関連記事
【原神のHoYoverse最新アクションゲーム『ゼンレスゾーンゼロ』正式発表!クローズドβテストの参加者募集を開始!】
『ゼンレスゾーンゼロ』 SPECIAL PROGRAM TGS2023より
PC/iOS/Android版に加えてコンシューマ版もリリース決定
『ゼンレスゾーンゼロ』 × TGS2023 特別なお知らせ
— ゼンレスゾーンゼロ公式 (@ZZZ_JP) September 22, 2023
『ゼンレスゾーンゼロ』は今後、コンシューマー・PC・スマートフォンにて登場することを発表しました。皆様のご支援に心より感謝いたします。#ゼンゼロ #TGS2023 #東京ゲームショウ pic.twitter.com/8Kw3KBncoY
今年8月に公開されたgamescom 2023向けティザートレーラー
プレイステーションのロゴが一瞬映り込み、PS5版が出るかもしれないと海外で話題になっていた
Super late but it looks like a PlayStation version announcement for Zenless Zone Zero could be happening at Gamescom 2023: Opening Night Live tomorrow (it's currently only confirmed for PC, iOS, and Android). From 34 seconds into the teaser trailer: pic.twitter.com/s2YmJl8oTu
— Gematsu (@gematsu) August 21, 2023
動画内 0:35あたり

TGSの試遊レポート
『ゼンレスゾーンゼロ』試遊レビュー。『原神』に似た操作UIで、操作感は『崩壊3rd』に近い【TGS2023】
— ファミ通.com (@famitsu) September 21, 2023
舞台は、超自然災害によって壊滅した近未来の世界。
絶え間なく攻撃を続けて、連携攻撃を繰り出すハイスピードアクション#ゼンゼロ #TGS2023 #東京ゲームショウ
https://t.co/aHReCxzoQr pic.twitter.com/3l9xhSRmyk
なんかぬるっと『ゼンレスゾーンゼロ』を遊べたので、日本初(?)の試遊プレイしてきちゃった。なにもかもヤバいHoYoveseの超期待タイトル、とくと見よhttps://t.co/lq2NLiPDVK
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) September 22, 2023
必殺技、ヤバい
ビジュアル、ヤバい
ストーリーと演出、ヤバい
これ、ぬるっと遊んじゃって良かったんですか?#TGS2023 pic.twitter.com/aILhApC0nk
見切って見切って敵を撃破! 「ゼンレスゾーンゼロ」をTGS2023で国内初試遊【#TGS2023】 「原神」を手掛けるHoYoverseの新作! https://t.co/FqudVqqNDX #ゼンゼロ #ZZZ pic.twitter.com/twyYBLux6R
— GAME Watch (@game_watch) September 21, 2023
この記事への反応
・コンシューマーにも来てくれると発表してくれたのはありがたい🥹
他の作品を見てると傾向的に来るとは思っていたけど、やっぱり公言してくれると安心感違うw
・PSで出来る?たのしみ
・最初からコンシューマー有りは暑い。こうなると家のPS5には原神、スタレ、ZZZの3作も入る事になるのか
・コンシューマーマジ?!
ありがてーー
・コンシューマーてとこが気になるね 現行switchは無理だと思うけど xboxは入るんだろうか
・Switch2()
・CSってPS5も??????ねぇPS5もあるよね?????
原神もスタレもPS5で出来るもんね????
・コンシューマー…PS5確定だね~( * ̄ ꒳ ̄*)
・iOSとPS5でします😙
・ゼンゼロはアクション性更に高そうやしPS5でやるかな
PS5版はほぼ確定でしょ


PS5やるゲーム多くて時間足りねえわ😆
買えてないから壊せないか🤭
代り映えのしないアクションやな
やるゲーム多すぎ問題
モーションにこだわってとか原神でも入れてただろ
しかも、NieRとかパクって
ガワ変えてガチャ引かせに来てるだけだからな
ここから更に同じようなゲームで擦りに来るだろうなぁ
で、社会的弱者は引っかかると
ハブっち
箱も論外
崩壊:スターレイル
Project Mugen
PS5ばっかやねw
ガチャゲーってのがどうしてもね
そう、またPS5なんだ
課金圧も低いし日本どうすんの?
