【速報】今冬の年末年始「のぞみ」自由席をとりやめ 全席指定席で運行へ - ライブドアニュース
記事によると
・この冬の年末年始、東海道・山陽新幹線は「のぞみ」の自由席をとりやめ、全席指定席で運行
・JR東海とJR西日本は年末年始、ゴールデンウイーク、お盆の3大ピーク期で東海道・山陽新幹線の「のぞみ」を全席指定席で運行すると発表
・全席指定席にすることで「のぞみ」は指定席が1列車あたり、およそ2割増え、乗客が長時間待つ必要もなくなる上、乗降がスムーズとなり列車の定時運行にもつながるとしています。
・ただ、自由席の特急券があれば普通車のデッキなどに立って利用する場合「のぞみ」に乗車できるということです。
以下、全文を読む
この記事への反応
・あんまり記憶に無い人多いと思いますが、300系のぞみが登場当時は全席指定だったんですよね
・全席指定いいなぁ
・言うて東海道・山陽新幹線の指定席と自由席の差額ってそんなにないから常に指定かグリーン乗ってる民からすると年末年始とか最繁忙期は自由席無くしてもいいじゃんって思ってる
・これはいい流れ!!!
JRやるじゃん!!!
・大きな変更ですね!😲
個人的には良いのではと思います。
指定席増えるのは正直助かる


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
デッキだけに立ってるならいいがどうせまた通路に立ったりして
空いてる指定席に座ったりして揉める未来が見える
自由席のクソ老害が空いた「指定席」にタダ座りしようとするからな
自由席有りの方がそういうトラブルは多い
指定席に乗っててデッキのトイレに行くと自由席勢がゲッソリした顔でひしめき合ってるからなぁ
邪魔だし鬱陶しいしデッキ侵入不可にして欲しい
何故老害だけがタダで座ると思った?w甘いぞ!そういうのは年齢関係ないぞ!☝️
単なる自己中や😅
基本的に空いてれば座れるし指定席券の人が来たらどけば何も問題ないって決まりだからな
今日こそはハロワ行けよ
>「のぞみ」に乗車できるということです。
自由席の券なのに席(イス)は使えないとか、詐欺って言われても仕方ないぞ。「乗車券」って名称を貫かないと。
自由席ができてから明らかに客層が下がった
今後も自由席無しでいいぞ
自由席で隣の席にスーツケース置く人間いるから。
最高や
指定券無い癖してデッキ彷徨いてる馬鹿共とおさらば出来るわ
そうだったっけ…?
問題あるわ
金ないゴミは夜行バスで移動しろよ
意味不明
あと立ち乗りを許したら乗車降車が混みあって意味ないだろ
乗車率100%超えないようにしろよ
>ただ、自由席の特急券があれば普通車のデッキなどに立って利用する場合「のぞみ」に乗車できるということです。
今は自由席車両直近の4号車辺りにしかいないのが、グリーン車以外どこにでも湧くってことやぞ
最悪やろ
予約取れなくなるぞ
自由席のメリットは争奪戦で座席取れんかった時の苦肉の策なのに
>自由席があったから客を2倍くらい詰め込めたのに
今は自由席車両3両にしか立ち席客を詰め込めないが、今後はグリーン車以外の13両に詰め込めるようになる
10倍くらい詰め込めるようになるんじゃね?
>予約取れなくなるぞ
自由席車両3両分、指定席が増えるんだから取りやすくやるだろ
それは中央線の特急では?
指定席買えもしないのに席譲れって抜かすゴミは殴り倒していいよ
新幹線あんま乗らんが、つい先週新幹線を数年ぶりに利用したが、普通に10分置きに来るやん
こんなバカスコ来てて乗れないってあるのか?って思う
まぁ通勤時間のJRって考えたらそうだが、帰省や旅行なんざいくらでも時間ずらせるだろと
指定席強制は混雑時間帯限定にしてくれよ!
乗りたいときにぱっと買えてぱっと座れるのが自由席のいいとこなのに
こだまに乗ればいいんじゃ?
ひかりかこだましか乗れない。
自由席の券自体は席が無くなっても発売して残るのか……
この時期の指定席なんて争奪戦だから鈍行で帰るしかない人が大量に出そうだな
チケット確認されるの知らんのか?
空いてる席に無断で座るぐらい今の時点で既にいるから変わらん
指定席は多少空いてるしグリーン車はすかすかだから問題ない