若い時は「こんなもん誰が使うんだよ」と思ってたけど、今は「ありがてぇ……かたじけねぇ……」と思いながら使わせてもらってます。 pic.twitter.com/mZ4Aw0I2o7
— ヤギの人🐐 (@yusai00) August 30, 2023
若い時は「こんなもん誰が使うんだよ」と思ってたけど、
今は「ありがてぇ……かたじけねぇ……」
と思いながら使わせてもらってます。
めっっっちゃわかる…(海溝波に深い頷き) https://t.co/Fn9eTleedf
— ちはや (@chihaya_evi) August 30, 2023
湿り気が失われし指先……
— も (@motoca310) August 30, 2023
両手のひらにビニールの合わせ部分を挟み前後(若しくは上下)に擦り合わせると開きます。明日50歳になる私はコロナ禍でそのスポンジという魔法道具が撤去されていた時はそうしていました。
— ちゃびマッマ(混沌とした変態) (@Chabimama_san) August 30, 2023
しかし、そのスポンジの方が10倍早く開きますよねw
この記事への反応
・年とるとね、指先がね、
サラサラになってて滑るんですよね……。
・昔働いてた時交代のおばさまが
こういうスポンジをびっしょびしょにして持ってきてくれてて
ちょっとでいいのにと思ってたけど今ならわかりますハイ😂
・以前は指先に呼気を吹きかけて湿らせてたんですが、
コロナでマスク着用必須になってからは
だいぶお世話になりましたね…。
・……っつかさ、これの正式名称って何だろう
・分かる、特に冬、
ありがてぇ、かたじけねぇ❤
・これがないともうビニールの口が一生開かないですね…(笑)
・何のことかと思ったら年取ると開けられなくなるのか🙄
これまだ使ったことないけど覚えておこう
歳を取ると指先から水分が
失われるのか……
ひえぇ
失われるのか……
ひえぇ


赤き竜の力で世界を再生する!
その時奇跡が生まれるのだ!
我が世界を創るのだ!
年中手汗ネチョネチョマンにはわからんか
おめでとうございマーシー
親父もスマホタッチするのが出来なくて電子ペン持っているもの
吉岡里帆の足の裏(仕事帰り)をペロペロ舐めたい
忘れたときはアイスを買う
ジジババとか舌ペロするでしょ
どっちかといえば
油分がない結果水分もなくなるだけで
普段は体質的に真逆のベタベタなんだがな
あれやる奴マジで見ててムカつく
マジで殺してぇ
珪藻土スティックを握りましょう
手間とか衛生どうこうのクレームかな
ジジババは指ペロしてお札払うのやめてくれ
両手で挟んでこすり合わせると隙間できるからこんなの使う必要はない
ババアで良いからやらせて
ピンポン玉だろ
ビニールが静電気で開かなくなった場合に必要
男はおっさんでも油出てるから余裕やで
肉とか惣菜とかポリ袋に入れるだろ
エコバックの中汁まみれになるじゃん
反応鈍くなるんやで
湿らせた台拭きがビニールロールの下に置いてある
台が汚れた時に拭けて一石二鳥だぞ
拭いた後どうするかは知らんけど
靴ベラとかも使い方が分からず振り回してた頃の自分を殴りてぇわ
お前肉やら総菜を裸で買うの?
嘘つけお前は知ってるだろw
横だけど肉のトレーとか野菜のプラスチックケースがゴミになるからって
袋詰めコーナーで入れ替えてる家族連れとか稀にいるぞ
賢い
まあ、今の方がより必要になってるけど・・・
それ店員さんやってくれるよ?レジ袋有料化する前から??
まあ俺っちのところは田舎だけどさ。でもイオンも普通にやってくれる
全身常に汗だくつゆだくだから
自分が高校や大学に通ってた頃は、買い物でこれに頼った記憶が一度もない
いつからか(20代後半ぐらいか)頼るようになってた
代わりに持ち歩いている小型アルコールスプレーを指先に拭きかけて袋を開けている
コロナの後は持ち歩く人も増えただろうからこっちの方がおすすめ
俺も見たことあるから知ってるけどそんなレアケースを急に語られてもな
ちょっと想定を間違いすぎてて話にならない
事務仕事でアルコールスプレーしまくって指先しめらすとか皮膚が死ぬわバカじゃねえの?
そもそもスーパーやコンビニ自体色んな人が商品触りまくって
衛生的にはアレなので気にしてるとキリが無いよ
舐めた後にやっぱ無理だと気付いてこれを使う
だからもの凄く不衛生で汚いんだ、俺は絶対に使わない
ウンコ触ってるのと同レベル
でも手が汚れてる人が触るとその汚れがそのまま移動してると思う
保冷材の表面がしっとりしているので、それをさわるとよろしい。
なくても何回もこすれば袋開くし
コロナ以降は中身が水じゃなくて消毒液になってるし
実はそれを怠けてるだけ
若いやつも湿らない時は湿らない
それさえも忘れて年のせいにしてる
包装されてても、たまに漏れる時があるだろ?
でも指ペロだけは絶対にしたくない😢
汗を染み出ろおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!😲👐ゴシゴシゴシゴシ
おでこ拭えば済む話やで
左右に開くとくぱーって口が開くで
それを回して指を濡らすのが売れてる
もうその年になったら十分生きたろ。死ねばいいのに
基本使わんようにしてる。流石にアルコール入っててもなぁ・・
それが通用するのも後わずか・・・
食料品買ってない時は、お持ち帰り用氷を少し取りに行って水分補給して袋を開けてる
老害関係ないやん。潔癖症なんて死ねばいいのに。
100兆の菌の塊であるおまえに比べたら、
他人が使ってるものについてる菌なんて気にしたところで
もう誤差にもならんのだよなぁ。
みんな、よく平気だな
💩
💩
💩
えっ、大森貝塚にこれ捨ててあったぞ
他社のでスポンジタイプのもあるんだわ
顔や頭の汗で濡れる
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョオオオオオーンンンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
手持ち下の境目部分にある
三角のピロッてしたやつ摘んだら開くじゃん?
年齢関係ないやろまだ19やで
草
あ、ガガイのガイ♪
乾く暇無しな絶倫プレイボーイ(死語)裏山
くさそう
手指殺菌消毒用アルコール使ってるの知らなそう ババアのケツの穴より汚いツラしてそう
水より蒸発するのが早い消毒用アルコールを使うので以外と高コストなのです
浅すぎる知ったかで草
同志!
池沼って憐れ ヒトラーが彼岸送りにしようと考えたのも頷ける
靴ベラとか使い方が分からず"振り回してた頃"の……
↑ストレッチマンが来てくれそうな学校に通ってそう
想像力と理解力がお手本の様なガイジで草
他の客「ボォエッ!キミ口臭いなぁ!」
惜しくもガイジ
自分が精神病なのを誇示して回っているガイジってなんなの?
これ
まったく同じだったw
後半は理解不能だし出来るようにもなりたくないけれど、
昔は郵便局ぐらいしかスポンジも無かった事を思うと前半は解る
たぶんみんな、お前みたいなバカであり続ける事より大きな不幸も苦痛も無いと思っとるから安心してな
ゴッドハンドやめーや
ほかでもない知能が低いの草
ちょっとなにいってるのかわからない
ボールかと思ってた
加齢による肌の水分量低下のため、その癖が付く人もいます。
メクボール用の除菌液も売ってる
備えよう
何年後かにはきっと触りたくなるかもよ(誰が触ったかわかっても)
ペロペロすんの嫌ならおでこの油を指につけろ