冷凍庫)に
撒き餌の凍らせたオキアミ(20kg)を積み込むバイトてのが、
そんな感じでしたな。


冷凍倉庫は出入りが多いと手袋や服、
それから靴下の指先が結露で凍りますね


冷凍倉庫内で撮影したことあるけどマジで無理
身体中が寒いというより痛くて10分すら耐えきれない
真夏だったのに外出ても寒くて寒くて
暑さと寒さどっちで死ぬのが嫌か、この時に答えが出た




魅力的な時給だけど
4時間が限界で身体ボロボロだと
コスパ悪いな……
やっぱりバイトはまったり
肉体的精神的負担の無いのに限るわ




B0C3LYHK72
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CBTZDS2H
羽海野チカ(著)(2023-08-29T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(232件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:22▼返信
まじで?サウナーはなんて言ってんの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:22▼返信
隠れて居眠りしたら死にそうだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:23▼返信
男女平等なのにやらせたらわめきそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:23▼返信
まだツイート言ってんのか馬鹿は
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:24▼返信
IT系の派遣なら時給3000円オーバーで
フル在宅テレワークの仕事もゴロゴロしてるのに
勿論実務経験あって技術が一定以上ある前提でだが
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:24▼返信
デブはやせそうじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:25▼返信
> 耳も痛くて悲鳴あげたもん!

もん!じゃねえよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:25▼返信
>やっぱりバイトはまったり
>肉体的精神的負担の無いのに限るわ

まさにはちまのバイトじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:26▼返信
>>1
蒸し風呂で熱々のものを食べるのは最高
冷凍庫で冷え冷えのアイスを食べるのは最高
まるで天にも昇る気持ちだ(魂が抜けていきました)
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:26▼返信
強制的にクーラー病になるしな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:26▼返信
まさに
I scream(アイ スクリーム)ってな という氷菓ネタ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:26▼返信
...?俺もやってたが時給900円だったぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:26▼返信
>>5
マルチキャスト構築系(ルーティング)が時給4200円だったなあ
実務経験ありの条件だとほんと限られるけどね
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:26▼返信
ハロワに求人出せや
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:26▼返信
極端な寒暖差は体調崩すしバイトじゃ割に合わんよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:26▼返信
>>5
そこを正社員じゃなくて派遣っていってるのが弱男派遣社員らしい
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:27▼返信
×話題のツイートより
〇話題のポストより

ツイートは死語です
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:27▼返信
血栓ができる確率も数十倍になるから早死にする人が多い
それも含めての値段
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:27▼返信
ドラマ等みたいに、冷凍室に閉じ込められたりすることはあるのかな?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:27▼返信
※12
ひでえな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:28▼返信
>>5
時給自慢の時点で負け組なんだけどな
正社員は自分の時給なんて知らんもの
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:28▼返信
後から湧いてくる自称経験者って嘘つきばっかなんだよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:28▼返信
いや別に
冷凍倉庫で働いてたけど防寒着で動きまくってると汗だくになるレベル
ジッパーとかで解放していけば温度調節できるから真夏の外の倉庫なんかよりむしろ快適だった
寒くてきついとか言ってるやつはたいして動かない仕事だったんだろ
動かないとどんだけ厚着してても末端からやられてくるから
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:29▼返信
はちま民は熱い男しかいないから寒さとか感じないけどな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:29▼返信
>>16
大体その時給の案件になると派遣っていうより業務委託になってくるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:29▼返信
一人に長時間やらせるんじゃなくて大勢で短時間やらせたほうがいいんじゃないの
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:30▼返信
美味しいアイスをありがとう!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:31▼返信
辛すぎてめちゃくちゃ痩せるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:31▼返信
>>12
外人なら当たり前だろうが
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:31▼返信
>>1
普通にやりたい
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:31▼返信
>>11
うわさっむ
マイナス30度やわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:32▼返信
寿命縮まるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:32▼返信
>>19
2023年8月19日-23℃の冷凍庫で身動き取れず、意識不明だった34歳の男性死
19日夜、冷凍倉庫で、フォークリフトと壁の間に挟まり、意識不明になっていた男性が死亡しました。