原神、スターレイルも来たらこれもまあ来るんじゃね
PSロゴが出てたなら尚更
PS4は50%
糞箱25%
Switch0%
成功の秘訣はスイッチングハブ
だからGOTYの一つも取れない
ソニー自体が世界共通の悪で中国陣営についてパクリばっかしてるクソ企業
PS5が覇権だから出すだけでしょ
逆に言えば中身さえしっかりしたら本当に覇権握られる可能性がある
えっと‥
プラットフォームはPS意外にスマホやPCにも出るんだけど?
中華には無理
任天堂もゼルダ以外取れないだろ
もう日本から出たいけよ
アニメ調の時点で日本のパクリ
とっくに日本は捨ててる定期
流石高性能据え置きハード
でもさーアメリカだし中国だから賞取らせないように政治的な動きあるんじゃね
原神も米国の課金額は高いはずだからやってる人も多そうだけど
スマホのゲームだからGOTY枠に入ってないかもだけど
P3Rが出ない方がよっぽど捨ててるw
鳴潮や絶暁も来そう
いい傾向だ
山下さんみたいな?w
しかも中国て
日本大丈夫かねぇ、任天堂に日本市場任せたらどんどん衰退したけど
しかもPS5ならロード爆速
サードはPSに全力らしいのに衰退したのかw
SIEが基本無料ゲー集めるのも理にかなってる
セガとかスクエニで大金かけて開発しても売れなきゃ反動で会社傾くって日本企業は知ってるからな
中国共産党の補助で大金を湯水のように使えて失敗気にしないでやれるからできるだけ
それもいつまでできるのかっていうのは不透明
結局、広州恒大みたいなことになれば倒れる
よく飽きないね
やっぱりゲーム業界を救えるのは任天堂しかいないわ
原神も幻塔も馬鹿らしくなったよ
ニンダイの虚無がすごかったですねw
だったらスイッチは壊れやすいスマホだなw
しかも7年前のw
PS4があるかないか
日本仕様PS5が転売されすぎて中国がそれスタンダードになっただけ
ディシアが猫小夜クロエ
ニィロウがトキメキファンタジーラテールのドラグーン
やっぱ海外メーカーはフットワーク軽いわ
スパイウェアゲーはいりませ~んwww
っていうのがポンコツswitchですわww
豚がスイッチ2に必死クレクレしてたのは覚えてる
さすがに現行スイッチ版はもう豚も諦めたんじゃね
すまんなぶーちゃんwww
PCはコスパ悪いからな
壊れやすい?
何いってんだこいつ
トゥームは中国
これで良いな
あれ…?日本さん?www
糞スペックでハブられるのもいい加減にしろww
スイッチほど壊れやすい機械はないだろうにw
豚は持ってないから知らんのかw
ユーザー数で決める日本以外の企業だとどーっこも出さないw
最初は移植くらい出来るかと小遣い稼ぎくらいの気持ちで対応発表したとこも例えば原神やハリポタも
厄介任天堂ボーイに絡まれるの面倒だから無期限延期でSwitchが終わるまでお茶を濁す戦法使ってて草生えるわwww
PSコントローラーみたいのだし
トゥーム?
