• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Next Xbox planned for 2028
Court documents show as of spring 2022, the plan was for Series X|S to have an eight-year cycle


1695106955425


記事によると



・マイクロソフトは何年にもわたって、コンソール産業を「世代を超えた」ものにするために何年も費やしてきたが、まだ従来のモデルを諦めてはいない

最近公開されたマイクロソフト社内のチャットログによると、昨年春の時点では、同社はまだXboxシリーズX|Sの後継機を出すつもりで、2028年に店頭に並べるつもりだったことが明らかになった

このチャットは、連邦取引委員会(FTC)がアクティビジョン・ブリザードの買収を阻止するための訴訟の一環として公開された

・チャットに登場した幹部の一人は、「2028年の計画」について、Xbox事業が既存のコンソールモデルを維持するのか、それとも「Windowsのような柔軟性/機能のあるモデル」を強制するのか尋ねた

ゲーミングエコシステム担当コーポレートバイスプレジデントのKevin Gammill氏は、すでに異なる性能のバージョンを持つXbox One(Xbox One X)とXbox Series X|SでWindowsのようなアプローチを試していると回答。「第10世代」計画ではより柔軟にしつつ、開発者が「独自のハードウェア機能を最大限に活用できる」明確な目標を提供することだと付け加えた

・もしXbox Series X|Sの後継機が2028年に発売される場合、その世代は約8年となり、Xbox 360と並ぶXboxシステムの寿命としては最長となる

以下、全文を読む



NEW DISC-LESS XBOX SERIES X REVEALED IN FTC DOCUMENT LEAK

1695107437050


記事によると



先ほど、FTC対マイクロソフトの裁判で流出した一連の文書に関するニュースが報じられ、マイクロソフト社内で進行中のいくつかのプロジェクトが明らかになった

その中には、「Project Brooklin」と名付けられたディスクトレイのないまったく新しいXbox Series Xの存在も含まれている

リークされた文書によると、これは円筒形の2TBユニットで、2024年にリリースされる予定、まったく新しいコントローラーのデザインが採用されている





image


image (1)



新しいXbox Series Xの特徴

・Wi-Fi 6Eのサポート

・Bluetooth 5.1無線によるアクセサリー体験の向上

・PSU(電源ユニット)の出力が15%削減され、新しい低消費電力モードが導入される

・電力供給機能を備えたUSB-Cフロントポート

・2TBの内部ストレージを最初から搭載



発表されたインフォグラフィックには「Brooklinは、より多くの内蔵ストレージ、より高速なWi-Fi、低消費電力、より没入感のあるコントローラー、そしてXboxエコシステムのオールデジタル体験を向上させる美しい再設計により、4K Gen9コンソールゲームを提供します。」と書かれている


以下、全文を読む






PS6も2028年発売?
新型XSXは円柱形になったせいで完全に灰皿



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CJ4X1QDV
バンダイナムコエンターテインメント(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(984件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:01▼返信
╰U╯╰U╯╰U╯
  👁️╰U╯👁️
  👁️╰U╯👁️
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:01▼返信
いらない😊🖐️
4.投稿日:2023年09月19日 18:02▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:02▼返信
あのさぁ?どんなに作ってもPS5以下やしこれより低スペックのSwitch2(仮)買うのやめな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:02▼返信
時代はXよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:02▼返信
ずいぶん先だな楽しみでもないし
8.投稿日:2023年09月19日 18:03▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:03▼返信
あの作り難いXSXの部品点数を減らすのは良いことだな
まだ全然売れてないらしいけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:03▼返信
MSが任天堂買収狙ってる記事まだか清水鉄平
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:03▼返信
PS6はどっちかと言うと一刻も早く出すべきじゃねーの?
Switchは知らね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:03▼返信
Twitterのつぶやきレベル
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:03▼返信
XSはもう終わりか
始まりもしなかったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:03▼返信
とりあえず日本には関係ない話だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:04▼返信
失敗したから仕切り直しって事か?
互換性有るならそれも良いかもな、プレステ5もコケた感強いし
○ボタンで決定設定と音声光出力端子装備のPlayStation5.1出しても良いと思う。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:04▼返信
MacProで見た
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:04▼返信
PS5PROがないことも同時に確定したな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:04▼返信
そう、誰も興味がないのである
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:05▼返信
XSSを切るためには世代を変えなきゃいけないもんな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:05▼返信
おっ後手に回るとまたSIEにしてやられるから早めに出すんか?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:05▼返信
>>15
まだHDMIアンプに切り替えてないの?化石みたいな奴だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:05▼返信
>>15
お前しかコケてないよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:05▼返信
PC勢だけどコントローラー異常に使いやすくてすき
歴代ナンバーワンかもしれん
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:05▼返信
>>1
PS5で間に合ってますんで👋😅w
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:05▼返信
確か林檎もこんなゴミ箱みたいなPC出してたな
全く売れずユーザーからも産廃扱いされてたが
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:06▼返信
PS6もそのくらいの時期かな
どっちにせよタイミング合わせて来るやろ
もうXSSみたいな致命的失敗はしないやろうけど技術レースから逃げないかが不安
PS5にボッコボコにされちゃったから折れてもおかしくないのよね
カタログスペック上の筈なのに大敗北って技術力の差を見せつけられる負け方だしゴミのペテンサーだし
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:06▼返信
ゴミ箱の最終進化系なゴミ箱
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:06▼返信
豚さんっていまだに決定ボタンが任天堂だけ異質になってることに気づいて無さそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:06▼返信
失敗したから仕切り直しって事か?
互換性有るならそれも良いかもな、プレステ5もコケた感強いし
○ボタンで決定設定と音声光出力端子装備のPlayStation5.1出しても良いと思う。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:06▼返信
Windowsを動かせるならええ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:07▼返信
とりあえず今度はXSSみたいなゴミ作るなよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:07▼返信
今世代はそもそもPS5の半分以下でしかも大半がSSという地獄の様な敗戦だからな
とはいえさっさと次世代機なんてユーザーに警戒されるだけだから4年は我慢か
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:07▼返信
BOTでコメント稼ごうとするはちまの末期感
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:07▼返信
箱(円柱)
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:08▼返信
あと5年もXSSに足を引っ張られるわけか
PS5とさらに差が拡がりそうだね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:08▼返信
>>24
PS6で間に合ってますんで👋😅w
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:08▼返信
2028まで今の箱で戦うの?キツくね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:08▼返信
灰皿は草。スペックを並べても今までのペテンのせいでまったく信用出来んな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:09▼返信
またどこかからコメントコピペしてきてるのかな乞食豚
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:09▼返信
※15
どうして遅延のある光出力端子なんて欲しがるの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:09▼返信
次はソニーも半導体不足に対策打ってくるだろうし最初から一気に離される
もうどーしようもないやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:09▼返信
>>11
PS5が伸びてて黒字やし、計画どおり2028以降でええやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:09▼返信
※11
何で?PS5はXseriesの倍売れてるけど?
次も同じだと思うが
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:10▼返信
75%がXSSってとこが一番絶望ポイントやろ
絶対きれないw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:10▼返信
ゴキブリが敗北したあの裁判か
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:10▼返信
何もかもがもう後の祭りよなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:10▼返信
しっかしマイクロソフトとSIEはわりと色んなこと漏れるのに
任天堂は特にハード廻りは全く漏れんな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:10▼返信
>>22
それは言い切れないと思うがな転売ヤーのせいで遅れたのは事実やし
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:10▼返信
oneは五千万台差で負けたが、シリーズは七千万台以上差が付きそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:11▼返信
>>45
まだ理解して無くて草
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:11▼返信
スターフィールドが出れば全てが変わるとか言ってた豚

今頃息してるのかなぁ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:11▼返信
コロナ禍で次世代は遅くなるとは思ってたが今の状態で5年か・・・
XSS切れないし終わったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:11▼返信
>>47
セキュリティがしっかりしてるからね
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:11▼返信
まだ5年も先の未来か
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:11▼返信
Xbox One X みたいなの出そうとしても結局sSにひっぱられてどうにもならない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:12▼返信
>>44
XSSなんて売っても安いし逆ザヤで大赤字やなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:12▼返信
>>53
嘘リークだらけでどれがホントかわからん
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:12▼返信
プレステ詰んでるやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:12▼返信
箱はもうS出した時点で詰んでるよなあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:13▼返信
ニューラルプロセッシングユニット(NPU)を次世代機に搭載ってことは、AIをアプスケやフレーム生成、レイトレ強化に使うんかな?🤔
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:13▼返信
PSのかませ犬として箱には残って貰わんと困るからねwww
買うことはないけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:13▼返信
※58
順調ですまんな😉
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:13▼返信
PS5はあと何年戦えますか? 
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:13▼返信
>>47
無いものは漏れない
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:13▼返信
まずXSS考えたやつクビにする所から始めないとw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:13▼返信
>>53
何も気づかぬままハッカーに全部抜かれた任天堂がセキュリティ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:13▼返信
ちょうどTES6が完成する頃だね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:13▼返信
あと5年はXSSが足引っ張るってよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:14▼返信
どっちにしろSを切るわけにいかないから箱ソフトがS基準なのは変わらんって結果になると思うが
っていうか今ですらSが8割近く占めてるのに誰が買うんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:14▼返信
※15
〇で決定は日本オンリーなのでバージョンアップしてわざわざ出すほどのものじゃない
光出力とかむしろ廉価版で速攻削られる要素なので意味がない
どうしても惜しけりゃHDMIスプリッターでも使え
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:14▼返信
>>65
フィルさんクビにできるの誰やろ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:14▼返信
新型スイッチと新型箱の真の次世代戦争が始まるな・・・
あっゴキステ5とかいう旧世代機は関係ないですから・・・(´・ω・`)
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:14▼返信
XSS単価低くさらに逆ザヤでXSXは3割ほどしか売れてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:14▼返信
PS6どうせすぐには買えないしPS5に頑張ってもらうわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:14▼返信
PS5DEを低性能バージョンとMSが勘違いした説あるよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:14▼返信
>>37
箱戦線がキツく無かった事なんて無いからセーフ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:14▼返信
新型出そうがSのせいでスペック引き出せないの確定やんwww
さっさとSを切ればいいのにww
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:15▼返信
こんな話より
「任天堂はゴミハードしか作れないんだからうちに買収されたほうがいい」
「まああいつら馬鹿だから気づくのに時間かかるだろうけど」
って話の方が盛り上がるぞ〜
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:15▼返信
>>67
今の箱ではTES6切られる可能性高そうだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:15▼返信
いうて
新しいの出した所でロンチ近辺では縦マルチでXSSに出さんといかんやん
もうどーしようもないでまじで
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:15▼返信
>>72
2位決定戦ですかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:15▼返信
いらね〜
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:15▼返信
>>77
次世代機だからもう関係ないやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:15▼返信
いらないです
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:15▼返信
>>12
Xな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:16▼返信
また任天堂が置き去りに😅
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:16▼返信
>>78
謎にタッグ気取りの豚が
その話に気づいた時どんな反応するか楽しみ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:16▼返信
>>81
最下位争いとも言う
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:16▼返信
>>83
あるやろ
正直すぐに切るわけにはいかんのやし
少なくとも数年はXSSに足引っ張られ続けることになる
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:16▼返信
まだ2023だし、新型灰皿もPS6も2028って言われても、だろうねとしか。
ブヒッチは来年ps4程度のゴミ出すんだっけ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:17▼返信
PS5でしばらく行けるから安心しな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:17▼返信
>>2
ブセエことすな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:17▼返信
>>83
次世代機の土台作るのはその前の世代やぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:17▼返信
>>47
開発中の新作ゲームの情報は普通にリークされてるだろ

それに発売前の1週間や1ヵ月前からゲームソフトがインターネットにバラ撒かれてるような企業の情報が出ないってことは何もないんだゾ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:17▼返信
>>89
🙃?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:17▼返信
>>12
FTCに差し出した内部資料です
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:17▼返信
つか次世代出ても最初は縦マルチでXSSに対応させなきゃいけないからなw
詰んでるよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:17▼返信
先の話すぎんだろ
PS5出たのが2020年だから
同時期にPS6出るとしたらPS5は8年も使われるって事になるじゃん
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:17▼返信
スターフィールドがクソゲーだった時点で
もはやMSに期待してるやつなどいない
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:18▼返信
>>86
なんかMSに買収される噂あるらしいよ
本当ならお似合いカップルやん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:18▼返信
>>71
ナデラか株主
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:18▼返信
XSSを切ると決心したんか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:18▼返信
>>36
任天堂のゴミハードは死んだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:18▼返信
また、PS5のパクリかよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:18▼返信
今世代は酷すぎてMSが次世代出すのが遅れれば遅れる程格差広がるから早めてくる可能性はあると思うけどね
勝負になってねえよ
PS5が優秀なハードなのもあるけどそれ以上にXSSが致命的失敗だった
ディスクレスで値段差付けただけなのにアホのペテンサーがPS5は初手で廉価版出すって噂信じたからあんなもん出しちゃった
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:18▼返信
ゴキ君のPS5はその頃には3回くらい買い替える事になりそうwもちろん故障でw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:19▼返信
これでまた下位モデルに性能落としたやつ出したら笑うんだけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:19▼返信
さっさとXSSを切れよ
足を引っ張るな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:19▼返信
>>100
裁判所類出したら計画バレちゃった
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:19▼返信
2028に次世代出る気があんまりしないけどなぁ…
出てからの年数的にはそんなもんなんだろうけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:19▼返信
あと5年w
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:19▼返信
>>93
PS5も縦マルチ切ってきたよね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:19▼返信
各社次世代ハードの話題が出てくる中、今更スイッチのパクリハードを出そうとしてるソニー先生って・・・(´・ω・`)
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:19▼返信
PSは10年戦えるからセーフ!
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:19▼返信
海外じゃフィルスペンサーの任天堂買収発言の方で炎上してるぞ
任天堂が自前でまともな性能のハード出せるのは遠い未来だ
=同世代ではゴミハードしか出せないって
本当のこと言われて海外豚が大発狂
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:19▼返信
半導体だ戦争だと、今世代はスムーズに消化できそうもないからな
時間はかかるやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:19▼返信
>>100
2020年の話でセガやスクエニもって話で相手にもされてないよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:20▼返信
>>108
7割以上がXSSなのに切れるわけねえやろ
切るのはサード
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:20▼返信
2030年あたりまでポテトSの呪い続きそうで草
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:20▼返信
今世代はXSSのせいでボロ負け
前世代はキネクトのティビティビのせいでボロ負け

MS、まーじで頭悪い
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:20▼返信
※75
これまでの例からすれば普通にストレージの容量削ったり拡張端子等をオミットしたバージョンだろうと思うのだが
MSのトンチキぶりを見てるとあながち嘘でもない気がしてくるという
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:20▼返信
>>106
switchまだ買い換えないんですか~?www
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:20▼返信
5年後なんざどうなってるか分からんけどな
ようやく8Kモニターが普及し始める頃か?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:20▼返信
次世代Switchが色んな意味で止めさす
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:21▼返信
なぜこんなに先かというと
生産拠点を中国から東南アジアに完全にシフトし終えるまで
待つんだろうな
中国がアメリカ中心の国と戦争になったら
もう生産できなくなるから
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:21▼返信
>>112
丸2年使ってな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:21▼返信
※115
日本の豚はただのアンチソニーだからたいして炎上せんな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:21▼返信
ゴミ箱から灰皿へ
昇格しよかったな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:21▼返信
その頃スイッチの次世代機の次世代機が発表されて発狂するお前らw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:22▼返信
新ハード出ても縦マルチやるからね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:22▼返信
ディスクレスのXSXが出たら多数派XSSの立場は
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:22▼返信
HDMIリンクとやらでPS5はTVに繋いでても同じくTVに繋いでるAVアンプの機能使えるんやけどだから光とか要らんやろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:22▼返信
Xbox派の私ですら笑ってしまうわ、ディスクレスのSXを出すのならSONYの様に最初から出しとけ、今更感満載やわ、こういうの一つ取っても如何にマイクロソフトが商売下手かが分かる。それに次期型があるのならテラフロップスに拘らずメモリーも分割せずSSDも十分高速なものを積んでくれよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:22▼返信
>>126
PS3ときもそうだったがな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:22▼返信
>>129
Switch次世代機でも利益出すのが難しい状態なのに暢気だな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:23▼返信
MSもパッケージ販売を分かりやすく切ってくムーブ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:23▼返信
GTの新作はまだ出て無そうw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:23▼返信
>>113
GCで性能ストップした任天堂の次世代機ハードなんていつ出るん?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:23▼返信
俺はソニーを嫌ってるわけではないが
PS5が寡占して好き勝手するのは業界にとってよくないと思う

