• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『アーマード・コア6』対人モードに「クソゲーすぎる」の指摘! 空からミサイル、近距離ショットガン戦法が賛否両論の的に

tat9ew98wa49e8wwa


記事によると


・フロム・ソフトウェアが手掛ける人気メカアクションの最新作『アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン』(アーマード・コア6)、今年一番の“神ゲー”との呼び声も高い。

・しかし、一部プレイヤーはゲーム内の細かい粗が気になり始めており、対人戦モードについての不満が噴出している模様。

・さまざまなパーツや武器を組み合わせ、自分だけの機体を作れるのが『アーマード・コア』シリーズの魅力の1つで、対人戦モードが用意されているため、ある程度攻略を進めたプレイヤーは、さっそく自慢の機体で他のプレイヤーに挑んでいる。

・そこで、特定の武器が強すぎることが賛否両論になった。

・たとえば、上空からひたすらミサイルを打ち下ろす戦法に四苦八苦している人が多い。

・これは一定以上攻撃を受けると隙だらけになる、「スタッガー」システムに最適化した戦法で、ミサイル乱射で相手のスタッガーを誘発させ、高威力な武器で大ダメージを与えるという戦い方を突き詰めることで、相手を完封できるという。

またスタッガーを誘発させる手段として、近距離でのショットガンも強すぎると話題になり、今作は相手との間合いを一気に詰められる「アサルトブースト」も用意されているため、近距離戦に強いアセンブルも猛威を振るっている模様。

・ゲームライターは「そもそもACシリーズに限らず、フロム・ソフトウェアのゲームは以前から対人戦のバランスにはあまり重きを置いていないように思います。人との対戦がシリーズの中でも盛んだった前作の『ARMORED CORE VERDICT DAY』でさえ、レーザーライフルと回避困難なミサイルを積んだ、いわゆるレザスピ四脚のような強すぎるアセンブルがありました。またゲームとしては世界的に大絶賛だった『エルデンリング』も、対人戦に関してはあまり評判が良くありませんね。実際に《フロムゲーに対人は求めてない》というファンも多いようです」と話した。

-実際に大量のミサイルやショットガンは強い





以下、全文を読む


この記事への反応

まあソロゲーの会社だしな

昔の1つの画面で友達と対戦してたときは「クソゲー!www」っていいながら笑って遊んでられてたけど、それは隣にいる友達とのコミュニケーションが楽しかったんだろうな
顔も見えないネットの向こうの誰かから不条理な攻撃されるだけとかマジモンのクソゲーでしかない


共闘にしとけば良かったのに


これ。対戦より協力プレイでも入れてくれた方が嬉しかったわ。対戦は対戦で実装しておいてオマケですは通らないだろ


フロムの中で対人ゲームの評価良かったのってクロムハウンズだけだよ
あれだけは日本ゲーの中でのマルチプレイの面白さはトップクラスだわ


対人ゲーのお約束はキモい奴が勝つ
それだけだろ


今の時代はパッチでいくらでも後からバランス調整できるのだから無問題

4みたいなcoop入れれば良かったのに
あれは自分の機体の見せびらかしあいみたいなのが出来て良かった




関連記事
【初週売り上げ】『アーマードコア6』計16.2万本!PS5版とPS4版がそれぞれ1位・2位!

高難易度で話題の『アーマードコア6』を簡単にするMODが登場 →賛否両論に「別ゲーやれば?」「個人で楽しむ分には構わん」




長ショットガン、上空からの大量ミサイル、火炎放射はきついです…



B0C3LXS6ZG
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.7

B0CGQXGHGN
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2023-09-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CBTZDS2H
羽海野チカ(著)(2023-08-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(578件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:41▼返信
やしろあずき6
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:42▼返信
そもそもオマケだと最初から言ってたぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:42▼返信
ほらクソゲー
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:43▼返信
仮面巨人先輩
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:43▼返信
対人に合わせて調整したら本編もゴミになるからやらなくていいぞフロム
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:43▼返信
ゴキブリ「否定する奴は豚だぞ!!💢」
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:43▼返信
ヘタクソがソフトのせいにしてる定期
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:43▼返信
はちまバイトが個人的に不満あるからってAC下げ記事書き過ぎ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:44▼返信
>>3
全世界トップセールの神ゲーでスマンな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:44▼返信
何が何でもネガキャンしたいんだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:44▼返信
カスタマイズが多様なゲームはバランス調整ほぼ不可能だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:44▼返信
そんなクソゲーのトロフィーを必死で集めてるゴキちゃん・・・
哀れ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:44▼返信
格ゲーじゃないんだからpvp向けに調整してるわけねえだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:44▼返信
ま い じ つ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:44▼返信
強い武器ないと下手くその救済処置にならんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:44▼返信
まいじつ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:45▼返信
俺は彼女とまったりピクミンやってるからどーでもw
こんな銃ゲーでギスギスしたくねーしw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:45▼返信
そもそもタイジンゲーじゃないしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:45▼返信
シャッガーン(ネイティヴ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:45▼返信
いやーまさかG5イグアスが3周目ラスボスだとは思わなかった
1周2周目ラスボスのエアとハンドラーも良かったけど最後が一番面白かった
エアが僚機で出てきてくれるからね
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:46▼返信
今回はチーム戦無いの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:46▼返信
対人用のナーフだけはやめてくれよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:46▼返信
調整は入るだろうけど
そもそも対人ゲーではないわな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:46▼返信
>>6
お前は豚じゃんw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:46▼返信
ペイントとエンブレム作成とデカールが楽し過ぎる
一週はクリアーしたけどこれにハマってここから進まねえwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:47▼返信
>>21
あるぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:47▼返信
なんか動画見たけど中学生が好きそうな野蛮なゲームだね
もう大人になったらピクミンみたいなゲームでまったりするのがいいよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:47▼返信
共闘モードはないの? モンハンみたいなくそデカボスとか相手に
あったら盛り上がりそうだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:47▼返信
>>17
銃ゲーじゃないが
どっちかてーと近接のが強いし
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:48▼返信
>>17
ピクミン4の協力プレイクソじゃん
なんだよ援護射撃って
オッチン操作でいいじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:48▼返信
対戦がクソなのはわかりきってたから、COOPをはよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:49▼返信
僕チンが勝てないからクソゲーwwww
本当弱男チー牛はこれだからwwwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:49▼返信
>>1
対戦ゲーはジャンケンが基本では?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:49▼返信
>>28
日本の開発はco-opやpvpに重きを置いたゲームは開発経験が少なすぎるせいで作れない
モンハンは例外
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:49▼返信
協力プレイ求めてるやつって多分エアプだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:49▼返信
格ゲーじゃないんだしバランス調整しろみたいに言われてもなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:50▼返信
対戦ゲームはbalance調整が全てで何やっても文句言われるし、フロムはソロゲーメインだからね
なんでも完璧を求めすぎ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:50▼返信
フロムゲーの対人なんて毎回そうだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:50▼返信
いつものフロムだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:50▼返信
フロムは対人より協力の方があってる
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:50▼返信
>>31
アイスワーム戦とかCOOPしてえなあ
もうちょっとアイスワーム強化して
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:51▼返信
フロムの対人戦は毎回そんなんだからいいけどそっちに引っ張られてナーフ祭りはめんどくさいからやめてほしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:51▼返信
いやACの対人は普通にレギュレーション更新あるから
エアプなのか知らんけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:51▼返信
いつものこと
対人のバランス調整入るから問題ない
ミッションのバランスには影響あたえないから安心
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:51▼返信
そんなのよりDLCで追加シナリオはよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:52▼返信
>>17
ピクミンはまったりやるゲームじゃねえ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:52▼返信
フロムはな、特定の武器だけ強くするとか普通にあるんやで…
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:52▼返信
これは容易に予想できた流れ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:52▼返信
※17
今時の女さんなら自分の好きなゲームで遊びたいと思うんじゃないかと・・・・
🐷が彼氏だと任天堂IPしか選択肢がないのかw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:52▼返信
シールド使えよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:52▼返信
いや、普通に公式チートだと思うなら縛ればいいじゃん
甘いんだよ!😲
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:52▼返信
対戦いらないだろ
何でもダクソに寄せすぎ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:53▼返信
大会優勝者にデュアルレーザーキャノンと両肩ミサイルの機体いるくらい昔からのやつだろ
避けられない方が悪いとしか
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:53▼返信
またPSに糞ゲーか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:53▼返信
ゴキステの希望死んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:53▼返信
復活作品なんだら次回作に期待だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:53▼返信
フロムの対人なんて元からバランス最悪やん
アプデしても新たな不満出るだけで根本的な解決はない
大味なものとして楽しむのが正解
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:54▼返信
俺TUEEEEEE救済なんかフロムじゃよくある事なのにそれをクソ扱いしてもなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:54▼返信
まーた始まったよ・・・
対人なんかオマケだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:54▼返信
ああ、対人の話ね…
強い武器を使えばええやん
ダクソ3みたいにどれ使っても同じじゃんって強さの武器で
俺様の技で勝ちたいのだってことかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:54▼返信
ちゃんと作品発表してね、俺もするから
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:54▼返信
遺灰呼べばヌルゲーと言ってるようなもの
弱者救済アイテムだと思え
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:54▼返信
負けるのが嫌なら強い奴と同じ構成にすりゃいいじゃん
それじゃプライドがってんなら腕磨けばいいじゃん
クソなのはゲームでも相手でもなく何も変えようとしないお前だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:54▼返信
対人勢は昔からなにやっても文句が多いからまあ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:55▼返信
ショットガンがつよい!
ミサイルがつよい!
どっちも距離違うからそれに対応したアセンすればよくね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:55▼返信
強い武器が有利すぎるとか言うけどダクソとかそんな中で創意工夫で勝つように遊んでたりしたしなぁ
ネタキャラで挑むとか折れ直で舐めプするとか
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:55▼返信
>>52
どこがダクソに寄せてんだ?
エアプだろお前
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:55▼返信
恥も外聞も捨てたら四脚重ショットガンアセンに行き着くからな
ガン積み誘導ミサイルや集団戦には両手火炎放射機やポワワプラズマライフル
耐久力バカ高いボスには肩パイルバンカーとプログラムをゲット
産廃枠の両手ピストルは対人だと引き撃ちにやや有利に思える
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:55▼返信
ていうか部屋作って対戦する方式なんだから武器縛ればいいのでは?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:56▼返信
初代の通信対戦で
巨大ミサイルを上空から見舞ってたら
床ポリゴン突き抜けて果てしなく落ちていったのもいい思い出
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:56▼返信
と言うか、対人要素に文句付けてる時点でフロム信者でも、AC信者でもない
ニワカ扱いでいいと思うわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:56▼返信
要するにスタミナ削りと同じ戦法だろ?
前からあるやんそんなの
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:56▼返信
遠距離は遠距離、近距離は近距離で強いアセン作れるとかバランス良いじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:56▼返信
今回はサーベル切るときにジャンプすると剣圧でないの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:56▼返信
初期装備でバルテウス倒してこい
そうすりゃ少しは腕前も上がってることだろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:56▼返信
そもそも対人ゲーじゃねーからって何度も言われてたろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:57▼返信
発売初日から超絶クソゲーって見抜いてた動画勢に謝罪しろ
間違ってたのはゴキなんだから
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:57▼返信
999999👊に続き、ゴキステはクソゲーばかり・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:57▼返信
>>74
ムーンライトなら斬撃飛ぶよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:57▼返信
>>67
脊髄反射草
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:57▼返信
つまんなすぎ
もう売った
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:58▼返信
ほらな?クソゲーだって
俺初日から言ってただろ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:58▼返信
バックラー背負えよ…回避しながら展開するだけでダメージレース勝てるだろうが・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:58▼返信
ゲーミング弱者になるなよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:58▼返信
久々にフロムやっちまったなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:58▼返信
またクソゲーかよw
ここのゴキはどんだけゲーム見るセンスねぇんだ😅
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:58▼返信
少し偏ってるとすぐクソゲー認定とかすげえなw
過去の神ゲーは全てにおいてバランス取れてたとでも言うんか?
AC6をクソゲーに仕立て上げたくて必死に粗探ししてるんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:58▼返信
>>7これ
近距離ショットガンが強すぎ遠距離ミサイルが強すぎって次は中距離ライフルが強すぎとか言い出しそうで笑うわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:58▼返信
>>82
初日に挫折したしなお前
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:59▼返信
621火を点けろ
AC6をクソゲーと罵る全てのものに
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:59▼返信
いるんだよなぁ
ゲーム難しくてクリアできなくて「クソゲークソゲー」言い出す奴
ゲーム弱者男性だったんだなあれ😧
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:59▼返信
※78
えー全機種マルチですがー!!

