• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【悲報】Xbox Game Pass初回100円プランがいきなり終了!ゲーム売上が減少することが原因か

【悲報】『XboxSX』本体とゲームパス、値上げへ… 「各市場の競争状況を反映するために価格を調整」

【実質値上げ】Xbox Live GoldからGame Pass Ultimateの変換率が改悪!ただし新規ユーザー向けの初月100円キャンペーンは復活








Microsoft completely removes recently-nerfed £1/$1 Xbox Game Pass trial

1693290543866


記事によると



サブスクリプションサービス『Xbox Game Pass』の加入料金初月1ドルのトライアルが終了した

・このトライアルは何年も前から存在する人気プランだった。しかし5月にPCとXboxで『Redfall』が発売される直前の3月末に一時的に削除された

マイクロソフトは今年7月にこのトライアルを再開。8月初めに、キャンペーン期間が1ヶ月間から14日間に短縮していた

以下、全文を読む





XBOX GAME PASS公式サイト

プラン一覧


https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-game-pass?launchStore=CFQ7TTC0K6L8

ダウンロード


ダウンロード (1)


ダウンロード (2)




この記事への反応



本当に遊びたい新規ゲームは、フルプライスで買ってこその愛よ。
(ゲーパス未使用勢の意見です)


MSケチだなー

そのうち、定価も「1カ月1,500円」に値上げすると予想。








キャンペーン期間短縮しても続けられなかったのか
スタフィーを100円で遊ぼうとしてた人たち残念でした





B0CGDM3VSW
WB Games(2023-10-26T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(639件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:01▼返信
撤退でいいよもう
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:01▼返信
💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:02▼返信
だって安くスタフィやられたら悔しいじゃないですか
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:02▼返信
やらしいね〜
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:02▼返信
え!?

じゃあ買うわ👍
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:03▼返信
え!?

じゃあ糞箱売るわ👍
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:03▼返信



マジかよ糞箱売ってくる


 
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:03▼返信
露骨だなぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:04▼返信
マジかよ糞箱持ってなかったわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:05▼返信


これがPSならTwitterでトレンド入りして叩かれてたな
箱は空気だから良かった
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:05▼返信
ありがとう任天堂
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:05▼返信
どうもてもソニーは汚い金を使った妨害です
マジふざけんなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:06▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:06▼返信
そりゃーな
そんな事してたら儲からないし
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:06▼返信
だから130時間遊ばないと真のスタフィは始まらないとか言い出していたのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:06▼返信
Redfallが発売される直前に削除
スターフィールドが発売される直前に削除

ホンマあからさまやなMS
 
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:07▼返信
まあ箱は誰も興味ないからなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:07▼返信
いっつも値上げしてんなマイクソw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:07▼返信
Xboxって日本でまだ売ってんの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:08▼返信
ベセスダの開発ラインを何年も占領して作ってたAAAタイトルを100円で遊ばれたら開発費回収できねーってよ
少なくとも今後数ヶ月はバグ祭りに悩まされてベセスダが青息吐息になってMicrosoftが釈明に追われるんだ
月100円はホント勘弁して下さい
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:08▼返信
P3Rが出る頃に復活してくれたまえ
スタフィーは30fpsのゴミ体験版に100円もったいないんでどうでもいいっすわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:08▼返信
850円払ったらぁ!😭
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:08▼返信
相変わらずやることなすことブレブレだな
だからユーザーも離れる
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:08▼返信
こんなんやっても炎上しないのが逆に笑える
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:08▼返信
🐷が無限のマネー自慢するけど実態は


セコいw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:09▼返信
糞箱乞食発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:09▼返信
糞箱乞食発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:09▼返信
100円古事記なんて切り捨てていい奴らだからな
新作やりたいならちゃんとした金額払え
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:10▼返信
まさか100円で遊べるから持ち上げてた間抜けいないよな?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:10▼返信
Game Passだけが頼りだからな
100円じゃ稼げないし
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:10▼返信



そんなに経営苦しいならゲーパス辞めれば?


 
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:10▼返信
すまん、日本で箱持ってるやつなんかおらんからどーでもやん!?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:10▼返信
さっさと撤退しろよゴミwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:11▼返信
乞食ユーザーVSケチセコペテンサー
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:11▼返信
ま、どうやっても開発費も回収できませんけどね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:11▼返信
一応PC版買う予定だけど豚買うんだよな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:12▼返信
チカは乞食しかおらんのかよ
MSもたまらんの
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:12▼返信
さてと、アーマードコア6やろうかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:12▼返信
スターフィールド楽しみだな!
130時間水増しがジャンプが限定的で航行中見てるだけだったのが配信で明らかになるの待ってるぞw
40.投稿日:2023年08月29日 22:12▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:12▼返信
未だにXBOX買えてない雑魚おりゅ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



恥ずかしいなあ、もうw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:13▼返信
絶対狙ってやってるだろこれ
マイクロソフトなんて100円ゲーパスしか取り柄ないんだから100円で遊ばせろよ
ユーザー離れが起きれば慌ててまた100円キャンペーンやるだろうからそれまで待機が良いな

43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:13▼返信
エックボックの切り札スターフィールド
最強の神ゲーなのかどうか
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:13▼返信
これがMSのやり方ですw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:14▼返信
XBOX持ってるなんて恥ずかしくて友達に言えないよね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:14▼返信
なんでごきぶりがデしゃぶってくるんだ 気持ちいけど?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:14▼返信
ゴキの怯える2024年年末スイッチ2のロンチラインナップ
 ■ジャッジアイズ&ロストジャッジメント ダブルパック for switch2
 ■テイルズ オブ アライズ for switch2 ■英雄伝説 黎の軌跡Ⅰ~Ⅲパック for switch2
 ■FF16 for switch2 ■FF7Rダブルパック for switch2 ■スターオーシャン6 for switch2
 ■バイオハザード7、8、RE2、RE3、RE4 コンプリートパック for switch2
 ■ストリートファイター6 for switch2 ■モンスターハンターワールド コンプリート for switch2
 ■ドラゴンクエスト12 for switch2
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:15▼返信
>>46
うるさい!お前の母親は売春婦だです!
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:15▼返信
※41
PCなら120fps!!!って豚が喚き散らしてたよ?
CSだと30fpaだから豚は買えないでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:15▼返信
草w
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:15▼返信
稼ぎどきだからね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:15▼返信
露骨やなぁw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:16▼返信

維持できないならデイワンとかでイキるのやめたらいいのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:16▼返信
>>45
いや、別に持っててもそれ自体は恥ずかしくないと思うけど
変にPSに対抗意識燃やしてギャーギャー言って来る自意識過剰チカ君はうっとおしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:16▼返信
箱ないのにゲーマーと名乗るとか
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:16▼返信
これ逆に狙い撃ちできるな
また100円プランが復活したら、どのタイミングで終了するか予測出来るから、ギリギリで加入したらええwマイクソざまあwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:16▼返信
すげー自信だけどこれでスターフィールド大コケしたらウケける
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:16▼返信
チカニシ発狂w
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:16▼返信
>>45
正直距離を置く
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:17▼返信
豚はFF16のパフォーマsンスモードを60fpsって煽ったのがブーメラン直撃だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:17▼返信
豚さん…クソッチオンラインは
桁違いにクソなんで巣から出てこないでくれますか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:17▼返信
>>1
ゲームパスならスターフィールドもペルソナ3リロードも出来るからコスパ良すぎるんよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:18▼返信
>>55
ぶーちゃんはSwitchすら持ってないけどな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:18▼返信
一々アカウント作って100円でやってたゴキちゃんディスらないでwwwwwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:18▼返信
商売なんだから当たり前
叩くやつはアホ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:18▼返信
乞食が多すぎた
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:18▼返信



クソ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:18▼返信
>>64
それこそチカ君なんだけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:19▼返信
ほんとただの撒き餌で隠す気もないね
まあ困る奴も少数だし無視でいいよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:19▼返信
何をしたいんだよこのバカは。
一瞬だけ数字操作したかったんか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:19▼返信
ただの詐欺で草
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:19▼返信
どうせ豚は答えられないから書いておくけど
少し前に100円プランは14日になってたからな?

知らなかったろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:19▼返信
100円でやってた・・・?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:21▼返信
steam版の予約数が想像以上に少なくて焦ったか?いくら開発費かけたか知らんけどまともな売上はsteam版しかないから予約数で赤字かどうかMSはもうわかってるやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:21▼返信
1stの大作発売前にちょいちょい刻んで終了するこのセコさwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:22▼返信
ゴキブリフリプ乞食が発狂してて草w

ゴキステじゃ遊べないんだからあきらめろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:22▼返信
こういう所がまさにMSだよなw
本当に商売下手
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:23▼返信
14日くらい無料ですらええやろ
なんやねん14日100円って
微妙にせこいなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:23▼返信
※76
PCで買うに決まってんじゃん・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:23▼返信
※74
SSD必須やからなw
その時点でかなりプレイ人工減る
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:23▼返信
>>1
予想通りだしな。何を今更
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:24▼返信
ニシ君まともに動くPC持ってないくせになんかスタフィーできる勝ち組になってるつもりなのが草
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:24▼返信
>>62
その代わり利益も出ないけどな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:24▼返信
>>3
それな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:25▼返信
>>79
PCとゴキステ持ちとかコスパ悪くて草
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:25▼返信
※80
SSD、1070ti、メモリ16GBが最低条件なんていう結構強烈な条件だからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:25▼返信
こういう大作の時こそ100円で遊ばせて人集めるのが正解なんじゃないかって思うけど違うのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:25▼返信
>>12
韓国人と同じ思考だなお前🔴🇰🇷🔵
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:25▼返信
※85
箱とPCなんて出来るもの同じだから買う必要ないぞ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:25▼返信
スタフィーって言われると任天堂の方を思い出しちゃう
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:25▼返信
さすがフィルペテンサー
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:25▼返信
>>12
しかも日本語がおかしいし
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:26▼返信
>>89
お前らも999999👊くらいでしょ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:27▼返信
※93
何を言ってんの?
PC、Switch、PS5持ってるけど?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:28▼返信
直前でかよwwひでえw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:28▼返信
>>94
ゴキステ余計いらなくて草
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:28▼返信
海外はどうか知らんけど日本だと炎上すらしねえわユーザーほぼいねえからな
ここでMS寄りのコメントしてるやつも箱持ってねえだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:28▼返信
高性能PCなんて無くてもXBOXクラウドゲーミングで遊べるんですよ

