• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【神の1枚】道頓堀に飛び込む男性を激写した素晴らしすぎる1枚の写真。なんて顔して飛んでやがるんだ……





プロ野球阪神が18年ぶりにリーグ優勝した夜、道頓堀で起きた「アレ」、どないして撮ったん? 担当カメラマンに聞きました|共同通信・大阪支社

984te984498ewa984wa


記事によると



 







この1枚が生まれた舞台裏や、この瞬間を撮影することにためらいがあったのかどうかについては、大阪支社の同僚の記者としても強く関心をかき立てられました。そこで撮影した松嵜未来カメラマンに聞いてみました。「アレ、どないして撮ったん?」

「カオス」
その言葉以外、思い浮かばない状況です。

この状況を、写真1枚で表せないものか。

そう考えて、アングルを頭の中で考えていたときでした。


「あ、飛び込む」

そう思ってシャッターを切った時には、

レンズの先の人影は、遊歩道から浮かび上がっていました。

シャッターを押したのは10カットです

そして、配信された写真は、この1枚です。
使っていたSONYのα1には、
遊歩道から撮影するカメラマンの「もらいストロボ」を受け、
海老反り姿勢のはじけんばかりの笑顔が映っていました。


正直、撮影前までは飛び込む人を撮影しても写真を会社に送るつもりはありませんでした。警察から注意喚起が出ているように危険な行為なので、推奨できるはずもありません。何か大きなトラブルが起きてしまい、必要に迫られた場合だけ送ろうと思っていました。ですが、レンズの先の彼は、あまりにも幸せそうな顔をして飛んでいました。警察官が戎橋を完全に封鎖する中、遊歩道から、手足をきれいに伸ばし、飛んでいきました。この写真を会社に送らない選択肢は、当時も今も、私の中にはありませんでした。

繰り返しになりますが、松嵜カメラマン自身、あの一瞬を撮影できたことは「カメラマン冥利に尽きる」と感じている一方で、道頓堀川への飛び込みは大変危険な行為なので、絶対にやめてほしいと思っています。われわれ大阪支社全職員共通の思いです。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
撮れちゃったんだから仕方ねえだろ的開き直りを感じてとても良い

報道は起こったことを伝える仕事なのだから、
実際に起こったことを記録や歴史として残し
公表することは悪ではないし必要なこと。


"危険が伴う道頓堀川への飛び込みを礼賛したり、
助長したりする意図は全くありません"
これが見れて良かった


「もらいストロボ」なんて言葉があるんだなあ。

いつもちゃんと準備していた人に対する
神様のご褒美だと思っている。
そういう写真はたくさんある。
偶然撮れた写真だけど、偶然じゃないんだろうなぁと。



奇跡の一枚やね
すごい良いもん見せてもらいました
それはそうと飛び込み、ダメ絶対







B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(124件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:30▼返信
中国を嫌ってるやつの考えがとても中国的なのはなんなんだろう。俺が国を批判するととっとと国から出てけ、と言われる。日本のネトウヨって言われる人ほど、中国に引っ越せばいい。人よりも国体を大切にしてる国だぜ。お前の仲間が沢山いるよ。
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:34▼返信
俺はデカレンジャー!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:35▼返信
>>1

何処がアサクリなんだクソバイト🥴
あんな反ってダイブしないだろエアプか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:36▼返信
SONYのα1…
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:36▼返信
こんな写真出してるから飛び込む奴が出るっていい加減学べカス
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:36▼返信



      大阪府民はゴミしか居ないな
    北のクソ共、大阪府にテポドン落とせ。

7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:37▼返信
入った後臭そう
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:37▼返信
>・ "危険が伴う道頓堀川への飛び込みを礼賛したり、
助長したりする意図は全くありません"
これが見れて良かった

クッソえらそうやなこいつ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:37▼返信
さすがソニー
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:38▼返信
橋の上の警官がいい味出してるな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:38▼返信
ピューリッツァ賞
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:39▼返信
さすがXperia
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:39▼返信
飛び込むなと言われても飛び込むとあ
大阪民は全員ADHD?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:39▼返信
こんな汚い溝よく飛び込むな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:39▼返信
すごい高いところから飛んでるように見えたけど、すぐ下に川があったんだなー
これは今年の一枚に使われそうだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:40▼返信
マイナースポーツでここまで騒げる暇人が羨ましい
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:40▼返信
喜んで叫びながら川にダイブって八甲田みたいなもんか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:40▼返信
うんこの写真撮って誇らしげに語るな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:41▼返信
タヒねばいいのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:41▼返信
ピューリッツァー賞に選考されるべきだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:41▼返信
>>7
当たり前だカス
下水だからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:41▼返信
「奇跡の一枚やね すごい良いもん見せてもらいました」
「それはそうと飛び込み、ダメ絶対」

