• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより

2年前の投稿が今になって話題になった



これについて、問題があると指摘





ウォーターサーバーも浄水器も
カルキが入って無いので雑菌が繁殖し放題

蛇口取付式の浄水器を分解したことある人はわかると思いますが、定期的にメンテナンスしないと、ただの汚染水を飲むことになります……

なので飲物に関わる機器の目的外の使用及びメンテ放置は絶対にやめましょう。基本的にズボラな人にはデメリットのが多いので止めたほうが良いです
(使い捨てで本体丸ごと交換する安めの浄水器が最適)

そもそも日本の水道水はそのまま安全に飲めるのでそこにカビや感染症のリスクを増やしては本末転倒です














この記事への反応

これは本当。モンスターエナジーには糖分が大量に添加されている。その中でも特にD-リボースが雑菌の繁殖を急速に促す。絶対にやってはいけない。

カンがあるのに何でサーバーに入れるのかwww

だよねえ。栄養豊富で培養装置だよねえ。
ビール屋だと樽変わる度に洗浄しておる。
ちゃんとしてない店のは酷いことになっているから生を注文するのは信頼できる店だけ。


こんなの、雑菌がドリンクに入ってる糖分で増殖しまくりだろ。。

このスレッドは一読必須!
パーティー用ビールサーバやチョコファウンテンマシーン好きの知り合い居るけど手入れしないアホなので1回で捨てるアカン奴と思ったが、実はパーティー参加者の健康を考えてくれてる賢人だったことを思い知った!!!


まぁ、1日で飲みきるだろうと思ったけど、魔材飲みがマメなはずがない。
これもあるので私は水道水を普通に飲む。


ジュースほどではないが水もそうやんと思ってツイートみたらちゃんと書いてた
ウォーターサーバなんて情弱を騙して買わせるやつですからね
水商売は気をつけましょうね


ちょっと考えたら、なんかヤバいよな、って思いそうな事を実行する人…
寿司ペロまではいかないけど、似たようなジャンルかと…






過去にとある居酒屋でビールサーバーの隣の席に座ったんだけど、サーバーの受け皿部分からメチャクチャ悪臭が出ている上、虫が集っていたのを思い出した…



B0CH2KS32M
任天堂(2023-10-06T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CG5798GV
日月 ネコ(著), 渡辺 恒彦(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(その他), 文倉 十(その他)(2023-09-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0CGLM9DRL
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-09-15T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CGQXGHGN
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2023-09-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:33▼返信
モンスターエナジーを魔剤とか言ってる連中ってカフェインでお茶飲んだら死ぬのか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:35▼返信
むしろヤバイのは糖分だけどな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:35▼返信
>>1
NURO広告問題の絵師さん「nuroの責任ではないと和解した」とTweet、絵師「PS5買おうかな」

もう記事にしないの?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:36▼返信
魔剤とかいう気持ち悪い言い方誰が言い出したんだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:36▼返信
コンビニコーヒーも毎日深夜に清掃してるもんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:36▼返信
きったねえな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:36▼返信
こうしたらウケるやろなぁが明け透け
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:36▼返信
ウォーターサーバーにアレを入れたらトンスルになる。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:36▼返信
ミネラルウォーター使うのも実は割と危険なんだけどね
どうしても使いたいなら水道水流すのが一番いい
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:37▼返信
東京の水道水危険騒ぎ知らんのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:38▼返信
水道水がいちばん安全だってあれほど・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:38▼返信
雑菌もそうだけど水用のサーバーに清涼飲料水入れたら
各部に砂糖が溜まって固まるよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:39▼返信
このサーバーってレンタルじゃ…?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:39▼返信
水鯖は避けるが無難。何故か。
出口にボトルつっこむやつが多すぎなんだよ。
おまえらのことや!
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:39▼返信
分かってやってんだろ
余計なお世話すんな
カビみたいに群がりやがって
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:40▼返信
そもそも今は水道水を冷やして飲めば美味しいからな
せいぜい蛇口に細かいゴミを取るフィルタでもつけとけばいいだけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:42▼返信
面白いと思ってやったんだろうなぁ
ていうかサーバーってレンタルじゃないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:42▼返信
>>15
そらそうよ、まとめサイトに売る用なんだから
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:42▼返信
>>3
minamo ଳ 𓈒𓏸 @minamo_614
PS5…買うか…(AC6クロスプレイできないけど周りみんなPS5だから…私も一緒に戦いてえよ…)プラットフォームがsteamのG13!愉快な遠足に行くぞ!steamIDを復唱しろ!

