とんでもねえことをやらかした太田市
関連記事
【【ヒッ】茨城市職員のミスで4億円の損害⇒連帯責任で給与カットで穴埋めへwwwww : はちま起稿】
職員応募は激減
ミスに対して職員全員の給料を減らすという暴挙にでた某市の令和4年度職員採用状況がやっとHPに載ったみたいだけど、1次試験受験者、前年比で半分に減ってたわ。
— ponsuke (@po_n_suke_) September 5, 2023
ま、さもありなん。私の知り合いが受けようとしたら全力で止めるわ。
※1次試験受験者数(事務職)
— ponsuke (@po_n_suke_) September 5, 2023
H30 65人
R元 47人
R2 73人
R3 47人
R4 22人←
※1次試験受験者数(事務職)
H30 65人
R元 47人
R2 73人
R3 47人
R4 22人←
この記事への反応
・「連帯責任」という死語を思い出しましたよ
・確か某常陸太田市という自治体でしたかね。人材獲得には民間との競争原理が働くことを理解できない首長がいる自治体だったと記憶しております。
・社会全体において適用されている労基法の考え方にある「危険責任・報償責任の法理」を公務員だけ例外にして損害賠償を個人に求めるというのは明らかに誤っていると思います。
なお、横領などの犯罪行為に基づく場合に損害賠償を求めるのは例外です
・えらいひと「議会でごめんなさいするの嫌だから、現場が金払え」。
いやー、無理。そんな無法地帯はおすすめできない。
・民間会社でも誰かのミスで業績落ちたら給与や賞与が下がるから連帯責任は当たり前やぞ!!
…と叫ぶ人もいると思う
まあそらそうなる


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
バイトの分際で知ったような口をきくな🥱
どうせこれ採用1名とか2名やろ
もともと宝くじみたいなもんや
無職のゴミ共よ
仕事をしないなら水戸黄門を視るんだ
って無能が入るから質も下がるだろうな
いうほど無職っているのかな
例えば君がそうなの?
てか有能なんていないぞ。上層部みたらわかるやろ笑
上から下まで無能だらけかよ。
入札その他、役所と仕事で何らか関わったことある人間はみんな知っています😏
変なルールが通るのは仕方ない
羨ましい
僕
は
ゴ
ミ
私はすでにFIREしている、いわば勝ち組だ
別に有能じゃなくて普通でいいぞ
誰もそこまでは求めていない
無職だけは本当なんだろうなって思った
答えてくれてありがとね!
俺はオーレンジャー!😡
俺はメガレンジャー!😡
でも連帯責任になると偉いやつも均等割りみたいになるから実は一番ダメで不公平なやり方なのよなその辺は実に日本らしいつか
100%市民の税金で補填しますってなったらそっちが減るだけだろ
いまだにジジイ向けのアンパンマン見てるガイジいて草
未だにじゃなくて、年とったから見るんじゃないの?
将来見据えて事務職選ぶ奴なんて昔からいねえだろ
誰かが皺寄せ食らうんだからテメーでテメーのケツ拭くのは当たり前
AIでも使ってください
でもお前ミスしない代わりに引きこもって自分のケツ全部親に拭かせてるやん
辞めんだろうけどなww
いや、引きこもりな時点でミスしとるやん
若者人口は少なくて年寄りが顕著多い
下手な田舎より最悪に未来ないね
公務員には絶対に適用できないだろ
もし税金で弁償するなんてことになったら国民や市民がブチ切れるわ
そりゃ山ばっかのところだし
公務員のミスで市民は4億円のうち3億2500万円分の責任取らされてるんだよなぁ
ならもう正解はミスした当人に4億円の負債押しつけて借金地獄に陥れるしかないじゃん
酷い過疎町村が集まっただけやな
すでに大半は税金で弁償だけど
公務員の負担を完全にゼロにするとミス装った癒着で公金吸い放題になるからな
これを理解してないアホが民間デハーと寝言ほざき始める
ゴミ市過ぎて
市の職員とその関連公共事業の人間しかいなさそうだね
あとは廃業寸前の農民
民間企業なけりゃつけはらってるのは実質同じだな
個人に4億とか、破産して結局税金で補償と変わらんくね
ただでさえ人口比で公務員少ない国なんだから
今なら入社した瞬間から年収減らされるのかな?
