• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





スマホゲーの完全移植プラスアルファ







全8巻で1巻あたり8,778円

上巻セットは41,800円

下巻も同じだとすると8万4000円ほどに。



2023y08m24d_202235763


2023y08m24d_202239848






この記事への反応



上下で10万でもええんよ


高スギィ!


SwitchもPS4も持っていない人向けに本体同梱版も販売しても良いのよ♪(⁠ʃ⁠ƪ⁠^⁠3⁠^⁠)


この値段を見て即買いますと言えるほどのゆゆゆい狂信者はほんと尊敬しかない。
正直もっと安いかと思ってました。せめてセットで左の値段くらいかと…
でもフルボイスだもんな、でも無料で見れたんだよなソシャゲ時代は…


まて、冷静に考えてみると……
4万を5回分割とかで買ってしまえ実質8千円では……!!??


上巻だけで4万!下巻も合わせれば8万!
た、たけぇ……(でもよく考えたらミラ園に9万、URいっつんに11万、その他にも諸々突っ込んでたからむしろ安い……?)


年続いたフルボイスのソシャゲを保存しようとすると前半だけでこんな金額になってしまう、ということなのだろうか……。何しろ前例を見たことないから金額が妥当なのか全くわからんが、上下巻合わせても課金総額からすると安いと考えると頭抱える




しっかり続いたスマホゲーのアーカイブ化はまぁ大変だわなぁ


B0C3LXS6ZG
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CBTZDS2H
羽海野チカ(著)(2023-08-29T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:11▼返信
ありがとう任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:13▼返信
→いくら稼ぎたいの
→稼いだら何がしたいの?
→俗っぽい目標でも良いんですよ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:20▼返信
Volひとつでフルプライスだけどそれに見合った中身はあるんかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:22▼返信
スマを家庭用に持ってきて同じ値段吹っかけられると思ってるのやべぇな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:24▼返信
ストーリーとか音源とか使いまわしだろうに、どこにそんなにコストがかかるのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:28▼返信
まあ高くなるのはわかるが、それにしたって新作9〜10本分くらいの手間と金がかかるもんか?
というかそれに見合うだけのボリュームはあるのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:32▼返信
CS版『ゆゆゆい』では、これまでに展開してきたゲーム内のストーリーパートが、家庭用ゲーム機にあわせた精細なグラフィックで移植されるという。容量の都合上、バトルパートやガチャなどの部分はオミットされているものの、新規ストーリーの追加などただの移植に留まらない要素もあるようだ。

スマホ版の最後の方でも容量10GB以下だったのに?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:34▼返信
2021年08月15日
中国メディア「日本のゲームは価格と面白さがあまりにかけ離れている。進歩し続ける世界の流れからも取り残されている。日本のゲーム業界は日本国内の消費者に頼って楽をしてきたため、そのつけが回って世界の舞台で活躍する場を失った。」
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:36▼返信
8枚に分ける意味あんの?
ソフト1枚の最大容量ってPS4は50GB、Switchは32GBなわけだけど
それらの最大容量を目一杯使って8枚なら仕方ないけど、なら最低でも合計224GBは無いとな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:37▼返信
ゆゆゆに信者なんているのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:37▼返信
サ終はしたけどエピソード無料で公開してるってアプリもあるしなぁ
グリモアとか…ときドルとか…。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:46▼返信
ソシャゲ否定派の言うCSゲームのほうが安くてボリュームも多いとはなんだったのか
こんだけコストかかってる上に基本無料ユーザーも飼ってるソシャゲはそら課金煽りもするわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:47▼返信
たっか
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:48▼返信
PS4?PS5じゃなくて?
ゴキステ5ギャルゲーにまで捨てられててワロタw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:49▼返信
>>7
スマホは過去イベントストーリーとかのデータはアプデの時に入れ替えで消してくからな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:49▼返信
>>8
日本は任天堂に縛られて進化が停滞してるからね、契約やらなにやらで
大手も頑張っても任天堂やゲハカスのネガキャン工作で潰されるし
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:50▼返信
安いな
倍でも買うでしょ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:51▼返信
>>14
でも・・・、PS5にはアーマードコア6やイースXやスパイダーマン2、龍が如くにペルソナ3リロード、グラブルRelinkや鉄拳8、FF7リバースがあるし

