8月24日で60歳となり、還暦を迎えました。自分が還暦を迎えることになろうとは、これまで考えた事もありません。海外にいるので、家族と赤いチャンチャンコを着ることは叶いませんが、草間彌生さんの赤いTシャツがあったのでそれを着ています。還暦を迎えたところで、何かが変わる訳ではありません。映… pic.twitter.com/9BoCynhtTa
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) August 24, 2023
8月24日で60歳となり、還暦を迎えました。
自分が還暦を迎えることになろうとは、これまで考えた事もありません。
海外にいるので、家族と赤いチャンチャンコを着ることは叶いませんが、
草間彌生さんの赤いTシャツがあったのでそれを着ています。
還暦を迎えたところで、何かが変わる訳ではありません。
映画鑑賞代が安くなるくらいでしょうか。
僕の生き方に、定年や引退はありません。
生涯現役で“物創り”を続けていきたいと思います。
これからもよろしくお願い致します😍🙏🫶
この記事への反応
・小島監督、お誕生日おめでとうございます!!💐💐💐
・還暦おめでとう御座います!
これからもプレイして心底「おもしろい」と思える
たくさんの作品を楽しみにしております。
・還暦!おめでとうございます。
益々のご活躍、新作に新展開、期待しております。
より良い一年となりますように。
・生涯現役ものづくりの先を走ってくれている人がいるのは
本当に励みになります!おめでとうございます
・監督、改めてお誕生日おめでとうございます🎁🎂🎊🎈㊗️
DS2本当に本当に楽しみです!
これからも監督の作品を楽しみに生きて行きます🥰
あまりにイケオジすぎて
60歳には全然見えません!若々しい!
小島監督、おめでとうございます!
60歳には全然見えません!若々しい!
小島監督、おめでとうございます!


危うく赤似合いますねって言いそうだった
アーマード・コアを今から遊び倒すから、まだまだ気長に待てるけど…?
「映画」クリエイターとして頑張ってください
あっ🤭ゲームクリエイターだったねすまんすまんwww
任天堂の敵だ
毎回ハブられるからってキレなくてもw
サイレントヒルの新作はよ作って
お前も敵な
こういう勘違いクリエイターのせいで日本のゲーム業界が停滞した
やめたれwww
デスランディングもムービー長すぎてやめたし
ここ数年は国内でアンチエイジングが進んでるし5~10歳ほど身体年齢が若い人も増えてるから明らかに地毛でしょ
いやヅラ
俺にはよく分かる
mgsΔ最高!
アレで70だぞ?
仮にも白髪染めとか存在するのに何も知らない原始人じゃないよね?
あと、遺伝の影響で死ぬまで薄くならない人も居るからね
流石だなハゲ
流石に宮本は爺さんだよ
ボケ老人だし邪魔でしかないやん
クズが黙れよ他人を侮辱すんなゴミカス
どうしようもないなお前
@Kojima_Hideo
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
午後0:35 · 2013年4月2日
いかに安く作って信者に高く売りつけるかを最優先で考えているような手抜きのゲームばかり作っている任天堂を見ているとよく分かりますね
小島を毎回馬鹿にしてるあんたが言うの?w
ブーメランじゃん
記事が遅いんだよクソバイト
任天堂を嫌った人で有名な人だな。特にファミコンのメタルギアは酷い出来らしいし(小島本人は関わってないらしいが)
随分若く見えるな
年下より無能な癖に年上である事を盾にしてイキるアホw
信者って言葉が一番似合うのがこのオッサンのファンなんだけど🤭
Z.O.EはKONAMIのIPだからもう監督は関係無いぞ
ニシくんさん😭
岡本とは大違いだな
なお技術ばかり追い求めて任天堂に負けたFFさん
独立✕
クビ◯
そもそもサードとファーストって土俵が違うから豚の言う勝ち負け自体が無効ですけど
イキイキしてるよ彼
若手を育てるために管理職に移動されるケース
それが嫌で生涯現役といって独立するんだけど
プロジェクト不発が続いて心が折れなかった人は過去いないと思うので
レアケースになってくれる事を願いたい
還暦越えてこんなとこにコメ書くようなおじいちゃんにはなりたくねぇな
本来の歳より老けてる社会人も未だに居るからってのが結構強い
60代だとかなりの割合で髪も薄い傾向だしな
とある宗教信者が他の宗教信者を叩くってのはよく見る光景だね
君のように😁
メタルギアで一番面白いのってポータブルオプスだよね(笑)
何で君に指示されないとあかんの😂
はちまなら早い方じゃん
3日遅れとか普通にあるのに
外見は若くても中身は歳相応だから大体の人が騙される
ベイルマン、秋のソナタ。キューブリック、フルメタル・ジャケット。黒澤明、どですかでん
宮崎駿、千と千尋の神隠し。スコセッシ、ギャング・オブ・ニューヨーク
コッポラ、スーパーノヴァ。ヒッチコック、北北西に進路を取れ
小津安二郎、秋刀魚の味。スピルバーグ、ミュンヘン
そんなレジェンドとこんな小物比べんなよw
道作ったりしてる時は何か面白いかもとは思えるけど
クリア後はなんとも言えん虚無を感じるゲームだったな
つかあのシステムで登山ゲーム作って欲しいわ
今Gamescomでドイツにいるんじゃないか
映画を恥ずかしげもなくパクリまくり
B級要素丸出しのゲームが性に合ってたのに
なんかいつの間にか意識高い系になっちまったよな
引退しろよ
図星言われて悔しかったんだね
まあ言われてみれば確かに首に年齢が出てるな
だいぶ駆け足だったけど楽しかったのかな
論点めちゃくちゃ
コジカンは60代でベルリンかヴェネツィアかカンヌを摂る映画監督になっから
早く死んで親御さんを安心させてやれよ
ここ10年の話ならディレクター作だけでMGSVとデスストで2本すね
PTも入れたら3本です
大した売り上げもないのに持ち上げられすぎ
信者がそれに感化されて神ゲー神ゲー言ってるけど当たり前のことをゲームから教わるとか恥ずかしいからやめてね^^;
他人に死ねとか平気で言うお前が死んだほうが世の中のためになるぞ
早くロープ買ってきな?
