Phil Spencer ‘doesn’t see a world’ where Xbox Series S has to miss out on some games
記事によると
・Xboxのトップであるフィル・スペンサー氏は、Xbox Series X専用ゲームの発売を許可する予定はないと述べた
・現在、Xbox向けにゲームを発売するためには、Xbox Series XとXbox Series Sの両方で動作することが必須条件となっている
・一部の開発者は、エントリーレベルのSeries Sに合わせる必要があることが、現世代のゲームのポテンシャルを制限していると主張している
・今年最も注目されているタイトルの一つである『バルダーズ・ゲート3』のXbox版は、開発者であるLarian Studiosが技術的な問題に直面しており、Xbox Series Sでの画面分割協力プレイモードを適切なレベルで動作させることができないため、発売が遅れている
・スペンサー氏はEurogamerのインタビューで「Series Sに関しては、Series Xと同様の特性を持たせつつ、パフォーマンスが異なる点に焦点を当てて設計しました」「Larianなどの開発者からのフィードバックを取って、解決策を見つける自信があります」と語った
・「Series Sを止める世界は想像できません。両方のコンソールでゲームを提供することが我々の役割ですし、その点に関してはパートナーとともに取り組んでいます」
・その他のインタビューでスペンサー氏は、現世代のゲーム機の価格が過去の世代と同じように時間とともに下がることはないとも述べた
以下、全文を読む
Phil talks about Series S
— Idle Sloth💙💛 (@IdleSloth84_) August 24, 2023
Motorsport was never going to have splitscreen, that's just a decision the team made based on usage
I don't see a world where we drop S
We talked to Larian and I'm confident we're going to find a good solution & learn from ithttps://t.co/Kr503QC4g6 pic.twitter.com/QvkndV0wRi
この記事への反応
・低価格モデルを作るならPS5のようにディスクレスのシリーズXを出せばよかったのに
パワー不足のマシンでハンディキャップを負ってる
・XBOX所有者の半数以上がS。開発者は厳しいよな
・Series Sはスイッチ向けにゲーム作るようなもの
・もし『GTA 6』がプレイステーション独占となり、Xboxでの発売が遅れることになれば、フィル・スペクターは考えを急変させるに違いない。
・シリーズXではネイティブに、シリーズSではクラウド経由でゲームを提供するというオプションはどうだろう
・これに対処しなければならない開発者は気の毒だ。シリーズSがマイクロソフトにとって良かったかどうかは別として、開発者のクリエイティブな野心の足を引っ張り、最適化するのに苦労しているのは間違いない
・シリーズSのお陰で実質的にPS5の時限独占が増えてるんだよね
関連記事
【【悲報】新作RPG『バルダーズ・ゲート3』Xbox版未発表の理由は技術的な問題だと判明「XSXとXSSを同じ水準にできず、発売条件を満たせない」】
【【悲報】XboxシリーズS版『Halo Infinite』、前世代機XboxOneX版より解像度が低いことが判明】
【【悲報】ゲーム開発者たち「Xbox Series Sでの開発は『苦痛』。メモリの制約が本当にキツい」】
【【知ってた】海外開発者「低スペックのXbox Series Sはグラフィック重視のゲームに対応することが難しくなる」】
【【低スペハードの末路】Xbox Series Sさん、ビデオメモリが足りなくてゲームがクラッシュしてしまう…】
海外はバルダーズ・ゲート3の件で大荒れしてるけど、MSは低価格低スペックハードを止める気はない模様
開発者は大変だ
開発者は大変だ


ゴミやん
はちみつ
やんぬるかな
ゲーム業界の足引っ張るだけの低性能の癌
保安官
亀
ヤンキー
紅に染まったこの俺を
頑張れ
PS4と大差ないSS前提だと足並み揃わんのよ
メモリが少ないのがまじでキツイと開発者は言ってるな。なぜケチったのか
安く売るために低スペハードでのリリースを強制したMS
ゲーム業界へのスタンスの違いがよく現れてるね
その自爆のおかげでPS5独占でバルダーズゲート3手に入ったんだわ
サンキューフィル
ソニーのブロック権の大本はコレが嫌で開発が回避しようとしたのが原因だし……
コメ数カス過ぎてアフィ稼げねーだろ?
だからみんな去っていくんでしょうw
逆じゃね
世界的にみたらXsxの方が売れてる
つってもどんぐりの背比べか
PSポータルでまったりプレイしたい
でもまあ、XSS売っちゃった以上、今更XSSじゃ遊べませんが増えたら余計XBOX離れになって悪手かもな
Switchの場合は携帯モードありきで作ってるから箱みたいにXのゲームをSで動くようにするのとはわけが違う
PCゲーの軽量設定みたいにオブジェクトを減らしたりやフレームレートを落とせば軽くなって動くわけじゃないからかなり面倒な作業
全て計算し直し
偽りのP(フィル)ですからなw
海外は売れてるんやろ
XBOXにゲームでないの勝手にフィルがブロックしてんのが原因やないか
自分だけじゃなくて全てを地獄に落としてるか
肝心のこの人が方針全く変えず
まだ居座ってるとか滑稽だな
切ったら箱が即死するから切ろうに切れないんだろう
既にPS5にはゲーミングPCに対するアドバンテージはもう無いぞ
ただのアホでしたw
なにせXSXは1000万台売れたかも怪しい
別に縦マルチは強制じゃないぞ
今回の箱の場合は強制だが
下手に専用で出すと訴えられる危険があるのかもな
据え置き専用を許可すればもう少しマルチ増えるのに
大手は体裁があるから難しいけど中小はしがらみないし
言うてPC低調PS5絶好調やから差し迫ってもいない
BG3みたいに縦マルチ厳しければやらないだけだしな
>Baldur's Gate 3 は今年 Xbox に登場します。ただし、Xbox Series S バージョンには分割画面協力プレイはありません
また嘘ついたの?ゴキ
大して変わらん
それを許さないとフィルが言うてるんやんけw
舐め腐ってたけどGOTY最有力になって焦ったんだろな
今後は現世代オンリーも増えてくるだろう。
それでもホントにこの方針つらぬくんか。
Swen Vincke @where?@LarAtLarian
昨日@XboxP3とのミーティングの後、今年も Xbox プレイヤーに Baldur's Gate 3 を提供できる解決策を見つけたことを確認できてとても嬉しく思います。これは私たちがかなり長い間取り組んできたことです。
シリーズ X の分割画面協力プレイを含め、すべての改善が行われます。シリーズ S には分割画面協力プレイは搭載されませんが、Steam と Xbox シリーズ間のクロスセーブの進行も含まれます。
箱S買ったアホはご愁傷さま
スペンサー氏の胸先三寸しだいなんか結局w
嘘ついてごめんなさいは?ゴキ
ケーブルは両方6Aなんだけど何でなのか
ペテンサーをゴキ呼ばわりかよwww
Vincke also said that the studio may have to make compromises to get the Xbox version out, though he did not outright say what these compromises could be. That's also because it's uncertain. Vincke didn't want to "jump ahead of the development team" on this, as he points out the incredible work they are doing on the game.
