• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより


















私の趣味( ᷇࿀ ᷆ )♡
ストック眺めるたびニヤニヤする。今日は何作ろうかな〜って( ᷇࿀ ᷆ )♡
夫の友達が来て、
居酒屋みたいに注文されてもなんでも作れるのが嬉しい( ᷇࿀ ᷆ )♡
冷蔵庫の大きさは555L( ᷇࿀ ᷆ )♡




  


この記事への反応


   
凄い!

本当お店みたいですごいです🧐

これこれこれこれ!理想のストック!
ワクワクしかないw

  
肉の下の野菜なども見たいです!

冷凍ストックきれいに並んでて感動しました!!!
あぁ、我が家もやろ。
これアイラップ使用されてるんですか?ウエル活で仕入れてこよう💨


冷凍庫から楽しさが伝わってきますね!

すごすぎます✨
双子ちゃんいてこんなにできるの見習いたいけど無理です😭
こんな素敵な奥さん、ママでご主人もお子さんたちも幸せですね☺️




なんじゃこりゃあああ!
ステーキ屋とか開けるやん!




B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CGQXGHGN
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2023-09-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:01▼返信
プリンは働いて下さい
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:02▼返信
業者が素人いつわってる
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:02▼返信
業者か
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:02▼返信
>こんな素敵な奥さん、ママでご主人もお子さんたちも幸せですね

んなわけねーだろ、こんな承認欲求全開キチとか
毎日地獄だろマジで
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:03▼返信
フェミぃぃぃぃぃ早く来てくれぇぇぇぇぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:04▼返信
家族「毎回撮影が優先で、冷めたご飯しか口にできません」
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:04▼返信
真空パックに空気入りまくってラップレベルの意味しかないのめっちゃ勿体無い
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:04▼返信
こんなのがいるからいつまでも女性が飯炊き当番扱いされる……
女にとって本当に地獄だこの国
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:05▼返信
>>2
業者にしては保存下手すぎるから素人や
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:06▼返信
負け犬フェミが噛み付いてそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:06▼返信
( ᷇࿀ ᷆ )♡
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:06▼返信
一般家庭だったら承認欲求のためにここまでやるの病気やろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:07▼返信
こんな奥さん最高過ぎだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:07▼返信
理想のストックとか意味不明なこと言ってんじゃねえよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:10▼返信
すごw
もうプロやなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:10▼返信
冷凍を過信しすぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:10▼返信
冷凍でもない限り、肉なんて3日くらいしか持たないはずなんだけどなぁ・・。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:10▼返信
相手に働けというなら、 専業主夫or主婦ならこれぐらいやって当然。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:10▼返信
食い切れなきゃタダのゴミ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:11▼返信
これをガチで一人でやってるなら相当な手際の良さと頭の良さ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:11▼返信
承認欲求じゃないだろ金稼いでるんだから
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:11▼返信
長い目で見ると寿命に影響ありそうな食事ですな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:12▼返信
すげえ金持ちだなあ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:12▼返信
買ってパックのままの冷凍ってもしかしてだめなの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:12▼返信
なんでこれを記事にした?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:12▼返信
弱女は毎日インスタント冷凍食品なのに
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:14▼返信
>>26
事実陳列罪はだめです
まんさんが発狂してしまいます
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:14▼返信
一般用の冷凍庫(-18℃)だと普通に傷むから、ヤバそうだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:15▼返信
やりくりできてるからこその量なんだろうけどうちの6倍ある
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:16▼返信
うちのおかんみたいで草
なんでも冷凍すればいけるとおもってるw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:16▼返信
旦那相当稼いでんだろうな
家事嫌いの女さんが多い中料理が趣味になってるのはいいことだと思うよ
今料理ができない女マジで多いから
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:16▼返信
>>24
ダメじゃないと思うけどトレーが嵩張るからね
あと小分けして冷凍しといたほうが使いやすいし
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:17▼返信
花いらんやろ
食い物のそばに置くな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:17▼返信
>>17
冷凍庫やぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:20▼返信
要領凄まじく良いだろうから自分の親がこんな感じだといいだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:23▼返信
俺は共働きでこれやってるけど世の中の女どもはこの程度ももしかして出来ないで文句垂れてるのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:23▼返信
詰め込み過ぎは冷却効率下がるから非推奨
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:24▼返信
>>35
ちょっと触って位置を変えただけでめっちゃ怒られそうじゃね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:24▼返信
富裕層のお遊びに嫉妬してそうな女さん可哀想
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:24▼返信
肉あんま食べないから俺だったら1年かかっても食べきれないな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:25▼返信
>>38
この規模の冷蔵庫置ける家に住んでる奴は金持ってるから心余裕があるやで
自分の経験と同じに考えたらあかん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:26▼返信
>>8
飯炊きちゃんと出来るようになってから言って欲しいんだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:27▼返信
茶色い料理ばかり出てきそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:28▼返信
>>17
記事も見れない知能の奴はコメントしたらあかん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:28▼返信
うちの夫も料理作るのが趣味ならいいのになあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:28▼返信
料理見た感じ野菜とかも凄そうだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:31▼返信
飾り切りまでしてんの笑うわ

