• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

日本人観光客が「高過ぎる」と飲食店の会計を拒否、警察に通報―シンガポール

498tewa49t98wa489wae


記事によると


・シンガポールを旅行中の日本人観光客が飲食店の会計に不満を持ち、警察に通報する騒動があった。

・状況によると、日本人観光客の女性ら4人は8月19日、シンガポールのクラーク埠頭近くの飲食店に入店し、店員の薦めでアラスカクラブ(カニ)を注文したという。

・しかし、食事を終えて会計しようとしたところ、1322.37シンガポールドル(約14万5000円)という高額な料金に驚いた模様。

・女性らは「事前に30シンガポールドル(約3200円)と聞いたが、これが100グラム当たりの値段という説明はなかった」「カニの重さは知らされておらず、食べきれずに残してしまった」などと主張して警察に通報する事態となった。

・警察の仲裁の元、店側がアラスカクラブの料金(938シンガポールドル)を107.4シンガポールドル(約1万2000円)に減額することで双方は決着した模様。

・飲食店側は「客による不正確な主張に憤慨している」「スタッフは100グラム当たりの料金が書かれている別のカニを指さして同じくらいの価格であることを説明した。重量が3.5キロであることも伝えた。行き違いを防ぐために調理前のカニをテーブルに運んで確認してもらった。客らはカニと一緒に写真を撮っていた。客らは料理をほとんど完食していた。不正な請求ではないと証明するためほかの客の伝票も示して見せた」などと説明した。

-実際の様子





以下、全文を読む


この記事への反応

タラバとか花咲かにの仲間っぽいな

これどこがボッタクリなんや?

メニューもまともに読めないんか

英語わからんで食うたのが悪い

カニは値段が怖いからタイのプーパッポンカレーも頼めない貧乏旅行者からすれば
コイツ等は本当に冒険者


産地アラスカなんか?空高いわ
地物やから名物にしてる思ってた


日本でも五人で腹一杯食ったら10万取られるやんけ

カニ一杯目の前に持ってこられて30ドルやと思ったとか一部だけ使うと思ったとか有り得へんやろ
しかもちゃっかりカニと記念撮影してるし






海外旅行って、言葉が読めないとこういうトラブルが起きる恐れがあるから正直怖いと思っている



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CGLM9DRL
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-09-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0CHJ8RHT7
小林有吾(著)(2023-09-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(306件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:31▼返信
残してんじゃねーよ😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:31▼返信
それなら体で払いなさい
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:32▼返信
馬鹿にわかるように丁寧に話したところで、馬鹿はそもそも話しを聞いてない。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:32▼返信
日本の恥
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:32▼返信
その国のこと事前に調べとけやってなる
物価の高い国でもぼったくりって言うのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:33▼返信
貧乏人がシンガポールいった末路
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:33▼返信
なんちゃって小金持ちごときが見栄張ってシンガポールなんかいくなよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:33▼返信
日本人てほんと恥ずかしいな・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:33▼返信
(´・ω・`)14万!?うせやろ!?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:34▼返信
なんと愚かな!
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:34▼返信
それでも高けぇわな。
12.投稿日:2023年09月24日 09:34▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:37▼返信
カニクラブ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:37▼返信
もう海外に顔向けできないな
貧しくなりすぎて適正価格すらわからなくなった国日本
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:37▼返信
日本の給料が安いだけなのにサービスを受けて文句を言う
こんな国は嫌われても仕方ない
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:38▼返信
底脳はシンガポール行かないほうが良いよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:38▼返信
円安に負けた日本の末路
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:38▼返信
カニ1杯3200円で食べれると思ってる方が異常
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:38▼返信
日本の恥、帰ってくんなもう…顔から火が出るわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:38▼返信
ほんと日本って海外に迷惑しかかけてないわ
しかも今回はアジアの先進国シンガポール
アジアの平和を乱す衰退先進国で申し訳ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:40▼返信
どれもこれも教育の失敗
日本が世界の中でどう言う立ち位置か正確に教えないからこう言うことが起こる
ぶっちゃけこのコメント欄を読ませる方がよっぽど子供にとっていい教育になるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:40▼返信
中国人と変わらないなと思っちゃった
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:40▼返信
日本人は英語ができないバカだからな
言われたまま払え敗戦国民が
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:40▼返信
14万が1万まで減額されたの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:40▼返信
日本の恥
英語が分からないんだろうな
それなのに人のせいにして恥ずかしく無いんだろうか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:40▼返信
この件が世界中に広まって日本はクレーマー大国ってなったら誰も観光に来なくなるだろうな
もう日本は終わりだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:41▼返信
一杯といっぱいを勘違いしちゃったか
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:41▼返信
英語レシートならメニューも英語だったのに読んでないな
最低限できないなら高そうなところに行くな
40代以降って東南アジアだから安いだろうって舐めてる人が多いから捕まればいい
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:41▼返信
シンガポールの物価舐めすぎでは?
東南アジアだからって見下すからこういうことになるんだよ
素直に14万円払えや恥ずかしい奴らだなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:42▼返信
日本の恥晒し
シンガポールが物価高いの知らないで行ってるのか?
31.投稿日:2023年09月24日 09:42▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:42▼返信
値段表記無かったのか?
あるなら算数できりゃ分かった事だろうに
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:42▼返信
これは常識だと思うけど日本人以外は普通に英語を話せるバイリンガルだからな
日本がいつまで経っても英語を話せてないのが悪い
日本語なんて世界で80人に1人しか使わないからいらんし
34.投稿日:2023年09月24日 09:42▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:42▼返信
こ れ は ひ ど い
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:43▼返信
大学生あたりのイキった連中がやらかしたんかと思ったら家族旅行かよ
こんな日本の恥のクソバカ家族日本に帰すな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:43▼返信
政府は普段海外に金をばら撒くんじゃなくてこうことに対して謝罪と賠償をしろよ
少しはシンガポールの立場に立って考えろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:44▼返信
シンガポールの物価今メチャクチャ高いからな
ニューヨークと大差ないぐらいには高い
なので高級店で14万円の請求は妥当だと思うわ
同じ日本人として馬鹿が騒いで迷惑かけてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいだわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:44▼返信
※32
記事ちゃんと読め
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:44▼返信
シンガポールの物価がクソ高いのは常識だろ・・・
日本人として恥ずかしくないんか
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:44▼返信
お前らはそうやってすぐわかりやすい悪に飛びつく。
いつでも誰かに責任を取ってもらおうとする。
国が、資格が、こんな特許が、親が、信頼する友人がこう言ったから......すぐ、安心し、思考を停止する。