今月なら冷凍倉庫でフォークリフトと壁に挟まれて死んだ人ならいるよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:32▼返信
そもそも塩素の匂いがヤバすぎて頭おかしくなるで
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:32▼返信
※23
汗だくになれるレベルの冷凍倉庫ならそりゃ快適だろうよ(笑)
汗をかくのが危険なレベルの冷凍倉庫の話
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:33▼返信
>>12
外国人労働者さんお疲れ様でございます
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:33▼返信
老朽化した冷凍倉庫で天井が崩落して作業員に配管から漏れたアンモニアが直接降りかかった死亡事故もありました
悲しいねバナージ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:33▼返信
>>9
小日本人は消耗品なので世界で使い潰すのが正しい
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:34▼返信
どうあっても冷気にさらされる肺がやられそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:34▼返信
ニチレイの冷凍倉庫は広すぎて快適レベルだった
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:34▼返信
もし閉じ込められたらとか考えたら怖くて無理
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:34▼返信
楽して儲けたい
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:34▼返信
>>1

そりゃお前は毎日嘘松拾うだけのバイトだもんなクソバイト🥴
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:35▼返信
>>7
耳も痛くて悲鳴あげたしん!
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:35▼返信
外との温度差で自律神経おかしくなりそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:36▼返信
学生時代に派遣バイトで真夏に回されたことあったが
2日目に事務所行ってもう無理変えてくれって頼みにいったわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:36▼返信
>>24
たりめーだ!
全裸で南極グマと盛り合ったぜ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:37▼返信
【速報】DJ SODAさんの性被害 告発された女性1人特定・任意聴取「抱きついて肩にキスをした」
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:37▼返信
-30℃ぐらいなら普段の北海道じゃん
そんなんで辛いとか言ってんの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:37▼返信
連続作業出来ずに休憩時間多いから
その時間引いて時給計算してんじゃねえの
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:38▼返信
寒いなら着こめばよくね?暑いのはどうにもならんぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:38▼返信
自分の知り合いが昔アイス工場でバイトしてて
コンベアから流れてるのを目視して
不良品を取り除く仕事でそういうのは普通に食ってたらしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:38▼返信
深呼吸したら肺がやられそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:39▼返信
>>48
レロレロレロレロレロレロレロレロ
55.投稿日:2023年08月24日 12:39▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:40▼返信
>学生時代のバイトで最も強烈だったのが、アイス工場。
>北方騎馬民族みたいな格好をさせられ、マイナス30度の中、ひたすらアイスの箱を運ぶ過酷な仕事。


俺もこれ、大学生時代にやったパン工場に↑こういう冷凍室あったから知ってるけど

マジで鬼クソ寒いし、デカいダウンジャケット着てないと無理だし、1000%体ぶっ壊れます
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:40▼返信
そこまでキツイ仕事でも時給3500円しかもらえないなんて
外国人が日本で仕事するのなんて絶対無理じゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:42▼返信
友人やってて、真夏に業務用クーラーでガンガン冷えて寒い部屋でも暑い暑いとか云ってたなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:42▼返信
日雇い派遣でやったことある
-40℃で時給2000円くらい
2時間異常連続で冷凍庫入るの禁止されてたかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:43▼返信
半値で10分交代くらいにしたらいいんでね
61.チョコボーイ山口投稿日:2023年08月24日 12:44▼返信





💩
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:44▼返信
超低温冷蔵庫のバイトしたことあるけど、自分は全然平気だった
天国とは言わないけど、仕事内容の割に高給だったし、勤務時間も短いし
デヴにはオススメ。皮下脂肪ない普通体型のやつがすぐ辞めていった印象
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:47▼返信
酒チビチビ飲みながらやって良いなら最高だね
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:47▼返信
俺も働いた事があるけど
辛すぎて具合悪くなって2時間くらいでやめた
寒いのに汗がマジでやばかった
時給は800円くらいだったと思うけどな
とりあえず流れて来るアイスを見て奥に入れるだけだったと思う
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:47▼返信
闇バイトの意味分かってんのかアホ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:48▼返信
一度体調壊したら仕事行きながら治癒は無理
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:51▼返信
アイス工場なら冷凍庫内での作業なんて当たり前でしょ
どこが想像以上なんだ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:51▼返信
>>1
退かぬ! 媚びぬ、省みぬ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:53▼返信
Syamuさんってすごかったんだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:54▼返信
涼しくて楽しそう
俺もやろうかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:55▼返信
冷凍倉庫って倉庫系の中でも底辺に位置するからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:55▼返信
ハム工場の巨大冷凍庫内でピッキングやってた事あるから分かるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:56▼返信
これが男たちのパパ活・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:56▼返信
時給3500円が楽なわけなかろうて
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:58▼返信
ヒートテック知らない人達かな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:58▼返信
8時間働いて「時給が安い!」って文句言い、4時間時給3400円貰って「寒すぎ!過酷!」って文句言う

