格差社会を反映?花火大会有料化 カップル向け30万円ベッド席は不発 一律500円自由席は大盛況
記事によると
・8月5、6日に島根県松江市であった松江水郷祭では2万発という花火の数とともに、1万3千席(2日間で2万6千席)の有料観覧席の数が話題を呼んだ。昨年までは約2600席(初日のみ)だったが、5倍に増え、市民の間で賛否が別れた。
・結果的に、用意した席に対し売れたのは7割で完売とはならず、最も安い席が5500円という価格設定の妥当性を問う声もあった。全国の花火大会でも有料観覧席の導入が主流になっているが、どのくらいの価格設定で結果はどうだったのか。調べてみた。
・来場者が20万人を超える日本の主要な花火大会106大会のうち、有料観覧席を導入しているのは77大会で7割を占めた。
・有料観覧席の価格の平均は、「最安値」が4768円で、「最高値」が3万2791円だった。
・神奈川県小田原市で8月5日にあった小田原酒匂川花火大会(約1万発)は過去最大の25万人が来場した。主催の小田原市観光協会は、今年初めて定員2人のベッド席を30万円で5席用意したが、1席も売れなかったという。
・カップルなどの利用を期待したが、担当者は「話題になると思い設置したが売れなくて残念だ」と話した。お台場の花火大会など都心で高額の席が売れていることを受け「賭け」に出たが、響かなかった。観光振興が主な目的だが、見物客の多くは市民や近隣住民で、高額を払ってまで花火大会を見るまでには至らなかったようだ。
以下、全文を読む
この記事への反応
・花火を観るだけに30万は買わないだろう、、それ以外の特典があれば別だけど
・花火大会は混雑が予想されて良い席をとっても会場に辿り着けないで見れなくなる地方自治体がある中ではベットだろうが椅子だろうが買う人は無に近い。
もし仕掛けるのならインフルエンサーを招いてとかなんかしらあったと思う。
・さすがに売れんやろ😅
・夜の花火は打ち上がらんかったんやな。
・流石に狙い過ぎた価格だった。
・ベッド席って💦ネーミングが何ともねぇ、、優雅な花火観賞のイメージとはかけ離れてしまうのは私だけ??
・30万は高いですわ
そんだけ出すなら普通に旅行に行って別の花火を打ち上げますわ
・売れなかったという話題にはなりましたね。
・値段設定ミスり過ぎ…これでなぜ売れると思ったのかw
・企画では無く広告力の問題な気がする
YouTuberとかに宣伝させれば来年ワンチャンあるかもな
でも30万あったらヘリチャーターしたほうがよくね?
でも30万あったらヘリチャーターしたほうがよくね?


🧃+🍔+🍔=20
🍔+🍟🍟+🍟🍟=9
🍔+🍟×🧃=?
若者カップルは金も無く、熟年カップルがベッドを使う事も無く
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョオオオオオーンンンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
ソープでしょ?
神奈川県の相模湾沿いの各自治体の花火大会も然り。今はもうやってないが、二宮とか大磯の、町の納涼花火大会みたいなこじんまりしたイベントは好きw
賃貸社畜って
会社で家畜させていただいてるから
生きながらえているだけ、自分じゃ何の力もない”乞食”
無産、家事手伝い(笑)の人権弱者オバと同レベル
詐欺みたいなもんだろ
そしたらオレが買う
心は女だけど良い?