そのくせ、裏切られたときには、 豚のようにわめき散らす。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:44▼返信
高給のタラバを3.5キロも食ったんだろ?
わりと適正価格じゃねーか
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:44▼返信
警察呼んだなら本気で騙されたと思ったんだろうな
恥ずかしすぎる 
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:44▼返信
本当の国籍は韓国籍だったそうです・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:45▼返信
その自称日本人の客は「カニが旭日旗を連想させるニダ」とか言ってたりしなかったか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:45▼返信
日本人はバカすぎる
こんな奴らが自由に国に入ってくるなんて地獄でしかない
日本のパスポートランクを下げるべきだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:45▼返信
超円安の時点で海外に出て食事したら高く付くなんて
小学生でもわかることなのに
コイツらアホだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:45▼返信
貧乏人が無理して恥かくなよwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:46▼返信
安いと思ってバクバク食べちゃったってこと?
馬鹿じゃねえの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:46▼返信
ちまきに同意。そこまでして行きたいと思う海外は今のところ無い
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:46▼返信
特亜のことバカにできないね……
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:46▼返信
日本人が金持ちのように振る舞える国ももうベトナムかタイくらいしか無くなってきたな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:46▼返信
14万すら払えないくせにシンガポール行くなよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:47▼返信
また日本のま~んが世界に恥を…
4人で高級店でカニ食ってそれなら、むしろ良心的やろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:47▼返信
>>51
韓国人はみんな英語使えるから
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:48▼返信
要するに外国語難しいですお金払いませんって食うだけ食ってゴネたんだろ
味をしめてまたやるぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:48▼返信
観光金融立国でGDP世界8位で治安良くて移民政策は厳格と
日本が見習うべきはシンガポールだよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:49▼返信
店がかわいそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:49▼返信
英語読めない貧乏家族が物価知らずに逆上して警察呼んで
店側もカニ丸々1杯食われたのに1万円にさせられたとか
こんなゴミオブゴミは帰国させないでくれよ
どうせ日本でもこの類の迷惑をかけてるんだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:51▼返信
下賤な者達を見ていると笑いが止まらない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:51▼返信
>>1
クラーク埠頭は観光名所、こいつらのせいで日本人観光客は今後白い目で見られてしまう、他人に迷惑かけんじゃねーよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:51▼返信
食うだけ食っといて警察は呼ぶわ金は値切るわ
態度だけデカくて金払い悪いって最悪だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:52▼返信
同じ日本人として情けないです
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:53▼返信
>>1
見た感じは中国人なんだが…🤔
65.投稿日:2023年09月24日 09:53▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:53▼返信
かつて世界中で日本人は金持ちと思われていた時代も遥か遠い昔
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:53▼返信
教養って大事なんだということを痛感させられる一件だわ
英語はspeakingはともかくreadingぐらいは最低限できれよ
学校で習わんかったのか?4人もいて一人も読めないって論外だろ

