
Xより
2年前の投稿が今になって話題になった
業者のゴリ押しで導入したウォーターサーバー
— 生パイタン⚡ (@r2tou) June 13, 2020
導入当初全く使っていなかったが、今では魔剤サーバーとして大活躍している pic.twitter.com/Try5owJDsk
これについて、問題があると指摘
モンスターをウォーターサーバーにぶち込んだのが話題になっますがこれは大変危険なので絶対に真似してはいけません。
— ダレルタイター (@DaTa_jp) September 4, 2023
飲食店でバイトしたことある人ならお気づきかもしれませんが……サーバー内で雑菌が繁殖し、魔剤どころか魔界サーバーになります
※ドリンクバーは毎日配管洗浄が必要な代物 pic.twitter.com/AI1YxjrClH
ウォーターサーバーも浄水器も
— ダレルタイター (@DaTa_jp) September 4, 2023
カルキが入って無いので雑菌が繁殖し放題
蛇口取付式の浄水器を分解したことある人はわかると思いますが、定期的にメンテナンスしないと、ただの汚染水を飲むことになります……… pic.twitter.com/hBb8uY8zpy
ウォーターサーバーも浄水器も
カルキが入って無いので雑菌が繁殖し放題
蛇口取付式の浄水器を分解したことある人はわかると思いますが、定期的にメンテナンスしないと、ただの汚染水を飲むことになります……
なので飲物に関わる機器の目的外の使用及びメンテ放置は絶対にやめましょう。基本的にズボラな人にはデメリットのが多いので止めたほうが良いです
(使い捨てで本体丸ごと交換する安めの浄水器が最適)
そもそも日本の水道水はそのまま安全に飲めるのでそこにカビや感染症のリスクを増やしては本末転倒です
なので流行りの冷蔵庫サーバーも個人的にはお勧めしません。
— ダレルタイター (@DaTa_jp) September 4, 2023
毎回洗わずに継ぎ足しするようになるし、バルブ洗うの面倒だし……
酒飲みには「生ビールはサーバー管理で味の当たり外れがあるから瓶ビールが一番良い」という人がいますが、正にその通り
素人にとって使い捨てて容器は素晴らしいのです pic.twitter.com/YPQC0Eiiwh
栄養満点はカビが生えやすいから気をつけて
— ふくさん/自由きままなバリスタ (@tomobarista) September 5, 2023
後述してますが、特に品質が重要となるビールサーバーはメーカーによる抜き打ち検査とかがあります
— ダレルタイター (@DaTa_jp) September 5, 2023
そこで不合格になると「ビールマイスター」とか資格看板や高級品取り扱いが没収されます。
裏返すと、そうやって検査しないといけない位には雑な店が居るということですね
ドリンクバーもそうですし、カップ式自販機でも基本的に毎日洗浄ですからね。自販機の方は自動洗浄機能がありますが、それでも最低月1回は人の手で洗浄してますし、衛生面から考えると危ないですよね。
— 無人コンビニ研究所🏪無人販売コンサルタント (@AutoIntelliMode) September 5, 2023
この記事への反応
・これは本当。モンスターエナジーには糖分が大量に添加されている。その中でも特にD-リボースが雑菌の繁殖を急速に促す。絶対にやってはいけない。
・カンがあるのに何でサーバーに入れるのかwww
・だよねえ。栄養豊富で培養装置だよねえ。
ビール屋だと樽変わる度に洗浄しておる。
ちゃんとしてない店のは酷いことになっているから生を注文するのは信頼できる店だけ。
・こんなの、雑菌がドリンクに入ってる糖分で増殖しまくりだろ。。
・このスレッドは一読必須!
パーティー用ビールサーバやチョコファウンテンマシーン好きの知り合い居るけど手入れしないアホなので1回で捨てるアカン奴と思ったが、実はパーティー参加者の健康を考えてくれてる賢人だったことを思い知った!!!
・まぁ、1日で飲みきるだろうと思ったけど、魔材飲みがマメなはずがない。
これもあるので私は水道水を普通に飲む。
・ジュースほどではないが水もそうやんと思ってツイートみたらちゃんと書いてた
ウォーターサーバなんて情弱を騙して買わせるやつですからね
水商売は気をつけましょうね
・ちょっと考えたら、なんかヤバいよな、って思いそうな事を実行する人…
寿司ペロまではいかないけど、似たようなジャンルかと…
日月 ネコ(著), 渡辺 恒彦(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(その他), 文倉 十(その他)(2023-09-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
モンスターエナジーを魔剤とか言ってる連中ってカフェインでお茶飲んだら死ぬのか?