・・・・・あっ低性能ゲーム機版は無かったわwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:59▼返信
本編面白いし対戦はおまけだから
マルチに合わせてアップデートしなけりゃなんでも良いよ
アサルトライフルくらいはもう少し強くても良さそうだけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:59▼返信
唯一出てないハードのファンボーイが嫉妬しまくってて草
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:59▼返信
上からミサイルくるなら(避けても爆風で削られる)
相手のさらに上からミサイル打てばいいだけなんだよね
回路は当然復帰優先
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:59▼返信
そりゃゴキの殆どがだが買わぬなわけだわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:59▼返信
>>65
てかほとんどの武器強いよね今回
使い方にくせがあるだけで
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 13:59▼返信
ゴキ「ACは無かったことリストに追加だクソ!(´・ω・`)」
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:00▼返信
対人はおまけ
やることない
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:00▼返信
対人要素があるんだからそこも含めて評価されるのは当たり前だろ...
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:00▼返信
ここのゴキ「高難易度こそ楽しいんだよ!!クソゲーとか言ってる雑魚は黙ってろ!!👹👹👹」

バランスがクソなだけでしたwwwwwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:00▼返信
PVPよりCO-OPででかいボスを倒す方が盛り上がると思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:00▼返信
>>94
買わないゴキが擁護しまくってて草ぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:00▼返信
今回の対戦は怯み値が非常に悪さをしているからな
大した動きしてないのに、ただ近づいてSGぶちまけるか、怯みが溜まりやすいミサイルぶち当てるだけで相手の動きが止まるから、アセンや回避、武器選びで良いんじゃないんですか?とか言ってるのは対戦エアプ
1:1でやれば分かるが、ほとんどの構成がSG×2orニードルミサの逆関節とかが多い
怯みが無ければ旧ACシリーズと同様の対戦が出来るし、何よりアセンや腕を上げる事で立ち回りも変えれるが、怯みがある以上はもはや怯ませたものの勝ちになってる
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:00▼返信
🐷が悔しそうでなによりwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:00▼返信
>《フロムゲーに対人は求めてない》というファンも多いようです
じゃあオンやらなきゃいいだけじゃん
何なの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:00▼返信
弱古参兵ワラワラで草
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:00▼返信
古参とにわかバトルの方が盛り上がってるクソゲー
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:00▼返信
俺的の刃とはちまにおもちゃにされてるゴキブリおもろー笑
連日のクソゲー擁護で毛根621死んどるなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:01▼返信
そもそも持ち上げてたのは実際にやってないはちまゴキだけだしな
実際プレイした人からは正当な批判が多いよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:01▼返信
チュートリアルヘリに負けた古参
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:01▼返信
ハンドミサイル両手持ち肩にも両方ミサイルで倍返しだぁぁぁぁぁっっ!
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:01▼返信
豚がクソゲークソゲーって叫いてたフロムのエルデンはGOTYに選ばれた上に1000%も売り上げたけどね…
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:01▼返信
ゴキブリって馬鹿なんだなwwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:01▼返信
スタッガーのせいで使えない武器大量にあるからなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:01▼返信
16万売れて良かったね
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:01▼返信
俺は対人でも舐めプは欠かさないという傾奇者には大型ミサイルデリバリーボーイがお薦め
クラスターミサイルだが設計者がコーラル酔いに任せて開発したという曰く付きだ
Enjoy!
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:01▼返信
ゲーミング弱者古参は言い訳ばっかやな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:01▼返信
フロムゲーの初期環境って大体そうじゃね?
逆にショットガンが弱いと攻略で詰む人多いやろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:01▼返信
弱い武器で倒せよ!

