三沢基地航空祭2023
— TAKA (@alice_herb) September 10, 2023
米軍のこういう著作権元に訴えられたら確実に負けるデザインのパッチ大好き pic.twitter.com/xmCdcJX0mP
三沢基地航空祭2023
米軍のこういう著作権元に訴えられたら
確実に負けるデザインのパッチ大好き
— コタツの主(除湿冷暖房付き) (@leathercraft_jp) September 10, 2023
ちな台灣 pic.twitter.com/Js6BVvxxxP
— milkypia (@milkypia) September 10, 2023
この記事への反応
・公式でこういうことするのは…
・スタジオジブリ法務部がアップをはじめました
・もろパクリ😅○○バス!
・宮崎監督 欲しがりそう
・ジブリvs米軍w😆🤣
・F-14が残ってれば猫だからよかったのに
・宮崎監督ガチギレですね(いい意味で)
それ、どう見ても
ネコバs…
ええんか?
ネコバs…
ええんか?


蘆懿棧燵慚?
だがまあ猫バス好きとはちょっと意外
衣に被っていますが?
R18含む萌え系も豊富
でもパヤオはミリタリー物自体大好きなのよね
最強任天堂法務部の出動だ
っもうそれ撃墜してるやろ
ただ、読み間違えて本当は「ギブリ」と発音するのが「ジブリ」になってしまった。
ワッペンあげたら快諾するぞw
日本人が絡むと大騒ぎするけども
…それ以上コメント思いつかない
米軍の敵ですよ。
これ買っちゃった、意外と普通の値段だった。
どっかの配信者の正体隠したスパイダーマンのコスプレも許されてたろ
いつものことやん
FUELだから燃料給油の補給部隊かな?
知らんけど非営利とか?
パヤオくんとこもかなり厳しい。
だから個人が柄を書いて配っただけで実費を除く儲けを出してない限り恐らく商標とかには引っかからないかと
もののけのが人気になりそうだけどトトロなのか
台湾の国獣がツキノワグマなんだ
同人みたいなもんだから白よりのグレーって感じか
カーチスに堕とされて新しく積んだフォルゴーレは720馬力
さらに強化してるかもだが
Jニー図 「ボクのソーセージで」
駿はOK
日本の裁判所はスルーだろうけどアメリカで裁判すれば行ける
まあ米軍が作るパッチは著作権の対象とはならないんだけどな
このイカれた世界へようこそ
先生、雑想ノート出す程度には実は兵器マニアだしな
辺野古基地移設も辺野古基金まで作るほどだし
権威主義丸出しの気持ち悪いツイートで草
なにが好きだよきっしょ
このシーンは押井監督のぶらどらぶでそのまんま再現されてる
飛んでるのは生きたサラマンダーだけど
普通に欲しい。
パッチとごっちゃになってるやつ多すぎ
知れば怒ると思う
ちなみに台湾のパッチも数種類売ってた
必死のパッチのミツバチハッチや!!
話題元より目立つのヤメロ笑笑笑
何で検索すればヒットするんや?
自己レス 尼で
TAIWAN BLACK BEAR SCRAMBLE
で検索したら出てきたわ
実は別のカラーバージョンと別パターンもあるんよ
ミリタリーパッチを扱ってるとこにあると思うよ!
話題元より目立つのヤメロ笑笑笑
くまのプーさんは著作権が切れてパブリックドメインになっているので
ある程度は自由に使える
それこそくまのプーさんのホラー映画が作られる程度には許される
著作権侵害に商用目的かどうかは関係ないぞ
例え無償でも不特定多数に公開した時点で著作権侵害
・海兵隊屈指の劣等部隊が恣意的に配属された沖縄で米兵が小学生を輪姦しても容易に逃亡帰国可能
・未だ核兵器保有国である米国は日本を核攻撃した"輝かしい実績"があり今でも誇りにしている
以上の2点からも依然として日本国は米軍の支配下にあるので実際に殆どの蛮行がセーフ
奴隷で草
米国ではcorn dogというらしい さすがに魚肉ソーセージではないと思う
本当のことを言うと「昔から偏屈ジジイだが老衰による情緒不安定もあってか怒り出すタイミングは常時気分次第」です
ピカチュウに立ちバックでチューチュー言わされてるクソネズ公に決まってんだろ死ねやカス
「スランブル!」ニチャチャニチャチャニチャチャーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
義務教育を享受していないと"こうなる"のですね ほん怖
「これは蒋介石の分!」やで まだ一発目
アップリケとして使用すれば立派なパッチワークなのでセーフ
してるのか
ワッペンの英語が読めないのか
2ヶ月くらい前の台湾での空軍の航空祭で話題になってたけど、日本でも買えるようになった辺り人気出たんだな。
買ったけど値段の割になかなか良い出来だよ。
権利なんてないんだよ
士官は下士官に仕事押し付けて反省会という名の打ち上げ宴会してな