毎日やらなあかん家の料理で
そこまで出来ねえよなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:32▼返信
絶対デブ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:35▼返信
解凍肉って鮮度悪くて不味いと思うんだけど
週二で買い物するのがええわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:36▼返信
個人投稿と見せかけてチーム組んで仕掛けてそうだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:36▼返信
単に映えだけを狙った人では無いな
店舗というより施設の厨房っぽい管理の仕方だ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:37▼返信
飯食えるだけならいいけど自分の家族がこの感じだと同じくらいの要領の良さを生活に要求されるから同レベルの人間としか暮らせない
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:40▼返信
子供の知能は母親譲りみたいだから
料理出来る女を嫁にしなよお前ら
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:42▼返信
フェミさん発狂しちゃう
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:42▼返信
こんだけ几帳面に仕分けできるのは凄いな
女性ならでは
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:42▼返信
素直にすげえな
プロレベルじゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:43▼返信
貯めすぎ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:44▼返信
※24
だめじゃないけどよく見ると
これはトレーから取り出して一口大に切っていつでも調理しやすように準備してる
カチコチの状態だと切れないからね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:44▼返信
※49
あほ丸出しで草
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:44▼返信
双子の子育てなんて死ぬほど大変だろうによく食事にこんな手間かけられるな……
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:46▼返信
555Lは購入にお金もかなり必要
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:48▼返信
我が家だとこれ消費するのに2年はかかりそうだわ
肉料理はめんどい
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:49▼返信
暇なんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:49▼返信
整理整頓は良い仕事につながる
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:50▼返信
こんなのする暇あったらパートにでも行けよゴミ女
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:50▼返信
でもこいつデブだけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:51▼返信
でも顔は汚いしデブだし料理だけして部屋が汚いんだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:53▼返信
凄い
ここまでする主婦なら旦那の文句言ってもいいわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:55▼返信
イヤすげーわ、双子育児でこれとか天才やん
マメで器用でSNSインフルで料理上手で双子育児とか超人やん
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:55▼返信
>>65
双子0歳児育児中やぞ
保育園預けるほうがパートより赤字やぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:56▼返信
どうしよう
不幸を実感しちゃった・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:56▼返信
>>65
世の中には専業主婦を趣味に没頭させてやれる余裕と稼ぎのある男がいるんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 13:59▼返信
冷凍焼けしてそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:00▼返信
>>2
やめなよそういうの
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:01▼返信
何事も楽しんでやってる感じがいいね
夫の愚痴ばかり呟いてるのと比較して完全勝者だわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:01▼返信
>>16
冷凍焼けしてそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:01▼返信
>>17
>「なぁ・・。」
何が言いたいキモイ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:02▼返信
>>20
盛り付けと取り方が上手いだけで作ってるものは普通の家庭料理だぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:04▼返信
>>24
肉をぴっちりラップで覆わないとすごい速さで冷凍焼けする
ぴっちり覆っててもそれなりの速さで冷凍焼けする
つまりこの人の使う肉は臭い
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:05▼返信
結婚したら仕事しなくて良い系のバカまんは結局家事も出来ない
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:05▼返信
>>72
555リットルの冷蔵庫って大体25万からやしな
他の写真も部屋が広そうな感じだししかも犬買ってるしで金持ちやろなあ〜
貧民がパートパート煽っても憐れみの目で見られるだけな人種やろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:05▼返信
>>28
出番の少ない肉とかヤバそう
相撲取りレベルで食べないと絶対臭い
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:06▼返信
>>37
冷凍は詰め込んだ方がいいんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:07▼返信
さては貴様金持ちだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:08▼返信
>>65
バスらせてから収益化とか考えてる可能性もあるぞ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:10▼返信
冷凍肉は、冷凍してても劣化するんやで…
最後の方の肉とか半年後ぐらいになりそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:10▼返信
>私の趣味( ᷇࿀ ᷆ )♡
>ストック眺めるたびニヤニヤする。今日は何作ろうかな〜って( ᷇࿀ ᷆ )♡
>夫の友達が来て、
>居酒屋みたいに注文されてもなんでも作れるのが嬉しい( ᷇࿀ ᷆ )♡