古参は文句ばっか
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:02▼返信
これもFFみたいにすぐ値崩れするんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:02▼返信
モテない弱者男性の共通点
「他人の意見を拒絶」
「自分を客観視できない」
「他責思考」
「他力本願」
「努力しない為の言い訳に全力」
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:02▼返信
俺も共闘やってみたいな、せっかく自分の突き詰めた思想が実現できるんだし
ひたすらインファイトを援護する超長距離のミサイル砲台とかで共闘してサムズアップしあいてえわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:02▼返信
※86
マリオだけやってれば安心なんだよな。
豚小屋の豚は。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:02▼返信
上からのミサイルとかクイックブーストやアサルトブースト使えば普通に避けれるんだが
下手くそか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:02▼返信
>>113
なんで今更エルデン?すまんが話すり替えんといてくれるか?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:02▼返信
4系も調整のためのレギュレーションいくつも出してたな
その癖、ロケットをチート化させたりして何考えてたんだか
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:03▼返信
当然の結果
対戦にしたら一方に偏ったクソゲーになるのって
武器カスタマイズものに付きものだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:03▼返信
ワイスマが強いからってサペで引き撃ちしてたら勝てねえぞ!プラント踏め!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:03▼返信
発売前にFF16に喧嘩を売りまくってたAC6さん、初週16万の爆死
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:03▼返信
ゴキブリの逃げ道がどんどんなくなってるねw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:03▼返信
無印Vでもタンクでゴリ押しが強かったし多少はね
ダクソしかりパッチでバランス調整してくだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:03▼返信
ショットガンナーフされて涙目までセット
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:03▼返信
>>126
同じフロムゲーの話だからだよ
ここで豚がクソゲーだと吠えても意味が無いんだわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:03▼返信
隻狼、難しくて放り投げたけど、あれ、避けるんじゃなくて、弾くゲームらしいね
また買おうかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:03▼返信
>>113
初期エルデンは面白バグ祭りで割とマジのクソゲーだったけどな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:04▼返信
>>133
そんな強いか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:04▼返信
>近距離でのショットガンも強すぎる
ジョーク?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:04▼返信
マジでソウル系意識したスタッガーが全部ぶっ壊してクソゲーになった
デモエクは完全にAC超えた
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:04▼返信
昔のアーマードコアは下手に対人意識した武器バランスのせいで、
弾数が異常に少なくなったりして、一人用の長期探索ミッションをまともに出来なくなった
探索大好きな俺は心底ガッカリした
フロム社員は武器バランス調整するんなら対人モード専用の装弾数を一人用とは別に用意してくれ
俺はキングスフィールドみたいに一人で長期ミッションするのが好きなんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:04▼返信
対戦はおまけじゃね
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:04▼返信
これでPvEも巻き込んでナーフしてなんかいろいろつまらんくなったのがエルデンリング
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:04▼返信
だから発売前に何度もそういうゲームじゃねえって忠告してんだろがアホかよ
求めてるものと違うからネガキャンとか恥を知れよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:04▼返信
ま い じ つ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:04▼返信
弱者男性「俺がオンで勝てないのはゲームバランスが悪いんだ!それに十分なプレイ時間が取れないからだ!それは働かせすぎな会社が悪いんだ!元を辿れば経済を悪化させた国が悪いんだよ!俺がモテないのも女が俺にレベルを合わせないのが悪いんだよ!弱者にも女をあてがう法律作れよ無能政府!世の中が悪い!ゲームが下手なのもモテないのも俺が原因ではない!!!!🤬」
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:05▼返信
そういや昨日の夜中にマリオダイがやってたらしいけど記事になってないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:05▼返信
だから対戦はおまけだって言われ続けてるのに
昔から好きな機体組んでミッションやりこむゲーだから
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:05▼返信
>>135
根本的にプレイスタイル間違ってて草なんだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:05▼返信
別に対人やる気ないから、どうでもいい評価。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:05▼返信
>>121
難しくて本当に売ってるやつがいるらしいよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:06▼返信
>>87
豚ちゃん絶対に認めないだろうけどスプラ3も対人環境クソで大分人減らしてるからなぁ
根本的に解決できないラグ問題に縦長クソステにブキバランスにマッチングシステムにシーズン制の諸々の問題に…
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:06▼返信
マリオワンダーでフロムゲーから白ファンをパクってたけどマリオワンダーの記事が無いからまったく話題にならないな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:07▼返信
対人いらんから大型ボスCoop戦モード追加してくれや
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:07▼返信
>>135
わかるぞ俺もお蝶で回避プレイやってて最初全然勝てなかったし
でも弾きというのがなんで存在しているのか考えて練習して漸く進めるようになった
パリィ必須ゲーなんだぜあれは
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:07▼返信
じゃあPVP用スタッガー数値で解決くらいか
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:07▼返信
>>148
ソウルシリーズは避けるゲームやん
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:07▼返信
対戦バランスはあまり良くないかもしれんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:07▼返信
レーザーハンドガン2丁持ちこそ至高
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:08▼返信
共闘周回みたいな虚無が本当にやりたいんか
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:08▼返信
>>154
パリィ前提でやるとそれほど難しくないらしいね
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:08▼返信
>>33
ミサイルとか当たらんだろ、、、特に垂直ミサイルなんて当たるの素人だけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:08▼返信
別に対人あってもいいけど、このゲームで楽しめそうなのはcoopな気はする
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:08▼返信
基本的に避けるのは不可能なゲーム性だから固くして大量のミサイル積んでおけば
必死に動き回るハエみたいなやつは画面見なくとも勝てる
元々三流メーカーなんだから対人のバランスまで求めるのは間違いだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:08▼返信
AC6がクソゲーという物的証拠が次々と出てくる
ゴキだけどさすがにもう擁護しきれん・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:09▼返信
アーマードコア自体がフロムのおまけみたいなもんだしな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:09▼返信
ソロプレイのバランスのほうが大事だから対戦で多少バランス悪いのは仕方ないな
対戦用のレギュレーションがあればいいのかもしれないが
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:09▼返信
>>156
ガン盾プレイもあるけどな
シリーズには色んな遊び方あるけど
SEKIROは弾きできないと基本的に倒せない
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:09▼返信
>>137
遠距離SGは攻略動画等で壊れって騒がまくってるから実際握ってる人多いんじゃね
対人は一切やって無いから知らねーけど、ミッションで使う分にはお手軽にスタッガー取れるから
あのままの強さで対人持ち込めるなら、まぁクソ強いとは思う。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:09▼返信
>>164
君はクリアしたんか?俺はしたけど楽しかったよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:10▼返信
上空からミサイルシャワーなんてシリーズ通しての基本戦術やん
急接近からショットガン→ブレードも基本マニューバーだし、ひたすら引き撃ちされてもキレそうだなコイツラ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:10▼返信
※154
お蝶は最初の分水嶺よな
あのババァとは二日間戦ってようやく勝てた
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:10▼返信
本編も対人も微妙ってやばいな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:11▼返信
>>17
脳内彼女いいね
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:11▼返信
元々対人ゲーとして特化したゲームじゃないからな
マイナーゲーを超大作みたいな感じで見るのもどうかと思う
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:11▼返信
まいじつがソース
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:11▼返信
ACの対戦は昔からこんなもんだぞ
何を今更
だから大会だのなんだのではガチガチのレギュレーションを決めてやってただろ
それにACで対戦を求めているのは極々一部しかおらん
だからフロムはそれを分かってるから対戦はオマケにしてるんだよ
対戦前提のバランスだったら今度は一人用がクソになるで
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:11▼返信
>>85
そもそもフロムゲーやってないだろ。
初期環境なんてエルデンだけでも霜踏とか黄金樹の大楯とか夜と炎とか…
まぁソウル系は攻略ゲーだからぶっ壊れでも許容されるけど。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:11▼返信
>>165
おまけなのに周りが騒ぎすぎなんだよな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:11▼返信
※164
物的証拠??ただの証言しかないじゃんwwwwお前バカだなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:11▼返信
スターフィールド・マリオワンダー=都合が悪いのか記事すら出来ない

あれ?豚理論だとAC6はクソゲーなはずなのになんでAC6記事ばっかり出来るんですかね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:11▼返信
対人に関してはAC6に限らずチートみたいな武器とかアイテムはどうしても出てくるよな。
公式がバランス調整するか、ローカルルールを整備していけば良いだけ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:12▼返信
だったら対戦で禁止にすれば良くね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:12▼返信
>>169
ゲーム機自体持ってないからほっとけ
相手にするだけ無駄
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:12▼返信
ランクマッチを実装して、そこで禁止武器などレギュレーション決めたらいいのでは
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:12▼返信
ソロメインなんだから対人で調整はいるわけないしcoopなんて余計にバランス調整のコスト高いんだからいれるわけない
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:12▼返信
PvEもあったら良かったかも
超大型ボスを協力して倒すとか
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:12▼返信
>>165
おまけじゃなくて趣味だぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:12▼返信
でもフロムが対人ゲームを目指してるのはもうエルデンで明らかじゃん
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:12▼返信
>>161
アサルトブーストは肩のグレキャ確定であたるしな
ダブルライフル、肩グレキャ人型で今のところ負けなしだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:13▼返信
いつも通りバランス調整やレギュレーション更新来るだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:13▼返信
学生の俺からの素朴な疑問なんだけど
なんで平日のこんな時間におじさんがコメントできるの?
ランチタイムも過ぎてるし、夜勤は聞き飽きたし底辺だし
もしかして無職??
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:13▼返信
※177
霜踏みとか使わなかったなぁ
ブラボっぽ武器の回転のこぎりで踏破してたわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:13▼返信
>>180
特にスターフィールドは先行プレイ始まってメタスコアも出たのに記事がないのは異常。評判イマイチなので都合が悪いようだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:14▼返信
>>188
昔から対人は微妙とか言ってるけど、そもそも本作は昔ながらを取っ払ってんのやろ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:14▼返信
ストーリー終盤の戦艦潰すところ昔のガンダムゲーみたいで楽しい
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:14▼返信
※191
俺は漫画描いてるから
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:14▼返信
Vはどうだったの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:14▼返信
スターフィールドの記事は作らず、AC6のネガ記事はせっせと作るはちまであった
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:14▼返信
5系はソロとネット対戦用でレギュが違ってんのよな