こういうバカがいるから飛び込む奴が出てくるんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:44▼返信
イーグルダイブて言葉も知らんのかバイト君
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:44▼返信
だからこれ以上もてはやすなっての
絶対次は俺も騒がれたいって飛び込む奴急増するわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:44▼返信
何を語るにしても、飛び込みはダメなんよという予防線は必須だわな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:44▼返信
焚き付けてるようなもんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:44▼返信
橋本環奈の奇跡の1枚みたいなもんやな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:44▼返信
やっぱりソニーか
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:45▼返信
ゴイゴイスーの人に似てる
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:45▼返信
かっけえ

日本シリーズで勝ったらワイも真似しよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:46▼返信
>>1
ハイ! つ 五毛
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:46▼返信
※28ユーチューブもきゅうにやりはじめた勝手再生
(むかしのもとのやつちうのあくようしとる)
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:48▼返信
この望遠でこのシャッタースピードでこの明るさ

手持ちのXperia1で色々試したけどスマホはスマホだね
ホンモノのカメラは凄いなぁ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:48▼返信
※7
これでもかなり綺麗になったんや
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:49▼返信
ピューリッツァー賞受賞後に自殺したケビン・カーターみたいに不謹慎写真はそれがどれだけよく撮れていても死ぬほど批判されるからな
写真家の意図とか関係なくそういう写真を撮ると批判されるリスクも覚悟しないといけない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:50▼返信
結局みんなこの行為をしてほしくて、こんな写真が欲しかったわけよ
死なない程度で
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:52▼返信
α1は素体スペックは断トツだしなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:53▼返信
やっぱαシリーズか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:54▼返信
行為の是非はともかくすごくよく撮れた写真ではあったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:55▼返信
顔晒してバカなことしてんな大阪民族はw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:55▼返信
>道頓堀川への飛び込みは大変危険な行為なので、絶対にやめてほしいと思っています。われわれ大阪支社全職員共通の思いです。
で、また阪神が優勝したらカメラ抱えて待機してるんだろ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:55▼返信
みんな飛んでほしいんやね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 14:57▼返信
西の阪神優勝道頓堀、東のハロウィン渋谷
今年はアホの東西決戦が見れそうやね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:00▼返信
アサクリって言うなら攻殻だろが
アサクリのダイブは攻殻が元ネタなんだから
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:01▼返信
SONYか・・・
任天堂信者兼ニコン信者のワイ、イライラ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:01▼返信
共同通信にもまともな社員がいたんだね。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:03▼返信
ヤバいヤツが自分と同等以上にヤバいヤツ見ると冷静になっちゃうから、これ見た東京のアホは今年は大人しいんちゃうかな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:04▼返信
※35
弱者の慰め合いに加担せず彼は自身の正義を貫いた
飢饉の悲惨さを世界に伝えたのだ
彼は死を考える前にニーチェを読むべきだった
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:06▼返信
ソニーのα1が奇跡を起こしたんですね

日本シリーズのCMで「野球撮るならソニー」してみてわ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:14▼返信
どこにアサクリ要素がある
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:14▼返信
αシリーズはいいぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:14▼返信
>>1
任天堂ならもっと綺麗に撮れる
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:15▼返信
>>3
あとイーグルダイブな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:16▼返信
その時歴史が動いた
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:18▼返信
コレはイーグルダイブではない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:23▼返信
ア⭕️RUダイブ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:25▼返信
命の輝きやね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:27▼返信
腹打ちするやつ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:28▼返信
本人に全く許可取ってない感じなのな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:32▼返信
本人に許可なんか取っていないだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:34▼返信
馬鹿の集まり
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:37▼返信
※33
貰いストロボで明るいんやで
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:43▼返信
じゃあこれを大阪飛びと名付けよう
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:47▼返信
やっぱカメラがダメだと合成に見えてしまうね
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:53▼返信
天下のSONY
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:53▼返信
こうやって話題にするから猿が飛び込むんやろが
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:55▼返信
バキ童のスタッフがすでにコンタクト取ってそう😄
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:55▼返信
へぇ、最近は報道でもキャノンでもニコンでもなくSONYのアルファなんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 15:58▼返信
道頓堀でダイブされるとか道頓はんも草葉の陰で泣いとるで
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:05▼返信
※7
臭そうじゃなく、臭い
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:05▼返信
いい写真と思ったけどカメラの機種で萎えた
ゴミ写真だわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:07▼返信
動画だとだだ落下してるだけで草
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:10▼返信
もう飛び込めない様に電流でも流しておけよ、当然大音量で電流流れてること多国語でアナウンスしておけよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:11▼返信
そもそもなんで飛び込んじゃいけないんですか?

