• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






十勝の幼稚園パネェっす





  


この記事への反応


   
スケールが違いすぎるwww

こんな園の持ち帰りの量、初めて見ました😅

もはや業者なみっw
  
十勝の幼稚園の敷地の広さって、どれぐらいなの?

↑うーん…
野球場くらい?




すげええええええ!!
これが百姓貴族…!!
アニメ、千葉繁さんがキレッキレで面白いです




B0C3LYHK72
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CG5S2PDJ
田村由美(著)(2023-09-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:21▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:22▼返信



       北海道はロシアのもの


3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:23▼返信
じゃがいもさんが可哀想
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:23▼返信
ハロワに行かないお前らより凄いな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:24▼返信
東京でこれやると全部1人で持って帰ろうとするバカが出てきそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:24▼返信
でも北海道は巨大な動物園だから
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:25▼返信
なんで急にアニメの話を?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:25▼返信
4歳児ですら働いてこんなに成果出してるのにお前らときたら・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:25▼返信
十勝ひとりぼっち農園の宣伝もしろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:25▼返信
そうですか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:25▼返信
殆どの家が家庭菜園をやってるから結局余るんだけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:25▼返信
め〜い〜じ十勝っち!
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:25▼返信
俺のほうが掘るのは得意だゾ♂
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:25▼返信
>>7
キモオタバイトはいつだって急さ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:25▼返信
残ったら、廃棄でしょ。 もったいないな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:26▼返信
>>5
ベトナム人やババアが全部持っていくよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:26▼返信
フードロスさせてるね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:27▼返信
子供達が一生懸命掘ったジャガイモなのにお前等みたいなこどおじが食うポテチになるなんて…酷すぎるよ😭
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:28▼返信
> こんな感じの場所です!
>十勝最高!
旅行とかで行く分にはアリだけど住むには不便が多すぎる
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:29▼返信
十勝最高!
夕張タヒね
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:29▼返信
日本産でしょ?
放射能に汚染されてない?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:29▼返信
中華セミコン「半導体安くなりすぎてて嫌になってきた」
TSMC創始者「芋の産地では芋は安いもんだ、芋を使った美味しいメニューは芋の産地で育つものだよ」
中華業者「それでもなんとかして高く売りたいもんですなぁ」
TSMC創始者「目先の利益求めて高くするのは自由だけど、半導体産地の地位喪うだけだよ日本みたいに」
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:30▼返信
どこが圧倒的な格の違いなんだか
いちいち格差つけないと上げ記事も作れないのかね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:30▼返信
>>20
アンデスメロンは安心ですメロンの略
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:31▼返信
>>21
嫌なら日本の食物食うな
国内にも入ってくるな
出ていけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:31▼返信
スライスしまくって手作りポテチとか作りたい
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:33▼返信



       幼女を強.姦してぇなぁ


28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:33▼返信
>>23
上げ記事って何?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:34▼返信
>>27
通報しました
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:34▼返信
いちろうさんの牧場でイーアイイーアイオー〜♪
31.投稿日:2023年08月29日 12:35▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:35▼返信
親たちも農業従事者で家にいくらでもあるから持って帰らない説
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:36▼返信
家に帰っても毎日芋食わされてるから
誰も持って帰らないんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:36▼返信
>>23
お前のそのコメントに圧倒的な格差が現れてるよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:36▼返信
>>27
冗談でも言っちゃいかん
本気なら通報
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:36▼返信
( ´_ゝ`)フーン
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:36▼返信


      4歳の幼女を強.姦してぇなぁ



38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:36▼返信
>>24
「私たち敵じゃないよ、地獄のデストロンじゃないよ」
という意味の「アン・デストロン」が語源という説が有力
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:37▼返信
>>35
民事不介入
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:37▼返信
>>1
ありがとう増税メガネ&ユン大統領
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:37▼返信
>>17
意味わかってなくて草
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:37▼返信
>>35
すいません、冗談ですm(_ _)m
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:37▼返信
>>37
14歳の母親見せろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:38▼返信
北海道なんて人間の住む場所じゃない(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:38▼返信
幼児に強制労働させるとか流石だわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:38▼返信
もう園児というか農家やん。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:38▼返信
>>7
百姓貴族って作品は農業を知らない人から見ると目から鱗の話が沢山あるから
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:38▼返信
橋本環奈のジャガイモのようなけつ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:39▼返信


    幼稚園児の膣の締りって気持ちいい?



50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:39▼返信
>>22
日本人が自虐で言ってると思って爆笑してしまう中国の若者たち
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:39▼返信
>>45
強制じゃないが?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:40▼返信
時給0円で働かせてて草
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:41▼返信
え?これが普通じゃないの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:41▼返信
おじさんの股間のじゃがいももなでなでして欲しい
55.ネロ投稿日:2023年08月29日 12:42▼返信





事件といえば北海道
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:43▼返信
え?そんなもんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:44▼返信
>>45
北海道じゃ園児や小学生が田植え体験をしたりもするけどな
収穫時期には一角だけ刈って後で新米を食べたりとかね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:44▼返信
幼少期から労働の楽しさと素晴らしさを刷り込むことによって
将来有望な無賃無休で働き続ける奴隷を作り出そうという政策との一環
59.投稿日:2023年08月29日 12:44▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:45▼返信
十勝と言えば

ほえばぁ~♪ あいがなんたらかんたら~ ほにゃ~♪  さざっえ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:45▼返信
>>38
また一つ賢くなってしまう電通科学的見地ネトウヨ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:46▼返信
>>60
https://www.nicovideo.jp/watch/sm16026648