全国のまんさんがブチ切れてそう。
飯なんか作りたくない、友達とか連れてくんなアタシは召使じゃねえぞギャオオン
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:11▼返信
とりあえず貯め込み過ぎである。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:13▼返信
穀物しか食ってねえから肉買いこめる経済力がうらやましい
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:16▼返信
双子の0歳児かかえてこの余裕はベビーシッターとか雇ってる富裕層の専業主婦か?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:17▼返信
>>87
稀に手料理振る舞うのが好きって人種いるからしゃーない
うちの母親がそうだったからよくわかる、永遠作ってる
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:18▼返信
この経済的余裕と時間的余裕は庶民層の主婦ではないよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:19▼返信
>>90
富裕層ではあるだろうな。
オイシックスのセールを呟きまくってるから経済観念はある模様。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:19▼返信
肉買いこみ過ぎじゃね?
その都度買ってきた方がいいよ
スーパーが近くに無いのかな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:23▼返信
うーん
ちょっと気持ち悪い
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:32▼返信
そもそも555ℓの冷蔵庫を置けるスペースがある時点で家は広いやん
一般家庭は幅60cmの400L前後の冷蔵庫しか置けんぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:35▼返信
夫婦揃って料理が嫌いなので、すごいなーと思うわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:52▼返信
毎日料理してりゃ、これくらい悪くなる前に使い切れるだろうけど
単に肉を冷凍してるだけだから、特に凄いとも思わんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 14:59▼返信
>>98
こんなこまめにパッケージングなんてめんどくせーから市販パックのまま冷凍庫いきだぞ
一時期せこせこと出してはパック詰めやってたがめんどくさすぎでダラ派はしないで
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 15:05▼返信
600リッターくらいの冷蔵庫って一般的じゃないんか?
家族3、4人ならこれが当たり前やと思ってたんやが
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 15:16▼返信
「献立考えるの大変!」なんて喚くバカ女と対極の世界に生きてそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 15:18▼返信
肉って家庭用冷凍庫の温度じゃ酵素の反応止められないから大量にストックしても美味しくなくなるぞ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 15:19▼返信
弱者女性「ギャオーン!ギャオーン!」
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 15:24▼返信
業者やん
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 15:27▼返信
強者女性だなw 文句は言わないし、主婦業を楽しんでいるもんなw
旦那も収入が高いんだろうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 15:35▼返信
あ~これはマジ料理好きな人だな
冷蔵庫の中みると大体わかる
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 15:53▼返信
栄養士か流石だな
食材にお金かけてないのはわかるが、食器がすごい高価そう
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 15:55▼返信
料理が趣味な人は羨ましいわ
めんどくさいからラーメンや焼き飯ばっかり作ってるけど料理する時間が楽しいのなら
自分で美味しいの作れるからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 15:58▼返信
嫉妬に狂ったまんさんに叩かれそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 16:17▼返信
夫の稼ぎを無駄に使い込むスタイル
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 16:44▼返信
何作るも肉しかないじゃないのさ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 17:02▼返信
ブルジョワジーやな
こっちは値引きの材料で四苦八苦しとるのにさ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 17:15▼返信
>>17
噛みつきたくて仕方ないのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 17:17▼返信
実は…


ってあるのかと思ったらなかったw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 17:56▼返信
>>9
どこら辺が下手なん?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 18:11▼返信
沙耶の唄
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 18:17▼返信
ガツ刺しとコブクロ刺しできなそう
ハチノスもなさそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 18:57▼返信
買い出しとか賞味期限の管理どうしてるんだろう
ガチでやってるなら相当頭いい
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 19:16▼返信
>>118
冷蔵庫管理くらいで頭いいとか言われちゃ照れるぜ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 19:19▼返信
冷凍してても食材は少しずつ劣化していくの知らないんだろうなぁ
見栄えさえよければそれで良いってカンジなんだろうけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 19:34▼返信
肉を冷凍すると変な匂いが付くからすかん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 19:39▼返信
食べ物のすぐ横に謎のふわふわ植物とか置くのは衛生的にマジで意味わからんけど楽しそうに料理してるんならいいじゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 20:02▼返信
意識高い系
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 20:05▼返信
業務用の-35℃で1年、絶対に傷まないようにするには-46℃以下とかだったはずや
0℃で水が凍り-18℃で細菌が動かなくなるが、水には色々なものが溶けており凍結温度も様々なのに加え、そしてしかし脂やタンパク質はまだまだ完全凍結する温度ではないのだ
-35℃でもまだ足りない、−50℃でやっと安心というレベルなのだ
家庭用冷凍庫だと1ヶ月ほどで風味が変わるのよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 20:56▼返信
能書き垂れてないでやれよよわ女
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 21:17▼返信
世帯収入が多いんだろうなあ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 21:56▼返信
がっつり火通したのしか食えないじゃん
絶対味落ちてるし
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 22:04▼返信
単純に料理が大好きなんだろうな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 23:39▼返信
食材に廃課金してるだけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 23:40▼返信
インスタに上げたら食わずにゴミ箱に直行してそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 00:03▼返信
マキマ定食やん
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 01:04▼返信
フォローしちゃったよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 05:26▼返信
ハンバーグみたいのはいきなり縦置きは厳禁だから横置きで固まってからにしましょう
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 09:04▼返信
俺はもうウィンナーすら買えないというのに・・・

直近のコメント数ランキング

traq