もうお前ら起業して好きにしろよ・・・😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:59▼返信
ロシア人なら喜んでやるのにな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 12:59▼返信
>>23
そうじゃなくてお前がデブなだけだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:00▼返信
寒さに強く文句を言わない人間にしか出来ないよ
時給に釣られてギャーギャー言ってるようじゃそもそも向いてない
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:01▼返信
氷属性男子になれるチャンスやぞ!
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:01▼返信
ひと昔前はバイトを時給600円台、700円台でこき使う企業が結構多かった異常な国ヘルジャパン
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:02▼返信
2時間だけ働いて帰りにゼルダ買うのが賢人
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:03▼返信
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:04▼返信
エアコン設定が常時20度の俺「この程度が寒いって?」
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:04▼返信
>>5
うちにバイトに来る女医は日給10万行かないバイトはやらないし自分の周りもみんなそうって言ってるけど確かに10万以上稼いで帰る
日給換算のワイ(診療所の雇われ所長)より稼いでる
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:04▼返信
昔やってたけどもう氷ごりだよ・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:04▼返信
>>75
じゃ、ヒートテック知ってるキミにやってもらおうか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:06▼返信
時間も凍ったように動かない模様
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:07▼返信
物流関係も大抵は冷蔵ないしは冷凍のような場所で働くからねぇ
防寒は自己責任でやるしかない
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:07▼返信
イフリート系男子たちの出番やね
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:10▼返信
あべこべクリーム塗ればよくね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:12▼返信
北海道育ちなら余裕とかいいそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:13▼返信
これに近い仕事タイミーでやったけど足が痛くなるし手も感覚なくなるから本気で覚悟は必要
あとメガネある奴はここに就くときだけコンタクトにしたほうがいい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:15▼返信
コンビニの自販機の陳列棚の補充さえ真夏なのにめっちや寒いもんな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:16▼返信
1日4時間でフルタイム以上稼げるなら学生時代募集があれば飛びついてただろうなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:16▼返信
嘘松
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:17▼返信
動ければいいけど見てるだけだったら無理だわ、仕分けするのはいいけどフォーク乗りっぱだとキツイ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:19▼返信
牛乳とかプリンとかの冷蔵食品の配送仕分けバイトは良かったな
夏は涼しくて冬は外よりは寒さが控え目だった
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:21▼返信
命削ってるのに、それでもアメリカのどうでもいい仕事の方が時給がいいって終わってんなあこの国
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:21▼返信
地方だと同じような冷凍倉庫勤務が
フルタイムで月給23万とかなんだが…
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:21▼返信
それでもアメリカのどうでもいい仕事の方が時給がいいって終わってんなあこの国
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:23▼返信
学歴もコミュ力もいらないとか俺ら案件ついに来たな・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:23▼返信
肉体的精神的負担の無い転載ブログって時給いくら?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:24▼返信
やれやれカチコチになるのはあそこで十分だよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:24▼返信
凄く暑い環境と凄く寒い環境はどっちがつらいのだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:25▼返信
こういうところは職場の人間も冷たそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:27▼返信
俺自身がアイスになることだ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:29▼返信
八甲田山
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:30▼返信
体温高いデブ向きやろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:31▼返信
冷凍倉庫の床にうっかり濡れた軍手で両手を付いてしまった事があって
その瞬間に軍手が凍り付いて、手も抜けなくて動けなくなって
必死になんとかしようと藻掻いてたら扉が開いて巨大な箱が無人で入ってきた時は死ぬと思ったわw
無人なのでセンサーでこっちを感知して止まってくれたけど、本気で死ぬと思ったわ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:32▼返信
こういう環境こそAIとロボット導入だろ。知らんけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:34▼返信
>>109
俺に任せろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:35▼返信
青キジさんなら余裕
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:36▼返信
月とか火星とか、他に移住候補の星
「そんな環境でも俺らより10000倍マシw」
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:36▼返信
私もやりました。ベルトコンベアの見張りは退屈だったけど、まずまず続きましたが、冷蔵庫の中は死ぬほど寒かったので流石に無理で、すぐに辞めました。


