• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






隣の席が初めて飛行機に乗る
ひとりぼっちのお金持ちの
ネパール人のおばあちゃんだった……。
孫たちも一緒に乗ってるんだけど
席が離れてしまったみたいでひとりぼっち。
ぜんぶめんどうみた……




すごい豪華なサリー来て
ジャラジャラ装飾品をつけてるのは
そういう文化なのかなと思ってたら、
「安全ベルト着脱?もちろんあなたがやるんでしょ?さ、どうぞ」
みたいな感じで、
あ、ちゃうこの人たしかに飛行機は初めてやけど
金持ちのマダムやと気づいた時にはすでに遅し。




毎回の安全ベルトの着脱調節はおろか
機内食の調味料や爪楊枝の袋の封を切るのまで
流れるようにぜんぶ僕の仕事になってて、
もちろん僕の席のスペースの3分の1は
おばあちゃんに占拠されてるし、
「あ、これ聞いたことあるやつだ」と。
お年寄りには親切にとかそういうやつじゃない文脈の文化に触れた




まじでどれだけ日本も格差社会とかいいながらも
しょせんは平等のぬるま湯にどっぷりで
階級社会の適切な振る舞いという意味では
まったく免疫のないぬるい自分をあらためて思い知らされた気分なんだが、
これはそういう理解でいい経験だったのかな……
こんど文化人類学の人に聞いてみよう……




  


この記事への反応


   
手伝ったが最後、格下の召使い扱いされるアレか

金持ちがエコノミーに乗るわけがないので、
ただのおかしい人とそれを無償で世話した人


↑ 「貧乏な上流階級」というのはいるものなので、
エコノミーに乗ってたことがおかしいとは思わない

  
金持ちのマダムでなく
ただのわがままなおばさんだった可能性は?


なぜ孫たちが離れてたかの答え

普段から世話を焼かれ慣れてる人が孤立すると、
そこにいる人間の中から世話を焼いてくれそうな
お人好しを見抜いて依存する、というだけの話。
この人は、後から魅力的なストーリーをつけて納得しようとしてるだけ。


この人は老婆の派手なサリーを見て
金持ちだと判断したようだけど、
金持ちだけでなく
庶民の間でも金や銀を使ったジャラジャラとした装飾品は普及してるよ




日本の街中でも遭遇しそうな気がする
見ず知らずの若者の親切心に甘えまくって
何でもかんでも自分の世話させるジジババいるよね
貧富の階級あんまり関係ないのでは…?






B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(236件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:21▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:22▼返信
尚ポチョムキン
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:22▼返信
ペラペラペラペラうるさい嘘松だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:23▼返信
なんだ嘘か
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:23▼返信
日本人のおもてなしは海外では下々による無料サービス
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:23▼返信
5分に一回は嘘つかないと死ぬ病気なんだろうな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:24▼返信
どうせ嘘松ならそのおばあちゃんから感謝されて宝石もらいましたとか言わなきゃ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:25▼返信
文化とかそういうんじゃなく、こいつだからやらされるだけで
こいつだからこういう妄想が浮かんでくるだけだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:25▼返信
逆に平等の社会というものをお前がそのババアに教えたれよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:25▼返信
この通りのストーリーが展開されるための言語の壁よ
まさかそれだけ尊大な人が母国語でしゃべらないわけがないだろう
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:25▼返信
やめてくれ・・・
そんな原始人達と比べて簡単に日本はぬるいとか言わないでくれ
日本はぬるいね!じゃあ現状維持!ってなっちゃう・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:26▼返信
もう少し捻れ松
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:26▼返信
俺はなぁ
嘘松がムカつく程嫌いなんだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:27▼返信
ガンダムユニコーンに出てくる偽ミネバみたいで嫌だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:27▼返信
婆さんがそういう性格だから家族から離れた席にさせられた可能性
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:27▼返信
うーん、オチは?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:27▼返信
楽しそうじゃん
1回やってみたいわ

