• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより





tewa89t49w8wa






t4t98aewt49wa98tewa





この記事への反応

とは言え、△〇×◽︎=PlayStationってブランドイメージは代表キャラと同じくらいの価値はあると思うんだよね
確かにトロを捨てたのは失敗だったとは思うけど、Xboxはそれすらないから…


IP作るって難しい。任天堂はすごいや

アストロ推すんだソニー!!

2023-09-24_08h28_16


初代プレステの時に「今までゲームをやらなかった一般の人でも楽しめるようにしたい」とゲーマー向きじゃなくてカジュアルな一般向きなゲームをたくさん出してゲームを一般の人に広げたのはプレステだった・・・のだが今はその言葉そっくり任天堂が引き継ぎソニーを追い詰めるというのはなんたる事か。

これは本当にそう
今マリオが映画でも大ヒット飛ばしてるの見て何を思っているんだろう…
ps5も「え本当にそんな急に発売すんの?」ってやり方して大失敗してるし広報が下手…本当に…


シンプルな4つの記号だけで「これはPlayStationだ」とイメージされるデザインだから優秀なのでは。
キャラクターを固定すると、このキャラで作らないとゲームが売れないという固定観念が出来やすいし、必要無いのかも🤔


大任天が異常に成功してるだけで、キャラクターに関してはどこも苦労してんじゃないかな。
ソニックはメガドラで既に盤石なのを引き継いだだけで、次世代機で好調なカプコンだってゲームしたことない人にも知られてるレベルのキャラクターはいないし。


任天堂(ゲハメーカー)→マリオで確定
セーガー(元ゲハメーカー)→ソニックで確定
タイトー→インベーダーのカニ(20点)で確定
バンナム→パックマンで確定
株ポケ→ピカチュウ
カプコン→ロックマン?リュウ?アイルー?
スクエニ→チョコボ?スライム?
ハル研→カービィ
SIE…






毛玉のゴンじろーとかはなんだったんだろうな…アニメ化までしたのに



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CGLM9DRL
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-09-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0CHJ8RHT7
小林有吾(著)(2023-09-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(3018件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:00▼返信
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:01▼返信
そんなもんあったから任天堂はまけたんだろうね
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:01▼返信
任天堂のキャラが好き=キチガイの判別になってる現実を受け入れてモノを言え
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:01▼返信
>>1
任天堂一強


それだけだ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:02▼返信
>>1
マズイブヒー!マズイブヒー!
TGSでもスイッチハブられまくってるからなんとかPSは失敗ってことにして誤魔化すブヒー!

シュバババ!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:02▼返信
うん
こないだのニンダイの評価でさぁ
「マリオばっかりでうんざり」
と言われまくってたねぇ

意味あるのその看板キャラ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:02▼返信
美談補給チャンスか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:02▼返信
>>4
マズイブヒー!マズイブヒー!
TGSでもスイッチハブられまくってるからなんとかPSは失敗ってことにして誤魔化すブヒー!

シュバババ!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:02▼返信
ごんじろーとかいう訳分からんコンサルに騙されたんじゃないかとしか思えないデザインのキャラ推してたのなんだったん?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:02▼返信
>>4


プレイステーションの時代は終わった・・・(´;ω;`)

11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:02▼返信
前から散々言われてる話だな
使い捨てのソニー
大事に育てる任天堂
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:03▼返信
10月でステマ禁止になるからね
今のうちに負け組の子たちにはフラストレーション発散させてあげないと
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:03▼返信
確かに。トロニュースが楽しみだったのに、これがなくなって、ただのアメコミになってしまったんだよね。ほとんどアメコミじゃんけ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:03▼返信
失敗しているはずの会社に成功しているはずの会社が大敗してるってどんなギャグだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:03▼返信
電車好きそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:03▼返信
任天堂には勝てない
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:04▼返信
>>8
まぁここんとこ任天堂もMSも散々だったからな

心の拠り所を奪ってやるなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:04▼返信
ふむ、やっぱり一般人から見てもソニーハードって失敗ゲーム機ってイメージなんですな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:04▼返信
尖るなら突き抜けるまでとがらせれば良かったのに色気出して半端にした結果方向性がぶれて迷走したよね。 
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:04▼返信
サルゲッチュ4を今でも持っている
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:05▼返信
※6
PS信者の怨嗟の声だろ?w
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:05▼返信
なんか任天堂周りのジジイってゲームと漫画を混同してるよねえ

漫画で「絵に力入れすぎでストーリーがおざなり」ってのはあるが
ゲームはそれぞれのスタッフがいるから関係ないし

これだって漫画で「魅力的なキャラがいなかったからヒットしなかった」っていうのを当てはめようとしてんじゃん
わかんないことに首突っ込んでん来るなよジジイ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:05▼返信
せやな
で?業界圧倒的トップだからファーストが主張しすぎないサードとの協調路線は大成功って話か?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:05▼返信
海外では大人気キャラを持ってるのに撤退したセガさんの悪口はやめてあげて
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:05▼返信
ラチェクラクラッシュサルゲッチュがいるじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:05▼返信
ファイナルファンタジーさんがゲーム作れなくなって映画しか作らなくなったようなもんだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:05▼返信
プラットフォームに色は要らない
いろんなゲームが集まる場所なんだから ユーザーが好きに模様替えすりゃいいねん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:05▼返信
ゲームだって自社から出たアークザラッドすら答えられなかったしな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:05▼返信
15%火消し部隊出てきてて草
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:06▼返信
任天堂はマリオだけで一年に10タイトルは出せるというのに!
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:06▼返信
我らSONYには毛玉のゴンタローがいるんだが!!?!?!??!?!?!?!!?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:06▼返信
でもナムコやセガがキャラクターを活かせてるかというと微妙
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:06▼返信
>今マリオが映画でも大ヒット飛ばしてるの見て何を思っているんだろう…

「ああ、もう任天堂はゲームじゃやっていけなくなってるんだな、気づくのおせーよ」と思った
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:06▼返信
そこまで言うなら30FPSトイレットペーパーマリオは
パッケージ100万本こえるんだろうな?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:06▼返信
アタリジャガーを見習ってほしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:06▼返信
今だとクレイトスのおっさんかアーロイあたりか?
まー日本向けではないよな
キャラクタービジネスとして成功してないのはその通りだけど、キャラクターに頼って進化がないのもつまらないからね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:06▼返信
>>26
映画って2作しか知らんけど
もしかして動画勢か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:06▼返信
何的外れな指摘してんだろ?
もしかしてソニーのゲーム事業売上が任天堂より下だと思ってんの?w
ソニーはそんなの抜きで任天堂の3倍近く売上出してるんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:07▼返信
クレイトス、エリー、アーロイなど売上数千万本クラスのキャラクターを生み出してるやん
世界最強IPクラスのスパイディもおる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:07▼返信
ゴンジロー
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:07▼返信
この記事は伸びる
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:07▼返信
今でもトロもっと押し出して欲しいんだけどね アパレルでパラッパも出てるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:07▼返信
そんなPSに負けてるのはどちら様?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:07▼返信
ラチェクラやネイトは?

無知がほざいてんじゃねーぞ タコ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
ソニーはクリエイターが作りたいものを作らせるって感じだからな
ソニーがキャラを作ってそれを使って作らせるってのがあまりない気がする
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
(´・ω・`)まーた勘違い豚がドヤってるわ恥ずかしくねーのかよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
※44
日本人「誰・・・?」
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
視野が狭いな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
ああ任天堂の失敗例の話か(笑)
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
その結果マリオマリオマリオマリオなんですけどね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
この前のマリオマリオマリオダイレクトなんで不評だったの
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
だから任天堂の勝ちブヒwww
売上なんてノーカンブヒィイイwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
>>1
PSは失敗と言いながらソニーが任天堂やマイクロソフトよりも上なのはミエナイキコエナイという哀れで可哀想なX民w

妄想世界や子供部屋に引きこもらず現実を見れば良いのにな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
幼稚な日本人なんか無視だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
新作もいいけどシリーズキャラ一つ欲しいわな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:08▼返信
>今マリオが映画でも大ヒット飛ばしてるの見て何を思っているんだろう…

アンチャ「えっ?」
グランツーリスモ「えっ?」
ツシマ「これからよろしく」

任天堂ファンが生きていちゃいけないぐらいにクソバカなのは任天堂しか見てないからなんだよなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:09▼返信
>>41
何キロまで??
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:09▼返信
>>52
なお利益…
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:09▼返信
キャラとして定着するのってほとんど和ゲーなんじゃね?
日本捨てたのが最大の失敗なんだろな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:09▼返信
※42
もう完結させちゃったからなあ

まあVitaで完結させたから誰も知らないんだろうけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:09▼返信
バンナムはパックマン言うけど
パックマン人気あるか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:09▼返信
ほら負け豚ちゃんを不憫に思ったはちまがまたエサ供給してくれたぞw


スイッチソフトみたいに吐き出さずに咀嚼してやってくれよな🤮
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:09▼返信
PSオールスターバトルロイヤルの面子結構良かったと思うけど、華が有るとは言えんか。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:09▼返信
ニワカか?プレステのマスコットはムームー星人だろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:09▼返信
※23
マルチ対決で惨敗してるゴキステという現実はミエナイキコエナイw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:09▼返信
>>55
要らん
ゲームはシリーズ化するとマンネリが発生するからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:09▼返信
>>38
なお利益…
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
な、🐷って馬鹿だろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
ブラックフェースに何も思わないオタクwww本当に笑えるw
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
>>64
誰でもわかるキャラを出せよ。バカ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
バカだなあ
PSのマスコットってのは発売と同時に出されたクライムクラッカーズだというのに
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
そういうキャラが作れなかったのに業界で覇権取ってるんだから
やっぱソニーの戦略はこれはこれで合ってたんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
PS5はなぜ失敗したのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
>>58
それしか言えんのかこの猿ぅ!😘
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
まぁ代表的なキャラが居た方が良いとは思うがそれだけでどうにかなるもんじゃないからな
セガなんてソニックあってハード撤退したわけだし
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
>>36
アストロボットだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
クラッシュ挙げるやつちらほらいるけど、SCEはタイトルとして推してはいたしパブリッシングもしてたけど版権はずっとユニバーサルだったから不適当だな
今はアクティビジョンの持ち物、下手したらMSの持ち物になるかもしれないキャラっていうね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
>>47
ネイサン・ドレイク
ラチェット&クランク

どっちもハリウッド映画になってますが?

79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
>>67
それしか言えんのかこの猿ぅ!ウッキー🐵
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
※63
どんだけ信者補正入ったらあれが良いと思えるんだよwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
最新のニンダイに対してマリオしかねえじゃんって言われてるのは成功だったってこと?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:10▼返信
40年やってろくなハード作れんプラットフォーマーだってあるんだけ堂
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:11▼返信
>>61
日本では微妙な気がするけど、米での人気がヤバすぎる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:11▼返信
子供向けのデフォルメした感じのキャラじゃないとダメみたいに思ってないか?
あと、一度もって部分を自分でトロ挙げて否定すんのバカじゃね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:11▼返信
ずっと言わていることだろ、 今頃騒いでいるのはネタ作りしたいだけだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:11▼返信
まあファースト雑魚だしゲーパスみたいな破格のサービスもないしPCでいいよねってなるわな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:11▼返信
海外だとクレイトスだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:11▼返信
※78
ハリウッド化を自慢してるのって老人だけだろ?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:11▼返信
子供を喜ばせるために作ったものに大人が乗っかるとヒットなのに何を言ってるんだ佐伯って
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:11▼返信
またxboxを忘れてんのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:11▼返信
>>70
無知なお前が悪い
自分のバカさ加減を呪って氏ね
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:11▼返信
東京ゲームショウで行列になってるのもFF7R、ドグマ2とPSのゲームだったしね



ところでSwitch向けは?w🤭
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:12▼返信
>>71
なんだっけそれ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:12▼返信
なんでトロ捨てられちゃったんだ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:12▼返信
ターゲットが女子供のとことは方向性が違うだろ
PSやる層がキャラクターでキャッキャッしたいんだと思ってるんだろうか
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:12▼返信
>>80
元々人選は評価されてた。内容は言わずもがなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:12▼返信
実際マスコットキャラ不在はでかい
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:12▼返信
マリオダイレクトみたいな無惨な結末になるなら今のままでいいよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:12▼返信
でもマリオの映画つまらんじゃんソニピクは最近は内容オモロイしなぁ質より売上げ言うならそうだけどそれでいいのかね?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:12▼返信
>>88
あぁ君みたいなおじいちゃんは独りで映画館いけないもんね🤭
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:12▼返信
無知って怖いよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:12▼返信
結局、電通力じゃん
任天堂も、ソニーのトロも
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:13▼返信
言うて任天堂もひげの配管工以外囲い込んだだけやんけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:13▼返信
>>91
マリオはみんな知ってるんだが?
お前みたいなバカはじめて見た(笑)
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:13▼返信
>>85
初代PSの時代から言われてた事だしな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:13▼返信
>>86
マイノリティだなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:13▼返信
それがないから何が出てもいまいちパッとしないんだろな
FFも結局他機種にも出るし
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:13▼返信
※94
ソニーが電通と手を切った
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:13▼返信
でも有名キャラだらけで思考停止にならなかったのは良かったかもな
おかげで新規IPを立ち上げやすい土壌になった
任天堂は有名キャラに頼りすぎて新しい事出来なくなってる
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:13▼返信
>>94
携帯機を止めたから…
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:13▼返信
>>2
ニンテンドースイッチ2=円安コスト高で本体代が高くなり失敗確定(今回は任天堂の奇跡と言われた新型コロナ引きこもり需要も助けてくれない)

次世代Xbox=アクティビジョン・ブリザード買収の為に全てをリークされてしまい失敗確定

つまりどちらのハードも未来はありません☺
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:13▼返信
15%火消し記事か?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:13▼返信
イメージキャラクターもだけど、自社でハード牽引するようなビッグタイトルも全然作らずサード頼みなとこもな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:13▼返信
現実を目の当たりにしたニシくん達の逃避行動
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:13▼返信
キャラクター商売は任天堂単体なら成功なんだろうけど
サードのゲームは出るたびに地獄のような数字になるのに
この人には成功した形に見えているのか
なんというか宗教って怖いな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:14▼返信
数十年経っても自社キャラクターをゴリ押すのも気持ち悪いじゃん
マリオマリオマリオって
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:14▼返信
PS6でマリオ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:14▼返信
>>104
なおマリオカートツアー、サ終間近🤭
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:14▼返信
別に有名キャラクターがいたってセガのソニックは売り上げ伸びてないじゃんw
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:14▼返信
下手にキャラを作ってない利点も有るんだがね
時代にそぐわない造形のキャラに延々としがみつくような
ヘボ会社には成らないしな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:14▼返信
>>97
何を言ってんだか
ゲームはディズニー競争じゃねぇぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:14▼返信
>>95
女子供取り込めないと死んでいくだけ
残ったのが老人弱男とか笑えない
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:14▼返信
>>90
XBOXといえばHalo、とまで言われていたマスターチーフをドラマ化したじゃないか
さっさとスーツ脱いでキャラ破壊しまくってたけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:14▼返信
トロは今でも受け入れられるキャラクター性はあるのに何でやめたんだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:15▼返信
任天堂はマリオマリオで飽きられてるやんw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:15▼返信
たらればだなぁ
この手のキャラクターIPを伸ばすのに必要な女子供が居ないんだから無理だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:15▼返信
そもそもプラットフォーマーなんだから、そこはあれば良いよね?ぐらいのものでは?ハードとネットサービスが第一やろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:15▼返信
※113
は?流石に無知過ぎる
どんだけSwitchキッズなん
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:15▼返信
豚エックス
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:15▼返信
>>3
自ら発達障害になった連中ですし

しかもファミコンで育った40代前後のオッサンなので任天堂への愛が宗教と化している
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:15▼返信
>>113
そうなんだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:15▼返信
>>2
なぜソニー、SIEと言わず「プレステの敗因」ってX民は言ってんの。逆に他のハード独自の愛され有名キャラって何か聞きたい。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:15▼返信
>>92
D3PのNintendo Switch専用ソフト「銭天堂」があるよ😂
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
任天堂だとマリオ、リンク?ドンキーとかもか?
カービィとかポケモンも任天堂に入れて良いのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
>>65
ファミ通なんか信じてるんか
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
こういうやつに逆に聞きたいんだが
キャラクターに何の意味があるんだ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
今年度
SIE→売上高4.17兆円<過去最高売上更新です

任天堂→売上高1.45兆円<キャラクタービジネスしないのは失敗!失敗なんだあああああ!
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
キャラだけで面白くないゲームばかりだしてた〇カラ〇ミーという会社があってだな・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
※97
windowsにマスコットなんかいないが それが問題か?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
キャラクタービジネスの産む利益は莫大だからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
>最大の失敗(?)は30年近い長い歴史を持ちながら一度も自社を代表するようなキャラクターを作れなかった
↑MS内部資料や海外だと蜘蛛男(映画&ゲーム),クレイトス,アーロイ,ラチェット,ネイト(引退)とかで認識されてるけどパンピー日本人には馴染み無いからまぁ分かる
>あの頃のSCEの佐伯氏の「PSPは大人のゲーム機。DSはお子ちゃま」って発言が全てですね。
↑20年前の発言を引きずってる典型的な「ニシ」君やん…w


142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
ニンテンドーはマリオだけじゃなくポケモン(ぴかちゅー)が有るのも強いよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
>>104
あぁ・・・ごめん、お前はマジレスしてたのか
初期にソニーがマスコットとして押し出したけど結局定着しなかったマイナーキャラを
あえてここで出すっていう皮肉だったんだけど
お前の知能じゃ伝わらなかったか・・・反省反省
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
国内で売れないんだから海外にシフトするしかない
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
箱にも企業を表すキャラなんて居ないんだがなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
日本で受けるキャラって事?
海外だとアンチャとかGOWとかラチェクラとか人気キャラ豊富だぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
>>137
なお利益
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
プレイステーションクラブをやめたのがでかかった
CM集や体験版の入ったメディア送付してくるのうれしかったなー
プレプレだったかな
ポポロクロイス物語なんてCM買いだったから
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:16▼返信
でも現実はこれ…
2023年のPS売上報告まとめ
エルデンリング→2000万本、ホグワーツ→1500万本、ホライゾン2→840万本、GoWラグナロク→1000万本、バイオRE4→2日で300万本、FF16→一週間で300万本、バイオRE2→1000万本、FF7リメイク→700万本(New)

2023年のスイッチ売上報告まとめ
ゼルダ→2000万本(生産出荷)、レインコード→30万本
終わり…
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:17▼返信
キャラクターが仇になることもあるんだけどな
俺はいつまでもマリオを看板にしてる任天堂にうんざりしてPSに移行したしな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:17▼返信
30年生かしてるだけで別に愛されてるわけじゃあないからなマリオ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:17▼返信
>>143
めっちゃ早口だな効きすぎ(笑)
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:17▼返信
>>147
それしか言えんのかこの猿ぅ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:17▼返信
>>11
大事に育てる任天堂=✕

任天堂は新作タイトルが売れないから昭和時代のタイトルを未だに出しているだけ=○
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:17▼返信
※142
ゲームはくそだけどなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:17▼返信
>>122
死んでから言ってくれ
日本限定の話なら知らん
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:17▼返信
日本しか見ない知らない豚って哀れよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:17▼返信
>>125
アンパンマンみたいなものだな、飽きられても新しい世代には受け続けてる
大人がハマるものじゃないんだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:17▼返信
>>118
寧ろサービス続いてるソニー(笑)の何があるん?(笑)
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:17▼返信
マリオダイレクト見た後によう言えるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
それで今の結果、って事は
マリオみたいなシンボル的なキャラクターに頼って地盤(ハードやネットワーク)を疎かにするビジネスは失敗だった、って事だよね
プレステって言ってるけど、これ任天堂が失敗した理由でしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
>>113
そりゃ醜いヒゲデブのおっさんとかでサードの邪魔をしてるわけじゃないからサードにとっては天国なわけで
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
>>128
ポケモンっていうサード(任天堂流だとセカンド?)がいなかった世界線がどうなったかは気になるね
多分64が死んでる中GBも伸びなくて、そこで終わってたんじゃないかって思うけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
任天堂ランドはできてもPSランドは無理だろうしな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
※66
マリオマリオマリオマリオゼルダゼルダポケモンカービーの無限ループ見てたら要らんよな…
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
>>139
イルカ🐬
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
まあでも確かにトロを復活させないのは疑問ではある
今でも着ぐるみを引っ張り出してイベントしてるんだからゲームも作ればいいのに
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
※140
アミーボって200~300円のものだとおもってた
3000円5000円だって びっきりしちゃったよ ゲーム作るより儲かるやん
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
>>12
ニシ君はニートこどおじなので失う物が無い無敵の人ですから
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
その失敗したはずのPSに永遠に敗け続けてる任天堂…クソザコでは?www
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
なんか失敗扱いになってらあ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
PCエンジンにもメガドライブにも
企業を表すキャラなんて居なかったよ
FXにもNEOGEOにもね
この人はPSと任天堂ハードしか経験して来てないんじゃないかな
浅いんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
レースゲーしかやらんからPSはGT、Xbox(PC)はForzaのイメージしかない
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:18▼返信
GOWのクレイトスとか、PSを代表するキャラやん
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:19▼返信
>>152
ぐっはーーっ!!効いたーーーー!!!死ぬーーーwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:19▼返信
>>160
だからだろ
「なにがうんざりだ!あれは任天堂の看板キャラだぞ!もっとお前らはありがたがれ!」と
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:19▼返信
switch2で、ps4並みの性能出せるんならキングダムハーツ3もプレイできるようになるし、ps5専用機も多少画質とロード時間はかかってもswitch2で出せるようになるかもだし・・・。

まじでswitch2でゲーパソと据え置き機の2極化が完成しちゃうかも、な。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:19▼返信
プレステってブランド自体が確立されてんだし別に良いんじゃねえの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:19▼返信
>>14
答 任天堂しか知らないから
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:19▼返信
失敗のはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!😭
2023年のPS売上報告まとめ
エルデンリング→2000万本、ホグワーツ→1500万本、ホライゾン2→840万本、GoWラグナロク→1000万本、バイオRE4→2日で300万本、FF16→一週間で300万本、バイオRE2→1000万本、FF7リメイク→700万本(New)

2023年のスイッチ売上報告まとめ
ゼルダ→2000万本(生産出荷)、レインコード→30万本
終わり…
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:19▼返信
>>168
amiiboを
売れば儲かる
SONYかな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:19▼返信
>>159
売上1兆円超えたFGOじゃね?(笑)?(笑)?(笑)?(笑)?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:19▼返信
>>172
メガドラとネオジオに居ないとか無知過ぎて草
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:19▼返信
トロ切られたのはPSがアメリカ主導になって日本のスタジオが消滅したからだろ
言い換えると日本が切られた
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:19▼返信
キャラクタービジネスじゃないのに30年以上成長し続けてることの方がすごいわ
むしろひとつに固執しないことが最大の成功だろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:19▼返信
ガキを取り込むか大人を取り込むかの違い
そして購買能力は大人の方が総じて高い
その差が今のPS一強状態に出てるね
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:19▼返信
>>147
このボッタクリ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:19▼返信
>>145
MSはマイクラのスティーブだっけ?をマスコットにしてる
ソニーはアストロボット
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信
>>15
マリオを好きな大人は無職
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信

なんか急に始まった

191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信



でもスイッチ売れてないやん


192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信
>>175
そんなんで死ぬとかよく今まで生きてこられたものだな(笑)
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信
>>4
ソニーにはゲートキーパー事件でゴキを生み出したじゃない
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信
任天堂30年焼き直し商法
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信
だからファーストしか売れなくなりるんだよスイッチはw
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信
>>149
黙れ虫
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信
定番キャラにするには本編に出てるだけじゃ駄目なんだよ
クレイトスカートとかラチェットテニスとかそんないろんなゲーム作らないと
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信
あれが看板キャラのせいで
一昨年2兆円弱
去年2兆円強
今年2.5兆円強
敗北してますが
仇になってるんじゃありません?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信
>>190
15%の火消し部隊
と言うことはあの情報マジっぽいな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信
>>177
既にSwitchでKH3がプレイできることも知らないのに、何を期待してるの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信
※187
ソフトは明らかにSwitchのほうが安いんだよなあ・・・w
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信
※177
PS4ですらマルチからハブられつつ有る現状で、今更PS4に並んでどうすんだよ、、、
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:20▼返信
>>16
任天堂には勝てない=✕

任天堂はソニーやマイクロソフトに勝てない=○
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
ゲーム→映画のマリオ
映画→ゲームのスパイダーマン
互いの強みを生かしてるやん
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
たしかにソニー、PS自体がすでにブランドだもんな
任天堂はマリオを連想しないと単体では何も出てこない
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
>>183
ハード持ってたし遊んでたけど
実際にハードを代表するキャラなんて居なかったよ
世代だし
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
※148
俺入ってたわw
でもソニーと任天堂がガチバトルしなかったから両方生き残ってるといえるよ
すみ分けできてた
キャラクターのいたハドソン、タイトー、コンパイルがつぶれ、いないフロムやソニーセカンドパーティ部隊が生き残ってるのも印象深い
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
まぁソニーの場合、サードのゲームが豊富過ぎだったから自社キャラをガキに植え付けんのは難しかったろう
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信

凄いな、それで30年ゲーム業界トップなんだからSIEプレステシリーズ

210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
単に任天堂はキャラクタービジネスで成功した企業
ソニーはハードビジネスに舵を切った企業ってだけの話では?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
PS5=大人
SWITCH=こどおじwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
>>149
エルデンリングの累計やろそれ
pcやら箱込みやぞ恥ずかしいからやめときな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
よりによって任天堂ハブで開催中のTGS期間にこんなこと言わなくったってwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
そのキャラゲーすら殺してる任天堂よ
イカもドンキーもヨッシーもフォックスもみんな捨ててんだから呆れるわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
この手の人達の失敗って何を指してるの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
>>166
お前を消す方法
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
というか任天堂ってそこしか優れていないのでは
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
>>10
旧SCE社名2回変わったから二回倒産したと思われてるけど実は債務超過は4回
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:21▼返信
※199
洒落にならんな・・・・
あの低性能マジなんかよ悪夢じゃん・・・
確かにガセならこんなに火消し出てこないわな・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:22▼返信
>>150
俺もマリオ以外も結局同じのしか出ないから飽きた
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:22▼返信
>>180
ほとんど日本で売れてなくて草
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:22▼返信
マンネリに陥るから両刃よな
あと年末にファースト人気キャラゲー出してサード全滅させたり
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:22▼返信
ごきちゃんわかってないと思うけど
これPS5は失敗作でPSブランド再起不能って言われてるんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:22▼返信
失敗したことにされてるやんwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:22▼返信
ゲームショウでスイッチ新作なんかあったの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:22▼返信
>>211
それってどっちも大人では…?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:22▼返信
まあ完全に日本市場は死んだのが事実やな
よかったねSCEAのおかげで海外には人気キャラがいっぱい出来て
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:22▼返信
PSの移植ばかり誘致して「勝った!」と騒ぐのは恥ずかしくないの?任天堂くん
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:22▼返信
最大の失敗の事柄って言ってる癖に
現在かなりの売上計上してるPSが失敗したみたいな事言い出す所が気持ち悪い
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:22▼返信
>>211
これwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:22▼返信
>>198
🐖<で、でも利益ガー!え、えーっとあとあとえーっと
利益ガー!
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
ルイヴィトンにマスコットキャラクターいるか?
つまりそういうことよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
それで任天堂とMSはいつ頃PSに勝てそうですか?
いえ妄想の世界で勝ってるとかはいいので
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
>>183
メガドラはともかく、ネオジオは無い
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
>>221
そうだねレインコードなんて世界でこれだもんね
スイッチじゃメガヒットで5.5万本なんでしたっけ?🤭
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
初代PSからずっとゴキやってるオッサンだけど、図星すぎてグゥの音も出んわ・・・
もう無理、PS5捨ててくる
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
PS信者の終わってるところは、「世界で勝ってるから問題ない!!!!!」ってスタンスなことよなあ

日本で死んでたら日本人的にはアウトなんよ

メガドライブ知ってるやろ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
※211
消せ消せ消せ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
PSが30年で築いたのはシェア率なんだよ、キャラなんてどうでもいい
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
逆に⚪︎×△□だけでPlayStationと認識するから大成功では?
NintendoはIPを活用したキャラクタービジネスを目指してるがSONYはあくまでグループのゲーム部門な訳だから
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
ここだけの話
ポケモンスリープマジノくそw
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
>>18
一般人=✕

ニシ君の意見のみ=○

任天堂はソニーと違いサードロイヤリティも低いので利益率は低いのが現実(つまり自社である任天堂のゲームしか売れない)
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
結局、任天堂はロシアへ製品を密輸するような反社企業に堕ちぶれちゃったしな
じきに世界市場から潰されるよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
心配になって来たな。

クラウドゲームの時代になったら、IPがないソニー要らないじゃん。
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:23▼返信
>>212
で、箱やPCが具体的に何本売れたんや?
これ聞くといっつも逃げるけどさ?🤭
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:24▼返信
またスマブラか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:24▼返信
「やはりこう言うネタはコメントが稼げるな」
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:24▼返信
ソニーはそんなに売れもしないVRとか携帯用のハードとか足枷開発してるのに
なんで魅力あるキャラクターだらけのはずの任天堂が勝てないんだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:24▼返信
マジで認知が歪んでて草
任天堂はSONYより遥かに格下やぞ?www
せめて業界3位くらいになってからライバル面してくれよwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:24▼返信
アニプレ持ってるからなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:24▼返信
PlayStationがもうブランドだからね
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:24▼返信
まあたしかにマリオだけで食ってる任天堂は凄いと思うけど
そのせいでハードが進化できてないのを見るとキャラだけで食えるのも問題だなと思うわ
なんにしろキャラがなくてもCS市場ではTOPでインディーからAAAまで
多種多様なゲームが満遍なく揃ってるという点では任天堂より勝ってると思うけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:24▼返信
野球で例えるならON頼みで凋落した巨人みたいだな任天堂って
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:24▼返信
>>204
ゲーム→映画のグランツーリスモ

SONYの勝ちでは?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
>>37
FFがゲームではなく映像でしか勝負してない評価されてない事への皮肉でしょ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
それ失敗なの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
※237
和ゲーいっぱい出てるよPS
Switchは大作なんも出ないね
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
>>237
とはいえ、主要タイトル出るのPSなので、メガドライブとは全然状況違うけどな
Switchなんて、最後にサードタイトル買ったの、メガテン5くらいだぞ、俺
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
🐖<エルデンは卑怯なんだがー!箱やPCのが売れてるんだがー!(でもソース聞くといつも豚走w)


対岸の最早見飽きた負け惜しみ😓
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
>>254
あ、ごめん

ゲーム→史実→映画、だったわ、完璧だわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
せっかくTGSやってんのに、なんか対立煽りの記事ばっかやな、、、サプライズとか無いんか?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
こうやって豚が精神勝利してる間にも
ソニーは2兆円差で突き放し
同級生は家庭を持ってその子にスイッチを買い与え、ゲハ戦争よりも高みにいってるのだ

失敗してるのは間違った宗教に入信したお前の人生だよw
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
で、その結果がこないだのニンダイのマリオ地獄ですか
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
キャラクタービジネスをせずに大成功してる側に向かってキャラクタービジネスをしてないから失敗なんだよおおお!って…
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:25▼返信
※237
終わってるも何も公取に日本のシェアは任天堂とSIE
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:26▼返信
確かにクソゲーしか出ないのにキャラクターで売って生き延びてんだから大したもんだよ
任天堂は商売上手いね
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:26▼返信
任天堂は好きだけど、新作マリオ連発するたびにウンザリしてるよ
前回のダイレクトはクソデカタメ息が止まらなかったよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:26▼返信
セガが成功してたら言えるけどねぇ
世界的なキャラだけじゃどうしようもないんだよね
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:26▼返信
>>262
🐖(シュバババ)利益ガー!(バカの一つ覚えw)
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:26▼返信
いつまでPlayStationというスーファミの周辺機器の名前を使うのか
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:26▼返信
マリオムービー 13億ドル

アンチャ映画 4億ドル
グランツーリスモ 1億ドル

どうして差がついたのか
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:26▼返信
>>1
任天堂のハードは任天堂のゲームしか売れてない現実は必死に無視するんだな

ソニーはサードからのロイヤリティが大きいから大儲けしているのに

マイクロソフトみたいにゲームパスに頼ったらサードもゲームを出さなくなるので大赤字確定だしな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:26▼返信


スパイダーマン

はい論破

 
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:26▼返信
任天堂も30年で新キャラ生み出して無いじゃん
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:27▼返信
豚足の言う、「子供にうけないコンテンツはすたれる」だっけ?
プレステが大人向けになって何年たちましたか??
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:27▼返信
>>244
クラウゲーミングを商業ベースで一番長く提供してるのがソニーなんだけど
ソニーには映画やアニメを制作してる会社もグループにあるのをご存じない?
映画やアニメもIPを創出してるんだけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:27▼返信
強力なキャラだという割に
配管工なのにレースやったりテニスやったり節操ないせいでキャラ像がぼんやりしてるんだよなあ(実は配管工ですらなく大工だというが、そうは思えんし)
あれはただのアイコンと言った方がいいわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:27▼返信
まーたルサンチマンキメてるよw


スイッチや箱がソフトハブられるとすーぐこれだ😮‍💨
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:27▼返信
>>184
AAAの和ゲーも集まってすまんなwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:27▼返信
>>261
任天堂とかいう所だけあまりにも酷いから上げてるだけじゃね?
それでも虚し過ぎるけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:28▼返信
キャラばかり注目されるとファーストしか売れないハードが出来上がる
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:28▼返信
盛り上がってますねぇ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:28▼返信
ソニーの場合ステーションなんだからキャラが集まって来るだけだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:28▼返信
>>245
PS5: 3.64m
XBS: 3.04m
PS4: 2.67m
XBO: under 1m
これらいしいよ😂
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:28▼返信
>>264
結局分かりやすいところしか理解できない人の発言ってこと
東工大コピペでおらが村してるのと一緒
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:28▼返信
ゲーミング部屋の紹介とか見ると大体◯✕△□のライト置いてあるよな
もう◯✕△□がキャラクターなんじゃね?
287.スーパーメスガキZ投稿日:2023年09月24日 10:28▼返信
お前ら今日はどっか遊びに行かないの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:28▼返信
つまりコンテンツ力だよね
キャラクター力とかごまかしてるけど

映画、音楽、ゲーム

全部ソニーが勝ってるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:28▼返信
PSはリアルとグラフィックを貫いたからキャラクター性を求めるのは間違いでしょ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:28▼返信
言うほどキャラゲーム好きか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:28▼返信
アーマードコア世界でさえ企業マスコットが飽くなき闘争を繰り広げるのに
大企業のブランドである企業イメージが戦わなかったのは失策だろう
「私こそが企業だ!」と最後まで戦ったスネイル閣下の勇姿を見習えや
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:28▼返信
>>273
ディズニーに返せ泥棒が
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:28▼返信
※149
あぁ!?ゴキ乙!スイッチにモンハンライズを忘れてるというのに!

