• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

レジでいきなり「何無視してんだよ」 子連れ客の“カスハラ”に店員困惑「ここは託児所?」

t4e98wa4teaw948tewa48a


記事によると


・近年、お店の従業員などに対し、客という立場を利用して理不尽な要求やクレームを行う「カスハラ(カスタマーハラスメント)」が大きな問題となっている。

・そんな中、子連れ客の理不尽な要求に憤慨したという店員の投稿が、ネット上で話題を呼んでいる。

・元保育士で現在はホームセンターで働いているという投稿者に、カスハラ被害に遭った一部始終について、投稿した。





・一連の投稿には「ほんと買い物ゴッコは、家でやってくれと思う。会計しながら、小さいお子さんまで、監視してないし、その場合『こちらもお願いします』って、親が伝えるべき」「真面目に仕事してんのになんでこんな事でキレられなきゃならんの? 子供に罪は無いけどこういう親のせいで子持ち様はどんどん嫌われますよね」「これは酷い。私も子連れだけど、変な子連れ嫌いだからわかる」と共感の声が寄せられた。


以下、全文を読む


この記事への反応

ただただ面倒くせぇな

出禁にしたらいいじゃん
実話ならこんなのまで客として対応する必要なし


子供の行く末が心配だ

ここまで書いたらバレるんじゃ

それを無視できないお前の甘さよ

最近のスーパーは何も考えられない連中を山ほど観察することが出来る

客の言い方だよムカって💢かるのは

無視でいいんだよ
店員にどんだけ過大な期待してるんだよ




関連記事
スーパー店員「値引きシールが貼られるのを待つなんて卑しくない?こんなに卑しいお客さんがいて気分が悪い」

【画像】ラーメン屋「こういう人は来てほしくない。常識やマナーが全くない客はいらない。店にも選ぶ権利はあります」




親が「こちらもお願いします」というべきやろこれ…



B0C3LXS6ZG
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2







コメント(322件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:31▼返信
はい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:32▼返信
カスによるハラスメント
略してカスハラ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:32▼返信
客は神だろちょーしのんなし
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:33▼返信
よくわかんねーけどまぁとりあえず地獄だこの国
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:33▼返信
混んでるのにガキにセルフレジスキャンさせるアホとかいるんだよなあ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:33▼返信
警備員呼べ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:33▼返信
>>1
くせぇ!くせぇんだよ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:33▼返信
ゴミ記事天国はちま
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:34▼返信
その子は別に世の中に祝福されて生まれてきたわけではないから
祝福されたければ大人になって結果を出せる人間になれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:34▼返信
ガキのおままごとに店員を巻き込むなや
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:34▼返信
>>1
客は神様と思い上がってるゴミは外出んじゃねーよしね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:34▼返信
子供ぶん殴れ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:34▼返信
営業妨害でええやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:34▼返信
>>7
客は神様と思い上がってるゴミは外出んじゃねーよしね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:34▼返信
愚痴ってさぞスッキリできたことだろう
羨ましい
こちらは憤懣やるかたないが
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:35▼返信
そんな民度のやつは間違いなくここ見てるだろうし終わったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:35▼返信
まあ蝦夷松やろな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:35▼返信
けつ穴にフィストアップ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:36▼返信
>>12
いやいや、後学のために親をボコして口の聞き方が分からん奴がどうなるかおせーてやるべき。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:36▼返信
ババアの愚痴と弱男煽り記事しかないからバカはちまバイトって言われるんだぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:36▼返信
ツイカス関連の記事は9割が嘘松だと思ってる
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:36▼返信
>>1
元から子連れの親子にコンプレックスある弱者がどうにか子供嫌いアピを正当化したいがために考えた嘘松くせぇ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:37▼返信
こういうカス親に限ってレジでもたついてる人にすぐ切れそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:37▼返信
全部セルフレジにしよう
そうしよう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:37▼返信
※16
何がどう終わるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:37▼返信
>>14
カスハラ天誅!
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:37▼返信
俺もスーパーでバイト経験した事あるから言えるけど、レジは視野を広く持たないとダメだ
レジの客の並び具合や酒を買う客の顔やカゴの予備とか、全部を見ないといけない
カゴの中身にだけ集中しているようじゃまだまだ未熟、慣れてきたらスキャン作業は手癖で済ませてお客様の顔を見ながら会話できるようじゃないとな
だから子連れの客が商品持っててもすぐ気づく、何を言われるまでもなくな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:38▼返信
チンパン客はどこにでもいるしな。動物園だと思うしか無い。
アメリカだとマクドナルドのレジのテーブルに土足で立つタイプだろ。
中国か韓国人かもしれんし日本人いびりたいクレーマーか
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:39▼返信
>>27
そこまで気合い入れる仕事じゃないよ
人に押し付けんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:39▼返信
このクソ両親を育てた親がまたクソだったんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:40▼返信
大人しく奴隷やってろよ
ゴミなんだから
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:40▼返信
はちま←Googleけんさくのみてたら?これもらせんじるになってました.また今ブレイブ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:40▼返信
子供駐車場に置き去りにしそうな夫婦やね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:41▼返信
夫はがっつりツーブロックにジム通ってそうな体つきで嫁は明るめの茶髪のヤンキー系夫婦かな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:41▼返信
妄想作文を書いて気が済んだか?

接客業は向いてないからやらんほうがいいぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:41▼返信
セルフレジに行け
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:41▼返信
じりきにほんやつけんさくのみ>>32いちぶそうかわってました.
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:41▼返信
その場で言い返せずネットで愚痴る雑魚だから舐められるんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:41▼返信
子供無視しといてネットに愚痴か
子供はお客様じゃないってことか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:42▼返信
設定がごちゃごちゃ細かいのは突っ込まれたくない嘘松心理
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:42▼返信
気付かない店員が悪い
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:42▼返信
親の幼稚化
うちの子の学校の担任も大変そうだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:42▼返信
良く我慢したな
ここで下手な手に出ると今度は店長呼べとか騒ぎ出すからムカついても粛々とやっておけばいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:42▼返信
この夫婦の態度のほうが教育に悪いわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:42▼返信
「うちの子はレジがどんなもんか理解できててすげええええ!って何無視してんだゴラあああ」

アホ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:42▼返信
何がカスハラだよ
客の個人情報垂れ流してんじゃねーよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:43▼返信
ヘルジャパンの労働は地獄。やりがい搾取、低賃金、上司、客からはモラハラパワハラ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:43▼返信
子連れ云々関係なく店員に横柄な態度取る人無理
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:43▼返信
元記事
>元保育士で現在はホームセンターで働いているという投稿者に、カスハラ被害に遭った一部始終を聞いた。

バイト
>元保育士で現在はホームセンターで働いているという投稿者に、カスハラ被害に遭った一部始終について、投稿した。

日本語終わってるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:43▼返信
小さいしレジ台とカゴのせいで見えなかったし

典型的な言い訳クズ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:43▼返信
店員を人と思わない奴は人間じゃない
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:44▼返信
子供は考えが足りんがバカではない。
この子は親の背中、つまりにじみ出るクソのような人格を吸収し、将来犯罪者になるんだろうな。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:44▼返信
これが日本人の民度
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:45▼返信
にほんのいらぬのだろうとじゃぱんこくないおる.ちゅうか.爆買いにしおついかしそうね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:46▼返信
お尻に指を入れて我慢しろ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:47▼返信
妊婦や子連れを甘やかした結果がこれですわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:47▼返信
ありがとう嘘松
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:47▼返信
>>5
タイミング次第じゃまぁまぁ混むATMも後ろガン無視でガキに操作させてるクソも居るぞ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:48▼返信
>>1
最近の子連れはみんな限界知能を下回ってるよな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:48▼返信
店員がスキンヘッドのガチムチだったらこんな事にはならなかった
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:48▼返信
キチガイに育てられたら子供も将来キチガイ確定だからかわいそうだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:49▼返信
>>34
接客業やってるから分かるけどヤンキー系夫婦は男女ともども気が利くタイプ多い

