高知で売りに出されてる魔城のような廃墟。
— toshibo|廃墟と写真 (@JIYUKENKYU_jp) September 5, 2023
2500万くらいで買えるらしい pic.twitter.com/mBXhqVUNQz
高知で売りに出されてる魔城のような廃墟。
2500万くらいで買えるらしい
俺が認知した時よりお買い求めやすくなってて草。🙈
— toshibo|廃墟と写真 (@JIYUKENKYU_jp) September 5, 2023
この記事への反応
・うまくすれば
サバゲーの聖地にも
なりそうな......😆
レンタルバンガロー!
皇帝......いや皇邸!!!
・危ない...私が大金持ちなら今から買いに行くところだったよ。
・ホテル『皇邸』、売りに出されとるw
オカルト界隈の人、誰か買わんかなぁ
・見たことあるなぁ…と思ったらゾゾゾで見たんだ。心霊スポットだよなここ
・ここファンタジーLARP勢で金出し合って買って最強のファンタジーLARPパークつくろうぜw
・リフォームしてめっちゃ住んでみたい
・これ欲しいんだけど、フラット35でローン組めるかな? 事前に耐震補強してないと無理?
・サバゲー用として、TRPG会場、コスプレ、ドールご主人様会場、なんか甲冑着て戦う競技あるじゃないですか
そのへんとしてクラウドファンディングで募集してはどうでしょう
・ここでホライベや謎解き開催してくれないかなー。
誰か。
・ホテル皇邸ぽいなと思ったら皇邸だったわw
オカルト界隈では有名なホテルらしいな


プリンお前・・・
修繕に8000万ぐらいかかりそうだし
デニスの怖いYouTubeで見た
高速IC近くにある某高校野球の名門校の野球部寮はラブホ跡
解体費の方が高いし維持管理費もヤバイゴミ
廃墟を廃墟として活用する方法もある
山梨あたりには廃墟を撮影スタジオとして貸している業者が結構ある
田舎の闇は深い
汚らしいオッサンの下からアングルのドアップ顔は耐えられん😱
ただのゴミ。しかも高知とかいうクソど田舎物件とかマジモンのゴミ。
10円で売るケータイみたいなもん
魔城ガッデムを知ってるとは、おぬしただ者ではないな。
ジオウもあのなんとかいう城で撮影してただろ
200万ほど貯金足りないわ
その時点でどこの田舎にもある普通のラブホ、価値ねーよ
固定資産税エグいやろ
しかもクソ田舎高知
ホラー系ダメだから当たっても買わないよ
煉瓦造りっぽい見た目だけど、それ風の建物?ちゃんと作られてるの?
北野誠のおまえら行くなのほうが面白い
それは山梨だから成り立つビジネスであって、大都市から離れてる高知じゃ無理
ここは心霊スポット
昔は中にガキ共が入ってたな