任天堂はもうダメだから、MSが楔を打ち込むしかあるまい
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:23▼返信
MSがOSで無理くり独占的地位を取っただけで商売センスはないからな。モバイル事業とかだって終わってたやろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:23▼返信
次世代の出始め2年くらい縦マルチとしてPS6はPS5と縦マルチ
箱は次世代とXSXとXSSと縦マルチ
スタートダッシュで詰んでるやん
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:23▼返信
>>24
マーベルアベンジャーズSteamで660円投売り
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:23▼返信
知らないけどゴミクソ箱もう死んだのか
今回も早かったなwww🤣
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:23▼返信
XSSさんは足を引っ張る役割として十分活躍してますよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:24▼返信
ps3辺りの世代から確実に性能は上がってるけど表現技術的には行き詰まってきてる感じがあるし今世代は色んな事情で各メーカー問題山積みになってるからなぁ…
2028に出るにしても次世代というより今世代延長線が続きそうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:24▼返信
今世代も多分長そうやな
あと10年後もソフト出てそう
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:24▼返信
>>129
そんな早くスイッチ2消えるんやな🤭
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:24▼返信
スカイリムの続編の続編は箱独占なんだ、すまんな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:24▼返信
※118
もう箱には貧乏人が群がってソフト買うユーザー残ってねえ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:24▼返信
>>139
それ言ったらMSがOS市場をほぼ独占して好き勝手するのは業界にとってよくないなww
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:25▼返信
XSSさえ無ければなぁ
こっから先はXSSのせいで箱切り捨てが間違いなく増えてくぞ
次世代間に合うといいけど
PSが勝つのはいいけど競合相手がいなくなるのは不安なんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:25▼返信
>>148
スタフィー見たいクソゲーじゃなく
まともなゲームだったらPCで遊んでやるよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:25▼返信
PCのほうが変化が遅くなるからな
今でもPS4を切るのはあまりPCにとって良いことではないし
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:26▼返信
👁️ 👁️
╰U╯
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:26▼返信
>>120
言葉は悪いが

任天堂に憧れてる劣化ソニー

って感じよなやってることがw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:26▼返信
Wiiで低性能でも勝つるとか思い込んじゃったのが任天の運の尽きだよな台数ばかり膨れ上がってもWii出の有力ゲーム皆無だものずっとPSから泥棒する存在になっちゃった
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:26▼返信
いつもの7年周期としても誤差の範囲内だし
具体的に計画してるとかじゃなくて普通に考えてこの頃に出すって計画やろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:26▼返信
まだPS4がソフト出まくってるからね
高性能据え置きハードは寿命が長い
WiiUなんて3年でソフト出なくなったのほんま笑えるな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:26▼返信
>>134
PS3の時って、PSとしては台数少ないだけで他ハードだと大成功レベルにシェアはもってたし
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:27▼返信
>>151
XSXだけも同じだったと思う
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:27▼返信
あと最低5年は箱にとって地獄が続くわけだな。
もう負けハード確定なのに大変よの
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:27▼返信
 ╰U╯╰U╯╰U╯
  👁️ ╰U╯👁️
  ⭕️👁️U👁️ ⭕️
   ) 🫦 ( お前はもう
 🫵🏻╰U╯╰U╯ 🫵🏻 アチョ〜!
   🦵 🦵
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:27▼返信
ペーパーマリオリメイクはレイトレーシングを実装してるらしいね
さすが任天堂
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:27▼返信
い、い、いらねえwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:27▼返信
毎度言われてる事だろうけどこれ以上性能上げても劇的な変化はないだろう
なんかウリになる要素ってあるのか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:27▼返信
次世代機スーパーニンテンドースイッチはいつ?
ソニーだと次世代機発表してから10ヶ月で発売になるけど

岩田みたいにコードネームNX(スイッチ)でも出しますからが長いんだよねぇ
WiiUも発表2年近くかかって飽きられてた
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:27▼返信
角張った灰皿から円柱の灰皿にw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:28▼返信
となるとPS6もその近くに合わせてくるわな
スイッチ2(仮)はPS4に追いつけるかすら怪しいし更に他社から引き離されるのか
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:28▼返信
>>150
だから腐ってるんじゃん
ソニーだって一人勝ちしたらそう遠くない未来に腐ると思うぞ人間なんて基本クソだからな
そしたらゲームの質が下がったり馬鹿みたいな搾取されたり結局俺らが痛い目見る
競合相手は絶対に必要だぞ
珍天堂にゃ不可能だ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:28▼返信
>>151
と言っても明らかにおかしいくらいXSXの生産数少ないからな
何か問題抱えてるんじゃね
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:28▼返信
>>165
2画面やキネクトよりは絶対ウリになるわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:28▼返信
どうでも良いほど未来のネタで草
まだ諦めないんかくらいの価値しかない
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:29▼返信
>>159
箱は今と違いまだ海外で売れててPS3と360と張り合ってたがなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:29▼返信
なんかゲームパス3000万に成長させました!とか自慢げに投稿してたMS広報が
シレっと2500万に訂正して馬鹿にされとるな、2500万って去年の年末の数字
だけどこの1年全然成長してないんか?ってな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:29▼返信
>>14
任天堂がMSに買われた後のハードだから
日本にも大きく影響するだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:29▼返信
そもそも箱いらない
早く撤退しろ
PS5で間に合ってる
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:29▼返信
>>169
PS2の時のソニーはサードの対応が大上段で相当ヤバかったらしいしな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:30▼返信
まだ出すの
もういいだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:30▼返信
>>170
XSSが7割だからそう簡単に増産出来ないだけや
XSSの存在そのものが失敗だったんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:30▼返信
任天堂買収計画案が出てる時点で次世代機の話はちょっとw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:30▼返信
>>115
海外豚はXbotともケンカしてるのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:30▼返信
なんでこんな諦め悪いんだ
MSにハードは求められてないんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:30▼返信
※165
それPS4世代以降毎度言ってね?前世代で十分って
実際はそんな事無かったわけで
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:31▼返信
マジかよ糞箱捨ててくる
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:31▼返信
AppleTV4Kでウマ娘や原神やFGOができれば良いのにな

なんでAppleアーケードのクソゲーしか開放しないのか理解に苦しむ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:31▼返信
XSS縛りがあるのにXSS強化しても宝の持ち腐れ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:31▼返信
>>174
psプラスは4700ぐらいだった?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:31▼返信
※174
むしろ横ばいが信じられん。
この1年で内容急激に劣化したじゃん。
俺も11月出来れるけど二度と加盟せんわ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:31▼返信
もう合併してるだろうにな、その頃は
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:31▼返信
任天堂はSwitchがキツ過ぎるから別物になりそうだけどPSと箱は段々PCの新モデル出すみたいな感じになっていきそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:32▼返信
28年までXSSとかいうポテトの呪い続けるんかwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:32▼返信
>>139
もうゲーム機なんて末端の貧乏人しかやってないんだから少ないパイを食い合ってるだけなんだわ
目の上のたんこぶのPCがある限り天狗になりようがない
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:32▼返信
xbox撤退でよくね?
HALOやフォルツァはPS5に出せばいいじゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:32▼返信
>>185
それはマジでなぞww
アップルと一番組みそうなのはソニーかもな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:32▼返信
>>190
PSと箱はもともとそうじゃん
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:32▼返信
MSがシェア伸ばせなかったのはXSSでも必ずリリースさせる契約なんかさせてる所為よな・・・
ファーストの開発難航とかで発売延期してんだからあんなことしてたら見限るユーザーも出るよな

最初から販売しなきゃよかったよXSS
XBOXはユーザーにとって地獄絵図だわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:33▼返信
>>166
投資してないから技術がないんだよな自社工場があるわけでもなく不義理ばっかだから仲良くしてくれるとこもなく
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:33▼返信
XSSが全体の7割だってのも明らかになったな、MSの見込みでは全体の66%がXSSの見込み
だったけど実際は7割超えてたとか、まぁ、足引っ張るハードが6割でも7割でも切れない時点で
どうしようもないわな、新型出たところでも。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:33▼返信
XSSはゲームパス専用機として買って満足してるけどXSXは何で買ってしまったのだろうかって感じだわ
当時は品薄でビックカメラの抽選当たったから買ったけど別にだよなぁ
スターフィールドはどのみち30fpsだし

ゲームパスも100円でアプデ出来た3年経ったらどうしようかって感じだしさ
SwitchとPSの上位プラン入ってるから
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:33▼返信
※165
MS本体がMETAと連携取ってきてるからVRかもなと
任天堂も次世代機でVRの噂があるしそこに行き着くのかも
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:33▼返信
PSが撤退するまで売れもしないのに嫌がらせは続けるだろうなw
そもそもコンシューマに参入してきた理由もPSを潰すためだし
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:33▼返信
>>191
知ってるか?先代って途中で生産終了になったんだぜ
箱1が消えて箱1Xしか残らなかったんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:33▼返信
まぁoneの時から圧倒的に負けてはいたんだがね
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:34▼返信
そう言えば、ここでスターフィールドが発売されたら
ゲーパス会員爆増のアナウンスが確実に出るとかなんとか
しつこく言い続けてた豚いたけど

結局、そんなアナウンスあったの?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:34▼返信
XSSが7割とかスターフィールドを遊ぶのに1分間のローディングとかを我慢してるのが何百万人も居るかと思うとマジで不憫。。。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:34▼返信
>>160
全然違うけど
XSXだけだったらサードに切られる心配とは皆無でいられた
PS5と同世代なのは間違いないから余計な手間なくマルチに出来るし切る理由が無い
XSSはPS4.5でダウングレードの手間がいるし全体のクオリティが下がるしそのくせ売れないからもう箱毎切るって選択肢が生まれちまってんだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:34▼返信
>>199
両方買ったのか、、なぜ?
まあスタフィーのためにpc買い替えた俺が言うのもなんだが
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:34▼返信
デザインがださすぎる
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:34▼返信
>>204
ありませんw
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:35▼返信
ゴキちゃんのPS5もう時代遅れじゃんはっやwww
PS6で仕切り直してねw
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:35▼返信
>>196
関係ないだろ
PS独占ソフトなんてそもそもない状態で普通に売れないんだから
これだけサードを囲って独占してもどうせPSより売れない
ブランド力が違いすぎる
とくに欧州で
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:35▼返信
>>204
ここのゴキブリ、箱信者のこと豚だと思い込んでるな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:35▼返信
※188
PS+もまぁ減ったり増えたりで横ばいって言えば横ばいだから結局今の規模位が
ネットワークサービスの頭なんじゃねーの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:35▼返信
>>192
貧乏人だけで見た目の数字だけ稼いでるのがPCなんだが
新作市場規模なんてPSどころか箱未満やぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:36▼返信
>>210
同時期にPS6が出るってのは確定したからね
MSが意味も無く発表する訳ないでしょ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:36▼返信
>>196
自称アナリストの分析になんの価値があるのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:36▼返信
ひでーデザインだなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:36▼返信
MSのせいでPCユーザーが増えてるのだけはわかる
Xboxなんて買うならPC買うかじゃあPSもいらないなって流れになるわけよ
業界の癌
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:36▼返信
>>271
PS5と比べてみ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:36▼返信
>>174
100円で集まった乞食が値上げで500万人去ったのかwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:36▼返信
サードは次世代機どころかPS5のスペックも持て余してる

そう考えるとSwitchの次世代機がわりとちょうどいいスペックに落ち着きそうなのよね
ぶっちゃけRDR2クラスのオープンワールドが快適に動くスペックありゃ当面はあんまり不満ないと思うわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:36▼返信
囚人服コントローラーわろた
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:36▼返信
※212
知的障碍者ってくくりで使ってるんじゃないの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:37▼返信
>>207
最初からX買えたらX買ってたけど去年の段階ではSだけ普通に買えてXは抽選でしか買えなかったからな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:37▼返信
>>212
そもそも箱信者って360の頃に死んだじゃん
今居るのはチカニシよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:37▼返信
>>218
ユーザーは正直なだけだよ
もうSwitchとPCはあればいいんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:37▼返信
>>211
ハードのシェアの話でしょ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:37▼返信
携帯機縛り。XSSとXSX同時展開は割と積んでると思う
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:37▼返信
>>213
ps5の普及台数上がればもう少しはpsプラスは伸びそうだが、天井は近そうだね
まあpsプラスは利益でてそうだから問題ないが
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:38▼返信
>>214
数年前まではな
もう今はPC版のほうが売れる時代
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:38▼返信
※221
Switch2はPS4以下性能だってよw
10年遅れてるw
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:38▼返信
ペテンサーの嘘がバレて草
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:38▼返信
>>226
switchもいらんわ
PCだけでいい
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:38▼返信
なんかスペインのスターフィールド発売週の数字が出てたけど

その週も、PS5の1/10やったらしいな箱のハードセールス

もうね…相手になってなさすぎる
誰だよスターフィールドで逆転出来るとか言ってたのw
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:39▼返信
>>226
まぁ、そうはなっていないが
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:39▼返信
>>226
PCゲーマーだけどSwitchは無理だ
グラがキツすぎる
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:39▼返信
新型箱コンビニにある灰皿w
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:39▼返信
>>230
スタフィーすら箱より売れてないぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:39▼返信
>>192
実際は汎用PCが殆どなのに超少ないゲーミングPC市場が中心と言われましてもw
PC厨は自分達の市場がデカいってすぐ勘違いするよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:39▼返信
XSの販売数の3/4がSなんだっけ?後5年も生きれるの?🤭
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:40▼返信
>>221
PS3.5がちょうどいいとか珍天だけだろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:40▼返信
>>237
現行だとXSXの形をした冷蔵庫とか作られてたしギャグ担当なんだよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:40▼返信
>>218
ゲームシェアNo.1の北米ではPS4ペース以上にPS5が売れてるってねw
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:40▼返信
灰皿の形だと置くところないから
うすっぺらくしてくれ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:40▼返信
>>176
糞箱なくなってソニーの寡占になられても困るけどな
今の任天堂とソニーは棲み分けられてるからあんまり競合しないし

とはいえ買収ばかりの糞MSは業界のガンだけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:41▼返信
>>223
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:41▼返信
PS5の次に支持されてんのはPS4なんだけどね、任天堂に枠なんて無いぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:41▼返信
まだAB買収劇やってるのかw
箱の新情報が延々とバラされ続けていくの面白いからいっそ永遠にやっててくれないか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:41▼返信
>>236
まだこんなゲハおじさんいるんだなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:42▼返信
5年もXSS引っ張るのか…
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:42▼返信
>>243
しかもこの後スパイダーマン2だからな 
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:42▼返信
とりあえずは次世代機より中間世代機の情報が早く欲しい
スパイダーマン2とか現状じゃたぶん30fpsになりそうだし
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:42▼返信
サーニーみたいな先を見る力が無いからPS5のモノマネしか出来ない
次もサーニーに完敗するぞ