一番ヤバいのが妻がデブってて夫がメガネかけてる弱者同士タイプの夫婦
普段虐げられてるからこういう場でカスハラを遺憾なく発揮してくるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:49▼返信
馬鹿がガキ作るとこうなる
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:49▼返信
客の態度が悪いのは同意だが、この件で子供嫌い子連れ嫌いになるのは、この人もおままごとの延長で保育士になったんだろうって気がする。
理想と現実のギャップはよくあるしな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:49▼返信
接客業をやるならチンパンもたくさん相手にするって頭がないとやってけない。
対人の仕事でこの程度のことで感情出してたら精神持たん。
社会に出るともっと酷い理不尽なんて山程あるしこの程度なら全然マシな方なんよね。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:50▼返信
わいコメよめそうかい.いまゆーちゅーぶで急悪にマイクしょうにんだしてきました.あきれたブレイブ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:51▼返信
2歳になりたて(私の推測はばっちり)
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:52▼返信
似たもの夫婦で、そのうち子供も似てくる
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:52▼返信
こういうキチガイ客はその場で店員に射殺許可を出そう
撃ち殺せ親子殺処分だ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:52▼返信
>>62
わかる
ヤンキー陽キャはまだマトモ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:52▼返信
周りを見ないクソ子連れは家に引きこもってて欲しいレベルで迷惑。
エスカレーターみたいにさっさと乗り降りしないと後ろが危険な場面でもガキに乗り降りさせようとする親せいで詰まりかけたりするし。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:53▼返信
>>67
サイズ感で普通はわかるもんだぞ
チー牛は子供との接触なさそうだからわからんだろうけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:53▼返信
接客業だし、子供も客の一人だろ・・・
底辺職のくせに何一丁前にプライド持ってんだ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:53▼返信
こういうクソ親いほく。めんどくせーな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:53▼返信
この前スーパーで3-5歳位の子供にセルフレジ教え込んでるというか指示して操作させてる親見かけたな
勿論混雑してる時間帯に。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:53▼返信
ドキンちゃん松
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:53▼返信
どうせ在日朝鮮韓国のキチガイコリアンの血が入ってる子ずれ夫婦だろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:53▼返信
んーコンビニなら分からんでもないが
ホームセンターでこんな客おるんやね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:54▼返信
>>72
2行目が言いたいだけだろお前は?
自分にブーメラン刺してて草
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:54▼返信
凶悪モンスター家族
将来子どもも同類になるか、反抗的になるか
楽しみでもある
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:54▼返信
まだ、子供が食べてる途中でしょうが!
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:54▼返信
配慮
難しいからね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:55▼返信
※64
事情は知らんけど化け物にうんざりして保育士辞めたんじゃね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:55▼返信
おてて振って来たりとかも対応しなきゃいけないからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:55▼返信
これは投稿者が気が利かないだけじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:55▼返信
こういう客こそ地元量竜会の駆除対象にいべきだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:56▼返信
クソガキなんか車に置いてこいよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:56▼返信
業務上に起こったことをXに書くのがやばいな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:57▼返信
子供産んだら偉くなったと勘違いしてるアホ親
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:57▼返信
バカ親やな
クズの子もクズになる
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:57▼返信
嘘松
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:58▼返信
俺もガキ相手はしゃがんで接客とかしてたけどね
この親は親以外の大人とのコミュを取らせたかったんだろうに
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:58▼返信
日本はなぜ店員<<<客なんだろうね? 客はいつから偉くなったんだ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:58▼返信
いちいち当たり散らす人って生き辛そう
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:58▼返信
2歳なりたてってよくわかるな
ああ、自分の脳内設定だからか
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:59▼返信
>>64
何知った風に語ってんだか、気持ち悪いなお前
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:59▼返信
>>93
金払ってるから
店はその金で利益をだしてるから
わかったか?無職
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:00▼返信
なるほど!このアフィが店員さんに渡ればいいのにね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:00▼返信
DQN一家だろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:00▼返信
まあ最初の子供が見えなかったのは仕方ないかもしれんが
子供から手渡された商品はシール貼って子供に直接渡すって
レジ応対の基本だと思うけどな
単に接客業に向いていないなという印象
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:00▼返信
バカだからな 頭にあんが詰まってねーんだろ 親子揃って
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:01▼返信
嫌ならやめろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:01▼返信
>>95
元保育士だからそれぐらいだと思ったんでしょ
この話が嘘か本当かは知らんが書いてあることぐらいまず読もう
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:01▼返信
というかカゴ以外のものをレジに通したいならひと声かけないとわからないだろ
クソ親も「こういう時はこれもくださいって声かけるんだよ」くらい自分の子に教えないのか?
頭アンパンマンかよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:01▼返信
>>79
顔真っ赤で草
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:02▼返信
川越のジャージ夫婦かと思った
セブンでもやってる有名な子連れ夫婦がいるんよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:02▼返信
なんの権利があって偉そうに言ってんだろうな
スーパーでゴミみたいな食料買ってるだけなのに偉そうに
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:02▼返信
マジかよアンパンマン最低だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:02▼返信
半額シールの件は一部ワガママだなって思うけど