ネットは1.07まであるけど、ソロは1.03止まり
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:15▼返信
豚の遠吠えも虚しくAC6はちゃんと盛り上がってるからな
所詮話題にされるだけでも気に入らない奴らがクソゲークソゲーと泣き喚いてるだけだろうけど
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:15▼返信
半額くらいまではすぐ崩れるかな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:15▼返信
今更感が凄い
ミサイルシャワー&近接なんて割と基本だと思ってた
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:15▼返信
>>195
ロボットものの華よね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:15▼返信
>>130
エアプ対立煽りおじさん!エアプ対立煽りおじさんじゃないか!
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:16▼返信
フロムは完全ソロゲーを作ってほしい
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:16▼返信
古参はトロコンしたくせに、クソゲーとか言うよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:16▼返信
>>202
そればっかでつまらんからクソゲーなんやで
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:16▼返信
知ってます?ゲームって物は話題にされなくなったら終わりなんですよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:16▼返信
やっぱこの手のゲームは対人よりもco-opの方がいいかもなー
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:16▼返信
>>196
漫画家っていつでも休憩とれるの?
よくわからないから
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:16▼返信
※201
フロムゲーって値崩れそこまでしたの見たことないな・・・
値崩れしてクレクレ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:17▼返信
デモエクは猿みたいにやってたけどこれはもう飽きた
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:17▼返信
クソゲー
ゲームパランスが悪すぎる
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:17▼返信
>>201
中古が溢れればなるね
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:18▼返信
※210
パソコンで漫画描いてるしPCも3台並べてアニメ見ながら漫画描いてたまにこーしてコメしてるよ
まぁここまで連続してコメするのは稀だけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:18▼返信
>>214
フロムゲーを中古で買う奴なんかそもそも居ないよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:18▼返信
>>164
え?「物的」証拠なの?www
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:18▼返信
男ならパイルバンカー一筋だろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:19▼返信
おまけ程度だけど
長期で考えるとゲーム会社としてノウハウ蓄積は財産だし続けてほしいね
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:19▼返信
>>193
Xboxなんちゃら〜みたいな名前のレビューサイトが高得点工作してて草生える
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:19▼返信
時代遅れの凡ゲーなんだから言うたんなって
ファミコンやってるぐらいの気持ちでやれよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:19▼返信
>>215
そうなんだね
ありがとう、たまにキレ散らかすおじさんがいる中
まともな人がいてよかった
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:20▼返信
>>213
バルテウス、もう6割超えてるよ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:20▼返信
まあそのうち強すぎる武器は使用禁止にして対戦するようになるよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:20▼返信
10年振りならそもそも新規歓迎を兼ねたファンサゲーだろうにな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:20▼返信
いいかい、タイミングよくシールド出してごらん?
そんダメージなんてくらわないだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:20▼返信
同接もスゲー右肩下がりだし来月にはマジで誰もやってなさそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:20▼返信
>>191
君も社会に出たらわかるよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:20▼返信
デモンエクスマキナ再評価の流れ当然よな
AC6は明らかにこれまで支えてきた古参ユーザーを馬鹿にしてる
新規取り込む姿勢は別にいいんだよ
新規が古参を頼って共存出来るようなゲーム性にしないと
ガンダムと同じ流れになるわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:20▼返信
チェーンソーこそロマンの塊だわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:20▼返信
>>221
硬派でいいよね
萌とかキモいもん
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:20▼返信
はちまでゴキゲーを叩くとすぐゴキがよってくるわけだが
これはクソゲーというのが事実だろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:21▼返信
>>230
まだ見たこと無いわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:21▼返信
対人戦重視にしなくてええぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:21▼返信
しかしソニーがクソゲー連発しすぎて売れないDL版はもう買わないって世論になりそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:21▼返信
※213
フロム初心者にはむずかちいよね
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:21▼返信
そのうち貼り付いてライフルやハンドガンをマニュアルエイムで絶え間なく当て続ける変態が出現するから
リロード遅い武器は不利になるわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:22▼返信
>>232
豚が内容も知らずに明後日の方向で叩き始めりゃ当然だけど注意しに行くだろ…
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:22▼返信
クソゲーバレ始めたねwwww
スタッガー擁護ニキ息してる?wwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:22▼返信
>>229
アクションは60fpsじゃないとやりたくない
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:22▼返信
>>232
ゴキゲーって「Switch以外の主要な全機種で遊べるゲーム」のことなん?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:22▼返信
Switch何もねえから辛そうね豚はホントwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:22▼返信
近々バランス調整はするだろうね
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:22▼返信
>>228
いま知りたいからいま聞いてるんだけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:23▼返信
前からスタッガーはクソって書いてるのにエアプゴキブリ信者がずっと話聞かねえんだよな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:23▼返信
>>136
ポケモンSVも面白バグ祭りだし激重だし実質一本道で糞ゲーだったやろ
剣盾再評価したわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:23▼返信
>>244
働け
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:23▼返信
>>235
なお現実はデジタルシフトが進んでいる模様
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:23▼返信
>>207
お前が他の武器使いこなせないだけだろ下手くそ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:24▼返信
>>247
まだバイトしかできないけど働いてるよ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:24▼返信
>>243
スタッグしてないのに、リペアキット効かないのは嫌がらせかな…
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:25▼返信
勝てない!クソゲー!クソゲー!ギャオオオン!!

弱男さん・・・w
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:25▼返信
ゴキ「ソロメインなんだから多少ぶっ壊れ武器があってもいいだろエアプ!」
フロム「対人性能を考慮してナーフします」
ゴキ「・・・」
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:25▼返信
>>229
再評価だろうか再々評価だろうがデモンなんちゃらは所詮「偽物」でしかないよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:26▼返信
発売日までは持ち上げコケたのわかるとネガ記事 はちまはほんまゴミみたいなサイトやな コメ欄にいるゴキ共々
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:26▼返信
ゴキゴキ言ってるけどこれSwitch以外全部で出てるんすよね
とうとう「Switchユーザー以外はゴキ!」みたいな末期陰謀論者になっちゃったの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:26▼返信
多人数のチーム戦まだ無いの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:26▼返信
スタッガーはクソなのは同意
やる側はハメれるから、ボスとかもこれで楽勝だし
やられる側は無抵抗で大ダメージ与えられるのをじっくり待たされるからストレスしかない
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:26▼返信
コケてないんだよなあ・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:26▼返信
>>229
あれはあれで酷いので再評価は無いです
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:27▼返信
>>229
>AC6は明らかにこれまで支えてきた古参ユーザーを馬鹿にしてる
いやさぁ・・・新システム受け入れられてるほうが大多数なら
ついていけなくなった古参側の適応力が低いだけじゃん😅
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:27▼返信
元々対戦はおまけみたいな物だけどそのバカみたいな調整の中遊びを見つけるの楽しむゲームでは?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:27▼返信
>>221
急にマリオの話し始めるとかどうしたん?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:27▼返信
昔からそうやで。強武器は存在する。その中で自分の好みは変えずに戦うから面白い
俺は昔から超軽量級しかやらないからずっと不遇だからな。選んでそうするんだから文句はない
新規はバランスがと、そう思っても仕方ないけど。対戦格闘ゲームみたいな楽しみ方するゲームじゃないよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:27▼返信
大して売れなかった上に古くからのファンも総スカン
もう終わりだなこのシリーズ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:28▼返信
>>213
ゲーム「パ」ランスは草
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:28▼返信
一般人だけど普通に昨日のマリオの方が面白そう
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:28▼返信
古参が頼りにならないのはもう証明されちまってるからな・・
本当にうまい奴は6でも強いだろうけど
古参てだけでは足引っ張るだけだと
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:28▼返信
Starfield - レビュー
広大な宇宙で未知と遭遇したとき、探索の喜びが心の奥底からマグマのように湧いてくる
[IGNJ]by 渡邉卓也
Bethesda Game StudiosのオープンワールドRPGといえばバグが多いことで有名だが、事前情報のとおり『Starfield』は本当にバグが少なかった。
筆者が遭遇したバグ・間違いなどは以下のとおりである。
・恒例の物理演算バグ・時折なぜか前にだけ動けない・急に味方がものすごい勢いでダッシュする・翻訳における男女の取り違え・ごく稀にフレームレートが落ちる進行不能になるようなバグは一度も遭遇したことはなく、クラッシュもなかった。宇宙船が宇宙ステーションにハマってブルブル震えて飛んだり、NPCが壁にめり込む程度の問題はあったものの、本当にバグが少なかったのである。信じられない。しかし事実だ。ほかに問題があるとすれば、要素が増えたのでわかりにくさが増えたということだろう。たとえば宇宙ステーションにドッキングする操作もやや煩雑で、一度ロックオンしてからでないとドッキング操作の表示が出なかったりする。アイテム購入・販売時のUIも問題で、いま買おうとしているのか売ろうとしているのかわかりにくい場面があった。基本メニュー画面も煩雑で、このあたりは改善の余地があるだろう。
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:29▼返信
>>267
一般人は昨日のマリオなんて知らないよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:29▼返信
2つ目の動画、対人じゃなくてバルテウスやんけ
またエアプバイトか
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:30▼返信
・恒例の物理演算バグ・時折なぜか前にだけ動けない・急に味方がものすごい勢いでダッシュする・翻訳における男女の取り違え・ごく稀にフレームレートが落ちる進行不能になるようなバグは一度も遭遇したことはなく、クラッシュもなかった。宇宙船が宇宙ステーションにハマってブルブル震えて飛んだり、NPCが壁にめり込む程度の問題はあったものの、本当にバグが少なかったのである

滅茶苦茶多くて草
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:30▼返信
>>247
お前は仕事しろよw
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:30▼返信
遠距離と近距離でそれぞれ強い武器あるってそれはバランス取れてるってことじゃないか?
シリーズ通してACfAだと初期レギュはグリミサゲーだったしACVもガトリングゲーだったし
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:30▼返信
>>229
デモンエクスマキナは確かに精神的にACを引き継いでる部分はあるけど
大味なキャラゲーだなって思ったな
つまらなくはないんだけどフロムゲーのような奥深さはなかった
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:31▼返信
デモンエキスマキナって誰でもクリアできるユルゲーか
でもswitchで売れなかったからsteamに出てたな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:31▼返信
>>255
間違いなく前作超えるのにコケたとは…
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:32▼返信
>>244
世の中には色々な勤務形態が存在するってことだよ
自ら学ぼうとしないばかりか攻撃的な質問を投げているようじゃ君は社会に出られないかもしれないが
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:33▼返信
どうせ調整されるんやからクソゲー状態楽しんどけばいいのでは?
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:33▼返信
>>161
この時期は新規やライト層多いからシリーズの対戦慣れてると勝率9.、8割超える
経験者じゃないと三次元戦闘できんからね
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:33▼返信
>>2
だから不満の声は無視しろとでも?
宗教じゃねーんだから不満の声もちゃんと聞いてやれよ、ちゃんとゲーム買ってプレイしてる人からの意見だぞ
豚みたいだなお前って
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:34▼返信
>>9
ティアキン
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:34▼返信
ゴキゲーは発売ちょっとしてから粗が出てくる
なので様子見がよい
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:34▼返信
対人戦やったことないけど、ランクマみたいにプレイヤーのレベルでマッチするようにしたら?