ゴキの攻撃性が上がり続けてるな
一生カイガイガ―とか言っててください
任天堂とソニーのカップルが別れた時(90年代半ば)のぶーちゃんって丁度20~30代だからな
任天堂帝国が壊滅した瞬間でもある
そりゃ推してた任天堂が沈めばゲハクズになるわ
こりずにデススト2でまた金と時間費やしてるおじいさん
ゲームキャラですらない自社のマスコットキャラのフィギュアばっか出してるおじいさん
コジプロの魅力の一つだった新川デザインを減らして実在役者にお熱のおじいさん
そういうのは仲間内だけでやってろ
現状で死にかけてる任天ハードを見てまだ「日本では勝ってる!」と言い張るの?
もう終わりなんだよ、任天堂の時代はね
小島監督になんてこというんだ
それブーメランやで、ゴキちゃん
昨日予約投稿される予定だった記事が今頃投稿されただけじゃね?
まぁもはや宗教やからな
何出しても買うような奴らやし
金食い虫
少なすぎてやばすぎんだろ
まだネガキャンという趣味しかないゲハクズ豚よりは1000倍マシだろ
映画屋としてもイマイチじゃないかな
デスストとかアホみたいに長いムービーの嵐でしかも分かりづらいとか映画みたいに規定の時間でまとめる力がないってことだし
コトブキヤのジェフティ再販してるから買ってエールを送れ
何処にも魂は売ってないけどな
フリーになったから出したいところに出すってだけ(ただし任天堂は生理的に受け付けないから無理というお話)
結局、作りたいゲームを作りたいハードで掛けたいだけの金額を掛けて出したい時に出す
は出来てないからなぁ
まぁ、庵野みたいに「開発費は全部自前」って考えはないみたいだけどさ
色んなインタビューで「名前が売れればお金を出してくれるところが現れる」とか言ってたりするしさ
AAA作るならそれも仕方ないけどね、インディ云々言ってられんでしょ
あいつらに騙されて当時買わなかったけど、やってみたら世界観も運送ルート作りもめちゃくちゃ面白かったわ
バイクや車、国道作りが出来る3章あたりで「面白いかも」と思わなかったら
最後まで面白いとは思わんだろうゲームではある
俺はそこで激ハマりしたけどさ
今ゲーム開発って長期になってるから
こんなもんだろしかもそれ以外のプロデュース業務や
独立してからは社長業もしてるし
みんな大抵3本多くて4本程度だわ
フロムの宮崎くらいじゃねえかここ10年近くで5本もディレクター作を作れてるの
俺はジップラインでいかにショートカットコース作るかにハマったわ
雪山や谷越えはやりがいがあった
MGSVではムービーがあっさりしすぎて逆に不評やったやん
この人の作風にあったゲームでいいと思うよ他のゲーム真似しても意味ない
コナンだけじゃなく百田尚樹とも縁切ったんだなw
何があったんだか
コナミね
ブレワイティアキンの劣化版みたいなことしてらぁw
いや長かったわ
見た目全然そうは見えんな
どこがだよwww
独立な
普通の企業なら、社長でのんびり生きているんだろうに、生涯現役なんやな
後発のガレキンがパクリ&劣化だろ
ガレキンは配置したオブジェの保存が出来ないしw
デスストも保存数に制限があって、なおかつ時間経過で錆びていくという嫌な要素があったけど(体感で100時間プレイしたあたりで錆が目立つようになった)
ガレキンは保存数0だからそれ以前の問題w
寂しくなるな
ff16?😂
恥ずかしいヤツだな出直せ
キモいだけのおじさんに言われたくないだろ
あと何作見れるんやろなぁ
変だな
1本作るのに5年とかかかるの、つれぇな・・・
良いから映画の真似やめてアーマードコアやって勉強し直してきて
ある意味、幸せな時代だった
それま?
なら別にやらんかったらええだけやん
配信者がメタルギアソリッドシリーズやる時、1なんかとくに反応が見てて面白いよ。古いゲームなのに当時のメタ演出を楽しんでるから
なぜ?
プレイアブルの部分はめっちゃ面白いから普通に遊ぶけど
ムービーはくそだから短くしろって言ってるだけなんだけど
野球はマイナースポーツだから大谷ではないだろうし
50歳と言われても違和感ないな。