これはただ理不尽だなって思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:02▼返信
>>100
現代社会に向いてないよ
昭和に帰りなさい
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:02▼返信
>>105
もう言い返せないで草
頭悪いねぇw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:03▼返信
※85
気が利く親は、子どもに声かけて店員が把握できるように行動するが
この親はそれもせず一方的に難癖つける。
この両親は頭が悪いだけでなく、人間性が底辺なのは言うまでもない。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:03▼返信
>>46
この文章のどこに個人情報が…?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:03▼返信
>>107
お前は毎日食料どこで買ってるの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:03▼返信
口調は悪いけど子供にもたせたい買い物にはシールを貼らないといけないという配慮はちゃんとあるんだな
スーパー側も要求通りシールは貼ってやれよ
親が自分で子供に渡したら、会計済みかどうかスーパー側も判別できなくなるやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:04▼返信
>>72
うわ弱者男性が子供との接触とか言ってる
こわ😲
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:04▼返信
普通男か女が止めると思うが、両方カスだとこうなるのがつれえな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:04▼返信
>>103
それも設定だろ
ピュアすぎんだよお前は・・・😞
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:04▼返信
>>107
ゴミ食って生きてるのか
ゴキブリとかネズミなのおまえ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:04▼返信
子連れの親はもれなくクソ
先に並んでいるのに子供を使って平気で割り込みしてくるからなあ
その後なにも言わない謝罪もなし。店員さんもよろしいですかって半笑いで聞いてきたけど
トラブルになりたくなかったからどうぞって言ってさっさと終わらせた
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:05▼返信
そんな客いるのか……
この前セルフレジで列できてるのに小さな子供にピッピやらせてる親いて、なんで店員は注意しないんだろうと思ってたけどこういうクレーマーもいるからなのかもな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:05▼返信
>>112
でも子供産んでるから偉いじゃん
もうそんな国やぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:05▼返信
そうやって子供を言い訳に親のクレームに屈するから親が図になるのでは?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:05▼返信
海外だったら物を売ってくれない案件。
おまえらはどんだけお客様は神様ですという傲慢な思想を受け継いでいるのさ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:06▼返信
いやこいつも仕事できなさそうだな
自分が子供の時こういう経験なかったんか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:06▼返信
>>120
ちっちゃいなぁ
子供を使ってとかいう憶測ありきやんそれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:06▼返信
最近買った物って購入済みのシール貼らないよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:06▼返信
そんなやつにはアンパンチじゃなく999999👊をお見舞いしてやりましょう👊😃
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:06▼返信
弱者男性は
子連れが嫌い!!!!!!!!!!!!!!!🤓
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:06▼返信
それ幸せ感じてんのお前の家族だけだぞ、って言えばいい
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:07▼返信
ガイジの子はガイジ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:07▼返信
>>126
実際使ってたけどね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:07▼返信
>>124
はいはいここ日本ね?
陰キャくん
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:07▼返信
>>128
ヤッキソーバー!
頬張れええええええええ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:08▼返信
>>132
糖質治そう
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:08▼返信
>>115
ホームセンターでレジ会計まで進んでるんだからあとは店外に出るだけだしシールいらなくね?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:08▼返信
女の視野が極端に狭い典型
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:08▼返信
店員が仕事できないだけじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:10▼返信
>>135
こういうつっかかってくるクズも増えたなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:10▼返信
※136
子供だとうろついたりするよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:10▼返信
>>67
2歳になりたて『くらい』の女の子を連れた夫婦
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:10▼返信
>>1カスハラってか脅迫やろ
イジメとかセクハラもカタカナで表記するから軽く見えるんや
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:11▼返信
>>139
俺達はここじゃ優しくないからな
リアルでは優しいけどな
引くほどッ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:12▼返信
モンペもここまできてるのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:12▼返信
オラオラの産廃系の家族アルアル話。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:12▼返信
ガイジの子もガイジ、ガイジの親の親もまたガイジ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:13▼返信
>>143
病院行こうね
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:13▼返信
しかし下らん記事ばかりだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:13▼返信
接客業をやったことのない陰キャの嘘松認定
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:13▼返信
>>146
そのガイジの従兄弟がお前
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:14▼返信
そんなんにいちいち感情動かしてたらレジ係なんてやってられないよ
脊髄反射で受け取って言われたままシール貼って子供にニッコリ笑ってありがとうございますって渡してあげればいいのよ
親はスルーで通常接客で平気だから
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:14▼返信
>>143
それなんかのセリフかなにか?
じゃなかったら滑ってるぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:14▼返信
>>146
ようガイジ😁
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:14▼返信
>>147
子供使って割り込まれたとかいう謎の被害妄想してる糖質のお前だろまずは
寿司ランドにもキレてそう
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:14▼返信
>>1
型落ちのベルファイヤ乗ってそうなDQN一家やな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:15▼返信
引くほどッ!!
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:15▼返信
こういう絡まれ方したことは無いけど
関西の人間ってイジってくるので時々ペースが乱れるので苦手だわ