開発は続けてはいるがXBOXで発売するためには何らかの妥協が必要になるだろう。←つまりXSSがあるうちは無理ってこと。
AC6じゃ割り切ってXSSに完全に合わせて開発した感が強かったからなw
これからもっとXSXとPS5で妙なスペック差が出てきそう。
追加ダウンロードするデータ量が違うか
もしくは他に落としてる人が少ないとか
スターフィールドあるし別に急がんでもいいのに
信者なんてそんなもん。
ジョイコンドリフトの件とかも信者は自分勝手な擁護か矛先をプレステに逸らすかだし。
まぁプレステにも似た様な話はあるだろうけどね。
とにかく信仰心が強い連中はどのメーカーでも害悪ムーブするよな。
チカ君いわくフィルは有能らしいからなw
頭フィルスペンサーかよw
速度がXSSだと450mbpsくらいなんだけどXSXだと200ー300なんだよね
全く同時にやってるわけじゃないからたまたまなのかウチの環境なのかな
開発者もユーザーも得しない足枷じゃね?
全く同じ体験を提供する必要はないのではってそれじゃダメなんだっけ・・・。難しいもんだな。
解像度以外にもXSSは30fpsでXSXは60fpsとか、 120fpsはXSXのみ対応とか既にあるよ
ディアブロはムービーシーンがなんか違うなと思ったらXSSはアップでXSXはちょっと引きだった
まぁあんまり気にならないけどちょいちょい違いはあって面白いよ
ただなぁ、ここで折れなきゃFF16もFF7リメイクシリーズも手に入らないぞフィル
日本語PS5版さえちゃんと発売してくれればそれでいいよw箱がどうなろうが知ったこっちゃないw
・Baldur's Gate 3 は、2023 年後半に Xbox Series X|S コンソールに登場する予定です。
・このゲームは Xbox Series X では分割画面をサポートしますが、Xbox Series S ではサポートしません。
相変わらず情報遅いなはちまは
面白いよね
外国人が驚いてるのがまた面白い
ピッキングツール探してるところに連れてっちゃってごめん
ポテトがどこまでも足を引っ張って発売までどんどん遅らせるとか馬鹿すぎw
単純にスターフィールドからずらしただけにも思える
その程度ならゲーム機なんか買わなくてノートPCとEPIC無料ゲーでいいんじゃないの?
大体今のゲーパスって糞みたいなインディーしかないよ?スターフィールドをプリロードする為に久々見たけど
マジでびっくりする内容だった・・・。あれで有料って頭おかしいわ。
このシミュレーション2つは面白いの?
何のためにXがあるんだろうね…Sで動かないとリリースさせないって事はsだけでいいやんってなるけど
バルダーズゲート3のPS5独占を後押ししてくれるフィルスペンサー
ありがとうやで!
そうかな?かなり色々あると思うけど
来月はスターフィールドとpayday3とfarzaがデイワンだよ
そんなサブスク他にあんの?
それって先に出てしまうPS版の売り上げUPになるだけだからな
まあ、どちみち箱は売れんから関係ないか
半導体不足期間を誤魔化すのには役に立ったが、後始末が大変だな、XSSくんは
そんなの来月だけだよ。この半年AAAのDAY1なんか何もなかったし。
そしてまた向こう半年から1年何も目玉なし。
はちまでガチで箱持ってるのあんたぐらいだからタイトル出さないと誰もわからないと思うよ
PS5持ってる人は元々PS5版買うでしょ
スターフィールドに合わせてxboxに出すメリットはないよ
軽量化MODを作ってくれる有志も居らんだろうに
まだあれ推す馬鹿がいるんだw
内部解像度は分からないけど一応ダイナミックで1440pまでは出るはず・・・はず
どの辺からAAAなのか分からないけどアトミックハートとかLOPとかウォーロンとかシミュレーションも面白いの結構出てくるよ
シリーズXでは画面分割によるCo-opが可能です。シリーズSでは画面分割によるCo-opはできませんが、SteamとXboxシリーズ間のクロスセーブが可能になります。
結局MSが同じにしろって条件捨てて譲歩したらしい
うーむ
ごめん
Age of Empire IV
HUMANKIND
どっちも眠くなりそうだなぁ
焦って簡単にポリシー曲げるなら最初からそうしろよ無能フィル
>Nintendo Siwtch版は地獄の630p 30fps
これは何のジョークだい?
30fpsでも固定ならまだやれるが可変だとマジできついよね
ほんとMSが独占しなくてよかったよ
・XSX版: 4K、60fps、XSSやXb1版との対戦時には30fpsにフレームレートが低下、両機種とマッチングしない設定あり
・XSS版: 1440p、30fps、Xb1版とマッチングしないようには出来ない…?
これ笑えるのはXSXとXSSのクロスプレイはXSXからは拒否できてXSSは箱1との強制クロスプレイは拒否できない事なんだよな、次世代機って建前は何処に行った
フィルスペンサーってこんな太ってたっけ? なんか不快感のある腹の出方してるな
ベセスダじゃアプデも期待できないしなぁ
最近病的な感じなんだよね。
健康に気を付けてこの先もXBOXの足を引っ張り続けて欲しいんだが・・・
欧米はこう言うのすきだよなぁ
ファーストですら分割画面辞めたんだからサードも自由にさせるのは当たり前だよな
クソみたいなことしかしないからドンドンゲーマーが離れていってるね
これからはスイッチングハブに加えて箱ハブも普通になるわな
SSユーザーが納得してくれると良いね
ゲーム全体が旧世代機でも動く内容に落とされているわけだ
その間にみんなPS5に行くだろ
多分パケ版しかないやつがX専用みたいになってるだけよ
XSSはディスクドライブないからさ
xsx購入したユーザーが損するだけ
マイクロソフトが囲んだハードソフトはぜんぶクソになる
xbox部門はいっそ謀反独立行動をおこせばええのや
ごめん勘違いだった。ちゃんとあった。ギーガーっぽい糞FPS
Scorn – PC & Xbox Series X|S Launch Trailer
でも確かにパケオンリーならXSSでは遊べないのか・・・。
AoE4はシミュレーションと言うかRTSやね
兵力を拡大して近隣を攻めてって昔ながらのRTSが好きならって感じ
HUMANKINDはターン制でノルマを達成したらシヴィライゼーションみたいに時代を下っていくゲーム
バルダーズゲートは今年中に出るの決まってるぞ
XSSは画面分割マルチが出来ないだけ
FPSが一緒だからな
これはxssを1080p60fpsにすれば良かったのにと言われてる
XsXという性能をフルに発揮させてもらえない不遇なハードよ…
バルダーズゲートみたいな特殊な問題が起こらん限りは
理論上は解像度さえ下げれば出来るようになってるよ
特殊な問題が起こらない限りは足引っ張るほどではない
PS5よりもCPU性能は高いしな
メモリは糞だけど
今更取り下げたらXSSユーザーが怒るでしょ
PS5はCPU向けの仕事を専用チップに投げられるからな
ゲームのパフォーマンス見るにトータルではPS5のCPUのが上だと思う
それは間違った認識
どうだろうな?