それとシンガポールの物価状況ぐらい事前にリサーチしとけよ
海外出るなら現地の情報収集ぐらい事前にするのが普通だろ?なんで女ってそういう基本的なことができないんだよ
4人もいて全員馬鹿しかいないって呆れてモノも言えんわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:53▼返信
活タラバガニ3.5kgなら日本の高級店でも10万するやろ
それが赤道直下のシンガポールで14万なら至極普通
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:53▼返信
驚く事か?平均的日本人って感じじゃんw
中韓の人らの素晴らしい礼節と比較すると日本人の酷さは世界的に非難されているよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:53▼返信
日本凋落の象徴的な出来事だと思います
庶民はデフレ飯に慣れすぎたんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:54▼返信
言葉わからないなら素直にツアーとかで参加したほうが楽しめるだろうにな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:54▼返信
英語も読めないなら読めないなりに
Googleレンズでも使えば良かったのにな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:54▼返信
悪いことするときは日本人になるんだよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:54▼返信
>>59
一万円にさせられたんじゃなくて一万円減額したんだけどなw
75.投稿日:2023年09月24日 09:54▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:55▼返信
>>1
日本人観光客の女性ら4人と記事にはあるのに、その時の映像では席には5人いるんだが…なんかおかしくないか??
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:55▼返信
国辱やめろ
78.投稿日:2023年09月24日 09:55▼返信
このコメントは削除されました。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:57▼返信
>>24
はちまバイトの誤訳だな
一万円減額されただけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:57▼返信
そんなに安い訳ないだろ
日本の恥だから帰ってくるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:57▼返信
日本円の価値を国が意図的に落としているのに、昔と同じ感覚で海外に行くな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:57▼返信
>>69
何をやっても無能だなお前は
対立煽りを学びたいならVtuberを見な
ホロライブ、にじさんじ、ぶいすぽ等々彼らの素晴らしい
配信を見て人の心を動かし方を学ぶんだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:58▼返信
※74
>・警察の仲裁の元、店側がアラスカクラブの料金(938シンガポールドル)を107.4シンガポールドル(約1万2000円)に減額することで双方は決着した模様。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:59▼返信
きっとSNSに、ゴネて負けさせた〜とか上げてる。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 09:59▼返信
>>83
The restaurant manager subsequently offered the tourists a S$107.40 discount and Shinba's friend paid for the meal.

107ドルの減額だよ
英語読めないの?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:00▼返信
なんでそんな大幅に減額したんや?
そんなんじゃイチャモンし放題やんけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:00▼返信
これで日本は世界中から嫌われ者になっちゃったな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:01▼返信
>>85
えっ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:01▼返信
カニでグラムあたりの値段付けるまでは良いとして
まるごと出てきた場合殻部分も値段に含まれるん?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:02▼返信
※85
S$(シンガポールドル)って書いてるじゃん恥ずかしいやつ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:03▼返信
>>89
店によるんでは
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:03▼返信
>>89
そらそやろ
逆にどうやって殻抜きでグラム測るんや
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:04▼返信
女性4人?
男4人やん。
わざとか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:04▼返信
>>89
お前どんだけ世間知らずなのか分かったわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:04▼返信
※86
出禁込みの手切れ割引なんだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:04▼返信
円は安いんですよ
高いって言われても知らんがな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:05▼返信
>>90
107シンガポールドルが支払い額じゃなくて107シンガポールドルが割引額な
英語だけじゃなくて日本語も読めないのかw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:05▼返信
>>85
英語は読めてもシンガポールドルは知らなかったとか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:06▼返信
日本人ってもう金持ちに見られてないらしいね・・・

中国人の方が羽振りがいいから
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:06▼返信
>>54
いや、男やん。写真見ろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:07▼返信
低能なだけやん。日本の面汚しで草
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:07▼返信