254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:42▼返信
これからはPCがメインでゲームパスがある
MSは勝ち組とか言っていたからコンソール出さんのかと思っていた
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:42▼返信
>>248
箱だけじゃなく任天堂との新ネタも出してくれるから面白いよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:42▼返信
まずはあと四年このままでもつかどうかを心配した方がいいんじゃないの?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:43▼返信
2022年4月、マイクロソフトはXboxハードウェアの販売台数をシリーズSが64.9%、シリーズXが35.1%と予測。
実際はSシリーズ74.8%、Xシリーズ25.1%。

XSSの3分の1しか売れてないXSXの新型をわざわざ出すの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:43▼返信
>>243
CODやらTESやらが独占で縛られるとなるとさすがにXboxのほうが売れるわあ
売れるというかPSが売れなくなる
カネに余裕があればPCに移行する
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:43▼返信
>>249
ゲハ脳関係なくあのグラはきついと思うぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:43▼返信
ついに逆ザヤ解消か?
今までモデルチェンジ無かったからやっとだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:43▼返信
コンソール機はずっと3極あったからMS撤退されるとつまんないと思ってたんだよね。買わないと思うけど頑張ってほしい。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:43▼返信
>>230
PCのシェアとか数年前よりも悪化してるんですわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:44▼返信
>>254
そっちもMODが無いからSteam一択
MSStoreは敗北者
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:44▼返信
XSS中心の市場じゃXBOX Oneの時代を延長してんのと変わんないな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:44▼返信
Switchレベルは流石に悲惨だけどPS5とか以上の性能って現状明らかに持て余すよなぁ…
フィクションであるようなフルダイブみたいなのが主流にならない限り次世代の性能ってみんな困るだけな気がする
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:44▼返信
今後はSIEとMSの一騎打ちや(任天堂はMSに吸収されるから消えるのは時間の問題だけど)
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:44▼返信
>>261
スタフィーもゴミ化して害しかないが
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:45▼返信
>>239
スト6ってプレイヤーがPCかコンシューマかでわかるようになってる
8割PCだよ
これが現実
格ゲーマーに至っては99%PCに移行済み
PCとSwitchで十分が本当に成り立ってしまっている
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:46▼返信
>>260
XSSでさえ逆ザヤなんだしXSX生産してなく解消なんてして無いと思うが
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:46▼返信
>>251
スパイーダーマン2
世界中でメディア先行体験回やったみたいやけど
まじで絶賛一色って感じで凄いよな
まあ自信あるからやってんだろうけどさ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:46▼返信
>>264
性能ほぼ一緒なのにXSSにしかソフトが対応してないから
何のための乗り換えか偶に分からなくなる
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:46▼返信
まだ出すのかよ
いい加減諦めろ
頭悪いな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:46▼返信
※261
iphoneやipadをテレビに繋いでゲームする時代がきそうな気配漂ってるし
どっちにしろ今の3強時代はそろそろ変わってくるかもしれない・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:47▼返信
>>124
任天堂自身にか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:47▼返信
>>258
あれ?
ちょい前まではスターフィールドで逆転する言ってたやんw
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:47▼返信
>>261
未だにゲハやってるやつが残ってるのが怖いわ
もっと他に面白いことあるだろ
対立煽りにするにしても
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:48▼返信
>>265
お前PS3でもPS4でも同じ事言ってるじゃん
進化の余地なんていくらでも生まれるんだから止まる必要なんてねえんだわ
止まってゴミしか作れなくなった珍天が反面教師してくれてんじゃん
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:48▼返信
PS5はPS4の推移を上回っているけどXboxは安いXSSも出してるのに箱1の推移を下回っているんだよね…
次世代機なんて出せるんかいな?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:48▼返信
>>273
iPhoneは新型でモバイルの限界を露呈したから結局モバイルはモバイルでしかないと確定した
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:48▼返信
>>268
クロスプレイ切られてるだけって理解しような
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:48▼返信
レッドフォールとスターフィールド
2連発でクソゲー出してるのにTESに期待しろと言われてもなぁ…
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:49▼返信
スターフィールドって結局どうなの?
発売したら全然話題を目にしなくなったんだけど
滅茶苦茶煽りまくっていなかったっけ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:49▼返信
>>228
むしろソニーへの嫌がらせとしてはアリじゃね?
マルチ路線が続けばXSSの絶妙なクソ性能がPS5に対しても足かせになる。
任天堂の携帯機低性能時獄も任天堂の低クオリティと相性バッチリだし任天堂だけが儲かる箱庭として完成してるじゃん
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:49▼返信
>>273
市場規模でいくと既に3強時代は終わってるよ
テンセントやアップルの台頭で
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:49▼返信
>>275
PSもってるやつはPSで遊ぶしかないだろw
どうしてもやりたいなPC買うだろうしな
次世代の入れ替わりで更にPSを中心にコンシューマ市場が縮小するだろうね
Xboxが売れるとは思わないけどPCに移行したら二度とコンシューマなんて買わないし
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:49▼返信
日本じゃ箱のパッケ版がまず発売されんから箱xbのが良いんじゃね
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:49▼返信
次に移っても縦マルチ期間考えたら2030年くらいまでXSSが現役なのか
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:50▼返信
いらね
箱はもう撤退しろよ
PC一本でいけ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:50▼返信
>>265
性能あって困ることなんてあるわけ無いだろ
コスト高のシェア低なら問題だが現状PS5なんて過去一レベルでシェアもとってってるし
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:50▼返信
>>280
PSラグいからハブられてるの可哀想w
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:50▼返信
>>282
よくて凡ゲーどまりって感じの評価やな
批評家、ユーザー批評問わず
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:51▼返信
>>279
限界って具体的に何が露呈したの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:51▼返信
>>268
マリオ地獄はいらんわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:51▼返信
とりあえずあと5年は現行世代で遊べるか
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:51▼返信
>>282
普通に面白いよ、フォールアウト好きならやっとこう
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:52▼返信
>>278
箱は初期から完全にMSのプライドの問題で後に引けないだけでしょ
それでも初代は欧米で売上あったから勝算はあったんだろうけどずっとそれで目が曇ってる
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:52▼返信
>>288
pc市場ではMSの存在感はさらに低いから、、
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:52▼返信
ポテト切り離す宣言はよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:52▼返信
そもそもXSSで200ドル、XSXで100ドルほど逆ザヤとMS自身が言っとる、
その後値上げしたり物価上がったりで今現在逆ザヤが解消してるとは思えんが
XSSの方が赤字額が大きいってのは馬鹿みたいだな、それならXの方1万引きで売った方が
良いじゃん。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:52▼返信
>>281
そもそもコアスタッフほぼ全員抜けてるのに作れるわけがないから考えるだけ無駄やで
まだ元スタッフに外注するほうがワンチャンある
ベセスダって既に抜け殻なんだわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:53▼返信
XBOXシリーズはマジで名前をなんとかしてくれわけがわからん
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:53▼返信
>>296
アクブリ買収したらなお引くに引けなくなるな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:54▼返信
>>277
リッチなゲーム作ってた会社がMSに身売りしてる時点で限界きてるのは事実だろ
PCのヴァロもグラフィックたいしたことないけど流行ってるのは動かして面白いから
Switchのスイカゲームも今話題になってる
グラフィックがゲームに重要なんて思ってるのはごく少数
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:54▼返信
>>282
劣化FO4
ノマスカみたいな宇宙冒険を期待したら死ぬ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:54▼返信
>>284
あえて3強でくくるなら、テンセント、アップル、ソニーになっちまうしな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:54▼返信
>>292
10万以上払ってもPS4pro以下であることがわかった
ハッキリ言ってCSに割って入る様な代物じゃない
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:54▼返信
つーか、スターフィールドがやばいくらいハード牽引してないのに
なんでTESさえあれば勝てるとか思えるのかさっぱりわからん
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:55▼返信
XSSを切り捨てるつもりだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:55▼返信
>>241
ゲームの容量が2GBはオーバースペック過ぎて余らせるってトンチンカンな事を言っているしな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:55▼返信
>>282
ベセスダ信者ですら80点って言ってたぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:56▼返信
※295
FOより面白くないぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:56▼返信
>>299
マジか
しかしSONY決算みるとハードの逆ザヤはあまりなさそうなんだよな やっぱりハード屋ってすげーな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:56▼返信
フィル君また大法螺吹いちゃって
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:57▼返信
アメリカ企業はやたら「X」が好きだよなw
イーロンとフィルおじさんではよ「X」対決してくれ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:57▼返信
>>303
お前の信者視点のクソ狭いゴミみたいな流行りとかなんの意味があんだよ
今一番期待されてるゲームぶっちぎりでスパイダーマン2だぞ
みんな進化を求めてんだよ
技術競争ってのは降りたやつに発言権なんて無いし降りたやつの視点に意味は無い
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:57▼返信
>>303
性能≠グラフィックな
ソフトウェア市場規模がPS>箱>スイッチの時点で、低性能はノーを叩きつけられてるって事実にいい加減気付こうな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:57▼返信
>>289
大分前から開発費開発期間高騰してAAAはチキンレースみたいになってるじゃん
アイデア優先のインディーズと二極化してる
任天堂みたいに変なところで足止めて技術捨てるのはアレだが表現面でのブレイクスルーが無ければゲーム機としての妥協点はどっかで来るでしょ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:57▼返信
※268
steamの同接スト6少なすぎじゃん?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:58▼返信
もう諦めればいいのにw
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:58▼返信
>>298
売れ筋が逆ざやポテトやから今更ポテトは切れんだろ
ポテトの呪いがCSの足かせになりゲームは停滞期に入りその後は衰退するんじゃねーかな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:58▼返信
>>307
高い買い物し大赤字になっても強がってるだけでしょw
次の次世代機出して更にどん底に落ちると思うよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 18:58▼返信
>>308
出来ねえから詰んでるんだよなぁ
それが出来るなら次の世代まで箱が切られる事は無いよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:00▼返信
>>291
ベセスダファンならって感じなんかね
滅茶苦茶面白かったならマウント取りたがる奴らで溢れてそうだしね
触る機会があったら遊んでみるかな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:00▼返信
なーんだ撤退しないのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:01▼返信
MSが任天堂の買収を諦めてなかったのは記事にしないの? 

 
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:02▼返信
>>306
PS2.5のスイッチさんがいるし…
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:03▼返信
>>317
開発費高騰を問題化してるくせにそれに直結する低性能機擁護は有り得ないでしょ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:03▼返信
※312
ソニーは自社生産できる唯一のプラットフォーマーだからね
製造におけるコストをMSや任天堂とは比べ物にならんくらい抑えることができるのよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:03▼返信
>>319
そうだよな
ソニーは撤退した方がいい
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:03▼返信

今日は何かあったのか? やけにリーク多いが

331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:04▼返信
ゴキイラが

キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:04▼返信
>>285
なおPC売上は落ちる一方な模様
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:04▼返信
ブランドの名前さえあればPSを叩けるって考えてるのがMSもその信者もアホなところやね
現在ベゼスタのスターフィールドがひどい状態になってんのにな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:05▼返信
裁判の内部文書どころかGitHubの設定間違いでMSの38TBを超える内部データが流出中だとさ
あーあ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:05▼返信
>>329
なんで、黒字なのに撤退する必要があるんですか?(正論)
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:05▼返信
※285
PCユーザーでPSユーザーって割と多いよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:05▼返信
もう今世代捨てたのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:05▼返信
>>329
1位のソニーが撤退しないとMSや任天みたいな雑魚ハード屋なんて勝てないもんな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:05▼返信
>>334
ゴキ最低
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:06▼返信

スターフィールドの失敗でXBOXはもう厳しいって流れになってるからな・・・

341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:06▼返信
PS6に被せてきたwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:06▼返信
いつまで業界荒らし回るつもりだよさっさと消えてくれ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:06▼返信
2028年ねぇ
2026年辺りの技術で組むんだろうけど、どれぐらいのスペックになってるか想像つかんな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:06▼返信
※301
たしかPSに数字で負けるのが悔しいとかだろ?
箱2にしたら

なら次は箱7(多分次PS6だし)でええやんていう
もしくは箱発売年にするか(例えば箱2020みたいな)
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:06▼返信
箱はロード無くす努力したらいいと思う
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:07▼返信
まだ負けハード出す気力は残ってるんだなMSはw
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:07▼返信
>>327
擁護してないんだよなぁ…
日本語読める?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:07▼返信
その灰皿
ゴキステ5の気色悪くて馬鹿でかいゴミデザインよりよっぽどシンプルで洗練されてて良いと思うよ(*^^*)
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:08▼返信
そういやマイクロソフトがリークしてた9月に新型PS5発売って結局なかったな

350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:08▼返信
※333
そういや、発売後、評判もなんもきかねーな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:08▼返信
ゲームはPS4とSwitchと箱壱あればいいだろう。。。。
あまりマニアックなスペックで本体が高額になれば
ゲーム離れがどんどん進んでいくぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:08▼返信
ダーマンモデル出すのに新型なんて無いわなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:08▼返信
>>312
APUが少CU+高クロックのコスパ構成なのと、冷却が液体金属+アルミ(銅)ヒートシンクのコスパ構成がつおい
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:09▼返信
>>345
箱はソフトの切り替えが早いって言うから、方向性が違うんだろうな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:09▼返信
>>348
褒めてんのか貶してんのかどっちだよw
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:09▼返信
>>352
じゃあマリオモデル出すSwitchも次世代機は無いのか…
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:09▼返信
>>352
出すとしても来年じゃね?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:10▼返信
PS4なんかに戻れんわ
PS5の快適さになれちゃうと
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:10▼返信
>>354
ロードは全ハード共通して無くすべき課題じゃないのか
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:10▼返信
>>351
ps5は買っとけ
マジでコスパ良いぞ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:10▼返信
>>36
PS7で間に合ってますんで👋😅w
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:11▼返信
xboxのファーストスタジオはスパイダーマン2遊んだら、技術力の差に絶望しそう
特にXSSのせいで制限されとるしな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:11▼返信
ソニー終わったあwwwwwwwwwwwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:12▼返信
>>358
ゴキステ捨てれば心が浄められる
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:12▼返信
>>363
ソニー終わる前に箱終わっててどうすんだよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:12▼返信
>>351
PCの性能が上がってゲームエンジンも進化してるのにCSだけなんで停滞しなきゃいけないのか?
それこそUE5すらまともに使えないからスイッチの開発難航してるんだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:12▼返信
今度のポンコツ糞箱は何十テラワロスなのかな?www
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:13▼返信
今更ロード長いハードいらんわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:13▼返信
>>351
アメリカの物価だとPS1とPS3の時より安いから、日本が円安進み過ぎて高く感じるだけやで(小声)
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:13▼返信
ゴギィィィィィィィィイイイイイイ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:13▼返信
円安で廉価版でさえいい値段しそうだよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:13▼返信
※351
そんな3つ持ってる方がコスパ悪いだろw
珍天とっくに卒業し遊ばねえからPC、PS5で十分だがなぁ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:13▼返信
最初からディスクレスとノーマルの2機種だけにしとけばよかったのに
目先の利益を優先しすぎて今はそれが足を引っ張っている始末
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:13▼返信
>>359
箱は持ってないから分からんが、ソフト切り替えの読み込みに特化していて
そのために専用SSDになってると聞いた
試しに買ってみたくはあるけどな
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:14▼返信
ゲハあんま興味無いけど、最近のPS見てると売る気あるんかなって思うわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:14▼返信
>>306
今後数年かけてみんなが当たり前に持ってる端末が自然に入れ替わっていったときに何が起きるかよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:14▼返信
>>375
ゲハ興味ないのになんでこんなサイトに来てんだよw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:14▼返信
※349
着脱式モデル待ちだが今年は無さそうな雰囲気だね
スパイダーマンモデルで旧型在庫処分するまで出さないつもりかも😂
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:15▼返信
>>375
ゲハあんま興味無いけど、最近の任天堂見てると売る気あるんかなって思うわ