そしたら一方的な虐殺無くなって、不満解消するだろ
ランクが上がれば対策されるし、ランクが下がればクソ戦法やる奴が減る
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:35▼返信
スターフィールドって宇宙船がすっ飛んで行くんだってよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:35▼返信
>>278
どこが攻撃的なの?
無職じゃなかったら別にそう感じないと思うけど?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:35▼返信
>>281
勝手に飛躍した解釈して豚認定しないでくれるかな?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:35▼返信
スターフィールドがコケたからってAC6を叩くチカニシw
情けねぇなぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:35▼返信
ゴキゲーが叩かれ始めるとすぐゴキが話題そらしを始めるからわかりやすい
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:36▼返信
本編のボス相手も有効な武器偏ってるから対戦に限らんよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:36▼返信
※270
15分の動画観たけど敵に当たっても落下死以外は無敵なキャラとかも用意されて
しかもネットに繋げばダクソ、ブラボ、エルデンみたいに現在遊んでる人間のキャラが見えて
ついでにその見えてる白ファンから死んでも救済さいてもらえるとか
何が何でもプレイヤーには生きてもらうという強い意志を感じたな
タイムアウトもないみたいだし随分ヌルゲーになってて驚いた
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:36▼返信
そもそもTwitterで楽しいって人が圧倒的に多いのに
わざわざ極々少数のネガキャンだけを取り上げるまとめサイトの管理人がすけべな性格してるねん
対立煽りと、元からネガキャンするしかない人間で稼いでるだけだろう
はちまはまだマシだけどな
ゲハがマシになるほど悪口や目立てばいいで稼ぐ奴ばっかりの世界になっちまったな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:36▼返信
スターフィールドはスターフィールドの記事に書いてくれ
どうでもいいゲームの話題出すな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:37▼返信
>>1
しかしアップデートされるとクソ武器に変わる
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:37▼返信
オフでも4脚全然使ってないんだが、ホバリングってそんなに有利なんか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:37▼返信
>>269
結局バグだらけで草
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:38▼返信
どこにでも湧いてゴキゴキ言ってるやつが一番ゴキみたいな挙動してるよな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:38▼返信
これでクソクソ言ってたらV系のスタッガーと被弾硬直はどうなるのん?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:38▼返信
いつものACじゃないか
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:38▼返信
>>293
そもそも大半のゲームブログでも記事規制がかかってるのかスターフィールド関係の記事が一切投稿されてない状況なんだよ
だからお前さんの言い分は無効って訳だ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:38▼返信
>>290
バルテウスまでしかやってないけど、
とりあえず近距離武器もっとけば勝てる
逆に近距離武器ないと勝てない
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:38▼返信
>>296
ちなみにこれで満点付けてる
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:39▼返信
>>295
反動が大きい武器を使ってもホバリングで
反動が無くなるからクソ強いぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:40▼返信
>>286
夜勤を底辺扱いしてるだろ自分で書いた文字も読めねぇのか
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:40▼返信


PS5←ショットガン

任天堂スイッチ←ピストル

306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:40▼返信
>>300
そんなバカなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:41▼返信
フロムってソウル系やエルデンリングもそうだけど、ゲームバランスの調整が下手糞だよな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:41▼返信
>>304
それは質問と関係ないじゃん
個人的な印象、感想なだけで
あ、夜勤だった?ごめんね
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:42▼返信
エルデンリングはナーフとか凄かったけどAC6もナーフされるでしょ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:42▼返信
>>306
他の所に行ってみ?スターフィールドの記事なんて立ってないから
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:42▼返信
>>250
君が底辺扱いしている職より底辺で草なんだ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:42▼返信
クロムハウンズも鳥足曲射とかいう珍機体が猛威を振るっていたような
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:42▼返信
>>309
チュートリアルとかバルテウスナーフされたら笑う
良い調整なのに
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:43▼返信
なんか古参の思ってる今までのアーマードコアのイメージは
ヌルゲーだったのかな
求められるゲームスキルに適応できてないのは単に難しいゲームから逃げてきた結果なんじゃないのかな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:43▼返信
>>305
Switchは高圧ですらない水鉄砲やろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:43▼返信
>>161
調教された強化人間は基本オートエイム系は当たらない。
ミサイルやショットガンをかわせなくて被害者面している時点で初期からやり直した方がよいよ…尚初代は連続ミサイルの雨の中、ミサイルに向かって垂直に登りつつボス戦がデフォ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:43▼返信
逆に言えば相手の戦術バレバレなのに対策できないんだ自称古参さんって
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:44▼返信
オンライン必要ないってことか
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:44▼返信
>>191
無職こどおじがこれ書いてると思うと涙出てきた
学生時代に戻りたいんやろなぁ…
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:44▼返信
>>314
明らかにVの方が難しいだろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:45▼返信
フロム・ソフトウェア「雑魚w」
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:45▼返信
>>303
あり。空飛ぶ軽タンクって感じか。
最近ニードルランチャー使ってるから、試してみよう。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:45▼返信
>>319
頑なに問いに答えられない、会話のできないまま歳はとりたくないなぁ
あなたみたいに
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:45▼返信
NBとか2AAの対戦はバランス良かったけどな
まあ一部パーツに制限はかけてたけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:47▼返信
いっつも文句言ってんなこいつら
なけなしのお小遣い使っちゃったからくやしいのか
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:47▼返信
>>323
質問に答える義務なんてないしね
これは個人的な印象、感想だよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:47▼返信
これに関してはいつものことや
デモンズダクソでもそう
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:47▼返信
お得意のナーフが入るだろww
ろくにテストプレイしてないんだろうなwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:48▼返信
フロムが対人をメインに調整をすると他がとばっちりをうけてどうしようもなくなると過去作で学んだはずだ
だから対人バランスは諦めろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:48▼返信
はちまはいつも曇りなき眼で記事を書くから大好きです!!
はちまの言う通りAC6は調整不足のクソゲーです!!
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:49▼返信
メタスコア低いゲームになにを期待してたんだか
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:49▼返信
>>326
その良い回しをするなら
「義理はないしね」だと思うけど
やっぱ教養って大事
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:49▼返信
>>35
協力するふりして相手を出し抜くような世界観ではあるな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:49▼返信
>>244
素朴な疑問なんだけど、バイト先の上司にもそういう態度で質問してんの?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:50▼返信
>>329
エルデンでもPvEとPvPで調整分けたがな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:50▼返信
またナーフされるじゃん。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:50▼返信
※324
そら君の使う武器が強武器だっただけやで
オンゲーは最強装備以外無価値扱いになるさだめ
その中でもプレイヤースキルでまだ挽回のチャンスがあるだけACは良い方
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:51▼返信
ゴキゲーに対人のバランス取りは無理だろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:51▼返信
>>332
>良い回し
ほんと教養って大事だわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:51▼返信
>>310
誰も期待してないし知らないだけやな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:52▼返信
そのうち調整されて全部のっぺりになるだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:52▼返信
バーチャロンでも実弾主体のグリスぼっくが最強やったしな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:52▼返信


またIGNJ関係者がネガキャン工作してんのか

344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:52▼返信
>>17
の割には嫉妬全開でコメしてるじゃん
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:52▼返信
ふーん
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:53▼返信
>>339
やっぱ頭良くないんだね
夜勤が底辺なの合ってると思うよ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:54▼返信
>>70
あー巨大ミサイル面白かったな
友達のアセンと完全に速度が同じで、当たりもしなければ追跡切れることもないってあったわ
迎撃レーザーも切れてたから何分も追い続けてた
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:54▼返信
確かに即死の近距離アセンだらけだからなぁ
まぁストーリーで詰む人にはありがたいだろうから下手な修正はしないほうが良さげ
アリーナでのみ修正すりゃいいと思うかな
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:54▼返信
ソウルシリーズより調整めんどくさいんだしセキロみたいに対人なんて入れなきゃ良かったのに。
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:54▼返信
>>332
どちらも普通に使われる良い回し……じゃなくて言い回しだね
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:54▼返信
ナーフしてくださいお願いします、だろ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:55▼返信
>>346
学生ロールプレイ無職こどおじに言われたかないなぁ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:55▼返信
apexみたいにいくらでも調整出来るからな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:55▼返信