1回だけね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:28▼返信
ちゃんとわからせろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:28▼返信
嘘松
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:28▼返信
そこでお前が甘やかすからババアが勘違いするんだぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:28▼返信
収益目的だから必死になるのもしかたない
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:29▼返信
嘘松の物語は長い
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:29▼返信
こんな状況になったら普通「なんでだよ…」ってなってCAにまず言わない?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:29▼返信
ギャランティもきちんとせな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:29▼返信
「全部面倒見た」←妄想の中で
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:29▼返信
ただの老害
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:29▼返信
マスターキートンで読んだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:30▼返信
断れよそれは
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:31▼返信
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:31▼返信
まずネパールって貧乏国なので、その中で金持ちでもたかが知れている。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:31▼返信
世にも嘘くさい物語
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:32▼返信
日本の亭主関白な親父と一緒
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:32▼返信
と思ったが、普通に金持ちは金持ちなようだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:32▼返信
そもそもやらんわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:32▼返信
ただのわがまま婆さんか嘘松だろ
ガチの金持ちになるとすげー優しいぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:33▼返信
学校にテロリストみたいな妄想
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:33▼返信
世にも粗末な物語
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:33▼返信
そのシチュエーションじゃあ不確定要素が多すぎて想像力が膨らむだけだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:34▼返信
インド人と日本人のカップルYoutuberの動画見たけど
左手を使っちゃいけないルールって結構緩いみたいね
インド人の彼女の周りでは左利きの人もいて
普通に左手で食ってたらしいよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:34▼返信
息子らからちゃんと請求しろよボランティアで労働させるとかあかんやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:34▼返信
突然襲ってきた強盗をぼくが一人で倒した!レベルの嘘
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:34▼返信
>>1
日本人さんの民度(笑)
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:35▼返信
エコノミーな時点で金持ちではないな
大阪のおばちゃんみたいなもんや
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:35▼返信
ただの認知症なのでは
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:35▼返信
ネパールはインドと中国に挟まれているので、両国の経済に牽引されている。
その中で現在は不動産バブルが起きていて、土地持ちが成金になっているそうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:35▼返信
大丈夫コブラならそこから2km下に落とされる世界だから
もちろんコブラのが金持ちだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:35▼返信
なんというか最近の中でも一段ときっしょって思ってしまった
全てがきもいわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:35▼返信
マダムなら夜のおともするんでしょうか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:36▼返信
ツイッターで長文連投するやつ頭おかしい子?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:36▼返信
文章構成能力なさすぎて何言ってんのかわからん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:36▼返信
今日のちまきは何者なんだ
そんな奴はいない
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:36▼返信
日本で見たことねーよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:36▼返信
ウソっていうのは、そういうものなんだよ。
ウソをつくだろ。それがばれそうになって、ごまかすためにまたウソをつく。
ウソがどんどんふくらんで、手におえなくなるんだ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:37▼返信
>何でもかんでも自分の世話させるジジババいるよね

