• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【台風情報】台風13号進路予想 南大東島の東約320キロを北東に移動 今後関東から東北に向かうか 今後の進路・各地の天気は | TBS NEWS DIG
1693989796163



記事によると



・気象庁によりますと6日午後3時には台風13号は南大東島の東約320キロにあって、北東に1時間に30キロの速さで移動

・8日午後3時の予報では館山市の東南東約40キロにあって、北北東に1時間に15キロの速さで移動。
中心気圧は994ヘクトパスカル。中心付近の最大風速は23メートル。最大瞬間風速は35メートルの予想です。

9日午後3時の予報では東北地方にあって、北に1時間に15キロの速さで移動。
中心気圧は1000ヘクトパスカル。中心付近の最大風速は18メートル。最大瞬間風速は25メートルの予想です。


img_74fa95c14a918312a0ea04a6ae55f639118677


以下、全文を読む

この記事への反応



明日から九州出張予定でしたが、これにてキャンセルになりもした。行きはよいけど、帰れなくなりそうで、ちょいと良かったかも。

台風13号の進路予想が更新されればされるほど飛行機乗るタイミングにぶち当たっててまじでだるい


朝より西に進路が変わって来ました

関東直撃コースに





どうしていつも週末に・・・


B0CH2SB2KL
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-09-14T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CG5S2PDJ
田村由美(著)(2023-09-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:01▼返信
へー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:03▼返信
>>1
ブッ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:04▼返信
人工台風
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:05▼返信
毎年1個は関東直撃コースあるの草
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:05▼返信
千葉県なんかど真ん中じゃんアホか
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:06▼返信
家の前にわざわざバイク乗りに来るクズゴミが来なくなる
やったざ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:07▼返信
台風ってなんかウキウキする。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:08▼返信
>>2
ジャアアアアアアアップ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:09▼返信
家がボロだからやめれ壊す気か
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:09▼返信
クソ雑魚台風なのがな〜
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:11▼返信
気軽に川の様子を見に行こう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:13▼返信
こういう台風が1個ぐらいは無いとね
来ない事に甘えて誰も準備をしなくなるのはあかん
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:16▼返信
18きっぷの期限10日までなのにオワタ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:17▼返信
前のも散々煽っておいて雑魚化したやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:18▼返信
8月に2個しか上陸しないで猛暑放置
9月で涼しくなった今に何をしに来た
今年の台風は無能すぎる
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:20▼返信
糞雑魚台風やんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:20▼返信
糞雑魚台風やんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:20▼返信
断言するが今回も絶対に東京には来ない
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:20▼返信
糞雑魚台風やんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:25▼返信
おいおい日曜に彼氏とデート予定だったんだが
どうしてくれんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:26▼返信
関東は今週の線状降水帯であちこちダメージ出てるから被害出るかもな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:28▼返信
でもこいつ遅くて弱いからそのまま熱帯低気圧になりそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:29▼返信
今のペースなら東京周辺は金曜日が一番ひどくて土日は通り過ぎる予報だけど、いきなり減速したら土日にぶつかる可能性もあるな
お願いだから土曜に直撃しないでほしい
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:30▼返信
外に行かず堂々と積みゲー消化出来る理由ができた
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:30▼返信
仕事で移動あるんやが許し亭許して…
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:31▼返信
水不足というものの恐ろしさを全く理解してない阿呆共は
とにかく雨を嫌がる
もう台風でもこなきゃ取水制限になるんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:31▼返信
台風「関東が水不足って聞いたから行くのに人間って勝手だよ・・・」
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:31▼返信
これでやっと夏終わるか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:32▼返信
土日どころか金曜日に来るぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:32▼返信
トンキンなんかどうなっても関係ないんや
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:35▼返信
水不足は東京だろ
水源豊富な神奈川県には関係ないし
どうせいつものように東京は神奈川県に泣き付くんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:38▼返信
西日本通らずに直撃か関東被害あるかもなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:38▼返信
台風が通過するとな、暑い夏が終わるんよ
だから通過してもらわないと困る
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:43▼返信
AC6やるために籠るので問題無い
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:43▼返信
すっかり1カ月ずれたな
前は8月だったのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:44▼返信
静岡市清水区北脇新田、あそこ企業犯罪が跋扈してると睨んでる。

自動車部品製造会社、株式会社ストリートが怪しい。東京都杉並区の会社だが。この会社に誰か知らせて、会社くるみか、社員単独かもしれないが、北脇新田に秘密にかかわってると思っている。