修正してやったぞ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:15▼返信
日本じゃ見向きされないハード
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:15▼返信
>>375
何を見てそう思った?
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:15▼返信
Switch2はActivision Blizzardが「パワーはPS4やXbox Oneと同等」と発言
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:16▼返信
※328
それにしてもハード1個あたり100ドルぐらい節約してるって普通にすごいよな
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:16▼返信
もう売れる目は完全に潰れてるのによーやるわw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:16▼返信
>>295
FO76実績コンプした俺ですらスタフィーはもうしんどいよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:16▼返信
ドラクエの開発が遅れてるのは明らかに任天堂後継機が邪魔してる
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:17▼返信
>>382
クソ雑魚ナメクジスペックじゃん
その程度なら出さない方がいいよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:17▼返信
コントローラーの配色がPSコンになってて草
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:17▼返信
>>382
アクブリが盛りに盛って同等というならps3.8だな
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:17▼返信
>>352
X(旧ツイッター)でPS5新型のファン部分の写真今日リーク?されてあったがな
20%~30%ぐらい小型になりそう
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:17▼返信
>>382
ゴミやんけ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:17▼返信
>>382
パワーって何を指してるんだろうな
まぁsteam deckとかrog allyに近いところに落ち着くんだろうけど
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:17▼返信
なんにしても現行のSXに対応させないといけないので、いまいちなゲームしかでないゲーパス専用機には変わりがないのに新型ってただのアップデートしてコスト下げた版やろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:18▼返信
※382
良かったなwwww良い夢見て眠れるねw



でも、あとでショック受けんなよw
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:18▼返信
>>382
クソ雑魚ナメクジ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:18▼返信
>>382
実際にそんなもんだろうな
switch発売した時はPS4より性能が上と喧伝している人が多かったけど
いつの間にかいなくなったよな
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:18▼返信
>>367
カタログスペック15テラワロスで実行性能11テラワロスかな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:18▼返信
結局ここと任天堂てソニーの邪魔しかしないよね  
邪魔を楽しんでるの?
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:18▼返信
※392
もちろん、電源容量さw
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:19▼返信
※386
そりゃ日本でしか売れないDQをゴキステ独占なんてしたらアレ16みたいな核爆死して瀕死のスクエニにトドメ刺す事になるよ😂
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:19▼返信
>>349
ほんとマイクソって嘘つきだなw
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:19▼返信
※396
未だにたまに現れるよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:19▼返信
日本だと10万くらいかな
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:19▼返信
>>366
PCの性能が上がっても、ゲームに与える影響は微量で、DLSS3とFSRに対応出来るか出来ないかの差だ
現状、動画編集等でしかPCの性能なんて実感出来ねえよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:19▼返信
Switchのスペックが◯◯と同じくらいとか言い出した時はそこから2段位下がるんだよなぁw
まだ発表すらしてないんだから時間がすぎるとどんどん下がっていくからなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:20▼返信
>>400
switchって今一番ゲーム売れないじゃん
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:20▼返信
>>398
ソニーが邪魔っていうかゲーム業界荒らしてるんだよ
ジャニーズ、ビッグモーターと同類
ソニーほど悪いことやってる企業は少ない
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:20▼返信
>>400
で、なんでDQトレジャーズ買わなかったん?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:20▼返信
ゴキステはよ着脱式モデル出してくれ(´・ω・`)
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:20▼返信
>>400
いつもドラクエを日本でしか売れない言ってるのって豚だったのか
まあPS版が海外で売れてるのが気に入らないもんなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:21▼返信
※373
無能スペンサーここにあり
って感じのハードだよ
箱SSは
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:21▼返信
>>405
今PS4って言われてるから2段階下がってPS2か
今と変わらんやん
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:21▼返信
>>407
具体的には?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:21▼返信
ドラクエモンスターをPSに出さない理由を聞きたい
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:21▼返信
>>382
それ、これぐらいの性能でないと生きていけないって発言だっただろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:21▼返信
※382
実際問題、今更そんなスペックのもん出されてもな……まあ、ゼルダ出りゃ買わざるを得ないんだけど
結局はセカンドハードで終わりそうね
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:21▼返信
>>407
初心会・・・、デジキューブ銃撃事件・・・
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:21▼返信



SONYの後追いしか出来ない企業


419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:21▼返信
ff14もxboxで出るしこれを機に買うわ ps陣営には飽き飽きや 勝手に潰れてくれ くそにー
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:22▼返信
>>414
FFをswitchで出せないからせめてDQだけでも出してくれと泣きつかれたから
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:23▼返信
automaton 2023-09-19
『Starfield』にて“最初の星”から出発していない人が結構いる説浮上。Microsoft Store版は25%以上が宇宙未体験


即効に飽きて遊ばずPS5ガーFFガーネガキャンオンラインするチカ(´・ω・`)
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:23▼返信
スターフィールド83出たのになんで箱ってPS5に勝てないん?
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:23▼返信
>>419
嘘言って楽しいかい?🐵
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:23▼返信
※414
誰もが察してるでしょ(´・ω・`)?
単純にPSで出しても売れないからプレ捨てされてるだけ
業界全体でそういう方向になってるだろうに
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:23▼返信
>>419
XSS買ってそうw
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:23▼返信
>>382
同等じゃなくそれ以下だよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:23▼返信
🐷ソニーのせいで任天堂ハードにサードが出ない
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:24▼返信
>>413
ブロック権、アンチゲームパス条項、パリティ条項、サード独占、恩義マン作成、日米デジタル貿易協定違反、ソニーの悪事はキリがない
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:24▼返信
※382
カタログスペックは箱1にギリ届かない程度、ただし携帯モードがあるので
実際の性能はその半分以下のPS3程度と考えるとしっくりするなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:24▼返信
Switch2がPS4と同等の性能を持つことは出来るだろう

でもそれ10万くらいしそうだけどw
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:24▼返信
>>421
星から出れない引きこもりじゃん
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:24▼返信



PS5のデジタルエディション見て「その手があったか!」って思ったんやろなぁw


433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:24▼返信
まぁドラクエが海外でヒットしてたらff同様ドラクエもPS独占だろうな
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:24▼返信
そんなことよりMSが任天堂買収を本気で考えていた(恐らく今でも)件はどうするの?ブーちゃんさんよwww

やっぱり賛成するのかな?
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:24▼返信
>>419
FF14とかでXSS?www
pcでやれよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:24▼返信
>>429
1TFlopsくらいやろな、箱oneが1.3TFlopsくらいやし
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:25▼返信
※414
世界で売れるタイトルではない
Switchに出すしか選択肢が無い
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:25▼返信
ソニー、ジャニーズ、ビッグモーターは支持しない
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:25▼返信
※424
移植除けばハブッチタイトルの方が多いよね
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:25▼返信
>>421
これはくさ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:25▼返信
>>424
過去作全部PSの方が売れてるんだよなぁ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:25▼返信
>>414
体験版やってみ
クソグラガクガクすぎてPSで出したら叩かれるだけだから
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:25▼返信
>>438
箱とスタフィ買いなよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:26▼返信
でもまたPS6に負けるんだよなぁ。。。
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:26▼返信
年1くらいでドラクエスピンオフ作って任天堂に捧げる契約みたいなのあるんじゃねw
去年も同じくらいにドラクエトレジャーズ出したろw
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:26▼返信
※427
歪んだ目で見るとそうなるねw

だったら、MSによる任天堂買収の話に乗ったらどうなのwwwハード性能は上がるぜ間違いなくwwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:27▼返信
灰皿感がアップ
負けハード信者がPS相手に大暴れ
今日もはちまは平和です(´・ω・`)
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:27▼返信
任天堂独占もないとかわいそうだからな
DQモンスターズ出してあげてるんだよ
PS5はFF7リバースあるしな
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:27▼返信
スターフィールド、25%のプレイヤーが最初の星(チュートリアル)から出ていないwwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:27▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:27▼返信
※414
スクエニDQに関しては冷静だよね
PSで出しても絶対売れないし😂
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:28▼返信
DQが任天堂かませるのって、堀井案件だからだろ
ドラクエの権利って堀井が半分持ってるから、スクエニが自由にできんのよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:28▼返信
xss切るだけで良いのに
xss切れないからxsxの存在価値がない
本当にアホとしか言えない
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:28▼返信
>>428
妄想か
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:28▼返信
>>437
Switchに出したら爆死じゃんw
それともきっちり任天堂が高額買取保証してくれるの?w
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:28▼返信
XBOX買って後悔した。PCを買えば良かった!
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:28▼返信
逆にこれから5年の間、今の箱でどう乗り切るつもりだよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:28▼返信
ps5の着脱式はいつやろな、リモプ機のが先に発表とは
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:28▼返信
>>433
独占はなくても足引っ張るハードは切るわな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:29▼返信
>>452
和田が土下座外交した時に何か約束してそう
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:29▼返信
※441
PS版DQ11S初週5000本で核爆死😂
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:29▼返信
もう次世代機種出すのか…。まあ、箱Sみたいなボトルネックの
自縄自縛からは抜け出せるから良い事なんだろう。
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:29▼返信
モンハンワールドやって次作がライズとかの悪夢の現象が起こる要因でもある、スイッチ2がでたところで周回遅れに変わりないので、同じ悪夢が繰り返さないといいが
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:29▼返信
>>457
フェイブルで行こうか…
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:29▼返信
※453
3/4つまりはほとんどがXSSなんですよw
主力なんだから切れるわけ無いだろwwwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:29▼返信
※456
スターフィールドで爆発する予定だったんやろ
なんか、そんなこと言ってなかったけか
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:30▼返信
switch2が出たらPS5は終わるからPS6はないと思うよ
MSは金あるから次世代機出すと思うけど
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:30▼返信
>>449
これは草
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:30▼返信
次世代機もPSにボロ負けしてる未来しか見えない
もう諦めた方がいいよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:30▼返信
今世代の箱はハードをハイスペと低スペの2種に分けてしまうという意味わからん失敗してるし
当初の計画よりも次世代機移行を早めてくるかもね
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:30▼返信
ゲームショーよりFTC裁判のほうが新情報が公開されとるな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:30▼返信
>>463
ライズはクロスチームやから関係なかろう
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:30▼返信
※466
うん、スタフィー出てから本体売上落ちたんだよねw
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:30▼返信
XSSがある限りクソだし2024年に新型出して現行機捨てるくらいやれよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:30▼返信



海外で受けたドラクエが8と11この時点で任天堂切らなかった方がアホなんよw


476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:30▼返信
>アクティビジョンの幹部は12月に任天堂と会い、PS4/Xbox Oneのパフォーマンスに近いと説明を受けた。

性能PS4以下で10年遅れ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:31▼返信
結構な情報出てるね
スターフィールドがPS5とXBOX版の開発がされてた事もわかったな
フィルやxbotが言ってたソニーがスターフィールド独占しようとしてた話は妄想か創作だったわけだ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:31▼返信
※458
今年もし出すならホリデー商戦しか無いよね
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:31▼返信
🐷「DQはswitchで出したら売れるんだガー」
DQ移植したスピンオフシリーズ爆死
11s爆死
トレジャーズ爆死
ダイ大、モンスターズ3察し
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:31▼返信
MS「PS5はライトユーザー向けに安価な低性能版を出すみたいだな、真似しよ」

ソニー「ディスクレス版です!」

MS「ほげえええええ、もうXSSとかいうゴミ作っちまったああああああああああ」
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:32▼返信
>>1
25年ぶりのベセスダの完全新作スターフィールドでもPS5に勝てないのにこれからなになら箱は勝てるん?
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:32▼返信
まあPS6も次期的にそんぐらいだろう
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:32▼返信
13騎兵て4Gないんだな
今月はシドマイヤーズ、ニーア、魂斗羅とサブスクらしいやってないのやれる
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:32▼返信
>>461
なんで劣化版をPSユーザーがわざわざ買わなきゃならんのだw
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:33▼返信
>>461
DQ11購入し劣化したs買うかよw
爆死したのはSwitch版DQ11sだ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:33▼返信
この頃にはもうCODもベセスダ・ソフトワークスもPSじゃ遊べないってなってるだろうねww
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:33▼返信
13騎兵はハブッチ版か
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:33▼返信
>>461
あれだけ無印ユーザーに中指立てて煽り散らかしてた挙げ句、
Switch版からめちゃくちゃ月日経ってから発売かつ無印の発売・配信終了とかを
何食わぬ顔で
ドヤって発表して売れると思う方が阿保。
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:33▼返信
日本ではxbox360のときのようにはもう売れない
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:33▼返信
>>467
おい豚
MSが任天堂の買収を企ててる事が今回の資料から漏れたがどうだ何か感想あるか?
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:33▼返信
>>484
ボイスとイベント追加版なのにwwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:34▼返信
>>480
まともなリークないとホント変なことするよな、MSって
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:34▼返信
※461
ああ、あのswitchで爆死して絶対に出さないって言ってたPSに泣きついてきたやつね……
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:34▼返信
あー終戦かもしれんなこれ
ソニーも撤退してる可能性もある
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:34▼返信
>>486
と動画勢が言ってます
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:34▼返信
>>416
任天堂買収されたらこいつでゼルダできるぞ! ゲーパスデイワンで!
あ、ゲーパスが年3万ぐらいになるかもだけど
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:34▼返信
>>491
ああ、蛇足版ね
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:34▼返信
当然 ゲーム機発売したら次期ゲーム機制作に入るさ 2028年前後にPS6も来るって事だ

2028年だとPS6もXSX2も75000円以上だろうなwwwwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:35▼返信
>>486
それらが消えている可能性の方が高そうw
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:35▼返信
Switch2はsteam deckとかの1番下のモデルと同等かちょい下性能で逆鞘とかも考慮しつつ4〜5万にしてくるんじゃないの
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:35▼返信
スターフィールドおもろすぎや
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:36▼返信
🐷「MSとSONYがつぶし合ってくれれば任天堂の一人勝ちブヒ」

MS「任天堂買収計画ばれちゃった」

🐷「ゑっ」
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:36▼返信
※476
Switch2はPS5性能!って言ってた豚に
もう少しの間、夢持たせて上げてたのにバラしちゃった‥w
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:36▼返信
>>467
出ると良いね
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:36▼返信
>>486
それまでアクブリとベセスダが生き残ってればな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:36▼返信
>>501
おもしろかったらこんな所いないでw
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:37▼返信
>>500
あ~高すぎだね
現代で親がキッズに買う値段じゃないわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:37▼返信
※485
日本で主に売れるものはスイッチだけで良いだろ、PSという極小市場かつ買わない口だけゴキブ李の為に移植作業するとか無駄でしかない
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:37▼返信
>>501
参考までに具体的に頼むわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:38▼返信
>>508
switchソフト売れないじゃんwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:38▼返信
>>500
任天堂倒産しちゃうことになるけど良いの
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:38▼返信
※493
今の日本市場だとプレステ4と5で合計18%しか無いからね
もはやサードがソフト出す理由なんて恩義くらいしか無いレベル
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:38▼返信
Switch2はPS4箱1のパフォーマンスに近い