ゴキブリ残念でしたね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:28▼返信
予言なんだけど、スターフィールドは確実にメタスコア90以上行かない
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:29▼返信
100円の価値しかないのがばれたか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:29▼返信
>>98
30fpsでなw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:29▼返信
そりゃこんなAAA作品ゲーパス提供じゃ皺寄せあるやろな
大作出す度改悪か値上げしてくんじゃね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:29▼返信
別にいいじゃん
ゴキステにも似たような銃ゲーいっぱいあんだろw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:29▼返信
※96
一応これで全ゲームやるのが可能なんだだが
豚はゲームやらないからどれも持ってないんだっけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:30▼返信
当然だろ乞食どもw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:30▼返信
これってWindows持ってりゃ箱本体なくてもできるの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:30▼返信
>>104
なんだだがw


なんだだがwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:30▼返信
※96
PS5以外をゴキステというのか
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:30▼返信
やべぇ
あと3回寝たらプレイできるわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:30▼返信
なんで豚が発狂してるの?w
お前ら全く関係ないだろww
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:30▼返信
随分草が増えてきたな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:30▼返信
無限のMSマネーwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:30▼返信
>>106
スマホだけでもクラウドゲーミング出来るぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:31▼返信
>>104
お前らも本当に持ってるか疑わしいけどな
ネットじゃなんとでも言えるわけで
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:31▼返信
まぁ煽れたら何でもいいからな豚は
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:31▼返信
※98
クラウドゲームのサービス触った事ある君?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:31▼返信
やることが本当にせこいなMSは
そりゃユーザーもせこくなるわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:31▼返信
※114
そりゃ豚も同じだがな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:31▼返信
>>108
そのすっとぼけたネタ好きだね
飽きないの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:32▼返信
みんなPC持ってるらしいからPCで遊べばいいよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:32▼返信
ゲーパスがお得とか言ってるけどMSが買収して独占ソフト増やしていったらどんどん値上げしていくんじゃね
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:32▼返信
>>118
うん、だから俺もPC、スイッチ、ゴキステ、箱、全部持ってるよ?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:33▼返信
>>116
3DSのドラクエXはありますよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:33▼返信
天下のMS様がずいぶんとみみっちいことで
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:34▼返信
※122
へぇじゃPSの持ってるソフトあげてみろよ
トロフィー聞いてやるから
無料のソフト以外でな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:34▼返信
Discordから2ヶ月無料券貰ってるから問題ないわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:34▼返信
告知しろよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:34▼返信
>>119
飽きる飽きないじゃないぞ
ゴキブリが言い返せない時によく使う手だ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:35▼返信
ポカオスwwwwwwwまた嘘つきにwwwwww

Xboxゲームパス100円でSF試せる最強なんだよねwwwwwwポカオスざまあああーwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:35▼返信
露骨すぎて引くわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:35▼返信
>>122
でもぶーちゃんSwitchハブのマルチだと具体的な話一切せずにネガキャン始めるよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:35▼返信
乞食サービスさん大変だね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:35▼返信
スカスカーフィールドって煽られる未来
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:35▼返信
ゲーパスが100じゃなくなったら価値ないじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:36▼返信
>>125
じゃ書き出すから
30分くらい待っててな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:36▼返信
ゲームパス高すぎなんだよなぁ
結局長く遊ぶなら買った方がええで
137.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年08月29日 22:36▼返信




138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:37▼返信
>>123
クラウド...?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:37▼返信
※135
調べる時間か・・・w
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:37▼返信
>>125
こいつ年中はちま常駐PS5エアプ嘘つきバイトで無視推奨
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:37▼返信

いきなりサービス止めるMSも
100円で集まってた箱ユーザーもセコすぎwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:37▼返信
>>121
実際に値上げしてるPSってオチ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:37▼返信
ゲハ民が予想してた通りになっててクッソワロタww
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:38▼返信
無限のマネーパワーはどうした?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:38▼返信
※140
あれ?フォトナロビーのfps間違えた豚さんかな?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:38▼返信
>>139
ウゼーよ糞ゴキブリはちま
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:38▼返信
>>135
一生懸命検索してそうww
証明するならレス番書いてスクショしないとww
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:38▼返信
>>139
待ってろよ?
お前がいなかったらお前の負けだからな?😉
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:38▼返信
>>135
直近のやつ10個くらいでええやんけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:39▼返信
こうなるのは分かってたのにゲーパス持ち上げてた奴ざまあ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:39▼返信
※146
買ったのを思い出すのに30分もかかるとか痴呆か?w
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:40▼返信
待ってろ、ゴキブリ
もうすぐできる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:40▼返信
スターフィールドだけのために入るくらいならSteamで買ったほうがええな
MOD出揃うまでセールを待ってもいいし
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:40▼返信
>>145
おまえIP見てバラす異常糞バイトの癖に
書き込むなよエアプ自演はちま
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:40▼返信
※101
遅延のあるクラウドで30FPSw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:41▼返信
スターフィールド100円でやろうとしていたやつはコジキ
やりたければXSXかXSS、最低でもRTX2080以上のPC買ってやれ
無職のゴキには無理な話だが
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:41▼返信
いいかゴキブリ
もう書く用意はできたぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:41▼返信
いやスマホいじってんだから1分で書き込めるだろ
PSNアプリあったらそのままトロフィーも確認可能なんだし
何でそんなにかかるんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:41▼返信
ゲーパスってさぁw

明らかに赤字だよね😵
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:41▼返信
ワロタ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:41▼返信
>>136
趣味に月額千円ぐらいも払えないって貧乏すぎん
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:41▼返信
>>158
律儀に待ってて草
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:42▼返信
>>151
うっせーなぁ
マジレスするとGT7しか買ってねーよ

テストドライブソーラークラウンまで買うものねぇw
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:42▼返信
>>151
はちまもNG導入しろよカス
おまえの自演書き込みバレバレでウゼーんだよ屑
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:42▼返信
>>159
そりゃ乞食集めてユーザー水増しするための撒き餌だからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:42▼返信
>>157
いや、書かずにスクショでええやん
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:42▼返信
>>159
特に出してる側がな
スターフィールドは赤字になる可能性高いかもね
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:43▼返信
てか今までよく初月100円を維持できたな
人口少ないからか?w
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:43▼返信
※164
自演の証拠を提示してみろ
妄想族
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:43▼返信
>>163
おまえPS5買えないエアプ動画勢じゃん
嘘つき
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:43▼返信
スターフィールドのDL数が少なくても仕方ないことにするための予防線かな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:43▼返信
※163
1個なら余計意味わからんわ・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:43▼返信
そもそも100円で入れるのがおかしいとは誰も言わんのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:43▼返信
最近、値下げしたしxboxのクラウドよりフレームレートいいだろうからGeForce nowもありかもね🤔
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:43▼返信
ペルソナ3のときは100円やってるかな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:44▼返信
>>156
それは全く同意
新作は買うのが礼儀
ただ、ゴキがどうたらではなくチカもそれは一緒だがな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:44▼返信
>>139
しゃーねーなぁ
画像で証拠ほしいのかい?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:44▼返信
やると思ったw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:44▼返信
>>3
じゃあ最初からゲーパスに入れなければいいじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:44▼返信
>>169
ウゼーんだよ糞バイト
おまえエアプで嘘つきで自演魔のハゲじゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:45▼返信
>>172
原神とかフォトナとかサブスクがあるんでw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:45▼返信
つか、xboxが雑魚過ぎて何も言われてないけど、100円ゲーパスってタダのダンピングだよねw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:45▼返信
※177
そうだなこっちがいうソフト出せるなら考えるよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:45▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:45▼返信
>>154
バレバレワロスw
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:45▼返信
>>177
プレイ動画挙げて見ろよ屑
おまえのスマホ動画機能もないのかよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:46▼返信
>>183
ウゼーNGさせろよはちま糞
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:47▼返信
【ネタバレ注意】Starfieldさん、フィールドがあまりにもスカスカすぎる
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:48▼返信
※181
そんなもん何の証拠にもならないのはお前自身わかってるはずだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:49▼返信
そういやレッドフォールってCS版60FPSになった?ここXBOX大好きユーザー多いだろうから誰か教えてよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:49▼返信
>>185
糞バイトはIP見えるもん
ウンコの塊自演糞
おまえらバイト全員PS5買えない底辺嘘つき動画勢じゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:50▼返信
スカスカで動けるエリアが10分歩いたら見えない壁にぶつかる動画出回ったね
自分で火をつけて言い訳するレベルで酷いクソゲーだと思うよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:51▼返信
>>190
爆死クソゲーは見捨てられてアプデすら来ない
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:51▼返信
>>189
プレイ動画だしてみろよハゲ
おまえのスマホ動画機能もねーのかよw嘘つき
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:51▼返信
豚って自分の異臭に気づいてないんだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:52▼返信
>>189
PCではAndroidエミュ動かしてスマホゲームをやってるわw
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:52▼返信
※194
証明できるっていうから聞いてるだけだからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:53▼返信
>>177
おまえの壊れたラジオ自演つまんねーよ糞バイト
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:54▼返信
>>193
😭
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:54▼返信
>>197
プレイ動画上げてみろ嘘つき自演動画勢野糞
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:54▼返信
まあ890円払えばPCでできるからな
まともに買う奴はほとんどいないだろう
日本では箱なんか持ってるやつはほぼ居ないからPC版の売上のみになるがそれもゲーパスが殆どになる
多分開発費回収できねえな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:55▼返信
※200
30分待てって言われて待ってるんだが?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:55▼返信
これPS6くらいの頃に10万くらいで買えるPCで60fpsで遊ぶのが正解パティーンの奴
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:55▼返信
>>191
お前の語彙力がなさすぎて分かり易いだけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:56▼返信
10万じゃ間違いなく無理じゃないか?メモリ最低16GBにGPUが最低1070ティーアイ以上だから
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:56▼返信
>>195
おまえだよゴキブリ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:57▼返信
あんまりSF好みじゃないから評価待ちかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:57▼返信
古事記見捨てられてて草
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:57▼返信
※205
クラウドゲーミングでやりゃそんなの関係ねえ
あるのは回線速度だけだわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:57▼返信
まぁ30fpsを散々馬鹿にしてた豚には箱版はいらないっていうしかないよな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:57▼返信
つかスタフィー発売9月じゃん

