• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






大人1人2泊素泊まり
10万円超え!!






  


この記事への反応


   
0が一個おおいな😅

ラブライブえっぐ

台風の時に5000円で泊まったけど
5000円でも高いと思ったホテル

  
これ、空いてるように見えつつ、
実際はほぼ埋まってるけど検索対策でこういう表記にしてる感じやな
残りも当日来客で埋まるしそれまで高額にってな


地元愛まつりの連休は沼津駅周辺のホテルがクソ高くなってるよな…。
三島で1万切る値段で確保できたのは御の字か。


ポジティブに言えばAqoursのイベント開催は
沼津を繁忙期に出来る力があると言うことか。
今回の三連休はフェンシングの大会だっけ。


ほんとこれ。
いつも1泊5,500円で泊まってた稚内のビジホが23,000円になってて、
先日の4連休の時に稚内と利尻へ行くのを諦めたばかり。




ヒエッ……
ここまで取るならもう
高級温泉旅館いけるやん






B0CGLM9DRL
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-09-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:01▼返信
👁👁
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:03▼返信
静岡行くなら熱海か伊豆じゃないのか?需要あんの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:04▼返信
ラブガイジ大集合とかキモすぎ吐きそう
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:06▼返信
なんでたけーのエLOいサービスでもあんの
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:07▼返信
3年以上続いたコロナ禍での売上減をここで挽回しようと温泉宿の方もふっかけているんだよ
そこにわざわざ遊びに行くなんて鴨葱そのもの
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:07▼返信
ラブホテルかカプセルホテルか漫画喫茶にでも泊まっとけ
近辺にあるかどうかは知らんけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:08▼返信
>>3
我慢しなくて良いから吐け、あんまり他人をキモいとか言わん方がええよ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:09▼返信
レンタカー借りて車中泊したほうが安いな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:09▼返信
沼津じゃなくって静岡か浜松辺りで宿探せばいいのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:09▼返信
何もテントは股間に張るだけじゃないだろ
三角テント持って野宿だよ、野宿
泣き言を言う前に野宿芸人ヒロシを見習えよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:10▼返信
宿屋さんも今あんまりふっかけているとその内また客が手の平返し始めるぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:10▼返信
>>9
浜松は遠すぎたな
富士か熱海辺りでまあ頑張って探してくれれば
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:11▼返信
ホテル全般に言える事ですが、ホテルの便乗値上げは何とかならんのか?サービス内容は一切変わらんのに…
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:15▼返信
そろそろこういうん取り締まりやらんとダメじゃね?
仮にも観光立国やろ我が美しい国日本はw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:15▼返信
このホテル微妙じゃなかったっけ やってることエグいな~
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:16▼返信
ラブホでいいじゃん
あっ、オタクには無理かw
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:17▼返信
ラブホで抱き枕とシコってろよw
知らんけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:19▼返信
他にホテルないの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:19▼返信
沼津は半分伊豆だけどな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:19▼返信
足元を見られるオタクたちか
流石にビジホでこの値段は新宿でもそうそうないぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:19▼返信
その辺のビジホよりラブホで1泊した方が圧倒的に安上がり
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:21▼返信
トリバゴ使え
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:21▼返信
ライドシェアやウーバータクシーが解禁されると安くなると思ってる奴〜
需給で値段が変わるので乗りたい時にはこのように高額になります
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:21▼返信
コミケの周辺ホテルもそうだし他の所もだけどコロナ不況での補填と需要があるからと言ってぼったくりの商売をしすぎる
ぼったくりバーを規制するのは当たり前だけどこういった明らかに施設とサービスが料金に比例しないぼったくりホテルも規制しろよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:22▼返信
ほらラブライブオタク共、お前らの聖地様だぞお金落とせよwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:23▼返信
連休は近場で過ごすのがいい
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:26▼返信
ラブガイジは常識ないから部屋をメチャクチャ汚すから
クリーニング費用が余計にかかる
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:27▼返信
何処のラブホも一人でも入れると思ってる童貞コメうけるw
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:27▼返信
もう終わりだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:30▼返信
近隣都市がないとこのご当地イベントって罠だなwww
北海道とか選択の余地がない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:31▼返信
需要と供給でしょ
宿泊客数に対してホテル旅館の数が不足してたらこうなるんだろうけど
この額で泊まる奴がいるのが凄い。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:37▼返信
まぁ、このご時世こういった時に多少の値上げはしゃーない
ただ限度や常識ってもんがあるだろとは言いたい
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:39▼返信
ちゃんと考えがあってやってるんだよ外野は黙っとけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:40▼返信
値上げっていうか混むと高くなるもんらしいね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:40▼返信
ボッタクリビジネスホテルやん…