そしてシンガポールに「日本人お断り」の紙が貼られるのだった
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
同じDの遺伝子のフィリピン行け
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
>>82
ゲェジが言うと説得力あるなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
チャイニーズにしか見えなくて草
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
>>76
しかも男
いい加減な記事。本当に日本人だったかも疑わしい
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:09▼返信
高級店で調理前に客に見せるようなカニが3000円なワケないだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:09▼返信
※93
この画像見る限り男3人(1人子供?)と女2人の計5人じゃね
構成から見るに家族2組っぽい
なんで「女性ら4人」になってるかわからんけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
はちまバイトも英語読めてないの草
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
海外エアプだけどシンガポールでその値段で飲み食いできるイメージないわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:11▼返信
蟹工船に乗せてやれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:13▼返信
シンガポールなんてちょっと飯食うだけで3000円余裕やぞ
高級店なんて5万10万が普通や
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:13▼返信
男3人女2人やんけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:14▼返信
英語もわからん金もないのに何でシンガポールいったんや
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:15▼返信
何がどうなったら高級店のタラバガニを1万で食えると思うんだよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
恥さらしっすなあ・・・
最弱円のくせに海外行ってる場合か?w
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:17▼返信
いやタラバ1杯丸々は高いでしょ?日本でも5万くらい?
足だけでも2万海外ではその2倍以上はする
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
マジでシンガポールでは中国人の方が尊敬される感がある
日本人は金払いが悪すぎるんよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
蟹1杯丸ごと食った後に「これ3200円のはずだろ!ふざけんな!警察呼ぶわ!」は悪質すぎてクソ
英語読めなかったにせよ、それくらいの物価も理解できなかったんか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
日本人だと思われるのは屈辱
中国や韓国人として生まれたかったわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:19▼返信
貧乏人が海外旅行に行くな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信
10000円くらい値引きしてもらってそれは受け入れてるってのがなんか腑に落ちないわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信
貧乏な国の人間が裕福な国で難癖つけてただ食いしただけ
3〜4人で13万なんてシンガポールじゃファミレスレベル
124.投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
民度も中華以下
円の価値も中華以下
容姿も中華以下
勝ってるところなに?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
中国人ちゃうかこれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
※119
ちゃんとしたカニ買ったことないやつが海外でカニ食うとこうなるいい例
128.投稿日:2023年09月24日 10:22▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:22▼返信
日本人が本当に貧乏になってたのが世界にバレた瞬間であったwwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:22▼返信
>> ・状況によると、日本人観光客の女性ら4人は

画像見ると5人(うち1人は子供)いるから女性ら5人だな
一次ソースのAsiaOneでは大人4人という記述があったからそれに引っ張られたか
機械翻訳すればアラスカタラバガニ(ぐぐると100g1500円~2000円)なのに
アラスカクラブ(ぐぐると関連でイバラガニが出てくる)とかいう変な翻訳してるし
さすがRecord Chinaの系列っぽいRecord ASEANの記事だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
名前と年齢まで公表されてるの草
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
シンガポールで1万で蟹が食えると思うわけないやろ・・・
物価えぐいねんから
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
>「事前に30シンガポールドル(約3200円)と聞いたが、

蟹の値段がこの時点で普通は違和感あるだろ
普段どんなやっすい蟹食ってんだよ、無理して海外旅行行かずに金貯めとけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:24▼返信
タラバガニを3000円で食えると思ってるバカが海外なんざ行ってんじゃねぇよw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
※101
ここのコメ欄の連中も低能だけどな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
3.5kgのタラバを3000円だと思ったとか馬鹿じゃねぇの?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
>>130
107.4シンガポールドルの減額なのにを107.4シンガポールドルに減額って書いてるし翻訳がかなり無茶苦茶やな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
でもお前らは部屋からすら出られないよね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
恥ずかしすぎる
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:26▼返信
こうして日本人の国際的ランクはどんどん下がっていく・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:27▼返信
10年後にはタイに並ばれる未来が見えたわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
不況で日本人は金払いが悪いとかそういう次元ではなく
単純に頭が悪い
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:30▼返信
まぁ日本では🦀食べ放題とかあるからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:32▼返信
※138
自己紹介やめてね
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:32▼返信
男3人女2人のグループなのに女性ら4人?
なんか適当な記事だな
取材も何もせず、客がアイムジャパニーズっつたのをそのまま記事にしてそう
146.投稿日:2023年09月24日 10:36▼返信
このコメントは削除されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:36▼返信
海外で私は女性サマーの感覚でいいわけないだろ・・明朗会計を求めてるなら観光地に行くな
いいか?日本でさえ観光地は入湯税や入島税(入国税に相当)を課してるんだ
私は払わない!なんて屁理屈は通用しないからいい加減にしてくれる?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:36▼返信
他のアジア諸国は物価も賃金もここ数年で一気に上がってるからな。

