【独自】車内に置き去りか 2歳男児死亡 岡山・津山の駐車場
記事によると
・岡山県津山市内の駐車場で9日夕、50代女性が止めていた車の中で孫の2歳男児がぐったりしているのが見つかり、その後、死亡が確認された。
・女性は9日朝、娘から保育施設に男児を送るよう依頼され、車に乗せたが、保育施設に送り届けないまま勤務先に出勤したという。
・退勤時に男児が車内にいたことが分かった。
・女性は「孫を乗せていることを失念してしまっていた」と話している
以下、全文を読む
この記事への反応
・うわあ
これは一家で地獄やろなあ
・ケアレスミスの基本
人の無意識に反することを組み込むな
・保育所も「~ちゃん今日はお休みですか~」て保護者に連絡する事を必須にしないと
・孫を死なせるのはきついなー
娘から恨まれて家庭崩壊パターンじゃん…
・まじで心が締め付けられるな
祖母も孫が可愛い盛りだっただろうに
・物凄い修羅場
・これ保育施設にも責任いくんじゃねーの
・時間に追われ過ぎなんだよ
仕事の奴隷
家族、今頃修羅場になっているだろうな…


当り前だろ?摂理に反することなど誰にも許されない
2歳なら普通に騒ぐだろ
責任は無いけど一報いれていたら助かったかもしれない…という結果論だな
程よく煮えちゃったかな
流石に忘れないだろ、普通は。
てへ😜
あと祖父母同士のいがみ合いにもなるな
福岡は認知症が幼稚園バス運転してたのか…
年寄りは普段やらない行動だと忘れるからな
ボケるには早すぎ
ボケるには早すぎ
どっちにしろお母さんの管理責任だけどな
認知症レベルの誤字だな…
他人に任せちゃいけないよ
てか保育施設も緊急連絡先に電話入れろよ…
今夜は蒸し焼きにしよう
亡くなった幼児(孫)が自閉症だったので、祖母さんが泥をかぶったんだなんて言われてた
子は親が守るもんやでな
退勤時に、って書いてるけど
潜在的にはかなりの数がいるんだろ?
そんな直前のことを忘れるとした痴呆だしそんなボケ老人に
子供を任せる親も狂ってるわけだが
そこまで母親似おっかぶせんのか。祖母だろ
なにも確認できてないお前にも同様の過失をやらかす素質があるぞ
✕ 母親似
○ 母親に
どこ見てんねん。
退勤時にって書いてあんだろ。
どう考えても意図的な殺人だよ
普段と違うことすると忘れることはあるよ
言ってるやろ
それだけで生存率が上がるんだ
何がマシなのか意味不明
ウチの爺さんは孫とお出かけが嬉しすぎて肝心の本来の目的忘れてたことあったがなw
まぁ居場所確認してないのでいみないっすね
車に乗ってることを伝えない2歳児にも非があるんだしさ
保育施設がまったく連絡してなかったってのは事実なの?
思い込みならやめとけ。
😁🥴😫🤪
それな!それにはマジで気づかんかったわお前よく天才って言われない?
良いから買えって
Eufyでも良いからよ
「保育園では出欠確認しないのか?!」
→「バカにしないで!してるところが多数です!」て流れ見るけど
やっぱしてないところ多いんだよな……
日本に小さいな子を持つ祖父母なんて数百万人はいるだろうし中には稀にこういう事件も起きてしまうだろうよ
アメリかとかの有名ロックバンドだろ
してない少数なんだろう
旦那はノーダメージだが、妻は腹を痛めて産んだ子を母にころされて行き場のない怒りが・・・自分に返ってくるんだろうな、あの時預けなければという・・・
多分じさつしそう
自分の子供を護れるのは結局は自分しか居ない
なんて言葉があるくらいありがちで原因究明の研究もされてる事象だぞ
1番悪いのは婆さんってことになるが
家庭内ではやるせない責任問題になるだろなぁ
GPSトラッカーを買え
GPSトラッカーを買え
GPSトラッカーを買え
GPSトラッカーを買え
ワーナー「わかったわ!」→ワーナー、ホグワーツレガシー(Switch版)を作ることを忘れ、そのままPS5、PS4版、箱版、PC版を開発→長期間放置されたSwitchが死亡
このガキが将来無差別殺人犯になる可能性もあった
旦那ノーダメージってサイコパスかなんかなの?