この近いってのがミソだな
実際はPS3.6くらいのギリギリPS3よりはPS4に近いって感じだろう
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:39▼返信
>>508
まあ日本ではPS5はニッチになっちゃったよな
どうしてこうなったんだか
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:39▼返信
>>500
モータルコンバットSteamDeck版もボッケボケで酷かったな
あんな感じの物しか出ないねSwitch2は
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:39▼返信
>>500
ぼったくらないといけないからその性能なら8万が妥当
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:39▼返信
>>491
当時のDQチーム「はあ?PS版にDLCとして出してくれ?
タヒねやてめえら!Switch版買え買え買え買え買え買え買え買え買え!」
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:39▼返信
※508
豚理論で言うとスイッチ版が売れなかったから脱任してPSで後発販売されたんだが
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:39▼返信
新型でてもSSがあるから〜
箱withスイッチングハブが続くのは変わらんて
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:39▼返信
※488
ソフト売れないPSハードベースで作っても無意味だし
まあこれは全てのサードに言いたいが
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:39▼返信
>>500
逆鞘考慮して4~5万で出せるわけねーだろ
valveが痛みのある価格と言ってる
一番下のモデルでも7万だ、それもSSD無しでな
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:40▼返信
>>498
499ドルか
まあDEのみ399ドルにしてくるんちゃう
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:40▼返信
>>514
毎週4万台以上売れていて二ッチねえw
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:40▼返信
>>511
steam deckの1番下って公式が400ドルからセールで割引してたりするレベルだぞ
ストレージ貧弱だけど
そのちょい下とかなら構成次第だけど妥当だろ流石に…
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:40▼返信
妄想話は飽きたわ😪
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:40▼返信
その頃にはFFも終わってそうw
ゴミ捨てなんにも無いw
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:41▼返信
エルダースクロールズはどうなるかな
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:41▼返信
>>500
逆ザヤなんてやらんやらん
いままでのビジネスモデルがハードで利益出しとったからな
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:41▼返信
11Sは赤字
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:42▼返信
次世代箱、XSX、XSSの地獄の実質縦3マルチになるのか?wほんまアホやなあ、あんなもん作るからどこまでも足引っ張られるで
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:42▼返信
>>513
PS4がxbox oneの1.35倍くらいの処理能力だから、xbox oneくらいなんじゃね?🤔
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:42▼返信
>>523
9割が中華に流れてるのバレてるやんけ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:42▼返信
switchに11sなんて出すからDQは火の車になったんだろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:42▼返信
>>520
せめてPSにソフト販売数勝ってから言いなよ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:42▼返信
まだ諦めないだけでも馬鹿なのにSも出すとか大馬鹿だろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:43▼返信
オリジナルのDQ11をストアから削除したのは忘れないからな
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:43▼返信
>>48
コケた事にしたいのミエミエやなw
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:43▼返信
※532
妄言ばかりしてるから現実と分からん様なるんやで
お前は手遅れ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:43▼返信
ゴキは世間知らずだから何もわかってないが、一般人は今switchのスイカゲームに夢中だぞ
一般人からすれば箱もPS5も違いない
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:43▼返信
>>532
Switchがか?
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:43▼返信
>>530
さすがに28年にはSSとかいうゴミは捨ててるだろ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:44▼返信
※514
PSSHOWCASEやステプレからして日本語放送やらない時点でもう完全に日本市場諦めてるよねw
もうジャパンスタジオ潰して国内向けソフト一切合切ヤメちゃったし今後日本でPSが盛り返す事は無さそうだね(´・ω・`)
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:44▼返信
PS5のディスクレス版が出て困るのは豚さんだよ
パケ版煽りができないからね
本音では頼むから出さないでくれと祈ってるんでしょ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:44▼返信
『Starfield(スターフィールド)』は発売から約2週間が経過したものの、ゲームの最初に獲得できる実績の取得率は伸び悩んでいるようだ。Microsoft Store版では、約25%のプレイヤーが最初の星から宇宙に出発していない様子である。

本作において、ほとんどのプレイヤーが最初に獲得するであろう実績の取得率が“意外と高くない”点が注目を集めている。問題の実績は「皆のため、スターフィールドへ(For All, Into the Starfield)」。本作Steam版における達成率は88.2%、Microsoft Store(PC/Xbox Series X|S)版における解除率は74.69%となっている。本作は発売後まもなく2週間を迎えるが、公式データによるとMicrosoft Store版では25%以上のプレイヤーがまだこの実績を取得していないことになる。

4分の1のプレイヤーが最初のメインクエストを終わらせる前に投げ出してるって糞ゲー過ぎない?
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:44▼返信
>>532
2700万台も中国に渡ってたのか・・・そりゃPS5と比べてソフト売れんわな
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:44▼返信
>>539
vtuberに案件頼んでめっちゃやらせてるやつか
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:44▼返信
盛り返さないのに毎週4万売れるの凄くね
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:45▼返信
>>532


     ルデヤ「Switch買取おひとり様5000台まで」

549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:46▼返信
>>544
ルビコプター撃破より悪くて草
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:46▼返信
>>539

スイッチでどんなゲームが流行ろうが構わんよw
FFやドラクエやモンハンやペルソナのクレクレやめてくれたらスイカでも何でも好きにすればいい
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:46▼返信
>>530
むしろ次世代箱もXSXXSS商法になって
次世代箱X、次世代箱S(XSXとほぼ同性能)、XSX、XSSの縦4マルチの可能性すらあるという恐怖
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:46▼返信
※521
横だがSteamDeck一番低い64GBモデルで¥59,800
今セールやってて-10%¥53,820だな

まあ任天堂は5万越えでは売れないから4万以内49,800でギミックありSteamDeck以下性能だと思う
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:46▼返信
>>539
スイカ🍉ゲームなんて知らんわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:46▼返信
今年の任天堂機のサードソフトの初週で10万超えたソフトないんやろ?
それでPS5じゃ売れないんだがーって喚いてるの頭おかしいわな
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:46▼返信
>>542
盛り返さないのに毎週4万売れるの凄くね
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:47▼返信
>>512
そんなPS相手にソフト売上げ負け続きの任天堂は本当にどうしようもない雑魚だな😁
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:47▼返信
※520
だって今年のSwitchサードソフトのトップって10万未満なんだもん
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:47▼返信
TES6を2026年予定なんやろ?
次世代が28年ってことはTES6が箱S動作基準での開発ってことやん
マジ終わったわ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:48▼返信
結局SS があるから切るわけにもいかないし性能活かせない
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:48▼返信
まあ売れないハードPS5に社運掛けて出したスクエニが瀕死になっちゃったのを傍から見てたサードはよくわかったでしょw
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:48▼返信
>>553
Vにステマさせてるやつ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:49▼返信
>>552
PS5ディスクレスの初期価格39800円ですら高いと言って発狂してた任天堂ユーザーが49800円のハードなんて買うわけないじゃんw
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:49▼返信
>>552
steam deck出てからちょっと期間経ってるし逆鞘込みでこんなもんが現実的な予想だよなぁ…
逆鞘しないなら7〜8万いきそうだが
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:49▼返信
>>558
2026年予定じゃなく2026年以降だからな
開発始まったばかりで3年で終わると思わん
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:50▼返信
>>560
Switch版オクトラ2は9万本なんですが…
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:50▼返信
物価高が改善されないと次世代機とか余裕で10万超えそう
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:50▼返信
>>560
現実はそれの3分の1のハブッチ心配したら
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:50▼返信
PS5「AC6!」
箱「スタフィー!」
switch「スイカ!!!」

悲しくならんのか
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:50▼返信
ってか、クソ🐷
スイッチってファースト率9割なんやで
サードなんか売れてるわけないやん
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:50▼返信
>>542
字幕すら読めないならゲームしない方がいいよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:50▼返信
※560
スクエニ決算でSwitch向けタイトル全滅してたのに?
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:51▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:51▼返信
※569
そりゃ国内の90%のシェアはSwitchだし
特化して当たり前
ソフトが売れないプレステなのは完全なる周知された事実だしなステイ🐷®
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:51▼返信
>>560
任豚独特の気持ち悪い文章w
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:52▼返信
>>570
英語リスニングできない🐖おじwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:52▼返信
ちな、eSHOP上半期ランキング見てみ
アレでサードが売れてるって思えるなら病院行って手帳もらってこいw
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:52▼返信
任天堂が買収候補になってて草w
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:52▼返信
>>560
サード「よく分かりました。では次世代もスイッチングハブで」
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:52▼返信
>>563
逆ザヤしないどころかそれに利益乗せないと任天堂やっていけんで
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:53▼返信
>>560
スイッチ独占で出したDQトレジャーズはもっと爆死したけどなw
何ならトレジャーズとモンスターズ3の売上足してもFF16には追いつかないんじゃねw
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:53▼返信
※574
日本でゲームを売るならSwitch以外に選択肢がないってだけ
PS5のマックスがアレでFFより売れるブランドはサードには存在しないという地獄
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:53▼返信
>>573
スクエニ決算でSwitch向けタイトル全滅してたのに???
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:53▼返信
東京ゲームショーで発狂しないでね
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:53▼返信
>>573
国内のシェアじゃなくてスイッチのシェアな
ファースト9割
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:53▼返信
新型XboxでPS5卒業します
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:53▼返信
>>558
スターフィールド開発陣がそのまま開発するのがTES6で、今月初めぐらいに「これから構想を考える」と言っているのだから3年で出る分けねえだろ
スターフィールドだって、商標登録したのが2013年でコロナ禍と言うイレギュラーがあって10年以上なのだから、イレギュラーが無くても8年後だろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:54▼返信
>>581
SwitchのMAXはオクトラ2の9万本ですね
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:54▼返信



豚はスクエニがスイッチにゲーム実際に出しておきながらスイッチの実態知らんとでも思ってんのか?w


589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:54▼返信
そろそろサイレントヒル2発表かな
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:54▼返信
>>573
PSにソフト売上ボロ負けしてるのに豚はよくイキり散らかせるなwwwwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:54▼返信
海外で売れる見込みのないDQと中堅タイトルはSwitchメインで当たり前
これで有能と言われるの笑う
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:54▼返信
>>581
任天堂専用機知らないとか情弱だろ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:54▼返信
「任天堂最強!任天堂最強!」

数年後、そこにはMSに買われて子分になった任天堂の姿が~
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:54▼返信
最初からポテトなんか出さずにXSXのディスクレス出しとけば良かったんだよ
多分ソニーが情報流れないようにしてたから知ったときに焦ってポテト出したんだろうけど
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:54▼返信
で、海外で売れると見越してたFF16がその海外でも惨敗したからね
海外で売れるなんて乙女の願望レベルに落ちたよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:55▼返信
ニシ君都合の悪い国内サード本数には露骨に触れなくて笑うw
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:55▼返信
ゴキブ李は海外だろうがPSは売れてないっていつ把握するんだ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:55▼返信
>>593
10年以上遅れてるのに買うわけない
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:55▼返信
>>581
switch?サードの墓場だけど君は何を盛大に勘違いしてるの?
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:55▼返信
>>573
公取が嘘言ってなければ国内は互角やで
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:56▼返信
「次の任天堂ハードが失敗する」というのは「ぶつ森やポケモンの最新作が失敗する」に等しい
0%ではないが、殆ど0%と言ってもいい。WiiWiiU時代との1番大きな違いがそこ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:56▼返信
>>573
任天堂の国内=中国ロシア
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:56▼返信
>>597
MS様がPSの方が爆売れしてるって言ってるんだけどw
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:56▼返信
>>595
君、病気だよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:57▼返信
普通の判断でしょ
マルチで出してもSwitch版が1番売れるんだし
余計な開発費かけないのは大事
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:57▼返信
>>597
せめてPSにソフト販売数勝ってから言いなよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:57▼返信
>>595
また、妄想FF16ガー病キチガイだよ
よっぽど北米大陸でのダウンロードランキング4位を認めたくねえんだな
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:57▼返信
>>605
でもSwitch版オクトラ2は9万本でしたよ?
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:57▼返信
>>539
可哀想w
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:57▼返信
>>585
アカウント共有出来ないゴミ箱なんて買う必要無いだろ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:57▼返信
和サードもようやくまともな経営判断によるSwitch注力増えてきたよね。あまりにも遅すぎるけど
PS5は何度も何度もチャンス貰って売れる兆候ないか注視した上で切られてるからマジもんの終わり
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:57▼返信
ニシくんの妄想由来の呪詛は今日も絶好調ですな
そいつは「そうであってほしい」っていう下らない願望を書いてるだけよ
Switchで出した質の低いゲームなんてほとんどワゴン行きになって「日本人にも」相手にされないもの
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:58▼返信
>>579
普通にファーストの利益あるし過去にも逆鞘やってたメーカーだぞ
まぁSwitch路線続けるならこれしかないから長期的には詰んでる
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:58▼返信
ていうか、PSに全然サード集まってなくて草
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:58▼返信
>>605
switch版は爆死しかしてないよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:58▼返信
>>611
現実は脱任ばかりじゃんw
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:58▼返信
>>611
経営判断でswitch切られまくってマリオダイレクトしてるやん
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:58▼返信
スクエニはきっちりSwitch向けにソフト出してるのに豚はクズエニだのなんだのネガキャンするんだからスクエニもやるせないな
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:58▼返信
誰も次世代Boxの話をしていないのである
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:59▼返信
ゴキステにソフト集まるどころか逃げてるからな😂
一部のゲームはお情けでマルチしてやってるだけ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:59▼返信
PSユーザー以外金払いが悪すぎてね
豚さんに至っては
FF16の9900円が高すぎて手が出せないや買った奴は馬鹿扱いだからね
経済を廻す気が全くない処か停滞させる発言を繰り返す逆賊
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:59▼返信
>>611
え?主要ソフトのすべてがスイッチングハブで何いってんの?
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:59▼返信
>>605
スイッチ版が一番売れるのにマルチハブられるのなぁぜなぁぜw
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:59▼返信
>>614
?PSで遊べないサードのが珍しくね?switchじゃ遊べる方が珍しいけど
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:59▼返信
>>601
64時代もゲームキューブ時代もぶつ森ポケモンあったし
3DSWiiU時代も結構な失敗だったろ
3DSってPS3よりも本体普及台数が少ないんだぜ
もちろん総ソフト売上本数でもPS3以下
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:59▼返信
モンハンも最近はライズよりアイスボーンのほうがプレイ人数多いのが当たり前になってるからねぇ
スイッチでモンハン出すなんて馬鹿なことはしないだろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:59▼返信
>>598
IPだけ奪って、開発の連中をクビにしてIP管理会社にするんじゃない
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:59▼返信
こないだのステプレがサードのプレステに対するアンサーだよ
もうお前のとこでメインで商売する気はないってな😂
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 19:59▼返信
3000万台で1万とかアクティブいなすぎやん
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:00▼返信
>>32
4年は長いな
PS6より早くだしたほうが
いいと思う
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:00▼返信
>>626
てかカプコンは以降のソフトSwitchの予定無いしなw
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:00▼返信
>>621
そりゃ任天堂ユーザーなんてマジコンの味を忘れられない連中ばっかりだからな
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:00▼返信
>>628
ニンダイの間違いやろw
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:00▼返信
まあ普通に考えたら一番売れてるハードに向けて作るのが当たり前だし
そんで余力があれば他の機種で後から出す、ってなる
なんらかの「恩義」でも無い限り、わざわざマイナーハードPS向けに貴重なリソース割かんわな
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:00▼返信
>>618
スクエニもさっさと訴えればいいのにね
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:01▼返信
>>628
マリオダイレクトよりサードソフトあったな
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:01▼返信
任天堂おじさんわざと真逆のこと言って楽しいの
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:01▼返信
>>634
そろそろ現実直視しよ?
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:02▼返信
あと5年も糞ハード押し付けられるデベロッパーも嘸かし腹立たしいだろうな
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:02▼返信
MSってサードに手厚いサービス優秀高コスパ、更に今世代エントリーモデルありでおそらく今後も続いてく、普通に考えてPSWの壮絶なネガキャンや工作で店にすら並ばない時代がなければそれなりに売れたと思うんだよ、PS産廃だし

何が言いたいかというとスイッチ一強でこれからは任天堂及びスイッチでリリースされたゲーム以外知らない世代が増え続けCS=任天堂になっていくしサードも一部除きスイッチメインになって行く訳だけど正直任天堂の強大化PSWの自縛だけじゃなくPSW及び国内サードがMS追い出した事が今回それを加速させたなと個人的には思う