どこで?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:37▼返信
脳よわヘタレガイジが顎でこき使われたってだけじゃん()
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:38▼返信
>>45
なら給金はらえや
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:38▼返信
まだ温くね
さらに給料の半分を婆さんに差し出せば日本と並ぶが
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:38▼返信
無視すれば良かっただけなのに世話しておいて注意喚起とは?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:39▼返信
バッチバチぶん殴ってやれ?
一時的なものとは言え暴力ほど効率の良い指導はこの世に存在しないぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:42▼返信
ふーん、ネパールの金持ちは随分と下品なんだね。
日本の最下層の中でも沼地レベルなのか笑
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:43▼返信
よくこんな面白くない設定思いつくな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:43▼返信
下賤な者達を見ていると笑いが止まらない
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:43▼返信
子供らが祖父母を敬う←わかる
自分の側仕えまたは職員にやらせる←わかる
国籍も文化も違う見ず知らずの相席者に世話させる←?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:45▼返信
そんなん無視でいいやろ他人やし
金とかくれるんならやるが
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:45▼返信
親族を敬う←わかる
使用人や職員に世話させる←わかる
たまたま乗り合わせた他人に無償で世話させる←はぁ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:46▼返信
ファーストクラスって隣と席離れてるだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:47▼返信
本物の金持ちだったらそんなミス起きるわけないから嘘松じゃないとしたら成金のやべぇ婆か没落した婆か
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:47▼返信
>>42
口は災いの元松
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:47▼返信
なんで嘘つくんやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:48▼返信
そんなババアさっさとぶっとばせよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:49▼返信
そしてやってもらうのが当然だから何のお礼もされないという
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:49▼返信
CA居るだろうしそんな事をやってやる理由がまったく無いし、やってやった意味もわからない
全部が頭おかしい嘘松
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:50▼返信
ただのキチガイだよ撃ち殺せ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:50▼返信
お前と同じ席乗る段階でたいした金持ちのわけないからな。
貧乏育ちの発想力って憐れ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:51▼返信
それまでの社会を成してくれた老人の世話を若者がするのは当然では?
お前らだっていずれ年寄りになるんだぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:52▼返信
なんで金持ちが1人だけエコノミーに?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:54▼返信
>>1
俺も昔ハワイ行きのエコノミー席でインド人?夫婦と同じ席だったけど、思い出したくもないトラウマ抱え込まされたわw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:55▼返信
堂々と中指立てる精神
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:55▼返信
めんどくせえババアだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:56▼返信
ファーストクラスっめ席分かれてるよね?席を占拠されてたとは…?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 13:58▼返信
お礼に豪華な物でも貰う流れかと思ったら何も無かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:00▼返信
最後は石っころ一個くらいもらったのかなっと思ったらなんもないんかーい
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:02▼返信
手伝わなきゃ良いじゃん、サービスは無料じゃないぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:03▼返信
これがカースト上位者のオーラ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:04▼返信
>>81
そりゃ奴隷(スードラ)に贈り物なんかしないからね
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:06▼返信
話しだけの想像からでも大きさと量から金軸探知機に引っ掛かるので一度外さないといけない
それをこの人がするわけ無いだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:07▼返信
今ならSNSで動画を晒せば不特定多数の援護射撃は得られたかもな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:08▼返信
そういうレベルの人達はファーストクラスすら乗らん
VIP用のチャータージェット使うから完全な嘘松
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:08▼返信
未開文化だと、下手に出た時点で格付けされちゃうんよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:08▼返信
ニホンガー言うワケじゃないけどさ
日本人も旦那が大企業の幹部みたいなオバサンって
かなり頭のネジが飛んでるぞ
サービス業の人間を自分の召使いだと本気で思ってる
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:09▼返信
相手にすんなよ
自ら進んで犬になるなんてありえねーわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:09▼返信
84の言うようにインド・ネパール地域だから実際の金持ちかどうかは関係なく、カーストの話だ。主人と僕。
インドは建前上憲法でカースト禁止しており、大都市もマシになりつつあるけど、未だにその概念が根強い。一方ネパールばどがもっと酷くもう完全に未開民族だ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:09▼返信
やりたくないなら乗務員に言えよ
手打たなかった辺り後でネットでネタにしようってしたり顔でやってたんじゃないの
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:10▼返信
嘘松
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:11▼返信
気付いた段階で断れよ
根本的に違う人間相手にもめ事を嫌うと損ばかりするぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:12▼返信
今どきあからさまな階級社会なんてあるわけがねーだろ
今は令和ぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:13▼返信
一度行った親切は最後までやりきれよ
それがケジメだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:14▼返信
>↑ 「貧乏な上流階級」というのはいるものなので、
>エコノミーに乗ってたことがおかしいとは思わない