公式でPCにオンブに抱っこされてるがなwwwwwwwwwwww🤣🤣🤣
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:28▼返信
>>8
TGSで技術デモ用にサターンやPS2や3DSとかレトロハードのの互換機が出展されてたんやろ、3DS以外はエミュで動かさずハードウェアで動かしてるから動作は完璧、コントローラーはオリジナルのコントローラーも使える
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
>>223
そりゃ妄想と願望ならなんでも言えるだろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
>>274
🦑「こんな馬鹿みたいに釣り針に引っ掛かった~」
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
ゴミステーションって北海道弁らしいな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
>>270
元々スーファミもソニー系列のハードだし
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
>>2
負けたとは?
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
※228
PSが売れなさすぎるから離脱しているだけだろ。PS4を国内で2000万台売ることが出来なかったのがすべて(それどこか1000万台もいかない有様だし)。
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
※287
カミさんが熱出して寝てる

302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
>>273
マーベル・コミックのキャラクターたよ?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
るせーよバカバイト。
対立煽りのコメばっかしてっから過疎んだろ。
自業自得なんだから大人しくオワコンはちまで果てろやw
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
>>2
任天堂「マリオゼルダスマブラマリカスプラポケモンマリオゼルダスマブラマリカスプラポケモン・・・」
※つまり任天堂は同じゲームばかりですw
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
>>287
仕事や
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
海の向こうではどうか知らんけどゲーマーに寄り添い過ぎたハードは国内では必ず負ける
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
トロ大事に育てればよかったのにね
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
キャラ偏重ファースト9割で、それしか売れないという地獄のループ
残りの1割をサードの強い方から順にもぎ取ってくとか、こんなんサードからしてもきついでしょww
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
>>17
スパイロがいるだろハゲ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
>>292
意味不
FFHの件のこと言ってるならトムホもソニー側に付いてたし
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:29▼返信
ソニー30-0任天堂
だけどキャラが有るんだからもう任天堂はサードになればいいってなるよな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:30▼返信
>>271
スパイダーマン ノー・ウェイ・ホームは19億ドルだけどw
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:30▼返信
>>289
その結果が劣化PCと成り果てたPSさん…
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:30▼返信
>>223
なるほどわからんwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:30▼返信
アイコンキャラが居たらもっと成功してるとでも言いたいのか
そんな簡単じゃねえだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:30▼返信
>>302
育てたのはソニーだよ
もうちょいお外出ようぜ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:30▼返信
>>271
スパイダーマンは?
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:30▼返信
>>292
ディズニーがむしろファンを煽って奪おうとした悪党なんだよなぁ
MARVELとは良い関係築けてたのに
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:31▼返信
>>300
2023年のPS売上報告まとめ
エルデンリング→2000万本、ホグワーツ→1500万本、ホライゾン2→840万本、GoWラグナロク→1000万本、バイオRE4→2日で300万本、FF16→一週間で300万本、バイオRE2→1000万本、FF7リメイク→700万本(New)

2023年のスイッチ売上報告まとめ
ゼルダ→2000万本(生産出荷)、レインコード→30万本
終わり…
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:31▼返信
キャラ売りは何度も挑戦したけど駄目だった
単純にソニーのセンスがない
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:31▼返信
>>271
無知無知ポーク
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:31▼返信
>>313
2023年のPS売上報告まとめ
エルデンリング→2000万本、ホグワーツ→1500万本、ホライゾン2→840万本、GoWラグナロク→1000万本、バイオRE4→2日で300万本、FF16→一週間で300万本、バイオRE2→1000万本、FF7リメイク→700万本(New)

2023年のスイッチ売上報告まとめ
ゼルダ→2000万本(生産出荷)、レインコード→30万本
終わり…
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:31▼返信
>>282
まぁこれが本来のゲハブログの姿だわな
煽り記事に乗せられてアホがいくらでもPV数上げてくれるチョロい商売
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:31▼返信
任天堂はセガと違って多様なゲームをユーザーに提供できてない
野球もサッカーもゴルフもないくそハードが任天堂ハード
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:31▼返信
※304

いわゆるリピータを育てているんでしょ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:32▼返信
自社を代表するキャラクターはたくさんいたよ。
ただ旧SCEが捨てただけ。PS様でソフト作りたいメーカーは履いて捨てるくらいいるから、自社IPなんていらない、って馬鹿みたいな判断したんじゃなかった?
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:32▼返信
トロっていまいないんか…
知らなかったよ、西くん
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:32▼返信
そもそも任天堂とかSONYの一部門であるSIEにボロ負け状態なのになんでライバル面してるのか判らん
任天堂はその他モロモロ全部込みで戦ってるのにSONY側は部門での比較ww
法人を持ち出すならSONYグループで比較しろよwwボロ負けとかそういうレベルじゃなくなるがwww
豚の比較自体公平性皆無なんだよwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:32▼返信
ん?劣化PCってまさにスイッチのことじゃね?

ニンダイでも独占ソフト皆無でメーカーもスイッチ入ってるせいで悪印象持たれかねないのが怖いのか速攻でマルチ宣言する始末

今やスイッチって「そこそこのグラのゲームしたいけどPSもPCも買えない貧乏人」くらいにしか需要ないよね🤔
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:33▼返信
なんで失敗したことになってんだ
SIE大躍進してるだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:33▼返信
マリオだらけ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:33▼返信
グッズ展開しなけりゃいいのに故人をたたき起こしたり〇✕△□とか意味わかんない事やって金ドブするのは止めないんだよな
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:33▼返信
ごめんPSもSwitchもPCあるからいらねんだわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:33▼返信
ダマが3000万売れてるからいいんじゃね?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:34▼返信
>>253
色物を監督に据えた日ハムだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:34▼返信
※322
こうみると下は市場として終わってんな・・・・
そりゃサードは上の市場にソフト出すわwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:34▼返信
>>328
ソニーはスマホゲーすらPS事業とは切り離して決算報告出してるのになww
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:34▼返信
>>306
なるほど
で、すでに30年近く経過してますけど、あと何十年待てば決着付きますか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:34▼返信
>>325
本来は子ども向けコンテンツだから、同じものの繰り返しでも世代交代で常に新規客になるんだけどね
ヨッシーとかカービィとかそれが顕著
なんだけどそんなコンテンツを大人になってもやるようになったから、マンネリ化が分かりやすくなったように思うよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:34▼返信
※326
だって何もしなくても、サードは全部PSに出してくれるんだもの
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:34▼返信
△◯×◻︎も箱コンの基準に流されて○=キャンセル、×=決定になったしイメージ守る気ないよね
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:34▼返信
X民て一般人的な書き方してるけど、中身豚やんこれw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:34▼返信
ミッキーマウスもわからんが、マリオのあのデザインで売れている理由がさっぱりわからん
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:34▼返信
何か分からんけど、"PSが失敗した"って事にしたくて必死になってる連中がいるよな
こういうキャラクターアイコンの奴とか特に
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:34▼返信
ポケモンはゲームフリーク
カービィはHAL研究所

何も生み出して無いじゃん
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:34▼返信
8Bit時代が一番シンプルなキャラを作りやすかったからね
少ないドットでキャラを表す、シンプルな操作で子ども達を夢中にする
ストーリー?そこの高い山飛び越えて旗の天辺に飛びつけ!自キャラ以外をぶっ殺せ!!

後出しじゃ中々難しいよ、Falcomのイースのアドルだって今じゃ姿が迷走してるしなw
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:35▼返信
トロが生きてたとしても…だけどな
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:35▼返信
>>284
PCクラブが計測()した根拠一切無いのがバレてる数字貼って何したいのかな?
それでいっつも精神守ってんの?🤭
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:35▼返信
無能X民には失敗に見えるのかw
逆にそれで今の状況なら凄いと思わないのかね
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:35▼返信
>>326
同じ(シリーズ)物をずっと作り続けるより新しい物を作ると吉Pか誰かが言ってたから
意図的に途中でやめてるんだと思うけどね
ちなみに自社IPいらないなら自社スタジオなんか持たないから「自社IPいらない」ということはない
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:35▼返信
そのせいでマリオダイレクトになって落胆してたのはどこのどいつだよw そんなにマリオしかないって言われたのが悔しかったみたいですね
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:35▼返信
リピータw

子供もいないブーちゃんは一人で回転してるんだろうけどさあ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:35▼返信
>>341
海外では元からその配置なんだけどw
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:35▼返信
マリオマリオポケモンマリオマリオゼルダマリオマリオ
それがいいと思うならそれでいいんじゃないですかね
私はそんなのはうんざりですけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:35▼返信
売上高
ソニー 7718億8000万円(ゲーム事業のみ)
任天堂 4613億4100万円(ゲーム事業を含む全事業)

ご自慢のマリオ映画足しても勝てない雑魚がなんだって?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:35▼返信
キャラクターを育てる気がないんでしょ。

企業が大きくて部署の配置転換ばかりで
中の人からしたら
他社のキャラの感覚しかないんだろうよ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:35▼返信
任豚やん
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:36▼返信
キャラクターを育ててるから任天堂じゃなきゃ駄目だってなるんだよな
PSはいくらでも替えが効く
XBOXが優勢ならまあそっちでもいいかって程度の存在
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:36▼返信
>>180
PS5単独で売れたわけではなくね?
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:36▼返信
>>355
🐖(シュバババ)
カタカタなお利益、っと
ブヒヒ、これで今日もゴキを言い負かせた気になれるぜwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:36▼返信
PS2世代が30前後だからまだ致命傷ですんでるけど
PS3以降なんて悲惨だろうな
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:36▼返信
ソニーはあくまでハードウェアメーカーでファーストタイトルで覇権を取る気がないからなー
任天堂は自社ソフトを売るのが第一だから狙いが違うんよね
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:36▼返信
>>358
お前の中ではな
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:36▼返信
>>346
鎧着て赤髪ならアドルだろ…
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:36▼返信
※341
海外じゃずっと×が決定だったぞ。昔の洋ゲーでローカライズ雑な奴とか×が決定なの普通に有ったし。
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:36▼返信
ぶーちゃんが言い返せなくなる魔法の数字
2023年のPS売上報告まとめ
エルデンリング→2000万本、ホグワーツ→1500万本、ホライゾン2→840万本、GoWラグナロク→1000万本、バイオRE4→2日で300万本、FF16→一週間で300万本、バイオRE2→1000万本、FF7リメイク→700万本(New)

2023年のスイッチ売上報告まとめ
ゼルダ→2000万本(生産出荷)、レインコード→30万本
終わり…
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:37▼返信
※355

粗利益の情報もください。
逆さやなのは知っているので。
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:37▼返信
はいはいマリオマリオ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:37▼返信
>>292
ディズニーについたホークアイの事は一生許さない
というより神様が許さなかったな、あんな罰与えてw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:37▼返信
>>355
なお利益
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:37▼返信
子供向けゲーム機にはわかりやすいキャラは必要かもなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:37▼返信
>>340
殿様商売で怠慢になったってことか
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:37▼返信
>>367
あぁグロス計上なのバレた任天堂の話ねw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:37▼返信
同じ土俵で戦ってどうする…
同じようにキャラゲーばっかり出ても面白くないし
ちゃんと棲み分けできてるから良くね?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:37▼返信
自社のキャラクターって聞こえはいいけどただの思考停止って側面も大きいからな
特にソニーとかグローバルに考えているから、
全世界にウケるキャラなんて無いんだよ正直
日本人は狭い思考でヒットキャラなんてものを妄想してんだけどさ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:38▼返信
※322
「国内」って明確に限定しているところに、海外込みの数字持ってくるのが全ての答えだよ。
しかも、サード頼り。そりゃ、利益率もボロ負けするわな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:38▼返信
>>315
むしろ新規IP出してもずっとそのキャラのゲームばかり出されてたと思う 今の任天堂のようになんでもマリオにやらせるせいでマリオしかない状況になる
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:38▼返信
>>253
大金叩いて大物を引き抜いてくるけど皆その後は結果残せずいつの間にか消えているところもそっくりだよね
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:38▼返信
>>362
ハードウェアメーカというか、プラットフォーマだね
逆に任天堂はプラットフォーマ面もしてるけど実質自社+株ポケ+αぐらいで、相当いびつ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:38▼返信
今の任天堂みたいにマリオだらけになっても困るけどな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:38▼返信
クレイトスさんがいるだろ!
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:38▼返信
>>359
でもどこのランキングでも他機種なんてあって無いようなもんだったよ
これ言うと何の根拠も無いくせにPS成功を認められない人達が噛みついて来るけど😰
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:39▼返信
自社ブランドに頼りすぎるとそれ以外で成功できないという今の任天堂を表してるな
現に任天堂ハードではファースト売上が殆どでサードは売れないという認識 任天堂ハードを買う人の大半は任天堂ブランド(マリオやゼルダ)目当てが多くサードにはあまり興味を持たない
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:39▼返信
>>370
だから利益がなに?
任天堂がSIEより売れてないけど安い開発費とハード原価くそ安いのに
販売価格高くしてるから利益あるんですよって言いたいの?w 
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:39▼返信
>>286
△○✕□な、覚えておけ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:40▼返信
>>374
はぁ?任天堂が絶対的ルールなんだから同じ土俵に上がってこいよ
同じ土俵に立てない時点で負けなんだよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:40▼返信
ゲハ戦争はもう終わってますよ
ソニーの勝利というより、他2社の堕落なんだけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:40▼返信
>>375
マリオ、リンク、カービィ等全世界で人気のキャラがたくさんいますが?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:40▼返信
>>381
実際、海外だとクレイトスさんだね、PSの顔は
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:40▼返信
こいつら地球には日本しかないと思ってそう
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:40▼返信
ソニーはあくまで他社のソフト発売の踏み台になっているだけだから

クラウド化でハードが不必要になったら終わりだよ。

392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:40▼返信
ソニーにはホライゾンのブスがおるやろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:40▼返信
新型SwitchがXSSの15%の性能がバレたのでキャラないっていい始めてるの?www
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:40▼返信
>>375
キャラクタービジネスも知らないやつが世界を得げに騙ってる
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:40▼返信
玩具屋と家電屋の違いが娯楽用品への理解度の差として如実に現れてるよな。
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:40▼返信
任天堂はキャラ頼みになったせいで、ろくなハードが作れずロイヤリティの収入がない。プラットフォーマーのくせに1ソフト屋みたいになってるのが最大の失敗なんやけどな
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:40▼返信
>>370
ぼったくり自慢されても…w
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:40▼返信
そのアイデンティティである〇×△□ですら日本の〇×の認識を阻害する始末
ユーザーへ歩み寄るって事を放棄するどころか離れさせるのが得意なんだな

任天堂がハイスぺマシン作ってくれたら海外志向に傾倒したPS系買う理由がなくなってWINWINなんだが
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:40▼返信
別に失敗では無いけど、サルゲッチュ新作出ないのは不服ではある
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:41▼返信
>>376
なんで国内限定なんて意味不な幼児ルールに付き合わなきゃならんのだ
そうしてくれないと勝てないってだけでしょ
売上負けてるのに何も言い返せずいくらでも弄れる利益ガー!で匙を投げるのも良い証拠

そういうのを世間では「現実逃避」というのだよ😤
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:41▼返信
海外ではクレイトスとダーマがPSの顔だろ トロとかそもそも国内しか知名度ない 
箱はスペゴリチーフ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:41▼返信
ヒゲのおっさんをメーカーを代表する人気キャラとして成功させた任天堂がおかしい。
動物モチーフでかわいい要素がないと難しいと思う。
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:41▼返信
>>366
全機種合計の発売本数をPS売り上げとして報告してんのソニーは?
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:41▼返信
>>394
任天堂はキャラクタービジネスを重視してるからSIEに売上負けるの?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:41▼返信
その結果任天堂ハードは任天堂ソフトやるだけって認識が強まったね
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:42▼返信
看板キャラは大事だよなぁ
そればっかりになっちゃうのも問題だけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:42▼返信
ソニーは新規IP出しまくってるから決まったキャラクターがいないようにみえてるだけで人気キャラは沢山いるだろうに
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:42▼返信
ネイト「ヤベヤベヤベ」
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:42▼返信
代表とするキャラはいくつも出たけど、ハード側が放置してるだけ
ハード作る側とソフト作る側が結託しないとその戦略は無理でしょ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:42▼返信
>>391
アホやなあ
クラウドになってハード要らずになってもプラットホームは必要だろ。まさかソフトメーカーが各々勝手に配信するとでも?w
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:42▼返信
※376
哀れだねぇ
何がってこうやって具体的な数字を指摘すると、感情論ぶつけるしか出来なくなる豚がさw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:42▼返信
>>341
任天堂だけだよ世界に逆らってるのw
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:42▼返信
事実としてキッズ人気0だしね
PS5を欲しがる子供いないのは
マリオやポケモンのようなフックがないからだろうね
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:43▼返信
任株の売り時だなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:43▼返信
看板キャラがあっても任天堂が負けてる時点で説得力零
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:43▼返信
近年の任天堂はどんな物にもマリオを当てはめないと売れないメーカーじゃないか

そのマリオを当てはめても3DSのあたりから定番系じゃないと売れなくなってきてるほどにはユーザーは特にマリオに魅力を感じてない

ついでに言うと、毎ハードなにかしらの新規IPを生み出してきてる任天堂だけど、Switchではついにそういうのが生まれず、焼き直しをひたすら繰り返すだけのメーカーになってしまった
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:43▼返信
>>391
そうなったらいつまで経っても周回遅れのポンコツしか作れない任天堂が真っ先に消えるわアホwwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:43▼返信
>>370
ちなみにソニーの利益率も企業平均で見ると結構いい方なんだけどね
一般的に利益率は10%以上あればかなり優秀なんだぞ。大半の会社は1桁%だ
2~5%なんてザラだ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:43▼返信
>>343
情報を食ってる
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:43▼返信
利益って売上が伴なったうえでの利益だろ
任天堂の場合売上低いのに利益だけ高いってそりゃボッタクリっって自分で言ってるだけやん
まぁ任天堂の場合は開発費とか異常に少なく全く投資してないのが原因ぽいが
普通に考えてアホだろ現金蓄えてる悪代官と全く同じ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:43▼返信
ゴーストオブツシマはジョン・ウィックの監督で映画化だよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:43▼返信
マリオマリオマリオよりはマシやで
任豚は来年もマリオ三昧とかwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:43▼返信
アンチャはもうちょい続けて欲しいけど、4で大団円エンドだったし、コレ以上は蛇足になっちゃうしなぁ、、、
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:43▼返信
>>398
また願望たれながしで草 高性能ハードほしいのなら任天堂にサードになってもらってPCに出してもらうことを望むのが早いよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:43▼返信
>>344
TGS期間中だからね
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:43▼返信
鳳凰幻魔拳
反射されて自分に返ってるじゃん
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:44▼返信
日本国内に限ってブランドを代表するキャラクターで言えば、テイルズシリーズが強豪だと思うよ。
完全新作もリメイクすらも作らずに長々とスマホゲーで食いつないでるんだから。
そのせいで新規ユーザー獲得できずにおじさん、おばさんのファンしかいなさそうだけど。
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:44▼返信
※413
お前知らんだろうけど、中学以上は普通にスマホかPS5やで
スイッチは小学生までや
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:44▼返信
利益1兆円企業の仲間入り果たしたソニーの事業で1番稼いでんのがゲーム事業なんだから、むしろ成功だろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:44▼返信
一度もないとは?
トロとかピポサルとか自社扱いしていいか微妙だけどクラッシュとか当時はそこそこの期間人気だっただろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:44▼返信
任天堂はキャラクターにこだわった結果SIEだけじゃなくMSにも売上で負けてるから笑えるwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:44▼返信
>>413
そのキッズが大好きなソフトをいつまでもありがたがるこどおじ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:44▼返信
>>370
利益を貯めすぎた結果が減益ですか...
しかも来期も下方予想
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:44▼返信
ラチェットとかクレイトスとかいるにはいるけど地味もしくは万人受けしないキャラが多いんだよな ゲームはおもしろいけど キャラクターじゃなくてゲームの内容で勝負するソニーを俺は支持するよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:44▼返信
それでキャラ売りしてる企業以下になったなら失敗とかいう言い分もまだ分かるけど
実際はピカチュウとかマリオがいる任天堂より上じゃん
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:44▼返信
>>413
世の中子供しかいないなら致命的だけど子供は成長するから成長するともっと上の物が欲しくなるんだぞ
だからPSがCSでシェアが1位なんやで
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:44▼返信
そんなに国内の話してほしいなら…
・メトロイドリマスタード→7,900本
・ベヨネッタオリジン→6,800本
・エブリバディ1,2スイッチ→3,200本
・レインコード→5.5万本
・なつもん→1.8万本←なにこれ?😅
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:44▼返信
ゴンジローが再登場した時に赤くなってたのはマジで笑ったわw
流石にあのデザインで黒はやばかったか
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:45▼返信
色々なシリーズ生み出したソニー

任天堂はマリオだけ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:45▼返信
看板キャラの推しすぎたせいでマリオ地獄となりサードからガン無視され・・・・
良い事ねぇじゃんかwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:45▼返信
>>346
子供だけ夢中にさせても無意味なんだわ
つーか今の子供目が肥えてるから見通し甘すぎるだろ
「カスイッチ」なんて言われるんだぜw
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:45▼返信
>>348
他機種含めて誇ってるような精神状態だからそういう発想になるんだね😂やめた方がいいよ恥ずかしいから
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:45▼返信
グッズ買うなら○☓□△が良いけどな
シンプルだけどPSって分かるから使いやすい
キャラ物とか普段使い出来ないし
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:45▼返信
>>347
生きてたとしても…SONYの勝ちィ!
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:46▼返信
任天堂はキャラを作ってる人間が会社の中心にいて大事に育ててる

ソニーはキャラを作ってるのは元サードの外様だらけで簡単に入れ替わる程度の存在
そら大事に育てるとか出来るわけないよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:46▼返信
>>382
どけのランキングってどこのランキングだよ?
機種ごとのランキングなんて出すとこあんのか?
そもそもDLは公表してないんじゃないのけ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:46▼返信
※410
ソニーのプラットフォームでやる必要性がなくなるやん
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:46▼返信
お得意の、というかそれしかない土俵のキッズ向きすらフォールガイズの後塵を拝してるからな任天堂は

割りと本気でそのうち任天堂知らない世代が出てくると思うよ😭
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:46▼返信
持ち味を生かした競い方なんだからソニーにキャラゲーを求めるのは違うでしょ
任天堂がリアルグロFPS作ってもなんか違うなって思うのと同じ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:46▼返信
>>408
お前はもう完結したろ
って思うけど、一応アンチャ新作の噂はあったか、そういや
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:46▼返信
子供人気は判るがいい歳した大人がそのキッズ人気に相乗りして任天堂と自分を同一視してるのが最高にきめーんだww
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:46▼返信
十分成功してると思うがねぇ…
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:46▼返信
>>352
リピータじゃない…
超リピータだ。

意味はテメエで考えるんだな。
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:46▼返信
任天堂のキャラってGOTY掠りもしてない雑魚やん
せいぜいゼルダ位かw
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:46▼返信
豚からすりゃ圧勝してるはずなのに何十年経ってもPSを駆逐できないんだから
そりゃ悔しいだろうな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:47▼返信
任天堂がマリオだらけなのはファミコン時代からだから

今がどうこうじゃないぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:47▼返信
未婚中年の分際で子供のマーケットとやらを語る奴が沸いてると聞いて
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:47▼返信
PS5の国内販売台数は直近の数字で累計436万台
PS4の同期間の国内販売台数は累計311万台で
PS3が353万台。(PS5とPS4はファミ通集計、PS3はメディクリ集計)

PS5が国内で失敗してるって何?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:47▼返信
>>403
ほらなこうやって一言も言ってない難癖で匙を投げる😓
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:47▼返信
ソニーは子供相手にしてないし
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:47▼返信
🐷のよう分からん理論はSONYは有名キャラ作れないから撤退しろっていう
ハードだけ作ってろってんなら、まだ分かるがw
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:47▼返信
そもそもSCEがSIEに変わってたのも知らんかった
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:47▼返信
>>437
黙れ虫
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:47▼返信
>>372
周りがダメなだけや
任天堂はファースト重視でハード性能も自社タイトルに合わせるだけ
MSはPC市場に重点置いてるくせに箱事業を中途半端に続けて🥔を生み出す始末
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:47▼返信
アストロボットもPS5にプリインストールされてるけど看板として育てる気はなさそうだよな
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:48▼返信
>>358
現実はそうじゃなかったね
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:48▼返信
※430
クラッシュは他社のキャラ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:48▼返信
>>447
任天堂のポンコツでやる意味はもっとないけどな
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:48▼返信
マリオマリオマリオマリオマリオゼルダマリオマリオ…
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:48▼返信
カプンコはなんで見映えの悪いSwitch版サンブレイクでイベントやってんだろw
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:49▼返信
>確かにトロを捨てたのは失敗だったとは思うけど、Xboxはそれすらないから…

PSユーザーって全く関係ないXboxとか必ず持ち出してくるよね
どんなに話題逸らしてもPSを代表するマスコットが存在しない事実は変わらん
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:49▼返信
※466
Xboxが優勢じゃないからね
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:49▼返信
>>342
🐷はことあるごとに一般人持ち出すからわかりやすいね。
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:49▼返信
>>260
何が勝ちで何が完璧かわからん
興業収入?知名度?
それならボロ負けだし、勝ち負けじゃ無いって事を言いたくて敢えて言わなかったんだけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:49▼返信
>>446
いや普通に決算見てみろよ
あ、別記事でこれも言ったけど調べすらせずゴキガー!とか意味分からんこと言われましたw😅
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:49▼返信
ゴキちゃんいい加減現実見ろよ(´;ω;`)
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:49▼返信
>>455
駆逐どころか営業利益()しか勝ってないからなw
売上高もソフトの販売本数もずっとPSに負け続けてるw
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:49▼返信
>>457
無職の分際でマーケット語り合うような場所で何をいってるんだ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:49▼返信
※458
PS4より遥かに価格高いPS5でPS4の販売台数超えてるって軽く恐怖だな・・・
めっちゃ躍進してるやんけ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:49▼返信
日本に限っては少子化だし
自由に金が使える大人をターゲットにしたほうが
いいだろうしな
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:49▼返信
キャラクターに頼るしかないから

任天堂はずっとワンパターンのゲームしか

作れなくなってるんだろ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:49▼返信
昔は購買層ターゲットが日本人だったからトロとかたくさん前に出してただけ
今は海外が中心だからそれをやる必要がなくなっただけよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:49▼返信
クラッシュはGBAでもGCでも遊んだなあ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:49▼返信
そういえば代表作が何もないなPS
開発費何百億円もかけて出て来るのは記憶にも残らないゴミだけ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:49▼返信
トロくらいだったね
今はアストロかなー
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:50▼返信
別によくね そのおかげでアンチャやラスアスや対馬 ブラボやホライゾンなど新規IP次々と出せるし次もフロムと共同の新規タイトル作ってるみたいだし、ノーティも次はアンチャでもラスアスでない新タイトルになりそうだし
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:50▼返信
>>470
昨日辻本が乙ったのもジョイコンの操作性が悪かったからだと思ってしまうわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:50▼返信
プレステの最大の失敗はPS5の転売対策を一切やらなかった事だよ
これで地に落ちた
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:50▼返信
>>470
最新作だからやん

バカなの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:50▼返信
>>468
子供にやらせるなら100%任天堂
これだけでもキャラクター育てる意味あるけどな
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:50▼返信
任天堂はIP強いけどそれだけが客の目当てになってるからプラットフォーマーとしては弱いじゃん
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:50▼返信
じゃあ、そのハードに負けてるメーカーは何なんだろうな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:50▼返信
>>474
あと謝らなくてもいいよ
どうせSONYと関係無い人でしょ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:51▼返信
>>442
何が恥ずかしい、だよ
何もかも事実だから言い返せないだけだろお前のがよっぽど見苦しいわ

そうやって否定したいけどまともなソースも出せない
任天堂を勝たせたいけど任天堂側の数字釣り上げることもしない
ぶーちゃんがそういう努力の大嫌いな生き物だってのはよーく分かったからさ😅
495.投稿日:2023年09月24日 10:51▼返信
このコメントは削除されました。
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:51▼返信
>>476
はい現実w

SIE 1Q売上 7718億円(ゲーム事業のみ)
任天堂 1Q売上 4613億円(ティアキン、マリオ映画込み)
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:51▼返信
>>489
Switch版グラ汚いから
steam版でやれって言ってるんだよ
いちいち言わないと理解できないのかな?
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:51▼返信
※463
キレるの早えよ糞豚w
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:51▼返信
マリオマリオマリオの方がいいのかい?笑
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:51▼返信
※462
SCEの頃は「任天堂に思い知らせてやる」という意気込みがあった
変更は、ボコボコにしてその必要がなくなったことの象徴だと思う

今のソニーなら、任天堂が詫びにいったら迎えてくれるはず
MSと懇意みたいだけどw
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:51▼返信
>>488
それ言う奴、法律何も理解してないバカなんだよね
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:51▼返信
>>484
ゲーム知らなすぎw
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:51▼返信
※364
イース10じゃ鎧着てないんだよw
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:51▼返信
>>479
コロナ需要もあったんじゃね
pcも売れたし
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:51▼返信
※488
地に落ちた?

上から見下ろしてるけど
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:52▼返信
>>489
マルチゲーなんだから一番いいヤツでやれやwww
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:52▼返信
PSを代表するキャラはいるけど親しみやすくはないからな
トロクロやサルゲッチュみたいな子供の入口になるのも必要ではある
ごんじろーとかデザインでどん判金ドブになるのわかってたし何故あれにゴーサイン出したのか
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:52▼返信
ぶーちゃんって基本ソース無しでだと思うとか抽象的な表現ばかりなんだよね
何らソース出せないって人としてやばくね?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:52▼返信
※481

そのど定番を期待しているユーザーが世界中でいて
それを育てているのは
すごいと思わないか?
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:52▼返信
>>475
FF16がPS5独占だったけどあの売り上げをインストールベースで見れば上出来みたいなこと言ってたけど
それを基準で考えるとそこまでPS5のシェアがあるようには思えんのよね
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:52▼返信
企業の顔になる程のキャラは居たら便利だけどSONYの毛色的に必要は薄い
子供相手の商売と下に見た任天堂にブランド力で負けたのが大きい
大人まで「ニンテンドー」言ってる未来は予想もしてなかったんだろう
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:52▼返信
>>471
なお、🐷はというと...
ソニー無関係のMS、スターフィールド記事で「ソニーガー!!」、「GKガー!!」、「FFガー!!」をしているのであった...。
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:52▼返信
トロの過去作をカタログでだしておくれ
絵本のやつやりたい
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:52▼返信
不動の1位が言うならともかく、長年CS最下位のやつが言っても説得力無いよなぁ
勿論最下位は任天堂のことね
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:52▼返信
そういう客層ターゲットにしてないし
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:52▼返信
任天堂がキャラクターを重視するのは子供用ゲーム機として売ってるからだ
おじいちゃんには関係ないのよw
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:52▼返信
※497
どうせぶーちゃんはこれも信じようとしないだろうけど
ライブのコメントの一般層からも「ワールド2はスイッチとか切ってくれ」の大合唱だったからなぁ
どうせぶーちゃんはこれも信じようとしないだろうけど
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:52▼返信
※504
思う様に生産出来てなかったのもう忘れたんかw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:53▼返信
今の子供が大人になったとき、新しいゲームでてマリオだから買おうと思うのか、マリオだから買わなくてもいいかになるか、どちらだろうな。
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:53▼返信
>>484
記憶に焼き付きすぎてコメ8000越えたソフトがあるらしいよwww
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:53▼返信
↑以上ゴキちゃん発狂でした
↓以下のゴキちゃんの発狂をお楽しみください
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:53▼返信
佐伯雅司がいなくなったからじゃね?