他所の対人戦の心配するくらいなら過疎ってルゥーンの心配でもしてろw


355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:55▼返信
対人コンテンツがクソじゃないタイトルは存在しないのでセーフ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:56▼返信
プレステ5の携帯ゲーム機を11月15日発売
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:56▼返信
>>314
そのゲームスキルのせいでアセンの幅が狭まってるのが嫌らしい。自由なアセンこそがこのシリーズの肝なのにって意見が多い
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:56▼返信
ライフルもうちょっと強くして♡
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:56▼返信
>>339
誤字にしか揚げ足取れない時点でお前の負けやでwww
側から見ててイライラしてたわアホすぎてw
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:56▼返信
ここにはいないだろうけど、スタフィー買うか迷ってる奴はマジで配信みてからにしろ
俺は様子見どころかスルーするわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:57▼返信
対戦はおまけみたいな感じだしな
ランクもないんだろ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:57▼返信
>>359
とうとう自演始めて草
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:57▼返信
>>352
大学生エアプ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:57▼返信
対戦はおまけみたいな感じだしな
ランクもないんだろ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:57▼返信
>>314
10年で老いただけだろう
初代からやってるおじさんにとっては普通だよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:57▼返信
ミサイルやワームにSGばかりだな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:58▼返信
養豚場かここは
ネガティブ記事にワラワラで草
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:58▼返信
>>362
ならそう思っとけやww
心底笑ったるわwほんまマヌケ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:58▼返信
そもそも最初から対人戦はあまり力入れてないんだろうしなぁ。
対人のバランス取るために武器の性能を調整すると、
メインの敵のバランスも狂い、フロムの想定してる攻略が破綻してしまう。
対人は対人で全く別物にしないと駄目だろうが、今から対人戦のためにバランス調整を
最初からやるかというとやらないだろなぁ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:58▼返信
>>349
ACから対人を抜くのはありえん メインコンテンツでこそないけどシリーズ恒例
対人レギュとシナリオレギュは別になるはずだから、調整待ち
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:58▼返信
本編クリアできないうわーん😭の次は対戦で勝てないうわーん😭かよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:58▼返信
>>367
お前も同じ穴の狢やんけ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:58▼返信
ショットガンが強いというか他の武器がスタッガーシステムと噛み合ってないんだよな
スタッガー入れるならその辺ちゃんと調整してほしかった
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:58▼返信
ミサイルはある程度ブースト速度あれば振り切れるだろ
ワーム砲はさっさとナーフせい
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:59▼返信
>>161
3vs3にミサイルいたらただのクソゲーだぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:59▼返信
>>372
まーた釣れちゃったよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 14:59▼返信
>>361
ランクマも対戦系のトロフィーも無いからほんとおまけ
トロフィーは無くてほんと良かったよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:00▼返信
>>329
ACVDは最終的に対人バランスが整っていい環境になってるんだよなあ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:00▼返信
まともに使えるのがショットガン、ガトリング、リニアキャノン、ミサイルの一部くらいだからな
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:01▼返信
>>320
ボスは6の方が強い
操作難易度は5のがきつい
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:02▼返信
ランクもないからみんな気楽にやれば良いんや
対人要素なんてこんなんでいいんや
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:02▼返信
ボスだって垂直ミサイル垂れ流しながらショットガンかガトリング撃ってりゃ終わるし対人でもそら強いわな
変態どもは両肩ワーム砲直撃させてくるけどな
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:03▼返信
>>357
昔からゲームスキルの低い奴は
アセンの自由度に制限はあったぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:03▼返信
>>379
EN武器はかなり使えるぞ
現状使えないのなんてアサルトライフルくらい
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:03▼返信
※67
スタミナ、ロックオンとかの概念がある時点でソウルライクみたいなもんだろエアプはお前だボケ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:03▼返信
一部の武器は救済枠としか思えないような強調整だから、対人がクソになるのは仕方ない
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:04▼返信
※367
ゲーム記事に限らずネガキャン目的の人って絶対悪口書きたいマンだから質が悪いよな
話なんてする気がない、どんな返答されようと悪口広めるだーって意地汚い根性だけみえる
さっきも野球の大谷選手が目立ってるのが嫌みたいな記事読んだが、どうみてもキチガイの粘着
あんだけ便所の落書きだった2ちゃんの頃の方がまだ秩序あったな
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:04▼返信
下手に遠距離戦しても当たりにくいわ跳弾するわでいいことないからな
貼り付いてショットガンぶち込むのがシステム的にも最適解
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:05▼返信
初期レギュの対人バランスがめちゃくちゃなのはいつものこと
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:05▼返信
>>298
V系のあれは旧作の拡張だからシリーズ恒例としか言えんよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:05▼返信
>>384
そうなのか
EN武器に苦戦したことないから強いイメージがなかったわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:06▼返信
いつものACだな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:06▼返信
>>295
相手の頭上に居座れるのが強い
今回は四脚と逆間接は強いと思う
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:06▼返信
対人ならVDのがまだ遊べるな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:08▼返信
>>301
バルテウスは衝撃力の高い武器かパルスガンを持ってりゃどうとでもなる
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:08▼返信
>>314
指が足りないからってコントローラー裏返して操作してた奴らやぞ?適応力やばいだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:09▼返信
今回ミサイル迎撃システムないから余計にね
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:09▼返信
フロムの対戦バランスがぶっ壊れてるのなんていつものことでしょ
で、愛用してた武器が弱体化してゴミになるまでがセット
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:09▼返信
フロントミッションオンラインでも上から降るミサイル撃ちまくるの強かったな
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:10▼返信
何でいつものACは重箱の隅突くような不満記事上げて
メタスコアがヤバいスターフィールドをスルーするん?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:11▼返信
>>274
スタッガーさせる武器が強くて現状はほぼ長ショットガンゲー
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:11▼返信
操作がクソ難しい事も含めてVの方がロボゲー感あって良かったね
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:11▼返信



アーマードコア6を「PS5独占」のように接してくれて有り難うなw


404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:11▼返信
>>375
3人からトリプルロックオンされて全員からミサイル飛んできても当たらんよ
ミサイルは動きを制限するための武器だからな、ダブルロックオンされてるなら仲間が一人フリーだから何とかなるよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:12▼返信
最終的にはいつも通り全部同じになるだろどうせ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:13▼返信
スポーツだって強い戦法ならそれを使うし、それと同じでしょう。
対人で、自分は好きな武器で好きな戦法で勝ちたいはわがままなのでは?

407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:14▼返信
対人においては長ショもミサイルも対処のしようがあるから特に文句はない
でもワーム砲はアウトだ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:15▼返信
>>189
弾速早い武器じゃないと基本当たらないよね
ミサイルなんて一番雑魚武器じゃん
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:15▼返信
火力もスタッガーも強い武器がある時点でそれ以外は選択肢から外れる
これは対人もミッションも同じ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:15▼返信
>>249
ショットガンとミサイルに対抗するにはほとんどの武器がパワー不足だから
使いこなせても弱い
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:16▼返信
またネガキャンしてる
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:16▼返信
>>375
ミサイルは対戦じゃ一番ゴミだよ
避けれないお前が下手なだけ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:18▼返信
>>161
別のミサイルを積んで避けにくくさせるんだぞ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:19▼返信
接近するアセンブリでミサイルにシバかれるならメタとか以前に基本操作の問題だろ
ストーリークリアしてなさそう
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:19▼返信
フロムゲーで対戦に本気な奴ってヤバイよな😂
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:20▼返信
パッチでバランス調整したところで俺が対応して負けるやつがいる限り不満はなくならんと思うで
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:20▼返信
いつものことだよ
元々ほとんどのシリーズでパーツ縛りしないと対戦が成り立たないしおまけにフロムゲーの初期バランスはこんなもん
フォーアンサーは初期はWGミサイル、サンシャインフレームに32連ミサイルが最強だったし
VはPUTUOって脚に火力最大のガトリング合わせればサルでも勝てるバランスだった
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:21▼返信
バランスがアレなのは別にいいんだけど
オン基準で調整するせいでオフでも影響が出るのやめてほしいわ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:21▼返信
別にPvPはPvEと全く別物だから別で調整すればいいんでないの
昔は一緒に調整して評判悪かったけどエルデンから対人は対人で別に調整するようになったし
そもそもそこまでやりごたえある面白い対人を求める会社じゃない気がする

ソウル系は装備と能力値振り、ACもこれだけパーツがある中
対人バランスを完璧に取るのは無理だよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:21▼返信
なお不満を漏らしているポストは掲載できない模様w
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:21▼返信
対人要素はオマケだろ
少しは調整してくれるだろうから待てば良いし
バランスなんて一生納得できるものにはならない
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:22▼返信
軽い気持ちでオンライン対戦行ったらボッコボコにされて心折れたわ
やる気一気に無くなってデータ消しちゃった
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:22▼返信
>>413
ミサイル撃って回避を強いてる間に突っ込むなら分かるけど
ミサイルなんていくら飛んできても一発も当たらんわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:23▼返信
特定の武器が強いとか昔からじゃん
今更すぎる
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:23▼返信
ショットガン強すぎ霜踏みと同じ匂いするわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:24▼返信
※423
今回蹴りがあるからミサイル大量にぶちまけた後強引にABでつっこんで蹴ったら
アシスト超強力だから近接のホーミング力すさまじいし
当たれば追ってくるミサイルがヒットして強そうではあるけどどうなんだろ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:24▼返信
また参加の下手くそが騒いでんのか
操作が下手なんだよ
ミサイルなんて全部避けろや
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:24▼返信
ネガキャンしてる奴のポスト遡ると大抵ポケモンかゼルダの話してる
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:25▼返信
このシリーズって基本的にソロゲーだろ?昔っからそうだし。
ロボ対戦ゲーしたいならガンダムEXVSやればええやん。
もう一度言うがこれソロ重視ゲーなんやで
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:26▼返信
ゴキゲーは正当な批判もネガキャン認定だから楽よな
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:27▼返信
>>429
何言ってんの?
対人がメインよ、ストーリーなんておまけだ
ストーリーボス程度で苦戦してるやつはオン対戦来なくていいけどな
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:27▼返信
ネット環境で特定の武器が強いのはいつものことだよ
っていうかネット環境気軽するのはいいけど、シリーズ自体はクッソ長いんだから歴戦のACプレイヤーとか当たれば引くぐらい強いからな
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:28▼返信
巻き込みありのCORPゲーでいいやろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:28▼返信
96点 ゼルダTotK(SWI)    92点 ゼノブレ3DLC(SWI)
89点 Hi-Fi Rush(PC)     88点 スターフィールド(PC)
87点 スターフィールド(XBS) 87点 FF16(PS5)
87点 アーマードコア6(PC)  87点 ピクミン4(SWI)
87点 Hi-Fi Rush(XBS)    86点 アーマードコア6(PS5)
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:28▼返信
クロムハウンズは面白かった
アセンも楽しかったし、VC無いと終わるけど
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:29▼返信
※429
昔はそうでも今は違うよ
絶対対人調整ナーフくるから見とけよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:29▼返信
>>425
SG強すぎるって言う奴はAC初心者だからしゃーなし
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:30▼返信
>>431
対人メインなんてV系くらいだろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:30▼返信
ミサイルにシバかれる奴はマジで反省しろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:31▼返信
>>437
エアプやん
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:32▼返信
>>428
ホント、やな連中だねえ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:32▼返信
>>439
しばかれてそう
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:32▼返信
まあオマケやし
オンライン要素強めのVで大失敗してるから、別にクソゲーとはならんやろ、オマケやし
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:33▼返信
ショットガンもミサイルも当たらないからリニア担いでるやつが多くなってきたんだけどな
毎日環境変わってんのにバランスガーって何言ってんの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:35▼返信
対人でショットガン強い言うのはエアプや
強いのはハンドガンや
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:38▼返信
スターフィールド海外配信者はtwitchにて虚無の表情でプレイ中w
先日は驚きの33万の視聴者だったが現在17万と一般の興味も急落下w
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:38▼返信
メタアセンでるから日々変わるけどな
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:39▼返信
>>423
ミサイルブッパして近付いてショットガン強すぎwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:39▼返信
>>88
エアプ乙
一対一じゃねぇんだぞ?
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:40▼返信
まあそうなるよ
スタッガー出来ない機体じゃ勝てないし
ショットガンかわせない機体も勝てない
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:40▼返信
3vs3でやると相手チーム3機ともダブルショットガンと肩にミサイル積んでるのが割とあるから笑うわ
またこれかぁって
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:40▼返信
まあ現状ゲームバランスがスタッガーありき過ぎて大半の武器が息してない
火力は高いが連射が遅く、スタッガー時の爆発力に欠ける
火力は低いが連射が速く、直撃補正が高い
どちらも低いが衝撃力に優れる
この3つでバランスを取り直そう
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:40▼返信
>>444
その偏りを言ってんだぞハゲ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:41▼返信
旧作以上に重量級&タンク完全死亡
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:41▼返信
>>65
そもそもチューンすればウェポンラック解放できるし複数の武器持てばいいんだしな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:42▼返信
日々アセン変わってるけど特定のとこ言ってるやつはエアプでネガキャンしてるやつだってすぐに分かるな
しかもそれ言ってるやつの何人かは少し前にゼルダ持ち上げたりしてるし
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:42▼返信
※444
その時点で機動力無い機体が全部ゴミになってるの気づこうなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:42▼返信
>>445
こうどなじょうほうせん
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:43▼返信
>>454
タンクは元から下手っぴのストーリークリアのための救済要素やろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:43▼返信
二脚は万能ではなく器用貧乏だよな今作
チャージショットの足止める仕様いらん
バズーカでも足止めるの意味が分からんぞ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:44▼返信
※452
多分スタッガー時に合わせてリロードを調整してねみたいな感じで
マシンガンとかライフルとかもマガジン容量をかなり少なくされてて
その辺は今回少しだけストレスだわ だからこそガトリングが気持ちいいし強いのはあるんだけど