尽くすメリット皆無やんww
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:15▼返信
天竜人で草
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:15▼返信
>>92
そんなんがまかり通るのは未開の地のムラ社会限定だわ
都市の公共の場、ましてや世界中から人が集まるような空港や国際線内で階級社会の理屈なんか通る訳があるまい
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:15▼返信
単なるお上りさんだろ
本当に金があるなら下人と一緒の飛行機なんて乗らない
乗ったとしてもちゃんと側仕えがいる
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:17▼返信
>>54
単にお年寄りを老害扱いしてサンドバッグしたいだけだろ
テキトーな老人叩きは聞き流せばいい
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:19▼返信
なんかこうやって隣の人のこと値踏みしてる奴ってシンプルに気持ち悪いわ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:19▼返信
>>75
じゃあもっと子供産んでくれよ
経済難とか何とか言って言い訳するな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:19▼返信
とっくにブロックしてる垢だった。なぜだろう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:21▼返信
嘘松
上級がエコノミーなんぞに乗るかよ
特に外国の金持ちは日本の金持ちとは比にならんわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:22▼返信
嘘くせーな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:24▼返信
>>39
それ育った環境によるぞ。都会で、欧米帰りも多いような場所育ちならそうだけど、農村部のほんと田舎だと、左手で食べたらビックリされるよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:27▼返信
上流階級ってこともあるかもだけど、多分それよりも、お年寄りだからって方が大きいと思うわ。
ネパールやバングラデシュに行ってた人間だけど、お年寄りはほんと敬われるんだよね。周りにいる若者がごく自然にお世話してあげる。若い高校生くらいの男子が、街中で会ったおばあちゃんが道を渡るのをエスコートしてあげたりさ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:28▼返信
>>1
そんな振る舞いをする金持ちなのにエコノミー席なの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:28▼返信
エコノミーはのらんやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:29▼返信
世話すると「自分のいう事は誰でも聞く」と勘違いするから無視しろよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:30▼返信
>>6
そもそも1分に1回嘘つく生き物だから5分に1回嘘つかなれば死ぬという条件が成り立たないんだが
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:30▼返信
インドとかあの辺の顔つきの人達は世界一図々しい神経してるから関わってはいけない
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:31▼返信
断れよ、流されてんじゃねえよバカタレ
日本人だったらみんなそういう面倒を見てくれるって勘違いされんだろうが
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:32▼返信
嘘松
本当の金持ちなら自家用ジェットで家族ごと移動だよ
アクセサリージャラジャラも偽物
どんだけ世間知らずのニート引き篭もり無職の嘘松なんだよwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:34▼返信
※114
インド人はマジ関わったらダメだわ。わいも嘘つかれたことあるし。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:34▼返信
まず言葉が通じないだろ
もう少し上手に嘘つけよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:35▼返信
※114
そういえばアキバとかにもいるけど、基本的に嫌な目に合わされる。
そいつらの一族がいたら、先に注文した商品とかでも後回しにされる(そいつらがゴネるから)
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:36▼返信
インド人がやってるカレー屋とか誰も寄り付かないのは
そういうとこがあるからだろうな。びっくりするくらいガラガラ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:39▼返信
いいことがあったのかと思ったら
ただの災難で草
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:40▼返信
そもそも隣座っただけで言葉も通じないのにそんなんならんやろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:40▼返信
チップ貰えたんだろ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:41▼返信
ぜんぶめんどうみたw
これまた酷い嘘松だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:41▼返信
※122
言葉が通じないからそうなるんや。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:45▼返信
他人に世話させるならファーストだろ普通
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:47▼返信
そのクラスの金持ちなら普通ファースト乗るよね
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:47▼返信
はちまさぁ、否定コメントする位だったら記事にすんなよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:48▼返信
人間関係が上下関係しかないから「親切」の概念が無いもんな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:49▼返信
物価的にネパールの金持ちは日本の中流階級くらいだから別におかしくないだろ。ファーストクラスはネパール人の収入では乗れないだろう
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:54▼返信
そこで金を渡してくるならそういう世界なんだろうと納得できるが、ただ他人をこき使うのはキチでしかない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 14:57▼返信
過去の辛い体験を話されて宝石をもらうやつじゃないのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:00▼返信
無視すればいいだけやん
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:00▼返信
嘘松
ビジネスクラスは隣の席とそんな近くない
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:00▼返信
「だから日本の格差社会なんて大した事ない」って、変な嘘ついてまでわざわざ言いたい事なのかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:05▼返信
>>30
そうでもないし、中国インドの間にあるから二国の発展に引っ張られて全体的に生活レベル上がってるって結構前から言われてた
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:12▼返信
>>39
あれ汚ない事する時汚ない物触る時に左手でやるからそれ以外の事左手でやっちゃダメってだけで、ゴム手袋とかあって綺麗に手洗い出来る現代では気にしない人も結構居るみたいね
インドネシアとかでも普通に左手使ってる人居たわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:15▼返信
ぜんぜん違うがドラッグストアみたいな店員少ない大型店に入って開口一番XXXがほしいんだけどとかXXXくれみたいなのはやめてほしい
自分で探す気ないならネット通販利用するか、店まで貸し切りのタクシー利用してドライバーにカート引かせて買い物手伝わせればいい
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:15▼返信
おばちゃんの世話をし続けるなんて。
CAさんに席を替えてもらえばよかったのに。
ホントの金持ちだったら、世話がかりの人も一緒に旅行させるでしょ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:17▼返信
ほんとの金持ちがそんな席にする?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:18▼返信
最初は手伝うかもしれないが、ただの怠慢ババアとわかった時点で、普通は無視だろ。なんでこいつは奴隷みたいにふるまったんだ?理解に苦しむ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:21▼返信
乗務員に全部まかせればよかったのでは🤔
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:22▼返信
銀行や自宅でさえ信用できないので全財産身に着けてる文化なだけでは
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:27▼返信
もちろんお礼なんて言わない…やって当たり前だから。
なぜなら何一つ高級なものを身に着けていないから暇な下男を使ってやってる。

