• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






こちらはプリティーシリーズ
「キラッとプリ☆チャン」の主人公・桃山みらい役の
声優林鼓子ちゃん着用の、
作品ライブ用のステージ衣装です!(2018年制作)

実はスカートの中にはこんなものが入っていました。
ちょっと重いですが、
ダンスをしてもスカートの形状は崩れません👍




EcrpQWjUEAAr5l8


  


この記事への反応


   
目から鱗な動画!
秘密を惜しげもなく、見せてくださるなんて…ありがとうございます


は~~~なるほど‼️
踊らなきゃいけない服なのにシルエット良過ぎて不思議に思ってました。
パニエの構造も崩れないスカート本体のシルエットも
どうなってんのかと思ったらこんな風になってたのか


オアアアアアア服飾技術と造形技術の合わせ技凄い!!!
天才あらわる!!!!

  
上に乗っかっている生地が丸ごと厚かった訳ではなく
ベースが下にあるのか…!
なるほど~すごい!


「着てる」とゆーより「装備してる」感じが凄い😳

固いしふわふわだし、
ちゃんとみらいちゃんのコーデのスカートだ…ってなった 
あれコスにするならどうなるんだと思ってたとこある すげ~


こういうアイドル衣装とかすごいすき。
ある種の二次元的なものを三次元に出力すると、
必然的に説得力しかなくなるし衣装は布の質感とか光沢とか
重量とか物理の法則とかで
ふわふわ揺れたりしてかわいさ倍増するほんとすき




なるほど!衣装再現しつつ
踊っても崩れないように工夫されてるのね!
プロの職人が作ってるんだなあ


B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CG5S2PDJ
田村由美(著)(2023-09-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(69件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:01▼返信
👁👁
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:02▼返信



          さぁお前ら
        昼休みは終わりだ
       さっさと午後の勤務に行け
4.投稿日:2023年09月07日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:03▼返信
実質ガンダムみたいなもんだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:04▼返信
イラストの下書きみたいじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:05▼返信
これライブ衣装というよりコスプレ衣装だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:06▼返信
>>3
やだーーーわ、わ、わ、ー!ー!わ!ー!わ、ーわ!ー!ー!わ!ー、わ、わ、わ、わ、わ、わ、わならわたろをろまをろわら(るよら)り〜らもらわもはまほもはわはをはよほもやたりみは〜さまろろとらりほにほにやぬはひはたはなはおほとほのろてらとはたはたふえはやたはたやはたはよろろよらもらゆたろたほたほちはもほやらもりらとろならゆらにらにらにはならならならなろ)らちんやらなはやはたそたそたほとはたひたはなはなほならなはぽもちgjgjgkmt653g6t65mk5j6j818gtgxjx4tgtgk@k@j@j@k@k@j@j55g9pwpxptjng6t6g6t9g9tmgmtmg68mgn2n4584ug84k4tgugugtgtgtgt56g55
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:06▼返信
アンパサンド
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:07▼返信
幼女を強.姦してぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:07▼返信
国恥習近平
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:07▼返信
服飾関連のモデル写真の方が写らない背中側をガムテしてシルエット直したりエグイやろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:07▼返信
装備アイテムだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:08▼返信
ジェット
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:08▼返信
こんなんやってるやつはほぼいない
普通はボーン入りパニエ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:09▼返信
ジオングだな
17.投稿日:2023年09月07日 13:09▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:09▼返信
本来はパニエで膨らますもので
コスボード入れるのはなんだかなと思うが
パニエ履かないデザインなら仕方ないかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:09▼返信
3次元が着るのはちょっとな
20.投稿日:2023年09月07日 13:11▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:12▼返信
>>20
4月30日午後3時ころ、小郡市寺福童付近道路で下校中の児童2名が男から「ポケモンの人形あげるからついてきて」「お家に来たらもっとお人形あるよ」と声をかけられる事案が発生しました。男は、身長165cmくらい60代、黒色ジャンバー、赤色長ズボン、黒色野球帽、白色マスクとメガネを着用していました
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:12▼返信
ジオングみたいやな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:14▼返信
ニシくんが好きそうな衣装やね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:15▼返信
>>10
ニシくんなんでや、、、
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:17▼返信
ジオングの足みてえだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:17▼返信
このPOP下から覗きたい(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:17▼返信
黄土色ならマミっていた
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:20▼返信
>>14
ジェットマン😡
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:21▼返信
戦闘服ですね
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:25▼返信
昔から鋼鉄やら鯨のひげやらで作ってたからな……
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:27▼返信
フリルの鎧て中世に実在したんか
アイドル→戦士
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:28▼返信
実はも何も健常者の想像通りやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:35▼返信
みらいちゃん!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:36▼返信
ジオング
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:57▼返信
大昔のペチコートと同じだろ
知らないやつがいるのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:05▼返信
これとは別だけど
ライブ衣裳は速着替えやダンスを想定して見た目以上に普通の服とは構造が違うことが多いと耳にしたことあるな
例えば見た目はタキシードだけど背中のチャックで一気に着脱できるとか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:10▼返信
安いコスプレはこれがないから生地以上にスカスカに見えるんやぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:15▼返信
そもそもは野グソとか野しょんするときの目隠しだもんなこれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:16▼返信
こんなしっかりしたの着てる奴いるのか?
金掛かってしょうがねえだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:22▼返信
フリフリの中身てアーマーなんやな。
そらぁプリキュアの服もフリフリになるわな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:27▼返信

