• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ハライチ岩井さんのツイートより






「酔っ払うとやらかしちゃうんだよね」じゃねーんだよ。
酔った自分を別人格みたいに扱ってても、
何度も人に迷惑かけていることを自覚しながら飲み始める
その瞬間のお前はシラフなんだよ。






  


この記事への反応


   
酔って出てきたのが本性説ありますよね

むちゃくちゃわかる…
記憶なくなっちゃうとかじゃなくて、まず飲むの自制してよ…。
そういう人は大抵「自分ヤバいんだよね」と武勇伝化するか
毎度「今回は大丈夫だから」と謎の宣言してくるんですが
大丈夫だった試しがないので一緒に飲まないのが1番です。


酒飲みに限らないけど、
その手の馬鹿は一度こちらがガマンすると
加害者にとっては「酒飲みキャラが許された!」
という成功体験になってしまって増長の一途なんよね

  
呑まれるやつはきらいだ。
自分は酔って記憶ないかもだけど
トラウマになる傷が残ることもある。
謝られても自覚ないから
同じ事の繰り返しなんですよね。


やらかされ、めちゃくちゃ謝ってたのに
数日後「今日も朝まで飲み会~!」
ってSNSで言っててこいつまじか…って思って距離を置いたことあります。
逆に「1回やらかして迷惑かけてから飲んでないんだよね」
って20歳の時に言ってた人、
その若さでその自制力…!ってなって好きになりそうでした




つまるところ甘えなんだよね
酒のせいにして自分は悪くないって
自分本位な言い方が受け入れられて当然って
思ってやがる


B0CBTZDS2H
羽海野チカ(著)(2023-08-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3





B0C3LYHK72
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CCR77C6Z
クリス・プラット(出演), アニャ・テイラー=ジョイ(出演), チャーリー・デイ(出演), ジャック・ブラック(出演), アーロン・ホーヴァス(監督)(2023-09-06T00:00:01Z)
5つ星のうち1.0





コメント(171件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:32▼返信
酒飲みは犯罪者
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:32▼返信
誰?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:33▼返信
まぁ、そういうのは改める気がないって言ってるだけだからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:34▼返信
反省してたら飲まなくなるよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:35▼返信
人格変わらんやつの方が多いからね
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:35▼返信
この理論は精神障害者が犯罪起こした時にも言えるよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:36▼返信
あくまで推測でしかなくなんの根拠もない
論ではないな
8.けいこ投稿日:2023年08月29日 08:36▼返信
ここ一週間くらい、コメントがすべてはじかれてしまいました。
恒例の24時間テレビへの応援コメントができずに、残念でした。
今日、やっと投稿できましたので、またよろしくお願いいたします。けいこ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:37▼返信
酒に酔っていてって言い訳の罪を重くすれば誰も言い訳に使わなくなる
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:37▼返信
アルハラで強要されるケースがあるから必ずしもそうとは限らない
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:37▼返信
>>1 よう言うた!大正解!
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:38▼返信
でっていう?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:38▼返信
>>5
普通は変わらんよな。変わる奴はヤバい
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:38▼返信
薄っぺらい言葉だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:39▼返信
さすがフジの最低視聴率の昼の番組をやっている人の名言だな(笑)
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:39▼返信
こんな言葉にもアルカスピキっピキで草生える
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:39▼返信
そこまで飲めるクズは羨ましい
周りの迷惑も気にせず1番人生楽しめてると思うわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:39▼返信
つまり「俺は怒ったぞー!! フリーザーッ!!」は
たとえ犯行の実行行為段階において心神喪失状態であったとしても その状態を自ら招いたものであるので
原因において自由な行為であるということですな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:39▼返信
酔った時の自分が、自分の本性だからね
理性が働かなくなる
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:40▼返信
作用が薬そのものだからなw金曜深夜の新宿とフィラデルフィアそんな変わらない
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:41▼返信
またヤニカスの逆ギレか
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:41▼返信
相方と闘ってるのかな?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:41▼返信
すべての人は本心をペラペラしゃべったりしない
例外なく理性のフィルターを通しているのだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:41▼返信
>これ。