スペック上はXSSだけども、実行性能はPS5のが上の可能性はたしかにあるな
ただPS5に出来ることのほとんどは、1440pの30FPSで出来るから
新世代機の足を引っ張るほどではないな
現実にそういう設計になってるからな
ただメモリは16GBにすべきではあったが、問題ないレベルよ
なんで両方持って見比べないと気づけないところを面白いとか言うてんねん...
問題なく出来るならポテト呼ばわりなんてされないんすよ
問題なく出来るけどポテトよばわりしてるのは楽したい開発者だろ
バルダーズゲートは特殊な問題だったけど、基本的には出来なきゃおかしいスペックだからな?
本当に持ってる奴初めて見た...
いいねを押しとくぜ
フィルも信仰心を信じて決断すればいいじゃん
そら誰だって無駄な苦労したくねえだろ
レイトレーシング使えねえケース結構みるし
PS4PROや箱一Xの方が高解像度とかギャグしでかしてんぞ
でも内容は違うんだよね
XSSがXSX基準での解像度落とされてるのに対して、
ps4proとかはPS4基準から解像度上げてるんよ
比較動画とか見てみ?
XSSとPS4proは違うから
XSXとXSSで開発ジレンマが発生
どちらも無駄な苦労を背負わされて質を下げる結果になってる
3兆6000万回くらいそれ言い続けてるね、君
XSSのはうがパフォーマンス良い例でもあるの?
ダメすぎワロタ
いやよく考えたら全マルチだと意味ないかw
1番わかりやすいのは
次世代機のゲームのXSS版をPS4proで無理矢理に動かしたらCPUの問題で動かないんだよ
横だが実際に無理に動かしたってソースあるの?
次世代機のゲームだったのにXSSが足を引っ張った結果
PS4版も出せましたって出来事はあったけどなw
問題あるからBG3遅れてるんですけど…
性能下げたもんを用意しても意味ないやろっていう
その例をなんのゲームか言ってみて?
無理に動かしたってソースはないな
ただやってみればわかるだろうし、考えりゃわかることよ
描写能力は似たようなもんでも基礎スペックが違いすぎるし
それは画面分割だけの話だろ?
そもそもPCじゃ必要スペック糞低いしな
何らかの原因はあったんだろうけど、色々複雑な問題だろう
むしろMSがヤバい記事やでw
問題は間違いなくある
メモリが足りんのもそうだが、GPUクロックをXSXより落としてるのが理解不能
最低でも違うのはFlopsだけにすべきだった
PS5は圧縮ファイルの解凍とオーディオ周り全般、それに加えて当たり判定処理を専用チップに投げられるんだよ
この辺はCPU使う処理の代表格だが、PS5のCPUは取り扱わなくて良い
PS5 vs XSXで前者が勝つパターンが存在する理由の一つであることに疑いはない
sSの方が売れてんだよ、そもそも出荷数自体が
sSの方が多いんだから、最近になってやっとsX
の比率上げたとか言う無能ぶりだぞ?
sXはまだ1000万台行ってないからな。
いやクロックが落ちるからFlopsが下がるんだが
別に理解不能でもなんでもないと思うけど?
VRAMも8GBしっかりあるわけだし
この場合廉価版はスペックダウンVerじゃないのが肝要
MSは色々間違ってるんだよ
なるほどな
PS5とXSXはそれぞれ良し悪しがあるからな
それならXSSより実行性能はPS5のが上だろうな
PS5は液体金属で冷却も良い感じだし、そういう点でも優れている
XSSはサイズと値段が優れてる
XSXは一応はGPUかな
PSと同じことしてもPSに負けるだけだろうに
MSはなかなか良い戦略だったと思うよ
そもそもPC版が出るんだから、PCが高スペック要求されてたら売上減るし、4Kにこだわる必要はない
だからXSSは正解だよ
ネガキャンで潰されたがな
んな認識だからXSXがPS5に競り負けてんだよ
同じ10TFlopsだろうが1.8GHzで実現したものと2.2GHzで実現したものでは実際の処理効率が異なる(実際、1.8GHzで実現した12TFlopsが2.2GHzで実現した10TFlopsに競り負けている)
なぜならば、GPUクロックはFlopsだけではなくGPUの全ユニットの動作速度を示すものだからだ(ピクセルフィルレートとかROPのラスタライズ速度とか)
GPUクロックを落とせば各ユニットの動作効率も相応に下がるのだから、ここを落としたら同じようには動かん
この辺はPS5発売前にサーニーが説明済みなんだが、今だに理解されてないのがマジで驚きだわ
【悲報】XSS版ワイルドハーツさん、PS2レベルだと酷評されるwwwwwww
【衝撃】XSS版のホグワーツ、生徒がいない・・・・
馬鹿「XSS版は問題なく出来る(妄想)」
ネガキャンもクソもXSSは潰されて当然だろう
存在するだけで悪だ
XSXがPS5に負けてるならそれはそれで良いとして
XSSがそのGPUクロック競争に張り合う必要はないと思うがな
あくまで次世代機ソフトが1440p30fpsで動けば問題ないわけだし
そもそも同じGPUクロックは用意出来なかったんじゃない?
これが違うから実効性能が段違いに異なる
たた、いくらRDNA2だろうがRDNA1並のクロックで動かしたらRDNA1並の効率しか出ない
XSXもXSSもRDNA1並のクロック(効率)でしか動かない新型詐欺ハード
こんなもんを2バリエーションも作ってて勝てるワケがない
「XSXとXSSの違いは解像度だけ」というフィルの嘘っぱちを実現するための方法を述べてるだけだが?