逮捕しろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:55▼返信
全然弱いから問題ない
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:59▼返信
4桁とか最強台風だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:01▼返信
>>8
ちーーーーの
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:04▼返信
※26
もう解消してるぞ
いつの話をしてるんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:07▼返信
>>1
中国は大喜びだな(中国の方が被害は大きいけど)
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:08▼返信
>>20
彼氏いないやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:08▼返信
散らかした後は数日間猛暑を置き土産していく迷惑なやつ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:09▼返信
>>3
中国「人工降雨は何も問題無いアルヨ〜」←異常気象となり中国は台風ラッシュとなりました
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:09▼返信
>>19
はぁ?来年痛い目見せたるからな
てか毎年来てやっから首洗って待ってろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:09▼返信
>>4
1回ならええやんけ。昭和時代はもっと酷かったらしいし
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:11▼返信
関東人何匹死ぬかな~
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:12▼返信
いや、平日に来られても迷惑だ どうせ会社は休みにはならん・・・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:16▼返信
そよ風台風やん
涼しくなるな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:16▼返信
よわよわじゃん 暴風圏のない台風
多少雨多めにふって終わりだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:21▼返信
>>34
ニートゴキブリスヤスヤで草
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:31▼返信
弱々しいクソ雑魚ナメクジ台風でも雨は降らせてくれるから慈雨には違いない
関東の水がめ(ダム)の貯水率が軒並み低いままなんだわ
水の事故が多発してかなわんぜよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:44▼返信
勢力たいしたことないやん
ちょっと遊びに来たよぐらいの感覚やろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:45▼返信
ダムがヤバいからむしろ来い
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:00▼返信
前回の台風は東京コースとか言われてたけど
関西方面に来たし進路がずれるかもしれないので
油断は出来ないよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:05▼返信
言うて弱いやん
水不足だった新潟は良かったやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:13▼返信
空気読んで月曜に来て会社休ませろや
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:19▼返信
2019年以上の台風はいつか来る
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:22▼返信
金曜日の深夜から土曜日の朝にかけて西から東へ車で東京へ移動なんだが台風もろかぶりやんけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:22▼返信
来週の土日に台風来ればいいのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:25▼返信
別に平日にこようが普通の会社はその分の補填埋め合わせあるでしょ?
土日だから最悪とはならんくない?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:29▼返信
関東ってこんなクソ雑魚台風擬きでも大騒ぎするんだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:31▼返信
通過は台風左側だから別に被害はないやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:37▼返信
どうせ直撃しないんだろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:38▼返信
中国へ行け
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:50▼返信
ええやん
東京粉々にして欲しい
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:15▼返信
雑魚台風やし関東でも大丈夫やろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:19▼返信
日はないでしょ金曜じゃないかな
土曜日は午前中
風はそうでもなさそう
前線の影響で雨は心配だけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:28▼返信
中国地方のワイ、関東ならオールオッケー
超弩級に成長してもええぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:36▼返信
週末は首都防衛戦か。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:37▼返信
>>69
北関東バカにしてそうw😜
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:37▼返信
お盆の時に中国地方に逸れて散々煽られたから、こちらからは何も言わないよ。憎しみの連鎖は止めないといけない
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:46▼返信
お疲れ様です、海上保安庁の皆様
災害救助に備える自衛隊の皆様お疲れ様です

みんなは台風来るから海、川、山には近付くなよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:48▼返信
首都圏のタクシー会社ウハウハやな
交通機関マヒに便乗した白タクがまた駅前に湧いて来るんだろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:56▼返信
大した台風じゃねえ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 10:12▼返信
見事に愛知をするー!!
愛知は台風に嫌われてるだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 10:21▼返信
そういえばゴルフ練習場のネット倒れた賠償は上手く落ち着いたんかねえ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 10:44▼返信
>>15
高気圧様が滞在してるから、台風が遊びにこれなかったんだぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 10:47▼返信
何が台風だよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 10:49▼返信
金曜の夜には通り過ぎてやんけ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 10:50▼返信
そんなに強くないじゃん…温帯低気圧レベルだぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 11:23▼返信
気圧4桁の雑魚
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 11:42▼返信
ただでさえ臭いトンキンが下水が溢れて更に臭くなってしまう…
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 12:55▼返信
ただの熱帯低気圧じゃん。恵みの雨で喜ぶべき
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:19▼返信
ニュース映像で傘ひっくり返って暴風アピールするアルバイト募集中って本当ですか❓
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:18▼返信
※62
お祭りみたいなモンだからな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:38▼返信
>>66
色んなサービスが止まるし、お前にも反動が来るぞ
ま、西日本とか粉々になってもそんな困らんがなwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 15:25▼返信
より直撃の方向に曲がってきてて草
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 16:08▼返信
騒ぎすぎ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 16:20▼返信
クソ雑魚台風すぎて笑っちまうぜ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 19:58▼返信
まーた土日にくるのかよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 21:58▼返信
台風直撃セガサターン

直近のコメント数ランキング

traq