絵描きの仲間がみんなPS5でやってるらしいね
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:43▼返信
缶からサーバーに移す手間の方がはるかにデカイやん
何しとんねん
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:44▼返信
何言ってんだこいつ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:44▼返信
東京の水道の水源の井戸からフッ素が検出された問題
検査で基準を上回った場合その井戸は止めます
だぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:44▼返信
「魔界サーバー」が絶妙にうまくない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:44▼返信
モンエナをわざわざサーバーに移し替えるの?
正気じゃねえな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:45▼返信
シャバに出せや
1日以内に何処かのオタが青葉を殺すわ
殺したいって奴は山程いるんだからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:45▼返信
魔剤ってガロン売りとかしてんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:46▼返信
そもそもこの手のウォーターサーバーってレンタル制じゃねーの
ただの水ですら定期的にサーバー交換必要なのに自分から異物混入させてちゃ世話無いだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:46▼返信
水だけでも雑菌が繁殖してやばいのがウォーターサーバー
そこに栄養源の砂糖を大量に加えてやるとどうなるか想像できるだろうか・・・
義務教育の敗北やな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:46▼返信
1本1本移し替えてるわけないじゃん
嘘だよ嘘
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:47▼返信
>>28
義務教育で習わなかったし
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:47▼返信
ウォーターサーバーなんて電気代かかるだけじゃん
コンビニで水買えよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:47▼返信
日常的にエナドリ飲んでる奴にろくな奴いねぇよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:50▼返信
糖分大好きじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:53▼返信
茶の入れ物も菌だらけになりやすい
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:53▼返信
自分の責任でやる分には勝手にしろよ。体壊すのもそいつなわけだしどうでもいいわ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:53▼返信
はちまさんこれ飲んで記事にしてください🥰
いっぱしのライター気取るなら早く飲め
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:55▼返信
ま、そらそうだろうね(家の流しの蛇口につけた浄水器外しながら)
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:55▼返信
マジかよ
どうりでよく腹壊すと思ってたぜ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:57▼返信
なんかのゲームの話かと思った
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:57▼返信
サーバー買い損不可避
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:58▼返信
そもそも缶のモンエナをサーバーに入れる発想がどうかしてる
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:59▼返信
任天堂のオンラインサーバーも雑菌だらけですね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 14:59▼返信
ネタだし
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:00▼返信
>>9
水道水ってすごいよな
石鹸なくても水道水で手を洗うだけでかなり滅菌できるし
飲んで安全、料理なら水道水のほうがコクが出る
水道に携わってる人に感謝やで
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:02▼返信
モンエナなんて高いだけの砂糖水よく飲むな
あ、そういう馬鹿に向けて作られてるのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:03▼返信
💩サーバー
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:06▼返信
カセット型の浄水器はカルキ関係ないだろ
4年も掃除しなければカビだらけになるわな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:07▼返信
そんなこと言ってたらドリンクサーバーも飲めなくなるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:10▼返信
普通に飲めば良いのになんて手間を一つ増やすんだ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:10▼返信
使いもしないウォーターサーバーを導入しちゃうような人だからお察し
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:13▼返信
>>2
糖尿病一直線
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:14▼返信
菌からしたら天国だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:14▼返信
魔剤サーバーは男のロマン
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:16▼返信
そのうち集団食中毒のニュースが出るな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:19▼返信
生パイタンアホやな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:19▼返信
糖分をぶち込むって発想無かったわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:20▼返信
よく入れたなw ただ穴開けて入れただけだっりして
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:20▼返信
糖分が大量に入ってたら逆に大丈夫だろう 
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:23▼返信
でもいいね数では圧勝してるし、ツイッター民主主義ではこの人の勝ちでいいんじゃない?(白目)
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:23▼返信
>>58
ジャム並みに砂糖ぶち込めばOKやな
まあモンエナ飲むくらいだしこいつらは気にせんやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:24▼返信
ハシカンのビールサーバーペロペロしたい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:25▼返信
ネタとしてやってみたかったんだろうね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:26▼返信
麦茶ですら水垢つくから容器毎回洗ってるのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:28▼返信
言うほどドリンクバーのって毎日清掃されてるか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:33▼返信
>>9
大谷日堂も褒めますわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:36▼返信
これやったらうけるだろうなでマジレス駄目だし食らったな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:39▼返信
清潔に保管できる缶からワザワザ出して雑菌繁殖させてから飲むとかアホじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:43▼返信
※66
無敵のカウンター「ネタだろ」が繰り出されるのかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:44▼返信
※63
これ。毎回3リットル作ってるけど、冷蔵庫三日目くらいに飲み干しペース
中洗うと内側の下の方がぬるぬるヌメヌメでこんな状態の飲んでたのかよって毎回なる
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:46▼返信