医者はすぐ名前つけて治療費取ろうとする
ルーティンの中にイレギュラー突っ込まれたのに対応できなかっただけだろ
これが江戸っ子の粋ってやつよ!粋だけにイクってか!
こりゃ失礼しま●こ!お後がよろしいようで!
原神症候群か
ニポンゴ、ジョウズデスネ。
ロックされてもクラクションは鳴らせるしなんなら内側からなら開くから出たらいいだけなのにね
登場してないから離婚済みだろ
認知症疑った方がいい
ま〇こ割は適応されるから心配するな
親もよく子供殺してるやん
少し話を始めているかどうかも怪しいレベル
今だにホグワーツレガシーガーってゴキブリタンスの隙間から叫んでるよ
アラートがスマホに通知されるダルぉ?
それで気づけるんだよ
だからGPSトラッカーを買えだからGPSトラッカーを買え
だからGPSトラッカーを買えだからGPSトラッカーを買え
だからGPSトラッカーを買えだからGPSトラッカーを買え
未だにホグワーツレガシーが出てないSwitchをディスるな😡
タンポポを乗せるとかそういうやつ?
うるせぇ死ね
こういう他人に偉そうな奴は大体自分の過去のミスの数々を忘れてる
本人の中の優先順位があって突如頼まれた会社以外の物事をサラっと忘れてしまう。
無職の50代お母さんだったら忘れる確率は低かったが、仕事をしてる中年男女はメモを取らないときびしい。
車の車内温度が30℃越えたら、自動で警察・救急・消防に通報するシステムを搭載した車を、大至急作ってください
離婚済みなんじゃね
母親の元に帰っている
その母親も働いている
旦那はこの話に登場しない
シンプルに頭悪い(≠悪そう)
日本のサラリーマンはタンポポ乗せる程度の仕事しかしてないってかw
その通り過ぎるw
バスじゃねぇんだし
2歳なら何かしら言葉は発する
鏡見て喋ってるの?
最近の子供は知能指数低いから無理だろ
あんなんいつも後ろに乗せっぱなにしてたら子供に気づかんかも
助手席に乗っけとけばこんなんならんかっただろうな
30代で孫が出来る家庭だってあらぁな
懐かれてなかったんだろうよ
そしたら祖母だけでなく母親も仕事行く前に遅れたやろ
助手席チャイルドシートはそれはそれで死亡事例があるから
メーカーやユーザー側からしても推奨されてない
基本は後部座席
このおばあちゃん今後一生笑えないんじゃないか
必須にしろとまでは言わないがオプションでシステムつけられたら子育て世代にはニーズあるだろう
寝てたんじゃねえの?
中に人がいたらセンサー感知でスマホに通知するとか?
そもそも助手席に乗せてたら忘れないだろうけどチャイルドシートだから後部座席になっちゃうのかな?
メンタルやられて自殺したくなるレベル
ただただ地獄
また作り直せばいいよ
高齢者に子供任せるしかなかった時点で起こり得た事
仕事中に電話触れない職種なんていくらでもあるからな…
この場合、第一連絡先の母親も第二連絡先の祖母も仕事中だったりしたらお手上げよ
ほんとこれ
でも普段から無断で欠席してばかりだといちいち確認の電話もしない可能性もあるよね
子供おらんやろ
チャイルドシートは基本後部座席
せっかく孫のいる生活だったのに
どうしようもねえけど どうするつもりなんだろう・・・・・?
いいね!
想像すると楽しい気分になっちゃう!!
運転しながら孫に話しかけたりしないの?
無言で運転するの?