コレ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:46▼返信
近くだったら欲しいわ
国産じゃがいもなんてなんぼあってもいいだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:47▼返信
なにが十勝だよこっちはコオロギ食奨めてくる国際金融資本に百敗してんだぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:48▼返信
>>62
泣くわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:49▼返信
掘りたてのジャガイモ
水洗いする時にかためのスポンジでこするだけで皮剥ける

こういうのはマジで美味いぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:49▼返信
北海道のジャガの旨さはガチ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:51▼返信
そういや百姓貴族ってアニメしてたなぁ完全に見るの忘れてたわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:52▼返信
>>62
放置したら無限ループでヤバい事に
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:57▼返信
>>19
北海道はもうちょっと特急の編成長くしてくれたら…

札幌〜帯広ので4両編成で自由席1両しかなかった
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:57▼返信
ガキがいい気になるなよ
普通にその芋買おうと思ったらどれだけの苦労がいるか知らねーだろオウ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 12:58▼返信
中国人が根こそぎ奪います
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 13:00▼返信
>>54
毒ありそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 13:00▼返信
>>71
これ書いたのは先生だろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 13:06▼返信
小学校の時の家庭科実習でジャガイモ植えたけど、ほとんど世話せず放置してたから
みんなビー玉みたいな大きさのしか採れんかったな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 13:07▼返信
十勝じゃないけど経験あるわこれ
全国的にやるもんじゃないのか…
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 13:11▼返信
マジでガチの久々に豊かな国土を感じる記事だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 13:20▼返信
体験という名のタダ働き。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 13:27▼返信
じゃがバターチーズで食いたい
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 13:29▼返信
北海道なんてどうでもいいけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 13:42▼返信
幼稚園はサツマイモじゃないの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 13:47▼返信
まあじゃがいもたくさん採れるところだけは北海道の唯一の良いところよなしかしそんな素晴らしい大地がなぜ今あんなことになってるのか全く理解できません
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 14:07▼返信
児童労働ですか?

国連人権理事会、動きます
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 14:27▼返信
百姓貴族読んだからまあ納得
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 14:54▼返信
こちらもジャガイモ産地だけど、小芋を居酒屋やスナックのママにコンテナ1つ届けると喜び方がハンパないです。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 15:01▼返信
北海道は電車で一周して眺めてるだけでもわかるけど、マジで何もない土地だらけだからな
幼稚園が新宿区くらいの広さあっても驚かない
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 15:17▼返信
北海道ねぇ・・・
この幼稚園児たちが幸せな学校生活が送れると良いなって本気で思うわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 15:27▼返信
こういうのって大体は「大人から見たら最高な環境」なんだよな
子供からしたらこんな何もないだだっ広い場所は地獄でしかない
自分が子供だったころを思い出せないんだろうか
芋掘りだって遠足みたいにバスに乗って田舎に行く過程が楽しかったわけで、敷地内での芋掘りだったらつまらな過ぎただろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 15:28▼返信
>>82
幾ら沢山取れてもポテトチップが安くならないなら無駄
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 15:45▼返信
>>88
ネチネチネチネチ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 15:45▼返信
>>80
お前の存在よりは大事だなあ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 15:46▼返信
>>71
老害きもーい
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 16:02▼返信
道東は飯が旨いから好きだわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 16:23▼返信
十勝って食料自給率1,000%超えるアホみたいな地域だからな
農家がクソ金持ちだし
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 16:28▼返信
うちも沢山採れたから職場に持っていったわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 16:30▼返信
>>90
ガキの時分に思わなかったのか?
それともお前も押し付けて自己満足に浸るタイプ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 16:31▼返信
>>94
何も無い場所で金稼いでも虚しそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 16:40▼返信
>>96
そりゃ君にいい思い出がなかっただけでしょ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 16:49▼返信
これでも例年に比べて不作気味だっていうから豊作になった時の北海道は底知れない実力あるんだ
単位面積辺りの作付け比が桁違いの北海道に本土の農業はミジンコに等しい
霜被害や冷害に襲われやすいんだから米作りなんか止めなよ道民
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 17:31▼返信
北海道さんはホンマすげえよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 17:50▼返信
>>13
基本よく濡らさないとダメだよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 20:50▼返信
土地は広いのになんで犯罪者が多いんだろう?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:42▼返信
ワイの田舎はサツマイモと稲やったな。
サツマイモはたまにデカいやつ見つかるとテンションぶち上がるよね。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 02:14▼返信
>>1
おおかみこどもは全キャラキモいからバズーカで木っ端微塵に吹き飛ばしてくれデカレンジャー!
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 03:39▼返信
>>102
赤の大地だし。中国人も多いし。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 12:45▼返信
アイヌを虐殺して奪った土地
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 12:47▼返信
>>97
日本の都市は人だらけでも誰も目を合わさず、人が倒れてても見てみぬふりだから人が居ないより気が狂いそうになるよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 19:01▼返信
こういう食べ物が余りまくった田舎で漫画家とかを養いながら、
一発当てた時だけ恩返しをするみたいなシステム作れないのかね
漫画家だけじゃなくて売れない芸術家全般は衣食住さえなんとかしとけば
金の卵を生むかもしれない鶏だろうし
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月31日 07:34▼返信
知ってる芋掘りと違う

直近のコメント数ランキング

traq