もちょが何枚もパニエ追加された話スコw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:27▼返信
令和版コルセットと思えば・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:39▼返信
ガンプラみてーだなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:39▼返信
へー知らなかった
ペチコート履いてるんだとばっかり思ってた
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:40▼返信
この衣装おっさんの私物?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:48▼返信
※39
衣装に金かかってないと思ってたことに驚きだよ
平気で50万以上かけてるもんだぞ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:56▼返信
小林幸子の全盛期紅白衣装とかいくらやねん😰
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 15:09▼返信
兵庫の舞台女優が機械に巻き込まれたやつ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 15:15▼返信
※35
数枚重ねるのが定番だったが着て動き回ると重みでずり落ちてくるの
この方法だと落ちて来ないし型崩れしないからイメージ通りにライブで踊れる
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 15:17▼返信
昔声優のラジオでパニエがどうこう言ってたのがこれのことか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 15:19▼返信
すごさがわからん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 15:32▼返信
着せ替え人形は恋する で 作中は楽しそうな絵面だけど、ほぼ「装備」っていう表現でしたやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 16:21▼返信
服と衣装の違いだね
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 16:27▼返信
アーマークラスが2ぐらい下がりそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 17:19▼返信
でもここまでがっちり固定されたスカートって魅力ないよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 17:35▼返信
こんなん似合う三次元いるのかと思ったら着てる人普通に似合っててすごいな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 17:54▼返信
装甲の中にバーニアを付けたらモビルスーツ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 18:10▼返信
専門家である田村ゆかり氏17歳による解説をお願いしたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 18:47▼返信
たしかに目からうろこだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 18:51▼返信
別段、新しいことでもなければ珍しいものでもない
昔の時代の劇団の衣装では膨らませて見せるのに金属板を使ってたりと歴史があるだろ
宝塚で事故死もあったな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 18:53▼返信
プリキュアの衣装もこうなってるのか
合点がいった
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 18:55▼返信
そもそもファンタジーや中世近代なお貴族お姫様ドレスだからしてカチカチコルセットでスカート部はフレーム式だったりするしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 19:51▼返信
え?こんな重装備であんなに動き回れるとかリアルカメセンリュウじゃね
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 19:51▼返信
ガンダムで例えるなら、ドム
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 20:19▼返信
フルアーマーシステムだからどんなに傷付いても立ち上がれるんだプリキュアは女の子!
アーマーパージで正義の拳を叩き込め!
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 21:02▼返信
飛べそう
そーいえばマクロスでアルトが飛んでたな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 21:16▼返信
鎧の草摺か
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 22:23▼返信
これ座れるんか
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:08▼返信
まあ、想像の範疇だな

直近のコメント数ランキング

traq