関西ジジイ「兄ちゃん時給なんぼもらえとん?」
俺「え?w大谷翔平くらいっすっかねw」って言ったらキレた

せっかく笑いで返してやったのに、関西人って標準語のタメ口にキレるよねw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:15▼返信
>>152
逆に滑ってはいけない理由ってなに?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:15▼返信
>>118
ピュアとか設定とか何言ってるのか分からんけど、その前にお前ちゃんと文章読んだ?
別に2歳なりたて く ら い って書いてあるけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:16▼返信
>>156
そう
引くほどになぁッ!😲
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:17▼返信
嘘松だらけの国に生まれた悲劇
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:17▼返信
>>154
寿司ランドってなに?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:17▼返信
>>122
不良債権なら無い方がいい
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:17▼返信
なんとなく夫婦役はLiSAと鈴木達央で脳内再生されたわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:17▼返信
>>154
塩を買ってきただけでキレてそうだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:17▼返信
商品はカゴに入れるって基本すら守れない糖質か
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:17▼返信
もう親ガチャ失敗か
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:17▼返信
ぶっちゃけられるなら買い物かごに買う商品を入れてない状態なら後ろの客様の邪魔になるので並びなおせで排除したいクソ客やな
子供の要望は親が対処しないとこの先も周りに迷惑かけていく
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:18▼返信
>>158
はちま規約にもあんだろ?
ここは面白いコメントをしろって書いてあるじゃない
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:18▼返信
>>136
子供は商品を持って歩きたいものなんだよ
忘れているだけで君にもそんなかわいい時期があったのさ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:18▼返信
>>162
検索せいや
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:18▼返信
>>169
規約に違反するとどうなるの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:19▼返信
無言で会計やろうとする客はゴミ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:19▼返信
子供が差し出した商品を、仮に受け取ったら受け取ったで今度は「ちょっと!勝手に会計に加えないで!」「これは買わないってママ(パパ)言ったよね!?」ってなりかねないから親からアクションするべきでしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:19▼返信
>>159
そう
現実に起こったことじゃないからこそ曖昧にしたがるのは嘘松濃厚じゃん
お前こそ文章読んだのに理解できてないって頭悪すぎひん?w
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:19▼返信
この子供も親を見て育つから大人になった時が怖いね
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:19▼返信
レジやるときは客のことをまともに受け答えもできない幼稚園児以下の知能の障害者って思いながらやるといいよ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:20▼返信
>>172
警察が近日中お前んちのインターホンを鳴らす
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:20▼返信
>>174
あるあるだw
傍から見ててめんどくさそうって思うw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:20▼返信
>>110
最近の令和生まれは
もうレスバが出来るのか
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:21▼返信
両親揃ってオラオラ、将来子どももオラオラ、一家そろってオラオラ。
乗る車決まって、サブスクで買った大きな顔面オラオラ車。
ということが想像できるww
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:21▼返信
>>178
まじかよ
今インターホン壊れてるからギリセーフだわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:21▼返信
文句言われながらもちゃんと対応したなら愚痴るくらいいいんじゃね。好意でやってて本来ごっこに付き合う義理ないんだし。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:21▼返信
「すみません、これもお願いします」くらい言えないのかね
それだったら店員も気づくだろ?クソ親はそれすら言ってないんじゃない
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:23▼返信
小さい子供を抱えてる自分達がどんな状況でも絶対的な正義だと思い込んでる奴たまにいるよね
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:23▼返信
これだけのレスがありながら
子供目線の話題が殆どない
ここには弱男や無産様しか生息していないのだろうな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:26▼返信
子供目線になる必要があるのは親だけでその親が迷惑かけたって話
接客業に求めるのは間違ってるし「私情売買契約中」に私情を挟むのが間違ってる
子供以前に親自身の躾が出来てない
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:26▼返信
もんぺの子供が親になった結果
餓鬼がなんでも優先されると勘違いが生まれた
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:27▼返信
※186
子ども目線で言えば、教育の為にオラオラ態度は子どもにみせてはいけない。
オラオラ一家からすれば、オラオラに育てたいのかもしれないがww
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:27▼返信
親ガチャ失敗の親だよな
ヤンキーっぽい子連れで、子供にも簡単に怒鳴ったりしてる親とかいるわ。絶対まともに育たない
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:28▼返信
>>187
いや、子どもからすれば商品を早く返してもらいたいものなんだよ
分かってやろうよそのへん元保育士ならって思うわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:29▼返信
無言でカゴを差し出す夫
「これ買って」すら言えない子供
「これもお願いします」すら言えない両親
「何無視してんだよ」とキレだす母親
母「アンパンマン!!」
夫「アンパンマン!!」
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:31▼返信
片親育ちの親なんやろな。親が半分の環境で育つと教養と道徳と人間性などが半分になり、そしてその子供もろくな育ち方はしない
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:31▼返信
俺ならブチギレてコンクリートのブーツ履かせて沈める
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:32▼返信
アンパン親子とか言われちゃうよこれじゃ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:32▼返信
>>192
フュージョンしそう
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:33▼返信
底辺家庭
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:33▼返信
こういう馬鹿猿に飼育されるガキは同類のゴミになるの確定だから一家まとめて死んでほしいわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:34▼返信
下賤な者達を見ていると笑いが止まらない
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:35▼返信
人数有利になったらイキりはじめるのいるからな
期限とっくに切れてるポイントカード出してきて
謝りつつも断ったら旦那と子供連れてきて家族まとめてぎゃーぎゃー騒ぎ始める奴おったわ
お前らが騒いだところでこっちに非はないから折れるわけないのにな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:35▼返信
託児所じゃねぇーんだよ。
お前の子育てに付き合う必要なんて無いわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:35▼返信
在日か?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:35▼返信
>>175
『嘘松濃厚じゃん』とか言われても
『いや、その理屈はおかしい』としか言いようがないわ
あの文章からお前の決めつけまで理解できるわけねーだろw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:35▼返信
ハイ死刑死刑!
バーカバーカぁ!!
死ね死ね死ねーーーーー!!!!!!!!!!
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:36▼返信
子は親を見て育つのよね...
きっと親の親もこういう感じなんだろうね
当然その子もそういう風に育つよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:36▼返信
下にいた親は上から滑ってきたら、ぱっと抱き上げろよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:36▼返信
そんな業務内容に入らんことやるわけねぇだろw
こういう頭おかしい人間はどんどん晒していいと思うわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:37▼返信
>>199
なるほどな
止まりたい時は
見るのを止める感じだ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:37▼返信
根絶やしにせな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:37▼返信
最近は従業員をメイドか何かと勘違いしてる人が多すぎる
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:38▼返信
他の神様の迷惑になりますのでやめて下さい
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:39▼返信
※27
これはまじでそう
年寄りとちびっこは店のルール守らないので変な所に並んだりわりと好き勝手する奴も多い