あの人、ハンディカムやプレステのCM手掛けてたよね?
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:53▼返信
マリオのキャラで有名だからSwitch買おうなんて大人いるの?w
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:53▼返信
>>519
この間のニンダイの反応見るからに後者が圧倒的だろうな
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:54▼返信
>>497
当の任天堂はといえばクソグラ言われるの嫌だからってモーコンのスイッチ版の映像を他機種で偽って出してたしなw
コンプの塊で呆れるわw😓
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:54▼返信
常に新規タイトルを作り続ける路線
アンチャも完結したから、別のタイトルを作るよ
いつまでもマリオマリオなんてやらねーだけ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:54▼返信
東京ゲームショウで行列作ってるのPSのゲームだけで
Switchは誰も並んでなかったよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:54▼返信
※519
大人になった時に結婚してるかどうかで違う

独身なら、ここの豚の後継者やw
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:54▼返信
>>488
やったんだよねえ
放置ってのはお一人様5000台やハイエースッチを見逃したハードの事を言うんだよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:54▼返信
>>477
寧ろどんどん差をつけられてるんだよなw
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:55▼返信
>>523
いるから映画大ヒットしたんやろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:55▼返信
PS2でメモリースティック採用してればいまの標準はマイクロSDじゃなかったはず
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:55▼返信
>>492
任天堂
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:55▼返信
マリオマリオマリ~オ~🤣🤣🤣
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:55▼返信
>>527
出展してたんか?
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:55▼返信
・メトロイドリマスタード→7,900本
・ベヨネッタオリジン→6,800本
・エブリバディ1,2スイッチ→3,200本
・レインコード→5.5万本
・なつもん→1.8万本
こんな無様なのがアンソさんの望む世界なん?
てか割りと真面目に今の任天堂市場って撤退時のセガ以下だよね?🤣
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:55▼返信
看板キャラは良いけど、自社ブランドの色を出し過ぎるのもサードの邪魔になるしなぁ・・・
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:56▼返信
>>502
そりゃ任天堂のハードしかもってなけりゃPSの代表作なんて知らんやろw
俺も任天堂はFCとSFCしか買ってないからスーパーマリオしか判らんw
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:56▼返信
マリオマリオマリオは笑った🤭
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:56▼返信
>>511
でもCS3社で最下位だぜ任天堂
スイッチ売れてるーってやってる状況で最下位
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:56▼返信
初心者はまずマリオだし
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:56▼返信
>>521
昔の2chでよくあった書き込みだな
お前は50歳くらいか?
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:56▼返信
PS3の失敗により債務超過2回
結果欧米部署に主導権握られSIE本社をアメリカに移してジムライアーで国内PS死体蹴りで自ら日本市場にトドメを刺した
国内はもう任天堂一強状態で日本向けに注力する事は無い
完全にXbox化したニッチな洋ゲーハードに成り下がった
日本でPSが盛り返す事はもうないだろう
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:56▼返信
別にデフォルト設定が×ボタンで決定、なのは構わないけれど
設定変更で○ボタンで決定、が出来ないのが不思議でならない
外人さん達が電気配線で混乱様にしない様に、と言う配慮ならば
日本語版だけは○ボタンで決定にしたらちゃんと画面案内でも
「○ボタンで決定です」と日本語で表示される様にすべき
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:56▼返信
ムームー星人とかピポ猿とかパラッパとかトロとか色々作ろうとしてた痕跡はあるんだよ
クラッシュも日本に受けるようにマリオソニック参考にしつつ日本側が滅茶苦茶口出してるし、デュアルショック活用してたサルゲッチュとかポケステのどこでもいっしょとか、業界外から新規参入してたり日本が主導してたPS1、2期が一番新しいもの作ってたな
西洋にいってからは売れるようにはなったけどありがちなTPSと3Dアクション+映画要素な感じになった
そして何故か共通してゲーム部分はCAPCOMゲーの強い影響を受けてるという共通点がある
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:56▼返信
グラヴィティデイズは映画で復活するらしいけどトロもまた何かで見れるといいな
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:56▼返信
まあスマブラのPS版はまじで悲惨だったな
スネークとかクラウドとかどっちかと言えばPSなのにパクリゲーだから使えなくて恐ろしくうっすい顔ぶれだったもんな
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:57▼返信
キャラ人気あると思ってスマブラパクったら壮絶にコケたのダサすぎて笑った
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:57▼返信
XBOXが優勢ならなんで360の時買わなかったん?
世界じゃ拮抗してた時期もあったのに国内は散々だったけど
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:57▼返信
古ッチ「マリオマリオマリオ、そして最後に…」
リスナー「ゴクリ…」
古ッチ「マリオです!」
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:57▼返信
ペーパーマリオ→新キャラでやれ
マリオカート→新キャラでやれ  
マリオスポーツ系→新キャラでやれ
マリオRPG→新キャラでやれ 
マリオパーティ→新キャラでやれ 

これができていたら、今マリオだらけと言われることもなかった ただ売れずに消えてただろうからマリオに頼らざるを得ない哀しみ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:57▼返信
マスコット的なキャラ作ってそのソフトばかり出されるよりマシかと
マリオとかマリオとかマリオとか
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:57▼返信
ポケモンやってるのも大人になりきれない大人だしな
まともな子供なら小学校卒業と同時にポケモンは任天堂のゲームは卒業していく
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:57▼返信
ソニーって代表キャラいねーな
センスな外人はこれだからw
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:57▼返信
FF7Rは、もう一度任天堂をブン殴る使者になるで

売れ行きが落ち着いた頃、その失敗とやらについてもう一度話を聞かせてもらおうか
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:58▼返信
マスコット的なの作ってよろこぶの日本人くらいよ・・・
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:58▼返信
子供がマリオで喜ぶのは分かるけど、お前らってオッサ・・・
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:58▼返信
3DS以降に新しい人気IPって生まれたっけ?
FCSFC時代の焼き直しばかり
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:58▼返信
もう日本でゴキステはダメだろうね
ますます冷遇されるな
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:58▼返信
もう只のプアマンズ劣化PCだもんな
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:58▼返信
ボタンの記号だけ見てプレステって分かるのって相当の知名度だと思うけど
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:58▼返信
>>500
ボコボコにしたというより、任天堂が勝手に自滅しただけのような
投資を疎かにして、それをゲームはグラじゃないといいながら、PCやPSのゲーム画面を自社のプロモーションに使って頻繁に優良誤認を引き起こしたり
日本だけ有償で修理させまくってる癖に、たった1つの美談を広告代理店を噛ませて大げさにわめいて自社ブランドを高めているフリの虚仮を演出したり
やることなすこと日本企業のよくやるデマとはったりだけで中身がスッカスカだからな
欧米ランキングなんて任天堂はトップ10の下位に1,2本あるだけでスイッチ自体がもう総崩れなのも日本人は知らなさそう
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:58▼返信
xって普段なりをヒソめてるけど
任天堂を持ち上げる時とpsを貶す時に一斉にゲハ脳がわらわら湧き出すよな
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:58▼返信
○ボタンはプレステ初期は赤色系だったのも不味かったよな
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:58▼返信
マリオマリオマリオとかいう黒歴史が一番ヤバいよ😂
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:58▼返信
※542

それいったら自分も50代になるから
お仲間探し恥ずかしいよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:58▼返信
PSはPCでできる(PCが得意)な分野に挑戦してきたのが成功でもあり失敗でもある
戦略変えないとこの先生き残れない
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:59▼返信
>>455
任天堂ファんはゲームキューブの発売以降5年以上記憶できない体になっているから
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:59▼返信
※551
リメイク自体は良いと思うよ
新作がなあ
570.投稿日:2023年09月24日 10:59▼返信
このコメントは削除されました。
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:59▼返信
任天堂に勝負する事を諦めファースト自身がJapanスタジオ畳んで国外逃亡ですからね
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:59▼返信
マリオほど極端じゃなくても
看板キャラ作って年に1つはそのキャラのゲームが出るとかぐらいできそうだけどなあ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:59▼返信
マリオはゲーム業界の勝俣 州和
だれも深くは知らないけど なぜかいつも居る
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:59▼返信
※557
長男が高校生だよ何か文句あんのかコラ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:59▼返信
サードマルチが無いからマリオだらけになるより全然良いかな…
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:59▼返信
※565

え?ファミコンが黒歴史?
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:59▼返信
>>560
五万のノートPCでやってるくせに
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 10:59▼返信
ソニーがトップですまんな
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:00▼返信
>>559
サード「Switchハブね」
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:00▼返信
てか、別に今の子供もマリオそんなに喜んでないしな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:00▼返信
>>17
一般層ですらとうとうゴミッチの事実陳列しはじめたあたりマジでもう対岸は終わりなんだな感凄い

特に大手サードがこぞってPS5の傘下に入ったからな、もう打つ手なし成す術なしのお手上げ状態なのは監視爺が初手で管理人さん叩きや閲覧者叩きっていう最終発狂モードになるのが良い証拠だわなw
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:00▼返信
×ボタンにガタガタ言ってんのは和ゲーしかしないFC世代やろなあ
洋ゲーは○ボタン決定仕様でバグ付いてくんのもままあるし○決定なのにアクセスは×とややこしくなったりインディーズは全く統一されてないし×統一大正義だわ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:00▼返信
それでトップなんだから必ずしもアイコンは必要ないってことよね
アイコンができたらそれに振り回されるし
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:00▼返信
>>560
それ、ソフトも売れない箱のことやん
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:01▼返信
>>576
ファミコン時代は多種多様だったやん。
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:01▼返信
任天堂の失敗は山程あって語り尽くせないw
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:01▼返信
>>566
え?なんで恥ずかしいの?
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:01▼返信
マリオ好きは、昭和の子どおじヒキニートだよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:01▼返信
欧州デジタル+パケ合算ランキング、任天堂は8位と9位だけ、ちなみにピクミン4は20位で完全に爆死
European GSD August 2023 Top 10 (Digital + Physical)
1 FIFA 23 (EA) 2Grand Theft Auto 5 (Rockstar) 3Hogwarts Legacy (Warner Bros)
4Armored Core VI: Fires of Rubicon (Bandai Namco) 5Red Dead Redemption 2 (Rockstar)
6 F1 23 (EA) 7Diablo 4 (Activision Blizzard)
8 The Legend of Zelda: Tears of the Kingdom (Nintendo)*
9 Mario Kart 8: Deluxe (Nintendo)*10Grand Theft Auto Online (Rockstar)
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:01▼返信
こいつら、決算とか見ずに妄想だけで言ってるのか?
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:01▼返信
未だにボタンどうの言ってる奴リアルに60くらいのじいさんやろな
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:01▼返信
アイボですらあの有り様なのに不可能や
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:02▼返信
>>588
訂正
ニートは39歳以下だったわw
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:02▼返信
スパイダーマンにGOWのクレイトスにラスアスのエリーおるやんwホライゾンのサザエさんとかもw
デトロイトは今はあちこちに出てるけど元元は独占してたからな
そもそもキャラクターなどというものは所詮は舞台装置にすぎない。キャラクターにゲームを捧げるなど本末転倒よwゲームに必要なら都度作ればいい、それだけの存在にもかかわらずそれに縋るなどもはやクリエイターではないwただの昔の功績を盾にした強欲爺でしかないw
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:02▼返信
>>561
ロゴとボタンだけで分かるって相当強いよな
あとはコントローラーもずっと同じ配置維持してるからそこからも連想出来るし
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:02▼返信
マリオマリオマ~リオ~🤗
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:02▼返信
>>582
むしろコントローラーの操作性が常に変わり続けてる任天堂ハードには何も言わんからな奴らw 突然リモコンになったり、タッチペンになっても絶賛するし
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:02▼返信
失敗したことにしたいのか…
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:02▼返信
多種多様なキャラクターがいるから一つのキャラクターが突出しないだけでゲーム業界一位でしょ、PSは
逆に任天堂なんかはサードのソフトが2割にも満たないからファーストの、それも酷使されるマリオが目立つだけだよね
俺は前者のほうが健全だと思うけどなぁ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:02▼返信
>>544
プログラマがかなり面倒くさがると思うよ
やってみればわかるけど30分もゲームやれば普通に×決定に慣れるよ
逆にPS5からPS4に戻ると決定しようとしてキャンセルされて混乱する
混在するから混乱するのであって統一されれ慣れるのは当たり前なのよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:02▼返信
まぁ、キャラ売りでは任天堂には敵わんわな。
でも下手にキャラに媚びないこともあって、ゲームとしての完成度は圧倒的に上だから、良し悪しじゃかいかな、世界的にはPSのが強いし、国内じゃSwitchが上。対象者によるでしょ。
同じ土俵で語るのが変な話。
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:02▼返信
サードにハブられてるからファーストが頑張らなきゃ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:02▼返信
プレステが失敗なら任天堂ハード全部失敗でしょ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:02▼返信
>任天堂(ゲハメーカー)→マリオで確定
>株ポケ→ピカチュウ
>ハル研→カービィ

3つに分けてるけど、株ポケ、ハル研で認識してる人おらんやろ
任天堂のキャラと聞かれて殆どがマリオかピカチュウ、カービィは出るか出ないかだな
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:02▼返信
プレステに負けまくってる他社の人達が馬鹿みたいじゃないですか
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:03▼返信
>>589
30年で生み出したの、ピクミンだけじゃん
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:03▼返信
日本じゃそもそもそういう系統のキャラクターが人気ないから仕方ないが海外だとクレイトスはめちゃくちゃ人気あるんよ。
それこそ人気度は同じダークヒーローのヴェノムとかデッドプール以上だからな
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:03▼返信
>>589
FF16は?w
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:03▼返信
※567
PS3は中途半端にwebブラウザ装備したのが不味かったと思う。
そもそもマウス標準装備じゃ無かったから「PCと同様に」は扱いきれる訳無かったんだよな

今ならむしろVRでブラウザ動かせそうだな、まだまだ正確にポイント出来ないかな?
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:03▼返信
※590
精神勝利してる奴なんてそんなもんよ
パヨク然り、弱男然り
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:03▼返信
そもそも失敗してないでしょ
PS4もPS5もサード売れまくってるし
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:03▼返信
PSの○✕に文句言ってるやつが任天堂の毎回変わるコントローラーに文句言わない不思議
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:04▼返信
>>601
国内で上と言っても任天堂のゲームが売れてるだけでサードはほとんど差がないけどな
むしろハードの台数差を考えればPSの方がサードは売れてるでしょ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:04▼返信
>>566
昔の流行を今もはずかしげもなくやるジジイと
それを古いぞと指摘するジジイが同じなわけないだろ

前者は古い習慣を変えられないゴミ、後者はそれが現代では通用しないとわかってる常識人だよ

そんなこともわからんで的外れなことを書いてるお前もただの低知能のゴミだぞ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:04▼返信
ソニーを追いつめる…..?
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:04▼返信
>>459
PS売上報告まとめと書いてあるやんw
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:04▼返信
ワンピースの主人公が孫悟空、鬼滅の刃の主人公が孫悟空、呪術回戦の主人公が孫悟空

今の任天堂ってこんな状況だぞ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:04▼返信
64で急ブレーキになってからマリオマリオキャラクターキャラクター言い出したんだ
ドイツ帝国にも大日本にも敗戦国には名パイロット・名軍人が多いっていうパターンと同じだとおもう
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:04▼返信
PC-FX「お前らごときが勝った負けたを語るなよ、クソ雑魚が」
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:04▼返信
過去最高売上なのにアホかよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:04▼返信
小坊の頃はよく遊んだけどさすがにもうマリオはウンザリだわ 
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:04▼返信
任天堂はせっかくマリオ以外のゲームをつくっても

いつの間にかゼルダやカービィのような
定番グループの仲間の一部として認識されてしまうんだよな。
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:04▼返信
最大の失敗はジャパンスタジオ潰して、本社を海外にしたことだよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:04▼返信
プレステ最高の成功はマリオ地獄にならなかったことだろねw
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:05▼返信
マリオマリオマリオは任天堂の自虐ネタかな?🥺
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:05▼返信
マリオに引っ張られ過ぎてそれしか存在意義がなく、サードも忌避するのが任天堂瘰やろ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:05▼返信
※617
で?
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:05▼返信
パラッパ
テレビアニメまでやったのに、、、
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:05▼返信
いや、PS3の時はトロステーションやってたじゃん
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:05▼返信
>>590
そうだよ
現実見る知識あったらこんな恥ずかしいこと言わないし
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:06▼返信
>>617
で、マーベルはあるけどワンピースも鬼滅も呪術もないのがPS
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:06▼返信
>>558
一応イカが有る
国外だとさっぱりらしいけど
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:06▼返信
ガッカリ発表会ニンダイの火消し、話題反らし要員かな?
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:06▼返信
>>582
別に○押せって表示されて×押すアホなんていないと思うし、個人的にはSwitchコントローラーと箱コンの記号は同じなのに配置が違うが異常だと思うけど
自分は箱コン使うからもうSwitch出来ないと思うわ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:06▼返信

 もののみごとに
 サイレンにサルゲッチュなどIPが
 ゴキステから消え去りましたw

🐒
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:06▼返信
>>628
パラッパ居るじゃん!
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:06▼返信
※606
ピクミンは時代に逆行してそぎ落としまくったのが良いんだろうね
とは言え色毎に違う形状してるけれど全然形状覚えてない、人参みたいな人型って印象だけw
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:07▼返信
作れなかったんじゃなくて、 意識して作らなかったんだろソニーの場合は
どこでもいっしょの頃から、 なんでもっとトロをプッシュアップしないんだ、、という意見は多くあった
でもソニーはあくまでトロは広報キャラというコンセプトだったから、必要以上にプッシュしなかった
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:07▼返信
マリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:07▼返信
CD売上だけ見てブツブツ言ってるおじいちゃんにはなりたくないよね
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:07▼返信
新感覚なジャンピングフラッシュや僕夏、パラッパは音ゲーの基礎を作ったKONAMIよりも早く出た音ゲーだったり、ワンダと巨像やICOは世界のアクションに影響与えたり、任天堂のコントローラーとは違うソニーの独自のコントローラーで操作するサルゲッチュ、サイレン、グラビティデイズ、ブラボなどなど
歴史的に革新的なゲームは日本で生まれることが多いのにアタリショックよろしく、同じゲーム作りまくる傾向の西洋スタジオを育てたのは後々響いてくる
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:08▼返信
えぇ…こいつの中では失敗してることになってるのか…
サードはプレステなしじゃ経営できないぞ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:08▼返信
Vita新型開発しなかったせいで
スイッチに全部客取られたの経営センス0過ぎるw
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:08▼返信
ジャック×ダクスター大好き
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:08▼返信
SIEは一度ファーストを止めようとしてたけど、それは流石に悪手と気付いて引き返したな
逆に任天堂はサード不足を解決しようと山下さん案件とかやってたけどまるで解決できないと
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:08▼返信
>>218
SONYの一部門がSONYに借金したとかいうアレか?w
ドラクエのラスボスとかで先に左手とかを倒さないと復活させられるのに右手が自滅して(お前の功績ではないw)喜んでるようなアホだねwww
当然復活しちゃったよなあ?www
あらん限りの大声で叫ぶか?w俺は倒したんだクリアさせろーーーーとなwお得意の精神勝利はたっぷりすればいいぜwクリアになるわけがないがなあwwwwwww
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:08▼返信
アストロくんはゲームで動いてるとかわいいけど見た目地味すぎ
黒と白と青っていう色合いもなんか冷たくて地味
ロボットだし
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:08▼返信
※640
CDって何時の時代だよ耄碌爺がwwwwwwwwwwwwwww
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:08▼返信
なおこの前のダイレクトでマリオだらけで発狂していたニシくんなのでした
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:09▼返信
>>643
携帯一本に絞ってSwitch2が詰んでしまうよりずっとマシじゃね、
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:09▼返信
なお年々PSと任天堂の売上は差が広がっております
今年の差は2兆円の予定
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:09▼返信
>>567
例えばPS5と同等レベルのPCとなると最低でも20万出さないと駄目なことを考えれば
ゲームをそこそこの環境でできるだけ安くプレイしたいという層向けにはPS5が最適だと思うけどねぇ
ドライバだのBIOSだのセキュリティだのPCで必要な手間はかからないし
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:09▼返信
※634
確かにな
チカニシは仲良しだけどボタン問題は衝突しそうだw
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:09▼返信
買収しようとする会社がマリオ作らされるのが嫌って別会社に逃げ込むから
マリオ作りたい人しか残らなくて桜井さんがスマブラ専属で才能枯れちゃったんだよな……
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:09▼返信
任天堂にマリオがあるって事を起点にした無理やりな叩きだな
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:09▼返信
>>631
鬼滅ってソニーがアニメ化、映画化して大成功したの知らんの?
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:09▼返信
任天堂ハードじゃ全くサード売れてないけどな
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:09▼返信
ファミコン時代のほうがマリオ多くないか?

・マリオブラザーズ
・スーパーマリオブラザーズ
・スーパーマリオブラザーズ2
・スーパーマリオブラザーズ3
・スーパーマリオUSA
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:09▼返信
>>647
赤使ったらマリオのパクリでも言うんだろ? 
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:09▼返信
ムームー星人とかトロ、サルゲッチュ、パラッパラッパーなど
PS1,2のころに生まれたキャラをグローバルに看板キャラ化できなかったのはもったいなかったとは感じるけど、

任天堂のマリオマリオマリオゼルダマリオカービィみたいな大した進化のない、同じことしかしないゲームのラインアップやパーティゲームまみれになるよりかはいい
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:10▼返信
PS5出てからアホみたいにアンチが増えたソニー
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:10▼返信
>>193
あまりにも失点がなさすぎて何十年前の事例を出さざるを得ないw
しかも真偽不明のw
全くスポーツチームだったらとんでもないレジェンドチームだな。
数十年に一回疑惑判定が出たっきりだwwwww
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:10▼返信
>>648
パッケージ売り上げだけ見てるのももうそんな状態ですやん
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:10▼返信
うーん
べつにそんなもんなくても数千万売ってる自社タイトル複数あるし
売り上げも二兆円ほど上回ってるんで…
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:10▼返信
※648
そう言うじいさんにはなりたくないって言ってるだけよ?
豚くん落ち着けよw
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:10▼返信
昔からPSのほうがハードとしては圧倒的に優れてるけどな
2画面時代は特に酷い
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:10▼返信
いつまでアイドルに踊らされたいんだよ…
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:11▼返信
>>654
独立して作ったオリジナルって、メテオスだけじゃね?🤭
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:11▼返信
>>651
昨年度ですでに2.1兆円ですよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
>>53
x民は設定に酔うからなw気持ちよく酔っ払ってるやつの酔を醒ましてやるとか無粋だしw
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
逆に言えば任天堂が後出しでマリオ出してたら、ここまで人気も出なかっただろうな
結局はテレビゲームを根付かせたアイコンだから強過ぎるんだよマリオが
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
キャラクタービジネスの是非はコラボで判断すると良い
原神にコラボで実装されるトロ、コラボで実装されるマリオを見たいかどうか
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
※651
そしてブーちゃんはまた歳を重ねる

普通なら、それと引き換えにわが子の成長を感じる幸せがあるが
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
PSにはナックがいるだろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
Switchくらい売れてもハブられるんだからもう任天堂は任天堂にしかなれずPSには勝てないとわかってしまったのが今世代
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
>>658
1年の発売予定がそんなラインナップならその主張もまだわかるけどw
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
🐷って本当に都合のよい脳みそしてるよ
PSのカラーは寒色系 なんかやだ 任天堂のが明るい赤 
もしこれが逆だったら、任天堂は海や空の青 清々しい PSの赤は血みどろ グロすぎと叩いてただろうな
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
PS5ほど優れてるハードないけどな
まずハード設計が1番重要
基礎をしっかりやってるのが今のプレステ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
ソニーのキャッチコピーが全てのゲームがプレステに集まるだったのに
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
別にPS6、PS7・・と継続するつもりなら今から育てりゃいいやんか
それに既出のキャラは魅力があまりに乏しすぎるよ

「ジブリ=日テレ」に新キャラを創造してもらって、そのアニメとゲームを作って放送&売ればいい。日テレが親会社になったジブリなら、サイドビジネスも気軽に引き受けてくれるかも
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
>>623
ジャパンスタジオは明らかにもうやる気も情熱も無かったぞ
世界で売れるようなものを作らずにインディーが思いつきそうなしょーもないものばかりピックアップしてる時点でスタジオが閉鎖されるのは既定路線だった
せめて東京ジャングルを完全な3Dオープンワールドで作ればいいものを、ゴミのような横移動ほぼ2Dゲーにしやがった時点で命運は尽きてた
前評判が良かった時点でSCEから資金調達してスタッフをかき集めてなんとしてでも形にすべきだったのに、少人数でできるインディーゲーに逃げ込んだからな、失敗すれば引責になるから逃げたんだろうが、結果を出さなくても責任をとるのが日本以外のまともな企業だからな、日本企業で社員がよくやるそういう姑息な社内立ち回りはソニーじゃ通用しない
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
ソニーの栄光と没落
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
>>594
DMCとバイオ4のキャラクターのスキン変えてハリウッド風にしたのがGOWどラスアスじゃないのか?
ホライゾンはモンハンの影響受けたとインタビューで行っているが
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
そりゃ任天堂のゲームを売るためのハードと様々な会社のゲームを売るためのハードじゃキャラクターの売り方や販売戦略も違うでしょ
任天堂?マリオポケモンゼルダの会社だよね!
PS?グラフィックがすごいゲームをたくさん売る会社だよね!
一般的にはこんなイメージ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
ICOにワンダにあるだろ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
>>649
外人はペーパーマリオで狂喜乱舞してたね
人気あるの知らなかったよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:12▼返信
>>651
マジで差は広がっていく一方だな
ブランドに頼りすぎて新しいことをしなくなった任天堂はどんどん時代に取り残されていく
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:13▼返信
PSVR2もう諦めたのか…
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:13▼返信
そもそも任天堂はハードが糞じゃん
キャラ以前の問題
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:13▼返信
>>679
任天堂はサード1割
MSは買収しないとPS阻止できない
合ってるねw
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:13▼返信
ご、ご、ご、ごんじろーwwwwwwwww

ゴキ草
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:14▼返信
んなもんXboxにもおれへんやんけ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:14▼返信
ファーストで発売日決まってるのがスパイダーマン2だけですから(´;ω;`)
これ一本で年末商戦任天堂と戦うらしいw
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:14▼返信
>>661
確かに
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:14▼返信
キャラなんかどうでもいいわ
ハードの話から逃げんな
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:14▼返信
>>684
一般人はスイッチのことはどうぶつの森とかリングフィットの機械だと思ってるよ。
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:14▼返信
単純なキャラでいえばそれこそスパイダーマン抱えてるしな
ソニー産てわけではないけど今は版権全面的に持ってるし
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:14▼返信
日本人ってそんなにマリオ好きか?
よく分からないけどマリオなら安心かくらいのもんだろ
プレステにそんなの要らない気もするが
○×△□で十分だろ
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:14▼返信
>>661
昔からやろ、そのくせ負けてるのことすら理解できないのうたりんばかりなのもな
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:15▼返信
ソニー社員はゴキブリだから嫌われる
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:15▼返信
でも任天堂ハードはコンセプトが失敗してるし
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:15▼返信
>>693
任天堂には大きなタイトルガチャ一本もないやんw
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:15▼返信
ごんじろーwwwwwwwwwww

ごんじろーwwwwwwwwwww

ごんじろーwwwwwwwwwww
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:15▼返信
>>355
SONYのゲームは金儲けのためのゲーム
任天堂のゲームはゲーム文化のためのゲーム

戦う土俵が違うから
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:15▼返信
※699
朴天堂が笑わせる
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:15▼返信
PSが失敗なら任天堂は大失敗
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:15▼返信
トロの展開は何が何でも続けるべきだった
トロステだって作り続ければよかったのに
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:15▼返信
ジムライヤーは日本撤退したいのかな
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:15▼返信
ごんじろー?

wwwwwwwwwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:16▼返信
>>272
キャラクターとか言いつつ、その効果なんてないw
クソマリオとかあまりにも古すぎる。
誰もあんなコスプレ好んでしないだろ?
今までやってた声優も降りたタイミングだし、令和にふさわしい大幅なキャラリニューアルをやるべきだ。これほど怠惰な話もありえんよ。キャラクターをとか言いつつ全く大事にしていないじゃないか!
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:16▼返信
ハードメーカーとしてなら別にいいのでは?
サード死ぬで
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:16▼返信
任天堂の過去最高売上高を記録したのってWiiDS時代の2008年なんだよね、円安傾向なのにそれを今も超えられていない
会社として15年も停滞している不味さに気付かないのは終わってるよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:16▼返信
>>672
あの世界観に中年髭面おっさんのマリオは合わんな....
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:16▼返信
>>664
結局代表するキャラがないPSがハードでもソフトでも圧倒してて
代表するキャラがある任天堂が後塵を拝してることが気に入らないんだろうね
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:16▼返信
草草草

ゴキステごんじろーw
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:16▼返信
プレステオールスターズにいるだろw
なんかわけわからんやつwww
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:16▼返信
真面目に

クラウド化でハードが必要なくなったらおわり。
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:16▼返信
PS3の頃からアンチ活動頑張ってる濃い奴なんじゃねw
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:16▼返信
PSが失敗は草
じゃあ成功してる会社なんかないじゃんwww
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:16▼返信
日本だとコナンのほうが上だしなw
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:16▼返信
ニンテンドー→マリオ&ルイージ

ソニー→エリー&アビー
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:16▼返信
SCEがアイコンを軽んじた自業自得です
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:17▼返信
PS一強見てるとキャラなんか必要ないんだよな
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:17▼返信
>>704
営業利益誇ってる口で言うセリフかよw
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:17▼返信
※688
PSVR2は発売日に買ってバイオヴィレッジ一回遊んだだけ
マジでゴミだわあんなもの
viveとviveproとvivepro2持ってるから二度と使わないなPSVR2は産廃
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:17▼返信
ごんじろー「ゴギィィィィィィィィィイイイイイイイ」
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:17▼返信
>>720
未来少年?
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:17▼返信
キャラクターwww
まず任天堂はまともなハード作れ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:17▼返信
スマホと同様、
途中からSONY自体の技術力、資本力が
最前線から落ちたのが痛かったよな

任天堂程度の相手ならまだしも
格上メーカーの攻勢に何も対抗できないもん
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:18▼返信
>>704
普段「なお利益」って言ってるお前らがそれ言うなよwwwww
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:18▼返信
そんなキャラ作るといずれ古臭く感じるようになるんだよな
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:18▼返信
評論家ごっこしてないで
ゲームを楽しめばいいのにな
自分で好き嫌いも選べないのか?
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:18▼返信
>>132
X民と考えるからややこしくなる
Xにいる豚○
そう考えればいいだけの話。
与党に文句言ってる無能野党派の奴らに等しい
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:18▼返信
>>717
映画やアニメや音楽部門持ってるソニーがコンテンツに困るとでも?w
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:18▼返信
>>681
2000年代はソニーに限らず日本メーカーがどこも不調だった
これからはモバイルの時代だっていう風潮が蔓延してて、日本は今では当たり前のガチャゲーのパイオニアとして頑張ってたし、和ゲーの傑作はHD開発よりもフロムなどの1部を除いてVITAやDSなどに数多く集まってた
ずっと日本がゲーム業界をリードしてたのに西洋がのしあがった時期でもある
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:18▼返信
日本の経済が低迷してるからな

激安中華タブレットのswitchが売れるわけだ(笑)
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:18▼返信
マリオマリオでガッカリされた後だと皮肉だなw
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:18▼返信
LGBTQとBLMゴリ押しするの大好きだもんないっつぁそにー
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:18▼返信
利益出してるのにアンチからしたら失敗なのが面白い
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:18▼返信
キャラクター売りで通用するのは日本だけだろ
そんなこと言ってるから売り上げ2兆円差とかつけられること分かってない
ディズニーでさえキャラクター売りから脱却して総合映画会社になろうとしてる
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:18▼返信
けだまのゴンじろーの口癖
主な口癖は「ほっと毛ねー!」。

ゴキステほっと毛ねー!。

w
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:18▼返信
とりあえずプレステがあれば、

何でも遊べるだけでも十分だとおもうぜ。
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:19▼返信
>>661
でも売上増えてるってことは
一人で何十回も騒ぐような異常者が増えたのかも
ここやxにいるチカニシ見てれば分かるでしょ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:19▼返信
>>719
会社のアイコンとなるキャラ作りに失敗しているとう話で、ゲーム事業その物が失敗したと言ってるわけじゃない
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:19▼返信
その結果がマリオマリオポケモンポケモン
そんなゲームばっかでやっててつまらんだろ
てか少し前のニンダイでもマリオばっかって言われてたじゃん
746.投稿日:2023年09月24日 11:19▼返信
このコメントは削除されました。
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:19▼返信
今のPSのユーザー層には子供向けが一切ないからな。
PS1なんかアンパンマンやドラえもんですらあったのに。
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:19▼返信
アホだなぁ…
じゃあなんでソニーのゲーム部門はずっと売上好調なのか考えろよ
サードがなんで何十年もPSで発売してると思ってんだ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:20▼返信
決算とサードメーカーのソフトの全機種売り上げしか自慢できるポイントがない実情
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:20▼返信
むしろマリオよりポケモンあって任天堂が今の状態が信じれないんだが
もっとキャラやらゲームやらしっかりやれよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:20▼返信
>>747
逆にスイッチには子供向けしかないというw
まあスイッチはガキ向けには最適じゃない?
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:20▼返信
その記号、色ついてるの間違ってんよ
色も捨てたからね
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:21▼返信
>>744
いやこの記事のやつはプレステそのものが失敗してて理由がキャラって言ってる
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:21▼返信
>>740
ソニーも映画だよね
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:21▼返信
>>154
任天堂は良いところをすべてなくしたミスターサタンの様なものだ。
創られた英雄を崇めさせてるだけ。
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:21▼返信
いまいち失敗言ってるやつの根拠がよくわからん
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:21▼返信



任天堂がこんな工作してるってことは、いよいよ撤退か?w


758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:21▼返信
※739
弱男「結婚は墓場」
低所得「日本オワタ」
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:21▼返信
>>729
落ちたか?
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:21▼返信
サードの売り上げがカス扱いなプラットフォーマーとか意味ないやん。
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:21▼返信
ハードなんかいらない。正直スマホで十分
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:21▼返信
正直まさかマリオでゲーム出し続けると思わないじゃん
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:22▼返信
トロは使用料ケチって潰したけど
そもそもソフト屋じゃないから問題ないけどな
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:22▼返信
自分で作ったキャラクターを操作するのが当たり前になってないゲーム機の人から見るとそう思えるんだろうな
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:22▼返信
キャラ推しする必要ないしな
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:22▼返信
サード「なにいってんだこいつ…PSなかったら俺ら倒産してるんだが…」
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:22▼返信
何が失敗なのか分からん
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:22▼返信
>>744
PSのアイコンて△〇×□だと思うんだよなぁ
キャラではないけどこれでPSだということが判るんだから最高のアイコンだと思うが
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:22▼返信
※749
いや、むしろ決算以外で失敗か成功をどう判断してんの
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:22▼返信
キャラよりもステハニー⭐︎林という名物広報の後釜がいなかったことの方が大きい
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:22▼返信
ハードにキャライメージついたらサードはどうやって戦えばいいの?
横スクロールアクションは全部マリオのパクリと思われちゃうよね
サードのこと養分としか思ってないような会社しかその選択は取れない
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:22▼返信
ホリデーに着脱式モデルでも出さないと何も話題性もないね
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:23▼返信
子どもたちに向けたキャラクターを開発する「キッズの星」プロジェクト、『プロジェクト ゴンじろー』を発表!


wwwwwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:23▼返信
PSPとDSの話はPSPで育てた土壌を3DSでアンパサダーしてまで次世代のVITA潰しした時点で
完全に当たってたマーケティングだったんだよな……
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:23▼返信



マリオマリオまたマリオ、残飯残飯また残飯の任天堂が成功してるって?マジかよ…


776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:23▼返信
※757
さすがに撤退はまだ先だろうけど
ここんとこ任天堂界隈から見通しが明るくなるニュースが出てこないのは確かだね
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:23▼返信
プレステ → 大人

スイッチ → 子どおじ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:23▼返信
子どもたちに向けたキャラクターを開発する「キッズの星」プロジェクト、『プロジェクト ゴンじろー』を発表!


wwwwwww
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:23▼返信
任「マリオ!リンク!サムス!ドンキー!ピカチュウ!カービィ!」

ソ「スパイダーマン!!!」



780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:24▼返信
ニンダイでまたマリオかよ...と言われた直後にこれとか笑わせにきてる?w
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:24▼返信
>>744
詭弁を弄すな、ゴミ、そもそも幾つも失敗がある前提の書き込みなのを無視するな
だいたい、あらゆる企業にキャラアイコンがあるならともかく
任天堂一社をもってゲーム企業にアイコンが無いのは失敗というのはただのレッテルでしかない

要は任天堂がキャラアイコンを保有している「ありき」から逆にたどって難癖をつけてるだけということだ
それが必要かの議論ではなく、一方が保有し他方が無いからそれを利用して叩きたいだけのクズ行為、いい加減少しは恥を知ったらどうだ?この恥知らずが
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:24▼返信
>>772
話題がないはずなのに連日発狂してるのなw
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:24▼返信
お子ちゃまが親になって任天堂のゲーム機を買い与えるからね
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:24▼返信
>>769
だって決算ってユーザーが自慢するようなことではないじゃん
株主とかなら分かるけど
なんかズレてんだよな
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:24▼返信
>>169
ニシ君にもあるよ大事なものは
”怠惰な生活”と”住まい”だ
これらは両親が残っている間のみ有効なので”それ”が過ぎた時から豚は明確に犯罪に目覚める
邪悪な覚醒よ。
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:24▼返信
まぁPS4の時点で日本をTier1から外してる時点でお察し
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:24▼返信
じゃあなんでサードはずっとpsで発売するんですかね…
任天堂ハードでは爆死するんですかね…
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:24▼返信
92.202.207.25で検索
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:24▼返信
子どもたちに向けたキャラクターを開発する「キッズの星」プロジェクト、『プロジェクト ゴンじろー』を発表!


wwwwwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:25▼返信
30年かけて記号て…w
しかもそれすら既存のもんだし
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:25▼返信
ドラゴンズドグマ2のプレイ動画で どっかのメディアが「操作が下手で申し訳ないです」みたいな注釈入ってた
時代はいつもPSから動き出す
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:25▼返信
X民ってどこかずれてるんだよな
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:25▼返信
子どもたちに向けたキャラクターを開発する「キッズの星」プロジェクト、『プロジェクト ゴンじろー』を発表!


wwwwwww
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:26▼返信
>>693
マリオで無理やり予定埋めてもなあ?その先はどうなる?マリオでは勝てんよどの道な。
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:26▼返信
>たしかPS3から戦略構想
ただしくはPS2の末期、PS3が出るちょっと前、PSマークがカラフルなやつからモノクロ一色になったあたり
796.投稿日:2023年09月24日 11:26▼返信
このコメントは削除されました。
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:26▼返信
>>784
具体的な根拠がないのに勝ってる負けてる言ってる方が意味わからんのだが
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:26▼返信
>>787
PSで発表してるわけじゃないよ
PCで売りたいのをPSでも出してくれるだけで
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:26▼返信
コロンブスの卵
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:26▼返信
任天堂がキャラクタービジネスを重要視してるだけやろ
おかげで焼き直しゲームばかり出してもファンはいるし愛されてるわけで
ソニーもトロとかごんなんとかを推してた頃はキャラを使った販売戦略あったかもしれんが今は方向転換して成功してるやん
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:26▼返信
子どもたちに向けたキャラクターを開発する「キッズの星」プロジェクト、『プロジェクト ゴンじろー』を発表!


wwwwwww
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:26▼返信
マリオのおかげで9位堂です
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:27▼返信
自社ブランドしか大切にしない任天堂見てたらこの路線が間違いだったとはならんやんけ
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:27▼返信
>>790
記号は万国共通だからな
時代が変わっても通用する
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:27▼返信
キャラクターが重要?
せがた三四郎や湯川専務のところは消えていったよね
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:27▼返信
子どもたちに向けたキャラクターを開発する「キッズの星」プロジェクト、『プロジェクト ゴンじろー』を発表!


wwwwwww
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:27▼返信
ほんとな
ゴンジローとか誰にも知られずに消えたわ
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:27▼返信
>>647
は?ドロッセルお嬢様に喧嘩売っていますか?
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:27▼返信
ファミコンに負けたSONY
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:27▼返信
>>798
PCで売りたいってなんだよwww
サードは売れるハードに出すだけ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:27▼返信
>>784
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:27▼返信
>>787
無くても困らなくね?
他機種と被るし
スイッチは層がまるで違うからないと困る
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:28▼返信
これが絶賛失敗中の任天堂の仕込みですか?
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:28▼返信
>>797
ファミ通の数字で判断しろって言いたいんだよ
察してやれw
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:28▼返信
ソニーがキャラクタービジネスをやるわけでもないし、別にいいんじゃないの?
ゲームでは人気のシリーズは継続してるし
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:28▼返信
>>777
実際は逆やね😌
Switchは親が子供に買い与えるのがメインだから
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:28▼返信
>>766
psがないなら任天堂が救うだけだダボが
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:28▼返信
>>698
スクエニを吸収すればすべてが埋まるだろう。
まあたまにコラボするだけでも充分だがな。
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:28▼返信
キャラよりまともなハード出してくれるほうが嬉しいけどな
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:28▼返信
>>798
それで結局、PS版が一番売れてますを何回見たことかw
PC勢って口だけで買わないよな
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:28▼返信
名物キャラゲーってのは
それよりいいゲームデザインが生まれなかった期間に作られるもので
ソニー系は名物キャラに開発充てる暇もないほどいいソフトに恵まれてる
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:28▼返信
PS時代にSIEが作り出す独特なゲームがすげぇ大人っぽくてよかったんだわー
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:28▼返信
イタリアの政治家の発言

2020年3月、感染拡大する新型コロナウィルスのため、外出禁止令が出されたのにも関わらず外でピンポンをしていた若者に「ピンポンは禁止だ。帰って家でプレイステーションで遊んでいろ。」と発言した

ゲーム機=PS、これが向こうの人の認識なんだよね
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:29▼返信
アルファドリームが破産したことが明らかになっています。 同社は、けだまのゴンじろーの開発を行っています。
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:29▼返信
ストーリーが変なのが好むようなのばかりになった事だろ
クズい奴は気分が悪い
重厚とか何を言ってるんだと
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:29▼返信
キャラクターとか関係ないだろ
WIIU忘れたのかよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:29▼返信
もうサービス値上げしまくって経営苦しそうだし撤退しそう
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:29▼返信
プラットフォーマーだからキャラクターである必要性が無いんだよ
プレイステーションってネームバリューがあるんだから
そもそも他の家電屋がキャラクタービジネスしてるか?
アップルやグーグルにキャラがあるか?
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:29▼返信
>>797
キャラの人気を言ってるのに決算て…
もはやPSのメインキャラって決算なんじゃねw
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:29▼返信
※798
和メーカーがPC市場だけで勝負したら定価3000円台のインディーカテゴリーででしか金取れないよ
switchじゃ動かないカプコンの有名タイトルだって 1000円以下セールの常連なんだからね
PS陣営にいるからAAAのフリが出来てるんだ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:29▼返信
>>749
なんだこいつww
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:29▼返信
※809
ファミコンてたかが全世界6000万台だろ
歴代据え置きPSでファミコンに負けてるの1つもないが
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:29▼返信
キャラ云々よりまともなハード出してくれる方のが重要だろ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:30▼返信
>>819
それな
キャラに寄りかかってクソハードを高値で出されても困るわ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:30▼返信
任天堂もいうてマリオやポケモン以外半死人みたいなキャラばっかりじゃねえかな
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:30▼返信
ナムコやタイトー、コナミ、任天堂やセガは70年代からトップだけど日本の影なんて微塵も感じてなかったのが、90年代に世界のゲーム市場の半数を日本1国で占めているのだと理解し始めて、XBOXがではじめた2000年代は業界上げての和ゲー叩きが凄かった
任天堂の復活は移民増加による人種の多様化、クリティカルレースセオリーとか大学でのリベラル教育などで北米のナショナリズムが低下してきたのもあると思うし、ソニーも2000年代を乗り切って継続してればトロもサルゲッチュもIPとして受け入れられたと思うよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:30▼返信
>>812
ないと困るからサードが発売してるんですよ…
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:30▼返信
日本は統一教会の任天堂信者が多くてあれだけど海外では現実主義のユーザー居てプレステ普通に売れてるからな
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:30▼返信
>>816
親が子供に買い与える数より、大人が自分用に買う数のほうが多いんだが。
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:30▼返信
失敗してトップって
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:30▼返信
switchは一番低性能なわけだしプラットフォーム化してハードから撤退の
store事業に一番向いてるよ
走すればPCでもマリオが出来るし
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:30▼返信
92.202.207.25
で検索
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:31▼返信
>>810
PS独占したらFFみたいになるからな
もうPSだけじゃ売れないのよ
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:31▼返信
>>828
アップルはジョブズがある意味キャラクターでそのブランドイメージで続けてるだろ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:31▼返信
キャラが強いのが自慢ならこのままゲーム機事業はやめてそっちメインで稼いでくれませんかね任天堂は
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:31▼返信
ゴキの断末魔が心地ええなw
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:31▼返信
>>828
それよなw Steamにマスコットはいねぇしな
ハーフライフのおっさんがマスコットであるわけもなく、いわばロゴがマスコット
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:31▼返信
>>837
だって他機種にも同じの出てるじゃん
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:31▼返信
>>820
そんなもんないよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:32▼返信
むしろコントローラー表記がゲーマーからしたら神です
一番わかりやすい
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:32▼返信
>>707
SONYはある時気づいたんだろう
トロをヨイショしてバンナムにぬいぐるみ作ってもらって、売って、それでなんになる?と
ゲーム会社はゲームだけ作っていればいいという正解
だから捨てた。キャラクターなんてのは本当はどうでもいい存在なんだよ。キャラクターがあってもMSからの買収から会社を守れないだろ?任天堂wwwwww
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:32▼返信
※532
データMDの時も思ったわ
CD-ROMと同じ問題を抱えてたのか音楽用MDと全く同じ形状のメディアを使えなかった

最も令和の今から見ればどう足掻いてもMDは淘汰される運命な訳だけれどw
ちなみに我が社は未だにPCカードアダプター使ってメモリースティックは現役です!w
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:32▼返信
スペックこだわりたいやつはPCにいくしな
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:32▼返信
成功だったから業界1位なのでは?せめて2位じゃなくて3位(ソフトメーカーとしては9位)と比較してどうするん
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:32▼返信
>>792
Xは利用者が5chより多く幅広いから一括りにするの難しいし、少数派は君じゃね?
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:32▼返信
>>847
Steamでいったら自社IPすらねぇしなw
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:33▼返信
※839
そうなん?

俺は子供にスイッチ買ったけど、自分用に欲しいとは思わないわ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:33▼返信
でも今のマリオ見てると、、任天堂ヤバいってのは分るよw
あの人が居る限り何も任天堂は変わらん
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:33▼返信
>>848
???
会話通じてないな
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:33▼返信
※809
PS1 1億240万台>>>>>>>64 3,293万台
PS2 1億5,500万台>>>>>>>>>>>>>GC 2,174万台
PS3 8,740万台<<wii 1億163万台
PS4 1億1,700万台>>>>>>>>>>wiiU1,356万台
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:33▼返信
>>843
300万本売れたのに失敗扱いw
じゃあ今後スイッチのソフトで300万本以下は全部失敗ってことでいいな?w
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:33▼返信
※37
いや正確には3作だな
映画FF、FF7アドベントチルドレン、キングズグレイブFF15の3つだが
光のお父さん入れたら4つになるがこれ入れるべきかどうか

863.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:33▼返信
>>846
このハートの数がそのままニシくんの悲鳴やで
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:33▼返信
>>795
PS2時代はカジュアル層もゲームを買ってたけど、
今はそういう層は全部スマホに行ってるからな
任天堂だって今は子供向けの戦略をしてるだけで、カジュアル層に売っているわけじゃない
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:34▼返信
PS3の頃にソニーはCMの冒頭に使うSEを一新したんだけど、看板キャラの不在以上に不必要な変更だったね

PS4になろうかというタイミングでソニーが行ったアンケートで、よほど声が多かったのか、PS1登場時から使われてるSEに戻ったけど、

やっぱ「この音=このハード」と振り向かせるアイコンは大事
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:34▼返信
ソニーは幼少期に洗脳工作行う会社じゃないのでねw
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:34▼返信
もう年中セールしてないと売れないんだよな
だから利益率も任天堂とMSと比べて糞ゴミ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:34▼返信
アルファドリームが破産したことが明らかになっています。 同社は、けだまのゴンじろーの開発を行っています。

869.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:34▼返信
△◯×◻︎でいいじゃん
キャラ物とか気持ち悪いけど、△◯×◻︎のアパレルとか普通に着れるし
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:34▼返信
>>843
売れてるじゃん
PC独占や任天堂独占だったら100万本もいかない
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:35▼返信
プレステが無くなっても誰も困らんからなw
他で売れるだけだし
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:35▼返信
ある日あるところで、ある方から相談がありました。
「SIEとして子供から大人まで広く愛される新しいキャラクターを創りたいんです!」
「でもSIEさんって、ここしばらく子供向けにゲームを創られていないのでは?」
「だからこそ今がその時だと思うんです!いっしょに創っていきませんか?」
ハンパない情熱で迫ってきたその時が、今回のプロジェクトのキーマン、S本さんとの出会いでした。
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:35▼返信
苦手な事は諦めることも大事
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:35▼返信
>>824
マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX 2015年
マリオ&ルイージRPG1 DX 2017年
マリオ&ルイージRPG3 DX 2018年
けだまのゴンじろー フィットエンドラン 2019年

マリオ&ルイージシリーズで赤字が相当かさんでいたんですね
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:35▼返信
>>867
ぼったくり自慢w
てか任天堂はともかくMSの利益率ってwwww
箱は万年赤字だとか言われてんのにwwwwww
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:35▼返信
※867
そこは売り上げじゃないの?
利益は投資したら減りますよww
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:35▼返信
トロはかわいいし
何にでもなじむし
喋るから使いやすいのにもったいない
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:35▼返信
そして早くも初めての打ち合わせで、うれしい驚きがありました。
「えーっ、本当に何も決まってないんですか?」
よくよく聞くと、今回のハナシ、新しいキャラクターを創るという御題目以外本当に何も決まってない、まさにゼロからの企画だったのです。
“ゼロから創れる”自由度の高さは、大ブームを予期させます。
編集部員のモチベーションにも直結します。
議論を重ねました。
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:35▼返信
根本的に間違ってるのは

任天堂がやってることは子供の玩具でありソレを超えることはない

ソニーはあくまでもエンタテインメントなんですよ。
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:35▼返信
負け犬の遠吠えってやつですか。
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:35▼返信
メモリースティックはSonyMusicに忖度機能と
Appleが市場独占するまで著作権無視してた時点で勝ち目ないからな……
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:36▼返信
>>829
元々キャラの人気の話じゃなくて、代表キャラがいないから失敗したという主張の正否から始まってんのよ。
一人だけ別軸の話しないでもらえるかな。
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:36▼返信
PS1の頃から全然魅力のないキャラばっかでゲッソリさせられてたやん
なんやねん、バンディグーやらパラッパラやらトロやら、そんなのがあの黄金の90年代やで?アホw
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:36▼返信
>>823 欧州では任天堂は全然うれてないからな、欧州デジタル+パケ合算ランキング、任天堂は8位と9位だけ、ちなみにピクミン4は20位で完全に爆死
European GSD August 2023 Top 10 (Digital + Physical)
1 FIFA 23 (EA) 2Grand Theft Auto 5 (Rockstar) 3Hogwarts Legacy (Warner Bros)
4Armored Core VI: Fires of Rubicon (Bandai Namco) 5Red Dead Redemption 2 (Rockstar)
6 F1 23 (EA) 7Diablo 4 (Activision Blizzard)
8 The Legend of Zelda: Tears of the Kingdom (Nintendo)*
9 Mario Kart 8: Deluxe (Nintendo)*10Grand Theft Auto Online (Rockstar)
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:36▼返信
>>859
あってもなくても変わらんだろって話
無ければXBOXやPCでやるんだろ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:36▼返信
このようなサイは、編集部と関係のある漫画家さんと新漫画を創るのが編集部の定石ですが、なんだかツマラナイ気が。
せっかくSIEさんといっしょにやっているんだから、そうだ!
ということで思いついたのがコンテスト企画。
ソニーグループ社員を対象に、社内公募で新キャラクターを募ってはどうかと提案をしたところ、S本さんがニヤリ!とんとん拍子に話が進みました。
そして、コンテスト名称も「キッズの星」に決定したのでした。
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:36▼返信
※858
映画さえ失敗してくれれば博物館に左遷できたのにな
まだまだ若手の後ろでタバコ吸いながら邪魔しにくるぜ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:36▼返信
正論。
日本じゃゴキステはキモオタク専用ハードになってる
任天堂みたいに万人受けするキャラ、本能で面白いと感じるゲームを作れず
映像美だけを追求した結果日本じゃ完全にオワコンになっちゃったのがチョニー
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:36▼返信
子ども家庭庁の任天堂
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:36▼返信
やがて数百点の応募が集まりました。
下選が始まります。
いまさらですがこの企画、志がたいへん大きいのです。
選ばれたキャラクターは、もちろんコロコロコミックでまんが連載となります。
100%ゲーム化されます。アニメにもなります。おもちゃにもなるでしょう…。
選ぶ側としての責任の重さに、クラクラしそうになります。
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:37▼返信
>>850
他のハードはABXY逆だしこんがらがるんだよなー
そういう意味ではDS優秀よな
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:37▼返信
>>885
むしろ規模的に箱なんてマジで要らんだろ
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:37▼返信
キャラいなくて業界一位になってるんだから別によくね?
逆にいても落ちぶれたセガとかいるし
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:37▼返信
※888
顔が変形するハードwwwwwwwwww(モーコン)
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:37▼返信
“果たして構想に見合うだけのキャラクターは現れるのだろうか”
応募作品にはそれぞれキャラクターデザインと簡単な作品紹介、ゲーム化した際のゲーム内容が記載されています。
ゲーム企画として間違いなくしっかりした作品もありました。
ですが、編集部の選考基準は明確です。
“新キャラコンテストだから、ゲームとしての面白さより、キャラクターの見た目”
そして…、あったのです!
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:37▼返信
※852
それM2メモリスティックでも言えるか?
PSPはメモリスティック採用で国内だけはシェア確立できてたけど
VitaになってM2カスタムの独自メモリ採用して自爆だぞ
昔からSONYは外販がヘタというかシェアを取りにいく時期読みが甘い
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:37▼返信
アップル グーグル エピック スチーム 「マスコットなんていらなくね?」
X「とりあえず青い鳥解雇したわw」
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:37▼返信
数多の応募用紙からゴンじろーが現れた時、まさにゴンじろーは輝いていました。
「これだーーーー!」
漫画もゲームも何もかも、このキャラクターでゼロから創れるのなら、必ずオモシロくなる!
何の根拠もないけど、そういう気分になったのでした。
いっしょに下選に参加した編集部員が、全く同じ感想を述べたのも心強かったです。
下選を終え数十点に絞られた作品は本選に進み、本選でも高評価を得たゴンじろーは見事グランプリを獲得しました。
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:38▼返信
※889
よっしゃ、ラブホテル建設や!
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:38▼返信
>>885
ユーザーはPCや任天堂ハードよりPSで遊びたいってことでしょ
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:38▼返信
>>893
日本じゃそれほどでもないけど
海外だとソニックとかいまだに根強い人気あるしな
それでもセガはあの体たらくだけど
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:38▼返信
スマホ版「ゴンじろー」、8月20日をもってサービス終了
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:38▼返信
任天堂の商法って子供をメインターゲットにしたやり方なんだけどいつまでも任天堂だけに夢中になってるにニシくんは内面が幼稚ってことよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:38▼返信
もうスペック勝負じゃ勝ち目無いから妄想の中で勝ったことにするしかないんだよな
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:38▼返信
>>879
それが失敗した原因です
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:38▼返信
『毛玉のゴンじろー』の公式ツイッター・公式サイトが閉鎖
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:38▼返信
レギュレーションも勝敗条件も特殊すぎてやっぱゲハって頭おかしんやなって
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:39▼返信
はちまでソニーの悪口は許さないって言ったよなぁ?
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:39▼返信
逆にマリオあって任天堂が負けてる原因を考えろよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:39▼返信
※883
バンディクーやスパイロを作ってた人達がジョエルやスパイダーマンを作り始めたんだ
自分達の技術に応じた作品を作る 階段を着実に登ってる
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:39▼返信
>>882
確かにそうだなw
PSには人気キャラがいないって話だった
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:39▼返信
正論。これを否定してるようなのは、『子供のいない独身の弱男ゴキ』くらいなのである。
任天堂が老若男女に人気なのは、任天堂の送り出す魅力的なキャラが世代を跨いでファンを獲得してるから。しかしその理屈ならゴキだって子供の頃は任天堂のゲームをやってきた筈なのだが、何故あそこまで任天堂を毛嫌いするようになってしまったのだろうか?
答えは簡単、それはいつまで経っても子供ができないから。子供は人生を通して必ず一度は任天堂のキャラを好きになるし、親なら過去の自分と重ね合わせて微笑ましくなる。一緒にゲームを楽しむ家族だって少なくはない。
しかし『子供のいない独身の弱男ゴキ』にとってはそんな幸せな人たちの存在が苦痛なのだ。結局のとこやろ任天堂が憎いのではない。任天堂のゲームを楽しむ子供や家族がいない哀れな自分自身が憎いのである。それを任天堂がのせいにし心の安寧(現実逃避)を保ってるだけなのが真相。

そしてこれを否定するのもやはり
『子供のいない独身の弱男ゴキ』なのである👨‍👩‍👧‍👦
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:40▼返信
※883

任天堂のキャラクターに本当に魅力があるのかな?単に幼少期における洗脳じゃないの?
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:40▼返信
漫画版【けだまのゴンじろー】連載終了
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:40▼返信
キャラでソニーが負けてるなら裏を返せば任天堂ハードはとんでもないゴミってことにならないか?
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:40▼返信
アニメ けだまのゴンじろー、打ち切り
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:40▼返信
※902
むしろスマホ版まで作ってあれを真面目に売ろうとしてたのがスゲーな
キャラビジネスなんて任天堂すら10作ったら1くらいしか残ってないのにな
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:40▼返信
※912
60代独身ニシくん心の叫び
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:40▼返信
>>867
年中セールしてると失敗ならsteamもしょっちゅうセールやってるからPCも失敗やな
あとMSは箱事業単体の数字出してないけど多分利益率はSIEより下だと思うよ
XSXはいまだに逆ザヤのはずだしソフトはゲーパスのせいで売り上げ落ちてるからな
それでSIEより利益率が高いとは思えないわ
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:41▼返信
>>255
ゼノブレイドさんには負けるよw
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:41▼返信
>>856
steamはvalveの運営会社だからhalflifeとportalとCSとL4DとTF2がIPであるよ
ある時から全然作らなくなって、Alyxも流行らなかったしCS以外全部シリーズ死んだ感あるけど・・・
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:41▼返信
数多の応募用紙からゴンじろーが現れた時、まさにゴンじろーは輝いていました。
「これだーーーー!」
漫画もゲームも何もかも、このキャラクターでゼロから創れるのなら、必ずオモシロくなる!

😭
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:41▼返信
PS     売上 2兆5000億円   ソフト売上 3億5000万本

PC     売上 2兆2000億円(中国 1兆3000億円、アメリカ 4000億円)

XB     売上 1兆8000億円   ソフト売上 3億本

任天堂    売上 1兆6000億円   ソフト売上 2億3000万本
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:41▼返信



ソニー「任天堂テメーの失敗はたった1つだぜ…たった1つの単純な答えだ!テメーは俺を怒らせた」


925.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:41▼返信
>>912
ゴキブリに刺さりすぎちゃうなこれ
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:42▼返信
市場規模から見ても北米は家庭用ゲーム機大好きだから、仮にゲーム部門の独立とかがあるのだとしたら将来的にはPlayStationのブランドをあげて北米で長く続いていくのもありだと思うね
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:42▼返信
>>912
本質を捉えてる素晴らしいコメント
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:42▼返信
ゴキブリ「決算ではソニーのほうが勝ってるんだガー!」

一般人「だめだこいつ」
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:42▼返信
なんでソニーさげの記事で豚が発狂してるの?
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:42▼返信
※924
PS1の開発で裏切ってもんなぁ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:42▼返信
まあマスコットキャラ不在ってのはそう思うけど
任天堂みたいにマリオ屋さんになることを目指してないんだから別に要らないんじゃないか
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:42▼返信
>>912
キャラを生み出せてなくてもソフトハード共に成功してるから何も問題ないな
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:42▼返信
日本人がガキだからマリオ!ポケモン!みたいなのしかキャラクターと受け入れられないだけで
ネイトとかクレイトスはしっかりキャラクターとして定着してると思うけどね
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:42▼返信
>>919
そもそも箱事業単体で自慢できるような数字になってるなら
MSが自慢げに公表するだろうね
それをずっとしていない時点でお察し
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:42▼返信
>>33
正直早くゲーム業界からいなくなってそっちに行って欲しい
ただそっちに行ったら行ったで今度はジブリとか相手に戦い出すんだろうなw
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:43▼返信
カービィだって最初の開発プラットフォームがswitchならあの形にはなって無いだろ
ハードの性能が上がってるんだから描ける物語のディティールが細かくなって当たり前
ジジイの手と子供の手を描き分けるシリアスな物語が多くなるのは当たり前
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:43▼返信
パヨクのトヨタ、ソニー嫌いは異常
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:43▼返信
※912
これは・・・

核心つきすぎやな

ゴキは見ない方がいいかもな精神が破壊されるからw
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:43▼返信
大丈夫だよニシくん
スイッチ2も爆売れするからさwwwwwwwwwwww
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:43▼返信
※704
明らかに任天堂の方が金儲けするためだけの手段なんだけどなあ
リメイク、リマスター連発とキャラクタービジネスばっかで、まともな新作が全然出てないじゃん
豚は決算ごとにリエキガーリエキガーと喚いてるけど、売上高が低くて利益が大きいということはそれだけぼったくってることになるんだけど、全然現実が見えてない
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:43▼返信
グーグル → ゲーム界最大のストア、マスコットキャラ無し

アップル → 2番手、マスコットキャラ無し

ソニー  → 3番手、マスコットキャラ無し

必要なのか?
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:43▼返信
>>923
ぶーちゃんいわくSwitchは1億5000万台売れてるらしいのに何でソフト売上こんなにしょぼいんだろうな
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:44▼返信
こんなのゴキブリ以外はとっくに気づいてることドヤっていうほどのことじゃないだろ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:44▼返信
>>913
かたやバンディクー、パラッパラッパー、トロ、ムームー星人www
任天→ゼルダ、リンク、パルテナ、ピーチ、マリオ、サムス、ピカチュー、ヨッシー、カービィetc

相手にもならんわ^^
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:44▼返信
子供たちに任天堂のキャラクターを聞けばマリオやゼルダにスプラボーイなどが出てくるがPSには首を傾げるばかり
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:44▼返信
>>680
そもそもキャラなんかいらない
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:44▼返信
>>912
このコメントみたらゴキブリ自殺するんじゃね?

あまりにも真実に到達しすぎやろw
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:44▼返信
な、🐷って馬鹿だろwww
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:44▼返信
>>892
箱がなくとも困らんしPS5がなくとも困らん
どちらもなくなればそれは困るだろうけど
そんな感じの存在だよなあって話
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:44▼返信
>>912
なんか脱任前のもとにしを思い出させる文体だな
結局はマジではなくネタでつぶやいてるという点でも
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:44▼返信
だから映画でもマリオにボロ負けなんだよね
グランツーリスモ()案の定爆死でしたね笑
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:44▼返信
30年あって任天堂ハードがプレステにソフト売上で勝ってた事業は何年あるんだろうか…
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:44▼返信
マリオばっかり出てもな、、、精神年齢上がってない感じするし
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:45▼返信
ゴキちゃん追い込まれてんな
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:45▼返信
SIE「キッズの星」プロジェクト第2弾『Bラッパーズ ストリート』を発表!
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:45▼返信
※924
まあこれだわな

とはいえ花札屋にしては、十分良い夢を見られたと思うが
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:45▼返信
まず社名がダサいよね
ニンテンドウはおしゃれ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:45▼返信
>>941
ついでにPCのsteamもEpicもマスコットキャラないな
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:45▼返信
>>955
キッズの星の最後の星、オナラッパーの漫画も連載終了に!
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:45▼返信
>>912
ゴキブリハッキョW
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:45▼返信
>>951
でも決算でボロ負けしてるのは任天堂w
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:45▼返信
>>867
任天堂はボッタクリが酷いだけだしMSはこれやで

粗利益には、クラウド・コンピューティング、アジュール、オフィス、エンジン・ソフトウェア、企業間接費、一般管理費、減価償却費、償却費は含まれていません。
ビジネス・プロセス+インテリジェントなクラウドを100%オープンでフルに使用するための人数に基づくコストをXboxに配分した場合、さらに13.3億ドルのコストが発生します。販管費を同じ基準で配分すると、さらに4億7500万ドルになる。
この2つを足すと、18億1,000万ドルの追加コストとなる。次に、減価償却費、法人税、その他の費用を加える。
これらの計算は、2023年6月30日に終了した年度のマイクロソフトの財務諸表に基づいている。
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:45▼返信
>>952
で、ソフト売上で勝っててもキャラクターで勝てないって話なんだが
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:45▼返信
>>9
ソニー追われた人がTwitterで呟いていたな
世間に認知されるキャラクターを作る、というのがどれだけ大切でかけがえの無いものか、と
キャラクターを雑に終わらせ、フォトリアル大作主義に走ったソニーの先見のなさ
どの呟きだったっけな
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:46▼返信
今日一番怖かったこと
※912の電波長文ががコピペじゃなくて手打ちだった
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:46▼返信
少なくとも日本じゃ爆死してる理由はこれ
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:46▼返信
この記事はよくわからんけどソニーのゲーム部門の売上はずっと好調な
お前がPS嫌いなのはわかったが事実を捻じ曲げようとするな
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:46▼返信
Bラッパーズ ストリートの終了により、キッズの星プロジェクトはプロジェクト自体が星となってしまった。
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:46▼返信
>>717
そうなっても良いようにとっくのとうに準備完了のソニーw
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:46▼返信
逆にマリオみたいな気持ち悪い声で鳴くおっさんが欲しいかと言われると全力で拒否したい
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:46▼返信
>>943
そしてキャラ人気=ハードの人気にならないこともアンソ以外は気付いてるよ
キャラ人気でTOPになれるなら今頃任天堂がCS市場でTOPになってなきゃおかしいからな
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:46▼返信
そういやスマブラパクったクソゲー出してたな…
あ!ってゴキブリの中だとスマブラがパクリってことになってんのかな?笑
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:47▼返信
>>882
あまりに全機種合計のソフト売り上げ本数や決算ばかり自慢してるから勘違いしてたけど、人気キャラがマジでいないからそればかり言ってたのか
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:47▼返信
※957
やってん堂とかポリ天堂とか変えも利くしねw
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:47▼返信
>>912
ワロタ
強すぎやろこれ
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:47▼返信
PlayStation、キッズ層を取り込む為に『キッズの星 プロジェクト』立ち上げ
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:47▼返信
惨めなのは勝てる部分を探して、それで精神的勝利に浸ってるコドオジぶーちゃんやw
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:47▼返信
SIEJAは13日に開催された「PlayStation Press Conference」にて、より多くのユーザーにPlayStationを楽しんで貰うための新プロジェクト『キッズの星 プロジェクト』を立ち上げることを発表しました。

小学館の子供・少年向け漫画誌「コロコロコミック」の編集部とタッグを組み、子供向けのキャラクターの創出、育成を目指します。盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:47▼返信
※912
最後の一言まで隙がないのがほんと秀逸😂
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:48▼返信
いくらゴキブリがPSは好調と騒ごうと一般人からはPSは爆死なんだよ
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:48▼返信
そんなんどうでもいいから任天堂ハードがサードが売れない理由考えろよ…
そっちのほうが問題
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:48▼返信
>>963
つまりキャラで勝ってもソフト売上では勝てないってことでもある
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:48▼返信
その結果がこの前のニンダイのマリオ地獄かwww
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:48▼返信
>>972
ティアキンのカットシーンでジブリ映画パクリまくったくせにw
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:48▼返信
>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。

>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。

>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。

😭
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:48▼返信



マリオ&ラビッツもマリオ&ソニックもラジコンマリオもLEGOマリオも大して売れてないのに任天堂パブリッシングの時だけは何故か急に人気キャラになるマリオさんは果たして「成功」なのか?wマリオ&ラビッツもマリオ&ソニックもラジコンマリオもLEGOマリオも大ヒットしてるんなら分かるんだけどね?