やばいなこの文章
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:37▼返信
時給一万円にしてあげて
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:37▼返信
>>78
ガリガリ君は暑いところで働け
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:38▼返信
サハ共和国なんて普通にマイナス50度で生活してるぞ
市場のおばさんなんて朝から晩まで
その中で仕事してんだよ甘えんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:38▼返信
時給3500円とかよっぽど優秀じゃないと稼げないがな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:38▼返信
>>117
否定してなくて草
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:39▼返信
>>110
怖過ぎ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:40▼返信
>>49
エアプ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:40▼返信
冷凍庫って割と死亡事故多いよなあ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:41▼返信
アイスじゃないけど派遣で防寒着借りてやった冷凍工場のは
時給1500円くらいだったけど今は3500円のなんてあるのか
募集しても集まらんのかもな、時間制限みたいなのあったし
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:43▼返信
>>75
ヒートテックは水分で発熱する。
極寒冷凍庫では寒すぎて汗は出ない。
つまりなんの役にも立たない。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:46▼返信
この温度だと呼吸も苦しいんだよなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:47▼返信
機械でやれば?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:48▼返信
バイク用のヒータージャケットとか手袋とか全身着込めば何とかなるか…。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:48▼返信
>>124
俺も学生の時冷凍工場でのバイトしたけど1500円くらいだったわ
3500円ももらえるなら普通においしい
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:50▼返信
フロストパンクごっこが出来て楽しそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:50▼返信
工場見学したい
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:51▼返信
あまり気温が低いと機械も動かないよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:55▼返信
1日4時間労働魅力的だけどな
ちゃんと対策すれば案外楽かもしれない
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:55▼返信
大学生の時やった事あるけど休憩多いし時間短めだしそんなにきつくなかったけど場所にもよるんかな
真夏の倉庫で延々と一斗缶をパレットに積む作業の方が時給安いしみっちり8時間やらされるしできつかったわ