接客業で一番やっかいなのって店のルールに適応できない年寄りと、ちびっこなんだから まじで視野広く持ってないと面倒なことになる
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:39▼返信
あーお客様!あーお客様!!!!!グサグサグサ!!!ヌプププ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:39▼返信
以前スシローでバイトしてた時にもう夜9時過ぎててお客さん一人しかいなかったんだけど
次に来たお客さんを二人並んだ方が整頓されてる感じがしていいなと思って
前のお客さんの隣に案内したらめっちゃ嫌そうな顔された
何も言わないので別の席案内したら普通に座った
なんだったんだろうアレ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:39▼返信
子どもが将来、族車でアクセルミュージックを奏でていそうだ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:40▼返信
な?どっちも女だろ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:41▼返信
セルフレジが隣にあっても利用しなさそうな客
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:42▼返信
18金多めってのが想像したらモフモフして来た٩꒰。•◡•。꒱۶
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:44▼返信
マクドナルドで働いてた時にビッグマック頼まれて、追加でハンバーガーも頼まれたんだけど
いざ商品受け渡しの時に「ハンバーガーは頼んでない」って言われた
いや、お前言ったじゃん「ハンバーガーは紙で包んで」って確かに注文したやろwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:45▼返信
こうゆうアホ親いるよなぁ・・・
俺が働いてたコンビニも従業員専用トイレがあって、それをオーナーの好意で一言声掛けた客には利用させてやってたんだけど、俺がバイト終わりにうんこしてたら「ガンガンガン!!」ってドア叩いて来て「早く子供に変われ!」って怒鳴られた事あったわ。何様なんだよと
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:45▼返信
店で走り回っている子供が他の客ぶつかりそうになって、その客が「何で店員は注意しないんだ」ってクレームあったな。
子供を注意するのは親の仕事だろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:51▼返信
※219
マックは先払いじゃないの?
223.底辺業はてぃへんだァ投稿日:2023年08月27日 14:54▼返信





ガキ作ろうなんて自己中のゴミだけだしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:54▼返信
シールって何?値引きしろってこと?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:54▼返信
順番待ちに横入りする客にも注意してよ、目の前で見てるのに
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:54▼返信
底辺の子供なんてそんなもんじゃん
大卒未満の年収1000万以下は子供作らなくていいよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:56▼返信
ただの毒親
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:58▼返信
>>3
他の神様に迷惑だから疫病神は回れ右
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:59▼返信
>>16
へへっ、よせやい。
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:00▼返信
>>14
こういう系には嘘松って言わない不思議^^
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:00▼返信
>>42
大きなクソガキは可愛くないから
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:01▼返信
>>170
店外なら商品持って歩いても別に問題なくね?って意味で書いたんよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:02▼返信
渋谷の駅前でモサ女が人の波に向かって「あの〜…」って話しかけるも誰に向かっていってるか分からずスルーされてる状況で「無視してんじゃねーよ」とかブツブツ言ってたの見かけたことある
無視されたとか騒ぐ奴はお前がモジモジしてるだけ定期
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:02▼返信
保育士やってた(過去形)
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:02▼返信
>>230
みんな身に覚えがあるからじゃね?www
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:03▼返信
>>87
クラクション鬼連打してて母親らしき人が慌てて出て来てクソワロタ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:03▼返信
>>104
アンパンマンのが数段賢い
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:05▼返信
>>114
デパ地下の試食バイキングですが何か?
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:06▼返信
※230
お前みたいなガイジが店で暴れてる経験がみんなあるんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:07▼返信
※237
出来が悪けりゃ取り替えれるモノなぁ・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:07▼返信
>>129
ソンナコトナイゾ?人だか犬だか猿だか分からん輩が嫌いなだけ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:08▼返信
>>194
海を汚すな!
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:10▼返信
どんなアホでもなれるのが親だからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:10▼返信
>>223
出来ない言い訳
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:11▼返信
>>226
使い捨ての兵隊要るからそれは駄目
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:12▼返信
子供が居るんだ~と命乞いだったり戦線離脱するセリフがフィクションでは美徳の様な扱い受けてるけどただの自己愛の塊でモヤッとするんだよなぁ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:15▼返信
こういうゴミ夫婦はくたばってください❤
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:15▼返信
ソースは俺ってやつか
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:15▼返信
だから子供が愛されない世の中になるんだよな
全部こういう親のせい
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:16▼返信
子供が可哀想(親がハズレで)
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:16▼返信
確かにろくでもない店来るなみたいな客もいるけど最近はあんまりにも客下げくさいんだよな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:16▼返信
>>207
晒せない時点で察しろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:18▼返信
残念ながら底辺毒親ほど子供量産していくんだよな
だから少子化対策しても意味無いんだろうなあ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:18▼返信
客と店員が対等なのはわかった
客が偉そうにするとかありえない