987.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:48▼返信
※912
お前の精神が子供なだけ

子供は育つとともに任天堂からどんどん卒業していく。たまに幼少期の洗脳で遊びたくもなる時が来ても長続きはしない。任天堂は子供を洗脳しつつ卒業されていくんだが、少子化及びスマホ等によりその影響もどんどん落ちて行ってる。ソレはブタちゃんも実感してるだろうけど、本当に寂れるのはブタちゃんの寿命が尽きてからだろう。やっぱり洗脳って怖いよねw
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:48▼返信
※965
誰も反応しないから自分で何回も返信してるところだろww怖っ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:49▼返信
任天堂のクソみたいなキャラゲーじゃなくておもろいゲーム作ってるからそれでいい
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:49▼返信
キャラとかどうでもいいけどカプコンの足を引っ張るのだけはやめてくれないか任天堂
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:49▼返信
日本がFPSに乗り遅れたのが任天堂のこの発想なんだよな
FPSじゃキャラクター売りはできんからな
キャラクターが動いてるゲームを作れ
マインクラフトのような キャラクターが居る世界を遊ぶ発想がすっぽ抜けてる
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:49▼返信
>>963
プラットフォーマーがする大事なことは、より多くの商品を顧客に届けることなんだから
負けてる任天堂が間違ってるってことだよ
キャラだけでいいならハード辞めちまえよ、今でさえサード1割しか売れてないのに
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:49▼返信
子供いれば、現代の子供がそんなにマリオswitch言ってないのがわかりそうなもんなんだがなw
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:49▼返信
そもそもなぜ失敗したと思ってるのか…
PS2(1億5,500万台)
DSシリーズ(1億5,402万台)
Switch(1億2,953万台)
ゲームボーイシリーズ(1億1,869万台)
PS4(1億1,700万台)
PS1(1億240万台)
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:49▼返信
数多の応募用紙からゴンじろーが現れた時、まさにゴンじろーは輝いていました。
「これだーーーー!」
漫画もゲームも何もかも、このキャラクターでゼロから創れるのなら、必ずオモシロくなる!

😭

996.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:50▼返信
>>963
だったらゲーム業界でなくても良くね
任天堂は何でこの業界に居座ってるの?
正直邪魔だから映像分野に行って欲しい
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:50▼返信
※981
これからは『売れない』じゃなくて『出せない』がトレンドになっていくよ
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:50▼返信
ゴキブリ「PSといえばマルバツの記号があるから問題ないんだガー!」

ソニー「あっマルバツ入れ替えるわ」

ゴキブリ「…」
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:50▼返信
30年間マリオにとって代わるキャラを生み出せず
右肩下がりな任天堂を
なんで自慢しているのだろうなこの人
自分のことでもないのに的外れでドヤるとかみっともない
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:50▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:50▼返信
>>980
任天堂ハード買ってるのは一般人じゃなくて任天堂ファンだろ
だから自社ソフト8割超なんてことになる
買ってるのが一般人やゲーマーならサードは5割以上行くだろ普通
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:50▼返信
>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。

>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。

>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。

😭
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:50▼返信
1000なら
ソニーのマスコットにGK就任
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:50▼返信
SCEの佐伯さんの発言はおもろいなw
PCゲーマーから見るとPS5もNintendo SWITCエッジもどっちもお子ちゃまなんだが
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:51▼返信
🪳←PSにはこいつがおるやんw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:51▼返信
※1003
ださ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:51▼返信
ってかさ、
プラットフォーマーなんだから、
キャラよりまともなハード作らなきゃ駄目だろw
プラットフォーマーがキャラウリってなんやねん
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:51▼返信
>>963
だからキャラで勝たなくてもいいじゃん
って話なんだが
別に任天堂がキャラビジネスやるのは勝手だし好きにすればいいけど、
ソニーがそれをやってないから失敗したと言うのは、周りが見えてなさすぎる
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:51▼返信
>>727
平日に公開開始したコナン劇場版にゴールデンウィークに公開開始して負けたマリオムービーのことですよw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:51▼返信
任天堂の品質管理は素晴らしいけどマリオマリオルイージクッパマリオピーチマリオ・・・で回されてもなぁ
アイデアマンが新キャラのゲーム企画出しても「マリオにしろ」って言われるのかね
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:51▼返信
>>994
PS5(3000万台)
ここまで落ちぶれるとは思わなかったからだよ…
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:51▼返信
>>912
最後草
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:52▼返信
プレステのスマブラはカラフルなキャラも存在はするけどゲーム全体的に何故か、黒や灰色、茶色の雰囲気を醸し出してた
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:52▼返信
佐伯が無能だったなw
その大人も今ではゲーム買わない老害ばっかだからなw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:52▼返信
GTAの主人公って「街」なんだよ
「この道行くとあの建物が見えて あの橋を渡ると 最初に買った家があるストリートだ」って
この記憶はプライスレスなんだ
GTAをクリアしたあとの虚しさ あの大騒ぎした街が静かなのが強烈にさみしいんだよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:52▼返信
もったいねぇよな
ゲームのキャラクタービジネスが大成功してたら
映画の方でも大儲けできてたのに
SIEのコンテンツ力が雑魚すぎるばかりに…
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:52▼返信
※988
どう考えても自演だからな
がんばって長文を入力したのに完全無視されて惨めだったんだろう
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:53▼返信
ただのゲームハード屋だからなぁ
キャラを作るセンスは無いのは事実
そもそもゲーム好きが働いてないし
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:53▼返信
>>928
何で売上がソニー方が上なのに何が駄目なんだろう?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:53▼返信
>>998
別に記号としての〇×は変わってないけど何が問題なの?w
あと×決定で文句言ってるのお前らだけでPS5買ったユーザーは何も言ってないけどw
だって遊んでれば慣れるから文句言う必要がないw
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:53▼返信
ABXYとか数学の教科書にも載ってるありふれた文字なんてオリジナリティが無いよね
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:53▼返信
>>1004
steamユーザー「AAAはCSでやれ」
なんて自虐飛ばしてるユーザーもいますよ、パソニシさんw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:54▼返信
>>928
上場企業の決算以外に何を信用するんだよ、ああ、任天堂は東芝みたいに不適切会計してる可能性はあるか
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:54▼返信
数字が出ないとすぐに切り捨てる体質だからな
ピクミンがソニーから出てたら初代で終わってたんだろな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:54▼返信
もう根付いたから疑問に思わない人多いだけでオーバーオール着た髭面のおっさんてあんまりマスコットキャラ向いてないやろ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:54▼返信
プレステが嫌いだから叩いてるようにしか見えない
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:54▼返信
スパイダーマンでマリオとか潰せるだろ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:54▼返信
>>1016
GT「ゲームが現実を変えてしまってすまんな」
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:54▼返信
つまりは会社のブランド力が足りないからキャラクターで補完してるって事だろ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:54▼返信
>>722
PSはPSロゴかSONYアイコンさえあれば良し
売り上げ高がそれを証明しておる
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:55▼返信
Xでは任天堂人気でPSは貶されてるのがPSファンとして悔しいんだがどうしてなんだ?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:55▼返信
>>1022
13900KF、4090、96GB5800今スペックだから心配ご無用
おこちゃま機で遊んでなw
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:55▼返信
PS最大のキャラは社長やろ
クタタン、リッジ平井、トレットン
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:55▼返信
※1024
スタフィー巨人のドシンカードヒーロー
失敗作は処分されても仕方ない
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:55▼返信
結果ソニーがダブルスコアオーバーで勝ってるんだからそういう施策は間違いなんじゃね?
プラットフォーマーは前に出て目立つよりも後ろに控えてサードのサポートに回るのが最適なんだろうよ。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:55▼返信
豚が批判し続ければ続けるほどPSのアクティブが増え続けるの草
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:55▼返信
そのSIEに負けてるんだから意味なくない?
せめて勝ってるなら話の筋も通るんだけど
すげぇIP持ってるのに全く歯が立たない任天堂ってことになってるよ?w
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:55▼返信
>>1011
また頭おかしいのがw
PS5生産終了時で3000万台ならそのセリフはわかるけどまだ売ってる途中だろw
普及率はPS4を超えるくらいだから最終的にPS4超える可能性もあるのにw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:55▼返信
なにが失敗なのかわからん
マリオだジバニャンだで喜ぶのは小学生までだろ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:56▼返信
>>1010
進撃を蹴ったジャンプみたいなんだろうな
「あのさあ、マリオ持ってきてよ?」
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:56▼返信
>>1016
別に鬼滅やスパイダーマンでソニー大儲けしましたが
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:56▼返信



マリオが本当に成功してるんなら「マリオのホグワーツレガシー」になってスイッチ向けに他機種のホグワーツとは別物を作ってるw


1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:56▼返信
>>1036
じゃあ何でPSプラスを大幅に値上げしたんだ?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:56▼返信
※1018
自社で性能と価格のバランスの取れた優良ハードを提供
自社スタジオで1000万オーバーのゲームを定期的に提供
他社にゲームの作りやすく売れやすい環境を提供
業界ダントツトップの売上
研究・開発に多額の予算を費やし、ユーザーへの還元も行ってる
理想のプラットフォーマーだと思うがな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:57▼返信
なおPSNが絶好調の模様
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:57▼返信
>>1011
アスペは人が作った料理を食うだけなんだな。せめて経過3年で比べる知恵はもてクソバカなケダモノが
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:57▼返信
>>1034
ピクミンは宮本がやってるから続いてるだけだろうしな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:57▼返信
マリオはともかく、ポケモンはゲーム以外が肥えてきて別会社にするほどになった
そこは誇っていいと思う

でもソニーを失敗呼ばわりして精神勝利は、さすがにアホの所業や
最下位の身の程を弁えないと
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:57▼返信
まぁ結局自社コンテンツを潰したせいで
「絶対にこのハードでないと遊べないゲーム」がなくなったのは敗因だと思うよ
サードなんてそりゃ簡単に裏切るよ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:57▼返信
クソニーにはバタくさいキャラしか作れない
海外意識しすぎ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:58▼返信
>>1032
そこまで金使わんとPS5にマウントとれんのやなw
お子ちゃま機で十分やでwww
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:58▼返信
>>1043
値上げしたのPSだけじゃないよね?
買い物しない人???
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:58▼返信
ニンダイを見た任天堂ファン
🐷A「またマリオか…」
🐷B「またリメイクか‥」
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:58▼返信
>>1049
それがなくても大成功したのがPS4とPS5なんだけど
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:58▼返信
あんまり関係なさそうだね。単純にライト層向けのゲームを作らなかったから、任天堂ハードを経て、ゲーマーになればPSに興味を持つし、買うお金ないやつらはアンチハイエンドになって言ってるだけだ思う。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:58▼返信
多分ゲームじょうほ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:58▼返信
任天堂どころかサードにすら劣るのは流石に笑うわ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:59▼返信
>>1049
PSスタジオから専用ゲーム出てますが?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:59▼返信
サード頼りになるとベセスダ買収でスターフィールドはPSハブみたいなことが起きる
だからファーストをメインにする任天堂が安定
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:59▼返信
>>1051
まあゲーム以外にも色々やってるからな
お前はお子ちゃま機で十分やでwww
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:59▼返信
>>1049
自社だけが有利なハード作ってサードに逃げられて大敗北するよりは全然いいんじゃないかな。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:59▼返信
>>1056
多分ゲーム情報なんてファミ通の売上しか知らないオッサンなんやろ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:59▼返信
昔ならともかく今のソニーはポリコレ汚染されまくってまともなキャラクター作れんよ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:59▼返信
現実は独占ソフトなんか大していらないってことでしょ
オーソドックスな高性能ハード作ってサードマルチで稼ぐほうが賢い
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:00▼返信
>>1015
クリアしたら寂しい気持ちになるのはほとんどのゲームにもいえるよ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:00▼返信



任天堂が成功してるなら「買収話」なんて出てこないw


1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:00▼返信
※1050
ピーチ姫もゼルダ姫もちょっと俺の好みではないなあ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:00▼返信
※1049
低性能機のお陰でこのハードじゃないと遊べないゲームだらけになってるのを感謝しないとな
ありがとう低能豚
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:00▼返信
トロはまだPSのサイトもいるし
毎年グッズ出てるんだけれど
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:00▼返信
>>1054
「マルチで出たゲームはとりあえずPS4、PS5で遊べばいいや」ってなるハード作ったのはマジで強すぎる。
マルチが実質独占と変わらんからな。
更に今世代からはPC含めても他と比べて圧倒的に快適に動くのがあまりにも強すぎる。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:00▼返信
>>998
そもそももう何年も経ってるんだよなあ変わってからw流石アスペはどうでもいいことにこだわるんだなw
生まれながらの脳疾患じゃ治らねえしw救いねえなw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:01▼返信
せっかくの休日なのにゴキブリのこの余裕のなさよ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:01▼返信
任天堂はゲームの新ジャンルを開拓してきたけど
ソニーは後乗りしただけだし…そりゃブランドなんてできるわけもない
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:01▼返信
>>1060
色々?
具体的に言えない時点でお察しやなwww
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:01▼返信
どれだけ吠えても今のSIEは過去最高売上出しなぁ…
現実は捻じ曲げられないよ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:01▼返信
まあSIEのGOTY率見たらソフトのクオリティでも任天堂の大敗てすけどねw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:01▼返信
看板キャラがいる任天堂がソニー、MSより業界では下なのは何故なんだろうね
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:01▼返信
ソニーも任天堂も方針の違いがあるだろうし、それぞれ成功してるし別にいいんじゃないか?
何を持って失敗としてるかが分からん。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:01▼返信
>>1063
それグローバルでやってる所はどこもそうだと思うけど
ソニーだけ影響出るとでも思ってるの?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:01▼返信
>>1072
ゴキにクリティカルヒットする正論だからゴキブリが興奮するのも仕方ない
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:01▼返信
失敗なのか?いらんけど
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:02▼返信
キャラクター云々より任天堂ハードは統一性全く無いんだけどそれはどう思ってるんだ?
アップルにはiPhoneiPadがあるしグーグルはアプリに統一性あるし
ソニーはPSやXPERIAで一貫してるのに
任天堂の場合毎度毎度おかしなギミック付けたポンコツばっかなのに
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:02▼返信
豚がドヤってるけど業界首位は任天堂じゃないのに何言ってんの
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:02▼返信
任天堂信者がゴチャゴチャ言ってるが来年もソニーゲーム部門は増収の見込みですwww
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:02▼返信
任天堂のソフトはクオリティが高い

これ、デマレベルだと思うんだよね
国内のマスゴミがジャニーズに触れないのと一緒で
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:03▼返信

スマブラにソラ参戦!

豚「任天堂凄い!遂にディズニーが任天堂に屈した!」

ひろゆき「全然凄くないwディズニーが本気だったらミッキー出してるww」
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:03▼返信
そもそも任天堂って
アレだけクソ雑魚アピールしていたMSより下なんやけどな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:03▼返信
※1060
そら高齢独身とかは親御さんの介護があるわな
特に家事に慣れてないこどおじは大変だろうね
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:03▼返信
※1049
アンチャーテッド、GOW、スパイダーマン、ボーストオブツシマ、ホライゾン、ラストオブアス
ここ数年のSIEのゲーム
1千万オーバーのタイトルが揃ってるんだが、自社コンテンツ潰した?
何言ってるのかわからんし、このラインナップに匹敵するサードってどこ?
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:03▼返信
>>1033
平井とかいうガチの有能
任豚が2014年辺りから一切触れなくなったの草
都合悪くなったんやろうなぁ…
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:03▼返信
>>1085
任天堂が外注してるソフトがクオリティ高いわけで
任天堂ソフト自体のクオリティはクソだもんな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:04▼返信
代表キャラいなくてもサードが寄ってくるから問題ないからな
サードが逃げていく任天堂とは違うのだよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:04▼返信
>>1078
僕の認識している範囲では失敗!って感じだよ
つまりよく調べもせずに反射的に本能のままに話してる
猿並みの脳味噌ってこと
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:04▼返信
※972
あれは普通にパクリの癖にゲーム内容が実はスマブラじゃなかったらしいからクソゲーだろ?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:05▼返信
>>1074
お前面白いなw
これマジなアドバイスだけど自分が未熟だってことや推し量る能力ないことを自慢しない方がいいぞ
まあいいやまあ今後もその頭で色々察してくださいよww
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:05▼返信
>>1073
後乗りは任天堂の得意技じゃんww
まさか段ボールVRって新ジャンルの開拓って言うの?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:06▼返信
>>1085
任天堂以外のゲームやってなくてそれ以外のゲームはストリーマーのプレイやyoutuberのレビュー動画だけ見てる人間からしたら任天堂のソフトはクオリティ高いって思うんだろうね
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:06▼返信
トロとクロは普通に可愛いしトロステの配信も毎回すごく楽しかったのに
どうして終わらせちゃったんだろう
能力の低い外人に役員報酬を毎年何十億も払ってドブに捨てるくらいなら
毎年数億あればトロステずっと維持できただろ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:06▼返信
※551 まるでガンダムだなw
ガンダムで格闘大会→プラレス三四郎でエエやろ?
ガンダムで腐女子向け→蒼き狼たちの伝説をやれ・・・ジャニでは無くさぶと薔薇族になるけど
ガンダムAGE→ダンボール戦記のIP買い取れば?
ガンダムでヤクザ→
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:06▼返信
>>78
ネイサンはトムホだしなw
ぶーちゃんは知らんのだろう😂
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:06▼返信
どしたん?美談切らしたん?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:07▼返信
宮本さんがいるかいないかったかの差でしかない
SONYには宮本さんがいなかった
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:07▼返信
>>1050
スペースインベーダーのタイトー、ナムコのパックマン、任天堂のマリオゼルダドンキー、セガのアレックスキッドやソニック、SNKのメタスラ、テクモのニンジャガイデン、CAPCOMのロックマンやスト2やダンテにバイオハザード、KONAMIの魂斗羅やメタルギアやフロッガー、スクウェアFFなどなど、歴史的にはゲーム大好きな北米が主戦場だから黎明期から和ゲーメーカーはどこもバタくさいゲーム作ってたし、むしろ日本が率先してバタくさいゲーム利用して超小さかった北米のゲーム市場を巨大にしたようなもんだ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:07▼返信
ソニーはポリコレキツ過ぎて日本ユーザーから総スカン食ってしまったのが痛い
日本にはプレステの居場所なんか無い
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:07▼返信
パラッパとかもう誰も覚えてなさそう
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:07▼返信
任天堂産のゲームは他社が苦肉の策でマルチで最適化を片手間でしてる中
全部しっかりswitchを上限に切り詰めてるからswitch内で比較して普通に出来がいいのは自明だろ
ソニーのファーストが出来がいいのと同じ理屈だよ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:07▼返信
AIBO見捨てたしなあ
簡単に切り捨てるよな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:07▼返信
>>1095
で、具体的に何使ってるの?
分かるよ、色々使ってるのはwでも、そのスペックに見合わない使い方ばかりだから具体的に言えないんだよなw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:07▼返信
>今はその言葉そっくり任天堂が引き継ぎソニーを追い詰める

……? 世界最下位の任天堂がソニーを追い詰めてるの?
追い詰められたあげくに携帯機にしか居場所がなくなったのが今の任天堂では?
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:08▼返信
ゴキブリも色々言い訳してるけど結局キャラクタービジネスがクソなのは否定できないの草生える
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:08▼返信
>>1102
昔の栄光に縋ってるだけで近年のあの人無能of無能じゃん
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:08▼返信
>>55
てかぶーちゃんニシくんが
知らんだけだしなw😅
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:08▼返信
そもそもパソコンみたいにしたら値段が高くなるから削ってゲーム機にしてたと思う。全部入りだとパソコンの出来上がりだったと思う。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:08▼返信
TGS期間なのに、盛り上がってる記事がクソみたいな対立煽りや、もこうのテロ予告の記事とかどうなってんだよコレ、、、TGSとかやる意味有んのか?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:08▼返信
>>1032
お前のそれはガキがおもちゃ見せびらかしてるだけw
大人や上級者は道具を見せびらかしたりするもんじゃないんだぜ?
どれだけゲームをやったか?上手いかで競うもんだw
ハードなんか金ありゃ買えるんだからバーカでも手に入るからねw
その歳でまだわからねえの🤪?w
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:08▼返信
こういうクソ馬鹿が碌にゲームもプレイせずネットの評価だけ見てあれはクソこれはクソって言ってんだろうな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:08▼返信
任天堂=マリオ
って図式で求めたら、マリオ以外要らないってことになるのだが…
だからマリオばっかり出てんの?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:08▼返信
>>1110
キャラビジネス、そもそもやってねえし
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:09▼返信
TGSに参加しなくても褒められるのは任天堂
強すぎるんだよな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:09▼返信
任天堂はいいからちゃんとしたハードを作ってくれ…
ソニーの足元にも及ばんぞ…
少しはps4くらい見習ってくれや
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:09▼返信
結論 SONYは他人に頼ることしかできない敗北者
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:09▼返信
そういうキャラを作るの諦めてアンチャ以降ファーストが強くなった
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:09▼返信
>あの頃のSCEの佐伯氏の「PSPは大人のゲーム機。DSはお子ちゃま」って発言が全てですね。
ゲームに無関心な層を引き入れようとした任天堂に対して、ゲーマーしか見てなかったプレステ。自社の広告塔となりうるキャラクターを必要としなかったのは無関心層の取り込みに目を向けなかったからでしょう。


これはデマというか間違い。PSはもともとゲーム興味ない人たちに向けてたんだよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:09▼返信
>>1003
ダッッッ!wwwwww🤭
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:09▼返信
>>1114
ん?なんか文章が繋がってなくね?
TGSがあろうがなかろうが対立煽りは頻繁に行われてるし爆破予告した方を責めずにTGS側に問題があるみたいな言い方はおかしいだろ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:10▼返信
プレイステーション自体がある意味最強のキャラクターだろ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:10▼返信
>>1106
ティアキンは前作に比べてクオリティ落ちてるんですが
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:10▼返信
世界的にポリコレ疲れからソニーのポリコレゲーの売上落ちてるらしいね
前の決算も調子悪かったとか
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:10▼返信
>>1110
だってキャラに頼らなくても業界1位ですし
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:10▼返信
逆に居たから何なんだ
任天堂みたいにファーストが強いわけでもないから
顔となるキャラが出てくるクソゲーが毎回出てくるだけだぞ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:11▼返信
ソニーを追い詰めているはずの任天堂がなんでハードメーカーの売り上げ高で最下位なんですか?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:11▼返信
ジャンピンスラッシュwwwサルゲッチュwwwwwwwトロwwwwwバンディクーwwwwww
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:11▼返信
必要か?
それに引っ張られてマリオばかりやらされるみたいなのはごめんだけど
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:11▼返信
>>1099
根本的にあなた間違ってるよ
ガンダムってタイトルや機体名なだけで出てくるもの基本別物なんだが
FFやドラクエなどと同じなんだが
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:11▼返信
大人とか子供とかキャラとか面白さじゃなくて普通に任天堂が作ったゴミハードでゲームしたくないから買ってないだけなんやが
そもそも選択肢にない
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:11▼返信
でもゲーム業界のトップなんだし別にいいんじゃね
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:11▼返信
キャラクターを重視した任天堂スイッチ(1億5000万台)
キャラクターを軽視したソニーPS5(3000万台)
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:11▼返信
>>1121
ゲーム作るのにおんぶに抱っこ、映画作るのも自社スタジオなくイルミネーションに放り投げした任天堂がなんだって?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:11▼返信
TGSだからここにいつもいるゲームをプレイして語れるようなまともな住人は現地に行ってると思うんだが……
ここにいるのは対立あおりで喧嘩して動画でプレイした気になってるような底辺や
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:11▼返信
>>1128
ドラクソモンスターズ3売れないやろなw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:11▼返信
弱男の好きなもの

PSじゃなく任天堂

iPhoneじゃなくアンドロイド

ディズニーランドじゃなくUSJ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:12▼返信
>>1110
キャラクタービジネスやってるのは
任天堂だよぶーちゃん😅
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:12▼返信
>>1106
そりゃお前ファーストなんだから当たり前だろ
当たり前のことを偉いとか褒めだすなよwww笑えるわwww
任天堂は不良学生かっつうのwww
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:12▼返信
>>1110
じゃあ任天堂はハードビジネス糞って事になるな
毎回違う名前のハード出してw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:12▼返信
>>1073
任天堂って他社のマネとパクリばっかだけどな
BOTWとかスプラのように既存のものを自社に取り入れて扱う力と宣伝の上手さで売ることはすごいことだと思うけどね
特にオープンエアーみたいに他社が何年も前からやってることをいかにも自分達が発祥かのように見せかける口の上手さと狡さは匠の技よ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:12▼返信
>>1137
なんで任天堂はSONYに勝てないの?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:12▼返信
>>1120
どうせマリオゼルダポケモンなんだし、ハード作らずソフトメーカーでええやん わざわざ低スペハード買わせるとか無駄すぎる みんなそれよりも高性能なスマホ持ってるわけだし
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:13▼返信
🐷具なし焼そば1000円
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:13▼返信
>>1137
ソフト売上の話ししようか
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:13▼返信
いつまでゲーム事業続けんの?ソニーは
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:13▼返信
任天堂はフォトリアルのゲーム生み出しましたか?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:13▼返信
>>1139
外に出たらはちま見れなくなるんけ?時間潰しにまとめサイト見るのもダメなんか?
煽りたいからって考えが足りてなさすぎだろ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:13▼返信
サカパンも昔は子供向けキャラゲー作ってたが
ヒットしたのはツシマ。結果出てるんだわ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:14▼返信
そういうのが無いのに、三十年現役の最前線に居続けているのは喜ばしい事なのでは?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:14▼返信
>>1141
弱男に好きなテーマパークがあるという発想
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:14▼返信
>>1148
焼きそばの具にトントロは最高だぞ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:14▼返信
>>1150
ソニーGの稼ぎ頭なんだが
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:14▼返信
>>1150
先に任天堂が潰れそうだね
映画事業に力入れていくんでしょ?
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:14▼返信
>>1153
ジャックアンドダクスターだっけ?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:14▼返信
妨害やってたPSが日本で衰退していってるのは笑えるが
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:14▼返信
>>1141
ぜんぶ当てはまってる
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:15▼返信
キャラクタービジネスしなくても業界1位ならそれってもうキャラクタービジネスしてる方が間違ってるんじゃねぇの?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:15▼返信
>>1110
キャラクタービジネスやってないじゃん
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:15▼返信
>>36
ネイサン・ドレイクとか
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:15▼返信
※1152
そこでしっかりPCモードに切り替えてレスしないから煽りが足りないんだろ?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:15▼返信
>>1153
スライ・クーパーは神ゲーだよ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:15▼返信
で、代表的なマスコットキャラ作っても進化を感じさせるゲームも作れず、サードからも見放されたのが任天堂なんだがw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:15▼返信



インソムは微妙だったのに急に対馬作るとか突然変異すぎるやろサカパン


1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:15▼返信
真面目にゲームを作らず、邪魔をする事ばかり考えている
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:15▼返信
>>1117
レースもマリオにさせよう、RPGもマリオにさせよう、パーティーゲームもマリオにさせよう、スポーツもマリオってやってたらこうなる
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:15▼返信
>>1150

負けるまでw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:15▼返信
>>1141
弱男はテーマパークなんか行かないからそこは懐かしいチーズ牛丼に変えとこうぜ
あと電車好きも追加で
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:15▼返信
>>1073
ソニーはビートマニアより前にパラッパラッパーで音ゲー開拓してる
あと足元をちくちくしない巨大ボスやパズルやギミック寄りのワンダと巨像ライクなアクション
たまごっちやデジモンが流行ってた時期にでたポケットステーションを使うどこでもいっしょ
ぼくなつは牧場物語やどう森とは別だし、I.Q Intelligent Qubeなどのような分野外から参入してきた斬新なゲームは日本主導時代は多かった
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:16▼返信
ソニーはまずポリコレ辞めろ
辞めない限り任天堂はおろかMSにも追いつけないぞ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:16▼返信
>>1159
それはノーティドッグ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:16▼返信
ソニー叩きはアクセス稼げる
10数年前家電でソニーが集中批判されてたが
他の大手家電は消えていった
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:16▼返信
>>67
だから任天堂販売株式会社が
ヤバい事なってたろうがw😅
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:16▼返信
>>1174
DQM3「嫌みか貴様っ!」
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:16▼返信
>>1174
やっぱりぶーちゃんの脳内は捏造だらけなんやな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:16▼返信
>>1174
ドラクソモンスターズ3についてもお願いします
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:16▼返信
>>1160
PSを妨害してたのは任天堂とMSなんだけどな
任天堂に至ってはクレしんが主な例だろ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:16▼返信
>>1168
インソムは最高のキャラクターコンテンツのスパイダーマンを神ゲー化してるだろ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:16▼返信
>>1174
周回遅れが何言ってるの🤣
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:17▼返信
>>1169
任天堂だな。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:17▼返信
>>1150

PSの誕生秘話知らない?w「任天堂潰すまで」だよw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:17▼返信
トロの過大評価
グローバル人気がいまいちだったからこその今の扱いだしな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:17▼返信
>>36
スパイダーマン🤗
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:17▼返信
>>1168
インファマス作ってたけど…
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:17▼返信
※1174
ソニーは今でもダントツのトップなので、任天堂とMSに追いつくというのはトラック競技で言えば周回遅れにすることになるよ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:18▼返信
原神コラボした結果全世界から叩かれたアーロイ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:18▼返信
>>1121
今度からバンナムとコエテクにソフト作らせるのやめてねー 自分で作れやカス
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:18▼返信
任天堂ってもうゲームの進化諦めてるからね
だからキャラゴリ押しのキャラクタービジネスで誤魔化すしかない
ソニーに敵わずディズニーにも勝てない
何がしたいの君?😏
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:18▼返信
営業利益で任天堂が圧倒してる
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:18▼返信
>>1174
ブラッキーパイセンの改名とかほんと酷いよな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:18▼返信
>>1182
ほんそれ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:18▼返信
てかぶーちゃんが認めないだけで
スパイダーマンはSONYキャラやん😅
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:18▼返信
>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。

>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。

>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。

😭
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:18▼返信
なんか、ノーティドッグとインソムニアックとサッカーパンチがごっちゃになってる奴居るなw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:18▼返信
ポリコレに一番厳しいのはMSやと思うけどな
その手の議論すら起きないやろ。それだけ厳しく閉め出してるって証拠やw
もしくはポリコレガーで放火してる輩がMSの手先?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:18▼返信
※1174
ゼニマとアクティ抑えてもダブルスコアのMSがなんだって?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:19▼返信
>>1174
自己ハート連打www
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:19▼返信
※1082
確かにニンテンドーはゴールポスト動かしまくってる感は有るが
プレステもゲーム体験を変えるべく何気にゲームパッドギミック変えまくっててツラい
今はPS5ゲームで連射パッドが3年経っても無いしライトボウガン撃ってるとトリガがなんか引っ掛かるし
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:19▼返信
マリオゼルダポケモンしか売れないから任天堂も決算で88.8%自社スタジオ売り上げです
って情けないこと発表しないといけないんですよ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:19▼返信
PSの異常な利益率の低さはブロッ権とかパリチー等他社の妨害に金かけてるからだろw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:19▼返信
任天堂のほうが潰れそうだけど
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:19▼返信



あ、ごめんインソムとインファマス間違えたわ🙏インソムは変態で天才軍団だから尊敬してますよ


1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:19▼返信
香ばしい人って何故か皆「プレステ」っていうよね
めちゃくちゃ古い時代の略称じゃん……あっそういう……?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:19▼返信
>>1005
やはり豚の品性は...。
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:19▼返信
トロは一世を風靡しててゲームしない層にも知られてたいいキャラだったのになんでリストラしちゃったんだろ勿体無い
古臭さも無いし今でも通用するデザインだと思う
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:20▼返信
ファーストスタジオの利益率の差かなぁ
安定してマリオゼルダが売れる任天堂
莫大な金掛けてる割にあまり売れないSIE
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:20▼返信
>>1204
任天堂・MS「嫌みか貴様っ!」
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:20▼返信
数多の応募用紙からゴンじろーが現れた時、まさにゴンじろーは輝いていました。
「これだーーーー!」
漫画もゲームも何もかも、このキャラクターでゼロから創れるのなら、必ずオモシロくなる!

😭
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:20▼返信
PSで1番売れてるCODがマイクロソフトの物になったし今後PSは落ちるしか無いな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:20▼返信
ゲリラはホライゾン、サカパンはツシマ、インソムはスパイダーマン、サンタモニカはGOW、ノーティはラスアス
名作を生み出し続けてるよ。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:20▼返信
>>1202
ハードウェアチートできないようにしてるだけやろ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:21▼返信
>>1210
任天堂、外注ばっかりじゃないっすかw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:21▼返信
>>1193
借りたら返せないから投資してないだけです
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:21▼返信
PS2まではスライクーパー、ジャグダグ、ドラゴンなんとかと模索してたが売れないので止めた
ラチェットだけ生き残った。フォトリアルに舵切って大成功。結果でてるんだけどなぁ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:21▼返信
>>1160
国内売上がソニーと任天堂でどっこいどっこいって出てなかったか?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:21▼返信
日本独自の人気キャラは世界に通用せず
世界で人気のキャラクターはあんまり日本で受け入れられてないだけですよね
自社を代表人気キャラ自体はいるんだよな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:21▼返信
>>1214
どれもスゲー会社に育ったよね
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:21▼返信
ピーファイブ😡
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:21▼返信
>>1204
パリティの意味分かってる。ゲームでは低い方のクオリティに合わせろって意味で使われる。現状PSが他機種に対してパリティ仕掛ける必要がないんだが
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:22▼返信
まーた始まったよ
ソニー下げてやっぱ任天堂すごいすごい
すごいね〜だが現実はハブッチ!
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:22▼返信
>>1214
ホライゾンだけしょぼすぎない?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:22▼返信
>>1213
落ちるのはCoDとMSだぞ🤣
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:22▼返信
>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。

>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。

>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。

😭
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:23▼返信
>>1209
海外向けにじゃないかな?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:23▼返信
※1220
マリオは?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:23▼返信
そもそもプラットフォーマーはプラットフォームを作るのが仕事だからキャラクタービジネスに頼らないといけない状況になってしまった任天堂が失敗なんだよね
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:23▼返信
数多の応募用紙からゴンじろーが現れた時、まさにゴンじろーは輝いていました。
「これだーーーー!」
漫画もゲームも何もかも、このキャラクターでゼロから創れるのなら、必ずオモシロくなる!