こわっ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:41▼返信
足元見てんじゃねーぞ!!👊
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:42▼返信
軽キャン車中泊民ワイ、低みの見物♪
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:43▼返信
レベニューマネジメントてやつな
稼げる時稼がないと
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:46▼返信
素泊まりでこの値段は草
平気でこういうことしてるから地方って落ちぶれるんだよなあ
その値段なら熱海に宿とって三島、沼津と電車で移動したほうがいい気がする
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:47▼返信
当たり前の話、早期から予約で埋まってくると残りの部屋は恐ろしく高騰するんだよ
もちろん旅館・ホテル運営も全てのイベントを把握してるわけじゃないから予約解禁初期段階で予約してりゃ安く取れる
「あれ?なんかこの日もう既に団体じゃないのに予約が何件も入ってるぞ?」って気付かれるまでが勝負
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:48▼返信
※39
値上げをやっているのは地方だけの話しじゃないんやで
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:48▼返信
ラブホに泊まるって…ラブホの時間単価はどんな高級ホテルよりも
高いんだけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:48▼返信
※39
熱海の温泉旅館のほうが安そうだな
しかも食事と大浴場までつく
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:51▼返信
熱海や伊豆ですら7、8月でも景色良し飯美味い温泉付きで2~3万程度だったぞ…
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:52▼返信
>>42