下らねえw
人間の本性が一つにカテゴライズされるとか本気で思ってんだろうな
アニメの見過ぎだっての
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:41▼返信
酒規制しろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:41▼返信
>>20
クリームチーズにでもなるのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:42▼返信
>>21
震える手でストロー使って飲んでそうw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:43▼返信
よって本性をさらけ出している演技をしているのかもしれんぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:44▼返信
この人も、酔うと変わるよね。 
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:44▼返信

こ い つ 一 番 面 白 く な い 芸 人
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:44▼返信
通算で何人ひき殺して、何件の性犯罪が生まれたんだろうなw税収の為に
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:47▼返信
お…俺は悪くねえっ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:48▼返信
酒カスなんて工業用アルコールでも飲ませておけばいいんですよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:48▼返信
俺、わかってますよ芸人
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:48▼返信
芸人がつまらない正論モドキを披露してどうすんの?
笑いにつなげる力もないんか?(笑)
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:49▼返信
そもそも、飲んだら暴れたりする可能性のある飲み物って異常よな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:50▼返信
>>35
芸人が常時あのテンションだと思ってるの?
頭酒カスなの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:52▼返信
酒って合法なだけで実際麻.薬だよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:52▼返信
酒で言動が変わるというのがよくわからない
少し平衡感覚と空間把握能力が落ちるだけじゃん
後トイレがすごく近くなるし翌日の夕方くらいまで頭が痛くなる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:53▼返信
やらない人ほど他人に言葉が厳しく、その人がやる事に関してはとても自分に甘い
自分がやらない事ほど突き放さず相手の立場に立って物事考えると良いと思う
じゃないとアニオタキモイって肯定しなくちゃいけない
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:54▼返信
酒が合法なんだから大.麻も合法化すればいいじゃない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:54▼返信
>>4
やらかして逮捕されたあと飲酒でリミッターはずしたんや。みたいな供述欲しいな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:55▼返信
こいつ



おもんないねーん
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:55▼返信
リミッター解除かっこいー
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:56▼返信
>>41
金になるならなっ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:56▼返信
こいついっつもこんなこと言ってるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:56▼返信
あー…コイツが応用の効かないクソ詰まらない芸人だってのは理解したわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:57▼返信
上手いこと言ってるようで言ってない選手権があれば評価高いよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:57▼返信
村本予備軍じゃんw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:57▼返信
>>45
増税メガネ「その手があったか!!」
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:57▼返信
>>13
強いつもりで子供味の酎ハイとか数杯飲んで急に酔うやつおるからなぁ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:57▼返信
酒で言う暴言は普段思ってることの可能性が高い
記憶無くすレベルで飲んだ場合、吐くのはデフォとして大抵暴れるやつと脱ぐやつと寝るやつに別れる
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:59▼返信
つまり酔ったふりをして上司を褒めておけば最強に効くということじゃないか
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:00▼返信
>>11
こんなガキ染みた理屈に👍すんのはガキw

