高額トレカ、プロが無料で鑑定 ヤフオクが新サービス
記事によると
・ヤフーは31日、人気ゲーム「ポケットモンスター」など、希少で高額取引されているトレーディングカードをオークションサイト「ヤフオク!」に出品する人が、本物かどうかの鑑定をプロに無料で依頼できる新たなサービスを始めた。
・郵送は有料となる。
・これにより、出品者は商品が売れやすくなり、落札者は安心して購入できるようになる。
・出品者の売りたいカードが鑑定対象の場合のみ申し込め、本物と判断されたカードだけが落札者に配送される仕組み。
以下、全文を読む
この記事への反応
・鑑定もいっぱい出てきたなー
・PSAかBGSでいいや
・今後の展開が気になりますね🤔
・ガバガバそうだが果たして
・全国統一買取価格となるのかな。
・めっちゃええやん。スニダンだけではなくヤフオクでも安心して買えるね。
・郵送が有料だけど鑑定書があればいいなあ。
・偽物が横行する世の中やから良いこと
【【ガチでヤバい】暴露系配信者コレコレさん、“詐欺商品”である偽ポケモンカードの作り方を動画で実演してしまうwwwww】
【ポケモンカード転売界隈、ガチで終わる! 「偽造カード」と知らずに転売した人、普通に逮捕され実名報道されてしまう】
これにより、偽カードが出回らなくなるというのであれば、良いけど…
大丈夫なんか?
大丈夫なんか?


にせものとすり替えられるかもしれないよね?
もう遅えよw
というか中国がバブル崩壊寸前になって転売市場も暴落してんのに。
プロゲーマー(=ただゲームが上手い人)くらい胡散臭すぎる
ヤフーの名義で鑑定士に依頼するとかいう中間的な立ち位置だったら鑑定士が何しでかすか分からん
あの・・PSAとかいう鑑定業者に頼む→PSA品の偽物が横行する→ポケカ大暴落
それと同じ末路になるだけでは・・?バカなの?ww 中国人たちを舐めすぎだろ
鑑定士「バカめ!すり替えておいたのさ!」
ちまき死ねオラ
鑑「偽物ですね」
詐「本物だこの野郎!」
鑑定業者「鑑定しろ」下請け「はい」
下請け「鑑定しろ」バイト「はい」
バイト「ぜんぶ本物でした……っと」
ポケモンカードの鑑定士なんてもともとそっち系の人種多いでしょ
今日からヤフオク公認ポケカ鑑定士になるアル
何千万円もする物送られてきたら俺だったらネコババしちゃう
出品と鑑定はセットで義務にしろよ
鑑定料はちゃんと払うべき。
資産としてカード買ってる連中も偽造カードが出てきたら値崩れ必至だし投資先としても微妙になってきたな
鑑定しないと出品しちゃダメとかにしないと
偽物普通にあるやんw
逆に真っ当に鑑定して偽物でもすり替えだって言われるだろうし
でもこのカードは偽物です!残念!
レトロゲーム、カードなど
偽物
レトロゲーム、カード、ブランド品、腕時計、本、フィギュアなど
カードだけ鑑定してもねぇ
作るのに高コスト掛かる偽物とか意味無いやんけ
プロの鑑定士だなんて誰でも名乗れる訳だしさ
PSAが偽物を作ったんじゃなくてそれに乗っかって偽物作るやつが出てきただけやん
鑑定そのものと偽物は関係無いぞ
封を開けて鑑定書を破棄して、新しい鑑定に差し替えるってことかな?
金のやり取りのみで商品の取引にかかわらないのが
オークションサイトの利点なのに
アホだねー
鑑定結果が偽物だったときに
鑑定したときにすり替えたんだろって言われるトラブルは出るだろうなあ
そもそもこのヤフオクのサービスでは鑑定品は受け付けてない
あと、偽物で判別がつきにくいのはノーマルカードだけで
SRなどのカードは偽物ならすぐ分かる
補償サービスあるんで、それ意味ないよ
だから、鑑定結果そのものを偽装されるって話だろ間抜け
「鑑定から証明書の送付までは2週間程度かかります。」とか言いつつ、
その間に大量のカードを集めるだけ集めて消息不明になるんでしょ?
んでヤフオク側から「うちの知らない話なので」と放置されて終わるw
貧乏人って無職だし無知で馬鹿じゃん?
だからヤフオクが鑑定をする会社と契約するとか社会に出てないから分からんよね
本物送ってきたらニセモノと入れ替えて残念コレはニセモノでした、って送り返す簡単なお仕事なんじゃね?
加担するのは自由なんやでお前も金儲けしたいから普段仕事してるやん同じことや
新ハードも出ないんだから社員はヒマしとるやろ
仕事しろよちまき
無料で鑑定するのだからそれくらい許せよ。
この界隈頭お花畑が多そうだから名前も連絡先も知らないプロを簡単に信用しそうだけど