日本はいつまで経っても安い国のまま。

日本に観光客が多いのも安く買い叩かれてるだけなんだよね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:37▼返信
※144
申し訳ないが俺は山暮らしでネットタイムも野外で鳥の声聴きながらなんで・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:38▼返信
※145
名前も晒されてるからなんとも
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:39▼返信
恥さらしやなあ・・・
そもそも高級店ってわかってんのかこいつら
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:39▼返信
>>149
ど田舎で草
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:40▼返信
※152
Starlinkがあればマジでどこでも生きていけそう
イーロンは神
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:41▼返信
高級レストランにふらふら入ってよくわかんないまま高級料理を注文して料金が高額だったから逆切れした以外に何があるのこれ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:41▼返信
クラブハウスってどうなったの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:41▼返信
GDP世界ランク5位のシンガポールに31位の日本人が旅行に行くなら覚悟が必要
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:41▼返信
日本の恥
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:44▼返信
こういう連中って顔も名前も晒されてさあ
最終的にどうなるの?社会的に死んじゃう?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:44▼返信
コメ欄で勘違いしてるやつ多いがこの店別に高級店じゃないぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:44▼返信
正規の値段なら店側折れるわけ無いやん
10分の1以下にされて決着したってことは店側がやったってこと暗に認めたってことじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:46▼返信
>>160
それ誤訳
107シンガポールドル割引いただけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:47▼返信
そもそも本当に日本人だったのか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:47▼返信
ゴネ得ってやつ?こいつら祖父が中国系とかだろどうせ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:50▼返信
英語もわからんのに海外旅行するなよwww
ツアーで行けよwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:50▼返信
バブル期のバカな客ならまだしも、現代でこんな客ありえないだろ ごね得狙いのわざとだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:51▼返信
日本でアブラガニでも食って満足しときゃいいのにw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:52▼返信
4人で食べきれないほどの大きさの蟹だったら
日本でもお高いと思うけどなー
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:53▼返信
日本語なんて廃止して英語オンリーにしてくれ
この歳で英語勉強しても身につかないから辛いんじゃ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:59▼返信
レストランの名前でググると紙のメニューが出てくるが、
カニにはちゃんとPER 100Gって書いてあったぞ
英語読めないならマクドナルド食っとけw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:59▼返信
日本人は今の時代に英語すらできない
日本人は、政治家を含めて、世界に恥を晒すのが大好き。
例は東京オリンピックや万博。 犯罪者がたくさんいる。

これが今の日本のレベル。 世界に比べて、日本は毎日衰退している。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:01▼返信
※145
この手の日本人がやったことを外国人がやったと思いたがるヤカラって常軌を逸してるわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:02▼返信
お上りさんの一般人が超富裕層の国シンガポールになんて行くからこうなる
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:03▼返信
GHQがあのとき公用語は英語にしてくれたらこんにち日本はもっと発展してたかもなぁ
日本語廃止にまでする必要はない喋りたきゃ喋れ ただ公用語は英語 これでいい
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:04▼返信
英語わからんのに個人旅行でシンガポールで豪遊とかバカだろw日本なんかよりよっぽど金かかるっての
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:06▼返信
日本語が世界共通言語とでも思ってんだろうな可哀そうに
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:09▼返信
>>173
あの時のアメリカは余裕なかったからな
日本が植民地にもならず分割統治もされなかったのは対ソ連のため
アジアにおける西側の全線基地として日本を使う必要があって日本を懐柔するしかなかった
朝鮮ベトナムのように共産主義圏に傾かせることは絶対に避ける必要があったんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:11▼返信
メニューに書いてあるならもはや英語以前の問題では
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:11▼返信
まあ90年代シンガポールなんか誰でも行ける旅行先だったからなあ
当時の感覚残ってたら物価にビビるよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:11▼返信
記事の内容からして
「こちらでよろしいですか?」
「ありがとう」
っていう感じのやり取りがあったんだろうな

それで減額とか店がかわいそうすぎる
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
同じ日本人として恥ずかしい。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
日本人得意のゴネ得成功やん!
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:13▼返信
14万円から10万円まで値引きされただね

じゃあ警察が介入して調べたら店側が不当に釣り上げてたってわかっただねw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:15▼返信
>>160
英語分からずに逆ギレする日本人がここにも一人
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:16▼返信
海産物も肉もそうだけど、普通は匹辺りの相場ではなくて、グラム単位の相場になるから値段を計算する時は何グラムで何円かを考えるのは常識の範囲内だと思うが
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:17▼返信
3200円の蟹。
格安バスツアーじゃあるまいし分かっててゴネてない?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:19▼返信
あれ?アラスカタラバガニってここ数年禁漁されて市場に無いはずなのに何故あるのでしょう?

不法操業船がアラスカで乱獲されてるという分析されて禁漁したのに

中華にはやっぱ海の幸を取る資格ない
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:20▼返信
日本人はアジアで一番物価が高いのは自国と思ってるからしょうがない
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:20▼返信
どうせ在チョか日本人のふりしたシナチョやろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:21▼返信
むかしタイムズスクエアの近くのマック行ったらすげー高くて
アジア人だからぼられたのかと本気で思ったの思い出したわw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:22▼返信
外国人これ笑うらしいな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:22▼返信
>>104
おこんなっつw
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:22▼返信
処刑で
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:24▼返信
※190
せやろな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:26▼返信
>>186
中国どっから出てきたん?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:26▼返信
>>182
不当とかないから
そんなこと言ったらブランド品なんか不当価格しかねえよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:27▼返信
シンガポールの物価は世界一だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:27▼返信
※194
華僑のことやない
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:28▼返信
そのまま帰ってくるな海に帰れ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:28▼返信
その日本人は差し上げますので自由に使ってください
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:29▼返信
アホや
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:29▼返信
日本の相場考えても、全然妥当な金額じゃねーか。

しかも3.5kgもくって12000円で解決って、日本で通販で買っても1kg14000円はするのに。

まじで海に沈んどけよ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:29▼返信
払えないなら行くなよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:30▼返信
※194
あ、シナ君釣られたねぇww
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:32▼返信
※201
日本語も数字もまともに読めないのか?