誰かさんがやたら盛って街だの刀だのステルスだのアホ発言連発してたが
PVに載ってない時点でただの宇宙FPS確定じゃん
あんなもん持ち上げる信者頭お花畑なんだろうな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:58▼返信
クラウドゲーミングw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:58▼返信
>>204
おまえらバイトの糞どもはマトモな倫理観も欠落したパヨク
はちまパヨクだからバイトも繋がりのパヨクだろw
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:58▼返信
安くゲームを遊びたい乞食が集まってるゲーム機が箱である
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:59▼返信
>>209
ウゼーよエアプ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 22:59▼返信
べせゲーの作りとしてTPS視点にも出来るぞ
町4つしかないってのがんーってなるけどかなりでかい規模らしいがな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:00▼返信
スターフィールドなら今日買ったわ
13000円ぐらいした
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:00▼返信
興味の無い記事に群がるゴキブリ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:00▼返信
※193
あらら
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:00▼返信
チカニシ終了のお知らせ😂
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:01▼返信
ぐぬぬ・・足元見やがって・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:01▼返信
>>204
もともとはちまの書き込み量なんかバイトの自演で対立コメいれて小銭稼ぎしてるだけのサイトじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:01▼返信
※201
ゲーパスて開発費補償無いんかね
ゲーパスのせいで買い切りは売れんし
まして今回はゲーパスあるPCと箱独占だから最低開発費全額補償してくれないとわりに合わんでしょ
ゼニマックス買収したから赤字でもMSが補填してくれるの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:01▼返信
なんか嘘つき連呼してるやついるけど
以前証拠出せと言われて実際出されたけど自分は出せずにグダグタ言ってた人と同一人物かな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:02▼返信
発売前に終了しそうだね
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:02▼返信
※218
買うからコメントしてるんだがな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:03▼返信
PCのスペック足りないし3ヶ月くらいで飽きそうだからゲーパス1択
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:03▼返信
クラウドゲームでFPSを30FPSでプレイしたら吐きそう
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:03▼返信
P3Rとメタファーも100円で遊ぼうとしてた貧乏チカニシまで逝っちまったな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:03▼返信
>>205
BTOでセールの時に12万くらいで、4060と5600x、16GBのやつあるからそれかな?🤔

まぁ、ワイは5060か6060まで待つけど😎
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:03▼返信
100円はいいからGOLD変換戻せよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:03▼返信
スカスカフィールド確定してんじゃんw
やばw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:04▼返信
※226
え?買うの?
アサクリのヴァイキングゲー並につまらんかもしれんのだぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:05▼返信
そもそも100円はサービスとして無理があるからねぇ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:06▼返信
Xbox Cloud GamingってHDで60fpsが限界なんだけどこれでいいの?
120fpsって喚き散らしてたのに
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:07▼返信
※223
大丈夫やろ爆死したら続編出なくなるだけやからMSのタイトルなら尚更どうでもいいよ自己責任
ただ使い捨て商売してると現場のクリエイターには嫌われるやろな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:07▼返信
※233
まぁ買わない豚は黙ってろって思うけどね
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:10▼返信
【特報】アーマード・コア VI が英国小売チャート - 売上高で初登場 1 位に
GfK データによると、2023 年 8 月 26 日までの週の英国小売チャートで、『アーマード・コア VI ファイアーズ オブ ルビコン』が初登場 1 位を獲得しました。全小売販売本数の 64% が PlayStation 5 向けでした。
『マリオカート 8 デラックス』は2 位に落ちましたが、『 ゼルダの伝説 涙の王国』は 売上が 6% 増加したため、1 つ順位を上げました。『FIFA 23』は売上が9%減少し、1つ順位を下げて4位となった。
『ホグワーツ レガシー』は売上が 44% 増加して 4 つ順位を上げて 5 位となり、『レゴ スター・ウォーズ: スカイウォーカー・サーガ』は売上が 146% 増加して 24 位から 6 位にジャンプアップしました。現在、どちらのゲームも PS5 バンドルに含まれています。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:12▼返信
1000個の惑星のうち1割に生物居ますって100個も生物居るのかよ!って思ったけど
自動生成の星らしいから複雑な地形とか生態系は期待できそうな気がしない
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:13▼返信
作品や会社に次回作作って欲しいなら発売日に買え
中古品や発売日に買わないのなら次回作に期待はするな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:14▼返信
まぁDLCで有人の星とか増えるんだろうけどバニラ状態はイマイチかもな
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:14▼返信
>>239
あー自動生成か
自動生成嫌いなんだよなダンジョンとかでも
作りが単純で探索しても楽しくない
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:15▼返信
>>211
お前の頭がお花畑だよw
どんだけ色んなところでコメしてんだお前www
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:17▼返信
チカニシはゲーム買えよw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:19▼返信
スッカスカーフィールド
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:19▼返信
1210円ならいけるんだろ
安いじゃん
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:20▼返信
>>239
ノーマンズスカイもそんな感じですぐ飽きたわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:23▼返信
つまり俺が遊ぶのは早くても1年後だな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:24▼返信
>>246
そんなに出すくらいなら買うよ
1ヶ月遊ぶ権利としては高い
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:26▼返信

うわうわうわ! マジで詐欺師だなフィルは


251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:26▼返信
最近復活したからスターフィールドのためかと思ったら、また辞めるんかい
なんのために復活したんだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:26▼返信
100円乞食逝ったやん
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:28▼返信
まあそうですよねー🤭ーw
ところでAMDの最新グラボ
RX7800XTとRX7700XT
この二つにスターフィールド付くのか早く教えて?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:28▼返信
※243
まっやりゃ分かるだろ

お前の妄想ハズレてました~あ~…
みたいな展開になるの今から楽しみにしてるわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:28▼返信
戦闘はFOとそこまで変わらんだろうし、一応ボリュームはかなりあるっぽいし
少なくとも遊べる出来ではありそうだけどな

まあサイバーパンクのDLCまでの繋ぎで遊べれば満足だわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:29▼返信
ゲーパスって年間チケット無いの?
PSプレミアムだと1万円位のがあるが
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:30▼返信
>>249
PS+プレミアムだとセール時で大体年8500円くらいになるな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:31▼返信
箱360のとき買ってたやつとかONEとか持ってたならわかるけど
基本MSなんてこういうの守らんからね
値上げも絶対するしもしゲーム業界覇権とったらまじで高額にすると思うし
質もすげー下げるよ今のディズニーとか見ればわかるが利益優先になってクソ化するのが今のアメリカのいい例
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:31▼返信
9千円払えば一生遊べる
1200円でゲームパスに入っても1ヶ月しか遊べない
どっちが得か考えた結果、セールで買えばいいやという結論。オフゲーだしな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:32▼返信
※255
武器もそこそこカスタムできるみたいだし
弾のタイプも変えれるのは確認したし、自分的にはアリな感じだがな
デスティニー好きだしクラフト、拠点運営可能なデスティニーと考えればおもしろそう
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:33▼返信
※233
ヴァルハラ面白いやんけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:33▼返信
>>256
以前はあったけど廃止した。実質値上げだけどチカニシはだんまり
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:33▼返信

あからさまで草生える
冷静に見たらこのくそサービスに登録する価値がないのをだれよりもMSが知ってる
そして安い金額で新作やられたらやっていけないのもMSが一番わかってる
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:33▼返信
>>260
ディスティニーほど爽快感あればいいけどな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:35▼返信
※261
ど、ど、ど、ど、どこが?
暇だからって事?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:35▼返信
>>262
ひっでぇwww
じゃあ年間で1.4万円くらい払わされるのかよwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:38▼返信
>>260
信者だかアクション部分にはそこまで期待してほしくないな
楽しいのは楽しいんだけどね
本質はロールプレイにあるんだよこのゲーム
世界がある、社会がある、勢力がある、さあ?どう生きるか?ってのがこのゲームなんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:41▼返信

アーマードコア6の販売数の64%がPS5wwwwww


圧倒的じゃないか
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:41▼返信
MSストアでも売れてる雰囲気全くないけどどうするんだ。もう完全に大失敗大コケ路線まっしぐらじゃん。。。
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:41▼返信
アクションは既存のFPSからそんなに逸脱はしてなさそうだな
サイパンみたいに回避型高速近接ビルドとかできればいいがさすがに無理か
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:41▼返信
>>254
いやいや、既にそのへんの情報はでてるからw

ファンタジー好きならSkyrimやってみない?
面白いぞ
んでスタフィーはSkyrimの宇宙版と思ってくれたらいい
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:42▼返信
夢幻のMSマネーってやつだ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:43▼返信
>>264
それは無理だよ。バンジーはFPSの職人みたいなもんだし。
せいぜいフォールアウト4レベルあればいいんじゃないか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:44▼返信
>>270
どうだろうな?
サイパンのようにはいかないだろうな
このゲームはアクションゲーじゃなくてあくまでRPGなんだよね
特にロールプレイのRが強調されたゲーム
なんでも出来る自由度が売りだから
なんならメインストーリーなんて進めなくても1000時間遊べるぐらい
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:45▼返信
※10
乞食にたたく権利なんてねーよw
乞食は客じゃねえんだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:47▼返信
※275
3年100円組だけど糞だったら遠慮なく叩くわwwwこれ以上ないレベルで叩くわw
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:47▼返信
これスタフィーを餌にゲーパス入会者増やそうとしてただけじゃね?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:47▼返信
露骨だなw
そんなに余裕ねーのかよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:48▼返信
>>270
バンジーのデッテニーみたいな戦闘に見える
まあヘイロー所有してるしMS
技術交流あったのかも
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:49▼返信
箱持ってない奴は文句言う権利すらないぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:49▼返信
>>260
他の人もデッテニー感じる?
武器周りはほぼほぼバニラなデッテニーに見える
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:50▼返信
今日は終わったとして明日遊べるのか
楽しむとするか
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:50▼返信
ゲーパス民さぁ、マイクソからコケにされてるの気がついてる?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:51▼返信
※283
こんなんで気付くぐらいなら最初から箱なんて買ってねーぞww
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:51▼返信
スタフィーは100円ではやらせません!!!byマイクロソフト
ゲーパス乞食勢涙目
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:51▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |今やXBOXは
 (. : )'e'( : . 9)任豚が蔓延るブターフィールド
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:51▼返信
>>280
PCマルチやぞコレ
てか100円継続ならつまみ食いしたんだがなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:52▼返信
>>281
全く感じないしお前が馬鹿なんだろうなってのは強く感じる
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:52▼返信
>>280
文句言ってるのはXSS100円ゲーパス乞食だけっていうね
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:53▼返信
ちきしょおおおおおおおおお!!!
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:53▼返信
逆に箱でやってる奴の方が糞だろw
何時間30fpsの画面見続けるつもりだよwww脳も目も退化するわw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:53▼返信
汚い
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:54▼返信
そらそうだろ。100円でスタフィーやらせてくれると思ってたんか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:54▼返信
PCでやったところでゴミグラでDLSS非対応なんですよ。。。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:55▼返信
別にやんねーし
公式の45分ある動画見たけど何が面白そうで話題になってるんかさっぱりだったわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:56▼返信
ベセスダにしてはバグが比較的少ないしか取り柄がなさそうなゲームなのになんで大作ぶってるんだか
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:57▼返信
MSご自慢の夢幻資金がある筈なのにマジでセコいっすわwwwwww


