東京ディズニーシーの新エリア『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』をテーマに - ファッションプレス
記事によると
・東京ディズニーシーは、ディズニー映画『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』をテーマにした3エリアが広がる新テーマポート「ファンタジースプリングス(Fantasy Springs)」を、2024年春に開業
・総開発面積は東京ディズニーシー開業以来最大となる約14万平方メートルを誇り、アラビアンコーストとロストリバーデルタの間にできる通路から進む
・映画の名曲とともに楽しむ「アナとエルサのフローズンジャーニー」
ここで体験できるのは、映画のストーリーをたどる水流ライドタイプのアトラクション「アナとエルサのフローズンジャーニー」だ。ボートに乗って、“真実の愛”が凍った心を溶かす壮大かつ心温まる姉妹の物語を、映画の名曲とともに楽しめる。
アレンデール城にオープンするレストラン&カウンターサービスの小規模フード店
エリアを象徴するアレンデール城の中には、レストラン「アレンデール・ロイヤルバンケット」がオープン。映画のシーンを思い出させる城内の3つのダイニングエリアのほか、遠くにフィヨルドの崖や山が見える屋根付きの屋外ダイニングエリアでランチやディナーを楽しめる。
・ロマンティックな旅を体験する「ラプンツェルのランタンフェスティバル」
「ラプンツェルのランタンフェスティバル」は、年に一度のランタンフェスティバルへと向かうボートの旅を描く水流ライドタイプのアトラクション。フリン・ライダーと恋に落ちたラプンツェルが「今までで最高の日」を過ごす道のりを追体験でき、フィナーレでは名曲と共に、美しく揺らめく灯りに包まれるロマンチックな空間に包まれる。
愉快な荒くれ者たちの隠れ家をイメージしたレストラン
愉快な荒くれ者たちの隠れ家をイメージしたレストラン「スナグリーダックリング」では、さまざまな雰囲気のダイニングエリアで食事を楽しむことができる。
・仲間たちと冒険の旅にでる「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」
音楽や3Dの迫力ある映像で構成されるアトラクション「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」では、ピーターパンやティンカーベルとともに、フック船長と海賊たちにさらわれたウェンディの弟ジョンを救うためにボートに乗り込み、ネバーランドを舞台にした壮大な冒険の旅に出発。川を下った先では、ティンカーベルと共にネバーランドの上空へと飛び立つ。
“ロストキッズの隠れ家”「ルックアウト・クックアウト」
小腹がすいた時は、“ロストキッズの隠れ家”でもあるカウンターサービスのレストラン「ルックアウト・クックアウト」へ。ロストキッズが漂流した船の残骸などを集めてつくったというこのレストランでは、ネバーランドの景色を眺めながら食事できる。
東京ディズニーシー 新テーマポート
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) August 24, 2023
「 #ファンタジースプリングス 」
2024年春開業予定
ディズニー映画を題材とした3つのエリアをドローンで撮影した様子を本日公開!
徐々に完成に近づいている様子をお楽しみください✨ pic.twitter.com/nvRzcMoV3d
「 #フローズンキングダム 」
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) August 24, 2023
雪の女王エルサが、雪や氷を操る魔法の力を受け入れ、ディズニー映画『アナと雪の女王』が幕を閉じた後の幸せな世界✨
1 #アナとエルサのフローズンジャーニー
2 #アレンデール・ロイヤルバンケット
3 #オーケンのオーケーフード
最新情報はhttps://t.co/0akSRCorCa pic.twitter.com/Njr5WmQV1R
「 #ピーターパンのネバーランド 」
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) August 24, 2023
海賊船を散策したり、隠れ家で食事をしたり、仲間と一緒に海賊に立ち向かう大冒険を体験✨
1 #ピーターパンのネバーランドアドベンチャー
2 #ルックアウト・クックアウト
3 #フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー
最新情報はhttps://t.co/RCGyDPWvdQ pic.twitter.com/nNyLI1XqRw
「 #ラプンツェルの森 」
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) August 24, 2023
長い髪のプリンセス、ラプンツェルが小さい頃から暮らしていた塔がそびえています✨
1 #ラプンツェルのランタンフェスティバル
2 #スナグリーダックリング
最新情報はhttps://t.co/D0OmQPYBa1 pic.twitter.com/JWc203pqRp
「 #東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル 」
— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) August 24, 2023
1 #ファンタジーシャトー
2 #グランドシャトー
3 #ファンタジースプリングス・レストラン
4 #グランパラディ・ラウンジ
5 #ラ・リベリュール
6 #ファンタジースプリングス・ギフト
最新情報はhttps://t.co/ItIVClACDC pic.twitter.com/5o0hGgyQ35
以下、全文を読む
この記事への反応
・来年の春が待ち遠しいです✨
・ずっと楽しみにしてます😭
こんな素敵なエリアがもうすぐ出るなんて信じられない😭✨
・ラプンツェル は家族で行きたい👪❤️
・いつだってディズニーはワクワクさせてくれますね
・めっちゃ行きたい😭😭😭
混み混み確定やね😂


アーマードコア6に備える
今年はWDW行くからそれも楽しみ
世界観を大切にしつつ、ひねりがあって欲しい。
アトラクション最大でも75分待ちとか
年パス廃止してるのが大きいんだろうな
ピノキオ系×1(ティンカーベル)
ピーターパンのやつは身長制限がビッグサンダーやタワテラと同じだけどどれくらいのスリルライドなのか
しかしボート×2はなぁ……
お盆後の土日今の平日より空いてたな
よく分からん
お前もな
今日ディズニーイケメンいなくてガン萎え
そうか創価
1回建設現場で働いてみる?
創価だろうがなんだろうが黒人のラプンツェルが出てくるよりはいいわ
弱男には関係のないテーマパークの間違いやろ
チビデブハゲのおっさんが姫を自認しても良いね
75分とか待つなら優先券でも買った方がいい
有料優先パスだろ
ディズニーアニメを全く観たことないから
しらないキャラやしらない世界観に毎回微妙な違和感を感じつつ遊んでるw
逆に行かないの可哀想(笑)
まぁニートには関係のない話だな
俺は彼女と言ってくるよwww
見たかったのは野獣とベルのダンスシーンだし
愛の芽生え長すぎ
いい歳になったら子連れで行くんだぞ 笑
無論アナと雪の女王は面白いよ。
当然アナと雪の女王は愉快痛快だよ。
一応アナと雪の女王は心嬉しいよ。
多分アナと雪の女王は喜べるよ。