総額14万円の支払いを10万円までしてもらった
警察が介入して店側に落ち度があっただよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:32▼返信
シンガポールは人外レベルの金持ちが集まってる所なのでそこは理解しないとね

身の丈に合った所に行けよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:33▼返信
「日本の皆は私たちの味方してくれるはず」
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:33▼返信
カニ抜きでも400ドル分飲み食いしてるのになんで巨大カニがそんな格安だと思ったんだろう
酔っ払ってたのか?
208.投稿日:2023年09月24日 11:33▼返信
このコメントは削除されました。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:36▼返信
総額で言わない方が悪いだろうな
フリマとかでもあるけど商品説明とか濁して書いてトラブルになったら、その金額で買える訳ないでしょとか変な言い訳してる奴を見た事がある
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:38▼返信
物価が高いところに円安だから尚更高く感じるんだな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:38▼返信
日本でカニをグラムなんぼで提供する飲食店はないから勘違いが起きても仕方ない
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:42▼返信
自分の間違いを理解して全額払うのではなく
なんで店にまけさるまでごねてんだよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:47▼返信
恥松
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:56▼返信
もう日本人も円もゴミなんだから海外の店も日本人来たらそれなりのサービスで対応すりゃいいのに
払えるわけないんだから
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:57▼返信
いや、店側が最初に値段言えば避けられた事態じゃないの?
特に日本人が英語できないのは有名だし
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:59▼返信
>>214
昔との比較で言えば、上客じゃないのは確かだろうね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:01▼返信
間抜けとは思うけどグラム表記は日本で馴染みなさすぎるし同情はする
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:03▼返信
>>217
え?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:05▼返信
ほんとうに

日本人でしたか??w
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:07▼返信
田舎者

221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:08▼返信
ロシアの密漁カニだって1パイ3000円じゃあ今買えないぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:13▼返信
まあカニ一杯で14.5万は高いし、減額に応じたってことはボッてたのでは?と思ってしまうな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:17▼返信
14万5000円から1万2000円に減額って相当下げたな。
日本人なら払うと思って釣り上げたんじゃ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:31▼返信
日本人の恥帰らず海に沈んで来いよ
そもそも海外行ってまで蟹とか草
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:32▼返信
高くね?w
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:33▼返信
>>3
聞いてない→×
相手が言ってる事とは違う解釈をする→⚪︎
227.投稿日:2023年09月24日 12:34▼返信
このコメントは削除されました。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:34▼返信
日本みたいに払う額を表示すれば良かっただけじゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:36▼返信
総額先に言えじゃねえんだわ貧乏臭いw
そういう店じゃねえから
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:46▼返信
>>75
日本の方が一人当たりのGDP31位で上なんだがw
お前が言ってる韓国は34位なww
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:53▼返信
今はスマホで翻訳できるんじゃねぇのか
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:56▼返信
>>1
記事の値引きのところ間違ってるぞ
>>店側がアラスカクラブの料金(938シンガポールドル)を107.4シンガポールドル(約1万2000円)に減額することで双方は決着した
そこまでの減額はしていない107.4シンガポールドルにしたんじゃなく107.4シンガポールドル値引きしただけだ
しかも値引きされた時点でシンガポールの友人が恥ずかしくなってクレジットカードで支払ってる
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:58▼返信
>>76
シンガポールの友人で支払ったのもその友人

234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:02▼返信
Shinba Junkoさん世界に恥を晒してしまう
日本だと個人名まで報道されなさそうだけどシンガポールは違ったか
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:03▼返信
しかし双方の決着金みると最初はボッタクリだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:08▼返信
和解で済んだって事は店側も外国人ボッタをしてたんだろね
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:11▼返信
日本国内でもこのレベルのサイズのカニは数万するやろ
ましてや通貨価値が絶賛低下中の日本円なら尚更海外では高額となる
物の価値が分からん田舎猿は海外行くな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:17▼返信
岸田「え?このお酒数十万円するのですかの?仕方がありません、この増税でせしめた金でお会計おねがします。」
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:49▼返信
日本の恥
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:56▼返信
シンガポールやドバイって相手が金持ちだから黙ってるの見越して
わざとややこしい料金体系にして「上級では常識なんですが」とプライドくすぐって払わせる犯罪横行してる

店は数年で消える歌舞伎町「ここは日本一の繁華街ですよ」系ボッタクリ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:59▼返信
>>232
>アラスカクラブの料金(938シンガポールドル)を107.4シンガポールドル(約1万2000円)に減額する