135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:57▼返信
例えばボクシングが過酷すぎるから1R3分で1分のインターバル
賢い経営者なら冷凍庫環境の過酷さを考慮して、時給2500円にする代わり一時間ごとに10分風呂タイム(仮に7分湯に浸かって+着替えタイム)を挟むといいんじゃね。パフォーマンスもアップするだろうし長時間労働もいけそう
とにかく経営側はバカじゃなければw色々試行錯誤してみるべきだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 13:59▼返信
北方騎馬民族みたいな格好の具体例が見たいわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:02▼返信
>>135
20分ブロック3交代で40分連続勤務、全体の66%が稼働するとかかなぁ
20分の休憩時間をまるまる付けられると嫌な従業員も居そうだけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:04▼返信
>>110
機械の稼働とかじゃなくても死ぬリスクはあるからな
工場じゃ誰も悪くない事故で死ねるんだから注意しないと
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:05▼返信
デブなら喜んでやるだろ。アイス食べ放題で、暑苦しくも無いし。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:10▼返信
>>135
そこまで頻繁に風呂に入るのはちょっと…期間限定ならともかく恒常的にやっていたら肌が酷いことになりそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:14▼返信
冬に魚屋でバイトしたときは一日で足がぶっ壊れたけど、それの比にならんのだろうな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:15▼返信
>>133
夏場なんて外との温度差60℃だろ
絶対体もたんよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:17▼返信
>>140
冷えきった身体がほぐれる瞬間はカイカンだぜ?w(厳冬期のスノボの後の温泉最高♨️)
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:23▼返信
体重が減るだよな
人の身体って寒い方がカロリー消費早いからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:33▼返信
デブには朗報だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:50▼返信
そんだけ時給なら自前で防寒着用意してもペイされるだろ
いくらでも着ろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:50▼返信
一日中ツイッター眺めてるだけのはちまバイトには無理だわな
そりゃ「マジでヤバい」「ガチでヤバい」になるわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:51▼返信
菓子系の工場はガチでやばいからな
7〜20時労働で休憩以外ずっと立ちっぱで重い材料運ばされて痔になったわ
149.投稿日:2023年08月24日 14:54▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 14:58▼返信
寧ろ有情な職場だろ
誰もやりたがらないようなきつい仕事だから破格の時給で募集してるんだよ
そんな破格の時給の仕事に自分から飛び付いておきながら辛いとか言うなよ、子供か
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:04▼返信
命削る仕事は時給が高い
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:07▼返信
冷凍倉庫のバイトはよっぽど体力に自信ないと無理だよ
続けられるのは脳みそまで筋肉詰まってそうなヤツだけだった
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:20▼返信
冷凍庫での仕事は絶対にやめとけ
俺も加工肉工場で1年働いたら外との温度差で自律神経が壊れて死にそうなほど体調悪くなって退職して15年経つが未だに完治しないしエアコンにも弱いし暑いのにも弱いし生きてるだけで大変な体になった。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:33▼返信
昔冷凍倉庫に閉じ込められて凍死した作業員いたよな
警備員が戸締まりして閉じ込められたやつ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:40▼返信
・遠洋漁業の船(の冷凍庫)に
撒き餌の凍らせたオキアミ(20kg)を積み込むバイトてのが、
そんな感じでしたな。←これ()要るの?文章下手すぎ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:57▼返信
15年くらい前に行った冷食のアオイなんか15時間くらい拘束されて日給7000円前後だったけどな。
引っ越しバイトと同じで2度とやりたくないわ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 15:58▼返信
仕事だとつらいのかな
マイナス二〇度で一泊二日の雪山登山は、そんなに寒くなかった
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:01▼返信
まあそりゃ3500円やな
何日続けられるやろ普通の人
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:04▼返信
やる人がいないからこその時給なんだろう
すぐに辞めるんだろうな
体の感覚壊れるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:16▼返信
>>38
と、使えもしない短.小朝.鮮.人が申しております
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:19▼返信
いいな、学生の頃ならやってみたかった
自分の時給が6000円超えとるから今は選べんが
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:22▼返信
冷凍倉庫は素手で金属製のもの触ったら張り付いて終わるし、あれ雪山にいるのと変わらんよ
どんどん生命力減っていくの分かる
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:23▼返信
>>150
なんなんこのマウントじじいは
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:30▼返信
職場にある急速冷凍室はマイナス35度設定してるから夏は一瞬で汗引くけど、3分もいたらやべぇって感じる。外出た瞬間超暖かく感じるけど、一瞬で温度差70度近くを連続すると疲労感後で凄い。
