• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






わざわざ後から準貼ったと思うと泣けるな



※おまけ


  


この記事への反応


   
慶応には負けることはないと思ってたんだろうな…。

初めから準備してたらそれはそれで…

ベスト4くらいでもう作っとくからね、こういうのって・・・
まぁ無駄にはならずに何よりですよ。

  
5年前の金足農業も同じ感じでした。

個人的にはこれはこれで「正解」だと思う。
前もって(気を利かせて)準優勝verも準備していたら
「負けることを期待していたのか!?」
っていう「反感」を買うリスクがなきにしも。
※香典用のお札が新札しかなかったとき
 「わざと折り目を付ける」
 一手間のようなモノ、ということです。


スケットダンスでこういう横断幕のおもろい回あったの思い出した

スペース空けてる時点で気合いで負けてるやろ



こういうのって決勝時点で
どちらの陣営も優勝前提の
何かを作っとくもんだからね…
切ないなぁ




B0C3LYHK72
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CBTZDS2H
羽海野チカ(著)(2023-08-29T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:03▼返信
2位じゃダメなんですか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:08▼返信
全ての部活をテレビ放送するべきなんよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:09▼返信
2位って数年たったら基本忘れられるもんよ。
優勝校は覚えられてるけどね。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:11▼返信
スパコンの順位は2位でも3位でも良いので蓮舫が正しい
1位じゃなくなった瞬間に価値を失うようなものでもない
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:12▼返信
充分凄いけどな。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:12▼返信
仙台民ネット上で暴れ回ってるから印象悪いわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:13▼返信
m9(^Д^)プギャー
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:14▼返信
「準」もあらかじめ用意してただろ!!w
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:14▼返信
「慶應高校? 聞いたことないな。まあ、余裕やろ」
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:14▼返信
ダサすぎw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:15▼返信
※3
猿ヶ森砂丘は日本最大の砂丘だけど、
何度言ってもみんな二番目の鳥取砂丘しか覚えてないよ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:17▼返信
2位じゃダメなんですか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:17▼返信
>>10
帰宅部のジジイがイライラしないで😅
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:17▼返信
企画に参加したことの無い奴が言いそうな難癖
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:17▼返信
>>11
「最初」に有名になったものしか価値はないということだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:18▼返信
>>1
2位でもいいよ
坊主じゃなきゃねwww
坊主にしてまで2位てwww
甲子園で坊主強要してきた奴らは全員土下座して一生髪切るな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:18▼返信
星稜草
波乱砲がマシやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:18▼返信
二位はダメだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:18▼返信
アメリカ産の牛タンでも食べて仙台民は落ち着きなよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:19▼返信
優勝前提で準備しておくのが通例なんじゃないの?
今年気づいた人は、毎年準優勝校のことなんか気にしてないだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:19▼返信
「優勝信じて応援してたけど惜しかったね」を表してるからこれで正解なんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:19▼返信
※13
ドンマイ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:20▼返信
悪は滅びる運命にある
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:21▼返信
>>13
不登校だから在宅部じゃね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:24▼返信
棒振りどうでもええわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:25▼返信
慶應の監督や選手が既存の爺ニート野球信者の戯言を全てぶっ飛ばしてくれたのが痛快やね
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:26▼返信
上級国民の偉大な力を見せつけられた大会だった
28.はちまき名無しさん 投稿日:2023年08月25日 08:28▼返信
どちらでも良いように大健闘とかにするパターンもある
29.投稿日:2023年08月25日 08:29▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:33▼返信
>>2
地方局だとわりとやってる
どこだか忘れたけど運動会放送してるとこもあったよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:33▼返信
どうせねらった頑張ったね応援してたでビジネスやしどうでもよくない?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:37▼返信
やっぱ慶応って神だわ
仙台(笑)
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:41▼返信
優勝して当たり前な状態も怖いけどね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:43▼返信
2連覇できると思ってたの
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:43▼返信
>>16
ロン毛の野球監督は草なんよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:44▼返信
スケダンの神!田名部くん〜よりはマシだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:46▼返信
仙台なんか毎年やってることだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:46▼返信
>>3
そんなことねえよ、対戦相手ぐらい覚えとるわ
そもそも仙台育英は有名どころだから忘れねえし
おまえが鳥頭なんじゃねえのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:47▼返信
>>2
もっと陸上部とかやって欲しいよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:49▼返信
その驕り高ぶった性根からやり直せ仙台
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:50▼返信
おごりが敗因
42.投稿日:2023年08月25日 08:54▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 08:59▼返信
日本が貧しくなりすぎて事前に2種類用意できなかったんだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:04▼返信
慶応優勝のおかげで古臭い時代にあってない根性論のクソ方針も変わっていきそうで良かったよ
髪型の自由や日焼け止めの重要性なんかも広まったし
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:09▼返信
仙台育英の敗因…ローキックを使わなかったこと
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:13▼返信
どこのスターレイルだよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:22▼返信
プロ志望の強い選手を集めまくった野球エリート軍団の仙台育英が慶應の髪フサフサ美白イケメンに負けてどんな気持ち?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:24▼返信
>>4
NPOが好きなだけ補助金ボリまくってるのを見ると事業仕分けはやっぱり必要だったと思うわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:24▼返信
事実上の決勝戦の勝者
とか浮かれてるからだろ
優勝校がいないところで優勝したつもりになってた凡人ども
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:31▼返信
というか、高校野球で勝った事がそんなに祝うことかねぇ
その学校と身内が盛り上がってたらええんじゃないの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:33▼返信
決勝で突然倒すべき悪役みたいな扱いになってて草生えたわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:36▼返信
慶應なんてチャラい集団に、高校野球界屈指の戦闘民族である仙台育英が負けるとは思ってなかったんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:38▼返信
面白いじゃんwww流石民度中国の宮城wwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:40▼返信
>>24
クッソワロタァ!www
お前センスあるわwww
10はインキャの在宅部やwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:40▼返信
結構馬鹿にしてる感あって好きw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:48▼返信
>>5
去年までの2位なら凄いって評価だったんだろうけどね
今年は「知能、金銭面、将来性全てに於いて日本トップクラスな上に自由な髪型の球児に負けたただの不自由な坊主球児」っていう側面がピックアップされちゃったから可哀想な2位って感じかも
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:50▼返信
準優勝幕なんか最初から用意する方がおかしいでしょ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:56▼返信
マスコミにただのやられ役にされちゃって可愛そうだったよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 09:57▼返信
近所のマックスバリュが24h営業止めたとき、
24 時 間 営 業 の看板の間という字だけを塗りつぶし
24 時 マデ 営 業 に変えたの思い出した。苦しい苦しいw
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:04▼返信
準優勝用のやつを予め用意しておくと負けることを望んでいたと思われるから、優勝用のみを作成し準優勝だった場合は慌てて取り繕った感を出すのがマナーなのです
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:04▼返信
坊主が当たり前になったのは昭和かららしいね
軍に「国が大変な時に野球やってるとは何事か!」と潰されるのを防ぐためだったとか
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:06▼返信
優勝すると信じてた証だね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:09▼返信
「決勝の相手はKOか。勝ったなガハハ」
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:15▼返信
「準」ちっさwwwwwwwwwwwwwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:15▼返信
>>1
2位でいいけどこの幕必要?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:20▼返信
>>1
相手を甘く見るとこうなる良い例だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:20▼返信
>>42
慶應閥とかいうマナー無視の連中も頑張って迷惑をかけ続けてほしいね
決勝進出したんだからそれくらいいいだろって開き直って
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:29▼返信
昭和が62年と2週で長過ぎるんだよ
昭和Aと昭和Bと昭和Cに分けろ
同じ昭和でも体験が違うだろ
戦前時代 前後時代 平和ボケ時代
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:30▼返信
>>52
野球しか脳がないウンチやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:35▼返信
出る前に負けること考えるバカいるかよ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:40▼返信
予祝の反動
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:48▼返信
そりゃ性犯罪者養成校に負けたんじゃ恥だもんな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:49▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 10:57▼返信
舐め腐ってた結果
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:00▼返信
そりゃ応援するからには優勝を信じてそっちの準備するでしょ
優勝してから準備してたんじゃ遅いんだし何を言ってるんだか
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:01▼返信
空気読まずに慶応様に勝ったら、わかるよな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:02▼返信
>>50
田舎はその 身内 の範囲が広いんやで
だから地域で盛り上がるんや
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:03▼返信
予祝はフラグ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:05▼返信
学生スポーツで商売するな
学生スポーツは関係者だけで非公開でやれ
ついでに商売に荷担する法律違反のNHKはくたばれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 11:22▼返信
慶應の応援批判されてるけどそもそも東北地方も甲子園で応援の恩恵受けて来た側だからな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:17▼返信
やる前から負けること考える馬鹿いるかよ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:22▼返信
>>33
でもそれは周りが勝手に思うのは別によくね?