ま、オマエ等はヒキニートの落伍者だし
飲み会なんて行った事無え奴ばっかだろ🤭
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:02▼返信
>>54
「この理屈はガキ染みている」が感想で 残りはぜんぶ妄想
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:03▼返信
不祥事起こしたら酒のせいにする奴は死んでいいと思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:04▼返信
そりゃ「本当の俺はすごいんだぞ」ってアピールなんだからやめるわけねえじゃん
58.投稿日:2023年08月29日 09:05▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:06▼返信
酒は嘘を付けなくする薬だからな覚悟のあるやつだけ飲めばいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:07▼返信
上司や同僚の前で飲むものじゃないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:08▼返信
>>58
え、無理
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:08▼返信
酒のせいにするなら禁止するしかないじゃん
酒が悪いんだろ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:10▼返信
正論やろ
64.投稿日:2023年08月29日 09:10▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:10▼返信
ち、ちがうこれはただの麦ジュースじゃ⋯
66.投稿日:2023年08月29日 09:11▼返信
このコメントは削除されました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:12▼返信
酒じゃなくて自分の過ちを認めろよって言われてるだけだぞ
効いてる人はそんなに酒に逃げなきゃやってけない人生なんか?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:12▼返信
草、確かに迷惑かけるとわかってて飲んでる時点で悪いよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:13▼返信
迷惑かけるまで飲まなきゃいいだけ
そこでセーブ出来ないなら自分がアホなだけやんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:18▼返信
そんなに酒が飲みたいなら体縛ってアルコールを静脈注射してやんよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:19▼返信
本性がどうとか言ってるの的はずれなのわかってなくてやばいな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:19▼返信
酒は人によっては魔の薬みたいなもんだから、人に迷惑をかけると分かっててもやめられないんだろうね
甘えと言われてもそういう性格に生まれてしまったのは運だし禁酒法でも成立させないと減らないよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:20▼返信
※66
想像したら吐きそうになった
ホラーだよなあw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:22▼返信
まぁ正論かもしれんが一緒になってはちまバイトもキレてんのキモいわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:23▼返信
酒カスがイライラしてて面白い
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:23▼返信
まぁ正論やけど、それがどうしたんや?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:25▼返信
酔ってないのに生放送で色々やらかしてるのはどうなのかと
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:27▼返信
同僚の酒飲んだあとの豹変っぷりにびっくりした
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:27▼返信
実際酔って犯罪犯しても罪に問われるしね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:28▼返信
※23
その理性を外すのが酒
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:28▼返信
こういう自分の考える正論で批判する奴めっちゃ嫌いやわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:29▼返信
ほんとマジこれ
酒のせいにしてなんでも許されるって思ってるやつ
まじで〇ね
クズオブクズ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:29▼返信
つまり繰り返し酒を呑んでやらかす奴ってのは
自己反省も改善意欲も無い岸田と同レベルの人間ということ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:29▼返信
酒癖の悪い酒飲みどもが荒れてて草大量であるw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:30▼返信
松岡「本人は何度も何度も同じことをしてしまうと言ってるからまたやるだろう」
  「あなた病気ですよ」
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:30▼返信
普段酒飲まないし飲んでも眠くなるだけですわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:32▼返信
酒癖が悪いのに「何も覚えていない」と言ってる奴には、飲んで絡んできた時に殴る蹴るしてやって、素面の時に「覚えてないよな?」って聞いてみるといい。
「覚えてる」って言ったら、今までの酒の席のやらかしも覚えている筈だから、全ての責任を取らせよう。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:33▼返信
あとは「酔ってて覚えてない」もやな
酔えば覚えてないってことを覚えてるのに何故飲むのか理解できん
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:34▼返信
>>24
みんなが普通にアニメをみてると思ってそう
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:37▼返信
>>87
実際それをやって殺しちゃったのがいる
やる方も酒が入ってるから加減が取れないんだよ
反省
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:38▼返信
>>51
体質や味と度数の区別が付いてないあたりお酒を覚え始めた大学生が語ってるぐらい痛々しいコメント
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:39▼返信
>>1
ド正論(詭弁)
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:41▼返信
ひろゆき「お酒ってほぼアルコールの味でしょ? あんなもんが美味しい言う奴はアホ確ですね」
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:47▼返信
最近芸人としてはつまらない
全然笑えない
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:49▼返信
>>54
飲み会の主催者だよ。
やらかしたヤツは出禁にしてるしそれを公開するよ。ゲストや先生に迷惑だからね。
やらかすヤツって、外ではオレは飲むと好かれている、文句言うのは家族だけだと家族のせいにしてることが多いから、外で通用しない事を示す事はご家族のためにもなるしね。武器は渡したからご家族は、ソイツを棄てるなり、保険金に変えるなり好きにすればいい。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:50▼返信
懐かしいな原因において自由な行為じゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:50▼返信
酒癖が悪いって単純にそいつの性格が悪いってだけの話だもんね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:52▼返信
誰❓
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 09:57▼返信
誰や?
爬虫人類??
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:01▼返信
そう言うのはさ先輩や大御所芸能人達が集まるトーク番組で言えよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:04▼返信
職場で物腰柔らかい人がいてその人は職場の飲み会には一切来なかったなあ。「酒癖が悪いから」と言っていたが昔から付き合いのある人に話を聞いたら酒飲むと豹変、輩みたいな人に褒めながら叩きだしたり奥さんにDVするらしい。ちゃんと自制して偉いのか?家で飲んでないことを祈りたい
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:04▼返信
別人格と言うけどそれが本来の姿なだけ