つまりこういうことだな。「あ?」とか言い返せそうなもんだけど、そういうイラダチも抵抗する気も全く無くなるやつわかるで。初見のわたくしあなたがいないと何もできませんの…がくそ上手い。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:29▼返信
あれか
王女がお忍びで下町に行ったらナチュラルに下民に命令してくる奴か?
リアルでもあるんだな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:29▼返信
金持ちが誰が隣に座るか分からん席を買わんやろ
ただのババアに引っかかっただけやん
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:30▼返信
MASTERキートンで似たような話あったような
キートンの気持ちがわかったな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:32▼返信
金あんならファースト乗るだろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:35▼返信
気になって調べてみたがネパール行きのエアバスは定員180人規模で
ファーストクラスなんて無いみたいだぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:46▼返信
その後金品貰える期待してワイもお手伝いしてしまいそう
で何事もなかったように終わりなにも貰えずブチ切れしそうだから手伝うのやめとこ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:47▼返信
見返りに期待してやったんだろうけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:56▼返信
いや金とれよw
ここお前の家ちゃうんぞ言うたれよ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:58▼返信
※149
ネパール人とは言ってるがネパールからの出入国なんて言ってない
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 15:59▼返信
それ金持ちじゃなくて我儘なだけのババアだと思いますよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:01▼返信
意味わからん
無視すりゃいいのに何で律儀に世話してんだ?
アホなのか?
また嘘松か?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:03▼返信
単に良いように使われた事で傷ついたプライドを慰めるために美談に仕立て上げたんでしょ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:06▼返信
よくわからんけど、なぜそれで全部やったげるのかね
普段から奴隷根性染み付いてるのかな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:11▼返信
いや…何で粛々と応じ続けるのかが意味が分からん、嫌なら断ればええやろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:14▼返信
バラモン教のカーストということ?
カーストのトップは王族ではなく僧侶なので、なんだろね
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:20▼返信
クソ待つ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:21▼返信
やらんかったらええやん
その場ではいい顔して手伝っといてXでグチグチグチグチと
ザ・ジャパニーズやな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:22▼返信
こいつも上には従う平民根性が染み付いとんねん
情けない
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:22▼返信
>>100
村社会出身でカースト概念を強く持つ人が出国するには結局都会の空港を通らないといけないだろう? 飛行機に乗ったからって全員先進国の常識や人権概念を持つかどうか全く無関係。人権を重視する先進国の視点で「今時それぐらいの知識あるだろう」と決めつけてはいけない。特にカースト概念が強い人はよほどの聖人じゃなければ自ら特権を手放す訳もなく、人権などの概念を「西側のデタラメ」と一蹴する人も多い。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:24▼返信
上流階級とか勘違いしてる人いるが、上下関係と金持ちかどうかは全く無関係だぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:39▼返信
物語だったらそのあと謝礼で大金もらったり、家に招かれて歓待されたりするが、実際はそんなんなかったのかな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:40▼返信
まぁ日本は特権階級と雑魚しか階級が無いからなかなか気が付かないけど
インドとかイギリスとか身分制度がある国は公式には階級は無いと言っても
ナチュラルに見下すと言うか、義務として差別をやっている節があるんだよな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:42▼返信
そんな奴隷みたいな行為する人ばかりなわけないからおばあさんも当たり前とは思ってないと思うけどな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:45▼返信
金持ちはエコノミーなんて乗らないし
嘘つくなクズ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:47▼返信
しらんがな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:51▼返信
自動的に召使になる日本人の優しさ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:51▼返信
飛行機に乗るのに装飾品じゃらじゃら・・・?妙だな・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:53▼返信
