お酒大好き飲兵衛のわいが妊娠と授乳により1年以上禁酒してノンアルコールをひたすら飲み続けた中で、一番アルコール味感じたノンアルコールカクテルがコチラです。全お酒好きの禁酒勢(妊婦さん、授乳中ママ)に届け。… pic.twitter.com/xNBackJbr1
— ともみん。☺︎ (@takamin1023_) August 23, 2023
お酒大好き飲兵衛のわいが妊娠と授乳により
1年以上禁酒してノンアルコールをひたすら飲み続けた中で、
一番アルコール味感じたノンアルコールカクテルがコチラです。
全お酒好きの禁酒勢(妊婦さん、授乳中ママ)に届け。
一口飲んだ瞬間懐かしい感情に襲われたと同時に、
「え?ほんまにノンアル?」ってパケ3度見してもうた。
味はサングリアやから割と甘め、
微炭酸で後からアルコール味がくる感じ。
とりあえず飲んでみてくれ頼む。
あ、甘い酒好きじゃない人はおすすめせん🙅♀️
これ美味しいよね!
— おーちゃん☺︎👧2y👶8m (@0709chanchan) August 23, 2023
美味し過ぎて、え?これ本当にノンアル?アルコール入ってない!?
って何回もラベル確認したもん笑
この記事への反応
・うわーっ!!サングリア大好きで、
モスバーガーのティーサングリア(ノンアル)に
ハマってるのでめちゃくちゃありがたい情報です!!😍✨
さっそくスーパーで探してみます!!
・これ最近飲んだ!!
シナモン感あってサングリアっぽい感じだったね😆
・お酒大好き授乳中ママです!
最近は毎晩バドワイザーのノンアルで凌いでます🥹
これは初めて見たのですが気になるので買いに行ってみます❤️🔥
・えっっつ!!!めっちゃ有益な情報!!!買うます!!
・ありがとうございます!
妻はいま禁酒しているのですすめてみます!
妊婦さんじゃなくても有益情報よね
サングリア、モスで飲んだけど
美味しかったで
サングリア、モスで飲んだけど
美味しかったで


きも
↑
なんで日本人ってRをルって読ませるの????
スペイン語のバルにかけてるからじゃんか
人工甘味料は血糖値バグ誘発剤
成人病になりやすくなるための身体だまし食品だという事をお忘れなく
授乳終わったあとの楽しみにしたいからノンアルも飲まん
あと◯◯のキキ!とか
聞こえますか…とかもキモい
キリンが世界初の完全ノンアルコールビールを開発して以降
0.00%を標榜してる商品は本当にアルコールゼロらしいなへー
味覚嗅覚がノンアルをアルコール入りだと勘違いして
心臓、肝臓、腎臓、血管に解毒警報鳴らして体が酒と飲んだ時みたいにテンション上がる
でも全然酔わないのでだんだん体の対応が杜撰になる
その後ガチのアルコールが入って来た際には悪酔い、肝機能低下の原因になる
産科医が本当にノンアルコールなら大丈夫と言った⁉︎
もう一度問い詰めたい
産科医がノンアルコールなら大丈夫と言ったんですね?
酔ってだらしなくなる親の姿見せるのは一種の虐待
前頭葉が騙されるならともかくアルコールもないのに各臓器がアルコールに対応した反応をするかなあ
それが出来るなら理性の力で花粉症を誤魔化したいわ
そのせいで飲み過ぎるのが良くある
妊娠後 ノンアルコールの味と匂い→敵が来たぞやっつけろ!→アルコールはどこにもいない→
→妊娠前となにか違うが必ず敵は体内にいるはず!!→妊娠前と比べて体に入って来たものを攻撃せよ
こうなるから辞めといた方がいい
そうだぞ
実際、酔ったように顔が赤くなったり、おなかが熱くなったりする人はいるので
プラシーボ効果恐るべし
弱男の敵
つまりこれはジュースと言い聞かせればよゆー
泥酔だけど気分だけのんある
アルコール1%未満がノンアルだから、ノンアル表示だからと言って大量摂取はするなよ?
