いいバンドだけど寡作で地味、というイメージのLampが海外で異様な人気が出てるというのは聞いてたけどマジだった。現時点で坂本龍一やNujabesを超えて坂本慎太郎やフィッシュマンズの10倍聴かれてる pic.twitter.com/ykVPc7ohl9
— サムソン高橋 (@samsontakahashi) August 27, 2023
いいバンドだけど寡作で地味、というイメージのLampが
海外で異様な人気が出てるというのは聞いてたけどマジだった。
現時点で坂本龍一やNujabesを超えて
坂本慎太郎やフィッシュマンズの10倍聴かれてる
19年末に月間リスナー7万人だったのが特に新譜など派手な活動無いのに現在200万人超えらしい。例えばコーネリアスやフィッシュマンズや坂本慎太郎が海外で評価されてるのはなんとなくわかるけど、Lampって「曲がいい」以外に特色ないから不思議、だけど夢のある話だ https://t.co/bSYIKohNXL
— サムソン高橋 (@samsontakahashi) August 28, 2023
19年末に月間リスナー7万人だったのが
特に新譜など派手な活動無いのに現在200万人超えらしい。
例えばコーネリアスやフィッシュマンズや
坂本慎太郎が海外で評価されてるのはなんとなくわかるけど、
Lampって「曲がいい」以外に特色ないから不思議、
だけど夢のある話だ
ジャカルタのライブでは大合唱。日本では考えられない光景です。Lamp - ひろがるなみだ [Live Jakarta] https://t.co/GzHL29bLa0 @YouTubeより
— ミナンセ (@minanse) August 27, 2023
TuneCore JapanのIndependent Artist Awards「Japan to Global 2022」部門にLampのセカンドアルバム『恋人へ』がノミネートされました。#IndependentArtistAwards #TuneCoreJapan https://t.co/D2MgmofzCG
— Lamp 染谷大陽 (@lamp_someya) May 17, 2023
Spotifyの月間リスナーが初めて200万人を超えました。
— Lamp 染谷大陽 (@lamp_someya) August 4, 2023
沢山聴いてくれて、ありがとうございます。
近況ですが、
先月アルバム用の写真撮影をしまして、現在ミックス作業の最終段階です。
今月末に再度オープンリールを通す工程を経て、良さそうなら、その後いよいよリリースに向けた準備に入ります。 pic.twitter.com/GMae6UMl6y
17日のジャカルタでのライブ、強烈な体験でした。
— Lamp 染谷大陽 (@lamp_someya) October 20, 2018
僕らの曲を会場全体で日本語で大合唱。
歌詞だけでなく、「今夜も君にテレフォンコール」のイントロや「冷ややかな情景」の間奏のギターフレーズまでも一緒に歌ってたのが可笑しかった。
何よりも印象的だったのが、インドネシア人の親切さ、優しさ。 pic.twitter.com/SoJcUtOPPg
この記事への反応
・Lampは僕も知らなかったけど、
知人ミュージシャン主催によるジャカルタ公演があり
行ってみたら、数百人の地元若者ファンが大集合!
楽曲のサビを皆が日本語で大合唱という、驚きの展開。
終了後は皆が列を作り、こぞって7inch EPを購入してた。
クールジャパン系ライブなんぞ目じゃない本気度だった。
・わたしの一番好きなバンド。
来年あたり、新しいアルバムでますよ。
・Lampの曲がLINE MUSICにいっぱい増えたのってこれかな?
四季や愁を感じるので好き
・Lampめっちゃいいからマジでみんなに聴いてほしいし
好きな人いたら嬉しい
・素晴らしい!
Lampは個人的に日本の好きなバンド10位に入るぐらい好きだから嬉しい。
・Lampの月間リスナーが星野源と同じくらいいるっていう事実
・めちゃわかるぞ!!
「最終列車は25時」は全人類聴いてほしい…
最初の30秒で完全に持ってかれるから…!!
記事作成中にいろいろ曲聴いたら
ハマりそうな位良かった!!