普通に読むとカニに関しては8万円値下げしてない?
最初の説明が舌足らずなの認めたんでしょ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:00▼返信
銀座の寿司屋で会計時に中国人がゴネるようなもんだろ。良く恥ずかしくないなマクドナルドでもいけよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:01▼返信
>>241
原文だと107シンガポールドルの値引きと書かれてる恐らく誤訳
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:05▼返信
>>242
文句言うの恥ずかしいと思わせて、払わせるのが微ボッタクリの手口なんよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:06▼返信
っていうか女性らとか書いてるけど女一人しかいねーじゃねーか
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:09▼返信
どうせ文句言わないと思って舐めてたんだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:12▼返信
ソースを見ずに本当に100ドルに値下げしたと思ってるヤツ続出してる時点で日本人の低レベルさがあらわになってる
英語できないお前らホントゴミ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:12▼返信
「シンガポール カニ グラムあたり」で調べれば数年前の資料がいくらでも出てくる
ちゃんと調べてから渡航しろよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:22▼返信
シンガポールって華僑の国だから納得いかない事はちゃんと言わないとケツの毛まで毟られる
アッサラームみたいなもんよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:24▼返信
>>247
お前が海外で良い旅ができたとするじゃろ?

それは先人たちが旅客業者に「日本人怖い」ってイメージ植え付けてくれてた事による恩恵なんやで
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:25▼返信
100ドル割引いた額だね
他のサイト見てきたら
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:33▼返信
クラークキーのシーフードパラダイスでしょ公式サイトのメニューにもグラム辺りと書いてあるし蟹が26$で食えるとでも思ってんのか。グーグルの評価でも喚いてるの日本人だけなのみっともないわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:33▼返信
海外でも賛否両論だね

「黙って払わないと店の人がカワイソウ」
「旅行先あるある、言葉分からない振りして初めに言われた金額をテーブルに置いて帰ろう」
「時価、って時点でそこでは喰わない」
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:35▼返信
日本がちゃんと英語教育しないのは
昔の英海軍が水兵に泳ぎ方教えないのと同じ
脱走防止
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:36▼返信
「掛け値なし」って言葉がいかに有り難いか思い知る
海外の人が日本に殺到する理由がこれ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:37▼返信
前までは中国人を晒してバカにしてたけど日本人も同じだよね
同族嫌悪ってやつか
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:38▼返信
これは日本人が全く教育されていない証拠

海外で店とトラブル起こして地元の警察呼んでも無駄
自国民と他国民を公平に扱える国なんて日本ですらできない
大使館に連絡しないといけない
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:40▼返信
シンガポールで良かったなとしか言えん
一昔前の香港やマカオなら警察官は商店街の賄賂で家建ててるような連中だから
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:41▼返信
これ、はちまが引用した翻訳サイトも間違ってね?
他のサイトでは107ドル引いた値段で和解ってなってたけど?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:43▼返信
日本でいうカウンターの寿司屋で時価でたらふく食って3200円じゃなかったって騒いでるようなもんだろw
シンガポールの物価知ってれば3200円で飯食えるわけねーだろ
ラーメン1杯の値段だよそれ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:45▼返信
※252
マジで日本人だけじゃねーかw
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:46▼返信
発行されてるレシートが高級店にしては妙に安っぽいんだよな
どこに数量書いてあるのか分からんし
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:47▼返信
>>261
じゃ、お前華僑の回し者って事だな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:51▼返信
>>26
それならそれで嬉しい限りじゃないか
ほんの10何年か前の外国人があんまり居ない観光地が返ってくる
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:52▼返信
※263
何いってんの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:53▼返信
毎日何十件とボッタクリトラブルの起きてる要警戒国で

全く悪質なボッタクリについては記事にならず
クレーマーみたいのだけが全世界に配信される

これが 印 象 操 作 だよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:55▼返信
富裕層以外はシンガポールいかないほうがいいな
庶民はタイで
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:58▼返信
もう日本は貧困国なんだから、海外旅行も貧困国に行くべきじゃないかな
先進国に行って迷惑かけるのはやめようよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:58▼返信
量り売りの店で確認のためにサイズ見せられた上で調理する店なのねそれを一切理解せず完食して騒ぐとか…だいたいシンガーポールのディナーなら一人当たり30000円くらいだからほぼ相場だしそれが予算オーバーなら路地屋台で数百円激安料理もあるんだから完全に勉強不足
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:59▼返信
また海外で日本人の評判が・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:03▼返信
>>267
タイも地方都市で既に日本の物価の80%位まで高くなってるよ
円安やばすぎて安いというイメージでいくとすげー高いと思う
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:08▼返信
店の防犯カメラに店員がメニューの説明してるところ映ってるし
調理前の蟹を見せるところも映ってる
なのに店員が何も説明しなかった、蟹丸々一匹とは思わなかったと大嘘
金がないから払えないと言い出して店が善意で割り引いたらクレジットカードで払う
恥晒しにも程があるわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:26▼返信
>>270
海外の評判とか気にしてるの日本人だけだよ
「中国人は○○アメリカ人は○○」と印象だけでステレオタイプあてはめてるからだろうね
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:31▼返信
言葉もよくわかってないくせに海外で蟹なんてよく食えるな
しかもこんなたらふく
海外で中国人みたいなムーブしないでほしい
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:45▼返信
量り売りというのが分かりくかったかもしれないが、それにしてもタラバガニ1匹が3200円のわけはないので、なにが3200円なのか確認するべきだった
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:48▼返信
言葉が分からないふりしてゴネるって最悪
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:04▼返信
知日派が多い国でよかったな
反日国だと呼んだ警察に逮捕されてた
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:23▼返信
>>266
それな
日本人は何故か日本人を叩くの大好きだからまんまと乗せられてる
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:26▼返信
シンガポールでこんなくそでかいカニが3200円だと思った!?