サードの弱体化もPSW崩壊の一因だからMSとちゃんと付き合ってれば今でもまともなゲーム作れてたと思うし😂
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:02▼返信
>>637
知的障害だからしゃーない
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:02▼返信
普通の反応 ニンダイは微妙だった😔
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:02▼返信
新ハードよりチャットGPTを活かしたゲーム作ってくれ。
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:02▼返信
これ豚が一匹で全部やってるんだろ?
凄えな
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:02▼返信
>>597
米Circana(元NPD)、2023年8月のゲーム関連売上高は前年同月比3%増の42.03億ドル。
ハードウェア(ゲーム機)売上高は13%減の3.28億ドル、周辺機器売上高は12%増の1.59億ドルという結果に。
売上高と販売台数、両方の指標で首位を走るPS5は前年同月比で販売台数を増やす一方、同じく両方で2位となったXSX|S及び完全に最下位のスイッチは何れも二桁%の減少
そして前年同月比で12%増加した周辺機器なのですが、上位8位のうち7つ全てがPS5用のDualSenseコントローラで、唯一PSVR2がTop8に入ったそれ以外の周辺機器なのだそうです。

むしろ日本で「だけ」今年になっても不自然に売れているのがスイッチなんですが
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:03▼返信
>>634
PS4PS5が最も売れてるハードだし
次世代市場が出たら旧世代機はノーカンって言うなら
次世代スイッチが発表された途端に任天堂市場はゼロにリセットされるぞw
そうなったら当然PS5が最大勢力になるしW
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:04▼返信
>>634
恩義とか言い出す糞豚って正直気色悪い
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:04▼返信
>>49
360は7千万台以上売れたのに
それ以降がさっぱりだな
次のハードは覇権を獲ってほしい
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:04▼返信
箱の次世代機の話なのに一番発狂しているのが任豚…コレガワカラナイ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:04▼返信
ブヒッチでサードが全く売れないのはもう一つ新しい理由があって、ここ2,3年で発売されたマルチタイトルがブヒッチの性能がゴミすぎるせいでそもそもブヒッチだけ発売されるサードのタイトルが物凄く少ないんだよ。

他機種と比べてサードが売れないのではなく、他機種と比べてサードのゲームがそもそも販売されてない
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:04▼返信
海外のサードには文字通り切り捨てられて
その腹いせがあの和ゲーの中でもショボいののみを囲い込んだニンテンドーダイレクトだもんな
そりゃもう日本でハーするしかないわ
というか箱の話しろよw
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:05▼返信
>>640
やっぱ手帳持ちはちげーなー
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:05▼返信
恩義ですらソフト出してもらえないSwitchってさあ…
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:05▼返信
>>651
しかもほとんどマルチという体たらく…
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:05▼返信
>>649
そらMSに買収されるかもしれんし気が気じゃないんでしょう
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:05▼返信
>>643
つ「ポートピア連続殺人事件(配信中止)」
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:05▼返信
スターフィールドとニンダイのせいでPS煽りがまるで刃が立たないからな
結局ブーちゃん発狂祭りで終わる
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:05▼返信
>>63
たぶん
10年は戦えると思う
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:06▼返信
>>634
それってつまり恩義でソフトを出してもらえない任天堂はサードから信用も信頼も得られていないクソ企業ってことでオッケー?
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:06▼返信
必ず自演ハート20回ほど押すから、完全に発狂した一人だけでやってるのがわかってしまう
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:06▼返信



豚はスクエニがPS5海外でどれだけ売れてるのか知らないとでも思ってんのか?w


662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:07▼返信
ニシ君のなかの妄想世界での話だから具体的なことツッコまれると押し黙っちゃう
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:07▼返信
ニンダイとか別にサードソフトなんて期待はしてなかったけどマリオばっかりとは思わなかった
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:08▼返信
【朗報】サード、任天堂に恩義はなかった
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:08▼返信
MGSコレクションも、Switch版は収録作全部で30fpsのままなんだっけかw
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:08▼返信
🐷の頭の中って青葉並みの異世界パラレルワールドが広がってそうだな
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:08▼返信
任天堂Eショップ上半期ランキング
5位ロックマンエグゼ2/7位ロックマンエグゼ1/9位モン半ライス
11位オーバークック2/13位P4G/15位マイクラ/17位ヒューマンフォールフラット/19位P3P/20位逆裁123

20位まででランクインしたサードソフト。これでサードが売れてるとか片腹痛い。
しかも値段が全て4000円以下って、どんだけ金がないのか、デシダルに抵抗があるのか?w
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:09▼返信
>>664
スクエニももうswitchで作るのやめて良いよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:09▼返信
>>653
まあ出そうとしたところでブヒッチじゃ動かねえし・・・
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:09▼返信
>>665
スイッチ版は安定して30fps出るかも怪しいからねぇ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:09▼返信
まあ任天堂もMSに買収された方が幸せだろう
よかったじゃん
チカニシもお互いに嫌いあってるのに「敵の敵は味方」で共闘してるだけの関係が
これからは家族になるんだ
オェッw
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:10▼返信
>>666
任天堂の闇のナンバー2に命令されてそう
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:11▼返信
もう新しいのって思ったら5年後か
PC関係の進化は鈍ってはいるけど
5年後を考えて設計するとどうなんだろうな
劣化PS5くらいを出しておいてお茶を濁したほうがいいんじゃないかとおもうが
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:12▼返信
スイカゲーム爆売れでゴキイラ止まらんな
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:12▼返信
箱では出てくるのに任天堂ハードにはこういう明確なソース付リーク皆無😭
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:12▼返信
>>671
マフィアの言うファミリーって感じがして好きw
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:12▼返信
日本だけで3000万台も売ってるのに
サードのゲームが50万本以上売れる事は奇跡に近い
レインコードなんてスイッチ専用なのに
10万本も売れないという奇跡がまさに起こってる
スイッチユーザーの財布が硬すぎる
彼等は月々いくらで生活をしているんだろうか?
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:12▼返信
※661
そんなに売れてスクエニ決算営業利益は前年同期比80.6%減でたったの30億円(´・ω・`)?
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:12▼返信
>>674
君がそれでいいならいいけど…虚しくならんか?
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:13▼返信
PSは毎月のように話題になるサードタイトルが変わるのに
ゼルダ、スタフィーのファーストしか話題が出てこない他ハードでサードが売れてるとか現実見えてない馬鹿しか言わねぇよw
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:14▼返信
思えばダイレク豚も以前はどんなゴミみたいな内容でも高評価95%とかだったのに、今やしょぼければ正当にダメ出しされるようになってるからな。
狂信者への洗脳すら解けてきている有様よ。
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:14▼返信
>>678
売れたからスイッチ独占の爆死をそれで抑えられたってのがこの前の決算な?
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:14▼返信
ニシくん顔面マリオレッドでハート連打w
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:14▼返信
ぶっちゃけ現行Nintendo Switchであと5年は戦えるくね?
PS売れてないし
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:14▼返信
スイカゲームむずいな
まだスイカに進化出来ない
ついついやってしまう
ヴァンサバもスイカゲームもエフゼロも楽しい
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:15▼返信
>>620
お前も2兆円負けたことから逃げてる敗北者だしなw
返信の仕方も知らねえんだろ?w
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:15▼返信
>>684
それが無理なのは「Switch2!」を連呼しているニシくんがよく知ってるでしょう?
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:16▼返信



一方ファルコムは任天堂にゲームを出して赤字に転落していた


689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:16▼返信
>>684
そうだね
そのままswitchのなかでお眠りよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:17▼返信
>>621
糞の妄言に価値はなし
敗北者ぁでしかねえw
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:17▼返信
※682
4〜6月期のその爆死したSwitch独占タイトルとやらって何なんですか(´・ω・`)?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:17▼返信
>>678
ニシくんはあれだけのソフトをSwitchに回して貰っておいてまだスクエニをFFだけの会社だと思ってるのか…
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:17▼返信
>>631
ロックマンエグゼとかは出たっしょ?
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:18▼返信
その時代のハイエンドにカスタムしたPC買え
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:19▼返信
もういい加減次世代Switch発表してくれよ待ちきれんわ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:19▼返信
>>693
新作はでないんやね…
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:19▼返信
>>636
ユニコーーーーンやロマサガはマルチだったしなwキャッキャw
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:19▼返信
>>691
結合男子?
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:20▼返信
ニシくんの主語が「日本のサード」って大きくてぼやけた言葉になってる時点で終わってんのよ
「〇〇みたいな成功した和ゲーに続け」って言えない
3DSやってた昔は〇〇の中に「妖怪ウォッチ」みたいな言葉が入ってたけど
今はSwitch専用に立ち上げた和ゲーで成功したソフトなんて一本もないからね
それで「日本のサードはSwitchを無視できなくなった」に後退してる
実際は無視しても問題ない市場だから小粒なゲームでお茶を濁されてる
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:20▼返信
>>688
ファルコムって小規模な活動ながら長い間ずっと黒字を堅守してきた企業なのに、ちょっと軌跡シリーズとかをブヒッチに提供するようになったらいきなり赤字だもんな。

Nゾーンの負の力マジですげえよ。
最近はNゾーンじゃなくてブターフィールドっていうんだっけ?
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:21▼返信
つーか箱の話をしろよ
興味ないって?
知ってるわ
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:22▼返信
>>641
自称一般人無職住所不定豚曰く
任天堂は敗けている
逆に言えば勝ってるんだーーーー!
等と意味不明なことを叫び...
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:22▼返信



豚は爆死したソフトは脳内から抹消するので任天堂は常にヒットメーカーなんよwソースはエブリバディ1,2スイッチとファッキンサッカー


704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:22▼返信
>>700
「軌跡シリーズいつ終わるんだよwww」
と言っていたのが懐かしいな
このままクロで終わりそうだもんな
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:23▼返信
ゴミハードは灰皿に
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:23▼返信
今世代、Switch以外パットせんかったな
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:23▼返信
※698
それで前年同期比80.6%減になっちゃうケツ穴男子って一体(´・ω・`)…
相当お金掛けて核爆死したって設定なのですね😂
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:24▼返信
>>705
ゲームも出来て吸い殻も入れられるなんて便利
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:24▼返信
今月のゲームカタログは俺得なんだけど遊ぶ余裕がねえ
13騎兵は絶対に遊ぶけどオーディンやニーアまでは手が回らないかも
マイルズは2の為にも終わらせないといけない
やりたいゲームが多過ぎる
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:24▼返信
モンスターズ3とDQ3リマスターも爆死なんだろうなあ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:24▼返信
>>640
ユダヤ教みたいなこと始めたね?w
虐げられている我が民族は神に選ばれた一族ってか?w
妄想w逃避w
お前はアスペ♡
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:24▼返信
>>706
Switchが意外とパッとしなかったって?
意外でも無くね?
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:24▼返信
>>700
ファルコムは日本一山下さんを訴えてもいい位の損害喰らってしまってるなw
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:25▼返信
実際問題、サードのタイトルのほとんどがもうブヒッチじゃ動かないんだから、最近ブヒッチでサードタイトルなんてほとんど出てないだろ。
売れてないんじゃねえんだ、それ以前に動かねーんだよw
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:26▼返信
5年後のXbox次世代機の話なんてわからんだろ
ただ7950X3DとRTX4090以上の性能にはなるだろ
フォールアウト5もTES6もスターフィールド2もディアブロ5も独占なのでPS5が死んでるのだけは分かるが
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:26▼返信
マルチ集計でswitchの爆死率提示して
switch用に開発した分の損害任天堂に請求したら?
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:26▼返信
まあ唐突にSwitchマルチになってしまったイースもあからさまに前作からグラ退化したからな
ホンマ糞ハードは窓から投げ捨てて欲しいわ
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:26▼返信
>>707
それ以前の爆死ゲーの負債分もあるぞ
ハーヴェステラにオクトラ2…何よりお前の「その返答」が「FFDQみたいな大型タイトル以外には興味ない」ってのを証明してんだよw
あっさりと釣りに引っ掛かったマヌケがw
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:28▼返信
パブリッシャーのレオフル(Leoful)は9月19日、『Love Esquire 非モテ従士は救国と求愛を目指す』を日本語に対応し、2024年にリリースすると発表した。対応プラットフォームはNintendo Swtich/PC。2019年にリリースされた『Love Esquire』が、新たに日本語に対応して登場するようだ。

『Love Esquire 非モテ従士は救国と求愛を目指す」は、ステータスを鍛えて女の子を攻略する、ラブコメデートシミュレーションRPGである。
本作の舞台はファンタジー世界。主人公は、何の取り柄もない従士の少年だ。しかし彼は、戦場に送られる前に童貞を捨てると心に決めていた。本作では彼の前に、5人のヒロインが登場。従士としての戦いと、女の子との恋の日々が描かれるようだ。

また古川君がぶーちゃんの為に好きそうなゲームを持ってきてくれたぞ、喜べ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:29▼返信
>>650
いや爆死したのをなかったことリストに入れてるだけwサードの数は多いぜw
ファミ痛のSwitchソフトリスト見てみなよw
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:30▼返信
※718
FF16であらゆる赤字を補填するつもりで予算組んでるから
そのFF16が大ゴケしたらそらこうなる😂
悲惨な決算はアレの制作費のせいだろw
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:31▼返信
MSがハード作って任天堂がソフト作れば最強じゃね?
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:31▼返信
ホグワーツと原神どうなった?
スイッチの実力が知りたいなぁー
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:32▼返信
※718
オクトラストラベラー2は200万本
トライアングルストラテジーはミリオン超えてますけどね😂
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:32▼返信
>>722
任天堂はハードでぼったくるしか、シノギ知らないので無理っす
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:33▼返信
※718
300万本で65億以上の赤字を出したアベンジャーズ考えたら
アレの赤字はヤバイよな

アベンジャーズの比じゃないほど金かけてるだろうし😂
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:33▼返信
>>674
スイカゲーム?なんのことやらさっぱりわからんからノーダメ
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:34▼返信
>>724
オクトラ2ってマルチじゃん
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:34▼返信
>>726
わからん
なんせツシマが60億〜70億で出来たらしいからな
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:34▼返信
>>721
妄想男子
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:35▼返信
※718
で、フォース🐷とPS版ライブアライブ何本売れたの(´・ω・`)?
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:35▼返信
>>721
うーん…このアホ
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:35▼返信
>>724
ドラクエモンスターズ2は?
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:35▼返信
>>726
アベンジャーズってクソ高い版権料が発生するんだが
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:35▼返信
>>721
で、補填しまくっても減益したとはいえ利益出てるなら黒字じゃん
豚の100憶の赤字とか言うのはデマでしたねw
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:36▼返信
>>726
一週間で回収できたって社長が言ってたけど
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:36▼返信
アヴェンジャーズとかスパイダーマン売れてるから適当に版権と開発会社買えば売れるやろの精神、ほんま商売下手すぎ
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:36▼返信
>>677
もう6年経ってる
ガキから大人になるまで充分な時間だろ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:36▼返信
思うんだけどMSは格安で凄いゲーミングPC出せば勝てるんじゃね?
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:36▼返信
>>451
11s 売れませんでしたねswitchで
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:36▼返信
アレはSIEの加護を断ち切る物語である
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
>>724
FF16は独占で300万売れてるじゃんwww

あ、あと結合男子はスマホマルチだからw
スクエニソフトにちゃんと興味持ってたらまずそこにツッコむよねぇ?w
やっぱり「サードソフトなんでどうでもいい」って証明しちゃったねw
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
※724
本当に200万本売れてるとしたら逆にヤバイ
スイッチのオクトラ2は10万本とかだよ
他ハードのユーザーが購入してる事になっちゃうよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
>>735
100億の赤字が出るとしたらSwitchとソシャゲだろうね
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |動け、動け、動いてよ!
 (. : )'e'( : . 9)
サード「動きません!ブヒッチでは!動きません!!」
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
そんな先のこと今言われてもな
そりゃ出るだろうなぐらいにしか
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:38▼返信
>>743
つまりは、、
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:38▼返信
※738
そもそも任天堂が公式にswitchの寿命は2~3年って言ってるから普通に大半が壊れて稼働してないかもしれん
しかも中古とか怖すぎて買えない
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:38▼返信
>>739
MSがゲーミングPCなんて作れるわけないやろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:39▼返信
今更「アレ」とか阪神に乗っかって使ってんの情弱パクラーすぎるwww
もうその話題風化してるから
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:39▼返信
おいお前らw
少しは箱について話触れてやれよw
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:39▼返信
>>739
ハードに載っけるOS売る商売なのにハード作るん?
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:39▼返信
オクトラ2