A都市の秋とか好きやなー


チソチソ痒い
チソチソ痒い
1位のYOASOBIには敵わないだろ
ジャカルタ?
福島の放射能汚染水の情報まだ?
誰?
ゲームや漫画もそうだけど
水準が高くても認知されないと売れないわけだし
YOASOBI抜いちゃっていいよね?
ゲーム記事まだか?
福島の放射能汚染水の情報まだ?
YOASOBI抜いちゃっていいよね?
結局認知度が重要だと思うんだよなぁ
ゲームや漫画もそうだけど
水準が高くても認知されないと売れないわけだし
日本で通用しないから逃げたのだ
80年代みたい
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
先日、久しぶりに戦場のメリクリ見た。音楽と合わせて名作やね
真島のぱーぱーティンコォ!!
日本で通用しないから逃げたのだ
俺だよ俺。
強.姦したいが捕まりたくない
誰か強.姦したうえで逮捕されない方法を教えて
米津も合ってたけども露出多くて余計な先入観が先に来てしまう
露出少ないLampならまた違った魅力を引き出していたかもしれん
K-popの足元にも及ばない再生数とリスナー数
うちはマダラだ👁
BTSに勝てないカス
new jeans超えたの??
🐒
欧米圏で受けるならともかくこれじゃ誇大広告と変わらん
みたいな層が海外にもいるんかね
量産型が何だって?✋😅
俺反韓だが
高校生の妹が大ファン
ムカつくからいつか頃してやるがな
かなり複雑なコード進行で有名なバンドなのよね
西洋どころか全世界で大ヒットしてるKポップ持ち出されて辱めを受けるのがオチだわ
やはりうちはオビトだったか
そんなのとまだ比較されるって恐ろしく動きのない小規模なマーケットって事じゃないのか
男娼軍団(アメリカで言われてたw )?キモッ! www
へーなにそれホジホジ、て感じだからこそ全然知名度がなかったともいえるのよね
そういう人からしたら別にコード進行なんてどーでもええし、
むしろ単純な曲の方がいいて人も多いだろうしなあ
白ゼツいくつ量産できた?
俺としてはキリンジが好きなんだが
200万ってしょぼくはないけどちょっと聞かれてるレベルやぞ
1000万以上のがゴロゴロいる
ざっと10万だ👁
新曲のPVがもう既に3000万再生超えてるけど
今年の曲も軒並み1億行っとるし今まさにノリノリやぞ
PSYとか量産型じゃないと思うけどGangnamStyleが10億回再生されてる
強.姦少年団
コロナ入って止まってたのが一気に動いてる感じ
スクエニの話してるからついでに
【悲報】ニンテンドースイッチ版スターオーシャン2R、戦闘前後にそれぞれ5〜6秒のロードが発生(計10秒)
PS5版はロード無し
日本人の音楽感性はズレてるから海外展開が上手くいかないんだろうな
誰
白ゼツの100倍
キリンジもまたコード進行が複雑なのよね、冨田さんはMISIAの曲でも
複雑なコード進行だったな
でも彼らは人気出たよね、エイリアンズとかかなりの有名曲だろう
てか彼らの片方て確か元ナムコの社員だったのよね
lo-fi物語
言うても世界二位の音楽市場だからズレてようが国内でまかなえるし
なんも問題ねえじゃん
lo-fi物語
俺もボサノヴァやジャズ系の知らん曲を作業用によく流してる
エイリアンズより愛のコーダとスイートソウルが好き
情景が浮かぶ曲が素晴らしすぎる
80年代のシテイポップとか流行ってる(流行ってた)からその流れかな
でもアカデミー賞は大したもんだろう
流行ってるモノに飛びつくだけだからな日本は
メタルをダサいダサいと煽るし流されやすい人間ばかりだ
XJAPANとかも日本の代表的バンドとしてTVは扱うけどイギリスウェンブリーアリーナやO2アリーナ公演したのはBABY METAL の方が先
YOASOBIのような一発屋とは違うぜ