実際はクソ出鱈目な安普請にしたからサードもMSファーストも苦しんでいる
アクションゲームで可変fpsは致命的過ぎるな
XSS「悪いが俺がいる限りサードの足は引っ張り続けるぞ」
スイッチ「私のことも忘れないで欲しいわ」
PS5「・・・」
悲惨www
あんな大金使った意味よ
次のXBOXもSSのような下位ハードを用意しますか?ってな
絶対YESとは答えられない
4000万台超えたPS5の約半分なのにそのうちの7割が低性能のXSSって言われてるからな
そりゃサードも箱を切りたがるよ
ゲームパスや買収問題なんかより、XSSが一番の悪手だったと思うわ
PSと同じように、性能は同じにしてディスクドライブの有無で値段差をつければよかったのに
XSXの専用タイトルだとPS5でも動くだろうし
下限を母数の多い方(PS4)に持っていくと
それなら旧ハードでもってソフト開発側が合わせる
そしたらPS5は単に高性能なだけになるね
ここら辺サウスパークのカートマン位知性を感じる
純粋にGPU性能が不足しているとの事で、Virtual Shadow Mapは階層的Zバッファ(HZB)の問題もありXSSでは高負荷に過ぎるとか何とか。
名目上はQHDをターゲットとしており、解像度さえ下げればXSXと変わらぬパフォーマンスを発揮できる…という売り文句のXSSですが、現実にはかなり面倒くさい劣化作業を行う必要があるようです。
↓
マイクロソフトの次世代機Xbox Series XとXbox Series Sはスペックが大きく異なる。そのため開発者には余分に作業量が増えてしまうことをフィル
スペンサー氏は認めている。
「(開発により作業を要することは)当然です、疑いの余地がありません」とスペンサー氏。
XSXはGPUクロック数が低すぎて駄目
動作クロックは1.56GHzというRDNA1の中堅レベルだが、SoCのスペック的には2GHzオーバー行けるはずなんだよ
冷却に問題があるとか、いいメモリを使えなかったとか、そもそもGPUに詳しくないからテキトーに決めたとかの理由があってそのクロックになったんだろうがな
あれはさすがに誤記だったなw
これな
XSSのせいでXBOXの基本はXSSになるんだわ
性能争いで負けたようなもん
XSXはproみたいなもんで大勢には影響しない
上がこれじゃあダメだわ
本体内部はパーツ合体にゴムバンド
本体外部には着せ替えでマジックテープ
これに勝てるセンスあんの?
カードマンってアホなキャラなの?
ハード開発者がお前より詳しくないわけないだろwww
そんな当たり前のこと聞くな
RDNA2の説明だと高クロック耐性の向上による性能増加がウリなのに、クロック上げられないってちょいと意味わからんよなw
安物買いの銭失いってこったw
バルゲ3「箱S分割画面無しねw」
産廃箱尻Sが足引っ張りまくりや
Dirt5は確かXSS版の方が旧世代より酷いとか流石に意味わからんことになってた記憶ある
箱seriesって7割がSって言われてるやん
これがガチなら1000万も売れてねーぞ箱SXは
どちらかを切ったところでもう手遅れだが
箱S売る時同じ体験とか、SXと同じゲームとか言って発売したから
そんなことしたから海外じゃすぐ集団訴訟じゃね
マイクロソフトは、全世界でのXboxのマーケットシェアが75%対25%でソニーがマイクロソフトに勝っていることを説明しています。
全世界マーケットシェア PS75:Xbox25
ヨーロッパマーケットシェア PS80:Xbox20
日本マーケットシェア PS96:Xbox4
XSSを切らなくても4:1だから安心して
えーとね、低クロックで動かすとRDNA1より発熱が減りますのでっ!
それだけが利点です!
なのでハード冷却する自信がないメーカーさんとか、性能に見合ったメモリを調達する気のないメールさんにはおすすめです!w
PS4世代は5000万台差で勝利したPS陣営だけど、今世代は合算でも7~8000万台以上の差で、SXだけだと一億台以上の差ができそうだ
サードは見切りをつけてもいいレベル
実質専用化しとるやんけ
実際FFなんかそのパターンでしょ
産廃箱Sに付き合ってたら開発期間伸びるし、かといってその労力に見合うほど売れないしで
切るならSだけ
Xに合わせるとSで動かなくなるが逆なら動く
つまり現状の箱はSに合わせて作られてる
実際、頑張ればなんとかなるかも知れん
問題はそこまで暇を持て余した開発者なんぞ居ない事だが
XSSとXSXの比率が7対3と言われているので
公開販売台数2100万のうちXSSが1500万台とXSXは600万台だと推測されてるね
そりゃXSSの1500万台を切ったら
残るのはXSXの600万台ぽっちで倍差どころじゃない絶望的な差になるからな
今世代の価格も下げないとなると何か問題を抱えてるんじゃね
これ削るのが禁止されてるから箱では発売出来ないって記事だぞ
考えてみて欲しい
あの基盤その他をゴムでまとめてケースに収めるのをオートメーション化できると思いますか?
現行のSXは色んな問題を抱えているけど、その最たる問題は生産性等は微塵も考えられていない事だと思う
開発者「ポテトで無理無理っす」
ユーザー「XSSを切れ無能」
仮にこれでユーザーや開発者の意見に流されてXSS切ってしまった場合
箱シリーズ普及台数の内訳XSSが1500万台&XSX600万台
PS5が5000万台超えてる時にXSXは600万台で戦うことになるからね
切っても同じ無能扱いになるから金の力で買収強行突破するだけでしょ
これじゃFF来ないわ
PS5は生産性高そうだからな
上からパーツ載せてネジ止めするだけで作れる構造になってる
横だが
昨日@XboxP3とのミーティングの後、今年も Xbox プレイヤーに Baldur's Gate 3 を提供できる解決策を見つけたことを確認できてとても嬉しく思います。これは私たちがかなり長い間取り組んできたことです。
シリーズ X の分割画面協力プレイを含め、すべての改善が行われます。シリーズ S には分割画面協力プレイは搭載されませんが、Steam と Xbox シリーズ間のクロスセーブの進行も含まれます。
MSが折れてXSXだけ画面分割無しになった
XSXだけ←XSSのミス
PCゲームを支援するのが目的だからな
こいつらは家庭用ゲームを盛り上げる気なんて全く無い
まあバトロワ、マルチプレイが全盛期の現状じゃあ
チーターがいるPCゲーなんてどんどん衰退して行くだけで止めようが無いけどなw
New!
フィル「XSSの最適化ですら大変なのでPro相当のアプグレは考えてません!」
情報遅いぞ
もうSは分割諦めてる
ペテンサーの歴史にまた1ページ追加や
メインで普及してるXSSを切り捨てたら普及台数が70%減になるから無理じゃね
さすがに失笑
パリティ削除されたから直にXSSは切られるだろうな
そもそも箱買う事自体が損
and why the company won't ditch Series S.
はちまはEurogamerのこの記事もまとめろよ
フィルがのたうち回ってておもしれーぞ
PS5「また何もしないで勝ってしまった」
現実はハブられてPSとPC対応ソフトになるだけなんだけどな
情報古い
箱Sだけ分割機能なしが決定してる
いつもの嘘吐きMSだから驚きはしないけど
仮にXBOXも値下げしても逆鞘で大赤字だろうな
そんなんだから箱マルチもハブられるんだよw
スタジオ潰しまくってるのを見てても分かるけど、ソフトの技術の進化を甘く見てたんだろうね
XSSが足を引っ張るほど進化するとは想像出来なかったんじゃない?
ゲームを開発するんじゃなくて買収するって発想だし、今後も失敗すると思う
3DSを急遽1万円値下げしたイワッチ彷彿とさせるなw
売上の大多数が実質前世代機の箱Sだし
その結果が箱ハブになってるんだから張り合う必要があったって事だよね
もしくはXSS自体無くさないといけなかった
これを言い出した模様こんなの実質SSの切り捨て、開発者はSXだけしっかり調整してSSは性能を言い訳にして適当に出せる、そしてSSのパフォーマンスが悪化してメインストリームのSSが売れなくなってブランドが終わる
スペゴリの時も似たような事を直前まで言ってたなぁ
なんか止めるためのフラグみたいにも聞こえる
246だけど情報古すぎでした
すいません
これ海外だと訴訟開始の合図になりそうよね
Switchのコントローラーですら訴訟になってたんだから
レイトレがPS5、XSXは対応してるけど
XSSは未対応ってよく見たけど?