ユーザー 10万本
自社買い 190万本
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:39▼返信
>>747
豚「だが、買わぬ!」
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:40▼返信
真面目にCS事業続けるつもりがあるなら2028年まで待ってたら終わるし
やる気なくなってたら2028年になっても次世代出さんだろうからあんまり意味のない計画やな
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:40▼返信
※743
🐷なら全部switchのDL版の売り上げって言うだろうな・・・
まぁどっちでもいいけどあのゲームの事は
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:40▼返信
※736
って設定なのに2500億の株価吹き飛んだってワケだw
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:40▼返信
>>751
だってもう話すことないんだもん
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:40▼返信
>>739
お前Windows Phone忘れたのか?…
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:40▼返信
※744
ゲーム開発の体制を改革するのは時間がかかる作業だ。UBS証券の福山健司アナリストは向こう数年にわたりスクエニの業績に対する投資家からの期待は薄いとみている。

  FFとドラゴンクエストという2大タイトルに依存し、過去作の焼き直しを続けてきたスクエ二。同社のゲームからのユーザー離れが懸念される中、新たな柱を早急に打ち立てられるかが成長の分かれ目だという。

  「現時点で見えている景色から判断すると、今期や来期はおろか5年先も同社の先行きに対し明るくなれる材料はあまりない」と福山氏は話した
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:40▼返信
格安で凄いゲーミングPCとかw
どういう構成でどういう価格帯を想定してるのかさっぱりわからな過ぎて草
762.投稿日:2023年09月19日 20:41▼返信
このコメントは削除されました。
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:41▼返信
※757
望月が言ったらしいけど何で2500億の株貨が吹っ飛んだの??
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:41▼返信
※742
東洋証券の推計ではMMOとスマートデバイスで30億円程度の減益,ピクセルリマスター他が15億程度の増益効果と見ており,差分の100億円程度がFF16の損失(赤字)だったと考えている。これがどの程度正確かは分からないが,少なくとも減益要因の大半がFF16と考えて良さそうである。
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:42▼返信
>>751
SSを切れとしか言うことはない
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:42▼返信
>>741
FF16のネガキャンはいいからXboxの話をしようかw
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:42▼返信
>>757
>2500億の株価吹き飛んだ

もうこの書き方だけで何も理解しないで望月に乗っかってるだけのアホってわかるんだね
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:42▼返信
サード赤字製造機ハードNintendo Switch
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:43▼返信
>>760
ちなみにモンハンとバイオに依存しているカプコンは絶好調な模様
Switch抜きで
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:43▼返信
※742
同社で300万本売った安倍ンジャーズ
65億の赤字😂
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:43▼返信
お、また発狂した豚がコピペ張りだしたなw
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:43▼返信
※761
MSが血反吐吐いて大金はたけば出せるかもよwww
あいつらCS界を潰すのが目的なんだしwww
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:43▼返信
>>770
ブサヨらしい変換で草
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
※767
なんでこういう状況なのにクソゲー作るの?

フォースポークンもクソゲーだったし
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
>>678
16売れてますって決算だけどねこれ
(´・ω・`)
第一四半期(4月〜6月)だから6月22日にFF16が発売だから6月末までの数字だけで、7月から今日までに売れた分はまるまる入ってない
某Altのコメ欄よりw
↑馬鹿でもわかりやすいよねこれ♡
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
>>739
XSXで普通のWindows入れて各種ソフトが動くようにすれば売れると思うけど他のPCメーカーからダンピングで訴えられると思います
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
>>764
分からないのに 良さそうであるは草
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
>>760
それ日経?w
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
>>764
東洋証券(安田の独断)の推計
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:45▼返信
※767
長期で売れるから
償却すんだからこれからは売れた分だけ利益になるから........
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:45▼返信
>>764
モチヤスソースロンダリング劇場もう飽きたよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:45▼返信
>>772
今迄ずっと本体逆ザヤでやってきた箱事業部にCS以上に金掛かるPCで逆ザヤを要求するとか血も涙もないやつだなw
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:45▼返信
>>761
んなもん作る位ならいい加減まともなoffice作れよって話よなw
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:45▼返信
※775
これからだろ?
海外の返品の赤字って
地獄はこれからだよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:46▼返信
ゴキブリの脳内ではスプラトゥーン23がPS2やVitaで動くらしいなく染むしども
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:47▼返信
※740
🐷がswitchのDQの売り上げでドヤ顔するためにはPS2並みのグラと言われるDQM3を血尿タレ流しながら買い支えるしかないwwwwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:47▼返信
※773
300万本売れて100億減益って凄くね?
開発費どうなってんだよ…
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:47▼返信
スイッチのゲーム売り上げを単独で載せない優しさを噛みしめてくれ
PSとスイッチを別々で掲載したら発狂どころでは済まんぞ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:47▼返信
>>684
ああクソ馬鹿えびでその記事立ってたなw
あいつらほんま頭おかしなったなあ?
お前もわざわざこっちにくんじゃねえよw
なんの根拠もねーじゃんw
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:47▼返信
>>784
スタフィーの話?
ようやく箱の話が出たなw
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:47▼返信
>>183
だから毎度って言ってんだろ
PS2以降からずっと言われてるよ
今までは高解像度やレイトレ、ロード時間短縮とあったけど
次はそんな目に見えた商品価値があるのかって言ってんだろ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:48▼返信
>>414
独占契約でしょ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:48▼返信
>>785
VITAなら動くんじゃねw
794.投稿日:2023年09月19日 20:48▼返信
このコメントは削除されました。
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:48▼返信
※785
まぁ落ち着けよwwww

でもスプラのニンダイの動画観たけど今見ると酷いグラだな
カックカクのジャギジャギだったじゃんw
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:49▼返信
>>784
海外でゼルダ返品されまくってるから7,8月のゼルダの売上激減してたのか……
返品しても出荷は出荷だもんねぶーちゃんw
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:49▼返信
VITAの移植が劣化するSwitchのゲームならVITAに移植はそう難しくもないと思うがw
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:49▼返信
VitaならRDRも1080Pで動くらしいなおめでたい脳内です
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:49▼返信
※767
株価は暴落したし将来性も厳しいと判断されたけどな
三井住友もスクエニ株減らしたのが答え
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
VITAってPSO2が何故か動いていたけどスイッチってクラウドなんよね
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
そういえば確かSwitchのメモリ帯域ってPS2と変わらんのよね
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
>>796
そういう事だったのかw
>>784教えてありがとうな豚w
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
※787
安田様のいう事は神託だもんな🐷wwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
VitaPS2PS3は永久に性能が上がり続けるのを知らんのか?にん豚よー
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
ソニーから支援があるかつ看板タイトルでこのザマって
将来の事考えると金額以上のダメージ入ってるのが真面目に酷い
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
※784
返品の話は入れない方が良いと思うよ
任天堂に不利になると思う
ポケモン、イカ3、ティアキン等どれも返品されてそうだからさ
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:51▼返信
※802
なんでゼルダ返品されてるの?何かあったの??
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:51▼返信
>>799
直近でswitchに売れないソフト独占で2本も出すもんなw

そら株も減るわw
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:51▼返信
※803
開発費は計上済みだからあとは利益になるだけ
とかいう詭弁を間に受けてるアホステイ🐷®はいるのかな
アレが利益を生むのはアレ単品の売上で自分の開発費を全額回収した後になる、なんてことくらい誰でもわかるんだが
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:52▼返信
>>799
だからスクエニは赤字製造マシーンのSwitch切ってAAAに注力するんでしょ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:52▼返信
赤字だけなら100億円で済むけど
実際は株価下げまくりでもっと損害ヤバいよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
※805
任天堂様様はスクエニに支援しないの?
結構独占ソフト出してくれてるやん?
大金持ちなのにケチなの?
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
ソニーについてても先がねーし
20178年にさっさとSwitchに直接参入すべきだった
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
>>809
つまり、赤字かどうかもまるでわからないって事もわかった?
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
>>760
スクエニって最近の大手じゃ珍しいぐらい新規IPも結構な数出してるんだよな
数撃ちゃ当たるという考えなのか、管理がまともに出来てないのが問題なんだけど
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
>>811
任天堂のことかなw
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:54▼返信
>>813
すごい未来だなw
それまではpsでよいな
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:54▼返信
※811
switchに出したDQM3がPS2だったばっかりに・・・・酷い話だ
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:54▼返信
>>785
Eurogamer解析「スプラ2の解像度はNoAAで548p。つまりVita並。」

EurogamerはVitaのゲームと変わんねーと言ってますね
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:54▼返信
>>809
前期は減益したとはいえ開発費全額前払いで黒字なんで
とっくに全額回収済みやなw

豚以外は知ってるよw
821.投稿日:2023年09月19日 20:54▼返信
このコメントは削除されました。
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:54▼返信
※810
要するにIPとして完全にオワコンだしスクエニのゲームそのものがゲーマーから全く信用されてないんだよ
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:55▼返信
>>810
まあカプコンをモデルにした方がよいな
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:55▼返信
※813
未来人のコメントきたな
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:55▼返信
FF16も大概なんだがバビロンとフォースポークンの2つも相当やばいだろ

フォース🐷なんてゲーム史残るような失敗だわ
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:55▼返信
あとはアクアプラスの脱Pを待つだけになったな
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:56▼返信
スイッチはサードゲーが売れた実績ないから言うだけ無駄だよね
知ってるか? 7年間の累計でも300万本売れたRPG1本も無いんだぜ
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:56▼返信
※821
まぁファルコムの出すゲームのクオリティーで満足してくれるなら別にいいよ?
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:56▼返信
>>821
ハーブかなにかやっておられる?
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:56▼返信
松田時代がスクエニに大きくダメージ与えてるんだろうけど
本質的には社風や社内の体制が問題だよねここ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:57▼返信
>>825
かといってSwitchに出しても爆死だからな
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:57▼返信
ファルコム「試遊はPS5版使います」

833.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:57▼返信
>>822
信用されていないのはSwitchにリリースされるソフトなw
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:57▼返信
MMO等で30億減益
FF16で100億減益
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:58▼返信
メタスコア
FF16 87点
スタフィー 83点

ユーザースコア
FF16 8.1点
スタフィー 6.6点 ←これヤバすぎでは?
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:58▼返信
>>832
PVも頑なにSwitch版を避けてるからなw
それはSwitchマルチすべてのソフトに言えることだけどw
なんなら任DIEですらPS版の実機映像を流す始末だしw
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:59▼返信
イースXの出来で1万円近い値段で売りつけるとか流石に正気を疑う
あれもPS2みたいなグラで次世代機に出すクオリティじゃないだろ
流石に買わんぞ普通の審美眼の持ち主は
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:59▼返信
300万本というのも同梱版含んでるし販売数ではなく出荷したと言うだけで
実売数の更新も音沙汰ないし海外では返品も来るし…
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:59▼返信
>>830
和田が一番だと思うけどね
有望なIpはギャンブルで成功すれば後から回収できるのをわかってなかった
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:59▼返信
ユーザースコア
FF16 8.1点
ティアキン 8.1点 ←こいつもメタスコとの乖離が酷い
スタフィー 6.6点
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:59▼返信
>>835
スターフィールド、金をばら撒いて100点満点を付けさせた結果でしょう
もっと低いんじゃない?
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:00▼返信
>>838
6月300万本
7月は全世界でPSストア上位だから、その理屈は通らんで
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:00▼返信
ラスボスのパンチはFF14のラストと同じなんだよな。ゼノス殴るシーン
信者に向けて狙いました感が嫌やわ
なのに14ユーザー殆ど買ってないっていう…
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:00▼返信
>>838
泣きそうになってて草
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:01▼返信
※836
ニンダイと言えば11月発売予定のホグワーツの情報出さなかったのなんでなんやろ?
ほんまに出るんか?
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:01▼返信
>>838
そんな事言ってるとFF7Rが700万いってました!みたいに後から踏み潰されるぞw
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:01▼返信
100億の赤字で株価時価2600億を消し飛ばしたったwww

次の株主総会が楽しみやね
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:01▼返信
>>715
箱がその前に事業畳んでるかもしれんよw
これだってあくまでも予定だからなw
予定どおりならとっくに買収できてるw
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:01▼返信
>>841
スタフィーとガレキンのメタスコアは20点引いた点数が実際の点数だな
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:02▼返信
株価や利益どころじゃなく
信用っていう一番回復が難しい物が地に落ちた
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:02▼返信
FF7Rも何の発表もないと思ったら
いつの間にかPS4とPS5だけで700万本超えてたよね
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:02▼返信
XBOXの次世代機の話題なしで笑う
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:03▼返信
>>852
すまん、誰も興味無いんだ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:03▼返信
>>850
任天堂のことかな?
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:03▼返信
フォースポークンが大コケたとかとはまた意味が違うからな
会社の看板タイトルでコレだからな
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:03▼返信
>>846
スパイダーマン出たらさらに本体売れるだろうし
買う人も増えそう
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:03▼返信
>>851
最終的には軽く1000万超えるわな
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:04▼返信
ソニーは何回スクエニのIP殺したら済むのか
そしてスクエニは学習しないのか

社長変わってようやく事態把握して社員の手綱握るようになったみたいだが
遅すぎて立ちなれないんじゃないかな
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:04▼返信
>>855
スタフィーの話?
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:04▼返信
※847
安田紳と望月紳が居る限り🐷に負けの二文字は無いなwwwwww
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:04▼返信
>>851
PCもあるよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:04▼返信
株価下落による会社の時価総額の吹き飛びに比べれば100億なんて誤差だし
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:05▼返信
>>847
任天堂も毎年一年かけて株価時価2600億位吹っ飛ばしているが、それは無視なんだな
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:05▼返信
>>855
なにがコレなの?
さっきから具体的でもなく根拠もなく妄想垂れ流すな狂人
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:05▼返信
>>858
いつまで一人でブツブツ言ってるの?w
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:05▼返信
XSX|Sさん、欧州でスタフィー発売週にPS5にハード売上ボロ負けしてしまう

もうアカンと思う
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:05▼返信
今度こそ発売日に買いたいなぁ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:05▼返信
>>863
全部ブーメランで豚に刺さってるの本当に草
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:06▼返信
>>744
赤字11Sの前例もあるしなwあれでゲーム作るとPS4版と3DS版の売上ぶっとぶんだからやばすぎだろSwitchの開発コストwwww
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:06▼返信
>>861
PC含まず700万本だよ
XでのリリースでスクエニはPS4とPS5しか挙げてないので
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:06▼返信
※860
というか真面目な話
スクエニはファイナルファンタジーをAAAタイトル枠から一度外して
根本から企画考えた方がいい、もう今の路線全く流行らないしなステイ🐷®
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:06▼返信
※858
switchで爆死し続けてるDQ~シリーズもあるし大変そうかなぁ~と思ったけど
PSではFF7Rも売れてるしそこまでヤバくはないかも
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07▼返信
>>863
自社株買いしてるニンテンドーの方がやばそうだが
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07▼返信
そろそろ言っていい?


