アニメ『ゼーガペイン』新プロジェクト始動
TVシリーズの後日談を描く新作「オルタモーダ編」の制作が決定
セレブラントの皆様と作品の記憶を巡り、
— ゼーガペイン 公式アカウント (@zega_official) August 31, 2023
再び『ゼーガペイン』に触れる新プロジェクト
「ゼーガペイン PROJECT REUNION」始動!#zega#ゼーガペイン pic.twitter.com/DiaideYNGV
①新作「オルタモーダ編」制作決定!
— ゼーガペイン 公式アカウント (@zega_official) August 31, 2023
「ゼーガペイン PROJECT REUNION」の一環として、TVシリーズの後日譚となる新作「オルタモーダ編」の制作が決定。続報をお待ちください。#zega#ゼーガペイン pic.twitter.com/kPeJDm5ffu
②『ゼーガペインADP』 再上映決定!
— ゼーガペイン 公式アカウント (@zega_official) August 31, 2023
「ゼーガペイン10周年プロジェクト」の一環として制作され、TVシリーズの前日譚を描いた作品『ゼーガペインADP』の再上映が決定。公開時期等の詳細は後日発表いたします。#zega#ゼーガペイン pic.twitter.com/RPdC8IUUfV
③2023年10月より、TOKYO MXにてTVシリーズ『ゼーガペイン』 再放送決定!
— ゼーガペイン 公式アカウント (@zega_official) August 31, 2023
新作「オルタモーダ編」の制作決定を記念して、TOKYO MXにてTVシリーズ全26話の再放送が決定。
【放送情報】
2023年10月1日より 毎週日曜日 23:00~
TOKYO MXにて放送#zega#ゼーガペイン pic.twitter.com/rngeR3B1cA
「ゼーガペイン PROJECT REUNION」
— ゼーガペイン 公式アカウント (@zega_official) August 31, 2023
今後も様々な企画を実施してまいります。
本日は8/31となります。
引き続き良きリセット祭りを!
エンタングル!#zega#ゼーガペイン
先ほど『ゼーガペイン』の新作「オルタモーダ」編の制作決定が発表されました。これに合わせ、高島雄哉さん執筆中のゼーガペイン完全新作小説『ホロニック:ガール』は、「オルタモーダ」編公式スピンオフとして再構築、大幅加筆することが決定いたしました! ご期待ください。
— 東京創元社 (@tokyosogensha) August 31, 2023
エンタングル!#zega https://t.co/ymfZ9Eaj0H
この記事への反応
・ええっ
令和にゼーガペインを!?
・ゼーガペイン再放送&新作後日談やるんか!!
マジでゼーガペインめちゃめちゃ息が長いなw
・まーた8/31でリセットしてんのかよ……って思ったら新作の制作が決定しててワロタ😂期待age
・サーバーリセットされる直前なのにゼーガペインも色々きたな
・パチスロ ゼーガペイン 2.0のTVアニメ化じゃん!
キョウちゃんの腕にデカい爪が生えるやつ!
・棒じゃないカミナギに違和感持ちそうw
・舞浜サーバーが巻き戻りに入ったぞー!
・私が一番好きなロボットアニメのゼーガペインの後日譚、待ってました! エンタングル!
・そうか、今日は8.31だったな🕛
明日になったらこの情報もリセットされる…
なんてことにはならんよな😅
・新作マジすか!! オルタモーダってパチスロ2.0の敵勢力よね? テレビアニメだと嬉しいけど……。ADPは円盤持ってるけど大阪でも見られるなら観に行く! TV再放送はBS11なら全国放送で嬉しかったけどしゃーない。関東の人見てください!!頼む!!!
オルタモーダ編ってことはスロットのゼーガペイン2と同じ冬の舞浜のストーリー?!#ゼーガペイン https://t.co/m9bZUkMYOb pic.twitter.com/6RjEHsBJxV
— 💧まこってぃ🔖 (@WhiteSkr) August 31, 2023
エンタングル!
浅沼晋太郎(出演), 花澤香菜(出演), 川澄綾子(出演), 朴ろ美(出演), 坪井智浩(出演), 井上麻里奈(出演), 牧野由依(出演), 渡辺明乃(出演), 家中宏(出演), 下田正美(監督)(2016-08-31T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7


これより冥界の王を迎える儀式を始める!!!
冥界の王の力で世界を破壊し!!
赤き竜の力で世界を再生する!!
その時始めて奇跡が生まれる!!我が世界を創るのだ!!!
"
デカレンジャー居る?👹
レーヴァテイン?
吉岡里帆に僕の
ロンギヌスの槍を挿して中に出したい
お前殺すぞ
おめでとうございマーシー
あれはガチの黒歴史だと思うよ?
名作だったなぁ
パチスロ出てるし
思えばゼーガペインの内容丸々パクリだったなー
それは物語のベースだ
ゼーガやマトリックス以前からSFでは擦られまくってる設定だからね
最近は話聞かないからどうしてんのかな?
糞箱360が大人気な異世界日本
敵の黒幕の正体が世界的OSメーカー…しかしシンボルマークは巨大な林檎ww
(´・ω・`)
どっちかといえばメガゾーン23だぞあれは
ワイは山下いくとが電撃大王だったかで描いてた漫画であれ系のネタ見たな
1ゼーガ=1900枚、という単位になった伝説的アニメ
ぽかぽかにも出てるし
ダンバインやボトムズ外伝のイラスト書いてる頃から伊藤岳彦好きだったなぁ
いま何してるんだろう
隠れた名作として人気だよな、まさか新作が作られるとは
ゼノギアスとかゼーガペインでこういう
ゲーム出せないのかと
舞浜シャイニングオーシャンパンチ実装しとんのか
データ化された仮想現実みたいな世界を
ハルヒのエンドレスエイトみたいにやり直し続けるとかそんなだっけ?
そうなると前回のメンバーは誰も残らないのかな
トップをねらえみたいにエンディングでつながるとかそんな感じか?
アニメの内容が思い切り深夜向けなのに夕方枠でやってて見てたやつが全然居なかったしCG戦闘がまだ初期のやつだからかなりショボくて叩かれてた
9月1日を迎えられたら大丈夫やろ
楽しみにしてるで
しかも2本でてるんだよな
アニメは好きだったけどゲームの出来は適当過ぎた
(致死率98%の現実世界の人類を滅亡に導いたウィルス。たとえ生き延びても感染者の遺伝子情報を完全に破壊する。セレブラムの資料ではナーガが作ったことになっている。という設定)
昔からこれのこと知ってる古参視聴層向け作品だろう
ゲームだと思ってたロボ戦闘のほうが現実だった、みたいなのは覚えてるが
最後どうなったのかぜんぜん覚えてねえわ
実は登場キャラ全員死んでしましたなんて最終回だしな
誰も覚えてない作品だからって、好き勝手言ってるな
ポケモンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
前あった奴は昔の映像使って声だけ入れ替えて違う物語にしててびっくりした覚えがある
今日実装されたで
って題名にすれば売れるんじゃね
このアニメ見てアニメ業界に入った人が偉くなって続編企画した可能性もあるか
残像かけるもんだから画面が汚いのなんの
綺麗に話し終わったから後日談やる内容ない
続編も新作も難しいやろなと思う
凄く面白いって訳じゃないんだが偶に思い出す作品って感じだな
雰囲気がいいんだよな
綺麗って・・・ 実は地球は滅んで全人類死んでて意識だけデジタルデータベース化して
仮想世界で生きてました的な超鬱ENDじゃなかったか?
最後なんともいえない気持ちになった
そこから肉体再生するから云々ENDじゃなかったっけ?