選手監督がそう思うのはヤバいけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:49▼返信
切ないって‥他の高校に失礼だろ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 13:26▼返信
※57
これだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:13▼返信
>>19
それは言ったらダメでしょうが…!
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:40▼返信
優勝セールと残念セールの両方のポップをあらかじめ印刷してもらってたりするよ
因みに出すセール品も勝とうが負けようが変わらん
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:41▼返信
弱いんだから最初から準優勝で作っておけよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 15:13▼返信
所詮イジメ学校
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 15:28▼返信
いじめ学校VSレイp学校
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 19:20▼返信
髪型見て流石慶応って思ったw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 20:40▼返信
ハゲにして負けるとかどんな気持ちなんやろな。
心中お察しできねぇわwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 22:03▼返信
まあ、悔しいとは思うけど、準優勝してる事も立派だと思う
本当に、「仕方なく、準優勝で終わった感」が漂っている雰囲気がな……
せめて、「優勝」の文字の上に「準優勝」と被せる感じが良いんじゃないかな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 06:21▼返信
少なくとも何度か優勝してる仙台育英が優勝するよりは面白みがあるし、慶応が勝った事によって107年ぶり快挙と言う話題性も生まれたからええやろ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:24▼返信
甲子園っへバカバカしくて、全然興味ねえ

直近のコメント数ランキング

traq