19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:53▼返信
ソシャゲだとフルコンプするのに数千万円って考えるとオトクダネェ゙
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:58▼返信
スクエニはサ終後にオフライン版が出ているアプリが結構あるから残す為のハードルが凄く高いって事は無いと思うが‥
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:58▼返信
>>3
無いだろ 最後の最後までしゃぶりつくしたいだけ
まあファン向けだからいいと思うけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 03:59▼返信
最後の最後までボッタクろうとするその感性がソシャゲ村人って感じだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:05▼返信
>>16
お前のやってることが工作そのものだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:09▼返信
こういうの観るの、恥ずかしくないわけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:10▼返信
※16
続編が出た某ホラゲーとか稲作のやつとか話題になれば普通に上がってるだろうにw 君がファミ通とかのレニューサイトしか利用してないだけだろw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:13▼返信
権利関係とか色々ありそうだもんなあ
数売れないだろうからより高くなる
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:36▼返信
モバゲーのデレマスもこういうの欲しいよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 04:51▼返信
乃木園子かわいすぎ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 05:01▼返信
ゆゆゆは百合アニメだったけど既婚者が多数を占めるからもはや百合やないしなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 05:01▼返信
まあこれくらいの値段になっちゃうのは仕方ないのかもしれんけど
ストーリー動画がYoutubeやらに上がってるからあまり買う意味も・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 05:08▼返信
こんな販売方法を許していいですかね。
しっかり規制してもらいコンシューマーからの販売禁止にしてもらいたいぐらいですわ。
お粗末なゲームしか開発できないメーカーが8万円もぼったくってんじゃねーよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 05:11▼返信
スイッチに合わせたらまあこうなるわな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 05:31▼返信
たっか、馬鹿じゃね
でも思入れのある作品なら買ってたかも
この作品には出せんが
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 05:43▼返信
一度はスマホで収益を得た二毛作商法なのに8分割でフルプライスはダメだろ
どの程度売れるのかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 05:45▼返信
糞ぼったくり
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 05:51▼返信
クソほど売れないだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 05:52▼返信
買うけど、この値段の半額くらいを期待してた。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 05:56▼返信
ゲームもできるピクチャードラマと考えたらボリューム的にはまぁ…いや高いわ
何本売るつもりで何本売れるんですかね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 05:57▼返信
完全にコレクターズアイテムですねぇ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:01▼返信
馬鹿じゃないのこのオワコン
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:07▼返信
まどマギの後に増えた量産型鬱アニメだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:10▼返信
枯れた技術の水平思考
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:21▼返信
理解し難いがガチャバカからしたら安いんだろうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:22▼返信
出たら買おうかと思ってたけど、さすがにこの価格は買えないわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:25▼返信
課金は射幸心と無課金との優越感のためにするものだから
無料で楽しめたものにオフソロゲーで10万近い値段なんて出すわけないじゃんと
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:26▼返信
大甘で販売数も少ないだろうから合計2,3万までなら元の素材はあるとはいえUIとかから作り変えだろうしわからないでもないが8万とかなると最後の上客から絞りつくしとしか思えんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:30▼返信
3000円クラスのインディーズの新作の方が開発の手間はかかってると思うがなー。
エンターグラムって時点で少数からがっぽり絞ろうって魂胆なんだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:33▼返信
んなもんブルーレイ1枚に全部入るだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:36▼返信
高すぎて笑う
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:37▼返信
アーカイブじゃなくて家庭用として作って出せよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:40▼返信
容量自体そんなに無いだろ。この価格はバカなのか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:42▼返信
この価格なら買っただけで自慢できるな
課金中毒者の心理をよく理解している
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:48▼返信
商魂たくましいな
買わんけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 06:49▼返信
サ終したものが残ることは賛成だけどさすがに高いわw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:01▼返信
たんに阿漕でぼったなだけw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:07▼返信
じゃぶじゃぶ課金してたときは平気だったのに買い切りn万円と言われると及び腰になるあるある
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:09▼返信
ソシャゲ作ってウハウハしたくなるわけだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:10▼返信
買う奴おんの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:14▼返信
やすーい
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:22▼返信
>容量の都合上、バトルパートやガチャなどの部分はオミットされているものの

ガチャはともかくバトルがオミットって、それもうゲーム要素皆無じゃん
ガチャキャラが全部手に入る、とかではなくガチャキャラそのものが消滅するのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:27▼返信
売れないのわかってるから高くせざるを得ないだけやで
たとえば総費用5,000万を回収するのに1万本売れる前提なら5,000円で済むけど1,000本しか売れる見込みないなら50,000円で売るしかない

こういう版権もののボイスありのゲームだとオフライン版を販売するに当たって当初契約になかった分の使用料や利益分配も発生するので分量があればあるほどコストも跳ね上がるし
たとえ販売価格1万円でも5,000本も売れないのわかってるなら8万円でも買うマニア1,000人に売って損益分岐点確保するしかない
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 07:39▼返信
>>60
バトル処理をサーバー側の何年分もの後付け後付けでぐちゃぐちゃのプログラムで実行してるから
それをCSゲーム機で再現できるように落とし込むのは工数かかりすぎて現実的じゃないんだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:04▼返信
これは売れない。大体ゼロからの開発じゃなかろう、制作のコストと作品の価値を見るに消費者騙して儲けようってのが見え見えね。
プログラム違うから作り直しだとでも?
ストーリーと絵を作るコストがすでに大幅カットだろう