明らかに任天堂が中小集めてたじゃないですか、そんでどんどん衰退したけど
中華には無理、だから日本から脚本家を調達
ガチャゲーなんかコンシューマーに来ても迷惑なだけだわ
こういうゲーム作れるの強いな
洋ゲーと和ゲーの良いところ取りしてる
バンナムのオンラインアクションRPG BLUE PROTOCOL
てか来るん?w
は?アニメの起源はディズニーだから日本はアメリカパクってるんだけど
クッソ頭の悪いコメントで草
ニシくんは全レスゾーンゲハ
めでたしめでたし
ゲームで何ができるか、課金システムがカギを握るだろうけどな
Switchは本体にスパイウェアを入れる必要ないレベルでガバガバだぞw
新エリアの水中表現見たらもう絶対無理だって思ったわ
ソース出せや
ソシャゲがPS5でもできるってだけだろ
悔しいよぉ…
任天堂は据え置き捨てたの大失敗だった…
「イッツミー、マリオ!」
P5X
日本語ボイスあるしP5キャラも出るからな
基本無料ゲーがデフォになる
キャラや演出とかを変えたぐらいでこの会社のゲーム一つでもやってるならそっちでいいんじゃねって感じ
ブレワイをパクったキモい中華ゲーをありがたがるの草
思いっきりNゾーンに飛び込んでいったからな
その結果ソシャゲ堕ちよ
レトロゲーとインディゲーしか遊べないwww
あ、後ダイパリメイクとかいう特級呪物あったか
SIEがF2Pを主力に据える以上少なくともPSは手遅れやで
PSハードには綺麗なハイグラゲー大量
Joy-Con Driftに関連する問題が原因でニンテンドースイッチが「最も壊れやすい製品」の不名誉な受賞してしまった。
このデバイスはタッチしていないときにジョイスティックが入力を画面に送信したとき、またはジョイスティックが中立位置にあるときに影響を受ける。
もう1つの問題は、購入の証明がないと、Joy-Conの修理のために顧客が45ユーロを支払うことを余儀なくされることだ。 UFC-Que Choisir協会は、フランスの消費者の数多くの証言に続いて、任天堂に正式な通知を送ることを決定した。
2019年の記事だね~w
どこまで自意識過剰なんだよ任豚はw
CSもガチャゲーまみれになるのよ
F2Pも買い切りもどっちも売れるのがPSなんだわ
売り上げの内訳見りゃF2Pが柱なのは一目瞭然じゃん
SIEの方針に歯向かう気か?
グラフィック的にわかるやろ?
PS4のほうが可能性ある
?
次世代スイッチでも性能足りんと思うよw
海外はやっぱりレベル高いけど、中華系は特にリアルも日本人にウケそうなオタク系のテイストも得意だし素直に凄い
原神すら出てないしなぁ‥w
mihoyoなら何とかしてくるっしょ
他の中華ゲーはゴミなの多いけど
豚ですら目を背けるレベル
今ほど大きくない時代から出資してたからね
潰すMS
ボッチ任天堂
エヴァ好きが集まって出来たメーカーだしな
mihoyoの”み”は可愛らしさや初音ミクから取りいれたと言われてたり
正しくオタクやってるメーカーよ
続けようと思えない
スパイウェアのはちま辞めろやステマ寄稿
和ゲーメーカーもハイエンド予算で真面目に作ればいいのに
グランブルーファンタジーも出るしそっち遊べばいい
オープンワールドでもないしなこれ
ドラクエ12はどんな答えを見せてくれるのか?
スタレはつまらなすぎて苦痛でやめた
売り上げマウントとるのに良さそうだったんだけどな、やることがお使いばっかでやる気失せた
そのゼルダも審査員から過大評価でしたと言われる始末
ガチャゲーなんかだしたら客離れるだけだろ…
問題はこういうものに課金するユーザーの方だと思うよ、海外はガチャ禁止にしてるとこもあるし
何万も払ってるアホはCSのゲーム買えよ
普段は20万とかいるんだぜ?
なんかおかしいよな
Switchの白猫プロジェクトってどうなったんだろw
なんか見たら中止っぽいニュアンスだったなw
本体お一人様五千台まで献金できるみたいよ?
原神もスマホとか出てるけど日本じゃ売られないし金吸われてるだけだ
とりあえず出して売れてくれって話よなw
多分開発自体止まってるんじゃねえかな
ビジネス的にも真似するのが正解なんだけど
全プラットフォームで展開するノウハウも無いし
小規模ならスクエニがやってるくらいか
セガがスーパーゲームと称してやってるのがモバイル関連も参加してるしその可能性アリってくらい
劣化パクリじゃなくて学習して上位互換出してくるの怖いねぇ…
その内中華にもオタクの聖地ができてアキバの上位互換になりそう
幻塔も速攻過疎ったな
ネガキャンもなにもこの前でたFFのソシャゲ以下の売り上げだぜ原神
ディシアが猫小夜クロエ
ニィロウがトキメキファンタジーラテールのドラグーン
バクリばかり
クロリンデはミカサ・アッカーマンだし
ブルアカの会社の新作とかゆるキャンと同じでセルラン圏外だしな
もうソシャゲの時代は終わった
いや原神は今世界トップクラスで売れてるよ
マリオポケモンすらカスレベルよ
任天堂完全敗北
fgoとかドラゴンボールがいい例、ゲームはそこまでじゃなくてもファンが多いと課金してくれる
売れてないだろ
本国でも名前も知らないゲームにずっと売り上げ負けてる
フロム・カプコンが元気でもアニメ調は大して盛り上がってないのが現状だしな
スタレのフラッシュ広告目に悪いからやめてくんねえかな、やらねえから
どう考えても時間の奪い合いでソフトが売れなくなるだけだろうに
しかも課金しても中国に金流れるだけっていう
ソニーってかユーザーが望んでる
任天堂をディスりたい気持ちが見えるが
流石にポケモンとか兆円産業なんで原神でも敵わんね
結局虚無デイリー回してガチャ回してぶつ切りのショートストーリー見るだけ
ず~っと消化不良のままで金だけ溶けてくのがガチャゲー
世間はもうそんなもの求めてないのが大勢だから廃れていくだけどな
1体完成させるのに20万円とかアホか
界隈もやばそうやな
頭の悪い奴が課金してゲームデータにアイディンティティ持ってるんだ
馬鹿をカモるのうまいよソシャゲ業界
レトロゲー持ち上げてる信者のほうが100倍やばいだろ
頭キッズだと課金ゲーにハマるもんね
そうか?