あいつらが邪魔してるか。
こういうクソコメあるんだろうなと思ってたら本当にあったよ
笑っちゃったわ
サムライチャンプルー最高や
時代やな
日本のうんこメディアに頼らなくていいからまともなのが評価されるようになって何より
いわゆるファッションファンが大量に居たイメージ
人気インフルエンサーとか居たりするしな
そういったので日本国内で知らぬうちに海外の特定エリアで人気になってるとか
オリコン主義な日本ではありえなかった状況
るろ剣のOP悪口はよせよ
いちご白書をもう一度
100%フジテレビは僕の知らなかった青空とか言う
秋元の新アイドルグループを激推し始まるからな今後
エイベックスとフジテレビが噛んでるからさも人気のようにごり押してくるぞ
AKBなんて全く売れてねえじゃん
もう紅白にも出てねえし、あと日本の売上一位は今の所Bzやぞ
オリコンランキングまとめ買いのアイドルCDで埋まっててもう機能してないからなw
順子
誰だよ
なんか10年くらい前にラムゴのライブいったわ
あと俺はキルスイッチエンゲージが好き
正直フジが絡んだところで失敗すると思う
アイドリングとかゴミカスだったじゃん
テレビがどれだけゴリ押しても無理だろ
ミュージシャンではないやろ
日本で売れた作品を作ってる作品数一位のプロデューサーでなら秋元わかるけど
秋元はハズレ多いだろ
数百曲出して十数年に一度話題になればいい程度
一時期シティポップブームで人気だったで
人気あると月何千、何億の世界なのに
ベビメタやPerfumeが海外を人気あると嘘ついてるのと一緒
アイドルでも乃木坂とか一番売れてるのに曲が酷いから代表曲ねえのよな12年売れてても
まじで秋元無能すぎる、一度小室哲哉に作らせたこともあったが酷かったし。
プロデュースはうまいけど曲はダメすぎる
ネット環境の世界普及で昔の日本音楽が簡単に聞けるようになって発見され、耳が馴染んだニューサウス世界にとってこれは最新音楽なのかも知れん
日本の歌手は売れそうになっても海外に拠点おかないからプロモーションもカスでせっかくバズってもそこから売れないのよな
というかエイベックスの時点で無理
日本が世界第2位の音楽市場だからしゃーない
リスクを冒して海外投資してもリターン少ないし
Perfumeも一時期アメリカのレーベルと組んで全米デビューみたいなこと言ってたけどあれ立ち消えたんかな?
ベビメタも海外で行けそうやんになったのに活動休止したり、バックバンドが話題だったのに露出無くしたしまじで売り方下手すぎるのよな。
クソソソのことかーーーー!!!
それ以外もうまく行ってても海外に腰おいてやらねえから結局進出出来ないというしょうもないパターン多すぎ
日本の市場規模がでかいのって単価の高いCDやDVDがなぜか今の時代に売れてるからだぞ
ストリーミング登録者数や再生数だと10位になるかも怪しい
欧米の昔のロックスターの再生回数が思ったほど伸びないのに、南米(昔の発展途上国)でも聞けるようなEDMは一発で億再生される
日本のシティポップは東南アジアに需要があったw
ドリカムは海外ではEWFのパクリとしか思われんだろうしなぁ
はぁ
Youtubeの年間まとめみたいなのでK-POPをフィーチャーしたら大ブーイングで低評価ばかりだった
海外でも再生数工作の偽りのブームと言われてるようだ
そもそもK-POPみたいに国で支援してまとめてそのジャンルを売り込むようなことしない限り難しいよ
ほんと欧米ではアジア人のアーティストは全然売れない
K-POPでさえいわゆるオタク層のそういうファンダムがあってbotで再生数回したりグッズ買ったりしてビルボードに行ったりするけど一般人には受けてないし
まず日本のアーティストが海外行くとなったら日本より経済規模の低いアジア圏に行くしかないがそれって果たしてそこまでやる意味があるのか?