スイッチのUIをメタクソに言い続けても大した昆虫来なかったのに、
Xboxとなるとなぜこんなに発狂者が騒ぎ立てるの…?
午後10:38 · 2023年8月24日
上の幹部から末端までどうしようもないな、箱関連の連中は
何故かBG3のCS版がPSにしか出ない事をソニーのせいにしてるのが
主にSNSで悪目立ちしてる箱の狂信者
如何に異常か分かるだろう
switchと同じ状況を自ら作り出してどうすんねん
良くこんなペテン師を信奉出来るよなぁ箱信者って
ゲーム業界には必要ない
アーマード・コアも次回作は
PCとPS5だけになりそうだね
PS5はリモコンも合わせれば10万を軽く超えるし
リモコン?何で入れるの意味不明
普通に6万でXSXと変わらんけど
いや安い方って言うならデジタルエディション5万だな
まぁだから売れてるんですけどね
同じゲームプレイができないって記事じゃん
昨日もSwitch以下の売上台数だったのに?
箱は?
マジいつまでファミ通とか言ってんの?
本気で言ってるならいい加減恥ずかしいぞ
しかもGOTY候補で
たまごっちが流行ったからと言って何か痛痒あるかね?
Switchなんてそれと変わらんのよw
MSはSwitchの失敗見てなにも学ばなかったのかよw
ソニーがそれを宣伝する
これぞ攻守最強形態
チーターや過疎などの問題でCoDみたいなFPSですらPSメインになって久しい
しかも電気代高騰で益々PC離れが進んでメーカーもAIにしか期待できない状態
かつて無いほどCSの市場価値は高い時代やで?
PCの大半はPS5未満なんだが・・・
世に出ているPCの大半がPS5以下の性能定期
実際問題、XSXとXSSの体感差なんてほとんどない。
ためしに、XSXとXSSのモニタを2台並べて、
目隠しをしてどちらがXSXのモニタか当てろと言われても、
区別の出来る人間なんてほとんどいない。
フリーズしたりしてのに差がないとは
任天堂とMSを引けば完璧だった
PCの足引っ張ってるのは低スペPCだぞ
いい加減理解しろよ
SによりXBOXは消えて無くなりそうwww
誰か魚沼宇水さん連れて来い
それなら開発者困ってないはずだよね
よくフル?
ところでゴキブリ信者ってなに?
こうなったらブーメランでソニーも叩けよ
仮にPS5Proが出たとしてもPS4とPS4Proの関係性と一緒だからそれは当然で何も叩くところなんてないだろ
アホなの?
基本的にエラーがおきなきように低いスペックをベースにして作る
次世代機といってロースペックモデルを出したのは間違い
そもそもPROなんて出るんか?
個人的にはPS4PROみたいなのは出ないと思ってるが
マイナーチェンジは知らん
PSの足を引っ張るためだけに生まれて来た低能ハード同盟XSS&Switch
マジで最低
そもそもPS4Proの時点でPro専用タイトルなんて一本も出てねーよw
大喜利やでw
今年スパイダーマンしかファースト出せてないソニーを馬鹿にしてんのか!?
ソニーは開発に困っていないが?
ゲーパスと低価格で圧倒的ダッシュをキメようとしたが、既に計画は失敗。しかも売れてるのが殆どSばっかりだから切れる訳がない。
全てはMSがゲームユーザをバカにしてるから起きた事なんだね。実際箱ユーザーってバカにされるべき人間しか居ないからねw
チカニシ同盟だからな、いつも表面上は仲良しさw
ScornならXSSでもできるよ。
XBOX向けのゲームの開発費はPSに転嫁されてる現実な
なんですぐわかる嘘つくん?
開発の鈍化はMSの重篤な痛手になるだろう
そりゃMSに、バカにされる箱ユーザーだなとしかw安くてゲーパスで飛びつくだろうで飛びついたのがお前wチョロすぎィwww
中身は在庫のSwitchですね~
だって主力がSの方だからなw
この計画立案したやつってどうなったんだろ?
次回作出る頃にはPS7が出てそう
だっていい話題無いもの。
箱1←ゴミ
箱1X←ゴミ
箱SS←ゴミ
箱では赤字なんだから開発費はPSに転嫁されてる現実な
ブーちゃん無関係だからオチ付けw
成功したってニュース1ミリも聞いたことないわ
元々2年とか言ってたような気がするがw
メモリ減らしたのが良くない。4Kは不要それより安くてコンパクトって方向性は良かったと思うがコストダウンのやり方ミスったね。
豚は豚舎に帰りな
また捏造してるwそんなにポテトと電子ゴミが悔しかったの?w
X向けはやれる会社だけやればいいじゃんw
あれ、ゴミ箱Sより性能いいんだわ。だから、生産中止にしたんだけど。
ソニーファンボーイの巣と化した
だから嘘ついてお前は何がしたいの?
FLOPSの数値だけで測ったらアカンで
痴漢の巣窟だったのに?wネガキャンなら、エビに勝てる所ねぇよw
現実としてPS5圧勝なのに逆の論調の所が多かったからなw
どこを見れば箱がイケそうに見えるのか不思議でしょうがないw
自民党応援団 立憲民主党的な?
高解像度だとX1Xのが有利なのはガチやぞ
フレームレートはzen2使ってるXSSのが優里やが
コメント欄がSONY叩きだらけになるのおかしいやん
実効性も上だっただろう。スペゴリで証明されてる。
敵として見たらこの上なく安心
ペテンしか言わんのに?w
オ フ レ コww
ゴキブリのなりすましだろ
PS5 PRO出すんなら対抗商品出すんだろうけど
任天堂もスイッチライトで動くゲームを作れと言っているよな(身体を動かすゲームは例外だが)
なりすましはゴキブリとか書かないんだよ
こんなアホな事をするからXboxは売れない
頭おかしいんかお前w何で自分の事叩くんだよアホか🤭
それでもSteamの中央値よりスペックはあるんだよな…
まぁそれも低スペPCが足引っ張るけどPCは最適化適当でもおま環で投げられるし
ゴミ箱「許さん。買収だ。」
無能は買収じゃなくてゲーム開発に大金注ぎ込めばいいのにアホだから買収に使うしなw
ps4レベルかそれ以下が多いんだっけ
売りに出さなきゃ買収も不可能だけどなw
忌み子過ぎて笑えるw
XSSの普及台数省いたらPS5とはかなりの差が出ちゃうし
ブレブレ発言見て安心とか信者キマってんなあ
それ以下のSwitchさんは話すら入れないしなw更にライトとか言う特級呪物…
もっと前にバサッと切っておけば傷は浅かっただろうけどもう引き下がれないでしょ
入れたら僅差みたいな言い方はどうだろうw
今回のGamescomで最も多かったのは、開発者がオフレコでシリーズSを酷評することだった。Xboxは、両機種で動作することを確認するための方針について、それが何であれ、しっかりと考える必要があるし、シリーズX専用の機能、あるいはゲームの可能性についても検討する必要がある。
Sに対応するか、Xboxを完全にスキップするかの選択を迫られた場合、より多くの開発者が後者を選ぶことになる。スキップできないような市場シェアがあれば、この問題を強引に解決することもできるが......。しかし、Xboxはそうではない。
厳しい状況だ。Sは市場で最高のハードウェアの価値提案だ。断トツだ。しかし、一部の開発者が不満を抱いている理由も理解できる。それなのに--X/PS5にお金を払えない、あるいは払いたくない市場の小さくない部分との断絶を示していると思う
売れないくせに開発が面倒くさいから開発者から嫌われまくっているらしいねXboxは
SWITCH
低スぺは負けなんだ
ほらよ出してやった!