決算見たらまけてそうだけど
決算はスターレイルも入ってるから単純比較はできないがミホヨ>ポケモンなのは事実
すまんキッズとか関係なくレトロゲーみたいな糞グラは汚すぎて見れない
出なくて悔しそうwww
豚ですらもうハブられるの覚悟してるのほんま草
まだ機種発表されてないのに
決算なんかだしてねえじゃん
じゃあ去年の決算教えてよ
ガチャゲーのほうが規制広がって廃れる未来しか見えないけどな
2022年度売上はmihoyoは約5300億
ポケモンは2000億っすね
中華メーカーの投入もこの先増えるんで
ガチャ嫌いは大変かもね
は?決算出せって言ってんだろうが
それは決算表ではなく、他社調べの売り上げだぞ?
ミホヨ個人が出した売り上げでないものを信じてんのかお前は
すげーな
増えてもやらなきゃいいだけじゃね?
ゲーム大賞でもなんも入ってなかったし
まぁ中国市場自体がモバイルとPCしかないもんで
CSがおまけなのはその通り
こいつにとってはセンサタワーの調査が決算なんだな
めちゃくちゃじゃんもう
PCが未だに1650使ってる奴居る市場じゃまぁまずPS5破壊は難しいべ
パス課金が主流な時点でルートボックス規制対策できてる様なもんよ
イースネットも虚淵玄脚本の新作PS5で発表したしな
横だがmiHoYoは非上場企業なので会計情報は公表されていない
>今回は中国国営メディアの光明日報ならびに経済日報が開催している「第15回 中国文化企業TOP30」(第十五届“全国文化企业30强”)に表彰されたため,6月8日付の光明日報に掲載された企業略歴で,2022年の売り上げおよび利益,資産などが公表された
日本の中小の和ゲーも救っていてくれソニー、任天堂じゃ駄目だわ
やっぱフォートナイトやAPEXで課金ゲーに抵抗なくしたのが大きいな
最初に決算言い出したやつにレスしろよ
知ってて聞いてんだわ
ないのにその売り上げ棒振り回して日本のゲーム叩いてんのがお前らだろ
しょうもないし、意味がわからん
企業が発表してない売り上げで各地荒らし回るの
だから売上は光明日報に掲載された企業略歴で2022年の売り上げおよび利益、資産などが公表されてるだろw
企業が発表してない売上を語るってそれいつもの週販のときの任豚で草
任天堂は決算だしてんだろw
週販だけで売上語ってる任豚の話をしてるんだが
XDevに頼みなコエテクのローニンを共同開発してる部署だから
決算ってメディアが発表するもなんですかぁ!?
クッソワロタwww
じゃあなに?日本メディアが上場してない会社の売り上げ5000億です!って言って信じるのかよお前www
最高に面白いわ!!一生そのままでいろなw
決算の話してんだけど
下のコメントみてみ
?
企業が発表してない売り上げで各地荒らし回るやつ(笑)の話でしょ?
それが普段の任豚って指摘してるだけだよw
「任天堂のゲームが賞をとると「府度」とか言ってイライラしてる速報民に笑ってしまう」
Q:崩壊スターレイルのSwitch版はでますか?