😭
1232.投稿日:2023年09月24日 12:23▼返信
このコメントは削除されました。
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:23▼返信



なんだっけ?普段はソシャゲしかしてないカスのps5が終わったからSwitchが業界を背負うっていうあのクソツイート、実際に終わったのはどっちですか?


1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:23▼返信
>>1040
ジャンプは友情!努力!勝利!なんだろ進撃はカラーには合わんなあ。
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:23▼返信
>>1218
スパイロ・ザ・ドラゴン?

全部マーク・サーニーが手掛けたよ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:23▼返信
>>1209
ナムコとかも有名なキャラたくさん持ってるけど
今更それ使ってどうこうとかほとんどやってないじゃん
普通はそういうもんなんだよ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:23▼返信
クレイトスさんを日本人が受け入れればいい
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:23▼返信
※1210
任天堂って自社生産のソフトがほとんどないの知ってます?
マリカもスプラもスマブラも外注っすよwww
あとSIEのソフトって悉く1千万クラスでスパイディに関しては豚ご自慢のBOTWより遥かに売れてるんですけどねー
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:24▼返信
いつソニーがキャラクター制作会社になったんだ?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:24▼返信
>>1225
新規IPで1000万クラスがしょぼいとかどんだけだよ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:24▼返信
※1213
大枚はたいて買ったのに、一番買ってくれるユーザー層締め出すとかアホの所業やろ、、、つーか契約で最低10年は出し続けなアカンし。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:24▼返信



今日は豚から仕掛けてきたから安心して任天堂叩けるわw


1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:24▼返信
>>1235
それそれ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:24▼返信
※1217
借りる必要ない
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:25▼返信
>>1220
ジャクダクシリーズはミリオン売れてるよ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:25▼返信
まぁねぇ、SIEがアメリカ企業なんでキャラクター方面は詰みとしか
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:25▼返信
トロさんは元々世界には通用してなかったし
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:25▼返信
トロはそもそも井上トロなんていう名前からしても海外で展開するつもりなんかなかったでしょう
ゲーム自体も日本の田舎とかで展開してるし
ソニーはもう映画大好きなアメリカで映画ゲームを作って大成功してるんだからそれでいいだろう
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:25▼返信
>>1225
FWが微妙だっただけどZDは普通に名作なんよ
おまけにゲリラはデシマエンジン作ったからな。これだけでも功績はデカイ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:25▼返信
ゲーパスデイワンに大金を使うMS

ゲーパスの阻止工作にそれ以上の大金を使うソニー

売上高から見てこういうことだな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:25▼返信
ゆるキャラみたいなのがいなくても面白いゲーム多いし良いんじゃね?
マリオも面白いゲームあれば糞ゲーもあるしどっこいどっこいでしょ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:26▼返信
版権使用倍してるディズニーもミッキーマウスの新作映画は頻繁に作ってないよな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:26▼返信
【ブーム到来?】SIEキッズの星プロジェクト『けだまのゴンじろー』アニメ化→キッズたちの反応「ちゃんとみるよー!早く始まってほしい!

😭😭😭😭😭😭😭😭😭
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:26▼返信
一番撤退の可能性高いのソニーで草
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:26▼返信



FF叩いてる奴らが「一般」人な訳無いだろうw


1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:26▼返信
そりゃPS民はブロック権の為に金払ってるようなものだから
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:26▼返信
>>1237
あれは日本で受けないだろう
既に上位互換のダンテいるし
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:27▼返信
ソニーだけだぞ真面目にゲーム業界に力入れてるの
珍天堂は進化諦めてキャラビジネスに逃げて、マイクソはソニーの妨害しかしてない
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:27▼返信
>>1238
スーパーマリオのドット絵もパッケージイラストもミヤホンだよ?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:27▼返信
割とマジでクレイトスでいいと思う
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:27▼返信
任天堂のサード売上はロイヤリティだけなのにソニーは全額乗せてこれは厳しいな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:27▼返信
>>1014
アスペは木を見て、森を見ない無能。
たった一本の中の佐伯だけ見て、自分の思い通りにならないことをすべて佐伯に押し付けてる間抜けw
森が見えていない時点でお前に分析する能力はない!はっきりとわかるwそんなお前は間違い予言製造機にしかならん粗大ゴミなんだよなあw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:27▼返信
方針を変えて成功したのに。なにもかも粗探しで批判されてもな。ソニックいてもセガは微妙だろ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:27▼返信
作る気なかったしな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:27▼返信
ゼロサムゲームがゲーム業界と思ってたが全然そんなこと無かったな
1番ジリ貧なソニーどうすんだろ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:27▼返信
>>1258
参入目的がソニーの邪魔することだからね
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:28▼返信
>>1254
現実は糞箱撤退匂わせ、任天堂は買収だよ
ニュースも見てないの?w
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:28▼返信
でも任天堂はソニーに負けっぱなしだし
こないだのマリオダイレクトは超不評
別にマリオなんか求められてないやん
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:28▼返信
>>1263
成功かな?
MSが自爆しただけじゃね
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:28▼返信
>>1225
1作目は売上2000万本超えてるので全然ショボくない
2作目はポリコレでいろいろあったのがなあとは思うが順調に売上は伸ばしてるから、最終的に1000万は超えるだろ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:28▼返信
PSも自社開発ソフトに力入れてた時は良かったけどサード頼りになってからダメになったな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:28▼返信
>>1259
現代の話してるんだけど
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:28▼返信
>>1256
実際は任天堂とMSがブッロク権してますねww
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:28▼返信
売上高は需要がないのに海外セールしなきゃいけないほど出荷してるから高く出てるけど何故か(ブロッケンパリティステマ工作費)利益率が終わってるところがあるな?
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:28▼返信
マリオRPGすごい
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:29▼返信
>>1269
スイッチを超えるペースで売れてて成功じゃないなら何が成功なんだ?
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:29▼返信
【ブームの予感】SIEキッズの星プロジェクト『けだまのゴンじろー』子供に大人気!!ゴンじろーの動きが面白かったから、もっとやりたい!」と夢中に

😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:29▼返信
ソニーは客がセールでしかゲーム買わないからこんな差が出てんだろうな
貧困層が優越感のために買うハードだからしょうがないっちゃしょうがないが
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:29▼返信
>>1193
売上高は低いのに利益で圧倒って要はぼったくりなのでは?
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:29▼返信
・ゴンじろー流石だな
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:29▼返信
>>1275
すごいショボいよね
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:29▼返信
>>1214
小島のとこもいきなりデススト出してきたしな
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:29▼返信
まず売上の出し方がソニーと任天堂でも違いすぎる中での利益だからな
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:29▼返信
>>1271
GOTY常連のソニーに何いってんねん
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:30▼返信
・意外と人気あるんだな
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:30▼返信
ゲーパスで赤字言われまくってた割に利益率良いな
任天堂は正攻法で大儲けしてて偉い
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:30▼返信
>>1015
そんなん全てのゲームで変わらん。
要はここにこれがあったあれがあったただそれだけのことじゃん
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:30▼返信
豚が言うサード頼りって言葉がすでにもうあれだよね。
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:30▼返信
>>1271
逆だよ
サードに席を譲ったからサードが集まってんだよ
ファーストが強すぎるとSwitchの惨状になるってわからないんだな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:30▼返信
>>1278
セールでゲーム買わないから任天堂とは2.5兆円も差が開いてるですよ^ ^

あ、決算の資料ちゃんと見ました?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:30▼返信
・ゴンじろーは最初出てきた時はキナ臭さしか無かったが
赤色になって、かえってポップになったと思うわ
普通にキッズ受けするだろ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:30▼返信
>>1250
阻止工作とかお前の妄想語られてもw
まあゲーパスに大金使っても箱は減ったのが現実だけどw
AB買収もCoD独占できなさそうだし、おまけにユーザーも増えてないしMSは金の使い方が下手だなw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:30▼返信
※1193
そらスイッチの中身で次世代機として値段付けて売ってたら儲かるだろ
普通付いてるものすらつけずに周辺機器化して売ったり、そもそも付けないのでコストカットだし
それや段ボールを売るでも批判にいかないって信者のコントロール技術は凄いと思うけど
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:30▼返信
ラチェクラ成功してますが?
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:30▼返信
・ゴンじろー、子供たちを笑顔にしてしまう
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:30▼返信
ぶーちゃん願望垂れ流すだけで現実的な話しは一切しないから会話が噛み合わねえな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:30▼返信
>>1204
パリティってそもそもMSがやってたことなんだよな
アサクリUnity知らんのか?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:31▼返信
>>1275
アレ外注ですよ?
自社スタジオ作品と思いました?
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:31▼返信
ゴンジローってここでコメント読まなかったら知らなかったからな
スゲーなホント
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:31▼返信
・ブーム来るか
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:31▼返信
PSの売上高が多いとこ程利益が少ないって素直にビジネスとして失敗してるだけだよ
個人企業じゃねえんだから利益下げるメリットなんかねえよ
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:31▼返信
>>1276
MSが自爆しないで勝ったらだよ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:31▼返信
豚「キャラクターがいるから任天堂の勝ち!」

意味分からん過ぎて草
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:31▼返信
豚はデタラメ言って自分にハート入れまくってる基地外♥
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:31▼返信
【悲報】キッズの星『けだまのゴンじろー』さんのグッズ、はやくも投げ売り開始!!!
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:31▼返信
>>1016
とっくのとうに映画で成功しておまけにグランツーリスモまで公開してる
完全に無知な情弱w
もうお前○ねよwwwww
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:31▼返信
トロは勿体無い存在だったな
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:32▼返信
どうみても任天堂だけ完全に別市場形成してる
自称ハイエンドは勝手にやれという態度にもなる
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:32▼返信
>>1296
都合にいいことだけ切り取って自分の願望混ぜてそれを現実だと認識してるから
話が嚙み合わないのは当然
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:32▼返信
【悲報】アニメ けだまのゴンじろー、打ち切り
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:32▼返信
それってあなたの感想ですよね
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:32▼返信
>>1238
BOTW4000万本超えてますよ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:32▼返信
※なお1番利益率悪いところは広告費親が払ってるのにこのざまです
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:32▼返信
>>1288
サード2割以下しか売れてないんだからそう思わないとやってられないんだろうな
プラットフォームとしてサードが売れてないことの意味を理解できてないよな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:32▼返信

【悲報】スマホ版ゴンじろー、8月20日をもってオンラインサービスを終了。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:32▼返信
>>1301
企業なんだから次のために投資するんですよ?
新しいハードのためにも新しいゲームの為にも

え?もしかして子供部屋おじさん?
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:33▼返信



だいたいソニー怒らせてAMDやnVIDIAとも事業続かないでMSに買収計画されるような会社がゲーム業界でやっていけると思うなよ?w


1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:33▼返信
>>1301
利益出した分投資してるだけだよ
任天堂は株主に献上するために頑なに投資をせずに利益率だけを誇りゴミばっか作ってるけど
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:33▼返信
SIEはサードの売上を全部自分のとこにして
任天堂はロイヤリティだけを計上してるんだろ
利益率で逆転してるのは頷けるな

1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:33▼返信
【存在完全抹消】『毛玉のゴンじろー』の公式ツイッター・公式サイトが閉鎖
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:33▼返信
>>1282
しかも使ってるゲームエンジンがゲリラのデシマだからねw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:33▼返信
>>1312
あ、ごめん嘘ついた3000万本でした
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:33▼返信
>>1319
これは病気
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:34▼返信
流出した資料で困ってるのが
ことごとくMSではなくSIEなの笑うわ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:34▼返信
>>1288
ていうかサード頼って何が悪いんだよって話だし
ファーストも普通に強いからソニーが強者であり勝者である事実は変わらないというね
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:34▼返信
けだまのゴンじろーやん
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:34▼返信
>>1324
いつ困ったの?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:34▼返信
>>1324
例えば何で困ったん?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:35▼返信
>>1311
それって小学生の間で流行ってるやつ?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:35▼返信
>>1323
確か事実じゃなかった?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:35▼返信
>>1308
だから勝手にやってるのに金で独占買ったりマルチに入ってきて劣化させたり
他プラットフォームに迷惑かけるのやめてほしいわ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:35▼返信
>>1301
見てくれの数字だけ見て失敗かどうか決めるのってマジでキッズじゃん
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:35▼返信
任天堂に悲報が続くと何故か出てくるソニー批判....何故なんですかねー??
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:35▼返信
「character」って記号にも当て嵌まるんだぞ
君が言いたいのは「マスコット」じゃないか?
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:35▼返信
>>1328
発表前の情報をリークされたら嫌だろうね
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:36▼返信
>>1256
やあ山下さん
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:36▼返信
※1301
ソニーの利益が少ないって豚以外に言う人間いないよ
どちらかというと任天堂の利益率の高さがおかしくて、ぼったくりの証明なんだけど
あと任天堂は製造業でもないのに異常に棚卸資産が大きいことと、その棚卸資産が決算で利益計上されているということは頭に入れておこうね
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:36▼返信
豚さん、Valveはサード頼りで人気キャラもいないからSteamは失敗!って言わないの?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:36▼返信
MSの裁判資料から3社の売上と利益が判明しました。
任天堂とMSが好調なのも(MSはAB買収で更に強化される)
PSが超やばいという事も・・・ね。
PSのやばさは「ソースはソニー」で売り上げマシマシにしているのに、利益の低さ&今後はABタイトルの売上も・・・ですからね。
そりゃAB買収を実現させない為に必死になるだろうし、PS+がめっちゃ値上げもするわな・・・としか。
PS事業が本当はボロボロなのはSIEの動きからしても明白ですからね。MSが資料を流出すればするほど困るのはなぜかSIE。何この喜劇。
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:36▼返信
>>1333
任天堂の悲報なんかあった?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:36▼返信
豚「僕の中ではPSは失敗しているプラットフォームなんだい!ゲームは性能じゃないんだい!でもSwitch2はPS5並だから!」
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:36▼返信
>>1324
そうやって現実逃避してるから負けてるんだぞ、任天堂とMSは
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:36▼返信
>>1330
何を根拠に?仮にそうだとしたらPSにサードは集まらないと思うのだが?
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:37▼返信
>>1302
MSが自爆しないってのがまず実現不可能なんだよな
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:37▼返信
>>1303
ポテト15%とマリオ地獄への話題逸らしなんだろうな 
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:37▼返信
流出資料から発覚
ついにXbox事業の利益が判明!!利益額は1位任天堂、2位Xbox、3位PSと判明!!

というかPSが超絶ヤバイという事だけが更に浮き彫りになっただけだな。
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:37▼返信
>>1326
ゴンジローはゲロスベリしたけど
ゴンジローの監督はというと、モルカーで一世風靡して大ヒット

プロデューサーの差かな
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:37▼返信
ソニー不利の見出しがあったらすぐに任天堂やマイクロソフトの悪口を書く奴がいるね
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:37▼返信
グランツーリスモもハリウッド映画になってるよ?
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:38▼返信
ソニーの利益は少なくない
「適正利益」って言うんだよ
利益が多すぎても株主に回るだけだから普通は投資とかして適正利益に収めるんだよ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:38▼返信
>任天堂のサード売上はロイヤリティだけなのにソニーは全額乗せ
そうだこれ忘れてた
人の褌で相撲を取るの大好きだなソニー
他力本願に全力だな
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:38▼返信
ソニーのpsポータルやVRの企画したやつヤバくない?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:38▼返信
>>1346
良かったなw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:38▼返信
マジモンの糖質が出てくるくらい任も追い詰められてるのか
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:38▼返信
必要ない
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:38▼返信
>>1340
ゼルダ以降目玉タイトルなし、ニンダイ、スイッチ後継機が🥔並の可能性
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:38▼返信
🐷は🍟15%がよほど効いたから慌てて、キャラがいるニンテンドー最高という論点のすり替えで精神的勝利を得るに至った
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:39▼返信
>>1349
爆死したね
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:39▼返信
>>1337
無職ニート豚は利益率10%以上の企業は優秀ってことを知らないからな
大半の企業は10%以下のことも知らない
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:39▼返信
サードソフトが全く出てない会社のロイアリティがあんな金額になるわけだやろ……
売れるゲームはほぼすべでが任天堂パブリッシャーやで
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:39▼返信
世界的にはPSが主流なのにブタはほんとアホだよなw
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:39▼返信
>>1339
デマばら撒いて特定企業に迷惑かけるとか普通に犯罪行為なんだけど理解してんのかな
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:39▼返信
>>1346
まともに投資してるのがSIEだけという……
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:39▼返信
>>1353
なに笑ってんだお前?
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:39▼返信
サードの売上を自社の売上としてカウントするとかやってるから利益率が低くなってしまうんだな
実際にはMSと同様の比率だと考えれば本当の売上も見えてくる
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:40▼返信
最大の失敗って全面的に失敗してるときに使う表現じゃない?
ソニーは一番成功してるじゃん
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:40▼返信
PS3の失敗が完全にベータビデオと同じパターンだったからなあ。独占ソフトのなさ、ソフト製作コストの高さ。
PS4でソフトの作り難さは改善されたけど本質的な問題は解決してない。
ソニーエレキ部門にゲーム事業を主導させようとしたのが失敗の根本。
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:40▼返信
ハードの統一をソニーでやって、IPが強い任天堂のゲームをソニーハードで販売できるようにしていくのが、無駄で下らないゲームハード戦争という事柄を終了させるのにつながると思う
ぶっちゃけてしまうと、任天堂のハードでは正直物足りない
だが、ソニーのゲームの美麗さとかがあれば、任天堂IPの人気ゲームを、よりたくさんの幅で力強くできると思う
くだらない対立を煽る奴らを見捨てる事こそ、ゲーム業界復活には欠かせない事だと思う
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:40▼返信
※1334
マスコットはマクドナルドのやつみたいな企業の宣伝に使うキャラクターのことだろ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:40▼返信
>>1340
買収されるよやったね
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:40▼返信
>>1341
情報間違えているぞ恥ずかしい
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:40▼返信
>>1341
現実は15%です。4万円超えです。マリオとリマスターだらけです。 こりゃ狂ってもしゃーないw
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:40▼返信
はちまって時々ネタなのかマジなのかわからないマジモン湧くから怖いわ
ネタだとしてもこんなコメント普通はできねぇよ
もはや狂気だな
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:41▼返信
>>1367
な、🐷って馬鹿だろw
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:41▼返信
>>1358
1億ドル突破したけど?

勝手に失敗にされてる…
こわ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:41▼返信
体力お化けのMSの前に既に終わってるソニーさん
今後はアクティビジョンBの売上利益もMSに移ります
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:41▼返信
>>1366
ソシャゲしかやらんカスがそんなん知るわけ無いやろ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:41▼返信
>>1372
何の話?
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:41▼返信
ソニーを失敗前提で語ってるやつ漏れなく頭イカれてると思われてるからな?
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:41▼返信
勝手に失敗にすんな バーカ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:42▼返信
>>1356
🥔並みなんて嘘つくなよ 🥔の15%しか性能がないんだぞ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:42▼返信
>>1369
まさにマリオがピッタリ当てはまるじゃんwww
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:42▼返信
>>1368
最高のクレクレやん
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:42▼返信
どうせ10月中にAB買収だからpsの売り上げとか糞どうでもいいわ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:42▼返信
>>1361
アンチ乙ぶーちゃんの世界は自分の脳内にしかないだけだから
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:42▼返信
10位堂が勝ったと思い込んでる頭の病気ヤバいな
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:42▼返信
※1343
販売本数と売上
会計上の処理だからサード集まるかどうかに一切関係ない
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:42▼返信
>>1347
ゴンじろーは社内コンペで選ばれたその辺のおっさんが作ったキャラクターだからね
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:42▼返信
※1343
販売本数と売上
会計上の処理だからサード集まるかどうかに一切関係ない
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:43▼返信
>>1368
なるほど~完璧な作戦っすね~
不可能という点に目をつむればよぉ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:43▼返信
だから共存して行きなさいよ
ディーラーストックカーレースとF1で競うからルールがイビツになる
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:43▼返信
>>1368
ソニーは余裕で可能だよ
ただ任天堂は自社のぼったくりハードで儲けてるのでそれは絶対やらない
またハードが進化しすぎると任天堂ファーストソフトの開発費と納期が爆発するし、技術力ないのがバレるので絶対やらない
つまり任天堂はゲーム業界にとって癌でしかない
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:43▼返信
チン毛玉はチョニー独占!!!!wwwww
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:43▼返信
>>1375
全世界でだろ?映画作るのにいくらかかると思ってんだ?余裕で赤字だよ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:43▼返信
※1374
だってステイ🐷®の現実が酷すぎて、嘘と妄想の世界に入り浸るしかないもん
それでブヒって優越感を浸るのが連中の楽しみなんだから、それを封じ込められたらあらぬ方向で暴れるしかない
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:44▼返信
>>1346
ああ、あのMSの粗利のグラフに釣られたのかw
海外であの記事公開したヤツ間違いに気付いて削除してるぞw
そもそもPSより数字良かったらMSは嬉々として公開するはずなのに非公開の時点で察しろよw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:44▼返信
>>1029
SONY以外の会社はどうでもいいことを御大層に守ってるだけw
それって要らないんじゃね?に気づくのはソニーが一番早い。早いだけで間違う会社も多いがSONYは最適解で解いていく。
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:44▼返信
WiiU発売直後は営業利益はPSが勝ってて純利益は任天堂が勝ってる状態だったから、
ゴキは本業の利益である営業利益こそ見るべき場所だと言っていたぞ
売上高なんて話題にすら出なかった
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:44▼返信
もうアメリカに拠点移したしマスコット不在で成功してるし日本とは関係ないから話題にする必要はない
日本は昔からマスコットとか空想が好きだからアニメ、ゲーム生まれの有名なキャラは多いし、アニメや少年ジャンプ的なはちゃめちゃ戦闘アクション作れるし、バージルやセフィロス、雷電、ニーアオートマタなど見てわかるが、東アジアの武道や刀への執着、独特な神話や文化でスト2、バーチャやシェンムー、ゴッドハンド、マリオ64、時のオカリナ、デモンズソウルなどなど近接へのこだわりから生まれたアクションは2Dでも3Dでも世界のゲームの基礎になってる
海外はそれを真似したり、組み合わせたり実写グラにしたり現実的な挙動にしたりして再利用するだけ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:45▼返信
キモい人形集めてる暇あったらpsに触れてればいいのに
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:45▼返信
ゴキの愛したゴンじろー(´;ω;`)
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:45▼返信
>>1368
残念だがその可能性は任天堂がソニーを裏切ったことで消滅した。
ちなみに任天堂は至るところで裏切って敵を作りまくってるぞ ソニーだけじゃないフィリップスやテンセントまで裏切ってるからな
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:45▼返信
>>1395
まあ確かに売上でダブルスコアで負けてスイッチ2がXSSの15%じゃな
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:45▼返信
ソニーはちょっとマーケティングってのに無頓着なんだよなあ、いいもの作れば顧客がついてくるし理解するってスタンスだから
PS1の発売日も〇〇商戦とか一歳気にしないでノリで決めたらしいし
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:45▼返信
失敗してるはずなのに次世代CS機トップなんだが
どうやら異世界に住んでるやつ多いなwバカッターは
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:45▼返信
>>1398
また妄想か
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:45▼返信
MSが任天堂買ってもMSのIPビジネスゴミクソでさらにゲームスタジオも価格のわりに能力ないから
MSにとったら業界から携帯ゲーム事業と任天堂が無くなるくらいしか利点無いよな
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:45▼返信
>>1394
参考程度に聞きたいんだけど君はいくらかかると思ってるんだ?
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:45▼返信
キャラ無くても数百万売れる神ゲー沢山出してるんでな
ラスアスとかスパイダーマンとかゴーストオブツシマとか色々
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:45▼返信
>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。

>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。

>盛田プレジデント曰く、「グループの総力を結集して進める」とのこと。

1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:45▼返信
>>1391
全ての元凶は🐷だろ もはや相手にされてないのになぜか愚かにも各所に突撃かます害獣
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:45▼返信
豚を許してやってくれ
ポテト15%かMSに身売りかの2択しか残されていない現実を見て壊れてしまっただけなんだ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:46▼返信
いいからトロと休日出してくれよ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:46▼返信
『けだまのゴンじろー』は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントおよびソニーグループと小学館『コロコロコミック』編集部が手掛ける「キッズの星」プロジェクトによるメディアミックス作品。
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:46▼返信
ツイッター見たら、ガンプラヲタクじゃん…
しかも素組w💩
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:46▼返信
>>1400
ゲームの知識全然ないけど言いたくなったんやろ、クソ迷惑だけど
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:46▼返信
>>1368
任天堂いらんなあ……
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:46▼返信
>>1393
こういうクソみたいなコメントしかできない時点で豚は馬鹿で負けを認めてるんすよね〜
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:46▼返信
いやPSはゲーム業界2位(1位はテンセント)なんだけど・・・

11位の任天堂が成功扱いとか頭わいてるの?
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:46▼返信
>>1031
そいつら偉そうにイキってるだけでゲームやってねえんだろ?wwww
まあ一部はやりこんでていきってるだろうが取り巻きのゴミどもはどうだ?w
あんなクズ共ごときに何を怯えることがあろうかwお前がエアプでないなら胸張ってればいいwまあお前はゴミの方だろうなwだから自信がねえんだよw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:46▼返信
>>1369
まさに任天堂がやってることじゃん
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:47▼返信
>>1415
アイコンの時点でお察しだろこんなん
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:47▼返信
>>1390
不可能なことだからこそ、やり遂げれたらすごいよねって話
現実は任天堂が倒産して、任天堂IPがすべて消滅しないと解決できないってことぐらいわかっているから
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:47▼返信
※1376
スタフィー見てると微妙だよなあ
あれ製作費が600憶って言われてるけど、絶対にペイできない
ABも買収されたら同じことが起きるよ
そもそもAAAタイトルをワンデイっていうのが商売的に無理がある
やればやるほど赤字が嵩む
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:47▼返信
暑苦しいほどおせっかいなけだまのゴンじろーがキミの心に絡みつくビッ毛バン級の毛玉コメディストーリー!

>ビッ毛バン級
😓
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:47▼返信
>>1375
全米での興行収入は今のところ4000万ドル
制作費は6000万ドル
一般的な黒字ラインは制作費の3倍
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:47▼返信
>>1409
数百万どころか1000万超えてるのでは
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:48▼返信
>>1408
グランツーリスモは6000万ドルらしい
これは宣伝費などは入っていない
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:48▼返信
けだまのゴンじろーの主な口癖は「ほっと毛ねー!」

ゴンじろー「ゴキステほっと毛ねー!」
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:48▼返信
>>1419
なんかよくわからんがそのランキングは企業間で集計方法が違うからノーカンとか言ってるらしい
集計方法同じにしたら任天堂とソニーが逆転するとでも思ってるのかしら
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:49▼返信
>>1392
>>1402
不可能なことだからこそ、やり遂げれたらすごいよねって話
現実は任天堂が倒産して、任天堂IPがすべて消滅しないと解決できないってことぐらいわかっているから
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:49▼返信
※1414
小学館も目が腐ってたんだなw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:49▼返信
国内ファミ通勝負では任天堂が1位なんだよおおおおおおおおおお!
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:49▼返信
だからといって髭のおっさんをご神体として崇めて念仏は唱えたくねぇなぁ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:49▼返信
🐷が現実逃避してる限り任天堂はこれからもソニーに差をつけられ減収減益の未来しかない
救いは🐷の妄想で唯一現実になりそうなMSの任天堂買収計画ぐらいか?MSに吸収されれば生き残れるかもな
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:50▼返信
>>1428
思ったよりは安いね
でもここから世界興収で2億を超えるのは無理だろうね
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:50▼返信
世界の常識 
コンソールウォーといえばPS vs XBOXのことであり、任天堂は蚊帳の外で戦争には参加していない。
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:50▼返信
>>1033
ジムライアン持ってこれねえ辺りがお前の限界だな
何がクタタンだよアホがw
下に見てっからそうやって茶化した言い方してんだろw客観性のない無能がw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:50▼返信
任天堂ってディズニーになりたいんでしょ?
じゃあゲーム業界から消えろよw
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:50▼返信
>>1423
くっそ
ジョジョネタにツッコんでくれずに真面目に答えられちまったよ

まぁでも任天堂IPがPSと言わずPCとかでもできるようになるのは正直信者だって望んでいることだとは思うよ
わざわざSwitchでやる意味なんかないしね
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:51▼返信
>>1439
ディズニーもゲーム作ってるぞ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:51▼返信
>>1424
スタフィーって略されるとどうしても「伝説のスタフィー」だと思ってしまう
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:51▼返信
>>1441
それがメイン事業じゃねーだろボケ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:52▼返信
>>1439
最近のディズニーはマーベルやスター・ウォーズに夢中だよね

ソニーみたい
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:52▼返信
ブランド頼みの商売はそのブランドが飽きられたら終わりだと気付けよ。
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:52▼返信
>>1443
だから何?
ゲーム業界から消えてないじゃん
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:52▼返信
※1430
グループ全体でやったらあれ任天堂は下がることあっても上がること無いのにな
MSとテンセントが競って終わりやろ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:53▼返信
ムームー星人・・・
ピポサル・・・
トロ・・・
全部続編を定期的にだして今も続けていれば認知度もあり人気があったかもしれないのに
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:53▼返信
※1427
ラスアス1700万、スパイディ3300万、ツシマ1000万、ホライゾンZD2000万、GOW(2018)2300万らしい
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:53▼返信
>>1444
ソニーはとっととスパイダーマン映画の権利をマーヴェルに返せよ
ろくな映画も作れねえのに
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:54▼返信
>>1376

本当にMS応援したいならさっさと任天堂が買収されるように支持してやりなw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:54▼返信
>>1448
30年前のキャラやん
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:54▼返信
代表的なキャラがいないと失敗

まずこれがおかしい
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:54▼返信
>>1043
FF16でも早期に配信したいとか
会費を増やせばその分サードに渡せる金も増えますねえw
サードは一円でも多くもらいたいしDLごとのレートはもっと上げてほしいよなあ?
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:54▼返信
アンチャやツシマはソニーの強みを活かしたキャラIP利用だと思うが。スパイダーマンも独占で馬鹿売れ
日本しかみてないし知識が古い
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:54▼返信
>>1440
すまん、ジョジョは未履修だった

まあ、1392みたいに、任天堂がゲーム業界の癌だと言い切っている人もいてるから、実現が難しいのは確定しているんだよな
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:54▼返信
>>1439
ゲーム業界のディズニーって意味だろ?アホか?
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:54▼返信
SIEを象徴するのはロゴだけ!!
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:55▼返信
ゲーム業界よく知らないオタクほどとりあえず任天堂すげーとバズ狙いで知ったかぶりしてるアホが多いこと
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:55▼返信
FF7リバースの映像出てるけどめちゃくちゃ面白そうだな
街もフィールドも広くて探索しがいありそう
なにより明るくて綺麗だし雰囲気が良い
FF16でもこれが出来てればなぁ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:55▼返信
>>1453
セガは成功だしな
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:55▼返信
任天堂のIPが強いならWiiU失敗した理由はなんだよ
WiiUって最近のハードでは間違いなく一番売れてない致命的失敗ハードだからな
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:55▼返信
>>1448

マリオ、ゼルダ、ポケモン、カービィ全部オリジナルで勝負してたら新しい名作が生まれたかも知れないのにw
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:56▼返信
正直、ソニーファーストのゲームも少し飽きた

ラチェクラみたいのたくさん出してほしい
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:56▼返信
>>1450
マーベルに返してもなーマーベルでは多分、原作重視で一般受けしない作品になるしかといって権利欲しがってるディズニーは今やポリコレ汚染酷すぎて見るに絶えないし
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:56▼返信
>>1408
こいつ逃げたんじゃね?
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:56▼返信
トロなんで潰したん?
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:56▼返信
>>1039
マリオは小学生喜ばんだろ
小学生がマリオ好んで動かそうとはしない
ピーチもガキが喜ぶような女か?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:56▼返信
豚は現実逃避しかねーな
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:57▼返信
※829
「キャラの人気がないから」psは失敗してるって論理だろ
ズレすぎ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:57▼返信
>>1450
むしろ大ヒットしてるな
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:57▼返信
こういう的外れなソニー粗探しに任天堂礼賛
任天堂も勘違いしちゃうよなぁ
ハード担当者は頭抱えてるだろうけど
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:57▼返信
>>1462
WiiUが糞だったから
あれでIPなかったら更に酷かったよ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:57▼返信
>>1462
ハードの扱いにくさだろ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:58▼返信
>>1467
フォトリアルじゃないから
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:58▼返信
>>1467
海外じゃ知名度なかったから
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:58▼返信
>>1460
生放送コメントでもよく見かけたがFF16とFF7を比べる意味がわからんのよ
片方は新規ナンバリングで片方はリメイクだしゲームデザイン自体が違うから比べる対象にならないだろ
ていうかなんで同じFFで争うのかよくわからん
FF16はあの暗い世界観だからこその味のあるストーリーと雰囲気よかったじゃないか
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:58▼返信
自社のマスコットが強くてもゲームは集まらんぞ…