しかし衝撃力が高いけど威力が低いってのも難しそうだな(スタンバトンとかあるけど
普通に考えたら威力が強い=衝撃力も高いにある程度なるのはなっちゃうからな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:44▼返信
スタッガーがある以上回避を捨てた機体で勝つのは無理だな…
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:44▼返信
今の対人は8割ショットガン
残り1割がショットガンメタを目指したミサイルやキャノン系
あとの1割がネタ枠
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:46▼返信
※462
強靭値みたいにめちゃ遅い変わりに全然スタッガー状態にならない機体とかもあってもいいね
でもそしたらそれはそれで強すぎるか 今回アシストロックが超性能だから
旋回能力の低さとか全く問題にならんのよな
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:46▼返信
四脚逆関はまだ真上が蹴れないから利点があるけどそれだけだな
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:47▼返信
重ショがある程度離れてても衝撃力高すぎるんだよな
ゲージ貯まるの2,30m以下とかにすれば解決する
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:48▼返信
ブレードにクールタイムあるせいでブレオン対決すらできねぇ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:48▼返信
タンクはスタッガーしないくらいじゃないとバランスとれんわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:48▼返信
遮蔽物が少なすぎるからでは??
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:49▼返信
>>430
スプラ3の初期のゴミ環境も正当な批判したらネガキャン扱いで悲しい…
しかもキャンプとかまともに使えるようになるまで半年以上かかってないか?
まぁストレスだけのマルミサゲーとか床抜けクソ判定武器とか耐えた猛者ならAC6でもやっていけるわ。
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:49▼返信
>>467
ダガー使えよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:50▼返信
※469
逆に遮蔽物がたっぷりあるステージだとミサイルは一気に産廃になっちゃうなー…
そういうステージもあっていいとは思うけど
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:50▼返信
ガチタンが雑魚枠なのは珍しいな
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:51▼返信
タンクはコーラルジェネで空中戦艦しないとキツそう
まあそもそも対人で機動力捨てるってただのアホだけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:51▼返信
ベイラムのタンクはスタッガー無理
車椅子と残りのタンクはスタッガー難しいくらいまで耐衝撃上げろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:52▼返信
>>422
対人ゲーのデータ殆ど消してそう。
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:52▼返信
強さ度外視の俺アセンで厨二病レイヴンを気取るゲームだからなACって
どうせ強武器で固めたようなやつらしかいないオン対戦するようなゲームじゃない

「いえ俺は昔からミサイラーだったんでー」

あっそっすか頑張ってください^^
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:54▼返信
ミサイル嫌ってるヤツは両手に長ショ握ってボコボコにされてそうw
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 15:54▼返信
タンクはミッションですらミサイルでスタッガーされるし
バルテウス以外の存在意義がわからん
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:02▼返信
今回ミサイルデコイとかECM撹乱とか防御兵装とかないので、対人は本当オマケよね
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:03▼返信
武器弱体化しまくってストーリークリアムズくなるとかは止めてくれよな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:03▼返信
>>479
軽タンクと空中滑空タンク船はまだ使えるぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:06▼返信
山形市の認定こども園で、男性園長が園児のおむつを下げたり、下半身を触ったりする性的虐待をした

ニシくんなんでや…
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:08▼返信
>>375
こっち全員ミサイル持ち
敵全員ブレードって組み合わせになったんだけど
ミサイル一発も当たらずに全員斬り殺されたわ、、、ナニコレ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:10▼返信
アリーナだけならAP重視の車椅子にダブルガトリング、肩グレorワーム砲で余裕。
S帯でも技量なんて全くいらない。
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:12▼返信
>>449
なおさらだろ、、、ミサイルだけ撃たれても当たらんし全員で同時に突っ込まないとライフルで蜂の巣にされるだけやん
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:13▼返信
Starfield - レビュー
広大な宇宙で未知と遭遇したとき、探索の喜びが心の奥底からマグマのように湧いてくる
[IGNJ]by 渡邉卓也
Bethesda Game StudiosのオープンワールドRPGといえばバグが多いことで有名だが、事前情報のとおり『Starfield』は本当にバグが少なかった。
筆者が遭遇したバグ・間違いなどは以下のとおりである。・恒例の物理演算バグ・時折なぜか前にだけ動けない・急に味方がものすごい勢いでダッシュする・翻訳における男女の取り違え・ごく稀にフレームレートが落ちる
進行不能になるようなバグは一度も遭遇したことはなく、クラッシュもなかった。宇宙船が宇宙ステーションにハマってブルブル震えて飛んだり、NPCが壁にめり込む程度の問題はあったものの、本当にバグが少なかったのである。信じられない。しかし事実だ。ほかに問題があるとすれば、要素が増えたのでわかりにくさが増えたということだろう。たとえば宇宙ステーションにドッキングする操作もやや煩雑で、一度ロックオンしてからでないとドッキング操作の表示が出なかったりする。アイテム購入・販売時のUIも問題で、いま買おうとしているのか売ろうとしているのかわかりにくい場面があった。基本メニュー画面も煩雑で、このあたりは改善の余地があるだろう。
↑コレで満点のいつもお世話になってるインチキゲハジャパンの記事なんで上げないの?
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:14▼返信
>>476
構ってちゃんに構うなって
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:15▼返信
>>459
5系はそうでもない
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:20▼返信
>>385
ENゲージはACシリーズ恒例
画面内に入ってればロックオンされるのは4系で通った道
今回のターゲットアシストはあくまでその補助
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:20▼返信
基本的にバランス調整が下手くそだから「高難易度です。特定の攻略法を見つけ出してください」ってかんじで短所を長所化したメーカーだからな
対戦なんかマトモにできるわけねぇんだよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:24▼返信
任天堂が絡んでないゲームってすぐに荒れるよね、なんでやろなぁ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:25▼返信
>>491
VDは対戦ツールとしては優秀なんだよなあ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:26▼返信
>>491
そもそもオフライン向けに作られたゲームだし
V系と訳が違うからな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:27▼返信
フロムゲーに競技対戦求めるなよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:28▼返信
ACの対戦なんて元々そこまでバランスが良い訳ではないから諦めてくれ
あんまりそこを詰めて遊ぶゲームじゃないんだ
497.チョコボーイ山口投稿日:2023年09月01日 16:30▼返信





フロムゲー 過大評価ナリ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:35▼返信
※459
3までなら余裕で体力勝ち弾切れ勝ち狙えたわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:40▼返信
重ショはもう時代遅れ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:44▼返信
所詮低予算のクソゲーだしこんなもんだろ
フルプライスじゃなくて1800円くらいが妥当なゲームだったな
クリアして即売ったわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:46▼返信
>>466
射程短くすればお手軽感減るから良いと思う
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:47▼返信
シールドも上手く使えないレベルで強い弱いとか言ってる時点で
まぁ対戦バランスに難あるのは間違いではないが、そもそもその辺は期待してない
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:48▼返信
>>500
デモンエクス・マキナの悪口やめろよ😠
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:49▼返信
>>485
弾幕こそ正義してれば30秒で終わるよね
豆タンクの時は構成変えたけど
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:50▼返信
>>396
それネタな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:54▼返信
対戦の他にcoopモードも欲しかったな
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:55▼返信
勝てない(クソゲー!)
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 16:59▼返信
3人ぐらいで挑む高難易度ミッションが欲しいって思ったよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:01▼返信
>>438
大人もやらずにメインで何やんだよ
おれつえーでもしたいのか
下手くそ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:05▼返信
ACは細目にレギュ変えるのにまーたしょうもないネガキャンしてる
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:11▼返信
パンチとキックだけで戦え
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:17▼返信
>>511
すでにクリアしたマンがいる
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:18▼返信
ライフルとマシンガンが弱すぎやねん
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:26▼返信
ダクソもブラボもエルデンも対人戦クソつまらんのに毎回入れたがるよな
あんなもん全部切ってモンハンみたいにマルチプレイに特化すりゃさらに上目指せるのに
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:27▼返信
>>514
自分が勝てないから?
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:34▼返信
スタッガーは全ての要素台無しにしてんな
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:34▼返信
改めてfaってスゲーよく出来てたんだなぁ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:38▼返信
そもそもよろけ値なんて存在しなかった要素やし
廃止した方がええわ
わいは巨大兵器と対決したかったの
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:39▼返信
>>161
お前さぁ!
300回も当たったSランクの俺に同じこと言えると思ってんかぁ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:43▼返信
ぶーちゃん
ヘリミッションBランククリアまで来たよ!😭チャージで一気に距離詰めて間合い足りなくてもブレード振った方が良いみたいだ。
あとは通しでクリアしたらAクリアまでならいけそうだわ🤔
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:53▼返信
それが強いと思うなら同じ事やればいいのに
拘りの構成で勝てないから駄々こねてるだけだろうが
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:56▼返信
>>共闘にしとけば良かったのに