一泊は安いけど…

連休は空いてなくて泊まることあるし…
無知って怖いよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:53▼返信
割引が詐欺に見える
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:54▼返信
>>41
繁忙期に値上げは普通だがここまでのぼったくりはそうそうないわ
都会で素泊ビジホで5万なんてそうそうないっていうか見たことないわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:54▼返信
周辺ホテルだの満喫だの、考えられる場所はすべて埋まっているからこの料金なんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:55▼返信
※42
ラブホ使った事なさそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:56▼返信
それでも満室になるくらい埋まってるなら何も問題ないよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:56▼返信
県民なんで日帰り余裕です
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:57▼返信
普通の予約システムが稼働してる範囲だったら設定してる値上げ幅で徐々に値段が上がるだけで済むが、ホテル側が「この日でっかいイベントあるやんけ」って気付いたら手動で釣り上げが入るからな
最悪の場合、一番安く取ってる最初期の予約を「予約を受け付けてましたがシステムトラブルで予約が取れてませんでした」でキャンセルして、その空いた部屋を高額で再販するんだよ
もちろん最初に予約した客は文句を言うがホテル側は「これは安い時期に売ってた部屋じゃなくて最高値時に販売してた部屋のキャンセルなのでその値段で良ければ売りますよ?」な対応をする
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:57▼返信
オタクから搾る分にはいいだろ。これくらいしか金使わないんだし
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 08:57▼返信
やっぱりカルト宗教ってすげえな
金毟り取るならそれを利用しろって事だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:00▼返信
>>54
でかい花火大会なんかでもこんなもんだぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:01▼返信
キモヲタが寝泊まりするから
使用後の消臭で多額の金が必要になるから致し方が無い
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:01▼返信
都内ならどんな繁忙期でも大江戸温泉に行けば温泉+宿泊+飲み食いしても1諭吉でおつり来るのにねw
あかすりマッサージとかやると超えちゃうかもだけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:04▼返信
ラブライブって沼津のシリーズだけ異質だな
ファンとか異常に攻撃的だし
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:06▼返信
祭等での便乗値上げカルテルか 
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:08▼返信
コロナの反動で味しめたな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:12▼返信
コンシェルジュがいて一流の対応をしてくれるのならともかくただのビジホ対応だろうしなぁ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:12▼返信
ねぶた祭りの駐車場を思い出したw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:17▼返信
めちゃくちゃやな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:20▼返信
(…くっせぇなこのホテル…)
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:21▼返信
SUVをレンタルして車中泊した方がエエな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:22▼返信
いやならとまるな、花火席と一緒
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:27▼返信
でもオタクは泊まるんや。そこでしか金かけるとこないから
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:29▼返信
※52
あったなぁ、東北のホテルでも強制キャンセルあったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:37▼返信
竿灯まつりの駐車場並みに高いな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:48▼返信
物の値段は自由だ!と言うやつに限って自分が払う時は「高すぎ!死ね」と罵倒するからなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:51▼返信
東日本大震災の時もホテル滅茶苦茶高くなってたな
こうなるとラブホ泊まるしか無い
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:51▼返信
もはやそんな集客はない
過去の夢を忘れられない沼津サイドが釣り上げてるだけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:55▼返信
消毒にお金かかるから仕方ないね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:00▼返信
オタク聖地でガメツイ事してるとそっぽ向かれる様になるって知らないのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:01▼返信
観光業の宿泊、飲食、娯楽は全部これでいいよ
観光は金がある人間が社会に金を回すためにあるものだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:06▼返信
>>15
3回泊まった
名古屋は安くてきれいだった
盛岡はオープン1ヶ月くらいでバスタブの排水口に髪の毛が詰まってた
岡山は廊下真っ暗、浴室のカーテンはカビだらけだった
設備は悪くないが、掃除を全くしないレベルのところに当たる確率は高い
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:12▼返信
ボッタクリにも程がある。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:12▼返信
北海道も飛行機代なんか宿泊費に比べて安い安い
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:13▼返信
ミラコスタ泊まれるで
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:24▼返信
たけえ
なんだこのホテル
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:29▼返信
>>12
富の駅近で9千位にで取れた、沼津まで20分位だから許容範囲
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:30▼返信
>>52

予約詐欺やんけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:31▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:31▼返信
何駅か乗り継いで泊まった方が良さそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:32▼返信
つまりこれがいわゆる観光公害って奴よ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:38▼返信
>>14
これを取り締まるとか、資本主義の否定やんけ
ユーは中国の人間ですか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:42▼返信
>>3
現地の人に取ったらキモい奴らがこないと稼げないから仕方ないね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:42▼返信
>>75
金を落とさずに口だけ出す貧乏人はマジで黙っとけとは思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:46▼返信
>>6
無い
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:48▼返信
需要に合わせて値段が上下するのは基本的に全世界共通だし、叩く意味がわからない
国によっては後出しで高い金額を請求されることもある(実際スペインで経験した)わけで、事前に示してるのに何が問題なんだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:50▼返信
コロナで潰れればよかったのに
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:51▼返信
既にイベントのチケットは完売してるはずだから今更この値段で予約する人なんか居ないだろ、
馬鹿じゃないのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:55▼返信
3週間前にはもうほぼ全て満室で5万越えとかだったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:04▼返信
円安で日本国内は悲鳴をあげてるが