もっと大盤振る舞いしたらどうなの?サーバー事業で狂ったように儲けてるじゃんwwwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:57▼返信
※281
武器の感じがデザインがデスティニー、カスタムの仕様とかがFO4のいいとこどりで気になる
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:59▼返信
エルデンみたいなスカスカオープンワールドの後だとスターフィールドは最高に楽しそうだ
1000時間は遊ぶぞ〜
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 23:59▼返信
※296
確か、MS的には大作じゃないとか言ってませんでしたっけ?だから独占しても全く問題が無いとかなんとかwwwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:01▼返信
>>83
しばらくの期間は赤字吐きまくりでもサードに金払わなきゃいけないはずなのにMSの及び腰が過ぎるんよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:02▼返信
>>3
安く遊ばれるというよりはこれでよほどゲーパス契約者を増やせないならベセスダはただでゲームを提供してるに近い話になるんだが
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:02▼返信
ワロタwwwwwwwwwwwあからさまにwwwwwwwwwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:02▼返信
アウトサイダーが300万本売れて開発会社に金が行かないってくらい儲からなかったらしいからどうなるんだろ
MSのスタジオだからそこらは度外視かな?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:04▼返信
まあサービスインしたらとんでもないレベルで炎上するんじゃないの?
何せ公開したのってキャラが喋ってる部分以外ほぼプリレンダだしな。
移動もオープンワールドどころかガチガチのポイント選択式だし言ってたゲーム性と全く違うじゃんみたいになりそう。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:06▼返信
これからもベセスダを応援していくつもりならちゃんとゲームを購入してやれよ。といっても入ってきた金をMSは次のしょーもない買収に使うだけで開発には廻さないけどなwだからオレは出来るだけMSに関係したものに金は出したくないんだよ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:07▼返信
※122
持ってるやつがゴキステなんて言うわけないだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:07▼返信
>>29
ほとんどの日本のxbotはそのスタンスだったろ
まぁ間抜けだからお前の言うとおりだが
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:08▼返信
>>281
俺も感じた
マジでデッテニーの正統進化版って感じだよな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:08▼返信
売れだしたらこうなるぞという予習
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:09▼返信
>>14
じゃあ最初からするなよw
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:09▼返信
ショックがデカいのか、チカニシ元気ねぇなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:09▼返信
そもそも箱でプレイなんかしないだろw
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:09▼返信
>>31
XSSでも同じゲームがFHDではあるものの劣化せずに遊べる!
とゲーパスがユーザーへの二大約束だよ
撤回するイコール集団訴訟待ったなしだって
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:10▼返信
※314
もうバルダーズゲートで撤回済だから良いだろ今さら。やっすい劣化品買った貧乏人なんかどんどん切り捨てていけ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:11▼返信
下手すると出来ることはNo Man's Skyの方が多かったりしねぇか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:13▼返信
>>315
あくまで回避策を見つけたから(モード削除)だからパリティは消えてないよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:13▼返信
>>47
for switchとかいうのにプライド持ってるみたいだけど劣化版って意味だぞ?
for switch2も同じ意味だろ
まだ影も形もないのに劣化限定なの?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:13▼返信
スカスカのスカーフィールドだってバレてるからヤバいな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:15▼返信
>>316
下手しなくても出来ることはノーマンズの方が桁違いに多いよ。
と言うかスタフィーはそもそも自由移動すら出来ない。オープンワールドをうたってるが嘘。
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:16▼返信
※317
そんなもん詭弁やんけwデブは解像度以外は全く同じ体験を約束と言ってたのにモード削除って別もんやん
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:16▼返信
箱やゲーパスで戦うのを諦めたって感じか?
よほど低調だったんだなスターフィールドは
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:20▼返信

流石、偽りのP(フィル)だな

324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:20▼返信
>>266
PSみたいに年に何回かの割引もやらんからねぇ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:20▼返信
>>320
嘘つくなよ
出来ることならスタフィーのが圧倒的に多い
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:21▼返信

PSPlusのが上手く行ってるし

そら心折れるわなマイクロソフト
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:21▼返信
ゲロパス GAME Over(´・ω・`)
しかし糞高いな月1200円もするんけ年間14400円もすんの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:22▼返信
>>325
間違ってもそれはない。そもそも惑星間移動も出来ないし惑星も降りられる地点は決められてる。ガッチガチの移動経路しか動けないのがスターフィールドだぞ。

逆に何が出来るのか知りたいわ。公開ティザー全部見てるけどベセスダゲーっぽいNPCとのやり取り以外は何も目新しいとものなんかないだろ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:23▼返信
>>80
ゲーム遊ぶ遊ばないに限らず今どきSSD入れてないPCなんてほぼ存在しないだろ
あっても化石だよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:23▼返信
>>325
惑星歩いてるとまだ先があるのに透明な壁に阻まれて歩けないスカーフィールドが圧倒的?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:24▼返信
>>325
明確なストーリー展開があるところ以外はノマスカの圧勝だと思うぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:26▼返信
>>327
新作をデイワン提供し続けるならもっと取らないと、赤字継続かサービス低下が確定してるよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:28▼返信

復活して即消えたのはマジで意味不明じゃん
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:29▼返信
MSは赤字を気にしないとか言ってた奴はアホだな
気にしてるからスターフィールド発売前にゲーパスから外された
MSがこれをやるとゲーパスの価値がなくなるな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:29▼返信
10年近く真面目にしこしこアプデ続けてきたノマスカを突貫で作ったゲームが勝てる訳ないわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:30▼返信
>>328
惑星間移動は出来るし、降りられる地点は決められてない
どこから情報仕入れたんだよw

動画見てたんなら、今までのベセスダゲーに出来たことに加えて動画の紹介でわかるだろうに
Skyrimとかやったことあるのか?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:30▼返信
ゲーパスじゃないと客寄せすら出来ないのが今のMSだもんね
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:31▼返信
>>299
フラゲみたら10分走っても砂と岩だけで何もないフィールドだったよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:31▼返信
>>123
3DSにクラウドストリーミングをデコードできる性能とネットワーク性能があるとは初耳だわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:32▼返信
>>330
宇宙船に乗り直さなきゃいけないけど隣のエリアも探査出来るぞ
透明な壁があるのだって端から端まで20分ならかなりの距離だしな
しかもそんなのスタフィーにとってオマケ要素だし
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:33▼返信
>>309
どちらかといえば劣化版…
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:33▼返信
>>331
明確なストーリー展開とか言ってる時点でベセスダゲーエアプ丸出し
なんでも出来るぞ
ストーリーが厚いんじゃなくてストーリーの幅が広いんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:34▼返信
スタフィー関係の記事なのにやっぱ人気ねえなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:34▼返信
Xboxユーザーは何も言ってないのに外野がこんなにキレてるのは不思議だなw
ゴキブリのキレっぷりが特に謎w
何で怒ってんの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:34▼返信
>>334
無限のゲイツマネーとは
そもそも無限ならXBOXを無料で配ればいいんだよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:34▼返信
この有様でも箱信者ってフィルスペンサーを崇め奉ってんの?
もう宗教だなこれ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:35▼返信
>>335
ノマスカとジャンルが違いすぎる
せめてどんなゲームかSkyrim当たりを調べてから理解してくれ
Skyrimの宇宙版がスタフィーだ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:35▼返信
>>309
乗り物無いんじゃね?知らんけど
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:36▼返信
>>327
9月だけでスターフィールド、payday3、farza、LOPとデイワンで来るからなぁ
1ヶ月でいくらになるんやろか3万くらいはお得になる
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:37▼返信
任天堂おじさん急に静かだな
やっぱり動画勢には無理やで
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:37▼返信
>>344
100円が無くなったらゲームパスの加入者減ると思うけど大丈夫?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:37▼返信
>>344
ゲーパスはPCにもあるからな
今ここで文句を言ってる層はPCユーザーだぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:37▼返信
クソ箱信者は貧乏人の集まり
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:38▼返信
>>338
数ある星のひとつだし、レーダーに反応あったし、こういう星は基本的に資源採取用の惑星だし
そもそもゲームの本質はそこじゃないんだよね
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:38▼返信
>>344
初月100円をやめて、復活して、このタイミングでまたやめるのはダサいと思うけどどうよ?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:39▼返信
ソフトにしたって箱独占じゃないんだからPCの民を無視すんなよ、豚w
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:39▼返信
>>345
AB買収にかかる費用で1億台位配れるねw
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:40▼返信
>>192
オープンワールドにあるまじき挙動なんだがマジなのか
惑星上から宇宙空間までシームレスに移動できないだけでもあり得ないのに
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:40▼返信
日本じゃPC>クソ箱民やからな・・・あ、どこでもそうかw
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:40▼返信
>>335
劣化版ノマスカとか言われてたからノーマンズスカイやってみたけど2時間で飽きたな
よく比較対象にしたよな
これ言ってる人って本当にノーマンズスカイやってんのかな
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:41▼返信
>>349
payday3もフォルツァも興味ない
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:42▼返信
>>355
ダサいとか思わんな
当たり前としか思わないわ
そもそも2000もしないとか安すぎるし
ネトフリだって2000円だしそんなもんでしょ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:42▼返信
>>349
1ヶ月やる権利にすぎないのでその計算は間違い。買えば一生遊べるので1200円×60年という計算でもいいか?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:43▼返信
PS>>PC>>>>>>>>>Switch>Xbox

これは今後も変わらない
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:43▼返信
>>359
箱ユーザーに何かされたんか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:43▼返信
>>336
Starfield isn't going to feature atmospheric flight.