そもそも財政難に陥るのが公務員の給料が高すぎるせいだろ
もっと安くしても安定性求める奴らがわんさか来るって
県の責任は国の責任
国の責任は国民の責任やぞ
公務員はお金なくなったら税金とるので民間人に影響がある
まぁ酷いミスの場合は全額補填はしろとは言わないが多少はいいと思うけどね。
そら逃げる
まあ公務員は民間含めた連帯責任みたいなもんだからな。
公務員には適用されない労基法の原則がーとか言われてもな
この問題関係ないのでは
島国なりの同調圧力なんですけどね
それは消費税を上げて竹中平蔵の施策により派遣で業務委託することで人件費が浮き会社で人材を育てなくなり失敗しない経験者のみを採用した結果働く人が減り給料が安くなって日本が30年間成長しなくなった原因の一つでもある
自分がミスしてなくても、他人がミスしたらこっちまで減給されるって話なんだが?
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョオオオオオーンンンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
コツコツ努力できないからだからな
本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
賃貸社畜って
会社で家畜させていただいてるから
生きながらえているだけ、自分じゃ何の力もない”乞食”
無産、家事手伝い(笑)の人権弱者オバと同レベル
トップはそのままで平社員が首を括るだけ
そうやって支配層が生き延びてきたんだよなw
常陸太田のやつはうっかりバルブ閉め忘れて水道代バカ高くなっちゃいました!
とかいうレベルじゃない故意犯クラスの出来事だから個人に賠償請求して免責できなくしていいくらいだぞ
業者から仕様の不備も指摘されてたのに担当者が握り潰して強行して結局追加工事必要ですって流れだからな
仕様の不備も一桁まちがってませんか? とかじゃなくて間違えて誕生日書いてませんか? くはいの話だし
国会議員と地方公務員を一緒に考えてるタイプ
常陸太田市の市役所職員を目指す人来年さらに減るんじゃない?
受験する前に検索されたら終わりだぞ
まあそんな茨城の片田舎のことなんてどうでもいいが
自分も受験したくないわ
他受ける
民間企業でボーナス下がるし、連帯責任は当たり前だろ
業績に関係なく給料貰えるし、雑務に追われてスキルアップ出来ないから、
公務員になったら定年まで勤めた方が幸せだよ
金じゃなく真剣に職員になりたい人だけ集まるぞ
この市の公共サービスはどんどん悪化するから引越し先にこの市を選ぶのはやめた方がいいかもね
真剣に職員になりたい人がこんなヤバい自治体受けるわけ無いだろ
そんな人はいい自治体にも受かるしな
ここを受けるのは「ここなら俺でも受かるだろ」っていう思考の人ぐらいだよ
人事も数だけは欲しいから普通ならどの自治体も受かるはずのない思考をしてるやつでも入庁させるしかないしな
公務員なんていなくても生活できるしな!!
個人への請求は無理だろうし、市=税金は市民から反対されるだろうし。
ビッグモーターみたいに顧客にも身内にも厳しくしないとな
公務員は公務員に転職するんだよ。転職できる有能な人は別の自治体に行っちゃったかもね
無責任な人材はふるい落とした方がいい
ゴミは家で寝ててくれ
市民目線でしっかり仕事してる立派な市長だよ
税金泥棒なんぞ勝共連合の財団にでも就職させとけばいい
スーパークレイジー市にでも受け入れてもらうしかない
荒らされた
目印がついてる
若い世代は地方自治に関わらず自分のライフスタイルを堅持する方がええよ
どのみち行政は変わらないから
職員一人が全員の為に、全員が一人の為に。
ってことですね、分かります
お前も書いてないように見えるんだが
こいつら居なくなっても民間で出来ること多数だし
市民に増税するか、役所の公務員が負担するかの二択でしかない
それに民間だって、損失が出れば全体のボーナスが減るし
こういうのは責任者が責任を取るものなので役所の偉いやつが払う
関係ない下っ端にまで払わせるのは下っ端同士のもめ事につながるからアカン
数人だとあんまり痛痒ないような
今がチャンスだろ
ホントに市役所で市のために仕事したい人しか残らない
責任感持ってりゃ二度と起こらないでしょ
本来なら採用されるべき有能な人の殆どが別の仕事に応募したんだよ。
担当個人に任せっぱなしにしすぎた、チェック機能が働いていなかった、
そういう場合に、そのチームに適応するならアリなんだわ。
なんの関係も無い職員にも被せるとかw