むしろ裏表ない人は飲酒しても何も変わらん
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:04▼返信
酒で本性が出るっていうなら普段どんだけ取り繕ってんだよっていうね
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:06▼返信
>>54
飲み会でドヤるとか本当に何にも無いな君。普通に皆働いて職場の飲み会やコンパくらい行ったことあるの珍しくないのに。可哀想😨
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:08▼返信
中毒患者が素面である瞬間なんて無いぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:09▼返信
理性がない状態を本性っていうの違和感あるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:10▼返信
1回やらかしてからは一切飲まなくなった。どうしても飲む必要があるときは1杯だけにしてるが、
ずっと飲んできてないせいで、その1杯ですらヤバいと思えるほど酒に弱くなってきたわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:10▼返信
イライラした酒カス「誰?💢」
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:12▼返信
酔ったら素が出るんだからそういうことだよ
110.投稿日:2023年08月29日 10:16▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:18▼返信
>>103
嫌われてそう。自サバの人?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:19▼返信
酒で心神耗弱状態になって、(意識が無くて正しい判断ができない)
犯罪しても許されない理由を簡単に言えばこれ
酒飲む前に十分に注意すべきだし、酒飲むと自分がどうなるか知ってるよね?っていう
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:22▼返信
いい歳こいて酒飲み過ぎて前後不覚になる奴なんてのはロクなもんじゃねえわ。ダメ人間もいいとこ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:23▼返信
シンプルに酔ってやらかした前例がある人は飲んじゃいけないと思う、最低でもアルコール量は制限されるべき
115.ネロ投稿日:2023年08月29日 10:24▼返信