お前こそ何見ていってるの?これが移動システムだぞ。
俺はこの前の50分プレイも2か月前の90分プレイも見たけど宇宙空間を自由移動して星系突入して惑星の自由な場所に移動するなんて表現一度も見てない。
お前が何を根拠に惑星間移動出来るとかどこでも着陸出来るとか言ってる根拠を教えて欲しい。
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:43▼返信
>>362
ならなんで100円復活したんですかね
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:44▼返信
>>364
PSはこれからどんどん落ちていくと思うよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:44▼返信
>>360
ノーマンズスカイで無理ならこれはもっと無理やなw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:44▼返信
バニラで遊ぶもんじゃないからなぁ
日々増えるMODを入れてダラダラ遊ぶジャンルなのでサブスクとは相性が悪い
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:44▼返信
100円で遊び放題って初心者勧誘してた奴はXで嘘つきましたごめんなさいしてきた方がいいと思うの
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:44▼返信
>>362
新規が入る前にやめるのは流石にダサいでしょ
お試し勢が入らなきゃ安いも高いも体験出来ないぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:45▼返信
>>368
現実は去年よりさらに売れてるけどね
XBOXとSwitchは去年より売れてない
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:45▼返信
>>216
着陸できる惑星が1000もあって拠点になるの4つだけなの?マジで?ショボすぎない?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:45▼返信
>>368
>PS5、PS4を5%上回るペースで売れていることが判明!ライバルのXboxシリーズは前機種から10%減

PS5売れまくってるよw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:45▼返信
>>367
100円が嫌なの?ずっと100円でやって欲しいの?
別に安い時あったって問題ないだろ
変なやつだな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:45▼返信
>>368
落ちません
今後脱落する可能性が高いのは任天堂だしな(次世代機の情報が未だにない時点でアウト)
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:46▼返信
長期間やる予定なら恐ろしくコスパ悪いな
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:46▼返信
>>369
だからジャンル違うって言ってんだろうが
勘違いしてる馬鹿が減らないw
ベセスダゲーを調べて出直せボケ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:46▼返信
>>314
バルダーズゲートでもう撤回してるやん
集団訴訟待ったなしやな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:46▼返信
>>372
よくわからないけど1日だけ100円とかでもないんだし、体験は十分できただろ
クレーマーみたい
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:46▼返信
>>377
XBOXもスターフィールド出たら何もないしなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:47▼返信
ユーザーからしたらゲーパス良いんだけどコンテンツの食いつぶしヤバイな
MSが開発者から嫌われてるのがよくわかるサービスだわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:47▼返信
箱も死にかけてはいるけどSeries XとSをPS5と同時期に発売してるからまだどうにかなってる(同じRyzenチップだし)
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:48▼返信
>>370
普通はバニラでクリアしてからmodだけどな
今のスカイリムくらいのmod期待してるなら5年は寝かさないと
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:49▼返信
>>381
スターフィールドが出る頃って一番呼び込みやすいタイミングなのに直前で切る方がアホくさくない?
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:49▼返信
本当に神ゲーで面白いMODがたくさん出て来る事を考えるともうSteam一択
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:49▼返信
>>381
採算度外視でユーザー増やすのか、採算が厳しいので安売りしないのか、どっちかにしろよと思うね。フラフラしててダサい
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:49▼返信
>>223
補填するという発想がないんじゃない?
一定の給料払ってるだけで何のリターンも無いんだと思うよ
そのくせゲーパス伸びなかったらクビにされたり、遊ばれてもボーナス無かったり、DLCで無理やり儲けるために本編分割して大型DLCとか言い出すんだろ
スタフィーも発売直後に大型DLCあるらしいよ
だから開発者が逃げ出すわけだ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:49▼返信
※379
ベセスダゲーが面白い?持ち上げすぎだろ
FO4も人選ぶゲームだったしFO76もレッドフォールクソゲーだったし
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:50▼返信
100円いうても2週間やしな
それで客呼んで継続ってのも狙い目だと思うが
・・・あ、もしかしてスタフィにそこまでの自信ないのかな?
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:50▼返信
>>366
短い切り抜きリーク動画がある
最初は決められた場所しか着陸できんよ?チュートリアルとか物語にかかわるから
あと90分プレイとかないぞ?50分プレイならリークされたがあれはチュートリアルだぞ?
自動生成するエリアは惑星のどこでも選択することができる、ただし海とかはダメ
んで選択した場所から四角のエリアを自動生成する仕組み
惑星のどこでも降りられるよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:50▼返信
※366
何これ?マップ移動しかないってこと?デッテニー方式か?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:50▼返信
またゴキが訳わからんネガキャンしてんのか
100円が終わったから何だってんだよ
それでもカタログなんかより遥かにいいサービスだろw
お前らはカタログで古いゲームやってりゃいいんだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:51▼返信
予約が少なくてヤバいと思って100円やめたのでは?
100円でやれないなら買うかという人もいるだろうから
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:51▼返信
CPUのおまけで手に入るからタダでやるわwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:51▼返信
>>391
復活する前は100円で3ヶ月だったんだよ(100円で1ヶ月+2ヶ月)
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:52▼返信
>>390
何でスカイリムを出さないの?w
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:52▼返信
スターフィールドの出来に関係無く箱とゲーパスは終了ですね
せめて発売までは粘れよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:52▼返信
>>397
普通に考えて安すぎたし
うまく入れた人は得だったと言う印象しかないが
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:54▼返信
>>395
そんな所でケチらないで本当は最大限にユーザーを増やすべきだろうに
今の箱で集金しようとしてもたかが知れてる
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:54▼返信
>>366
なるほど
Starfield isn't going to feature atmospheric flight見たけどお前が勘違いしてるよ、惑星の着陸場所は自由に選べる
それと星系移動は遠すぎるからワープしか無理
だけど星系内なら移動出来ると書いてあるだろ?
惑星から惑星への移動は出来るんだよ遠いけど
とある切り抜きリーク動画では惑星移動で距離遠すぎて何時間もかかる感じだった
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:55▼返信
くそわろた
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:56▼返信
※392
どれのこと?見せてくれ。ちな90分動画は
STARFIELD - NEW 90 Minutes of Gameplay (Upcoming Open World Game 2023)
ったやつな。
惑星に自由降下は出来ない、そもそも大気圏突入がない、これはベセスダも言ってる。
移動は惑星の降下地点選んだらムービーになってローディング、そんで降下後から始まる、これは動画にもあるし上のRedditスレでも説明がある通り。
ちなみに規定の空間ならドッグファイトや宇宙戦での移動も出来るとあるがそれ見て勘違いしてないか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:56▼返信
>>385
ますますSteam購入一択やな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:56▼返信
>>400
最初は確かに安すぎたな
復活後の100円はショボかったと言ってもスターフィールドと初回100円のコンボは新規客を増やす絶好のチャンスだったのに体験させないまま終わらせるなんてプラットフォーマーとしては良くないと思う
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:56▼返信
>>348
宇宙船以外何もないってどこかで読んだけどな
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:57▼返信
※398
スカイリムってMODゲーやろw
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:57▼返信
※340
ノーマンズスカイは壁なんかなく惑星のいきたい所に自由に移動できるし、大気圏の出入りも自由でそのまま自由に別の銀河にいける
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:57▼返信
>>390
FO76もレッドフォールも開発会社ちがうぞw
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:57▼返信
>>268
PS4も含めたら75%弱くらいがPSだもんな
まぁPSのIPだし当たり前といえば当たり前
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:57▼返信
惑星内での大気圏飛行はできないって出てきたが・・・それでも着陸は自由に選べるんか?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:58▼返信
やっぱりABの買収騒動が原因でゲーパスの運営費が下りなかったのかね
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:58▼返信
StarFallout76(´・ω・`)
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:58▼返信
>>414
スターアンセム76だ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:59▼返信
>>279
Halo作ったところが無事だと信じてるの笑うな
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 00:59▼返信
>>412
そうだぞ
着陸ポイントは自由に選べる
大気圏飛行は無理だけどな
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:00▼返信
>>410
まあMSに買収されレイオフやら辞めていった優秀なスタッフ沢山いるからな
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:00▼返信
>>408
みんな最初はバニラで遊ぶんや
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:01▼返信
100円じゃないならもう用済み
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:02▼返信
百円ならかろうじてお試しとしての存在価値があったのに
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:02▼返信
>>409
そうだな
そういうシームレスなところはノマスカの優れたところと言えるかもしれんな
だけどスタフィーの場合は敢えてエリア制にしてる
NPCとのイベントが起こるからね
色んなイベントが起こるから大気圏内飛行が出来ないわけよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:02▼返信
>>420
100円でも大したソフトが無いから入るだけ無駄だったわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:02▼返信
※417
降下地点は惑星によって3-4か所ってどっかで読んだような。。。
それエリア選んでも降りる所は同じってパターンじゃね?
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:03▼返信
>>409
自由には行けないけど
ちゃんと燃料貯めないとな
そのために何もない惑星に降りてペコペコ地面掘る
そもそもゲーム性全然違うよね
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:03▼返信
※417
それ降りられるポイントが決まっていて中から選択するようにしか聞こえんのだがw
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:04▼返信
>>393
マップ移動だけじゃなく宇宙間での移動も出来る
惑星に着陸とか他星系にワープするのにそのマップ移動を使う
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:04▼返信
mod自体はすぐ出るだろうけど、初めは内部データ変更ぐらいしかできない
開発キッドが公開されてやっと動き出す、FO4の時は半年後くらいで公開だから
mod環境目指す人はプレイしながら内部データ勉強しといたほうが良い
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:04▼返信
結局ノーマンズスカイの方が数倍自由で優れたゲームということか・・・
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:04▼返信
>>342
お前の言ってるそれがそれは明確なストーリー展開じゃないのか?
ずっとフワフワした感じでロールプレイ続くならいくらでも遊べるノマスカのが上じゃん
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:05▼返信
>>394
本当に任天堂おじさんは無知やな
たまには調べろよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:05▼返信
>>426
それが違う
惑星の周りをポインタで自由に動かせる
んで着陸する場所を自由に選ぶ
ただし海へは着陸不可能らしい
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:06▼返信
>>429
ノーマンズスカイもゲーパスにあるからそっちやってりゃいいんでないの?
俺はスターフィールドやるわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:06▼返信
>>349
でパブリッシャには一本あたり300円くらいしか入ってこないんだろ?
開発には最低時給すら出せなさそうだな
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:08▼返信
>>424
いやエリアは自動生成
3、4箇所ってのは手動で作られたエリアのこと
街とかがある
だから、手動で作られたエリアは3、4箇所でも
そのまわりとか東西南北すきなところに着陸出来る
んで着陸時にエリアが自動生成されるから北1のポイントに着陸した時と、北3のポイントに着陸した時とはマップが違う
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:08▼返信
※429
優れてるのかどうかは知らないが自由なのは間違いない
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:08▼返信
>>433
ゲーパスだと1200円で1ヶ月しか遊べない
買えば3000円で一生遊べる
どう考えても買った方がいい
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:09▼返信
アクティビジョン買収出来ても全てのゲームがゲームパスで遊べると思わないでくれ
と半年1年後なら出来ると言い訳するよね
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:09▼返信
>>59
そんなんで距離置くとか頭可笑しいなお前ら
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:09▼返信
必死にノマスカでスターフィールドのネガキャンしようとしてるの見ると滑稽だな
ノマスカ2000時間やったコアファンすら全然違うゲームでスターフィールド楽しみにしてるって動画あげてるのに
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:09▼返信
なおチカくんは100円キャンペーンが復活してた(コンソールプランは除く)のを知らなかった模様w