フルHD止まりw
川に落ちた犬を棒でたたくだけですから
ちょっと前までソニー叩きフェイズだったのがMSフェイズになっただけ
価格ならPS5ディスクレスの方が優秀だろうw
大丈夫だろうかw
ワイルドハーツのXSS版も酷かったな
無理なものはハブッチするだけなんだから
しかし、CSはPS5が圧倒的なシェアを持っていてデファクトスタンダート化してるからな
XSSの場合PS5レベルを想定した作ったものを落とす必要があってまいどまいど大苦戦させられる
開発者のXSSへの増悪は凄まじいものがある
ファーストタイトルはさすがに最適化頑張るんじゃね?🤔
スペゴリはエンジン開発費込みだからな
まあMSの方針で正社員は契約社員へ降格&派遣社員だらけで
エンジン開発中からボロボロ人材が抜け続けてダメになったからな
なんで人材にだけは金をかけないんだろう
PS4時代でいうPS4Proって位置付けなんだろう
社内でXSSの案の反対を押し切ったのは俺なんだぜ😎
って自慢するような奴やぞフィルは
スマホ以下で作りたい開発者はいねぇよw結局、Unityしかまともに使えず、最適化不足でマルチで他社に被害だしてるんだぞ。
今時そんなグラでやりたい奴いねえよ
つーかこの期に及んでS買うってのがよくわからん
何故わざわざ問題があるSを買うのか・・・
IP獲得さえすれば他所の邪魔が出来るからだろ
箱事業立ち上げからそういう理由だし
ベセスダだぞ?ゴーストワイヤーでPS以下のパフォーマンスしか出せなかったんだぞ。
作りたいやついないからハブッチされてるんだろ
そもそもマルチにすら入れてないじゃん
何がいいたいの
国内サード見てみろよ。札ビンタの弊害でもう復権すらないわw
PS5なのに糞長ロードだからどう見ても糞箱に足引っ張られてんのよね
だから国内は元からswitch想定してるから苦労してないだろ
まじで何がいいたいんだ…
バルダーズ・ゲート3がメタクリ高評価で曲げたように見えるからめっちゃダサすぎる
馬鹿発見ww
そこにさらにゲーパスのせいでソフトのセールスが壊滅的っておまけ付き
ソフト売れない箱のために無駄に余分に開発費と開発人員とられるなら無視したほうが効率的って判断するところは出てくるわな
考えたやつ頭悪すぎ
それだ
特にPS5の生産問題が解決して品薄が解消され始めた去年の後半からが酷い
マジで先々の事を熟考せずに開発してるのがよく分かる。
?
まだ世代が始まったばかりで、Sはすでにメモリの問題で制約を受けている。🥴
#Xbox #XboxSeriesS
↑
前世代との縦マルチゲーム作ってた最初からこれだったもんな
1位:PS5 1,202.9k
2位:スイッチ 945.0k
最下位:XBOX 370.9k
箱さん、いつの間にかPS5の半分どころか4分の1近くまで凋落してしまう。
XBSの最適化()とやらに時間を費やしてる間にどんどん差が開いちゃうねぇ。
全然違うと思うが
解像度関係ない
ローカル分割多人数プレイするにはメモリが大量に必要、特にNPCが出るゲームだと必要
発売前から12GBは必要と言われてた。
そんな簡単なもんじゃねぇよw
オンラインゲー(一部の協力プレイとはいえ)とオフゲーを同じ視点で語るのは流石に…
↑
これこそ無能な味方は敵よりも恐ろしいってやつだな
味方っていうか本人が一番無能じゃねーかそれ
PS5は2種類出るって情報だけで下位モデルだと予想したのが無能フィルだぞ
ボッタの糞箱用SSDとかいくらしましたっけね
テメーが2機種発売して開発者の負担増やした元凶じゃねぇかよ
単純に社内政治の妥協の産物だと思うがね。
箱なんか御荷物部門だし箱なんか潰れりゃいいと思ってる社員も多いわな。
そこに行って栄達はない。
フィルも終いにゃクビっしょ
なぜだと?フィル氏はS準拠で開発するってずっと前に言ってたから、Xは買わないことにしたよ。
カプコンはバカだよね。S準拠でPS5に出す意味、あるの???独占にしろよ💢
いまだに縦マルチ全盛だからどうにかなってるけど
実際機種が増えれば負担が増えるのは当たり前のことではあるが(PS4PROはこれが最小限になるように開発されてた)
ハードの研究にコスト割くことになる初っ端から投入して負担増やしまくったペテンサーがどの口で言ってんのか謎過ぎるな
毎回嘘しか言わないし、ほんとフィルスペンサーってゲーム業界の足しか引っ張ってないのな
次世代箱、XSX、XSSでの実質3世代縦マルチにするのかね?まあ、ハード撤退かもしれんがw
PSはシンプルにPS6とPS5でとくに不利になるような要素はない
開発者の気持ち考えたことある?
X1Xの時点でねぇ
そもそもPS4Pro対応って強制じゃないしな、Pro発売後のソフトでも対応してないゲームちょくちょくあったし
MSのXSXで発売するゲームは強制的にXSS版も同時発売しろとは訳が違う
札束ビンタでクソマルチしまくって技術力0だもん
10年後には殆ど壊滅してんじゃない
スタフィーはやっぱり色々な異星人とコミュニケーション取りたいよ
宇宙行っても人間しかいないとか
良くて5年だろう。スマホで当てられないなら、もっと早い。そして、スマホではもう当てられない。
いやマジで何を考えてXSSなんかにゴーサイン出したんだろ
諦めろw
開発元のLarian StudiosのSwen Vinckeのtweetから該当箇所をグーグル翻訳
All improvements will be there, with split-screen coop on Series X. Series S will not feature split-screen coop
シリーズ X の分割画面協力プレイではすべての改善が行われます。シリーズ S には分割画面協力機能はありません。
居座るために排除したんやで
某イワタサトルのようにね
箱に言うことじゃね?ポテトの為に開発リソース残さんといかんのだろ?