少量アルコール入ってたりアルコール飲料っぽくするための添加物入れてるわけだし
これに依存して毎日飲んでたら逝けるね
たまに一本くらいならええやろ
潔癖症か?
料理酒もみりんも使えなくなるぞ。
しかも添加物とか言い出すと乳飲み子抱えながら毎日無添加食材で自炊しろってか?
潔癖すぎやろ。
その通りだね。
人工甘味料は実際に甘いからね、体が騙されるのも分かる。
ノンアルで例えばストレートウイスキーのような喉にカッとくる感じの飲み物があれば人工甘味料と同じかもしれんが、現状かなり思い込みの要素がないと体は騙されないと思う。
調理酒味醂ガブ飲み勢
料理酒使った料理がアルコール全くの0になると思ってんのか?
ノンアルとは
まあ甘い時点であかんわ。
チューハイの子供味より甘いやろ。
禿同
めっちゃ嫌い
自制してたまにならまだしもお酒大好きでひたすら飲み続けたとか書いてるから普通にアウトでしょ
この人ひたすらノンアル飲み続けたとか書いてるから論点がそもそも違う
潔癖どうこう以前の問題だよ
0カロリーと一緒では?
大丈夫かこいつ…
ニイ
サングリア
子育てのストレスでアル中毒親になりそう
ちなみにアルコール依存症の親を持つ人はそうではない人と比べて依存症になる確率が4倍高い
親ガチャ失敗おつかれさんw
0.00%マジで0%だよ馬鹿
ヤッホーブルーイング好きなら納得の風味
わーお
頭が悪いとこういう感じになるのか
勉強になったわ
ノンアルコールってジュースのコーナーに置けない理由わかる?
入ってるのも有るんだよ
ノンアルコール=「アルコールゼロ」ではない
酒税法ではアルコール度数1%以上のものを酒類と呼びます。 実はそのため、1%未満の微量なアルコールが含まれていても「ノンアルコール」とうたって法律的には問題ありません。 ノンアルコール飲料の中には微量にアルコールが含まれた商品も存在しているわけです。
サングリアだしな
サンガリア
何疑ってんのか知らんがええで
アルコール0.00%であれば、妊娠中や授乳期に飲用してもアルコールによる影響はありません。
やぞ
サングリアもただの甘いジュースだし、普段スパイスを積極的に取るような生活してないからスパイスの香りを酒っぽいと思い込むだけやな
この昔の知識で語っている感よ…0.00%が登場してからはノンアルを謳うのなら完全なノンアルじゃないと売れないからこっちがメインなんだよ間抜け
60代とかじゃねえのこの時代遅れの認識
0.00%は入ってないからね
アタマ弱いって自己紹介しちゃったね
て事はアルコールに強い体質じゃないな。そういう人間はアル中予備軍wヤヴァイ
0.00%なのでアルコール無しと言っていいんじゃないの
0.00%なら狭義のノンアルコールだけどね
もうただのジュースだろアレ
妊娠授乳期間は断酒した身だけど
2年近く酒を飲まずにいるとお酒そのものは好きなままだが酒量はぐっと減ったわ
大概の酒好き女は加齢と共にこの道を辿ると思う
こうならないタイプは注意だろな
実は現代人に効果的だったりする。
ただアルコールが入ると逆に悪化するので注意。
横で旦那がビールでも飲んでたら殺したくなるだろう
好きな物も我慢して痛みにも耐えて産んでる女の人偉いよみんなお疲れ様
カクテルテイストジュースじゃね?
ノンアルコールの意味が分からん
2021年12月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
スパイシーなジュースと言う感じです。量も少ないし、飲みきりサイズです。下戸だけど、まるきりジュースよりはちょっとオシャレな飲み物がいいと言う向きにはよいと思います。