無料ではかなり見づらいように柵立てる方が正しい
ベタシート席、段ボール椅子席などが妥当
それに確保しているスペースに余裕ありすぎてもったいない
良いポイントで見られる人が今までの4分の1くらいになってるので廃れていくと思う
そりゃ無料とは違うんだからそれぐらいのスペース取るべきだし
乞食が増えようが運営からすると負担にしかならないんだから要らないだろ
そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
コツコツ努力できないからだからな
本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
めちゃくちゃショボいから
不法滞在外国人→日本で子供を産む→親も子も滞在許可ゲット
不法滞在者は強.盗、殺.人、レイ.プなど凶悪犯罪を犯しています
このまま増えれば、次に狙われるのはあなたの家と家族です
実際に埼玉、川口などはクルド人犯罪が多発、窃盗やレイ.プ犯が野放しという
首相官邸HP 意見出して即座に検討辞めさせよう
当たり前だよなあ
そもそも花火大会はその地域の人のためにやるものであって、外部から来る奴らがおかしい
アホが考えそうなクズの考えww
10万ならまだバカップルが引っかかってたかもなww
流石に下品過ぎるやろ
ゆとりにはわからんだろうな
勝手にはいてました.なんならけさせん仕様がため
花火なんてそこら中で見れるのに
出せてもせいぜい五万までだろ
フルコースの高級ディナーとかついてるならまだしも、たかだか寝転んで花火見るのに30万なんて出せるかよ
ただでさえ金ないのに
おばさんに30万払う男はいないからね
有料席売ってみたら結構売れてこれならと思って更に値段高い席を作っちゃって一個も売れず失敗した
正直商売っ気だされると熱の風物詩だろうが萎えるんだよ
マジックミラー号みたいにしてエアコン付き、豪華食事付き、地上・空中からの花火映像プレゼントくらいにすればAタイプとの金額的な差別化できたのにな
ただ周りが暗いから中も暗くしとかないと丸見えになっちゃうけど
なにしよ
その額出すならもっと何か欲しい
地元の食材を提供するとかもっとやりようあったやろ
その馬鹿にさえ相手にされなかったんだがな
花火見ながらヤんのか?www
何かを配ってる人がいて、その人がわざわざこっちへ走ってきた
ラブホの宣伝が入ったウチワをくれた
見やすくなる or 大会自体が中止 になれば願ったり叶ったりだな
そのうち冠婚葬祭と同じで見向きもされなくなる
アホらしい
狙うんならキングサイズ1台でジャグジーとルームサービス付きだろ!
市民の良識が知れてよかった
ちょっと調子に乗りすぎだとは思う
なんにせよいい試みだと思う
有料化も良いとおもう
ああいう人集まるとこは民度低いのばっかだから
この会場近くのホテルなら一番いい部屋でも一泊15万で食事つきだぜ
あんなの見て何が楽しいのか
音楽なんて邪魔なだけじゃん
本当に酒匂川の河川敷にベッド置いただけ。
ちょいちょい鮎釣りの親父が流される川で、大金払ってそんな罰ゲームをするバカがなぜ居ると思ったのか理解に苦しむ。
金持ち外人様向けやろ
その外人にすら割高と見限られたようだが
クッソワロタwww
カップルはそこまで金無い
花火2Pなら5Pに金払うよね
どう見ても割に合ってないと思うんだが
それに最前列ベットあっても目立つだけだしカップル用なんだから花火が見えるホテル+ ディナー とかの方が売れると思うんだけど
25?
なんなら1.5万でやっとこさ
女「え?もう発射したの?(#^ω^)」
9階なので窓から見れます
貧民乙♪
自分が欲しいと思ったから企画したのではないのか?
ワシャ線香花火が燃え尽きる前にポトッと落ちてしまうでの…
30万が安く感じる人間は花火に30万の価値を見出さないだろうしな
運営は馬鹿の一言でしか言い表せないし7割の席を買った客はただのカモ
リストを売れば詐欺業者が高値で買ってくれそうだな
阿波踊りの高額席は返金する前提でサクラ寄せてただけっぽいからな
やり過ぎだバーカ
としか思えん。
全部自民の悪政の所為
どうどう落ち着いて
馬鹿バイトたち首にしたほうがよくね?
早めに行って待機できるクーラー付きの部屋とリクライニングチェアセット10万(定員5名様まで)
とかなら払う。
30万払うなら花火が見えるホテルの良い部屋取ったほうが良い。
100円でも行かんわ
しなくても周りから奇異の目で見られて画像動画拡散されるデメリット享受して30万て
プライバシーの確保が無けりゃ晒し者と変わらんわ