442.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:10▼返信
あーあゲーパス民なんて乞食ばっかなのにw
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:10▼返信
>>440
ノーマンズスカイリムって世界中で言われてる
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:11▼返信
>>440
でノマスカには敵わないと?w
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:11▼返信
>>438
10兆円サブスクの為に本部案件で進めたのに費用対効果あまりないよな
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:11▼返信
ポインタで降りるところを決めらるけど
降りてみないと地表の様子は分らんみたいなシステムか?なんだかな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:11▼返信
>>430
Skyrimとかやったことあるなら言ってる意味がわかるはずなんだけどやっぱりやったことないか
メインストーリーがあって、別の場所にもメインレベルのストーリーかあって、また別の場所にもメインレベルのストーリーがある
まあ、自由に生きられる感じよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:12▼返信
>>437
それしかやらないの?
9月にはpayday3、farza、LoPもデイワンだよ
スターフィールドだけやるなら買った方が良いけどファーストは外れる事もないし、他にも新作がどんどん登録されるからお得な気はするけどな
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:12▼返信
百円じゃなくなった瞬間に存在価値がなくなるw
ソフト屋にとっても。ユーザーにとっても
そして儲からないからMSにとってもw
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:12▼返信
>>422
10分走っても砂ばかりだったが
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:12▼返信
※435
その動画どこで見れるの?
俺が見たプレイ動画だと同じ惑星に降りた場合同じ場所からスタートだったけど自由に選べるなら何であんなことしたんだろう。
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:13▼返信
>>444
逆にどの辺が負けてるのか知りたいわ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:14▼返信
>>448
ペイディもフォルツァもやらない。いろいろ並行してやるほど器用じゃない
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:14▼返信
>>446
そういうこと
んでエリアは端から端まで徒歩20分ぐらいのフィールド
エリアの広さは星やPCとかXSSとか機種によって違うかもだけど
その中でエイリアンと遭遇したり、何らかのイベントが起きたり、資源採取したり、基地作ったり、風景楽しんだりって感じよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:15▼返信
※448
正直どれも要らないなあ・・・。
スターフィールドの為にもの凄く久しぶりにゲーパス開いたけどついでに何かDLするかと思って見ても全く食指が動かなかった・・・。
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:15▼返信
>>452
いやどこが勝ってるかお前が言えばいいだろアホチカ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:15▼返信
>>452
星の数が圧倒的に少ない
惑星と宇宙がシームレスじゃない
宇宙人がいない←致命的
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:16▼返信
>>454
>その中でエイリアンと遭遇したり、何らかのイベントが起きたり、資源採取したり、基地作ったり、風景楽しんだりって感じよ

完全に劣化ノマスカで草w
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:16▼返信
>>451
チュートリアルじゃない?
自由に場所を選べる動画はもう消されたと思う
Xでのせられてたりしたのを見つけたりした
後はPSファンボーイのネガキャン目的の動画がたくさんあるから
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:16▼返信
※454
人それぞれやけど
あんま納得できんシステムやな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:17▼返信
>>457
これは大正義ノーマンズスカイですわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:17▼返信
>>457
その3つが負けてんのね
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:18▼返信
>>450
あれレーダーに反応あったよ?
あと、岩から資源とれたりするし
スキルあがればもっと何か見つけられるかも
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:19▼返信
>>458
いや全く違う
まあ、Skyrimとかやってみないと理解出来んだろうな
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:19▼返信
>>457
宇宙人って言葉の通じないあのコピペキャラ達のこと?
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:21▼返信
※462
いや、リソースの数や天候変化、クラフトできる施設や乗り物の数も段違いでノーマンズスカイの方が多いと思うよ。
というかスターフィールドはクラフトの概念もないかも。武器のカスタマイズとかはあっても。
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:21▼返信
>>455
そうなんだ
ならやめた方がいいね
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:21▼返信
MOD突っ込むんだからsteamしか選択肢ないだろ
大気圏内飛行はその内MODでどうにかなるだろ、スカイリムも公式よりMOD飛行の方が先だったし
宇宙船をトーマスにするMODはアーリーアクセスの期間内にでるだろうな
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:21▼返信
>>465
劣化コピペクリーチャーしか出せなくて草w
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:21▼返信
>>464
同じやろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:22▼返信
>>460
まあ、このゲームはあくまでロールプレイを楽しむゲームだから
世界があります、歴史があります、勢力など人間社会があります
その中であなたはどう生きますか?ってゲームなんよ
だから密輸したり、正義の味方したり、殺人犯なったり、メインストーリーすすめたり、勢力組織に入って活躍したり
そういうゲームだから、ノマスカとはジャンルが違う
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:22▼返信
>>465
話通じるし交渉しないといけない
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:22▼返信
※467
勿論辞めるよ。月額払う価値なんて全く見いだせないから。3年で1.6万払ったのも正直全く取り返せてないしね。
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:22▼返信
>>466
RPGとサンドボックスだからなぁ
マイクラとGTA比べるくらい違うから
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:23▼返信
>>468
乗り物も欲しいよな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:23▼返信
※471
いや、そこじゃねえ
未知の惑星に地表の様子も分らんのに、そこに直接降下ってありえんやろw
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:24▼返信
>>473
サブスクに向かなかったんだな
俺は楽しめてるしオンゲーもやるからついでに入ってるわ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:24▼返信
自由に降りられる、スゲーとはならないからな
別に固定なら固定で良いし、自由や探索分野でノーマンズスカイに叶う訳がない(スタフィーに限らず全てのゲームが)
あと任天堂信者推してるけど、これ売れると結果的に業界の最低クオリティが上がって困るの任天堂信者だと思う
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:24▼返信
>>470
せめてベセスダゲーがどんなゲームか知ってくれ
Skyrimとかわかればああ、Skyrimの宇宙版ねってわかるから
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:24▼返信
※474
ノーマンズスカイやったことない?ちゃんとストーリーもあるしクリア目的もあるアクションアドベンチャーだよ。
サンドボックス要素が強いってだけで基本は一緒。

>本作は宇宙での探索・生存・冒険をテーマとしたSFアクションアドベンチャーゲームであり、プレイヤーは255の銀河に存在する1844京6744兆737億955万1616個に及ぶ無数の惑星を巡る冒険をしていく
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:25▼返信
スターフィールド自体興味がわかない
商売的にもゲーパスのユーザー以外はSteamの方が利便性が高い
箱では環境が悪い
語る意味が無いタイトルになっちまったなぁ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:25▼返信
あと2日でアーリーアクセスか。ほんと直前だな
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:26▼返信
>>476
ああ、一応スキャンはある
生命体がいるのか?どんな資源があるのか?
そういうのは予めわかる
地表の様子は惑星の外見で判断するしかないかもだけど
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:26▼返信
1844京6744兆737億955万1616個に及ぶ無数の惑星を巡る冒険

桁違い過ぎて草wwwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:27▼返信
>>480
お前こそSkyrimとかベセスダゲーやってみろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:27▼返信
>>476
ノマスカも未知の惑星で地表も見た感じでしか分からんけど適当に降りるだろ、水なんてないし、地表が硬いのかも分からんけどフツーに着陸するよな
惑星の大きさ違っても重力の概念もないし
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:27▼返信
話聞いてると色々微妙だなあ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:27▼返信
※484
ノマスカは何がエモいって2023年に2016年のプレイヤーの痕跡見つけたりするんだぜ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:27▼返信
>>478
クラフトも自由にできないのに、全てのゲームの中で最高の自由度?
拠点と宇宙船と銃くらいやろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:28▼返信
※485
え?ダガーフォール英語版からFO76まで全部やってるけど何で?
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:28▼返信
>>486
ああ、スタフィーには星によって重力の大きさが変わるんだったな
重力が軽いところには大型の生物がいるんだろうな
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:29▼返信
>スタフィーを100円で遊ぼうとしてた人たち残念でした