無視しろよバカかよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:57▼返信
エコノミーだし初めての飛行機でめいいっぱいのおめかししただけの
普通のお祖母ちゃんだったんじゃないの
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:59▼返信
正体は可哀想な統合失調症のクソババアだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 16:59▼返信
善行積めてよかったやん(仏教徒の感想)
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 17:02▼返信
嘘でしょ
親切にするのがエチケットの時代は終わったんや
インターネットで知らんやつに困ってるからと金貸して逃げられて学習したワイ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 17:25▼返信
エコノミーとかビジネス乗らんやろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 17:30▼返信
金持ちだから金細工をジャラジャラしている訳じゃなくて、緊急事態の時に使うための財産だって聞いた
結婚の時の持参金とかそういう感じの
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 17:32▼返信
つまり人権意識がヤバい国だったりいわゆる後進国だったり紛争地域だったり、そういう文化の国なんだろうけどあんま治安は良く無いところが多いね
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 17:35▼返信
>>1
ファーストクラスちゃうんかーい
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 17:38▼返信
>孫たちも一緒に乗ってるんだけど席が離れてしまったみたいでひとりぼっち。
これ、よく使われる嘘。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 17:39▼返信
世話するのめんどくさいから孤立させられた説
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 17:42▼返信
そういう金持ちがなんであなたの横に座ってるんですか?w
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 17:42▼返信
自分でやれよ。。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 17:57▼返信
コイツがドMなだけやん
あっちの方は結婚の時に金製品送られる文化だし安いからみんな持ってる
日本に出稼ぎにきてる人もジャラジャラや
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:00▼返信
嘘松が過ぎる
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:06▼返信
読みにくい文章がすぎる
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:10▼返信
外人でもクズには一発でほぼ万国通じるコミュニケーション教えてやろうか?
中指立ててみせればいいんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:21▼返信
頭の病気
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:31▼返信
嘘松
エコノミーなんか乗らねーよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:34▼返信
嘘松
192.投稿日:2023年09月14日 18:34▼返信
このコメントは削除されました。
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:37▼返信
いや、、あんたが雑魚認定されただけや
そんなガイジババア頭ひっぱたいてしまいやろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:54▼返信
毎回嘘ついてるやつで草
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 18:58▼返信
勝手に手伝っておいて日本の各社会がどうのこうのとかこいつADHD?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:21▼返信
文章読みにくすぎるわ海外に触れる前に日本語勉強してこい
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:25▼返信
何の罰もないし無視したら
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:25▼返信
>>187
そもそも、文章と言うのもなんか躊躇う
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:30▼返信
金持ちならファーストクラスに乗るだろ松
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:56▼返信
これが俺の答えだっ!って言って割りばし両鼻に突き立てるのが礼儀だろ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 19:57▼返信
ジロウ!お前また嘘ついとるんか!ええ加減にせえよ!!
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:06▼返信
嘘松だな
エコノミークラスを使う大金持ちなんていない
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:23▼返信
最後チップねだれよヘタレカス
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:25▼返信
年寄りはだいたいこんな感じ
コンビニでコピー機の使い方がわからないっておばあさんに全部やらされた人いたよね
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:47▼返信
ジャニー喜多川、世話しとけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 21:51▼返信