スペゴリでも削ったしな。ただ、その場合ゴミ箱xからも削除だろうが。
XSSにも最適化させるとか余計に開発時間がかかるだろ
箱に付き合うから実質強制なんだわ。
解像度以外は同じように体験ができるとフィルスペンサーは言ってたし
PCとPS5、シリーズXとシリーズS、モバイルとSwitchで開発環境合わせたらまだ楽なんじゃないかな?
現実は違ったんだよな、フィルは本当に罪深いw
そんなリソース割けるスタジオなんかねぇよ。だから、Switchハブになってんだろう。ゴミ箱が売れない、開発と人材費が割に合わなくなって来てるだけ。
Sに合わせるってことはテクスチャ諸々PS5から劣化するんだけど
つまりダウングレードが必要になるから断念したとかでは?
もしこのとおりならフィルが箱にFF16出ないのはソニーの独占契約のせいだと言ってるのはそもそもお前のせいということになるわけだが
解像度以外は変えるなってフィルが言ってるから開発者から文句でてるんよw
メモリ足りないし読み出し速度も足りてないから最適化に時間かかるんだよ
シリーズXでソフト出すならSも強制でソフトもう1本作るレベルw
それで良いじゃんw解像度以外は同じ体験できる
フィルが望んだこと
immortalsの比較動画でも見てこいよ
xssにすら負けちゃうフレームレート叩き出してるぞ
最適化してもらえないとほんと弱々だな
Sでなめらかに動くようにするとかPSとのクロスプラットフォームは駄目とかか?
元はMSがFFを傘下に収めて他社の情報盗んでやろうとしていたけど全く受け入れられずそんなこんなで自分の所が死に体になりつつあるから土下座して自分をFFの傘下に入れてもらうことになったって感じかな?
比較見たらわかると思うんだけど、XSSは色々削られまくってPS3時代のグラフィックになってるんですがそれは・・・
その辺認めないとやらんよ普通
何が削られてるのか言えるの?
どちらにせよXSXにはボロ負けやな
PS5、PCとXSX、XSSで分離されるからこんなことになる
Sで動くようにダウングレードしてるとなぜ思わんのかね?
MSにとって現世代のメインCSはXSS。XSXはニッチな需要のPro版に過ぎない。前世代でもX専用Pro専用ゲームは出させなかったんだからXSX専用ゲームを出させるわけがない。
そしてMSは高価なXSX基盤をクラウドサーバーへ惜しみなく使っている。そのため世界的にXSXは品薄。
クラウドに注力する=スマホでも遊べる、だからMSにとってXSSの販売台数はあまり重要ではない。
これは前世代でCSハードの販売網という点でソニーを上回るのは無理という判断をしたんだと思う。
Switchのような携帯出来るハードを持つ任天堂には、それほど高性能ではないXSSの存在はかなり助け船になってる気がする。
日本人の真似したいなら日本語もっと勉強しようか
まず、人物がすごくローポリになってるし、地面の草木が削除されてのっぺりになってるやん
2機種に対応しないといけないなら出さないほうがいいわな。
XSSもゲロパスも素人目線からでも失敗すると見られ、蓋を開けたらそれ見たことかw
アホやろペテンサーw
>Age of Empire IV
おぉ 気になってたからラッキーだわ
情報サンクス
Switchも実質2機種なんですが
多分PS3基盤を並べてリモートプレイ対応してたときのイメージのままだと思うけど、
x64+RDNA2なんてパソコンに近いアーキテクチャにしていて、わざわざCS機の基盤をぶっさすなんて無駄なことする訳ないじゃん
普通にもっとハイスペなサーバー機並べて、その上で仮想化して複数台収容してるよ
PS5は専用チップ多いから厳しいだろうけど、XBOXはそこも割と汎用的だし
PS5専用にすればPS4しか持ってない人買わないけど、このやり方ならとりあえず買わす事ができるからメーカー側からしたらこの方がやり易いやろ。
カックカクでも動作はしてると言える。
ww
情報ソースあるのかな?w
さすがにMSが初期クラウドに箱1S基盤使ってたことくらいは知ってるよねw
フィルはXSXとXSSの違いは解像度だけで、それ以外は同じゲーム体験が出来ると言い切ったんだが
何も知らない豚は黙っとけ
料金体系的に見てもFF14基準だからな
MSが譲歩したに過ぎない
だからXSXがProなんだって
どう見てもXSSパフォーマンスがゴミですやん
そうフィル失策のせい
現実はフレームレートも違ったみたいだなw
何が終わりなの?
XSSってX1Xの廉価版みたいなもんよな
ゴミ箱Sがある時点で出す意味がない。出したら、ゴミ箱Xの立つ瀬がない。
OneXを出したから今世代の後方互換でOneX enhancedの恩恵を得られて後方互換でPS5より解像度もテクスチャも綺麗なんだけど、これをやめると次世代でXSSのアセットしか使えないことになるけど良いの?
そう考えると
360は良いハードだったんだな
日本でも100万台以上いったし
世界でも8000万台以上いったのに
ただ今の現状をみると
PS5にどんどん距離を離される一方だな
お前よく馬鹿って言われるだろ
まぁ1度ソレやっちゃうと今後は増えるんでもうseries Sは売れなくなるけどねw
結局、金がかかるから途中で辞めたのに今更?w
しかも大して売れないからね
フィルのおかげでPS5独占が自動的に増えてるわ
これでソニーが悪い!は逆恨みよな
フィルは何も考えずに出してそうだからな
ゲーム開発者は低性能なXboxSSをサポート対象外にしてくれと言っているが
マイクロソフトはXboxの販売数水増しのために許可しない
XboxSSは値段が安いので発展途上国でよく売れている
もしもXboxSXで勝負すると任天堂やソニーと比べて、Xboxの世界シェアは5%くらいに落ちてしまう
ゲーム開発者は低性能なXboxSSをサポート対象外にしてくれと言っているが
マイクロソフトはXboxの販売数水増しのために許可しない
先進国ではPS5が圧倒的に売れているが
XboxSSは値段が安いので発展途上国でよく売れている
もしもXboxSXで勝負すると任天堂やソニーと比べて、Xboxの世界シェアは5%くらいに落ちてしまう
Forza MotorSport「分割画面はローンチに実装されません」
サードに強要してファーストはリリースできるんだな
これがなければMSは高性能機で一本勝負だったはずだ
嘘つき呼ばわりよりPSに劣る方が嫌なのかね
SXはメモリ分割かつ大量生産に向かない
アレはあれで大失敗ハード
誰も文句言わんしょ
それをMS株主が容認するかどうかやな
今現在でもゲーパス赤字でXBOX事業お荷物扱いされてるのに
アクブリ買収に8兆円つかえるなら5.6兆円くらい出せるでしょ
さらに追加で新規でXSX買うと1000ドル分プレゼントとかやればOK、MSの純利益無くなって赤字になるけどめっちゃ売れるで
製品でケチりまくってフォローの為に散財するなんて無能なんてレベルじゃない
>(Xboxは)後方互換でPS5より解像度もテクスチャも綺麗なんだけど
マジすか
もっと早く言いなさいな
あいかわらずはちま民馬鹿だなw
これで「俺って頭良いー」つもりなんだろうけどw
普通に読めば勝つのは無理と言ってるだけやでw
少しはここのコメントにも目を通しなさいw
恥ずかしいぞw
すまんすまん、ガキみたいな思考をよく垂れ流してるなーって普通に読んでしまったよw
さてPSPリモートプレイヤー不評の記事でも見るか
しかもXSX普及台数が少なすぎて売る気あるのかがわからんわ
逆鞘が大きくて赤字増えるからな
ハード設計に無理があるということ
だから10兆だって
古い為替で計算するなよ
頭大丈夫?🐵
また適当言ってるわ
サニーがカスタマイズしたから実行性能引き出せるようになったのに
Cpu は世代違うから違うね
PS4はきっちり箱を倒して覇権を握ったやんw
比べるのはめちゃくちゃ失礼
日本語で頼む。
そう?