A:現状Switch版のリリース予定はありません
出てもクラウド
mihoyo
売上高5300億
営業利益3000億
株式会社ポケモン
売上高2000億
営業利益600億
和ゲーはPS2が全盛期
「府度」
これなんて読むんだ?
ま、まあスターレイルも含めてだし
goty今までで一度キリしか取ってないのは
そんたくせず公平にやった結果かな?
テンセントミホヨがアホみたいに強いのは確かだけど
PS2の頃って1000万超えるソフトは今より少なかったはずだぞ
ゴキブタにお似合いのサードは…
あ、そもそもなんもなかったわスマン
せいぜい小学校向けのしんちゃんとかかな?
任天堂と中国共産党ほどではないだろ
中国にSwitch本体送り込むスパイよりマシだな
Switch売上半分以上中国らしいけど🐷どうする?
Switchは中国で作られてるからスパイウェア標準搭載だもんな
任天堂早く倒産してほしいよな
それでダウンロード比率は見えない聞こえないか?
逃げられたというか・・・監禁、というべきか
残念なことにゲームも売れてるんだよな任天堂と違ってな
中国様にゼルダ送ってギネス級とか恥ずいことはしてないからな
七年まえのスマホ以下のハードがあるからなSwitchとか言うゴミが
やりたくない人は無理にやらんでもいいしPSゲーは選べるから任天堂みたいに一年に一つとかじゃないんで
ホモホモホモ
フリーナもホモだったな
こういう所に金をつぎ込む所が想像できんw
任天堂は最近中国から工場移転したって話だなw今更って話だし、新ハード出すってタイミングで中華と仲悪くなってる任天堂wますます新ハード遠退いたわけねw
0はありえないからねえw
上場してなくてもソシャゲランキングからある程度推測出来るし
豚はホント見えない聞こえないな生物だよな…
中国系企業がいっぱい来たのは明らかに原神と何よりそれでたくさん課金したPSユーザー様のおかげですよw
原神は続けるけどスターレイルとこれはやめとく
やってるうちに思い入れが出来てホイホイ課金したくなるの目に見えてるからなぁ。反省
原神と同じことになるね
ここのメーカーコンシューマはPSを優先する状況続いてるんだよな
原神のヒットからMSが中国企業に攻勢かけまくってるってニュースになってたぐらいなのに
キャラガチャは天井持ち越し可でトータル90連引けば最高レア確定だし
別にゲーム自体がそこまで優れてるって訳じゃない
miHoYoの他のソシャゲは知らんけど
10月にPS5にくる
他は知らない
理屈じゃないよな
出来がいい
バンナムは爪の垢煎じて飲めよ
SIEのスタッフ貸してくれるのがデカイって言ってるだけあって
SIEの技術バックアップ受けたメーカーは恩を忘れない
金だして独占するだけだとそれっきりの関係になりがちだけどな
原神きっかけでSIEがチャイナヒーロープロジェクトっていう中国の伸びそうな
企業をバックアップするプロジェクトを立ち上げたからだよ
ある程度は成功してるのか、次はインドヒーロープロジェクトを開始した
PS5独占にしたのは吉田の決定な。初期案ではPS4版もあったんや。
PS4版も作ってたら更に2年は発売伸びてたらしいからな
まあ、今の時代のゲームでは超重要なオンラインの機能性においては日本は中韓や欧米に大幅に遅れてるから、アニメ系とか関係ないかも知れんけど
オタ系ではもう追い越すのは無理だわ
遙かに先に行ってしまった
変わり映えがしない
ソニーに助けてもらう前に自ら世界に出る気を出さなきゃな
ファルコムとかその筆頭
日本一の英語版ローカライズが遅すぎる(例として創の軌跡は3年待ち)せいで成長に歯止めがかかってるんだからローカライズ体制強化しろ、会社として新作1年1本ペースなら同時発売は無理でも半年以内に北米版出せってファンはずっと言ってるのに、Switchに逃げて引きこもり強化してたらそりゃ落ちぶれていくわ