いやいやw共闘でも文句言ってたろ
「仲間が下手だと無理なクソゲー」仲間が下手でもクリアできるようにしたら「敵が弱すぎてつまらん」
「対人つけろ」やら
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:56▼返信
雑魚同士なら強いんだろうが上手い奴が相手だとオートエイム系の攻撃なんて全然当たらんで
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 17:57▼返信
>>514
でもモンハンのが面白くないから間違ってるんじゃ?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 18:21▼返信
ソロのしかも難しいと言うか、ずるい挙動や仕掛けをプレーヤーに仕組んで、ほら難しいでしょ?って、難易度を履き違えてるメーカーなんでね。
それ、難しじゃなく理不尽だよね。
そんな、メーカーが対戦等の難易度やバランスを取れる能力があるわけがない。
理不尽な仕組みしか頭に無いんだから。
それをありがたがってる奴らもアホよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 18:31▼返信
>>525
これ知ってる
あそこは○○すればいいんだよって書いてもそこだけ文盲になる奴だ
理不尽って言葉の軽い軽い
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 18:44▼返信
対戦の話なのにボスの映像流れてますよ
情報操作かな?
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 18:45▼返信
>>391
特化すると強いけど犠牲になるものが大きいから上手い人じゃないと使いこなせないと思う
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 18:51▼返信
ACの対人で特定アセンが強いのはいつもの事なんで…
ランクマあるわけでも無いし修正来るまで適当に遊べばええやん
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 18:51▼返信
>>477

何いってんだこいつ?
一人二役でセリフ回して突っ込んでるけど大丈夫か?

おかしなやつだな‥草るわ笑(wwWW2)
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 18:54▼返信
前もメンテくるまでas垂れ流しが最強だったやん
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:00▼返信
共闘なら問題ないんだけどな
対戦は別ルールで制約も付けるくらいしないとアセンの自由度的にバランス調整とか無理だと思う
無難なところでは
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:09▼返信
スタッガーないと攻略で延々と引き撃ちチクチクするだけになってしまうんよ
そんなん絵的に映えないやん
システム考えた人は偉い
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:13▼返信
>>533
自称古参とかFPSでの下手糞な芋砂みたいなもんだからなw
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:25▼返信
「散弾ではなあ」と言いつつ両手ショットガンで戦うスタイル
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:29▼返信
アーマードコアに対人求めるなよw
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:30▼返信
あーこれは両方ナーフされますねぇ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:35▼返信
まあ、産廃を上方でよくね?とは思うが
そこら辺やられると乗ってる重2が死ぬんよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:38▼返信
>>536
シリーズとして毎度おまけの対人あるからなぁ
せっかく作ったACをお披露目する場は欲しいからね
バランスは毎度悪いけどw
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:40▼返信
>>333
金と評価のために僚機を後ろから撃つのは傭兵の日常だよな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 19:45▼返信
>>1
ゲーム内でも猟犬やら駄犬やらの単語めっちゃ出してくるってことはクロムハウンズのこと開発者も覚えてくれてるんだなって思って涙が出た
というかゲームバランスなんかあとからイジれる要素調整後回しにして発売日少しでも早く出すって考えなんじゃないか?いちいち批判ばっかりで俺等ユーザー側がなにか作れるわけでもないのに赤ちゃんかよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:11▼返信
今の対人はボイチャなしでも大丈夫そう?
3対3はあんまりやる気ないけど

あとはAC独自のマナー的なのはありそう?
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:11▼返信
いや、上手い連中はミサイルもシャッガンでも簡単にやれんよ

クリアできた程度の相手ならほぼ完勝できるが
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:19▼返信
対人メインのコンテンツじゃないしこれでいいじゃん
対人用に調整したらボス戦で詰む奴めっちゃ増えるぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:22▼返信
ミサイルは根本的なdpsが低いんだよ
つまり重装甲大火力をぶつければ何も問題ない
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 20:33▼返信
対人はスタッガーの補正かければええやろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:46▼返信
でその強アセンをお前にしか使えない変態アセンでぶっ潰すのが快感なんだろぉ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:47▼返信
前作も偏りあったし今更やん
老害は毎回こんなのacじゃねぇって言ってんな
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:48▼返信
>>519
お前なんか知らん
今のところ全部雑魚124戦無敗
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:50▼返信
と言ってもXイッターが認証生成AIばかりになってて何がバランスブレイカーなのか検索できん
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:50▼返信
ごちゃごちゃ言う前に自由な戦略で戦えるPVPゲーム持ってこいよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 22:05▼返信
スタッガーシステムは対人ではいらんだろ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 22:08▼返信
足かせシステムの少ない初代の強化人間同士の戦いはいろんなアセンブリで対戦楽しめた。所詮友達同士だからだろうけど
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 22:10▼返信
※553
つーか初代のリマスターハイフレームレート対応版だしてくれ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 22:54▼返信
対人バランスよりまずはクイックマッチの導入が最優先だろ
というか対戦履歴にわざわざカスタムマッチって表示してるから、本当はカスタムマッチ以外にも存在する予定だったんだろ?
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 22:58▼返信
ソースはまいじつ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 23:13▼返信
スタッガーシステムが強すぎるんだよ
せめて直撃補正は無くすべき
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 23:46▼返信
対人じゃなくてAC6の仕様でソロも同じなんですけど…
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 00:30▼返信
装備の足りない序盤が1番辛かった
対アイスワーム用の武器みたいなのが出てからは
適当にボタンを押してゴリ押せちゃう
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 01:32▼返信
ソウルシリーズもそうだけど元々ソロ用でネット対応がオマケ要素なのに
何で対人がメインかのような主語がでかい人が出るんだろうな
そもそもACも昔から対戦バランスはガバガバだったよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 01:38▼返信
そういう腰抜けをパイルでわからせるのが面白いんだろ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 01:43▼返信
おっと、ハンドガンとブレードのみが最強だったAC3の悪口はそこまでだ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 01:57▼返信
4が高速過ぎてなんでも避けれる
5が属性装甲や属性攻撃の配分を分けたチーム戦だったりでどちらも対戦はまる人ははまる感じだったからな
ワイはソロプレイの面白さがあれば良い派だから6も普通に楽しいけど不満な人はいるだろね
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 06:00▼返信
スマブラみたいに延々調整入れればバランス取れると思うが、まあやらないだろうな
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 08:16▼返信
>>564
どこの世界線の話?
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 10:37▼返信
シリーズのバランスいっつもこんな感じだけど
V以降にフロムが急成長したからはじめてAC触った人多いんだろうな
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 13:55▼返信
switchで出さないからゴミゲー
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:39▼返信
元々こんなもんだしな
対戦バランスに文句なかったのなんてAC2AA位だわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 11:39▼返信
フロムの対人は毎回クソバランスなんだけど
こういう不満が出るってことは新規が多いんだな
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 15:01▼返信
>>287
今作が対戦バランスゴミなのはガチ
アーマードコアシリーズで特にバランス良かったのは2AA、LRV、4の三作で、後はそれなりという印象



こういう正当な批判はコメント欄伸びず、先日のネガキャンはコメント数工作して記事ランキングに残るようにしてるはちまは金貰ってネガキャンしてるんじゃないの? 真実を語ってほしいですね
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 16:34▼返信
フロムゲーはこういうものってよく見かけるけど
つまり どのタイトルだろうがフロムゲーはフロムゲーってことみたいだな
バイクで言えばカワサキ的な
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:36▼返信
>>9
全世界トップセールのクソゲーってことな
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:39▼返信
>>32
クリアしたけどやっぱ評価はクソゲーかな
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:42▼返信
>>49
彼女いない人がなに言ってんだか
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月10日 21:55▼返信
クソゲーすぎ
よくこんなつまらないゲームを10年もかけて作ったな
楽しい要素皆無でうんざりするわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:58▼返信
ウマ娘みたい
SNSやつべに流れてくる小話でエアプしてる時は楽しい
ゲーム自体は......
577.ネロ投稿日:2023年09月30日 09:15▼返信
ワンダフルワンちゃん🐶には本当に感謝しています
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 20:45▼返信
強戦法は一応 責め重ショ>引きミサ>レザライ>みたいなすくみにはなってるんだけど、初期アサルトライフルとかスタン弾ランチャーとか軽逆とか垂直ミサイルとか明らかにステータスが低過ぎる罠武器が幾つもある上に、重タンクみたいな相性差が大き過ぎて試合前から勝敗が決まってるみたいなケースが多過ぎて不満溜まるのはわかる
クイックマッチも無いし

直近のコメント数ランキング

traq