騙された人多いんだろうなあ…
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:29▼返信
>>490
やったことあるならノマスカとは別ゲーとわかるはずなんだけど?
それか頭の病気か
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:29▼返信
>>477
日本でXBOXユーザーとは珍しい
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:30▼返信
>>480
ストーリーはおまけ程度、あとから追加されたし
惑星もランダム要素すぎてなぁ
変な丸いの浮いてるだけとかさ
敵も一種類くらいしかいないし
基本は全然違う
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:30▼返信
※493
いや、基本フラグ型のアドベンチャーで内容は一緒だよ。
違うのはテキスト量くらいのもんだろう。
その差も分からず個人攻撃とかちょっと話す価値ないわ君は。
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:31▼返信
※489
死ぬほど広いからな。というか死ぬまでやっても遊びきれない
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:31▼返信
ひどい話
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:32▼返信
>>488
そう言う楽しみ方だよね
特に目的なんかない
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:32▼返信
>>495
ノーマンズスカイは生成だけどランダムじゃないよ。全員が同じものが生成される。オンゲーでもあるからな
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:32▼返信
正直、こんなもんをPSハブってAB買収に難航するくらいならベセスダでは大人しくマルチにしてAB買収をスムーズにしたほうがよっぽど有意義だったろうに
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:33▼返信
>>496
全然違うのわかってて煽ってんだろ
分岐も何もないのに
嘘ばっか広めてるんだな
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:34▼返信
※499
ノーマンズスカイはストーリーも目的もあるけど、そこに一番興味があるなら
それこそ一本道の別ゲーでもいいって感じかな
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:35▼返信
>>502
スターフィールドのメインストーリーは一本だろ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:35▼返信
※495
ストーリー最初からあるしエンディング3種も基本ずっと一緒だよ。
敵もクリーチャーも1種類どころか全然種類多いでしょ。
というかノーマンズスカイちゃんとやり込んでたら分かると思うが。
俺も400時間程度しか遊んでないんで数千時間やってる人からしたら浅いと思うが君の言ってるのが出鱈目だってくらいには分かってるつもりだよ。
ちなみにECOESもやる予定。
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:36▼返信
>>504
そんなのまだ分からんよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:38▼返信
>>506
つまりノーマンズスカイと全然違うという根拠は無いのか
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:38▼返信
こんなの失敗だったと言ってるようなもんだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:38▼返信
>>505
なら数千時間遊んでる人がわざわざ動画で違いを上げて全然違うって言ってるのに同じって言う必要ないんじゃないの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:38▼返信
>>504
メインストーリー以外にもでかいストーリーがたくさんあるのがベセスダゲーだろ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:39▼返信
>>501
マルチにすればこんなふうに批判する奴も減っただろうしな
明らかなネガキャンだからほっときゃいいんだろうけど
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:42▼返信
>>496
違いがテキスト量だけ!?
お前絶対にベセスダゲーやったことないだろw
そんなこと言わないわ普通
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:42▼返信
日本でスターフィールドを話題にしてる人全然いなくて泣ける
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:43▼返信
※509
その動画もちょっと見たけどちょっと微妙だったな。
Redditの人気スレのThe extended preview: This is No Man's Skyrimっての読んでみたらいいよ。
俺も書き込んでるけどw
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:43▼返信
>>513
世界レベルで話題になってないからでーじょーぶだ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:44▼返信
箱でもゲーパスでもやるべきタイトルではなく、その上で本当に神ゲーか?という疑問まであるんじゃなぁ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:47▼返信
>>514
お前ってスタフィー叩くためにネガキャン要素を必死に調べてるだけじゃね?
ベセスダゲー本当にやってたら言わないことばかり言ってるぞ?
タガーフォールもスレ内にでてきたから覚えただけだろ?
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:47▼返信
100円じゃ赤字なんやろなw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:49▼返信
>>507
少しでも動画見てくれば明らかに違うのわかると思うけど
真面目に取り合うだけ無駄なのか
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:53▼返信
>>513
Xでトレンドなってたぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:53▼返信
やれない人が必死にやらない理由探してるんだろw

「宇宙に行ってみよう!」というわけじゃなくて、既に様々な文明を持つ惑星間で交流がある近未来だ。ちなみに時代設定は2330年。
もちろん、人類だけではなく、様々なエイリアンな種族も登場する。ってよ
エイリアン好きな人良かったな
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:56▼返信
ニューアトランティスとかアキラシティの人口密度もおかしいレベルだよな
どんだけクエストあるんだろうか
間違ってクエストのNPCたくさんやっちゃいそう
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:56▼返信
>>521
箱とゲーパスでやる理由が消えただけですよw
スカイリムみたいにSteamでMOD待ちながら楽しむが吉
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:57▼返信
あれここでとっくの昔に終了してると聞いてたがまた復活してたのか
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 01:59▼返信
>>523
そうなんか
まぁ楽しもうや
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 02:05▼返信
自ら新作のユーザーを減らしていくスタイル
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 02:19▼返信
>>520
今見たけどなってないやん。日本どころかアメリカですらなってねーわwww
1位ネトフリワンピースだったw
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 02:20▼返信
>>513
どのCSやPCでも翻訳の労力の代わりに買わないクレーマーばっかの日本なんて切っても大した影響ないってバレてるからな
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 02:20▼返信
本当に世界中で話題になってないな。マジで今週発売なんか?スタフィー・・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 02:21▼返信
>>526
現時点で加入してなかったやつって
いうほどユーザーか?
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 02:27▼返信
ゴミゲー悲報
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 02:32▼返信
チカニシ悲報
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 02:32▼返信
>>528
おまえじゃね
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 02:34▼返信
すかすかスカフィー
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 02:35▼返信
PS5  バルダーズゲート3
Switch  ゼルダのガレキン
箱 スターフィヨルド

相変わらずSwitchと箱はショボいな
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 02:43▼返信
崩壊スターフィールド
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 02:59▼返信
>>142
頭悪そうw
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 03:05▼返信

スターフィールドがクソゲーで泣きたくなりますよ

539.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 03:06▼返信
※528
同じ事を言ってたウィッチャー3の翻訳担当してた会社がPS版の売り上げ見て黙ってたな
5万は売れないと赤字って言ってたのに初動で超えてたからな
Fo4も20万超えてたしちゃんと丁寧な翻訳されてると売れるのは昔からなんだけどね
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 03:09▼返信
>マイクロソフトは今年7月にこのトライアルを再開。8月初めに、キャンペーン期間が1ヶ月間から14日間に短縮していた

前に1ドルキャンペーンが消えた時はゲームパスの料金を値上げしてから再開したのでまたそうなるんだろうな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 03:20▼返信
>>540
最初ゲーパス入った時はフライトシミュレーターずっとやってたな
ぼーっと飛んでるのも楽しいんだわ
家の近所も飛べるし
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 03:23▼返信
>>541
グーグルマップで遊んでて草w
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 03:24▼返信
これが悔し紛れのネガか
おとなしく推奨スペックのパソコン買ったら?
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 03:31▼返信
おい!痴漢!よかったな!
これは痴漢にとっても朗報
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 03:32▼返信
>>543
むしろポジ意見が嘘だらけにしか見えんぞ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 03:40▼返信
>>542
意外と面白いのよw
車も走ってるしリアルGoogleマップだね
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 03:41▼返信
>>544
俺たちはもうなすがままなんでなw
特に何も感じないわw好きにしてって感じよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 03:47▼返信
※539
あの人翻訳は頑張ってたけど思想的にちょっと難ありだったね。
CDR行ってから全く見なくなったけど社内翻訳頑張ってるのかな。その割にはサイパン微妙だったが。
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 03:55▼返信
>>543
明確なネガ情報だろ。100円やめたらプレイする人は激減する
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 03:57▼返信
>>521
宇宙人出ないと思ってたけど。PVで全くでないし
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 04:02▼返信
>>542
シミュレーターだから面白いんだろ?あれは
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 04:16▼返信
別に終了するのは仕方ないけど急に終わるのはさすがって感じ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 04:19▼返信
箱が自壊していく破綻した設計の妥当な末路だ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 04:19▼返信
プリロード始まってたし100円で遊びたい奴はとっくに垢作って加入してたろ。それで今の盛り上がらなさなんだよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 04:28▼返信
てっきり100円でユーザー集めてプレイヤー数を誇ると思ってた
それができないほどお金が無いということ?
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 04:33▼返信
100円乞食涙目ワロタ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:29▼返信
2023年7月12日,AMDの日本法人である日本AMDは,同社製CPU「Ryzen」シリーズや,GPU「Radeon」シリーズの単体製品,または搭載BTO PCを購入すると,2023年9月6日発売予定のアクションRPG「Starfield」のプレミアムエディション,またはスタンダードエディションをプレゼントするキャンペーンを開始した。
対象製品の購入期間は9月30日までとなる。

発売前の新作なのに既にオマケに付けるバラ撒きやってんのかよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:30▼返信
>>16
で、また伸びが鈍ったり減少したりしたら100円復活するんだろな
負のスパイラルだわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:31▼返信
ほんと本末転倒なサービスだな
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:34▼返信
けまいとかキャベツが発売後に手のひら返してめっちゃ批判しそうなゲームになってそうだ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:36▼返信
こういうことしてるから嫌がられるんだよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:41▼返信
>>311
アホを釣るのが目的だろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 05:43▼返信
直前はいくらなんでもイメージダウンするよ こんなとこに買われてベセスダはやっていけるのか
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:03▼返信
まだゲームパスに入れるだけでも良心は残ってると言えるw
ほんとAAAの大作をサブスクに出すとか頭悪すぎるわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:08▼返信
プレステユーザーばかりの日本でこの記事がこんなに伸びてるだけで僕は嬉しいよ。
批判も称賛も無いのが一番きつい
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:10▼返信
>>311
アホじゃ?
これ予測出来ない本体買ったバカが、素直に諦めたとしても殆どのゲームショップが箱の販売も買取も終了してる時点で文句言いながらも本来の価格でゲーパスに加入するし、最低でも本体騙し売り出来て数字出せたら良いっていう何時ものMSのやり方じゃん。
そもそもベセスダのゲームを発売初期にMod対応での不具合改善考えないdrCSでプレイしようって奴が馬鹿すぎるんだよ。
CSで快適にプレイするなら最低1年は後に中古かセールか、投げ捨て状態のゲーパスでプレイするのが常識だぞ。
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:12▼返信
>>565
どちらかと言うとスキャンダルで、しかもスターフィールドで吹きまくった後の伏線回収ではあるけどな
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:22▼返信
>>521
アホか、ネガキャンじゃなく過去に複数ベセスダゲーやった感想な。
発売初期にベセスダゲーをCSでやる奴は、拷問受けて喜んだり性的快楽得るドMの変.質.者.だよ、未だにフォールアウト76ですら進行不可能バグあって放置されてたりするのがベセスダゲーだぞ。
CSなら最低でもアプデ複数回された約1年あと、どうしても即遊びたいなら不具合修正含め各Modでるsteam1択。
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:24▼返信
>>529
まぁ、もう数日前には違法コピーディスクが東南アジア等で大量に捨て値で販売されてるからな。
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:26▼返信
>>539
ゲームの出来が良い+丁寧な翻訳してるとゲームユーザー間で口コミで良ゲーだって拡散されるからな日本は、不満や批判も多いかわりに。
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:33▼返信
たちの悪いチカくん以外誰も知らんからイメージなんかダウンしないやろ
知ってる人からしたらとっくに最底辺やからね
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:42▼返信