バルダーズ・ゲート3まだPS5に出てないのに人気になっちゃってこのままだと不味いとポリシーを曲げたんだからソニーは何もしていないに等しいw
訴訟したらほぼ100%勝てるやろ
結局最初から全く同じ体験って駄目だったってことだよ。騙されてSS買った奴は可愛そうだけど。
XSSでコケたフィル「モバイルモバイルモバイル」
ありがとうフィル
北米ですらPS5にポコポコにされてる要因の半分って糞SSせいだろwwwwwwwwwwwwwwwww
豚の知能低さがよくわかるw
買収とは一体?
そうすりゃ開発の諦めたがついて楽になるw
プロ専用ソフトも強要もソニーはやってねぇよ。
まあ現状Proは必要ないと
思う
それより小型化して消費電力が
下げたやつのほうが需要がある
と思う
アンソも認めざるを得ないな
やっぱSONYが覇者か
GCはいいハードだったんだけどな
サードのヒットはあまりなかったな
任天堂のゲームばかり売れてた印象
今も変わらんけど
アンソの方が多いと思う
何処のスレでも一人はいるし
XSXはポテンシャル出し切ってて今だぞw
ホグワーツレガシーはレイトレもフレームレートも劣ってたな
「The Lord of the Rings: Return to Moria」のPS5PC版を10.24発売と発表。XSXS版は遅れて“2024年の早い時期に予定”と
MSの株主は怒ったほうがいいぞ
XCloudのソフトの動作モードはXSS版相当だぞ
XSX基盤使ったサーバー紹介してたけど
普通に製造時に不良コア多くて製品化出来なかった個体を回してるんじゃねぇの
AMD 4800sもXSXの不良品をGPU無効にしてPC用に転用した製品だし
もうCSはsonyのPSシリーズに統一するべきだ。
実行性能つうかPS5のほうがGPU高クロックに振ってるから
完成度の低いソフトでも高クロックの恩恵受けられてるだけだろ
ソフトの出来不出来を問わずクロック高ければその分高速動作するから
サーニーのいう「開発しやすい」は間違いじゃなかったと思うけど
そんな足枷ハードを背負いながら開発から逃げることを許されないファーストスタジオは実質罰ゲームだろ
圧縮ファイルの解凍とオーディオ処理の専用プロセッサはPS5だけでなくXSXとXSSも積んでるからどっちもCPU負荷にはならない
PS5はファイル展開時のキャッシュ削除機能とか立体音響のHRTFとかXboxに無い機能も搭載しているけどな
当たり判定処理の専用ハードウェアってのはPS5の説明一通り見聞きしても見かけた記憶ないが
レイと物体の衝突判定(レイトレ対応GPUに共通の機能)か、
カリング等を処理するジオメトリエンジン(PS5のGPUの機能)あたりと誤解してないか?
FHDだろうが720Pだろうが一緒だよ
問題はメモリであってGPUじゃないって書いてあるだろ
ゲーム内部そのものを動かすのに苦慮してんだよ
同じゲーム体験を約束したわけだが?
それ昔DFの人が一度言っただけじゃねぇの...?
なんかあらゆるソフトでメモリが困っててGPUは十分って事にされてるよね
嘘つきだなぁ
全然減ってない
最近PS5に最適化されてないせいで実行性能とやらが嘘なのは丸分かりだけどな
大体XSXにフレームレートも安定性も負けてる今まではPS5に時間かけて開発してくれてただけ
PS5がなw
ひどいもんだったわ
そうだな
AC6じゃ箱1Xのが快適に遊べちゃうしさ
アレ?変だな
箱に圧縮ファイルの解凍とオーディオ処理の専用プロセッサは積んでないよ
ソフトウェア技術だって書いてんじゃん
オーディオもGPUの一部だろ
switchそんなに壊れてんのか
全国の親世代が可哀想になるな
あれもサードの求めるメディア容量を確保してない時点でまぁまぁのゴミだよ
任天堂が求める性能をクリアしてるって意味ではswitchよりもマシではあるけどね
PCのはソフトウェアだけど箱はハードウェアで積んでるよ
公式にも書いてある
妄想乙www
ろくに例も出さず悦に浸るのは君ら箱ファンボーイの悪い癖だねぇ、ゴッサムナイトとかもう喉元過ぎれば熱さを忘れたか?
あぁ言い返せないけどゴキに良いように言われるのだけは我慢ならないから返信だけしちゃったいつものパターンねw
現実が受け入れられないようで😅
嘘つきガー!してる奴が嘘付くなって…
まぁ現実受け入れられないで悔し紛れに書き逃げのいつものだろうけど
トリプルスコアやん…w
もう箱要らねーなw
堕ちるとこまで墜ちぶれてんなぁ…w😅
黙れ虫
ん、敗北宣言のやーつねw
あれ?解像度以外XSXと同じ体験ができるんじゃなかったの?w
ていうかXSSはPS5とほぼ同性能!ってチカくんが言ってたけど、なのにPS5では出来てることがXSSで出来ないのおかしくない?w
XSXのが高性能なんでしょ? 実はそうじゃなかったの?w
ホグワーツの時点で箱版なんか生徒激減してたんだから今更、勿論XSX版も
・XSSでは発売しない→XSS買わされたユーザーが激怒
・XSSは劣化で発売を許可→XSS買わされたユーザーが激怒
なんか・・・詰みだな
レベルアップ画面のキャラ1人の立ち絵と背景だけでフレームレートが落ち込むって・・・
最終章のバルダーズゲート(街の名前)のマップが重いそうなので無理よね
PC版はパフォーマンスアップのアプデが予定あるのでそれに期待(アーリー3年やって最適化作業が今かよ)
元気だなMS社員は