マリオの悪口ばっかり見飽きた…
Switchだけでも箱だけでも全然足りないけどPS5一台さえあればサード各社主要タイトル遊べるって最高じゃねえか
デスク周りもごちゃごちゃしないしな
まあ、同じようなゲームを日本企業が作ってもヒットはしない気はする
技術的な面だけじゃなくて、単にキャラのセンスやUI、ゲーム性そのものも海外全般でどういうものが好まれるかの理解は確実に中国に劣るからな
いやいやいやキャラもシステムもパクリだらけじゃねーか
資金力でぶん殴ってるのがデカイだけやろ
普通のゲームは売れなくなる
来年ブループロトコルっつーバンナムが莫大な予算かけて作ったアニメゲーが海外で発売されるから、それがヒットするかで誰が正しいか分かるかな
パクリだらけなのは否定出来てなくて草
中国だし・・・
客側がパクりとか気づかないor気づいても気にしないからやったもん勝ちだからな
原神がきっかけで始めたわけではないよ
企画立ち上げは2016年で、その時点で10本くらい発表してたとSIE上海へのインタビュー記事が検索すると出てくる
同記事では、チャイナヒーロープロジェクトとは別口だけど同じくSIE上海が抱えてた企画である原神PS版の大成功が後押しになってる、原神PS版の話は18年頭くらいにし始めたと語られてる
やってないけど実際あれどうなんだ
PS5でやろうかと思ってたけど
オンラインゲームで新規IPが光のように消えていくのは既存コンテンツから人口奪うのが困難だからだしユーザーも課金したゲームから離れるのは金額が多い人ほど難しい
リリース直後にこぞって配信してたYouTuberが蜘蛛の子を散らすように離れてったのはワロタわ
任天堂はちゃんとした正統派ゲームで稼げるから
PCだけなせいか一瞬で消えたなと思ってたけど、CS版無しでNGSと競えてるならまあまあなんじゃないかね
原神やFF14から客奪って覇権になるとか思ってた人はいないから予想の範囲内
中国市場でCS機が解禁されてから9年
その間真面目にコツコツやってきたのSIEしかないからね
MSは原神の成功を見るまでまともに投資しなかったし、任天堂に至っては転売先としか見てない
中国市場はPCとPSで決まり
インドもいずれそうなる
その絆を汚さんとする任天堂は許せない、貴方のような真の信心を持つ人が増えますように、そして共に信心を深めましょう
日本語でどうぞ
残念やけどビリビリとかでは任天堂タイトルの方が人気やで
だからソフトが動かない中国産Switchじゃなくて日本産のを買い付けるんや
五毛の方が騒いでる気がしますよ
ゲハの宗教に中国まで繋がってら
末期のPS信者にはガチで中国信仰してる奴居るからな
批判されると差別するなだの何だのヤバイぞ
それに日本人はアニメやギャンブルが好きだから、尚更アニメキャラクターが3Dで動いてたら原神見たいなゲームばっか遊ぶますわ
顔面マリオレッドですよ
大丈夫?祖国の実家洪水で流されてない?
キャラ評価動画作れるタイプの投稿者じゃないと完凸ガチャ爆死配信以外で人集めるの無理だわ
ガチャキャラパワー頼りのコマンドバトルとか見てて何も面白くねーもん
自分でやるのはまた別としてもさ
顔面共産レッドですよ
SDカードだとロードが遅いしハイエンドスマホよりPS5買う方がコスパ良いからそっちでやる人も多い
原神が一気に弱アプリに……w
思ったよりも面白いゲームだった
まぁ、スマホゲー特有の虚無期間で飽きると思うけどw
シナチソシャゲにお布施する呑気な日本人
若者は平和ボケしてるわ
支那アプリというスパイアプリ
特亜の数字は工作ありきな気がする
その会社は支那産SNSで100万人フォロワー買ってたらしい
SたしかIEの副社長がシナザルだからな
訂正
たしかSIEの副社長がシナザルだからな
PSファンは単純だし中国ってだけで絶賛するぞ
コントローラーで遊びたいんだが
どういう事に?