マジで何も考えずにやってんだな

573.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 06:59▼返信
PC一択やな PS5はオワコン
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:00▼返信
チカ君今だにゲーパス百円て言ってるヤツいるな
本当に箱持ってんのか
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:03▼返信
>>229
メタファーは元々ゲーパスデイワンじゃない
まあ数ヶ月とか数年したら普通にサブスク入りはするかもしれんが
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:08▼返信
でゴキはどうやってスターフィールドで遊ぶんだ?
PCはRTX2080が最低ラインだぞ
もっとハイエンドPC買うかXSX、XSSでやるしか方法はないぞ
たぶんGOTYは確定だからやった方がいいぞ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:09▼返信
ツイッターXでスターフィールドのクレクレが多くて草
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:12▼返信
>>576
おまえXbox知らんだろ…
クラウドすら知らんのか
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:22▼返信
史上最大のビッグバン級の大爆死しそうだなスターフィールド
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:26▼返信
いまさら乞食排除とか最初から集めるんじゃねーよw
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:31▼返信
オブリはセーブ読み込めないバグ、スカイリムは魔法大学で自分の姿消えるバグで進行不能になったからこれも様子見安定です
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:37▼返信
伝説のスカフィー
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:43▼返信
ちなみに100円が消えたのは2~3日前やで
ちょっと情報遅すぎませんかw
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 07:59▼返信
普通に100円ばら撒きでユーザー集めて旨みを吸わせてから通常料金で吸い上げた方が儲けられると思うけど
スターフィールドを独占させてやったのに100円でばら撒くのは流石にねーわってベセスダに講義でもされたんかね
事前予告無しで打ち切られたんだろ?
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 08:01▼返信
PC版の100円終了
事前告知もなしで?アリエンナー
ちょっと電車やバス待ってたらその場で射殺された様な唐突感w
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 08:05▼返信
あんまクオリティに自信ないんで売り逃げしたいと考えてる雰囲気あるんだよな
トッドもスタフィはすべての人を満足させられる内容ではないみたいな
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 08:14▼返信
ユーザー増やす機会かと思いきや回収に走ったのか
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 08:26▼返信
スタフィ開発がいってるようにメインクエストを130時間かけてクリアしてからが本番っていうほどコンテンツ量あるならライトユーザーの多いゲーパス乞食なんか1ヶ月で遊び尽くせるわけないわけで

初月100円だけで逃げるやつは許しませんってやり方は1ヶ月で飽きるような内容だって言ってるようなもの
半年1年と長く遊べるタイトルに仕上がった自信あるなら初月100円で釣って1人でもゲーパスユーザー増やしたほうが得なのに
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 08:45▼返信
>>584
100円乞食は通常料金なんて払わんけどなw
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 08:47▼返信
>>565
Xbox関連の記事はどんなにコメントが伸びても人気記事に入る事は無いから、同じ人達が会話してるだけなんやで
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 08:49▼返信
>>588
考えが甘すぎるね
初月100円で止めたアカウントはしばらくするとまた初月100円が提案されるようになる
数個のアカウントを使って初月100円が再び表示されるまで順繰りに回せばいいだけ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 09:01▼返信
まぁベセスダ買収後の1番大きなタイトルだからなゲーパスが足を引っ張って赤字だして失敗したっていう前例作りたくないんだろ
失敗したらベセスダの今後だすゲームにも不安視する人増えるだろうな
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 09:46▼返信
テタイww
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 09:47▼返信
MSはこういうこと平気でするのが日本で受け入れられない理由では
アメリカナイズというか
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 09:50▼返信
100円の価値しか無いと言うのに…
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:13▼返信
俺は日本語音声だし頑張ってるからベセに感謝って意味でPC版買うつもり
DLCも買うだろうけど今までのMSのスタジオ運営見てたら不安しかないな
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:17▼返信
このブログが公開された1時間後、EurogamerはBethesdaからStarfieldのレビューコードを提供されました。
前述したように、私たちのレビューが禁輸前に完了することはありませんが、Eurogamerのゲームに対する判断をお伝えするための作業を開始することができます。

レビュー内容の公開が発売直前なのはまだ解るけどレビュー書くの為のソフトすらまだ送ってなかったのかよMSは
どんだけゲームの出来に自信が無いんだ?
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:20▼返信
>>578
xboxクラウドで動きが激しいアクションはブロックノイズ出まくりでかなりしんどいけどな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:21▼返信
>>568
76は開発が違うし
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:41▼返信
有線で自宅内の*リモぷでも回線が少し重いとラグすごいのに
完全に外の鯖頼るxboxクラウドがマシな訳ないよなぁ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:51▼返信
スタフィーを100円で遊ぼうとしてる時点で人としてゴミ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:51▼返信
クラウドやるにもある程度の性能のPCなり必要だしな
それならフレームレートがた落ちしても画質落としても実機でやったほうがたぶんマシ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:52▼返信
>>596
俺は、ベセスダの親会社を買収して強引にPS5版をキャンセルしたMSに頭にきてるので応援する気は無い
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:53▼返信
>>592
この次はまた6年後とかだからねぇ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:54▼返信
>>591
アカウント変えたら最初からになるよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:55▼返信
ごきるりw
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:57▼返信
>>601
散々100円自慢してきた痴漢をゴミだなんて言うなよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:59▼返信
>>576
まさにRTX2080だからできるな
たたそれは推奨なのでそれ以下のでもXSSよりマシだと思うよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 10:59▼返信
>>607
そもそも所持してる痴漢は既にゲーパス入ってるやろ
100円でぎゃーぎゃー騒いでるのはどうみても豚
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:01▼返信
>>597
それはレビューする方の心象も悪かろう
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:01▼返信
>>609
まぁつっても垢作り直して繰り返し100円でゲーパスやってたの痴漢じゃね?
MSからできないようにシステム変更されたって話もあるしw
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:04▼返信
※603
まぁそこは腹が立つがこれで最後になるかもしれんらかな
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:07▼返信
>>576
MODありきのゲームなのでPC版一択
MODが充実する1年後くらいかな
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:08▼返信
スタフィー1カ月しないでゲーパスから外されるんちゃう?w
「続きは買ってね」って感じでw
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:29▼返信
ゴキブリ遊べなくて草
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:31▼返信
ゴキブリ腹立てて草
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:37▼返信
>>615
うちのPCは推奨環境以上だから60fpsで遊べるけどw
お前はどうせ箱持ってないか持っててもXSSだから30fpsだろw
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:45▼返信
やらない豚が一番うざいっていう
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:45▼返信
露骨すぎて草
こういうこと平気でやるから信者以外から信用も支持もされない
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:46▼返信
>>615
PCでいいや
現状のマシンでも十分動くし新しく買ったパーツならULTRAでも動くしな
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 11:58▼返信
マジかよ100円なら遊んでやるつもりだったのに
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 12:16▼返信
>>62
ラスト・オブ・アスもアンチャーテッドもゴッドフォールその他数百本のゲームし放題の
PSPlusエクストラ月額563円の方が安いしお得じゃね?
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 12:17▼返信
>>439
だって気持ち悪いじゃん
変質者から距離取るのは当然だと思うよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 12:18▼返信
>>1
中国人がガイガーカウンター爆買いして中国国内調べまくったら東京の数百倍だって
あいつら福島の処理水で騒いでるのって中国で原発から大規模な流出を隠すためじゃねって騒ぎになってる
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 12:24▼返信
311の時にも同じ事があったのにあいつらは何回同じ事やるんだろうな
311あっても日本なんて中国より安全なのに
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:33▼返信
>>530
そら垢乗り換えて100円繰り返してるのが箱ユーザーなんだからユーザーだろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 13:58▼返信
チカニシが発狂しねえ記事は露骨に伸びねえなw
これが仮にソニーなら千コメ超えるだろ余裕で
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:22▼返信
>>603
同じく
やってること最悪だからな
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:28▼返信
こんなにタイミングが良い(悪い)のなぁぜなぁぜ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:42▼返信
PC850円コンソール935円ねえ
アンリミテッドとやらは1200円

psplusのプレミアムは年間プランで1月あたり
約854円 セールで買えば640円っと
箱と違ってもう買ってればその買ってる分は安心だからなあ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 15:53▼返信
Xboxがゲームにパスされてて草
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:04▼返信
せこ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 16:42▼返信
せこいな。100円が1200円になったところで対して回収できないだろうに少しでも損失を減らしたいのか。スタフィーが利益を出す事を未来永劫無いからなw
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:09▼返信
>>621
しばらくして100円が再表示されたアカウントなら前回のセーブデータ使えるから
アカウント毎にやるゲームを変更すればいいだけ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 17:11▼返信
>>634は>>605へのミス
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 19:29▼返信
ベセスダおじさん弄ばれてんだw
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 20:19▼返信
PS+のようにオンライン回線代として取るのが正解

ゲーパスのように新作ゲームで釣っちゃだめソフト代払わなくなるから
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 22:06▼返信
リーカーからネガティブな情報がちょくちょく漏れ出してて開発が火消しに躍起になってるな
ベセスダもゲーム内容に自信があるなら体験版配布するぐらいのことすればいいのに
639.ネロ投稿日:2023年09月01日 09:39▼返信
正しい日本語を使えよ、正しい日本語を
正しく清くそして美しい日本語を使えよ
かつ慌ただしく喚く隣の奥様のような華麗で繊細かつぶっ飛んだ日本語をよ🇧🇸

直近のコメント数ランキング

traq