けど仕事してるうちはいらっしゃいませくらい言えよ
某レンタルゲーム店や某コンビニ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:19▼返信
親「客は神だろーがよ!」
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:21▼返信
知能足りない方が繁殖力強いの何とかならんかね
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:22▼返信
今はまともな知能してるやつは結婚しないし子供も作らないからな
性欲に負けた底辺カップルの末路
子供を育てる子供
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:23▼返信
店でイキリ散らす人は大体お察しよ
家庭もギスギスやろな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:24▼返信
客にとんでもないのがいるように店員にだってとんでもないのがいるんだよ
だからクソ客に出禁禁止出せるくらいの権限を全部の店員にやると
自分が悪いのに逆ギレするクソ店員が出てくる
店員全員が店長レベルの経験者ならともかくな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:27▼返信
>>1
子供は親の背を見て育つしな。事実ならこの子も将来は同じ様になると
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:29▼返信
チッ親ガチャハズレか
引き直しだなグチャッ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:29▼返信
俺の国ならそこでレジ下からナタを取り出して両親殺害するんだけど日本ではなにもできないのかい?

後進国だね
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:34▼返信
うーん顔面ぱんちしてやればいい、じゃないと世の中よくならない
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:38▼返信
接客やってると腐るほどこういう親に遭遇するよ
こういう時は親にはガン無視してるのが正解だよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:40▼返信
仕方ないよ😭貧しい底辺の国だからね
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:40▼返信
子供を使ってイキリ大会
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:43▼返信
ブヨブヨの関取の小さいおっさんにしか見えないが奴らにとっては天使らしい。給料分のサービスと最低限の人権を守る以上の対応を他人に強要しないで欲しい。不気味だ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:49▼返信
>>260
結構、反面教師もある気がする
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:50▼返信
>>230
HNに仕事愚痴とか書いてる奴がまともだと思ってる馬鹿が多いんやろね
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:51▼返信
>>259
店員がクソだったらその店に行かなきゃいいだけ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:02▼返信
ブッサイクすぎて人類に見えませんでしたっていっとけ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:04▼返信
子供にお菓子かなんか持たせて店員に渡そうとする奴たまに見かけるな
店員も半ば強制的に対子供用の対応を取らざるをえないしガキの買い物ごっこに付き合わされて面倒だろうなと思ってる
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:05▼返信
混んでるレジに子供連れてくる家族ってほんと迷惑
保護者が二人以上居るならレジの外で待たせろよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:08▼返信
今日も女性の共感を求めるツイートで日本は埋まってる
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:14▼返信
ガイジうぜぇ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:48▼返信
子供にはなんの罪もないから嫌いになるなら大人だけどにしな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:52▼返信
人間性がない人がいつも世の中を生きづらくする
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:56▼返信
接客業やってるとカスタマーハラスメント異常なのがわかる
お客様は神様ですっていつの時代の話?日本だけだよバカ客バカ親増えてんの
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:02▼返信
余裕ないねー
あ、ごめんねーって一言言って受け取ればいいだけじゃん
こういう店員ばっかだから見下されるんだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:05▼返信
ご家族様を敬えない弱者は淘汰されて当然
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:06▼返信
最近自分のストレス発散に為に子供を使ってるような人も増えてきてる気がする。

子供のやる事だからとか子連れだからとかで周りに迷惑かけて謝ることもせず逆ギレする人多すぎ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:07▼返信
>>279
そんな受け答えしたら
「なんだその口の利き方は!!なめてんのか!!」
と言われるぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:23▼返信
気が散漫じゃなきゃ気が付くだろ
普通に店員の落ち度じゃん
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:28▼返信
昭和の個人店みたいな対応をまだ求める奴っているんだなwww
時代は令和だぞw
みんなアルバイトだ
しょーもないことすんなよww
これは老害って言われるレベルのことだわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:28▼返信
親が一言「すみません」って言えばいいじゃん
店員は明らかに他の事をしてるから、気づかないこともあるでしょ
まず店員の注意力をこっちにすれば気づくはず
もし店員が気づいてなお無視するならそれで怒っていいよ
ただ対応してる店員に理不尽まで要求したら、それは親の感性がおかしいなだけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:28▼返信
DQN親が増えてるのに少子化対策でさらに補助金受け取れるようになったり優遇されるんやで
さらに天狗になるんやろなぁ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:35▼返信
もし店員にこういう対応求めるなら
自分も店員に対して人間的な接し方しないとあかんで
「今日も暑いですねぇ、いつになったら涼しくなるんでしょうかねぇ?」とか
どうでもいい世間話とかをしたり
そういう関係性を作ったうえで言ってるんだろうな?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:47▼返信
親が非常識だとその子供が全く可愛くなく見えるわ