上級国民や官僚に政治家達は輸出関連企業と仲良しなので

儲けてるんやで~ 輸入の原料は高いがそれ以上の価格で輸出出来る
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:13▼返信
まあ需要があるから値段が上がるわけだから仕方ない
嫌なら個室ビデオやネカフェを利用すれば良い
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:21▼返信
いわゆるお断り価格
それでも泊まりたい方はどうぞってこと
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:25▼返信
どうせなら淡路ホテル予約して助けてやれよ
聖地巡礼&マリー家で泊まれて一石二鳥だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:27▼返信
連休に遊びの泊りの予約を直前でするやつて頭おかしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:28▼返信
いやいや5000のスペックの物をを50000で販売してたらヤバいでしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:33▼返信
それでも客が入るならしょうがない
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:33▼返信
鬼喪汚汰
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:34▼返信
何も無いクソみてぇな町の分際でな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:42▼返信
今年はあるツアーの為に1泊素泊まり3万はあったけど
2泊10万はマジでえぐいな。足元見すぎだろ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:50▼返信
ビジホに風評被害なんてないからな
デカい工場の定修あれば月単位で部屋が埋まるもの
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 11:59▼返信
そのホテルがアニメに出てきたの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:02▼返信
沼津なら近くの別の町で宿泊して電車なり新幹線なりで行き来すればいいのに
静岡、熱海、伊豆など周囲にある
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:34▼返信
一般人には単純に迷惑な話でしかない
このアニメが好きなオタクが差額を補填しろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:46▼返信
>>33
リブマックス社員か
ぶっ飛ばすぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:55▼返信
観光目的の人間はこんな舐められた土地には2度と来ない
ラブガイジが廃れたらラブガイジはこない
そして誰もいなくなる
ラブガイジはやっぱり害悪
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 12:56▼返信
>>104
沼津に工場なんてあったっけ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 13:37▼返信
※52
ホテルもビッグモーターと変わらん事してるのな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 13:46▼返信
ちょっと離れたところに泊まって特急で行く方が安くないか
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:31▼返信
都内だと盆年末の上にコミケのような超集客イベントですらそこまで値上がりしないんだよな
まあこれは盆年末に首都圏から地方に出ていく人間が多すぎてコミケが無ければ逆に宿泊業は儲からないってのがあるからな
あと一定ラインを超えちゃうと都内に無数に存在してる定額のネカフェ・満喫・DVD鑑賞に流れていく
個室で安心できるホテルじゃないと嫌って人間ですら、ビジホの素泊まりで5万円も請求されたら3000円で泊まれるそっちに行くだろう
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:49▼返信
なんだそれならウチに3万で泊めてやるのに(沼津民
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:06▼返信
沼津だけじゃなくて近隣の富士三島熱海御殿場までもう一杯だからな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:12▼返信
ガチ勢はイベント日程が発表された時点でもう宿押さえてるんだよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:37▼返信
ラブライブ>高級温泉旅館ってこと?w
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 17:33▼返信
沼津なら泊まりなら素泊まりにして飯は港に行け
朝食でもな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 18:25▼返信
>>11
望まない客なんだろ。
嫌な客には吹っ掛けるんやで。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 18:28▼返信
>>13
ならんよ。
取れる客から取るだけ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 18:28▼返信
>>86
中国人は金持ってるから黙って払うんだよなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 19:29▼返信
>>43
熱海行きの終電って22時くらいだぞ?
そんな早く終わるの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 22:43▼返信
主人公宅のモデルになった旅館に泊まればいい
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 00:50▼返信
売れる値段で売るという欧米では当たり前の概念がないからお前らは貧乏なの
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 00:52▼返信
>>111
変わるけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 00:53▼返信
>>102
あるから宿泊客がいるんでは?w
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 00:55▼返信
>>99
? 5千円って言って、後で5万円請求するとかじゃない限り大丈夫だけど。
嫌なら客が利用しなければいいだけ。基本だね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 01:07▼返信
10泊したら家が買える値段じゃないか
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 06:03▼返信
ラブラブ目当てのキモオタから集金するなら全く問題ない
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 08:11▼返信
オタクは馬鹿だからぼったくっとけという考えだろうね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:53▼返信
静岡駅のホテル泊ればええやん
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:55▼返信
ホテルってダイナミックプライシングで同じ人が見れば見るだけ価格あがるシステム多いんやが


そのせいで投稿主がチェックするたびに価格があがってるのでは??
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:35▼返信
ビール飲んでキャンプすればええやん
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:17▼返信
>>120
さすが底辺どもの職業

直近のコメント数ランキング

traq