     キ  チ  ガ  イ  は  任  天  堂  独  占

875.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07▼返信
>>723
ホグワーツはまだ結果待ちだがSwitch版の原神の末路くらい知っとけ
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07▼返信
そういや前にスレ立ってたけど、スクエニって3年以内の離職率27%とかあるんだってな
バンナムが15%、コナミが12%、任天堂が1.2%だから凄まじく高い
今の若い世代にスクエニブランドが通用しないのは周知の事実で、せっかく入ってくれた新人もやめていく…
未来はないわね
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07▼返信
>>871
盛り上がっててすまんなwww
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:08▼返信
具無し焼きそば1000円で稼ぐから大丈夫じゃない?
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:08▼返信
>>871
今は任豚のことステイ🐷®って言うんだな
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:08▼返信
つーか世間一般常識では株価の年間変動幅が3千円あって、任天堂は毎年1~2千円株価を下げては上げる、豚の謎株理論での大暴落を毎年繰り返しているのだが、それを理解している?
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:09▼返信
>>739
MSに金があるならゲーパス値上げせんよwwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:09▼返信
>>878
スクエニ関係なくて笑うw
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:09▼返信
※875
スマホで動いてるのにswitchで動かない訳ないだろおおおおおお!
と🐷が吠えてました
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:09▼返信
ソニーからの補助金は後から入るわけじゃなく、当然もう入ってたら相当ヤバい
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:09▼返信
>>741
この世から消える物語だろ
豚がな!w
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:10▼返信
AAAやめて中堅予算でって考え方の人センスないよね
そういうサードタイトルで今売れてるのってほぼ無いから
二極化が進んでるから、テイルズも何とか頑張って豪華な路線に舵切ってるのよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:10▼返信
>>876
給料は良いんだがハードワークらしいよ
まあSONYも離職率高いけどな ヘッドハンティングやGAFAMなんかへ転職とかでw
今ではあんまり当てにならん指標
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:10▼返信
※879
とても単純な計算だがその分ハズレの確率は低いんだよな。

売上本数から計算してみようか。
単価70ドルとしてで300万本、そして開発元の取り分は30%と言われてるので、スクエニの手元に入ってきた金は6300万ドル。開発費はショーン・レイデンの言うように「PS5での大作開発費は2億ドル以上」とすると赤字は1億3700万ドル以上。日本円で198億円以上となる。

「100億円」はむしろ控え目な数字だわな。
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:10▼返信
※881
Windowsのお陰でバカみたいに金持ちだって🐷が言ってたけどなぁ
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:11▼返信
えっと…豚がずっとスクエニの話しかしてないんですが😅
粘着アンチってヤツ?
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:12▼返信
看板のFFの将来性に期待出来なくなったのがデカい
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:12▼返信
>>888
今日の薬飲んだ?w
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:12▼返信
>>755
2027年以降でもまあコロナで微妙にスケジュールずれてるからPSの方も2028年はありうるな
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:12▼返信
>>891
看板がないって任天堂のことかw
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:12▼返信
※888
そんなバカみたいな開発費かけてゲーム作る企業があるんかね?
しかも1000万本売れても全然儲けないじゃん?
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:13▼返信
>>888
ツシマの開発費は60〜70億
開発が順調かどうかでかなり変わるみたいだな
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:13▼返信
ふ~ん
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:13▼返信
ファイナルファンタジーって本当に、終わる(ヒットへの)幻想そのものだね
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:13▼返信
>>888
>開発元の取り分は30%と言われてるので、

息を吐くようにウソをつくってこういう奴のこと言うんだろうな
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:14▼返信
>>895
スタフィーの開発費が800億以上とか言われてるな
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:14▼返信
>>898
本当にFFが出なくなったハードは終焉に向かってるよなw
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:14▼返信
ぶーちゃん「開発元の取り分は30%」


903.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:15▼返信
>>899
それな
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:16▼返信
※895
PS4のラスアス2が317億
ブサイゾン2が305億円開発費掛かってる😂
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:16▼返信
オープンワールドのツシマが60〜70億円だから、開発費なんて一概に言えないんだけどな
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:16▼返信
>>888
DL版のストア手数料が3割、開発元にも3割しかいかないなら残りの4割はどこに消えるの?
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:16▼返信
>>902
ベセスダ「そんなにもらえるわけないだろ!」
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:16▼返信
今後任天堂ハードで最新のFFが遊べることはない
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:17▼返信
※900
盛りすぎw
500〜600億な
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:18▼返信
>>906
やめたれよw
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:18▼返信
開発元のロイヤリティは基本70%(DL版)
今はDL比率が60%前後なので、30%とか言ってる人はちょっと頭おかしいね
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:22▼返信
ちなみにパケ版でも開発元は定価の40%を受け取れる
DL比率を考えると、大作でも全体で60%ぐらいは受け取れる計算になる
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:23▼返信
>>905
映画のCGもそうだけど、映像品質って結局どれだけ人数集めて時間かけるかだからな

スケジュール管理が上手いと開発費がかなり抑えられる
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:24▼返信
とうとう豚が論破された上に遁走してて草
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:25▼返信
サードはDLでこそ売れてほしいのか
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:25▼返信
更に補足すると、過去にはロイヤリティ優遇を受けた独占タイトルも明らかになってるので
独占の場合は80%(DL版)と50%(パケ版)貰える契約を結んでる可能性すらある
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:26▼返信
>>909
6億ドルとか言われてるから
まあホントかどうかは知らん
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:26▼返信
>>847
100億(安田の妄想で根拠なし
2600億(望月のニシ算で根拠なし
啓蒙高すぎる
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:29▼返信
>>916
まあ任天堂の場合には確か全然違ったはず
パケを作ってもらうのにも結構かかる
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:29▼返信
8k 120fpsいけるか!?
8
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:30▼返信
ぶーちゃんはニシ算披露する前に自分で確認する癖ぐらいつけようよ
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:31▼返信
>>917
6億ドルだと880億円とか
スタフィーはサブスクでばら撒いたけど販売数は200万本ぐらいと言われてるから
数百億円の赤字出してることになる
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:33▼返信
>>919
任天堂は製造委託費でも稼いでるからね
スイッチ2でROMカートリッジやめられないかもと言われてるのは
利権の問題があるんだろうな
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:34▼返信
ぶーちゃんはゲハかどっかから拾ってきたコメント貼り付けてるだけだから
自分で考えるとか無理
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:34▼返信
>>870
どこをどう見てそう判断したのか謎すぎるけどPC含むよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:35▼返信
箱SSと箱SXの割合が7:3ってバレてゲーム界に激震が走る
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:36▼返信
>>908
スイッチ2が「PS4に近い」=PS4未満の性能と
アクティの資料流出で出てきちゃったから、難しいだろうね
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:39▼返信
XSSメインにしたのは完全に失敗だったな
昨年の年末商戦あたりからXSSが急激に売れなくなったせいで箱は急失速した
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:41▼返信
>>926
これまでリークされてた数値とそこまで大きく外れてないし今さらというかやっぱりというか
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:46▼返信
※923
今でも製造委託金とか盗ってるの?
switchでゲーム出してもサード売れないのに作り損じゃん
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
ドコモの新型ホームルーターか?
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
>>930
作り損だから山下さんで利益確定したサードしか出さないし結局サードがほぼ売れないから任天堂の利益はswitch本体&周辺機器のハード利益が殆どもうプラットフォーマーとしては機能してない
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:53▼返信
おっそw
その頃はもうPS6が大ブレイクしてクソ箱の出番が無いだろ
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:01▼返信
伝説のクソゲースカフィー
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:02▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
フィルは頑張らないで引退した方がマシだろう
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
ディスクレスはいらん
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
おもっきしBT5.2って書いてあるじゃんクソちまき
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:23▼返信
スタフィーはPSリードとも言われたマルチゲーだったからな
当然収益もマルチで売る前提の開発費が掛かってるわけでMSだって買収して独占でデイワン投入で黒字化は期待してないだろ
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:29▼返信
スマートXBOXでワロタ
OK、XBOXって言うと喋りそうw
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:49▼返信
次の記事がここ以上の祭になってるとはいえこの流出でpsオワタとか言ってるマヌケはどう読んだらそうなったの
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:50▼返信
結局ソニーの後追いしかしてないじゃん
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
>>904
スタフィーと違って間違いなく回収出来てるな
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:55▼返信
あ、要するにPS5デジタル版か、それが499ドルって高いやろ、
2Tにするからって額面高くしたら客限られるやん。
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:58▼返信
※926
いや各集計機関の販売予測と合致してるから驚きも何もないけどな、
MS自身が出した数字だ、ってのは意味あるかもしれんが統計が大体あってた、
位の意味しか無いで?
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:03▼返信
PS5DEとデュアルセンスパクリます、って話だな。
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:03▼返信
>>900
また盛りすぎ
4億ドル約600億円
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:13▼返信
600億円使ったとしたら1000万本売っても全然赤字やな、それがゲーパスが過半とかだと
更に利益率は下がるだろうし赤字覚悟の客寄せ商品としても効率わりーな。
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:35▼返信
> 開発者が「独自のハードウェア機能を最大限に活用できる」

独自のゴミ設計のせいでハードウェア機能を全然活用できないの間違いだろ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:41▼返信
>>925
700万本発表の文言にPCが含まれてないのはマジなんだよなぁ…
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:42▼返信
>>838
ファミ通ですら33→40万本まで増やしてるぞ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:51▼返信
しかしソニーのトレースしかできないのかmsは
もっと飛びぬけたハード作れよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:03▼返信
全部後追い
次世代はディスクドライブ着脱型かな?
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:10▼返信
分割メモリやめた次世代機を出して
PCと次世代機専用のゲームをつくれよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:13▼返信
>>1
また灰皿かよw
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:14▼返信
>>1
それまでマイクロソフトがゲーム業界に残っているのかが疑問だが・・・
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:22▼返信
今のXSXって未だBluetooth5.1じゃ無いのか
PS5は既にBluetooth5.1なのに
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:25▼返信
>>948
そりゃ投資家から箱お荷物発言出るわ
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:25▼返信
まぁ控え目に言っても廉価版の発売は失敗だったのでコンソール機は性能アップで上方修正すべきなんだ
スマホゲーもコンソールもいいとこ取りするぞー!という思惑はわかる
わかるが先人たちがどうして失敗したかはピピン@マークが教えてくれた筈だぞMicrosoft?
ピピン@マークの話をすると今もバンダイが青い顔をするんだ
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:51▼返信
この本体の外観のデザインだけは他所も見習ってくれ
奇妙な形の筐体は悪目立ちしていかんよ
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:02▼返信
>>947
600億ドルやなかったけ?
今の為替で850億円くらいじゃね
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:03▼返信
SoC6nmってマジ?
PS5来年にも4nmにしようとしてるのに
何年遅れてんだよ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:04▼返信
>>888
30%はプラットフォーマーの取り分じゃない?
勘違いしてない?
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:07▼返信
>>951
中古価格の影響うけるパッケージだけでそんだけ増えて、DL版はPSストアランキング上位なら十分売れてそうやな
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:07▼返信
ますますSS買ったやつが馬鹿を見るな。アホなんこの企業
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:10▼返信
>>764
いつもやったら確信してるって明言するのになんで今回あんなに歯切れ悪かったやろな安田
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:59▼返信
日本マイクロソフトは5月7日、「Xbox One S 1TB All Digital Edition」を発売した。参考価格は24,980円(税別)。

「Xbox One S 1TB All Digital Edition」は「Xbox One S」の光学式ディスクドライブを廃したモデル。ディスク版ゲームや映像メディアが使用できない代わりに、従来の「Xbox One S」より価格が約5,000円程抑えられている。

爆死し過ぎて速攻で忘れ去られたけど箱1時代にディスクレスのモデルも出してたのよねMS
そりゃ5000円しか変わらないんじゃみんなディスクドライブ付きを買うわな
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:55▼返信
>>926
たぶんゴキちゃんのいつもの勘違い(思い込み)だと思うんだけど・・・w
一応ソースを聞いておこうかね
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:00▼返信
PS6自体2028年以降と言われてたからこれも信ぴょう性は高いだろうね

しかし中間世代?出すのはいいけどこれ以上ハードの種類増やして最適化の手間増やすのどうなの?、PS5はまだ1ハードだけだから中間機でても2台分で済むけど箱は実質4台分最適化しないといけなくならないか?
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:03▼返信
※962
PS5Proと箱の中間機で性能逆転しそうやな
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:04▼返信
>>967
>そりゃ5000円しか変わらないんじゃみんなディスクドライブ付きを買うわな
MSがXSS出す前にどんなもんか試してみたんでしょ
それのおかげでUHBDドライブ無くしたくらいじゃ5000円くらいしか価格下げれないことわかって
1万円下げてきたPS5DEに「無理してんなぁw」となったわけ
案の定ソニーはPS5DEを少ししか出荷しないことでダメージを減らすというセコい作戦にw
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:10▼返信
>>951
33って販売本数で出荷本数じゃないでしょw
300万は二次出荷まで含んだ数字
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:13▼返信
>>944
>あ、要するにPS5デジタル版か、それが499ドルって高いやろ、 2Tにするからって額面高くしたら客限られるやん。
2TBのPS5DEはいくらなのか一応聞いておこうかね
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:27▼返信
>>299
どっちにいくらみたいな具体的なこと言ってないのにゴキブリの妄想はすごいなw
ゴキブリ「XSSの原価は500ドル(キリッ)」
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:41▼返信
>Ellewood $299 1TBの黒XSS
>Brooklin $499 2TBのディスクドライブ無しXSX(+6nmシュリンクetc)
>Sebile  $70 ハプティックフィードバック+ジャイロ付いたコントローラ
コードネーム付いてると現実的な感じがしていいね
しかし349ドルのXSSの1TB版が299ドルに戻ってくるとはどんなマジックなんだ?6nmシュリンクはこっちもされるのかな?
もちろん光学ドライブ抜いたとはいえ高価なSSDを2TBに増量したXSXが499ドルですむというのもかなりすごいことだが
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:24▼返信
これ、MSが間違って政府に送っちまった文書じゃんwwwwwwwwwwwwwwww
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:16▼返信
xbox series SXは失敗だから早く仕切りなおしたいだろな
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:58▼返信
もう価格破壊のゲーミングPCでよくね?
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:24▼返信
>>968
For April 2022 Microsoft forecasted Xbox hardware sell in to be 64.9% Series S and 35.1% Series X.
Instead, the actuals were 74.8% Series S and 25.1% Series X.

より正確には、MSはXSX:XSS=65:35になると予想してたけど結果はXSX:XSS=25:75だったという話だな
ソースはFTCがらみでMSが出した資料だそーな(グラフも公開されてる)
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:27▼返信
※888
とても単純な計算すると、FF15が10年グダグダやって500万本の初動でペイしてる。
めっちゃスムーズに開発したFF16が300万でペイしていない可能性は低い。
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:36▼返信
>>979
うんうん、やっぱりゴキちゃんのいつもの勘違い(思い込み)だったねw
ゴキちゃんこの文字理解出来てないんでしょ→「For April 2022」
同時期は日本も同じ比率だったけどそれがそのまま累計の比率じゃないってのは理解してるかなー
同じデータを見てもゴキちゃんは自分の偏見も織り混ぜて曲解するのはもうかなり定番だねw
で、ツッコまれたり論破されても曲解したまま一生を生きていくというのもおなじみだわな
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:00▼返信
>>969
>しかし中間世代?出すのはいいけどこれ以上ハードの種類増やして最適化の手間増やすのどうなの?、PS5はまだ1ハードだけだから中間機でても2台分で済むけど箱は実質4台分最適化しないといけなくならないか?

え?どういうお馬鹿な思考をすればこういう思考結果になるんだ・・・?w
6nmシュリンクなんてPSでもやってるし、まさかストレージ増えただけで最適化の台数増えると思ってるのか?
最近は対応機種がPS5、PS4、XSX|Sみたいなパターンもあるから手間はPSもXboxも同じような割合な気がするけど
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 04:42▼返信
もうここにゴキブリは寄り付かないっぽいなw
ゴキちゃんハードの話苦手っぽいもんな
984.ネロ投稿日:2023年09月30日 12:06▼返信
この作品はフィクションです
実在のまんぐう蜂民🐝どもや団体には一切関係ありません

直近のコメント数ランキング

traq