何かしら話しかけてたら普通は忘れようがないと思うんだけど
考えられるようになるまで注意せんとあかんよなぁ
職場の同僚がやっても多分気づけないわ
終わりだよこの国
乗せた後運転席座ったら仕事場直行で毎日のルーティン遂行してたんやない
人間思ってるほど考えて行動せんからな
50代まだ高齢者ではないわ
確か65からやぞ
まず「母親が連絡」すべきやないの?
お義母さん、息子送ってもらいました?とかさ
まあこの実家にそれが飾られることはないだろうが
なんせ仕留めたのが祖母だしな
だれも悪くない
それこそ昔はニュースにもならんで死んでた子供だらけよ
このばーさんがやたら不安ごと多くて考え事でもしてたんかね
BBA「はいっ」
それか20分事に通知はいるとか
…高性能チャイルドシートというな名のゴミになりそうだな
チャイルドシート助手席はアウト
事故の時のダメージ増もそうだし隣にいるとわき見運転すごく増えるから
やる奴多いけどね
いやいや、普通はありえない
きっと母娘に確執があったはずだ
洗脳するならまともな親か判断してあげないとかわいそう
人はミスをする生き物だから、セーフティは厳重であったほうがいいね
頼んだなら、ちゃんと達成したかの連絡を相互で行うようにしていたら防げるから
世の中にありえないと断定できるものは無い
ほぼありえないならセーフ
普通という言葉は自身の価値観表明でしかない
故意でなければまず忘れる時点で意味わからん
お前みたいなやつはほんとに増えてる感じする
弱男「女は仕事遅れる劣等生物!支障出るなら子供作るなギャオオオン」
学校や幼稚園は、毎日同じ時間に同じ園児が揃って教育する前提だから名簿も一括で作りやすく出欠連絡も取りやすい
一方保育園は、保育環境に欠ける幼児を預かる形態なので、親の勤務時間以外は預からない施設
園児によってAちゃんは今日は午後から、とかBちゃんは今日だけ午前で帰る、とかが日常なので
その日に来る園児を把握するだけでも煩雑で、しかもすぐに親が勤務に入るので連絡も取れないことがあり
園側もだんだん出欠連絡にルーズになったり混乱して把握すら出来ないことがある
孫殺したストレスでさらに悪化するな
どう転んでも一家末代まで永遠に地獄。
関係者数十人いや数百人が死ぬまで地獄。
この登場人物が笑える日は永遠に来ないんだろうな。
修羅場中の修羅場。
救いがなさすぎる。
今の日本は自分より不幸な人を見つけて自分はまだマシだと安心する民度だから
んな訳あるか
なんか変な宗教やってんの?
だからこそルーティンの中に再確認を徹底する必要があるんだよ
新興宗教の手口だね
恐怖で煽って取り込む手口w
クソ左翼の王道だなwwwwww
病気なんじゃねぇの?
50代だもんな、普通はあり得ないけどもし認知症だったらあり得る
助手席にチャイルドシートは交通事故の時危険って言われとるが、こういう事故は防げるわなぁ
実の父親も忘れて置き去りしとる事故あるからな
チャイルドシートのロックが固いから、2歳児じゃ外せないと思うぞ
今回のシチュエーションではメモなんて普通しないだろうし、確認しなかった親が悪い
何事にもダブルチェックは必要だ
お前らより若いんじゃね?????????????????????
そうだよ
はちま民は50過ぎたおっさんばっか
最寄駅で会社方面とは逆にならなきゃならないのにいつもの感覚で会社方向に乗っちゃったりするから個人的には笑えないわ
習慣って怖い
相変わらず儲かった金でフゾク行ってんの?
ステハゲデブ?
🤮🤮🤮🤮🤮
車で走ってる最中ずっと無音で後部座席にいたら忘れることもあるかもしれんが
自分がそうだからって
他の人まで50代にしないでください。
ちな俺40代
いや、これがそうか?
家に帰さないほうがいいという判断かも??
40代も50代も変わらんわ
独身限界高齢者のみなさーん?