日本人は呑気で平和ボケだからな
中華ゲーなんてやらんけどSteamでもあるのに騒ぐなよ
しな猿が湧いてそうだな
追加シナリオや追加コスとかには喜んで金出す俺でも
ガチャだけは大嫌いなのでやらんのや
2つで顧客を喰いあってたのが3つになります
原神はPS5ソフトの売上まで食ってるからな
だからPS5ではソフトが売れていない
FF16だって大爆死した
日本ではPS5購入者の10人に1人がFF16パッケージ版を購入
DL版も含めれば5人に1人がFF16買った計算だが
まーだ言ってんのか…
で、ホライゾン2の開発者がエルデンに恨み言Tweetして炎上したとかあったなあ
PSワールドではそういうカニバリズムが起きるw
ぶーちゃんソニー信者は基本無料のゲームを無課金でしか遊んでないって言ってたのに
ブレるなや
食い合い起きてなきゃもっと売れたのにねw
裏を返せば貴重なPS5独占大作ソフトなのに10人中9人も買ってないってことだぞw
PS4普及してた時期のFF7Rでも350万スタートだから、FF16の300万スタートは普及台数考えたら別に妥当だろとしか
同じようなリアル系ゲームばっか出てどうすんのって感じ
任天堂系はファーストが食いまくっててヤバいだろ
ファースト売上が8〜9割の市場よりよほど健全だよ
同じような安っぽいアニメアクションRPGの発売日がダダ被りしてるけどな
食い合い……w
中国同士で喰い合ってるのに日本のソシャゲ目の敵にして叩くからワケわからんわ
これ無理してプラットフォーム屋やる意味ある?って常態だもんな
ソフト屋やった方がいいだろと前から思ってる
幻塔とかな
あとエルデンリングと近かったせいでやたらFFオリジンもボロくそに言われてたからな
まぁあれはアプデとDLC続けて良ゲー評価になったけど
ソフト開発自体はモノリスやバンナムやコエテクにやたらと頼りきってるからやるんならIP屋だな
エルデンとホライゾン2とか普通に食い合ってたやん
FF16も基本無料ゲーに喰われて売上死んでたし
F2Pの中ではゼンレスゾーンゼロ本命だっから手出してしまいそう
どっちかーってーとクオリティに引き離された日本のソシャゲ信者が必死に中国の高クオリティゲームの粗探ししてるって印象
スタレも原神も生きてるけど日本じゃ食い合いどころか速攻サ終しまくってるし
そのせいで客がタダゲーで満足してソフトが売れなくなってるんだけどわかってんのかねえw
ゼンレスまで来たら某16以外にも益々爆死案件増えんじゃん
日本の内需と、中国の内需の大きさの違いでしかないな
日本は国外で売らないとやっていけないが、中国は最悪国内だけでも黒になる市場のデカさがあるから
思い切った投資ができた、それだけの話
全部SwitchとPSのマルチだな
FF16の売上 > スイッチ7年間の全てのサードRPGの売上
スイッで累計でもいいから300万本売ってから言おうな
FF16 初動300万本 500万本も確実
スイッチのあらゆるRPGよりも売れててスマンな
ほぼ全部ゼルダとポケモンが持っていく
今年はピクミンとマリオも追加
望月とか好きそうw
なんだかんだでホライゾン2はもう840万本いってるけどな
一時期は”ゴキの国イギリス”と言われてたもんだけど、今度のゴキの移住先は中国なのかね?
売上本数でもPS>スイッチだからなぁ
ただ、スイッチユーザーの場合課金しないから売上額が他と比べてめちゃくちゃ低い
スイッチ自体サードに頼らず自社やセカンドのタイトルを独占的に出すことでシェアを一定以上保ってきたって会社だからなあ
ただマンパワーに頼りすぎてるくせに最近は国内の多くのゲームメーカーと一緒で人財を軽視するような立ち回り増えてきたから年々ファーストセカンドの開発力が落ちてきてる…
ポケモンなんてその最たる例だからなあ、今後どうなるかわからん
ゴキっつーか日本人がもう現実知り始めたってことやろ
リアルエンタメでは韓国に勝てないのは明らかだし、
ゲームでも中韓の勢いとゲームセンスが明らかに高まってきたし、
ガジェットやらスマホやらは海外製がどう見ても日本製よりマシなんだもん・・・
新規国産スマホゲーは速攻サ終の流れがますます加速しそう
この手の記事ではPSファンが中国を差別するなってブチギレるから面白いよね
有名所が外に出てるだけで中国国内では数え切れない位のソシャゲがサービス終了してるわアホ
任天堂のファースト9割市場から目を逸らすな
任天堂に全ての需要を食われるSwitchよりマシじゃん
任天堂ぐらいか?まともにやりあえるのは
歯ぎしりしながら書いてそう
任天堂なんかに関わるからこういうことになるんだよ
同じようなゲームしか作れないんだね
それは日本も同じじゃん
トップ組のクオリティは向こうのが上だし