むしろ離れていってる会社はあるけど
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:58▼返信
>>1450
売れてから返せって言われてもなw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:58▼返信
俺はガンプラオタクだがXやってないし任天堂のことは嫌いです
あと結婚してます
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:58▼返信
>>1460
面白そうな点が
フィールドが広そう
明るくて綺麗

だけ?
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:58▼返信
>>1470

キャラ人気が本当にあったらマリオ&ラビッツもマリオ&ソニックもラジコンマリオもLEGOマリオも売れとるはずやw
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:59▼返信
今だとラスアスのエリー、ホライゾンのアーロイ、ゴッドオブウォーのクレイトスぐらいかね
スパイディは元はマーベルのだし
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:59▼返信
※1462
豚の妄想だよ
本当に任天堂のキャラが強いなら64もGCもWiiUも売れてる
単に豚の脳に欠陥があって、失敗を忘れてるだけ
スイッチがバカ売れしかたら次はたぶんコケる
ハードが変わっても同じゲームしかでないので、新しいハード買う必要がないからね
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:59▼返信
>>1459
たいして利口でもない奴に限って他人をアホ呼ばわりする
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 12:59▼返信
でもゴンじろーの頃は、コロコロコミックと子供向け作る気あったんだな…

悲しい
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:00▼返信
結局自社ゲーしか取り柄ないのが任天堂じゃん
一企業ならそれでいいけどね
プラットフォーマーとしては任天堂は失敗じゃん
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:00▼返信
ソニープレステは任天堂に成りたくて成れなかった負け組
マルチしか出ないならPCでいいし
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:00▼返信
>>1483
今でもマーベルですが?
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:00▼返信
>>1460
FF16叩きおじさん、FF7を叩き棒にしてしまう
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:00▼返信
>>1481
細かく言えば超いっぱいあるけど語っていいの?
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:00▼返信
>>1458
プレステって大人向けの割にアホっぽい×△□⚪︎なんだな
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:00▼返信
ゲーマーじゃなきゃグラもロード時間もストレージも気にしないからな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:00▼返信
>>1460
なんでや
全体的に暗かろうとFF16だってめっちゃいいゲームだったろ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:00▼返信
>>1054
いやあPS全部だな
よく豚は勘違いするけど既にPS3の時にトップ奪還してるからw
PS4からじゃない
PS4の発表の時ゲーム業界の70%はうちだからwwwとSONYにイキられてる始末だぞwww
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:01▼返信
>>1455
スパイダーマンをソニーのIPとするのか?それ泥棒やで
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:01▼返信
1459. はちまき名無しさん2023年09月24日 12:55
ゲーム業界よく知らないオタクほどとりあえず任天堂すげーとバズ狙いで知ったかぶりしてるアホが多いこと
1485. はちまき名無しさん2023年09月24日 12:59
>1459
たいして利口でもない奴に限って他人をアホ呼ばわりする

↑ゴキさん言われてますよ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:01▼返信
>>1462
あんなに持ち上げられてたのにな
新種のアルゴリズムがどうとかw
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:01▼返信
>>1448
まーだそんなこと言ってるのか。いい加減脳味噌アップデートしろよ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:01▼返信
>>1491
語りたければどうぞって感じだがFF16貶すのは違うぜ?
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:01▼返信
>>1488
じゃあ頑張ってPC普及率あげてみてくださいね〜w
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:01▼返信
>>1486

少子化だからねw仕方ない
もう任天堂は衰退していくだけや
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:01▼返信
※1484
じゃあWiiやSwitchは何で売れたん?
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:01▼返信



ウォルターホワイトがおるやん


1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:01▼返信
こいつ任天堂信者やん
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:02▼返信
>>1497
反論できない豚さんコピペで反撃とか恥ずかしいですよ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:02▼返信
>>1460
FF16はあの雰囲気が良かったけどなあ
FFとはいっても作品ごとに世界も空気も違うんだから合わせる必要はない
なんでもかんでもマリオマリオマリオマリオよりはよほどいい
確かにガキの頃はマリオは楽しかった
だけどマリオばかりでお腹いっぱい
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:02▼返信
>>1505
え!?
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:02▼返信
任天堂界隈はこんなだから凋落したんやろ
どんなに低性能なハードを出しても毎年同じキャラクターで売っても信者は大喜びで任天堂を称賛するんだからな
そりゃ任天堂も楽な商売だと思ってハード開発や新規IP育成に力入れないわw
利用者が批判すれば改善されるという基本的な流れが任天堂にはないんよ。
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:02▼返信
>>1445
正直ミッキーは飽きられてる部分もあるけど終わりそうにないね
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:02▼返信
>>1050
言ってみただけーwww
違っても責任は持てませーーん
しゃべんなアホが👎
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:02▼返信
>>1497
この1485がまさに「たいして利口でもない奴」だなw
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:02▼返信
>>1503
本体だけ売れててソフトさっぱりですやん
しかもswitch売るために携帯機とWiiU潰して売れば数字は出るやろ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:02▼返信
※150
社内で実権を持つ老害(過去のクリエイター)が新規コンテンツを潰してるってのもあるからね
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:02▼返信
任天が圧勝でPSが失敗とか言う設定な時点でかなり強めのブタだよなw
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:03▼返信
>>1503
中国への輸出(割れ需要)
クレカのS枠現金化
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:03▼返信
>>1485
オウム返しして反論した気になってるアホは黙っててw
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:03▼返信
>>1488

任天堂ってSONYやディズニーやアップルに憧れてるよねw
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:04▼返信
>>1471
本編だけだろ
ヴェノムは評価は微妙、モービアス爆死、他のスパイダーマンスピンオフも企画が立っては消えている
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:04▼返信
>>1512
いや真のアホは他人の言葉借りるしかできない>>1497だろ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:04▼返信
コレ見て会話がかみ合わないのはゲームは
キャラクターが優先でゲーム買ってる人間も結構いるってことなんよな
ワンピースが好きだからどんなクソゲーでもフルプライスでゲーム買ってるみたいな感じってこと
そういう人らにインディーズを売ろうと任天堂は独占しまくってるけど効果あるの?
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:04▼返信



よし!ソニーはあの大人気ドラマのブレイキング・バッドの版権があるからそれでノーティあたりにゲーム化してもらうべ


1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:04▼返信
>>1520
つーか同一人物じゃね?
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:05▼返信
>>1477
別に争ってる訳じゃねぇけど、FF16の惜しい部分の一つが探索要素の薄さと暗いロケーション多すぎってとこだったからなぁ
FF7リバースみてスクエニでもちゃんと出来るてとこ見るとちょっと言いたくなった
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:05▼返信
ていうかそんなにキャラクターがどうこう言うなら今すぐサードとインディー全部切ってファーストだけで勝負してろよ
できないんだろ?どうあがいたってプラットフォーム事業なんだからソフト欲しいもんな
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:05▼返信
>>1520
どっちも💩の下痢カス
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:05▼返信
>>1479
ホームカミングからアベンジャーズキャラを出演させたから成功したんやで
単体の場合はアメージングみたいに打ち切りにされてる状況だったろ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:05▼返信
※1513
じゃあwiiは何で売れたん?
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:05▼返信
PSは色々やれることある上にフリプサブスクもあるけどブヒッチはゲームしか能が無いわりにすげーソフト売れてないんだよなw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:05▼返信
>>1503

国内3000万台普及してるはずなのに任天堂スイッチ独占ソフトのバテンカイトスが7800本当にだっけ?
それって「本当に」売れてんの?w
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:05▼返信
カプコンも優秀なクリエイターが逃げるとか言ってるけど、続編ばかりだからじゃね?
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:05▼返信



    Switchがプラットフォームとして失敗してる事実を見て何故成功と言えるんでしょうか?w
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:06▼返信
>>1059
スターフィールドハブられてんの豚ハードも変わらねえぞ?現実逃避したままにするな!現実逃避解除しろアスペw
まったく任天堂は奪われるだけってことだねw信者がソニー任せにするゴミっぷりじゃ救いはねえw
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:06▼返信
>>1532
失敗している?
そりゃ無理があるだろ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:06▼返信
クソニーの死体蹴りやめたれw
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:06▼返信
結局PS5が好調で批判出来るネタが無くなったんだろう
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:06▼返信
1519. はちまき名無しさん
2023年09月24日 13:04
>1471
本編だけだろ
ヴェノムは評価は微妙、モービアス爆死、他のスパイダーマンスピンオフも企画が立っては消えている

↑ゴキさん言われてますよ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:06▼返信
>>1525
その結果がニンダイマリオづくしだったからなw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:06▼返信
ブタハードは大体ほぼ全てにハブられてるし…
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:06▼返信
ファースト失敗、サード中心で増収のソニー
ファースト成功、サード失敗で減収の任天堂
って話でOK?
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:07▼返信
>>1532
なんで失敗しているハードの形態の後追いしてるの?→psポータル
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:07▼返信
>>1534
サードの新作が遊べないハードのどこが成功しているんだよ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:07▼返信
>>1534
サード率の低さはプラットフォームとして普通に失敗だろ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:07▼返信
>ps5も「え本当にそんな急に発売すんの?」ってやり方して大失敗してるし広報が下手…本当に…

言ってる意味がわからない
もしかしてあの品不足はソニーの落ち度だと思ってる?
たくさんの企業が苦しんだ、あの半導体不足を知らないアホなのか?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:08▼返信
プレステはファースト雑魚だし
ゲーパスみたいな破格のサービスもないし
PCでいいよねってなる
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:08▼返信
※1502
世界的にはゼルダが売れてるから大丈夫じゃね?
正直言ってもうゲームのIPとしてはマリオよりゼルダの方が上やろ
マリオは映画の作られないミッキー枠で作品内のサブキャラの売り出ししてゲーム作る段階やし
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:08▼返信



豚こそマリオマリオまたマリオで満足してんのか?wしてないよな?ソースは「クレクレしてる」


1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:08▼返信
>>1524
探索要素薄かろうとロケーションが暗かろうと=ちゃんとできてないわけじゃないぞ?
結局のところ開発陣とデザインが違うんだから
言ってることはわかるから最後の一文みたいな余計なものいれるのやめな
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:08▼返信
>>1536
ついでに美談も切らしたんだろうな
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:08▼返信
>>1541
というかSwitch自体が任天堂信者に失敗扱いされたPSPgoの後追い
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:08▼返信
>>1541
PSポータルはvitaからある構想じゃん
あ、もしかしてSwitchが初だと思ってた?
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:09▼返信
10年後も同じこと言ってそうだな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:09▼返信
>>1528
体重計
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:09▼返信
>>1529
サブスクに関してはマイクロソフトの足元にも及ばない中途半端なサービス展開してるよな
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:09▼返信
>>1063
あのマリオムービー見てそう思うんだな
積極的にポリコレにけつ振っておいてw
何でもアスレチックエリアでピーチ圧勝らしいぜw体力勝負すら勝てないクソゴミのゴミに貶されたwwwwwwwww
そもそも任天堂はどう見てもパヨク!口先だけの平等独裁の共産主義
赤とポリコレは兄弟じゃないかwwww
どうして任天堂がポリコレと戦うんだwありえんwwwwww
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:09▼返信
1519. はちまき名無しさん
2023年09月24日 13:04
>1471
本編だけだろ
ヴェノムは評価は微妙、モービアス爆死、他のスパイダーマンスピンオフも企画が立っては消えている

↑ゴキさん言われてますよ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:09▼返信
>>1535
現実は任天堂の死体蹴りでしたw
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:09▼返信
>>1540
OK!(ズドンッ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:09▼返信
※1534
任天先生だけが売れるけどサード有力ソフトがブヒッチからまったく出ないのは致命的やぞ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:10▼返信
>>1554
サブスクは本来それで良いんだよ
一本一本に時間をかけるゲームと相性悪すぎるからメインにすべきじゃない
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:10▼返信
>>1541
PSポータルってSwitchとかのゲームハードとは用途違うガジェットやん。
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:10▼返信
※1503
まじめに語るとWiiはPS3の初期のマズさとDSの成功に引っ張ってもらっただけ
脳トレでDSば社会現象を起こして、一般人に任天堂は凄いと錯覚を起こさせた+出来損ないのモーションコントローラーが如何にも新しい体験に見えたというところだろうね
虚飾の上に成り立ったものだったから1億台売れたのに、市場が4年で閉じてしまうという異常な状況が発生した
PS3の価格と満たせない供給、セルの扱いにくさとライブラリの不備、メモリ割り当ての問題等でソフトが作りにくいことも後押しした
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:11▼返信
※1544
だから売らないで待ったほうが良かったのでは
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:11▼返信
>>1545
だからさっさとpc普及させてみろって
反論できないだろーけどw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:11▼返信
※1554
新作まで入れるとかマイクソはアホとしか言いようが無いんだけどなあ無茶だから破綻する
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:11▼返信
ps5の本体が毎週3〜4万台売れてるのにソフトがランキングにいないのは何で?全員中古ソフトかダウンロードで買ってんの?
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:11▼返信
SIEは、本社を北米にしてからすべてが壊れた。
やってることが、XBOXなんよな
はやく日本に本社機能戻さないと、SIE壊れるぞ(もう半分壊れている
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:11▼返信
1519. はちまき名無しさん
2023年09月24日 13:04
>1471
本編だけだろ
ヴェノムは評価は微妙、モービアス爆死、他のスパイダーマンスピンオフも企画が立っては消えている

↑ゴキさん言われてますよ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:11▼返信
>>1562
PS3が高すぎ+ローンチソフトが弱すぎて物売るってレベルじゃなかったのが本当に致命的だったねぇ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:12▼返信
>>1565
だれが古いゲームやりたがるんだよ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:12▼返信
>>1564
ぶっちゃけPC普及しているぞ?
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:12▼返信
>>1545
よくないからPSが売れてるんですがねw
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:12▼返信
>>1535
絶命間近の豚が喘いでるだけやん
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:12▼返信
ファミコンもサードなんて考えてなかったらしいね
ハドソンが参入したいって言っきたから始まったわけで
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:12▼返信
1519. はちまき名無しさん
2023年09月24日 13:04
>1471
本編だけだろ
ヴェノムは評価は微妙、モービアス爆死、他のスパイダーマンスピンオフも企画が立っては消えている

↑ゴキさん言われてますよ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:13▼返信
※1531
カプコンは立ち上げ上手い突出したプロディーサーが新作作ったら別人が枠埋めて
プロディーサー自体は独立っていつものことやん……
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:13▼返信
>>1556
真実
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:13▼返信
任天は未だにハードだけはばらまくけど予定表がビータビタになってるのはどうなってんだブヒッチ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:13▼返信
>>1568
なんか嬉しそうだからコメント返してあげるけど
本編が好調ってところ覆せないと意味なくないっすか?そんでヴェノムは評価ってところに視点ずらして逃げてるしモービアスに至ってはなんで出したのは意味わからん
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:13▼返信
バンナム原田「エルデンリングAC6はPC版が一番売れた」
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:14▼返信



まぁ成功してるつもりなんだったら任天堂はずっとこのままやっていけばいいんじゃね?低スペハードでマリオばっかやってたらいいよ


1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:14▼返信
>>1580
原田さんは度々PSにフレンドリーファイアするね😂
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:14▼返信
俺はSIEも任天堂もどっちも好きだけどな
どっちかのハードに肩入れして、片側を叩くのって理解できない。
そういう人って両ハード買えない貧乏人なの?
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:14▼返信
何度聞いたことか
マリオやらトロやらが出て来るゲームとか
やる気ねえよ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:14▼返信
>>1569
物売るってレベルじゃねーぞって買いに来た人が殺到してるのに販売店の手際が悪過ぎたから出た言葉じゃなかったっけ?
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:15▼返信
>>1580
まぁ相手が任天堂だけだった時代だったらPSしかなかったが
今は完全にSteamに惨敗してるよなぁ・・・
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:15▼返信
こういう時、ちゃんと内製かどうか気にせず言う奴多いな
トロは別に内製じゃ無いから使い続けられるわけじゃ無いのに
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:15▼返信
>>1582
もともとフレンドじゃないのよ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:15▼返信
>>1583
出た~なぜかソニーが優位に立っていると湧き出す中立奴~
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:15▼返信
>>1583
本当のこと言うなwww
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:15▼返信
>>1540
そのふたつの会社が協力し合ったとき、きっと素晴らしいものが出来上がるだろうね
絶対に実現できないだろうし、奇跡が起きて実現しようものなら、それを絶対に阻止しようと暴動を起こすのは目に見えているけど
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:16▼返信
※1570
スターフィールドみてもわかるけど、大作をワンデイにすると赤字が嵩むんだよ
新作として売れなくなった1・2年前のソフトを追加していくのが正しいサブスクの在り方だと思うがね
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:16▼返信
>>1571
PCはね
その中でまともに今の世代のゲームが動くものは……w
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:16▼返信
>>1551
それ言い出したらpspもビータもDSなどの携帯ゲームのヒットの後追いだろ
なに有耶無耶にしてんだよ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:16▼返信
>>1575
本編すらダメなら話はわかるんだが本編よかったんなら上等じゃないっすか
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:16▼返信
キャラ頼りのお陰で2Dマリオが楽しめるからな
そしてファミ通売上で盛り上がる。地獄かよ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:16▼返信
>>1587
違うの!?
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:16▼返信
>>1561
あの形状を見て無関係装えるのか?
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:17▼返信
一つのキャラに偏らないためにあえてSCEとしては作らなかった、各社の出すキャラクター全てがPSのマスコットキャラクターだ、という当時のお偉いさんのインタビュー読んだことあるはずだが、いまソースは探してもなかった
まぁ今考えるとマスコットキャラ作れなかった言い訳だったのかもしれないけども
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:17▼返信
>>1582
ナムコとPS1は一心同体だったよね
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:17▼返信
虎の威を借りるコピペおじさんまーた煽られまくって涙目敗走してるよ
毎回負けてるんだからやめときゃいいのに
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:17▼返信
>>1561
だからユーザーからもそっぽ向かれてるw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:17▼返信
>>1571
PCはコロナ需要があっても低迷してたしコロナ需要終わった今は出荷台数も半分近く減りまくってる
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:17▼返信
>>1594
勘違いしてるようだけどそもそもポータルはPS5の周辺機器であってゲーム機ではない
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:17▼返信
🐷「任天堂のキャラクターはゲーム業界では世界最強だ!」
MS「任天堂を買うか」
🐷「えっ?」
MS「だから任天堂買うかって言ってるの」
🐷「やっぱり任天堂のキャラクターなんて大した事ないよ?」
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:18▼返信
マイクソが新作入れるのはPSへの対抗心だけでやってんだろうなあどこも儲からんから箱に出さなくなるんでね?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:18▼返信
※1592
スターフィールドが赤字って何を根拠に言ってんの?
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:18▼返信
任天堂の主力ゲームの大半作ってるバンナムはむしろ任天堂のフレンドじゃないの?
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:18▼返信
>>1599
作れなかったというより作る必要性がなかったんじゃないの?今の現状見る限りそれが成功してるしね
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:18▼返信
>>1589
中立っていうか、どっちも好き。
どっちが優位とかは正直分からんな。
ぶっちゃけ任天堂の方が売れているイメージはあるけど低スペックなのがいかんともしがたい。
PS5は欲しかったけど、とにかく手に入らないイメージ。
仕方ないからPCかったら、ほぼほぼPCで事足りるって感じ。
お前に聞きたいんだけど、なんで片方のハードに肩入れするの?信者ってこと?
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:18▼返信



任天堂キャラ成功してるはずなのに何でマリカー99じゃなくF-ZERO99なんだろうね?w


1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:18▼返信
>>1535
クソニ(ンテンド)ー?
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:18▼返信
>>1583
SIEを好きってのがわからん
なんか魅力的なゲーム出すわけでもないし
PCのがいいだろ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:19▼返信
>>1595
本編もアメージングで終わって次は失敗できないからアベンジャーズキャラを借りてきてヒット狙ったんだろ
そこまでするならマーヴェルに返せって話
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:19▼返信
>>1602
そりゃ毎年1億本2兆円負けるわけだわ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:19▼返信
>>1611
バトロワだからね
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:19▼返信
>>1571
ゲームの流れなんだから、PS5のソフトが快適に動くようなPCの話だぞ。
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:20▼返信
>>1610
中立装ったパソニシ
ワンパターンだなお前
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:20▼返信
>>1593
PCで動かなかったゲームないぞ。
PS5と比べてはないけど、ほぼ同レベル以上じゃない?
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:20▼返信
>>1610
あれ?両ハード買ってないな?
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:20▼返信
>>1611
それがキャラを大切にするってことでは?
F-ZEROは久しくゲーム出てなかったからな
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:20▼返信
ブヒッチとか言う時代遅れのでかい位牌要らんやろw
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:20▼返信
これ逆に長期間同じ作品乱発したのが没落した原因てことやろ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:20▼返信
>>1579
ヴェノムに関してはキャラクター人気だけで稼げた作品だろ、世界観もどのユニバースか分からねえし設定がグダグダなんだよ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:20▼返信
>>1613
ゴッドオブウォーもラスアスもホライゾンもやってないと申すか
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:20▼返信
>>1613
魅力的なゲーム出してるけどな
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:20▼返信
ジャパンスタジオ潰したから、どこでもいっしょなんて出るわけ無いやん
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:21▼返信
>>1616
理由になってないねw
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:21▼返信
※1609
そんなニュアンスもあったかも。言われて思い出した
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:21▼返信
代表的なキャラが居ても良いんだろうけど、マリ乳みたいな奴が出現するリスクもある。
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:21▼返信
ロンチで1200万売れるスタジオの新作が多めに見積もって200万+1000万サブスクな時点で
ゲーパスの登録者3000万人くらい増えたの?
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:21▼返信
>>1064
いやいるよ。PSだけ圧倒的かつ他で使えない武器持ってたらチートでしかないからな
それは抜きに考えても勝ってるのはPS所属のユーザー兵が他より平均値が高いからだ。多少の不利なら物ともしない脳筋解決法してるだけ。
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:21▼返信
>>1614
失敗を恐れているからアベンジャーズキャラを借りてきた←別に何もおかしなことではなくない?
ヒット狙うならマーヴェルに返せ?意味わからんのだが
マーヴェルに返したら何がどうなるんだ?最高の映画が作れるの?
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:21▼返信
>>161
信者が毎回F-ZERO出せ出せとうるさいからガス抜き
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:21▼返信
>>1613
任天堂が嫌いならわかるな
マルチにされると劣化するし自社でもバグまみれだし
アカウントは無意味でネットワークサービス糞だから
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:22▼返信
※1598
だって本当に本当に別方向のガジェットだからな
ソニーもそんなに売れるとは思ってない実験機だと思うぞ
スマホの普及と高性能化で携帯機は売れないと思ってたところでスイッチのハード爆売れ
vitaで携帯機を撤退&スイッチの売れ方を見て携帯についての未来を模索してる状況だろ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:22▼返信


結局FF16もゼノブレイドより売れなくなったしな
まじでPSの存在意義がわからん
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:22▼返信
パソニシはPCで飛べないゲームで飛んで来たり一撃死誘導ビーム撃ってくる奴らと遊んでろw
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:22▼返信
>>1
逆に言えば過去作に頼らないと任天堂は潰れてしまうんだなw

ソニーは過去作に頼らなくてもトップにいるのに
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:22▼返信
>>1609
代表キャラがいたらもっと成功してたかもよ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:22▼返信
何だこのコメント数
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:22▼返信
>>1621
誰も知らんよF-ZEROなんてw
キャラを大切にしてたらみんなにマリカーふれてもらうでしょ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:22▼返信
逆にキャラ商売しなくても30年続いてるのは凄いのでは
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:22▼返信
>>710
安倍マリオ「マンマ・ミーア」
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:23▼返信
>>1614
割とマジで言ってること意味不明なんだけど
本当にどういうことっすか?何が言いたいの?
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:23▼返信
>>177
その理屈、昔からずっと言われ続けてきたんだけど何故かw実現してないんだよね
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:23▼返信
>>1066
新ハード出せてないし、いい加減豚も焦れてきてるからな
どうせならその憤り任天堂にぶつけりゃいいのにw
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:23▼返信
今や小学生や中学生からは見向きもされないゲーム機になってしまったからな
PSではある程度家族団らんで遊ぶ層とかにもアピールは出来てたんだけどね
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:23▼返信
ソニーはポリコレ推し過ぎて堕ちぶれた
特に日本ではほとんどPS支持者がいない
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:23▼返信
>>1613
うーん、そういわれるとSIEならではのコンテンツって
あまり、ないんだけどPS系で遊んできたシリーズが多いからな
PSシリーズは好きだよっていいたかった
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:23▼返信
>>1621
そのF-ZERO、任天堂の偉い人たちから「ふーん。で、それマリオより売れるの?」
ってガチ煽りされてたんだよなあ。多分マリカの新作の目処が立たないから
渋々F-ZEROで出したんだと思うよアレ。グラはほぼ全部SFCからの流用だし。
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:23▼返信
>>1642
いや、だから知ってもらおうとしてるんでしょ?
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:23▼返信
>>1607
600億どうやって回収すんの
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:23▼返信
>>1637

ゼノブレイドがいつ300万本売れたんだよ?w
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:23▼返信
>>1627
支社やスタジオ潰しなら任天堂とMSの十八番
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:23▼返信
1624. はちまき名無しさん
2023年09月24日 13:20
>1579
ヴェノムに関してはキャラクター人気だけで稼げた作品だろ、世界観もどのユニバースか分からねえし設定がグダグダなんだよ

↑ゴキさん言われてますよ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:24▼返信
>>1621【悲報】元任天堂開発者:F-Zeroが復活しない理由はマリオカートが任天堂の「最も人気のレースゲーム」だから
任天堂は『メトロイドプライム』や『ピクミン』『スーパーマリオRPG』など旧作タイトルの復活に精を出しているものの、『F-Zero』に関してはいまだ大きな復活が発表されていない。この原因は一体何なのか。元任天堂社員の今村孝矢氏(キャプテン・ファルコンやフォックス・マクラウドのデザインを手掛けたベテラン開発者)が海外サイトVGCのインタビューで自らの考えを語っていた。
記者:なぜ『F-Zero』は『スターフォックス』ほど任天堂から注目を集めていないのだと思いますか?『F-Zero』新作はもう20年近く出ていません。
今村氏:『マリオカート』が任天堂の最も人気のあるレースゲームであり、新しい『F-Zero』には莫大な開発費がかかるからだと思います。宮本茂さんは『スターフォックス』に対してとても愛情を持っていらっしゃる印象です。
今村氏はかつて『F-Zero』を新世代に復活させるには「壮大なアイディアが必要」と話していた。←壮大なアイデアが99人レースか〜
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:24▼返信
>>755
おい、笑わせるなwww
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:24▼返信
>>1640
1位とか2位らへんをうろちょろしている圧倒的強者にこれ以上成功求めるとかお前鬼かよ
人気だからってエースの肘ぶっ壊すまで投げさせる無能な野球オーナーかて
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:24▼返信
>>1067
マリオってそもそもどこにも”和”がないわな
豚も適当言ってるだけだな
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:24▼返信
>>1649
PSP5でアンチ殖えたよね
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:24▼返信
>>1649
ポリコレは任天堂に刺さるから止めとけよ
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:24▼返信
>>1649
DQM3「嫌みか貴様ッ!!」

あと、もうちょっとでいいから任天堂は工炉関連の審査は
まともにしたほうが良いと思うよ…。
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:25▼返信
>>1620
あー、PS5は買ってない
というか一番欲しいときに変えなかった。
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:25▼返信

「和サードゲー遊ぶならXBOXやPC買った方がいい」

これPS3時代の頃言われたら誰も信じなかっただろうなw
死んでしまったプレイステーション
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:25▼返信
>>1656
そのコメントに至ってはもうゴキどうこうじゃなくてヴェノム好きかどうかになってるだろwww
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:25▼返信
※1653
まず600億のソースくれ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:25▼返信
ティアキンの後、プレステやってるけど電気代爆上がりした…
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:25▼返信
※1648
ハードメーカーとしてそこが致命傷なんだよな
小中学あたりでTVゲームに興味持ってもらえなかったら大人になってもTVゲームなんて興味ない人間になるから
そのあたり任天堂に完全に頼りきってるのが情けない
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:25▼返信
>>1580
✕1番売れた
○4割売れた
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:26▼返信
※1613
SIEは安定して質の高いAAA出すから好き
自分はPCあるけどPSも持ってる理由がこれ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:26▼返信
>>1621
SFCからの使い回しで大切にすると言われましても
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:26▼返信
>>1656
あのさあここ最近同じようなコピペコメント貼っているけど
内容を理解してから貼ろうな
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:26▼返信
>>22
任天堂信者は妄想世界の住人だから現実との区別が付かない
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:26▼返信
>>1664
今買えるじゃねぇかPS5なんかどこでも
お前持ってないし熱もないくせにどっちも好きとか全機種持たないのとかよく言えたな
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:26▼返信
ブヒッチ2がなあ箱一の半分ぐらいの性能ぽいんだろ?どうにもならんよなw
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:26▼返信
>>177
「PS4に近い」であって「並ぶ」ではないんだよ
本当に並んでたら絶対自慢げに言うはずなのに「近い」で濁してるんだよ
もうこの時点で駄目
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:26▼返信
>>1649
ポケモンはトレーナーがブス過ぎてな。ミニスカート消えたしリンクにスカート履かせるしw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:26▼返信
>>1072
今日は奮発してとんかつ揚げるよ!
材料はそこら中にあるw
まさかとんかつの元もこんなところでからっと揚がるとは思わなかったよね?w
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:27▼返信
PS2の頃は小学生にラチェクラ人気あったのに…

やっぱ本体高いと子供は買わないよね…
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:27▼返信
※1637
ゼノブレイドって一番売れた2でも出荷250万超えたの無いよね?
1週間で300万のFF16を超えた?
小学生の算数やりなおしたら?
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:27▼返信
>>1665
和サードも洋ゲーも、だな
PSは何も特別感がない
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:27▼返信
僕の大好きなソニーがボロカス言われてて悲しい…
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:27▼返信



UBI「マリオ&ラビッツびっっくりするくらい売れなかったわ」←ホントに人気キャラなの?w


1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:27▼返信
>>1656
ゴキじゃないがヴェノム好きな俺からしたら
結構まともなこと言われてるから首を縦に動かしてしまう
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:27▼返信
>>1618
俺はPC推しってわけじゃないな。
少なくとも、PCじゃいくらスペックが高くても最新のFFもあそべないし、任天堂系はまったく遊べない。
そもそも日本メーカーのゲームハードが大好きだから、両者とも頑張ってほしいし、ゲームハードは生き抜いてほしい。
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:27▼返信
>>33
実写マリオ映画はコケたけどなw
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:27▼返信
でキャラビジネスやってた任天堂は一番のプラットフォームになれましたか?
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:27▼返信
>>1080
コソコソと仲間内でヒソヒソ話をするくらい優勢だよな!そんな隅っこにいないでこっちに来ようぜ!
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:27▼返信
>>223
要出典
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:28▼返信
ニンダイとスタフィーで叩き棒が折れたよな
後継機は信者の心を折りそうだし
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:28▼返信
>>1661
なんで発狂すると豚は日本語おかしくなっていくんだろうな
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:28▼返信
PS5持って無いのに全機種制覇様を名乗れるなら箱〇とWiiUとPS5持ってる俺も全機種制覇様でいいよなw
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:28▼返信
>>1684
スマホ任天堂ゲー「同じくほとんど爆死しました」
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:28▼返信
>>1672
ソニーはそんなことすらしないやん
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:28▼返信
グラビティデイズみたいな作品捨てなければなぁ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:28▼返信
>>1685
興行的には成功してるがあれもうちょい過激にしてほしかったよな、それこそr15とかで、カーネイジの魅力が激減してるんよな
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:28▼返信
>>237
今そういう時代じゃないんですよ
メガドライブとかもう古代じゃんw
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:29▼返信
>>1657
ゲームキューブ版のF-ZEROで99人レースとかなら、結構熱いと思った
アニメのキャラは勿論、外電キャラの流用や、ユーザーからのアイディア募集してレーサー99人と異なる99台のマシンそろえて遊ぶだけでも楽しい気がする
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:29▼返信
>>34
宗教の力を舐めるなよ!!