爆死乙
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:14▼返信
タカヒロのゴミシナリオために金払うとか
どんな罰ゲームだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:15▼返信
丁度このアニメの頃だったかな
どうでもいい設定ごちゃごちゃつけて訳の分からない世界でドヤる厨二ものに拒否反応示しだした頃はw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:19▼返信
課金するより安い
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:23▼返信
>>66
きちんと課金してた層だとそうなんだろうな
ほぼ無課金の乞食さんたちには大金なんだろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:27▼返信
>>8
このケースもろにこのチャイナからの指摘に当てはまってて恥ずかしい日本人としてだってこれ紙芝居やろ?どうしてこんなんなっちまったんやろな日本市場て
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:59▼返信
最初から残るような仕組みで作らないと
改めて作ってこんなバカみたいな値段で誰が買うのか謎過ぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:01▼返信
>>66
課金するより安いけど買いきりだと高く感じるよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:09▼返信
そんな分ける必要あるの?って思うけどどうなんだろ
アニメBDで各巻2話づつしか収録しないで販売してるような商売なんじゃないのかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:11▼返信
>>1
デバフ🤗
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:11▼返信
そもそもそんなに分割しないと入らないレベルの量なのか?
PSだけブルーレイなんだから減らせるだろ
スイッチだけ高くしとけよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:47▼返信
最後まで信者からふんだくろうってクソ会社で笑う
開発すべきリソースの殆どが既にあり、全巻で使い廻せるシステムを使い
すべてフルプライスで計算するとかありえない
サービス終わってよかったわww
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:58▼返信
パケだけなら
すぐ値崩れ起こすから 発売日に買うべきじゃないな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:11▼返信
なんでお前らソシャゲやってる時は狂ったようにガチャ回すのに円盤とか現物は「たっか!!!」っていうの???
100万ぐらい使っててもそれには高いとも思わず、10万のものにたじろむ、頭バグってるよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:20▼返信
こんなの買う人いるんだ😅w高い安いの問題じゃない。価値が無い😵
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:21▼返信
まぁ少数から回収するのにはこういうやり方しかないわな普通の奴は買わないしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:22▼返信
流石にもう展開もないだろうし中ヒット作品にこの値段出す猛者はどれくらいおるんやろな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:38▼返信
誰が買うんだよこんな値段で
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:58▼返信
まどマギのパクリの癖して大手を振って歩くなよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:01▼返信
※80
一般人は誰も買わないからボッタクリにして少ない信者に買わせる事にしたんだろ
全巻セット1000本売れれば良いくらいの計算
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:13▼返信
エンタのゴミゲーに10万とか信者魂を試されてるなwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:15▼返信
※82
1000本なんて売れるわけねーだろw
近年のBDの売上から想像するに関係者配布除いていいとこ100本売れたら御の字。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:27▼返信
選ばれた真のバカが買いそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:29▼返信
>>76
バカかコイツ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:34▼返信
>>1
ありがとうバカ豚堂
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:40▼返信
コケたソシャゲの負債を回収したいんだろうけど
生産費の方が上回って更に赤字が増えるだけという
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:20▼返信
クソほど課金しないと手に入らないキャラ達が
手に入ると思ったら安いのかな?まあこのゲームに
カネを払うだけの価値があるのかは知らんけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:23▼返信
値段的に色々議論はあるんだろうけど他のサービスを
終了したソシャゲにもこの流れで販売して欲しいかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:52▼返信
プラチナ80個→ゲーマー即買い祭り
プラチナ8個→セールで買う
プラチナ1個→様子見
プラチナ0個→ゴミ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 13:20▼返信
ガチャ回してる奴ならこれぐらい買うだろって足元見た結果売れないパターンだと思うw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 13:22▼返信
ゴミッチは知らんけどBDなら余裕で1枚に収まるやろ
そして糞箱ハブッチ(´・ω・`)
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 13:31▼返信
売れるのかこれ・・・?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:01▼返信
需要と供給のバランス考えたらある程度は仕方なくはある
だけど流石にこの価格設定じゃシリーズファンだけどソシャゲはやらなかったって層を
引っ張ってくることが出来ないだろうから悪手だとは思うな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:38▼返信
>>77
お前は社会的価値がないけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 16:53▼返信
中古になってからでいいか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 16:54▼返信
>>96
生きてるだけで浪費するから経済回してるだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 16:54▼返信
いくらなんでもボッタだろ
普通の大作ゲームの数倍なんて
こんな値段で最初から手出してくれるファンなんていない
買うのなんて元々ネトゲ版遊んでいてくれた人達だろ
今までの課金と労力人質にして「消えない思い出売ってやろう」とかアコギな商売しとんなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 20:08▼返信
ゆゆゆい信者しか買わん
奴らはこれ以上の金額をガチャに注込んだから
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 17:16▼返信
これADV部分だけでRPG部分は入ってないの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:56▼返信
これを買う葉鍵板の残党たちはADVはゲームしない方が楽って人たちなのでこれでいいのだ
ただの電子書籍?そうだね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 16:18▼返信
ソシャゲの紙芝居移植するだけで10万円?

直近のコメント数ランキング

traq