川に入る自由すら日本にはないんですか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:16▼返信
無様で愚かしく見える写真こそが必要だったんじゃないのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:22▼返信
>>5
学ぶことができる奴が飛び込むわけ無いだろ。いい加減にしろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:26▼返信
似ても似つかない
イーグルダイブに謝れ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:40▼返信
イーグルダイブはあんな飛び方しねーよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:43▼返信
駄目だけどこれは凄い!とか
アホが一番やりたがるから取り沙汰すなよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:44▼返信
>>71
ふふってなった
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:45▼返信
いい顔してるし、奇跡の一枚
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:49▼返信
アサクリでも何でも無いのにアサクリ使うなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:49▼返信
飛び込む奴はそもそも阪神ファンじゃない。
「飛び込んだら首位から落ちて這い上がるのに時間がかかって何年も優勝が出来なくなる」
ってジンクスがあるから。
今回「優勝」を「アレ」って言いかえたぐらいジンクス気にしているのに飛び込む奴は
本来阪神ファンに非ず、と叩かれるはずなんだがあまりにも知らない人が増えた。
飛び込んじゃった以上はまぁ来年以降の阪神の優勝は無いという事だ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:57▼返信
どうやってもなにもカメラの性能と連写だけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 16:58▼返信
もしかして阪神て、岡田いないと優勝できないん?
86.下半身タイガースvsケツ穴巨人軍投稿日:2023年09月18日 17:05▼返信





クソゲーの代名詞 アサクリ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 17:07▼返信
こんなものを誇ってしまう関西人
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 17:09▼返信
2023年9月を代表する1枚になったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 17:12▼返信
カメラマンにインタビューするより飛び込んだおっさんが無事かどうか追っかけろよ・・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 17:16▼返信
こんな迷惑野郎のバカ記事どうでもいいわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 17:19▼返信
ソニーのカメラじゃなきゃ撮れなかったなwwwぶーちゃんざまあああああ
PS5も当然さいっきょ!!!!!!!!!!!!!!!!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 17:25▼返信
なんだかんだ犯罪者を英雄扱いしないと気がすまないのが共同通信社
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 17:36▼返信
この橋にコイツの銅像建てるしかないな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 17:39▼返信
くだら ないね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 17:42▼返信
アサクリダイブって・・・自分なら記事を削除したくなるくらい恥ずかしい文章だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 17:49▼返信
すごく高いところから飛び込んだのかと思ったら、動画見たらそうでもないのね。写真のアングルが絶妙
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 17:51▼返信
さすがソニーのカメラ、有緝だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 17:51▼返信
世界中で犯珍優勝の記事が晒されてて草
ネトウヨ死ねよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 17:53▼返信
Xperiaってスマホのくせに半押しできるシャッターボタン付いてるからいい
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 18:00▼返信
連写すればいいだけでは
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 18:10▼返信
>>100
10カットってことは連写してるかと
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 18:11▼返信
地元民からすりゃうまくも何でもないが
橋の下から飛んだの丸わかり
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 18:26▼返信
ただのバカ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 18:33▼返信
任天堂信者はアサクリやったことあるんかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 18:53▼返信
お前らもすまほ(笑)なんかで写真撮ってないで
SONYのα1買えよ
レンズなし税抜でたった73万円だぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 18:53▼返信
>>74
川じゃなく下水道なんです
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 18:58▼返信
行為はロクでもないが、それはそれとして写真が素晴らしいっていう
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 19:01▼返信
α1の時点で素人には撮るの無理やん
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 19:18▼返信
>>108
報道が出してる時点で気づけよそんなこと
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 19:46▼返信
>>108
別にプロじゃなくても使ってる
と言おうと思ったが、カメラにこんだけカネかけるのは普通じゃないわな・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 19:57▼返信
飛び込みダメとかいちいち言わなくていい
誰も思ってないんだから
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 20:28▼返信
今のスマホはハイエンドでなくても撮影連射機能ついてるからな
アナログカメラじゃ奇跡の一枚レベルの瞬間も
わりと頻繁に拾える
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 20:29▼返信
いい写真だもんなあ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 20:52▼返信
良い写真は良い場面にカメラを向けられた者だけが撮れる

名探偵は多くの事件に携われる者だけが成れる
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 21:29▼返信
どこがアサシンクリードなん?
腹から行くど素人の飛び込みやん
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 22:33▼返信
>>112
アナログカメラが何を指してなのか知らんが
当時のハイスピードカメラでも秒14枚は撮れた。というか昔も機能が無ければスポーツじゃ役立たずでしょ
スマホのバースト撮影なんて今のミラーレスに比べたらISOとレンズで流石に話にならんよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 22:37▼返信
醤油ペロペロを持ち上げてるのと変らんのだからもう辞めろやカス
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 22:44▼返信
>>3
ただの迷惑行為やぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 22:54▼返信
動画からひとこま抜き出したのかと思ったわ
それくらい完璧な一枚
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 23:55▼返信
飛び込む動画は黄土色キャップの人が撮影してたのか
美しい飛び込み写真を撮ったカメラマンのことを後ろから誰か撮影していたら面白いな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 01:01▼返信
奇跡の一枚やったんやな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 01:11▼返信
橋本環奈みたいに言うな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 07:23▼返信
ソニーのカメラなんて使ってる時点で素人だろ
今はサムスン製が世界一
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:14▼返信
※123

サムスンは2015年にミラーレス一眼から撤退してますが?

直近のコメント数ランキング

traq