マヌケ酒飲みvsご意見番気取りのガキ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:26▼返信
わかっててもやめられない状態がアル中なんだがな
病気だって事理解してないんじゃない過去のバカ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:28▼返信
昨日のこと?覚えてない(大嘘)
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:28▼返信
この人お笑いは置いといて物書きの才能は有るな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:38▼返信
>>58
後から1番面倒になる奴じゃねーか
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:39▼返信
まあドクズだよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:44▼返信
「私は悪くないのです。この酒が!酒めが!」
「酒が悪いと申すか。ではその手首切り落とす。」
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:49▼返信
〇で伏せるところ間違えちゃってねーか
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 10:57▼返信
だから飲まないし飲み会には出ないって話だろ
やらかしてしまうってやつに酒勧めてる時点でそれ以下だぞ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 11:06▼返信
そんなの気にするやつなら初めから飲まないか量決めてるしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 11:12▼返信
俺やらかすから飲みたくないって言ってるのに飲まされるんだ
会社の飲み会なんて死ねばいいんだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 11:14▼返信
要するに飲み方が下手な奴らって事だよな😅
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 11:38▼返信
ウチの親父も酒乱な所があって素面の時に注意すると
「俺から生きがいを奪う気か!」と逆ギレされてウンザリしてたな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 11:38▼返信
>>125
断らない選択したのお前だろ。言い訳すんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 11:42▼返信
薬物も同じだぞ?
槇原よ( ^ω^)・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 11:53▼返信
ハライチ岩井「コレじゃない庵野、すべてタヒね!」
不満な憤慨な人が当たり前だ。二年前でした。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 11:57▼返信
香川照之 「ハアックション! ハックション!クシャミ!誰か俺の噂してるぜ」
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:05▼返信
どうせ聞かねーだろうけどな、なあ杉山
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:07▼返信
ぶっちゃけ日本は酒に甘すぎ
酒飲んで運転したら最低10年確定くらいでブチこんで良いし人殺したら即死刑でいいレベル
ヤニカスと同じで酒飲みから人権を奪うくらいで丁度いいわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:09▼返信
ド正論だわな
酔ってタガが外れる状態になろうと
酒を呑む選択してるのはシラフ状態のお前やってなるわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:18▼返信
お酒嫌いじゃないけど眠たくなるからあまり飲みたくない
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:21▼返信
ダメ人間が酒の力で基地外リミッター外れてるだけの事(基地外水とも言うしな)
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:24▼返信
酒飲んでも楽しいとかそういうターンは来なくて
気持ち悪いからの眠くて意識飛ぶへの直行便だから飲む意味も無いし飲んでも何もやらかさない
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:28▼返信
こういう言い方する奴本当に嫌いだわ
そもそも人間ほとんどがクズで欲求には弱くてそれを理性で抑え込んでてさぁ
酒の酔いや認知症とか強い興奮状態で理性がきかなくなるとそこがあらわになるんだろ
欲求に負けてる状態をその人間の本性だと言って見下すよな言い方には同意できないわ
理性で抑えようとするのが人間だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:29▼返信
酔ってて覚えてないとか大嘘もいいとこだしな
記憶が飛ぶほど呑むことにどんな楽しみがあるんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:32▼返信
酒を免罪符にして勝手している奴が悪いんだよ。
本当にやらかして反省した人は酒飲もうとしないもの。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:34▼返信
岩井あんまり好きじゃないけどこれはその通りだと思うわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:34▼返信
正論言うだけで面白くはないな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:46▼返信
飲酒して記憶飛ぶほどの酩酊でもだいたいが責任能力はあると判断されるからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:49▼返信
酒にのまれる奴はゴミで間違いないよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:50▼返信
眠くなるだけだった
しかもあんまりスッキリ寝れないから飲みたくない
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:57▼返信
ちなみに飲んで暴れてる時はちゃんと自我がある
ちゃんとわかってて暴れて周りに迷惑をかけてるんよ
記憶が消えるのは最後に寝てから
確信犯よ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:58▼返信
自制が効くって意味では寝坊とか居眠りよりも罪深いのに、何故か日本の社会って酒飲みには寛大だよね
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 13:06▼返信
>>147
酒は政府の財源だからね
だから合法にしてる
薬物が違法なのは財源になってないから
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 13:36▼返信
お前は酔ってなくてもやらかしてなかったか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 13:39▼返信
ルフィでケラケラ笑ってた
ワライチくん
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 13:45▼返信
酒癖の悪さを自覚してるなら飲むなって話
それか1人で飲んだらいい
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 14:08▼返信
車の運転…
同じ酔っ払いなのに酒はダメで、煙草はOKの意味が判らない。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 14:27▼返信
絡み具合で言うと酒乱と素面のハライチが同じぐらいのうざさ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 14:30▼返信
>>138
酒飲みのゴミオスが発狂してて草
きんもぉー
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 14:41▼返信
この手の馬鹿共は寧ろ「酒を言い訳に好き放題したい」くらい思ってるからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 14:54▼返信
俺は酔っ払うと少し容器になる
飲み過ぎると、転んだりして自爆する
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 14:54▼返信
※39
酔い方については個人差が激しいんだよ
遺伝的な体質の問題なので改善は難しい
「一杯も飲まない」しかない
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 14:55▼返信
>>138
判る。酒飲んだら自制効かなくなって何言っちゃうか、やらかすかわからんので絶対飲みません
って断る人は別に酒飲んで自制効かない経験したところで、その人は間違いなくまともな人だろうて
酒自体が理性のコントロールを破壊する危ない物質であって、誰であろうが危険性を孕んでる
正直あんなの薬物と一緒だよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 15:12▼返信
※156
×容器
⚪︎陽気
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 15:32▼返信
若い頃ヤンチャしてたとかいうやつか
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 15:50▼返信
酔って覚えて無いから自分じゃ無いじゃねーよ!アルコールで脳の海馬(記憶する場所)が機能してないだけで、行動原理の脳はいつもよりタガが外れてるだけでお前の潜在意識の行動なんだよ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 15:53▼返信
変なやつ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 16:07▼返信
冷静にスマホで録画しろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 16:53▼返信
火の玉ってどちらかというとユラユラしてるイメージ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:10▼返信
そういう反省しない奴は録画しといて次の日に職場等で爆音で流してやれ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:27▼返信
笑い上戸で記憶無くなると電話しまくって何がなんだか分からないけどずっと笑ってた
って言われる。自分で制御するけど、だいたい無理矢理記憶飛ぶまで飲まされる
しかも遠く行きの列車に案内されて乗せられて気づくと2県くらい違うトコに居て
苦情の電話を深夜に入れるけどやっぱり爆笑しながら「今○○ってとこにいるんですけどwww」
って笑ってるらしい、いや、笑い事じゃないんだが・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 02:44▼返信
でも日本は酒飲めば減刑されるぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 12:20▼返信
>>54
現在進行系で親からお買い物行っただけで褒めて貰えそう
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:31▼返信
>>95
確かに酒ガブガブ飲んでそう。ストロンゼロ構文やん酒っ怖いね
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 23:08▼返信
喫煙者並に世間が犯罪者扱いすればいいんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 23:22▼返信
>>25
ゴッドファーザー。結局反社のしのぎになるからってことでなのよね

直近のコメント数ランキング

traq