289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:49▼返信
他人にも我が子を可愛がってほしいならまず親自身がまともになるべき
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:52▼返信
これもお願いしますって言えば「ごめんねーありがとー」って子供に向けて接客もしたであろうに親が子連れ様になってるのよく見る。ベビーカーの電車への駆け込み乗車とかブザーなってるのに次の電車にするわけでも無く駆け込まないで他の客を待たせる事に何も思わない親。子連れてるから丁重に扱え!って感じがひしひしと伝わってくる。そういうのがバス対応してくれなかったってSNSで発信しちゃうんだろね、前もって連絡入れてれば対応もあったろうに
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:54▼返信
>>200
ルール違反を強いるのは糞だよな。それ飲んで怒られるの店員だぞってな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:56▼返信
>>254
素質あるわ。接客で無言ならわかるが
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 18:00▼返信
1てーん2てーん
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 18:15▼返信
煽り返して暴力沙汰にして
子供の前で
親がしょっ引かれるのを見せつけてやればよかったのに
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 18:39▼返信
へぇ、キモい親
こう言う親の子に限ってすげぇブスなんだよね笑
誰もお前の子なんかかチヤホヤしねぇよ笑笑笑
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:00▼返信
ヤンキー夫婦はこれだからよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:23▼返信
わい40独身やけど店員にもめっちゃ腰低いわ。結婚してても変な奴いっぱいいるぞ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:34▼返信
クソガキの相手までやってられるかってのw
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:35▼返信
無視していないんだけど、万が一無視していたとしても第一声が「何無視してんだよ」は異常でしかない
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:35▼返信
お客様。会計品は同時にだしてください。
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:51▼返信
その糞夫婦に代わって俺がお前に謝る
ごめんな、でもどんな事だって1割は理解できない獣がおる、どうか子供嫌いにならないでほしい
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:53▼返信
今丁度氷河期世代が親になってるんだよな
親子共に地獄の世代だよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:54▼返信
キチはまともに対応しても無駄なので即座に出禁に出来ないなら適当に流すべきなんだよな
元保育士なのに無能すぎるだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:56▼返信
きっしょ
死ね子連れ様モンペ

一生人類に無視されてしんでけ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 20:03▼返信
ハートフルストーリーへと昇華できなかった己の機転を悔やみ、終わりの勢力に加われ
終わりをはじめようぜ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 20:04▼返信
アンパンマンつってんだろうがあああああああああああ!!!!
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 20:36▼返信
キモい親だなww事故って死ねばいいのに
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 20:53▼返信
子連れはまともっていう考えはマジやめた方がいいよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 21:02▼返信
スーパーの半額ゾンビに怒ったり
従業員がしっかり怒れるようになってきたのはいい傾向

お客は神では無い
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 21:37▼返信
ただのコミュ障やん。
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 21:41▼返信
元保育士なら子供の年齢そんな外さないだろうし
程度の差はあれ2歳でアンパンマンしか言えないのなら親が碌に接してないことあるかもね
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 22:15▼返信
接客業するなら商品単価の高い所がいいよ
クソ客率が大分下がるから
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 23:28▼返信
育ちの悪い親二人のようですね
良い親は「これもお願いします(テープで)」と言う。し、なんなら差し出してくる。
そんなのに育てられた子の行く末も哀れだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 00:12▼返信
こういう時に店員がボロくそに文句言い返しても良い風潮になってほしい。

接客業はやったことなくても立場上逆らえない気持ちはわかるから俺は絶対に自分から店員に横柄な態度は取らない。
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 00:31▼返信
きも
接客業なんてするもんじゃないな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 00:37▼返信
>>312
それなりに単価のあるところでしか接客業したこと無いけど、マジでそれは思う
こんな程度の低い客とか一切見たことない
勿論面倒くさい客がゼロなわけではないが、程度の低さが全然違う
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 00:48▼返信
みたことないレベルでクソな親だな
そら親の育ちが悪い
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:01▼返信
Xメン、また嘘吐いたのか
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:46▼返信
ヤンキの兄ちゃんはウン.チもっとブリブリす、ぼんぼんぼん。
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:04▼返信
で?○んの?学習能力がねぇー💢どいつもこいつも…聞く気がねぇーし💢(どいつもこいつも理解無いよ)かと言って?めちゃくちゃな客の見分け方?目利きって?何一つどいつもこいつも無いし…お前等が神様のつもりなの💢責任は?どいつもこいつも💢改善対策能力が何一つねぇーよ💢事が起きる💢こーならないと重い腰を上げねぇ~の?💢お前等って?💢見た目?💢理解力💢言われたくねぇ~なら?まず💢改善対策やってみな…ふ〜…疲れる…どいつもこいつも💢
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:04▼返信
>>254
私は金額と商品がちゃんとしてれば接客なんてどうでもいいわ
レジの付属品が無音だろうがッシャマセーと鳴こうがどうでもいい、早く全てセルフにならないかな
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 13:25▼返信
子供のやることだから何でも許されると思ってるバカ親実際居るからな
子供が騒いでいても注意すらしないバカ親とかよく見かけるわ

直近のコメント数ランキング

traq