蛇口取り付け型は毎日どんくらい流しておけとか注意書きがあったような
それを守らんとドロドロになったならそれは自己責任じゃん
それを書かずに「蛇口浄水器キケン!」って汚い画像を載せて言うのは営業妨害では
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:48▼返信
雑菌が湧く以前に
ベトベトですぐ使えなくなると思うけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:49▼返信
ウォーターサーバーって何が良いんだ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:49▼返信
でも雑菌によって、さらに強力なモンスターになれるかもしれないじゃん。
74.投稿日:2023年09月05日 15:55▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 15:58▼返信
塩素とカルキがちゃんと入ってズボラでも安全に飲める水が蛇口を捻れば飲めるのに
そのメリットを全部なくしたミネラルウォーターとウォーターサーバーとかを買っちゃう層がいるからな正に水商売
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:01▼返信
サーバーよりもモンエナをこんなにストックしている方にドン引き
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:03▼返信
水道水が飲める日本でウォーターサーバーなんて詐欺商売にひっかかる奴って
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:07▼返信
エナドリ喜んで飲んでる連中ってただのカフェイン中毒だからな
さらか糖分も大量でまさに天国に逝ける飲み物
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:09▼返信
※72
何かよくわからないけど良い水?っぽいのを飲める所
実際は、水道引いてない所に多数の人用に飲料水を提供できる所
待合室とかにあると便利
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:10▼返信
麦茶の水差しでさえ汚れがちなのにな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:14▼返信
でもまあ、糖分濃度高いし酸性だろうから普通の水より雑菌は繁殖しにくいかもね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:15▼返信
ならカルキの錠剤入れようぜ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:22▼返信
中学生でも言われなくてもわかるレベルだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:30▼返信
冷蔵庫サーバー、継ぎ足しで使うやつマジでいるの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:31▼返信
※72
うちの会社では、飲み物代節約したいやつが使ってるな
とくに今年の夏はめちゃくちゃ減りが早くて、水代請求したいくらい
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:41▼返信
ただのクソリプおじさんやんけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:44▼返信
水道水だって掃除しないとシャワー部分に水垢とか付いてくけどそれでも安全に飲める水だしな
教育の敗北!って言う人いるけどそんなもん取り扱い説明書に懇切丁寧に書いてあるよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:46▼返信
椎名誠がよく書いてたわ 信頼できない店は瓶ビールのほうが外れないって
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 16:55▼返信
なるほど、勉強になった。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:11▼返信
元ツイートの人自分のことセンスあると勘違いしてそうな痛い感じだった
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:28▼返信
糖を含むものはまぁ簡単に雑菌繁殖するからな。
数日で飲み切るし、とか思ってもその数日でもう滑りがつくくらいには雑菌にとっちゃパラダイスなんよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:29▼返信
体調悪いなーと思って水筒の蓋みたらカビがびっしりだった事あるわ。濯ぐくらいじゃ駄目なんだよね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:33▼返信
まず冷蔵庫サーバー作ったやつ
しね
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:36▼返信
ウォーターサーバーって水道水飲めない国が
使う物であって日本で使うメリット無いからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:37▼返信
無駄な手間じゃねぇか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:43▼返信
>>88
瓶ビールもひどい店だと野外放置で劣化してる場合あるからな
都市部だとそんな場所ないから大丈夫だろうけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:46▼返信
>>94
東京のクソ不味い水道水飲むとか無理
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:54▼返信
バカはこんな簡単なこともわからないんだな
まぁ、それで腹壊そうが楽しく過ごそうがどうでもいいが
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 17:55▼返信
快活クラブは毎日掃除してるで
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:04▼返信
>>92
パッキン外して洗うって発想がない奴が少なくないことを大人になってから知って驚いたの思い出した
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:06▼返信
ジュースじゃなくても水でもカビホイホイなの常識だけどウォーターサーバー使ってる奴は認めたくないから必死に否定する
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:07▼返信
>>75
ボトルのはええやんけ
電気でどうこうして長期ほったらかしとかじゃないし
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:08▼返信
>>70
浄水器に限らずなんだけどメーカー公式推奨レベルのメンテなんてやってる奴は驚くほど少ないよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:10▼返信
>>47
水道水でカビ生えないなら水回りにカビ生えない言ってるようなもんだからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:11▼返信
>>20
たくさんホットで飲みたいんじゃない
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:19▼返信
何年前のまとめてるんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:26▼返信
酸性度と糖度高いと発酵するんじゃね?
下手したら爆発するかもな発酵ガスで🤣
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:28▼返信
うちの会社にもウォーターサーバーあるけど誰も使ってないわ
あんなん絶対汚いもん
1回掃除したことある人ならここから出てきた水を飲むの嫌だなって思うよ
あとネスレのバリスタあれもめちゃくちゃ汚れてる
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:37▼返信
魔剤ってなに?冷蔵庫に大量にあるエナドリが痛い
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:47▼返信
最近キモオタみたらエナドリのこと魔剤って言ってそうってリポしてる
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:54▼返信
義務教育の敗北
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 18:58▼返信
ウォトカなら問題無い。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:26▼返信
民営化したら水道そのものがウォーターサーバー屋根状態やね
今でも避妊ピルのエストロゲン分離出来てないし
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:32▼返信
モンスターを魔剤って言う奴久しぶりに見たけどやっぱくそきもいな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 19:59▼返信
親切に指摘している人は「バカは風邪をひかない」という金言を失念している

教えてやっても「死にゃーしねーだろw」程度の認識だろうし、実際問題としてバカの死は1人であっても吉報だ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 20:01▼返信
飲食店のビールサーバーは店閉める時は接液部ちゃんと洗剤で洗った上で内部も水に変えるからね
サーバーって構造上分解出来ないし、多分菌が落下してる環境で空の容器に上からモンスター注いだだけだろうからまあやばいわな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 20:01▼返信
>>1
「カフェインでお茶飲んだら」とは?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 20:04▼返信
>>96
あるんだなこれがw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 20:05▼返信
>>90
そもそもバカでもなきゃ世界中に呟こうなんて思わねえよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 20:08▼返信
>>97
東京都が何処にあるのかも知らなそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 20:22▼返信
>>116
ちな、GUINNESSのビールサーバーが置いてある店は抜き打ち検査がある

酒造りに携わっている人間の品質に対する姿勢と取り組みはガチ 特に欧州は厳格
日本は一部サントリーとか経営や販売部門の気位が地に落ちてるとこも多いんで"お察し"
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 20:38▼返信
冷蔵庫サーバーなんて流行ってんのか
注いでる間ドア開けっぱなしになるの嫌すぎる
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 21:19▼返信
こんなんすぐ炭酸が抜けちゃうからただのネタ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:04▼返信
いつの話を持ち出してんだよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 23:42▼返信
あったかいそして食料もあるgの住処にピッタリw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 01:31▼返信
>>1
なにいってんだこいつ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 02:37▼返信
今の時期に冷蔵庫に常備してる麦茶だって一回飲み干すごとにしっかり洗浄してるのに
ウォーターサーバー派は全く洗浄してないんかい!
日本の水道水って世界的にみても有能なんだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:09▼返信
雑菌云々以前に炭酸飲料だろそれ
細菌よりやっぱり承認欲求って怖いな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:50▼返信
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:50▼返信
屑は
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:50▼返信
屑は今
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:50▼返信
屑は今回
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:51▼返信
屑は今回の客
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:51▼返信
屑は今回の客でも店でもなく
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:51▼返信
屑は今回の客でも店でもなく、野次馬根性で煽ってる奴とお前w

直近のコメント数ランキング

traq