朝早いから車の揺れでぐっすりおやすみかもしれんやん
いい子なら大人しくしとるで
この祖母は孫に対してその程度だっただけ
馬鹿なの?ニートなの?ハゲなの?
存在忘れるほど子供もずっと静かだったんだろうな
未だに働いてる年齢の祖父母に負担を押し付けてるだけ
祖母も母も馬鹿だが保育園も何やってたんだ?
それとも連絡きて気付くも間に合わなかったのか
本当に時間に追われてる人たちだらけの魔の時間帯だったんだよ
クソが
いや自分の時もあったのかは知らんけど、そんなん言い出したら確認の確認の確認の…ってキリなくない?
というか現時点で縁切られててもなにもおかしくない
Nゾーン関わるから
これは誰も悪くない、俺は赦すよw
幼稚園卒とか幼稚園(こども園)に通園してる家庭などは出欠確認を当たり前にしているところが多いので
保育施設の出欠確認無しを聞くとちょっと驚くと思う
厳しい幼稚園だと度重なる無断欠席は保護者が怒られるから
だから?
それを言われた保育園側は「お前らが連絡しないせいで死んだんだ」って言われているのと同じように感じるって分からないの?
大変不愉快だからその発言自体をしないで貰えませんかね?
もし定時に連絡来なければ異常事態って事だ
自分達で対策出来た事なのにそれを怠って保育施設のせいにするのは違うんじゃねーの
無認可保育所とかだったんか?
ごく普通の人がこういうミスをすることがあるんだ
大抵は途中で気づいてことなきを得ているだけなんだよ
葬儀屋も大変やろうに
認知症とまではいかない、軽い物忘れくらいなら誰でも50代後半くらいから出てくる
にしても孫を乗せたまま忘れるのはちょっとな
ここで最低な書き込みしてる底辺どもなんてこんなもんよw
頼み事は断わったほうがいいね
この祖母ならスマホを家とか車に置き忘れそう
なんで忘れちゃうんだろうな…
無能ほど現実を受け入れないものだ。
助けろ!助けろ!って偉そうだろ?
無能のくせに。
無能が原因なのに不幸なのは政治のせいだ!!だからね。
たまに日常と違うことをするとつい忘れてしまうことあるだろ?
何言ってんだ馬鹿かお前は
親に連絡して「お宅の〇〇ちゃん、まだ来てないですけどお休みですか?」
って聞けばいいだけのことだろ
その確認のアクションを保育施設がしないといけないんか?っていいたいんや
記事からは家庭が送迎してるんだから、子供が1人で来るわけもないし来てないなら親が休みの連絡を怠った
と保育側が考えても仕方ないと俺は思うわけ
連絡とるのが当たり前になったら家庭側が「保育園から確認してくるからこっちから連絡いれなくてもいいわ」ってなるやつが出てきて仕事が増える
亡くなった子は可哀そうだと思ってるけど保育園の仕事を増やすのも違うと思ってる
聞こえますかアーガマ
ねてたんだよ
それは小学校幼稚園保育所学童
どこでも当たり前のこと
やってないのは怠慢
小学校は必ずやる
他は結構やってなくてまあ休みやなってなる
そのやってない時にこういうのがあるからやっぱりやらなくちゃいけない
この場合、唯一気が付ける可能性ってのは、無断欠席を知る保育園しかないんや
もうひと目でわかる命札システムしかないってば
>それは小学校幼稚園保育所学童
どこでも当たり前のこと
やってないのは怠慢
俺も小学生は子供が自分で来るから来てなければ確認するのもわかるけど
2歳児は保護者が送迎してるから、来る途中で2歳児が1人で迷子とか誘拐とかを想定しないだろうし
休みなら保護者が連絡するしで、常に保護者がいると思うから保育所側に落ち度はないと思うんや
少し走らすとパパ今日はどこ行くのーって言われてハッとしてUターン
それのレベル100くらいかな。
どこまで負担押し付けんだよw
車なんか運転すんなよ
相手に確認の義務を押し付ける前に、身内だけでもちゃんと確認出来る事いっぱいあった筈だろうに