Xより
記録的な暑さの北海道。連日熱中症の治療に苦労していましたので、早速今日試してみました。
— 山下祐輔 牛獣医 (@yusuke_jiji) August 26, 2023
昨日から40℃以上の発熱で、今朝も40.8℃の子牛。ハッチでのびていたので、診察直後直腸内に、用意してきた氷を3個突っ込んで、点滴の準備をしに車に戻りました。↓ https://t.co/Fu6XXLzuGu pic.twitter.com/4tXb1RhgiQ
5分後に戻ると、なんと子牛が立って、ハッチから顔を出し水を飲んでるではありませんか💦
— 山下祐輔 牛獣医 (@yusuke_jiji) August 26, 2023
処置をし終わったあとに再度直腸内温を測ると38.7℃!
帰り際にもう3個お尻に突っ込んで次の往診先に向かいました!
加地先生ありがとうございます!
もっと早く試せばよかった(T . T)
シェパードさんのブログにありましたが、まずは散水、扇風機で対応してみて、それが難しい環境であればやってみてもいいかもしれませんね!
— 山下祐輔 牛獣医 (@yusuke_jiji) August 26, 2023
感覚としては、氷自体は2分くらいで完全に溶けるので、粘膜への傷害はそれほど気にしなくてもいいのではと考えています。
氷自体は小さく、1-2分で溶けて無くなるので、粘膜への傷害はそれほど心配しなくていいかもしれません。ただ、すぐ溶けるので効果も一時的です💦
— 山下祐輔 牛獣医 (@yusuke_jiji) August 26, 2023
氷の大きさはなるべく平たくて小さいもの(製氷皿ではなく、冷蔵庫に備え付けの製氷機でできるような氷)の方が踏ん張らないかもしれません!
親牛だとすぐに踏ん張って出してしまうかもしれないので、膣の中に入れられないか考えています。膣粘膜は直腸粘膜より厚いので傷害のリスクも低いでしょうし、清潔に挿入できれば大きい氷棒も入るかもしれません‥今度検討してみます!
— 山下祐輔 牛獣医 (@yusuke_jiji) August 26, 2023
4時間後に戻ってみると、再び40℃まで熱が上がっていました‥😭予想はしていましたが、何時間に一回くらい、断続的に入れる方がいいかもしれませんね。もちろん感染症の可能性もあるので、少しでも違和感を感じる時は獣医師に診てもらいましょう!
— 山下祐輔 牛獣医 (@yusuke_jiji) August 26, 2023
(この子は感染症の可能性もあるため治療もしてます) https://t.co/jjJRoFJGNW
この記事への反応
・イヌが熱中症になった時も
この処置は効果あります。
・高校生の頃に尻に氷入れるのにハマってたことを思い出した。
・確か養牛の友か肉牛ジャーナルだかに「ケツに氷柱ぶっ刺して熱対策!」とか昔書いてあった気がしたけど、まさにこういうことかぁ…暑いとこの牛は大変やな
・動物のお医者さんに
馬の腸に水を入れるとか似たような話があったな。
・これどうなんだろう……
親にも効くのかな…凍傷とかなんないのかな…でも熱中症だしな
・逆の話ですが、とある俳優さんも、寒い時に薄着で芝居をする時は、肛門にホッカイロをしのばせて当てておくと良いと言ってました。
・これって人間の身体にも同じ事が言えるのかしら。。🤔
・直腸に氷か。
首や脇冷やすより効くのかな。


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
いや行かないんかい!
幼女を強.姦してぇなぁ
チー牛
何だよ荒治療って。
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
レイチェルが自らこの世を去ったそうです
黙れウィルス発生源
北海道も本州と変わらない暑さだもんな
新番組「仮面ライダーレイチェル」
勝手に仮面ライダーを造るなよ
包丁持ってお前の家に遊びに行くぞ🔪
面白いと思ってんのか?
内蔵から冷やすのが効果的
冷えピタ水につけてプルンプルンになったら筒状にしてアレをしごくと超気持ちいいぞ😤
定期的に直腸に氷を入れるって不潔だし手間がかかりすぎる
夏にピッタリのレジャー
レイチェル「かかってこい、開発してやる」
ウンコをムシャムシャと食べる韓国人😁
ひゃはははは🔪🔪🔪🔪🔪🔪🔪🔪🔪
お前をブッこるしてぇ🔪これしてぇ🔪こらしてぇ🔪
今晩実践してみる♪
こらす🔪こりす🔪こるす🔪これす🔪
ひゃはははは🔪🔪🔪🔪🔪🔪🔪🔪🔪
お前は殺すぞ🔪
ウンコを大好き韓国人😁
乳製品や肉の値段上がって文句言うなよ
韓国人「ウンコは韓国の特筆すべき文化」
汗腺がないから涼しく感じないか?
粘膜ははやく効くのかもしれんけどw
すぐ溶ければいいけど何個も入れてずっと0度状態とかなるとヤバい
人間は出す時大惨事になるからやめた方がいい
ありがとうチー牛さん
かわいそうに
最初は散水で試せって言ってるからそれでは効果なかったんだろうな
そんな冷えた感じしなかったけど痔が炎症起こしてたから気がつかなかったんかな?
さすが日本語できないバイト
両脇に挟むと劇的に熱が下がるぞ!
とかイキりながら日本の寄生虫w マジでウケる🤣
風邪で寝込んだ娘に座薬ぶっこんだ時は正直興奮した
北海道だよ?
自宅にクーラーの無い家が当たり前な環境なんだよ?
あと数週間乗り切ればいいだけなんだよ
それ出口として作られてる所でそもそも入り口やないで
人間でもすぐ効かせたい薬は尻からだし特別不思議とは思わん
お゛っお゛っ
わいは車のエアコン壊れたんやけど
修理に出して既に一週間まだ帰ってこない
急にヤバいのカミングアウトすんなよ
涼しくなったら帰ってくるよ
人間と尻穴の大きさが違いすぎるから割と自由度高いんよな
クーラーはなくてもエアコンは必須だが・・・?
「大型動物は乱暴に扱っても大丈夫だから慎重に対応しなきゃいけない小型動物の方が医者としては怖い」
みたいな事を書いてあったのを思い出した
腹に穴開けてメタンガスを抜いたりと、色々と豪快ですごいな