>なぜ孫たちが離れてたかの答え
うーん。火の玉ストレート
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 22:44▼返信
>>1
なんだこの胸糞、優しさアピールか
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 23:13▼返信
>>77
俺はシンガポール発、ヒースロー行きの隣がインド人でキツいスパイスの匂いを14時間以上嗅がされた。当然寝れんわな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 23:25▼返信
既にブロックしてたわ
この手の常習犯か
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月14日 23:45▼返信
これ俗に言う弱男のやさしやってやつじゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 03:53▼返信
いやCAに言えよ
なんで黙って奴隷になってんの
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 05:21▼返信
また嘘...?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 08:26▼返信
また嘘...?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 11:04▼返信
知らんがな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 11:06▼返信
>>211
飛行機に乗った事がないから知らなかったんだろうな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 11:08▼返信
コイツ一回病院に行った方がいい
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 12:29▼返信
うるせえしめんどくせえぞてめーら。嘘松言うやつ自分で作って投稿しろうるせえ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 12:50▼返信
いややるなよ。アホか。
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 15:02▼返信
まずさぁ、最初に何か小さいことで婆さん困ってたから助けたってやらないと嘘臭くなるだろ
それともしカースト制度の残ってる地域なら歳いってようが女に権力はないぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 16:23▼返信
いや、ネパールとか後進国人やん
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 17:20▼返信
これ本当だと思う
世界的には貧乏人だがネパールでは上流ってやつ
バラモン階層で身の回りは全部召使がやってるんだと思う
そしてネパールは貧乏国家なんで召使連れていくほど金はないだけ
ネパールは数十の王国を統一してるので旧王族がわんさかといるぞ
そういう旧王族なら身の回りの仕事しないかつ貧乏ってのはすごくありうる
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 19:00▼返信
インドとかだとカースト制度で上位の者は野生の狼並みに上下関係に厳しそう
腹を見せたら生涯世話係なんや
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 22:45▼返信
>>1
そんなすごい金持ちが一般人が搭乗するような飛行機に乗るんかね🤔
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:38▼返信
いちいち世話なんてせずに無視しとけばいいだろ
アホかよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 23:10▼返信
頭悪そうな投稿者
無視安定
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:00▼返信
読み辛い文面から頭の悪さが伝わってくる
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 04:02▼返信
なんで怒らなかったの?
「僕はあなたの召使ではありませんよ」て一言いえばいいだけでしょ。
単に精神力の低い人が言い訳を書いてる感じがする。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:49▼返信
>>227
いやそもそも最初から無視してええやろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 07:51▼返信
>>217
読み難い文章だし
本人か?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:46▼返信
どうでもいい
読みづらい文章
めっちゃ早口で喋ってそう
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 19:25▼返信
バカが最近好きな言葉『文脈』
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 20:29▼返信
別れ際にババアから秘石を手渡される流れやな
夜中に石から美少女が出現してさらなる面倒をみさせられる物語や
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:45▼返信
親族と席替われば済むんじゃね?
今まで二回中国人に「その隣が友達だから席替われ」みたいな事言われたけどCAとか止めてくれんし黙認だぞ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:51▼返信
本物はそういう席に座らない
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:05▼返信
あまり賢明でない行為だったな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:43▼返信
>>54
実際いるよ
親切心で一つやってやったら当たり前に次から次へと用事やらせて断るとキレてくる老害
主に団塊世代な

直近のコメント数ランキング

traq