夏はそれでもまだ平気だけど、2年前の冬は年末の大掃除で服がちょっと濡れたまま冷凍室と行き来で仕事してたら低体温でぶっ倒れて正月は寝込んでたから、低体温症はほんとすぐに治らんし、山で死ぬ人がいる理由も納得だわって体感したわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:30▼返信
健康を損なう仕事はやめとけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:31▼返信
1日だけならアリやな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:32▼返信
(´・ω・`)デブは体が冷え切った時にもとに戻すのきつそ
血流も悪いし
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:36▼返信
近所にアイス工場があって夏は快適そうだなあと思ったけど
室温は特に低くないと聞いてやめたw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 16:36▼返信
週1くらいならなんとか…
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:11▼返信
まったりやってる結果が誤字脱字デマだらけの糞記事あげる結果だからな
シャキっとやれよバイト
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:12▼返信
俺も某スーパーの冷凍食品の品出ししてたけど、めちゃくちゃしんどかった
床にもつららみたいなのが生えて、台車を引いてる時にそれを踏むと傾いて横転しそうになったり
品出しが終わったら冷凍食品の箱を空いてる順に並べ直したりしてとにかく重労働&寒い
ちなみに時給1000円・・・ お菓子担当とかがうらやましかったよ
まぁお米や飲料の品出しよりはマシか、あれは腰を壊す
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:16▼返信
宅配便の仕分けは冷凍部と15分で休憩、5分後再開の繰り返しだった。
軍手をしないと張り付く可能性があるが、軍手は軍手で氷をまといだす、真夏でも。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:16▼返信
>>2
真夏にTシャツGパンで入ると普通に2〜3分で死ねるよ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:16▼返信
宅配便の仕分けは冷凍部と15分で休憩、5分後再開の繰り返しだった。
軍手をしないと張り付く可能性があるが、軍手は軍手で氷をまといだす、真夏でも。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:17▼返信
似たような仕事してるが、30分ごとの交代制で
半分休めるから楽だよ
4時間ぶっとうしは普通に死ぬよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:18▼返信
>>19
中から開けれる様に緊急脱出ボタン的なモノがある
ただ、俺が働いた冷凍倉庫にはあったってだけなんだけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:18▼返信
設備に宇宙服があればな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:19▼返信
>>23
普通の冷凍倉庫だろ
ここで言われてる超低温じゃないだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:19▼返信
同業者が息子にそれは詐欺だって言われたのに聞かず
多額のギフト券の取り込み詐欺に引っかかって借金返済の為に
冷凍倉庫で働いてたな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:20▼返信
>>26
だから4時間なんじゃね?
超低温で4時間作業したことあるけど、膝から崩れ落ちそうになって慌てて出てきた経験あるわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:21▼返信
>>38
国籍どこ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:22▼返信
>>35
超低温で汗をかいたら凍るんだよなぁ
というか、あそこで汗なんかかけるんか?
100kgデブだけど、さすがに超低温で汗なんかかいたこと無いわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:23▼返信
キンッキンに冷えてやがる……‼!!
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:25▼返信
粉塵!!悪臭‼!不衛生の地下労働施設よりはマシ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:35▼返信
凍傷治療代の方が高いだろ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:38▼返信
サボってるとアキレス腱が凍り始めて激痛が走るヤベーバイト(´・ω・`)
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 17:44▼返信
凍傷によっては
指がミニモニ。になるかもしれないからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:01▼返信
俺そこで働いてるけど定年40で退職金6千万だから残りの人生楽しむ予定
貯金1億1千万あるし不動産でも回すわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:06▼返信
体力がないと無理だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:08▼返信
ちょっとやりたい
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:11▼返信
※12
その給料で仕事内容が記事と同じだったら仕事の選び方下手すぎない?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 18:12▼返信
>>153
知り合いのママさんも冷凍庫でバイトしてて目がおかしくなってずっと眼科かよってた
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 19:16▼返信
俺もやったなぁ
鼻で息をすると鼻毛が凍る感触を味わえる
ラインを止めたあとのパイプから流れ出す高級アイスを手ですくって食べるのが楽しみだった
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:23▼返信
チルド室で1人孤独にミツバチコンテナのお世話してた時は流石にヤバくてすぐ辞めた。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 20:59▼返信
夏場の常温と冷蔵交互のバイトは最悪だった。
常温で4時間労働後、冷蔵で6時間ぶっ続けての作業、当然汗冷えして風邪を引く。