日本でバカみたいな曲に握手券付けた方がコスパいいやんてなる
日本人の音楽が海外で人気なのは良いニュースだと思うが、なぜそんなに残念そうなの?
日本のラッパーは素人のブライアンにすら負ける雑魚共の集まり
まじでこれ言うほど人気ないのよな
北米のアカウント使って韓国人が再生水増ししてるだけらしいし
けーぽ好きだけど外人でK-POP好きなのは普通にオタクだぞ?
kconの客層を見てみたらいい
コミコンとかに来るようなオタクとかと見た目変わらん
日本は割とリアな人が好きなこと多いけど
こいつもう病気だろ…
🐎🦌
この記事は日本凄いとは言ってないw
こういう「地味なバンドが海外受けして意外だ」だw
ブライアンはネタラップだけだろ。
どこの企業も力技使いすぎ
海外でも聞く層がアニメからアイドルやバンドにシフトしてるな
違うよ。
KPopはアメリカメディアでも露出してるからそれでアンチも付いてるだけ。
日本でも他国のアイドルグループがテレビに出ようもんなら速攻で潰されるのと同じ。
在日だろw
シティポップ最新版w
×潰された
◯生き残ったw
この記事が希望の光
度々、アイドル(アイドルグループ)も来てたやん。
何年か前はAKBも来たし。
いつもはアニソン歌手だけってのは間違ってる。
なんでそこで坂本龍一が出てくるかはわからんけど
Youtubeリンクでもアフィ入るん?
海外でも高評価を受けてる代表格の名を挙げただけだろ
今EPで古い音楽とか流行ってるから
曲調が古いのがヒット
オタクの本質
昭和風で懐かしい感じる人に人気なのかな
歌詞全部日本語だけど、聞いてみると言語はあんまり関係ない感じだったな
衰退チョツパリランドで人気出るよりは夢があるかもな
フランスのジャパンエキスパは元々モー娘とか出てたレベルやで
悪くは無いが新しさを感じない
ネトサポやんけ
統一自民党と相性いいわけだわ
これなら人間椅子のほうが人気あるんじゃないの
ボサノバ
もう、欧米だけが音楽シーンの中心じゃない
南米やインド、東南アジアの時代wそれにアフリカ・・・
Kpop stanは世界一嫌われてるコミュニティって言われてるけどな
がっかりだな
これ
海外って言われるとそう感じる
ジャカルタって書いてあるからインドネシアで人気なんじゃね?
海外=欧米は脳みそが平成すぎるよおじいちゃん
数年前もベビメタがやたら言われてたけど結局国内じゃそんな雰囲気全く感じられなかったわ
ま、自分でちゃんと情報取りに行ってないから当たり前かもしれんが
ここ10年くらい有象無象の量産型アイドルのクソみたいな曲に荒らされてたから、まともな曲が新鮮なのかもね。
流行批判は絶望的に現代人向いてないわ。
お前みたいなのはSNS絶って山奥で暮らした方が性に合ってる。後メタル好きって人間性腐ってるお前みたいな老害ジジイばっかなのなんでなん?
>>189
男女混声ボーカルだよ
これこそが「JPOP」だよ
クズのAKBに荒らされなかった未開拓領域
当時は全然売れなくて契約打ち切り、ベース脱退でお先真っ暗な状態だったんだけどな。
あの時にこの状況だったら今でも佐藤は元気にしてたかもと少し思う。
コメ見ると昔の深夜のアニソンみたいなの?
そんなんが海外で人気とは分からんもんだな
これが手本だぞ「誰?」とか書いてるおじいちゃんよぉw
初音ミクです
これは否定しようがない現実です
良いね、好き。
年間ベストアルバムを数年分あげてる人がいたけど
全く知られてない日本の女のアルバムが2つ入ってたな
そりゃyoasobiとかadoが人気なくらいだし
青葉市子とか
こっちは知らないな
誰だよこいつら
どんだけアホウっぷりを晒せば気が済むんだよ