何を言ってんだこの日本人は😥
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:29▼返信
本当に日本人なら5人もいて写真撮った瞬間に誰もxに上げないわけないやろ。
日本はxへの投稿を禁止されてる国じゃないんだから。
あ…ってことは…?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:54▼返信
4、5人で10万ちょいかよ
1人10万超えとかじゃないんかい
普通に払えや恥ずかしい
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:05▼返信
金取られて無知まで晒すってどんな気分なんやろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:11▼返信
店が減額したから店に落ち度がある!とか言ってるアホさぁ……
店としてはこんな客の相手いつまでもしてられないから減額して帰らせようってだけだよ
そんなこともわからない奴が世の中にいるって怖いわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:25▼返信
サイトでメニュー見たらアラスカのカニは時価って書いてあって、周りの料理には100G単位の値段表記がついてた。
たったそれだけのことを確認する会話能力すらなかったんやね
察しもつかないしヤバいわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:49▼返信
>>194
横だけどシンガポールってほぼ中国人の国なんよ
英語より中国語が通じる
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:55▼返信
30ドルなわけねぇじゃん
287.投稿日:2023年09月24日 18:01▼返信
このコメントは削除されました。
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:14▼返信
3.5キロ15万はバカ高いけど円安だし、時価のものは頼まない方がいい
シンガポールはボッタクリがわりとある国だし、初心者は無難に有名ホテルのレストランか格安ホーカーズで十分楽しめるよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:31▼返信
どれだけ酷い話かと思ったら平均的日本人男性の民度で草
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:00▼返信
昔、イギリスのレストラン行った時、お冷タダだと思っておかわりしてた日本人旅行客数人が
会計の時ゴネてたの思い出した。
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:05▼返信
>>行き違いを防ぐために調理前のカニをテーブルに運んで確認してもらった。

別に擁護するわけじゃないが、そのカニの一部を使うって確認だと思ったのでは?
単に行き違いを防ぐためだったなら調理前に総額の提示をした方がいいと思う
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:21▼返信
※291
何度も英語で説明してたみたいだぞ。
店側は伝票の内容が不当請求じゃないことを証明するため他の客にも確認してもらってたらしいし。
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:59▼返信
姿で重量計算するとこはイヤだなー
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:01▼返信
>>232
そのシンガポールの友人が恥ずかしくなって払ったっていうけどその人は明らかに他の料理より圧倒的に高いカニを頼むのをスルーしてたってこと?
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:02▼返信
日本人のツラ汚しやな
もう帰ってこなくてええぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:08▼返信
>>5
調べてたから現地の友人と一緒に飯屋に行ってるんでしょ
ただ他の料理を5000円くらいずつ頼んでる中に100g3000円のカニ(3.5kgあることは伝えない)をお勧めされて現地の友人も警告してくれなかっただけで
まあ観光客トラップに引っかかったんだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:43▼返信
恥ずかしい。
お店が可哀想。
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:14▼返信
>>226
相手が言ってる事とは違う解釈をする→×
相手が間違った解釈をするような説明をする→○
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:09▼返信
もう日本人は出禁にされるな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 00:36▼返信
説明云々抜きに普通にたけえな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 00:39▼返信
大の大人(中年男女)が6〜7人で先進国で高級食材を食うだけ食って「高い!こんな額は払いたくない!」。

絶対、大阪か兵庫か愛知県民だわ


302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 00:41▼返信
中国人がカニ食いまくってるから今世界的にカニが高騰してるってのもあるしな
いやタラバはヤドカリだけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 01:01▼返信
※300
最近蟹は高い

タラバの活きで検索したらびっくりする
通販でも在庫なしか、一匹5-10万
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 07:34▼返信
日本に帰ってこない方がいいぞ
他人から街中で指さされて笑われるレベル
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 08:20▼返信
国際級の恥やんけ
てか、高級店と呼ばれる場所に行って料金に文句言うなら初めから行くなよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 09:07▼返信
まって、100gあたり3200なんだよな?
どんだけ食ってんだよ

直近のコメント数ランキング

traq