統一教会の壺と同じで任天堂を崇拝する連中は出来損ないのゲームでも買うんだよ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:29▼返信
情弱と馬鹿って主語がデカいしろくに調べもせずにツッコまれたら逃げ出すからタチが悪い
学生だとしたらマジで陰キャっぽいし社会人だとしたらマジで仕事できなさそうで怖い
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:29▼返信
>>1688
トップ10見たら、全部スイッチだったよ…
アーマードコアも消えてた
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:29▼返信
どんなに頑張っても海外で勢いが低下してきたら
また日本に戻ってくるんじゃね 知らんけど
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:29▼返信
1624. はちまき名無しさん
2023年09月24日 13:20
>1579
ヴェノムに関してはキャラクター人気だけで稼げた作品だろ、世界観もどのユニバースか分からねえし設定がグダグダなんだよ

↑ゴキさん言われてますよ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:29▼返信
マリオゼルダ辺りはもう宗教みたいなもんよ
特に進化もしてない上に擦りすぎてんのに何故か持ち上げられるっていうね
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:30▼返信
※1684
本家より先進的なゲームなんて認められるわけ無いやろ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:30▼返信
>>1702
典型的な国内ファミ通脳でよろしい
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:30▼返信
>>35
任天堂に裏切られたフィリップス社自慢のCD-iもたまには思い出して下さい
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:30▼返信
むしろ、こんな長い間
一つのキャラに縋り付いてるのなんて任天堂くらいじゃね?
ディズニーのミッキーは象徴で
新作は常に新しいキャラクターだし
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:30▼返信
>>1667
マヨネーズならあるそ!
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:30▼返信
まぁ概ねその通りやと思うわ
ただマリオみたいに会社的には最強の看板やのに
とっくにピカチュウやその他に人気が劣って
ニンダイでマリオばっかりとか言われてまう様な
生き恥を晒した様な老害キャラは出んと言う意味ではええと思う
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:30▼返信
>>1697
せっかくのキャラクターをあまり活かしてなかったよね
まぁフォルムがカッコイイから俺は楽しめたけど2回目は見に行かないかな
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:30▼返信
>>1667
マヨネーズならあるぞ!
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:30▼返信
>>1675
それなんよな
ぶっちゃけ今は買えるんだけど、PCかったらPS系のソフトはPCで事足りるのよ。
だからPS5は欲しいけど二の足踏んでる。
PS専売でやりたいソフトがFF15とスパイダーマンしかないのが悩みどころ。
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:30▼返信
>>292
売れてから言われてもなw
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:31▼返信
>>1670
箱とPSは同じ売上じゃないんでいいとこPCとPSでトントンってとこだろうしな
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:31▼返信
メガドライブが国内今一な割に元気だったのは海外が強かったからやろに
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:31▼返信
>>1
CD-iに出たホテルマリオとゼルダ「えっ、俺等のゲームは全然売れなかったぞ・・・」
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:31▼返信
別にキャラクターがいるのはいいけどそれ頼みの結果が前のマリオダイレクトだろ?失敗してんじゃん
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:31▼返信
>>あの頃のSCEの佐伯氏の「PSPは大人のゲーム機。DSはお子ちゃま」って発言が全てですね。

20年前のことが今だにそうだと思ってるからな。この人とっくにいないし
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:31▼返信
>>1684
UBI、赤字で大変なことになったらしいね
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:31▼返信
ゼルダで全部倒すとか抜かしてたのにもう何もないスケジュール白紙堂
マリオ連打で食いつなぐしかない
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:31▼返信
1624. はちまき名無しさん
2023年09月24日 13:20
>1579
ヴェノムに関してはキャラクター人気だけで稼げた作品だろ、世界観もどのユニバースか分からねえし設定がグダグダなんだよ

↑ゴキさん言われてますよ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:32▼返信
トロを活かさなかったのは大失敗だと思うわ
人気IPもすぐ切るしそう言う方針なんだろうが
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:32▼返信
>>1720
実際子供向けゲームほぼ出てないやん
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:32▼返信
任天堂決算より
ゼノブレイド3国内52万本、海外134万本

まあ売れてないね
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:32▼返信
>>291
最後のプランは絶対に許さねえからな
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:32▼返信
世間ではPS5は失敗なんだよね
switchがダントツで2位がPC、PS5は箱レベル
これが一般人の認識
スパイダーマン2とかFFも誰も欲しがってなくてみんなやりたいのはマリオワンダー
はちま民が異常なのに気づかないと
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:32▼返信
>>1696
SOUL SACRIFICEスタッフがまたなんか作ってるからGRAVITY DAZEも可能性あるだろ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:32▼返信
※1702
もうマジで宗教やな
ファミ通は豚の聖典www
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:32▼返信
>>1709
それは君がミッキー作品知らないだけやで…
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:33▼返信
任天堂のキャラは凄いが、だからこそ子供向けのイメージに縛られてるな
任天堂とセガかやりあってた頃からすでに「任天堂は子供向け、セガはクール」というイメージでやってた
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:33▼返信
スマブラにクラウド参戦!
ジョーカー参戦!
勇者参戦!
スネーク参戦!
リュウ参戦!

ホント任天堂キャラ人気なの?w他社キャラに頼りまくりじゃんw
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:33▼返信
>>1712
そう、カーネイジの実写デザインは最高なんよな、ただ変に子供受けにしたせいでクレタスの狂気が全然出せてなかった、アレでカーネイジ退場とか糞すぎるやろ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:33▼返信
それで落ちぶれてるならともかく現実は他のプラットフォームを圧倒してるじゃん
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:33▼返信
>>1085
Re:シリーズも始まっていない時にCAPCOMにラスアス送りつけてSONYの吉田がドヤ顔してたけどクオリティが高いってそういう事だからな。
ぐうの音も出ない程の差ってわけよ。
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:33▼返信
>>1695
使い回しで喜ぶ脳をまず疑えよ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:33▼返信
SIEも国内DL版どんだけ売れてるか公開すりゃいいのにとか思うけどまあ日本の売上とか気にしてないんだろなとも思うしw任天みたいにムキになって国内だけは絶対勝った事にするブヒーとかまあどうでもいいんだろなw
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:33▼返信
1624. はちまき名無しさん
2023年09月24日 13:20
>1579
ヴェノムに関してはキャラクター人気だけで稼げた作品だろ、世界観もどのユニバースか分からねえし設定がグダグダなんだよ

↑ゴキさん言われてますよ
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:33▼返信
※1720
3DSはPSP路線に売ったせいでDSより売れなかったんだよな
すごい笑えた
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:33▼返信
◯ある豚のコメントより
「任天堂のゲームが賞をとると『府度』とか言ってイライラしてる速報民に笑ってしまう」

( ´,_ゝ`)プッ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:34▼返信
>>1728
現実はソニーゲーム部門が任天堂にダブルスコア以上で勝ってるんだけどな
今年度の見通しだとトリプルスコアになる
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:34▼返信
>>1733
しかもキャラ貸してくれただけで新作ハブっていうのが笑いどころ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:34▼返信
Switch失敗の原因はデジタルが弱過ぎることだな。今の時代デジタルに移行できていないとか論外過ぎる
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:35▼返信
>>1728
お前もはちま民で異常者だ
ピカチュウが売れても一般人になれんよ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:35▼返信
>>1637
認知の歪み
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:35▼返信
>>1725
実際スイッチなんて任天堂のゲームやらずApexやFORTNITEばっかだしな
もう子供騙しが通用する時代じゃない
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:35▼返信
>>1649
ブラッキーさん……
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:35▼返信
◯ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
 同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。←売れているはずなのに〜?
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:35▼返信
>>1098
ゲーム会社がクレーンゲームのプライズ作るのはおかしいからだ。
ゲーム会社はゲームを作る。
それでこそ開発もみんなが驚く新しいゲーム作ってやろう!って気になるんですよ。
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:36▼返信
>>1714
横からだけどすげえわかる
時間とお金は有限だからこそ、取捨選択のタイミングで、購入を逃すとか結構あるもんな
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:36▼返信
>>1728
豚の言う一般人なんて存在しないよ(^ ^)
1753.投稿日:2023年09月24日 13:36▼返信
このコメントは削除されました。
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:36▼返信
アストロは日本の事馬鹿にしてる外人が作ってるから嫌い
アストロ内のFF7の扱いが物語ってる
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:37▼返信
>>1099
何言いたいんだかさっぱりわからねえよ
つまり、何を言いたいんだそれで
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:37▼返信
※1744
因みにイーショップランキングは
発売一週間切った段階で事前DLの売り上げが載るが
スイッチ版ダイの大冒険とイース10は
イーショップランキング圏外で爆死確定
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:37▼返信
今小学生にスマホかswitchどっちが欲しい?って聞いたらほとんどがスマホっていうで
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:37▼返信
任天ゲーの売上って何かにコントロールされてる感がありすぎでなw
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:38▼返信
>>1738
世界では発表してるし、任天堂と違って追加コンテンツやサブスク収入と分けてちゃんと出している。任天堂は個別に出さない
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:38▼返信
>>1743
監督はソニー派だよねw
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:38▼返信
>>1725
子供向けと子供騙しは違うからな
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:38▼返信
結局任天堂が開拓した層が大人になったら移行するっていう流れしか持ててないのがね・・・
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:38▼返信
ニシくんの頭悪いところはポリコレを肌の色だけのムーブメントだと思ってるところ
自立した強い女性像を推してる時点でポリコレに染まってるのよ、普段からムービーに文句言うくせに持ち上げてたマリオ映画がまさにそれw
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:39▼返信



そもそも任天堂キャラが本当に人気なんだったらハードやめてもやっていけるはずw


1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:39▼返信
>>1753
だから大人になれなかった幼児(豚)相手に切り替えたのが今の任天堂
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:39▼返信
ヒカキンとかひろゆきもこの手の類じゃん
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:39▼返信
>>1728
君の想定する一般人の定義はわからんけどそれはもう宗教家レベルなんよ
そもそも一般人は箱なんて知らん
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:39▼返信
ソニーは家電屋
任天堂はおもちゃ屋
単純に中途半端にしないで家電屋らしい体裁にしただけだし実際経営成り立ってんだから別にええやろ
トロよりパラッパピポサルの方が好きかな
白いネコ的生物とか飽和状態だし、何よりあれ好きな奴真性の隠キャしかいなかった
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:40▼返信
>>1758
桃鉄も発売前に50万突破ポップ出てたし卸した段階で売れてる事になってるんだろ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:40▼返信
>>1760
小島監督がソニー派ならとっくに会社をソニーに売ってる。縛られずにやりたいことやってるだけ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:40▼返信
スイッチの今年一番売れた新作サードソフト
1位オクトパストラベラーII 89,852本

で、スイッチは今年、オクトパストラベラー2より売れる新作サードソフトは出るの?
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:40▼返信
ゴッキーって矛盾しまくってるから嫌い
欧米の進めるポリコレやSDGsに反発するクセに、ゲームではSONYを狂信し売上ではそれらの国の威を借りる
中国韓国にはレイシスト丸出しで差別しまくるクセに、ブルアカやNIKKEや原神には下半身を握られ許容する
愛国保守を気取る割には、純日本企業の任天堂を親の仇のように叩きまくる
冗談抜きで頭の中どうなってんだろ? 自分で生き方が矛盾してると気付けないんかな?
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:40▼返信
マリオが強すぎるからだと思います
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:40▼返信
まずいわ、これ効いてる
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:41▼返信
>>1772
君の見方が歪んでるだけ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:41▼返信
勝手にライバル視されてもね
SIE もアホらししてるわ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:41▼返信
>>1
なんだこの糞記事
これのせいで猿ゲっちゅ1が2久々にやりたくなったからやるわwくそが
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:41▼返信
>>1773

何でマリオ&ラビッツ売れなかったの?
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:42▼返信
>>1773
それ信者しか言わない
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:42▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)決算発表
売上高2361億3400万円 マイナス3.61%
営業利益123億2500万円マイナス22.79%
純利益86億2100万円マイナス22.38%

本当に売れているならこんな事にならないぞ
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:42▼返信
※1733
真面目な話、任天堂的に人気の看板キャラのマリオ・リンク・ピカチュウって
碌に喋らんから人格・性格と言う一番大事なキャラクター性が見えんのよな
本質的にはドラクエやモンハンの無口ポポポなのっぺら坊でしかないんよ

色んな任天堂ゲームに出張ったり企業ブランドでアイコンとして知名度は凄まじいけど
他にキャラクター知っとったらこいつらが一番好きなキャラに絶対ならんと断言出来る
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:42▼返信
>>1756
ダイの大冒険はストーリーが途中までで小冒険になってるみたいね。スイッチの容量のせいだな
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:42▼返信
>>1772
全部豚がやってるダブスタやん
ああだからそんなに詳しく書けるんだね
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:43▼返信
ゴッキーって矛盾しまくってるから嫌い
欧米の進めるポリコレやSDGsに反発するクセに、ゲームではSONYを狂信し売上ではそれらの国の威を借りる
中国韓国にはレイシスト丸出しで差別しまくるクセに、ブルアカやNIKKEや原神には下半身を握られ許容する
愛国保守を気取る割には、純日本企業の任天堂を親の仇のように叩きまくる
冗談抜きで頭の中どうなってんだろ? 自分で生き方が矛盾してると気付けないんかな?
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:43▼返信
>>1758
装着率102%のブスザワw
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:43▼返信
※1751
時間と金は有限だからこそ一般人はPS5じゃなくてPC買おうってならないんですけども
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:43▼返信
任天堂界隈悲報多すぎだからな
こんな話題位しか出来ないよ
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:44▼返信
>>1777
プレミアムに前入って無かったっけ?
最近見てないが今もあったかな?
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:44▼返信
こんなに盛り上がるような話題でもないやろw
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:44▼返信
>>1754
あれ作ってるのって日本スタジオだろう
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:45▼返信
頑張って任天堂がソニーに勝ててるところを探してきましたっていうアホな話題
任天堂らしい工作といえる
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:45▼返信
任天は特に国内でムキになってそうなのがみっともない
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:45▼返信



何で自分で戦えるくせにマリオがピーチ姫を助けに行かにゃならんの?w


1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:45▼返信
また妄想話ばかりか飽きたわ😪
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:45▼返信
>>1789
失敗扱いされてんだけど?
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:46▼返信
>>1725
最近の子供は人撃ちゲーが大好きだからな
FortniteとかApexとか
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:46▼返信
任天堂→表現の自由を守る、規制がほぼ無い、来るもの拒まず去るもの追わずの懐の深さでプラットフォーマーとして理想的、性能も必要十分でゲームが作り易い、マリオクラブによる品質管理が徹底したソフトで老若男女和気藹々、愛国

ソニー→1にポリコレ2に修正、3、4が無くて5に規制の雁字搦め 過去に支えてくれたエッチなゲームへの不義理で人心が離れる、性能重視にしたためゲーム制作が難航し開発費増大でメーカー青色吐息、売り逃げソフトが蔓延しこどおじユーザー阿鼻叫喚、日本軽視



まあ、まともな日本人ならSwitch選ぶわな
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:46▼返信
>>1784
全部豚がやってるダブスタやん
ああだからそんなに詳しく書けるんだね

言われてますよ豚さん
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:46▼返信
そのマリオのイメージが
サードのキャラクターの居場所を圧迫して
居場所を奪ってるってのが皮肉でしかない

老害がのさばって新人が入れない
任天堂の体質そのものだね
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:46▼返信
>>1786
PS5のほうがゲーミングPCよりずっと安いし、環境などに悩むこともないからね
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:46▼返信
PSはもはや「米国のゲーム機」みたいな物だからね
黒人をイメージしたゴン二郎をマスコットにしたけど失敗

近々、また黒人をマスコットにして仕掛けるらしい

1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:47▼返信
>>1754
FF7がなんか変に扱われてんの?
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:47▼返信
>>1102
宮本が居るからこそ任天堂は大きくなれないとも言える。
宮本を上限にしたリミッター設けてちゃなw
じゃあこのリミッター排除すりゃいいじゃん!
でもそうしたら任天堂秘密暴露されちゃうw故にこのゴミは任天堂の貴重品枠にねじ込まれ、任天堂に永久デバフを与え続けてるw
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:47▼返信
>>1797

なんでも表現の自由を守ってるはずなのにゼルダ姫わざわざブスにしてんの?w

1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:47▼返信
>>1799
任天堂だけ儲かればよいってのは昔から変わってないからな
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:48▼返信
トロが世界的にメジャーになれればよかったんだけどな
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:49▼返信
TGSのハビネットのブースにトロとかおったよ
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:49▼返信
とりあえずSIEはゲームアーカイブス用のハード出しなさいよ義務でしょ役目でしょ
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:49▼返信
でも信者は動画勢で何も貢献してないんですけどね
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:49▼返信
>>1801
また黒人差別かよw豚らしいや
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:49▼返信
いくら吠えてもPSがCSの覇権だから無意味よ
不自然なくらいファーストしか売れた事にならないお子ちゃま専用ハードはこの先ずっと負けっぱなし確定
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:49▼返信
※1797
SVとかオッサンが子供が着る様な服着たり顔がブスとかそんなレベルではないポリコレしとったよ
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:49▼返信
>>1657
前後で違うものだからって話でしかないだろ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:49▼返信
>>1795
PSは覇権とってるからどうでもよくね
有名キャラがある=成功してる企業ってわけでもなし
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:50▼返信
※1797
スマホ以下の性能で作りやすいはない
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:50▼返信
>>1797
ドラクエモンスターズの踊り子が
すごいやっつけ仕事で露出減らされてたが
あれはポリコレじゃないの?
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:50▼返信
メリケン共が任天ゲーに甘いからまだ生き残ってる感じなんだよな任天
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:51▼返信
大した失敗でもないけど
後継機出ないとわかってあら探しかご苦労さん😁
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:51▼返信
△□なんて何の価値もない。PCはXYだし
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:52▼返信
任天堂・古川社長「スマホゲームで1000億円目指す」「大化けするものが出るのが任天堂ビジネスの本意」
ドラガリアロスト サービス終了、ファイアーエンブス ヒーロー、約130位
Miitomo サービス終了、ポケモンマスターズ 約58位
ピクミンブルーム 約280位、マリカツアー 約200位
ぶつ森ポケキャン 約150位、ドクターマリオ ワールド サービス終了
スーパーマリオラン900位
※任天堂のキャラ、IPが本当に強ければこんな事にならないぞ~
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:52▼返信
話変わるけど、佐伯雅司は飯野賢治のことすごい評価してたよ
女性ファッション誌に広告載せたり、ゲーム画面が一切無かったり

PS4の発表の日に亡くなったよね…
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:52▼返信
※1460 一応FF7Rって中間の作品だからこれくらい面白そうにしないと見向きもされないよ。
此処でハードル上げて最終作がどういうものになるかそれも楽しみだけど。
あんまり発売前から持ち上げるのは良くない
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:52▼返信
>>1793
ピーチ姫はディズニープリンセスそのままだが、最近のディズニープリンセスはポリコレで強いので、任天堂もそれに乗っかってるな
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:53▼返信
失敗してなくてキャラクターも強いのにサードにハブられる謎の企業があるらしい
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:53▼返信
>>1788
あるね
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:54▼返信
お陰様で任天堂の息がかかっとるゲームに隙あらばマリオやリンクねじ込もうとするんやけどね…

ベヨネッタとか最初からネタ全開やからええけど似合わん通り越して
もはやキモイだけのピーチやリンクの衣装とかねじ込まれとったしな
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:54▼返信
FF16は良作だけど話が暗くて嫌がられただけか
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:54▼返信
対岸の人達はどこも先が暗いしPS・ソニーのネガキャンに必至ですな
そんな事しても自分等の窮状は何も変わらないぞw
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:55▼返信
>>1110
それ間違った努力なんですよねえ。
ガン治すのに椎茸スープ飲むような。
まだこの期に及んで不要な行為を持ち上げるとはやはり一生馬鹿は馬鹿か
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:55▼返信
けどキャラランキング調べてたら任天堂系ピカチュウしか入ってないよ
マリオなんてこどおじ人気だろ
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:55▼返信
いうて豚天堂ってマリオしかないやん
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:56▼返信



なんてことはないハリーポッターだのスパイダーマンだのミッキー、ミニー、ドナルドだのガンダムだの「マリオやポケモン以上の人気キャラ」には尽くハブられてるからマリオポケモンが目立って人気に見えるだけよなw


1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:56▼返信
92.202.207.25というマスコットキャラいるじゃないか
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:56▼返信
それがあって何になるん?
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:57▼返信
具なし△○×□"でええやろ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:58▼返信
>>1791
勝ってもないんだよなあるペパマリがツシマに負けて以降ずっと勝ててないし
ぽっと出の誉れを浜に捨てた男に負けたままwww
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:58▼返信
マリオっていうほど人気に見えねえわ
任天堂が看板としてゴリ押ししてるだけじゃん
ポケモンに完全に負けてるし
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:59▼返信
Xboxにも言ってやれよ
PSが〰️ばかり目の敵にしないで
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:59▼返信
ハリーポッターと言えばホグワーツのブヒッチ版の画面いつになったら見れるん?
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:59▼返信
ひろゆき「ゼルダBotWはクソゲーです。」
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:59▼返信
任天堂のキャラが本当に強いならスマホゲームがあんなに爆死連発してない
結局皆ヒゲ面でメタボチビのおっさんより美少女やイケメン集めしたいんだよ
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 13:59▼返信
FF7リバースはバカにしてたけど、オープンワールドみたいになってた…

買おうかな
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:00▼返信
作ったキャラも年老いてリタイアか殺されるかポリコレ汚染されるとか悲惨すぎる末路たどるだけだもんなw
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:00▼返信
箱はマスターチーフのステマが激しかったけど急に萎んでダメになったよね
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:00▼返信
92.202.207.25で検索
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:01▼返信
小太りの配管工は子供👶に人気なかったね
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:01▼返信
だいたいオーバーオール着て奇声発するだけのオッサンを人気キャラにしようとすんのが無理あんのよw
たまにアホが騙されてラジコンやLEGOで大火傷してるけどw
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:02▼返信
※1824
だって(不自然に)売れとるハード数に対して全然サードのソフトは売れん癖に
自社ハードに出す際は他ハード版にない要素(オマケモード)とかを
ハードの低スぺを誤魔化す為に付けて出せとか強要してきよるしなぁ…
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:02▼返信
>>1844
バンジー追放したらそうもなろう
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:02▼返信
失敗語るくせに直近10年間のキャラクター知識まったくないのヤバすぎるな
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:02▼返信
SIEはポリコレにやられてる所だけが心配だわ誰がドブス妖怪のキスとか見たいかアホか
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:03▼返信
>>1797
ああ知らねんだなw昔モータルコンバットでセガ版の方が表現過激でそっちのほうが売れたんだけど任天堂それでSEGAに裁判起こしたんだぜw小売に圧力掛けて、セガやSONYハードを扱わないように手を回したりw姑息なクズ野郎だw
何が守護神だwwwwwwwwww
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:03▼返信
マリオって、キノコ無かっならチビのおっさんだよね?
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:04▼返信
この信者はマリオが人気あると思い込みだけで調べれば任天堂も大したことないのばれるのにね
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:04▼返信
>>1851
あれは売れると思ってやってることだからな
数字がでなけりゃ改めるでしょ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:05▼返信
ああ昔メガドラ派だった奴らは今でも任天が糞だと思ってるだろなw
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:05▼返信
>>1799
おまけに老害が新人の発売日に突撃して新人をリンチにかけるからねえwほんと大したヒールだよw
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:05▼返信
※1841
まともに稼げとるのがFEくらいしかないのでもそれは分かるわな
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:06▼返信
ストーカーおじ
で検索
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:06▼返信
>>1801
Xperiaが外国のものでギャラクシーは国産と勝手に思い込めばいいがコメにするのはいただけないなw胸にしまっときたまえ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:06▼返信
クレイトスやらラチェットやらネイサンとかでいいだろう
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:07▼返信



モンハンにもマリオ装備とかゼルダ装備とかねじ込んでたのに半ライスとサンブレイクにはソレが無かったからなw最初から騙し売りするつもりやったんやろなw最初からPCやPSとマルチにしたらスイッチ版買う奴おらんからw


1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:07▼返信
>>1861
いいよ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:07▼返信
年末のマリオ祭り大丈夫か
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:07▼返信
トロと休日復活しろ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:08▼返信
ネイサン・ドレイクのほうがカリスマ性あると思う
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:08▼返信
キャラのアイコン化=幼稚ってのはまあ、事実だからな
作る側もイライラするし
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:09▼返信
米年間ソフト売り上げランキングでは
スイッチのソフトティアキンしかなく
そのティアキンですらボクワーツレガシーにボロ負け
既にランク落ちしているティアキンに対して
ボクワーツレガシーはいまだに売れている

スイッチは完全にピークアウトですね
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:09▼返信
1428. はちまき名無しさん2023年09月24日 12:48
>1408
グランツーリスモは6000万ドルらしい
これは宣伝費などは入っていない
1436. はちまき名無しさん2023年09月24日 12:50
>1428思ったよりは安いねでもここから世界興収で2億を超えるのは無理だろうね
↑ゴキさん言われてますよ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:10▼返信
>>1832
そこでガンダム入れてくる改行おじのキモさ、お前ガチのキモオタよな前に一人でずっとキモオタアニメのセリフコピペしてたし気色悪いよ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:10▼返信
>>1868
GOTYはないよ 
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:11▼返信
日本ローカル過ぎるトロを世界で通用するように展開させられるなら…
まず無理だろうから展開する価値がない金ドブだわな
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:11▼返信
いまイーショップランキングで 
FF7が33位

どんだけ任天堂信者はFF7リバース羨ましいがってんだよw
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:11▼返信
>>1866
引退した
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:12▼返信
※1827
FF16の一本道批判が未だに理解できない
FFってシリーズ通して1本道の方が多いんだぞ
初期の2や4,5も船やら飛空艇やらで行ける範囲は増えるけど、実はイベントの順番がきっちり決まっていてほぼ一本道なんだよね
行けるところが増えて世界が広がったから勘違いしがちなんだけど
ドラクエは船をとると世界が広がり、ゴールは決まってるけどイベントの順番はかなり自由
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:12▼返信
>>1851
ブスザワの不細工代表ゼルダやん
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:13▼返信
馬鹿じゃね キャラクターの会社じゃないんだから必要ない Xboxだって他の会社もない

ソフトとキャラクターは別物と考えないヤツが異常な思い込みしてるだけの低脳
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:13▼返信
>>1819
パクリになっちゃうからなwできればPSもどきにしてPSユーザーに売りたいけどそれしたらSONYに訴えられるわけねw
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:14▼返信
1428. はちまき名無しさん2023年09月24日 12:48
>1408
グランツーリスモは6000万ドルらしい
これは宣伝費などは入っていない
1436. はちまき名無しさん2023年09月24日 12:50
>1428思ったよりは安いねでもここから世界興収で2億を超えるのは無理だろうね
↑ゴキさん言われてますよ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:14▼返信
もうピークアウトしたスイッチと
売り上げ伸びているPS5と比べるほうがナンセンス
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:14▼返信
別にマスコットいなくても成功してるじゃん
任天堂はマリオがいなきゃ何もないけどw
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:14▼返信
>>1822
ビクビクしたチキンならそうだろうな!陰キャ!wwww
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:15▼返信
クレイトスとかラチェットは十分世界上位にいる人気ゲームキャラだしな
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:16▼返信
※1871
どうだろ?
一応候補5本にははいってくるだろ
ティアキン、BG3は確定
あとはホグワーツ、スターフィールド辺りが候補
スパイディ2は発売されてからのお楽しみかな
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:16▼返信
>>1828
一か八か任天堂に突撃して10の意見書でも嘆願すればいいのにw
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:16▼返信
というか任天堂はガンギマリコンバットではなく
Steam版モータルコンバットのPVを使用していたらしいね

PV詐欺は任天堂独占か?
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:17▼返信
いまどきプレステ言ってる奴って50代じじいの懐古厨で
ゲームやって無いアンソニの豚です
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:18▼返信
結果としてジャパンスタジオを切り捨てやすい状況を作ってしまったという意味でも汚点といえる
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:19▼返信
マリオは毎年出しているもんな
任天堂は
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:20▼返信
流石にここ最近はマリオ地獄でうんざりしてるだろう
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:21▼返信
>>1888
任天堂も据置き部門閉鎖したことを見えない聞こえない〜
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:21▼返信
じゃあキャラクターが強いと何が起こるか?毎回毎回同じキャラ、同じような内容の繰り返しになる
当たり前だよな、スポンサーに企画通すのにキャラクター人気で売り込むんだから

キャラクターに頼らなくてもいい、個人的には非常にありがたい
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:22▼返信
相変わらずなにもしらんな🐷は
マジアラフォーしかいねえ
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:22▼返信
いなくても世界で成功してしまってるから、逆にいいハンデだったか
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:22▼返信
任天堂信者ってチョロいよな
マリオ出していれば
低クオリティでもダボハゼみたいに食いつくし
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:22▼返信
どっかでも同じような事聞いたけどホントこれだよな〜
復活したやつもあるけど任天堂キャラに並ぶくらいトロみたいに知名度もありグッズ出したら売れるキャラクター達を消したのはキャラを育てるよりも新作ゲームを出せば売れると考え時代を先読み出来なかったソニーの偉い人達の浅はかな思想のせい
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:22▼返信
>>1881
リンク(ゼルダ)もいるんだよなぁwww
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:23▼返信
◯某スレのコメントより ID:HF0Z2OWVa
今の子供達はある意味 幸せ だよなぁ
だって、20年前30年前に少年だった子達が脳汁垂れ流して興奮して遊んだゲームがFFだのアーマードコアだのが超次世代機のps5ですらこの程度の出来なんだから対象のゲームで脳汁垂れ流すことも中毒になることもないだろう。そしてどんどこ若者のゲーム、特にps5離れが進む
でも安心して!ニンテンドーの方には子供達が今もまだ!20年前30年前の子供達が脳汁垂れ流したあの瞬間を同様に感じながらプレーしてるのが側から見ても、自分の子供のこども、兄弟の子供を見ていてもわかる←任天堂信者って思想が本当にキモい〜
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:24▼返信
FF16やっとけよ?超大作なのに安く変えるなんてラッキーじゃんwww

ティアキンやブレワイは中古でも値崩れしないからつれーわwwwwwwwwwww
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:24▼返信
プレステとファイファンという輩は
昭和脳の加齢臭豚の証
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:24▼返信
当時のジャパンスタジオは成果出してないもん

1000万本タイトル出てればアソビチームに吸収合併されずに済んだがな
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:25▼返信
※1898
お前がキモイ定期
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:25▼返信
>>1898
ゴキちゃんコピペしかできなの?w
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:25▼返信
なにがこれなんだか
そもそもPS5が成功してる事実さえしらんやん🐷って
現実逃避をずっとしてるならまだ救いがあるが
単なる無知じゃ救いがない
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:26▼返信
プレイステーションというのがSONYの育てた最強のブランドなんだけどな

奇形ハードを登場キャラクターでカバーする企業にはわかんないだろうけどな
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:26▼返信
◯ラブライブサンシャイン高海千歌役の伊波 杏樹、スプラトゥーン3のステージで1日MCを担当↴
【悲報】声豚の任天堂信奉者、ソニー系事務所所属の声優が「龍が如く」に出ると聞いて「Switchに出てないですよね…?」「任天堂じゃないけどいいの?」などと意味不明な事をたずねる… 
[伊波杏樹、龍が如くに出演!!]
ID:YebeCT1T/あの…Switchに出てないですよね…?
ID:1OY5VYz/PSと和解したの?
ID:YiJY73aV/任天堂じゃないけどいいの?
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:26▼返信
マリオ地獄よりいいわ
だから任天堂卒業できた
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:26▼返信
>>1870
ガンダム無視するとかアスペかな?バンナムのトップ商品じゃんw
しょうもないね君
事実を事実と見れない能無しw
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:27▼返信
決算とか見たことなさそう
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:27▼返信
※1906
あのさあ豚はちょっとでも任天堂関係の仕事すると同族と思うのはなんでなんだろ?
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:28▼返信
※1906
頭にマリオ詰まってそう
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:28▼返信
キャラクターはいっぱい居たけど
ソニーはすぐ捨てるんだよな
自分たちが売ってきた作品に対する愛情は本当にない
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:28▼返信
いうて、ソニックも日本人気全くないし、任天堂が強すぎるだけな気がする
海外人気やったら、クレイトスさんやネイサンおるしな
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:28▼返信
トヨタにキャラクターがいるか?富士通にキャラクターがいるか?

幼児玩具企業とは土俵が違うんだから比べても意味ないよね
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:28▼返信
>>1903
コピペ豚にブーメランだぞwww
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:29▼返信
>>1908
キモオタガノタジジイが顔面真っ赤で草🤭w
明らかにこのメンツでガンダムは無理があるやろ能無し(笑)
これだからガンダムオタクは女に嫌われるんですわ😥
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:29▼返信
※1902
図星か?
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:29▼返信
>>1912
任天堂はもっと顧客に愛情を注ぐべきだよな
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:30▼返信
寧ろあまりにもキャラ依存過ぎてそれ以外のゲームが一切売れないのがSwitchの大失敗の要因だろうよ。そのせいでサードや1-2Switchのような新規IPが爆死ッチになる可能性が高いから思い切った行動が取れないでいる。あとデジタルに移行できてないのもアホ。
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:30▼返信
プラットフォーマーとしてサードが展開しやすい環境を整えたソニーと
自社利益の為だけにキャラゲーキャラグッズに力を入れた(逃げた)任天堂

スイッチングハブ
それが俺の答えさ
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:30▼返信
そりゃ任天堂は任天堂販売株式会社(元ジェスネット)の加護内でないと粋がれないし
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:30▼返信
任天堂が異常、
海外から見れば日本全体はもっと異常
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:31▼返信
>>1893
アラフォーどころかアラフィフ、下手したら還暦過ぎてる
バグってハニー?とか言う検索しないと分からない古いネタコメしてくるくらいだし
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:31▼返信
>>1842
FFリバース馬鹿にしてる時点でセンスがないし、買ったこと免罪符にして暴れてもらっても大迷惑なんで来ないでくれや👎
どうしてもやりたいってのならPSのネガキャンしたら自殺しますという誓約書をかけ!
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:31▼返信
>>1914
プリウス
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:31▼返信
>>1871
GOTYの話じゃなくね?
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:32▼返信
いや、キャラクター性は子供には必要だよ?親御さんからしても安心だろうしな

成人して幼児玩具に執着する豚、おまえが異常なんだよ
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:32▼返信
と言うかマリオが出なければ一般人は買わないし負けハードなんだよ
今や任天堂はディズニーと肩を並べるIP保有企業だよ
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:32▼返信
【超絶悲報】あの天下のポケモンが原神にボロ負け…
mihoyo
売上高5300億
営業利益3000億
株式会社ポケモン
売上高2000億
営業利益600億
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:32▼返信
1428. はちまき名無しさん2023年09月24日 12:48
>1408
グランツーリスモは6000万ドルらしい
これは宣伝費などは入っていない
1436. はちまき名無しさん2023年09月24日 12:50
>1428思ったよりは安いねでもここから世界興収で2億を超えるのは無理だろうね
↑ゴキさん言われてますよ
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:32▼返信
つか、任天堂の真似しても劣化任天堂にしかならんから、別にキャラクター作れなくても良くね?

ユニバーサルやワーナー、ソニピクにもディズニーみたいな人気キャラおらんけど、映画事業成り立ってるやろ?それといっしょや
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:33▼返信
そういえば3DSだっけ?
ロンチにマリオが無かったから失敗したとか言ってなかったか?
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:33▼返信
さて、キャラクターを大事にしているらしい任天堂のハードは今現在どうなっている?
まさか日本のゲーム機なのにサードの和ゲーからもハブられまくってる

なんてことはないよな?w w w
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:33▼返信
PSはたくさんