• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





とんでもねぇ雨が降ってる仙台



関連記事
【動画】仙台で1時間に44.5ミリの激しい雨 仙台駅東西地下自由通路が閉鎖、東北楽天の試合中止 | 河北新報オンライン





駅はこんな感じ





2023y09m05d_193843762






この記事への反応



やばすぎた

止水板が機能していないのだろうか


やばいなこれ。大雨で?


数年前にも似た光景見たな、ガチで


あのエスカレータも当分使えないだろうな…






とんでもねぇな・・・


B0CBTZDS2H
羽海野チカ(著)(2023-08-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0CGLM9DRL
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-09-15T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:01▼返信



たのしそう


 
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:03▼返信
もっと酷いかと思った
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:03▼返信
そうはならんやろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:03▼返信
暑いから丁度いいだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:04▼返信
ぬるぽ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:04▼返信
やばたにえん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:05▼返信
田舎はこれだから
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:08▼返信
日本の中国化がとまらない
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:08▼返信
台風もほぼ来ないからこういう時困る
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:08▼返信
うんこは?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:08▼返信
浮き輪????
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:08▼返信
仙台駅にブスしか居なかったのは今でも忘れない
仙台ってどこ歩いてもブスしかいない
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:09▼返信
>>12
ふざけんな居るぞ!
県外から来るからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:09▼返信
陰湿な東北人は大雨でアタマを冷やしてくださいっていう神様からのメッセージよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:09▼返信
地下鉄?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:09▼返信
汚水ダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:10▼返信
フロリダもハリケーンが襲い掛かって水没だらけらしいが日本も遅ればせながら災厄の季節か
ずいぶんと遅刻してんな台風
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:10▼返信
福島汚染水混ぜてもバレなそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:10▼返信
浮き輪はいらんやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:10▼返信
>>13
2週間毎日ブラブラしたけどわざとかってくらいブスしか居なかった
田舎で何もないし
ちなみに空港のCAすらブスで泣いた
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:13▼返信
ウンコ水で遊ぶとかニッポン人らしいね
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:14▼返信
そういえば今年は台風が大したこと無いな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:14▼返信
こういうときに福島の水ついでに流しとけよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:14▼返信
汚水だろ?
ウンティとか混ざってる水だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:15▼返信
>>21
君の母国では雨水のことウンコ水って言うんだね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:15▼返信
なんでこうなる
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:18▼返信
>>21
トンスル飲むのが伝統の韓国
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:19▼返信
>>25
「ウンコ水」と大騒ぎ…武蔵小杉を襲った茶色い水の“正体” 2019年
松本ひとし「ウンコ水でさえ慣れて触れるようになる」 2006年
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:19▼返信
※25
汚水はうんこ水じゃね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:20▼返信
対策してこれなの?
31.投稿日:2023年09月05日 22:21▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:22▼返信
新宿あたりで見た気がする光景
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:22▼返信
浮き輪はどこでつかうん?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:23▼返信
一瞬しか雨降らなかったのに
その一瞬でこの水らしいからな
とんでも無いゲリラ豪雨だったっぽいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:24▼返信
こういうの逃げ遅れる前に上に上がるのが正解なんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:25▼返信
東北こういうの多くなったな
秋田だっけ?あちらも駅浸水してた
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:25▼返信
田舎は大変やねー
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:25▼返信
わー、おっきな浮き輪で滑り降りたい
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:26▼返信
楽天の球場も水浸しになってた映像あったけど
あそこら辺てそういうのに人一倍気を使ってそうだけどそうでもないんだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:27▼返信
どこでもあるやろ地下なんやし
お前らと違ってポンプ君が働いて排水してんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:28▼返信
仙台が水で沈んでも別に困らない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:30▼返信
>>31
さすが武蔵小杉のタワマン最上階住まい勢の言い分には説得力有るなあ(白目
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:30▼返信
汚染水
44.プリン投稿日:2023年09月05日 22:32▼返信
>>41
ああ、お前は樺太の住人だったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:33▼返信
>>13
流民多いからなそれでもブスだけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:34▼返信
パヨクが多いとこほど対立煽り湧きやすいな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:35▼返信
梅田駅だか新宿駅だかでもっと派手にドバドバしてたの覚えてるから
言うほど驚きはない
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:37▼返信
ガメラ「 仙台消滅 」
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:38▼返信
思ったほどじゃなかった
期待外れだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:41▼返信
仙台って県ですよね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:43▼返信
こうならない様に地下鉄の入り口は若干高めに作ってあるのだが
それを越えてくるのは凄いな。 いや大した高さじゃないぞって突っ込まれそうだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 22:46▼返信
浮き輪のくだり要る?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 23:11▼返信
日本は洪水の水まで澄んで綺麗だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 23:18▼返信
階段を駆け上がりたい衝動に駆られました
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 23:19▼返信
※51
基本一段なら20センチ以下程度だ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 23:20▼返信
浮き輪言うからペストリアンデッキの下が水没したのかと思った
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 23:23▼返信
>>1
陽キャのグンマーな俺と違って陰キャ丸出しの県民性だとこれを利用して流しそうめんする発想は出てこないんだろな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 23:26▼返信
年々ペースが早くなってるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 23:29▼返信
こういう階段に水流して下からライトアップするみたいなデザインあるよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 23:29▼返信
>>57
お前らは竹槍持って17号線走ってるだけだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 23:30▼返信
ビート板だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 23:36▼返信
※30
地下鉄の台風用の装備は何日も前に台風が来るとわかって当日までに準備するもの
ゲリラ豪雨は唐突なので対策は難しい
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月05日 23:57▼返信

東北って水の呪いでも受けてんの???
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 00:03▼返信
内水氾濫ってのはうんこ水(下水)混じってんだぞ
武蔵うん小杉を忘れたのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 00:11▼返信
昨日仙台行ってたが仙台の地下鉄んとこだなこれは、こんなんなってたのか、ペデストリアンデッキの方やヨドバシ仙台の方は酷くなってなかったんだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 01:18▼返信
※64
アホ丸出しで草
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 01:20▼返信
>>14
お前の頭は誰が冷やしてくれんの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 01:38▼返信
処理水だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 03:08▼返信
地震の時はもっと人かったから特に何も思わないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:33▼返信
な~んか過去にも同じ光景見たような?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 05:45▼返信
東京の地下鉄が水没(ガチ)したときとおなじやな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 06:44▼返信
※18 シネ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:43▼返信
タイみたい
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:53▼返信
思ったほどではなかった…
いつかの名古屋の方がもっとヤバかった気がする
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:20▼返信
これ腰まで来ると感染病が蔓延するから危ないぞ

直近のコメント数ランキング

traq