更に薄手のズボンを履いて冷蔵室に長時間居た為、足を悪くしました…
これで時給1300円とか舐めてんのか

196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:21▼返信
絵師で指無くなりそう…
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 21:46▼返信
これで耳取れた
やらんほうがええよ鶏の首折るバイトのほうがまし
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:20▼返信
こういうとこの外国人労働者は東南アジア系が多いところだよな
チャイ・ヨーロッパもいた
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 22:49▼返信
暑いより楽
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月24日 23:09▼返信
羨ましい限りや。
ワイも-20度の冷凍バイトしてるが時給1100円やで
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 00:15▼返信
>>2
むかし冷凍庫内で冷凍うどんのダンボール梱包(ロボット全自動)の監視バイトした事あるけど
ロボットが梱包ミスったらボタン押して外の人に教えて下さいねーと言われ4時間1回も押すこと無く、立ちっぱなしで1歩も動かずで死ぬかと思ったわ
申し訳なかったけど即日で辞めたな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 00:53▼返信
凍傷になったらそれだけでマイナスやな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 01:27▼返信
低体温症になって死ぬわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:51▼返信
うちの会社は毎時間タバコ休憩30分で収入誤魔化してるクズがいる。
それに影響され出した新人も見てないところでずーっとサボりだし高級車に乗ってイキってるわ💢
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 05:46▼返信
なお今はどこもそんな高時給なんてなくよくて1200円のバイトです
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:08▼返信
40℃以上で休憩無しの職場よりマシ
ゲロ吐きまくってたから
週一で点滴しに病院行ってた
もう辞めたけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:20▼返信
犯罪を闇バイトと言うよりコッチを闇バイトとか言って流行らせ!
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:29▼返信
夏になると嘘松増えるよな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 19:19▼返信
>>160
小日本って中国語圏の用語なのに、ネトウヨってどういうわけか中国叩くの避けて韓国叩きに行くんよな
中国にビビってるってこと?
まあ将来的に日本が仕える相手になるだろうからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 23:16▼返信
>やっぱりバイトはまったり
>肉体的精神的負担の無いのに限るわ
んなもんねえよ
甘えんな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 23:52▼返信
業務の中に冷凍倉庫の作業があるとこあったけど、マジでやキツかった。人間は体温下げちゃダメなんだと学べた。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 21:05▼返信
一部のホテルも自給2000円
時間制限付き[10~15時の五時間]、一人十数部屋の片付け、掃除、補充
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:12▼返信
この時期の倉庫バイトやれよ
雑魚は1時間しないうちに熱中症よ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:40▼返信
普通に体も精神的にもやられるからやらない事をオススメする自分はマイナス20℃の倉庫作業やったことあるが
1週間程で働いてる最中に心臓が変な鼓動の仕方しだして直ぐに外に出された(不整脈っぽくなって倒れる人がいるとのこと)自分はなんとか倒れなかったが直ぐに辞めたよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:19▼返信
親戚の子が夏休み短期バイトやってて、当日欠勤がいるから代わりに出ろとコンタクトなのに行かされたって震えてたな。拒否しても「大丈夫大丈夫、その位で失明しないから!」と強引に。コンタクト凍って眼球に張り付いたらどう責任取るつもりだったんだろうか。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:04▼返信
マイナス20度の船の冷凍魚の詰みおろししてたけどむしろ動くから暑かったわ。
それより凍った袋の粉が肺に入り込んで1年くらい牛丼とかの湯気吸うだけで咳き込むようになってヤバかった
冷凍室作業はマスク必須やで。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 21:55▼返信
やったことあるけど時給やすかったよだからすぐやめた
クリーンルームも寒かったな・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 09:59▼返信
経験前「ほーんそれでもワイは暑い方が嫌やなぁ」

経験後「両方無理」
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月31日 22:41▼返信
>>6
痩せるとかじゃなく
脂肪蓄えてる人に向いてる仕事かもな
事実痩せたら寒さに弱くなる
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月31日 22:44▼返信
>>182
お疲れ様です…
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月31日 22:47▼返信
>>71
何でそんなこと考えるんや?
どーでもええやんけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月31日 22:49▼返信
>>76
条件が変わるなら主張も変わるやろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月31日 22:52▼返信
>>118
甘えで凍傷になったりできるもんなのか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月31日 23:02▼返信
>>150
子供の心を忘れるな

それが間違っているとは限らん
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 19:59▼返信
冷凍倉庫と常温倉庫があるところに行ったときに「次からは冷凍庫もね」って言われて、2回目は行かなかったな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:29▼返信
>>217
クリーンルーム経験あるけど俺のところは快適だった
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:31▼返信
>>204
やめれば?
そんなとこで頑張っても意味ないだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:33▼返信
>>172
軍手何組も持っていけばいいんじゃね?
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:45▼返信
>>171
冷凍食品の品出しやったことあるけど全然平気だったわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月11日 12:48▼返信
>>148
自動車工場も普通にずっと立ちっぱなしだし場所によっては暑い&重労働のダブルパンチ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 13:57▼返信
シベリア抑留とどっちがマシなんかな…
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 13:44▼返信
アイス工場で同じようなバイトやってたけど
話し盛りすぎ
カキ氷系のカップアイスの工場だったな

直近のコメント数ランキング

traq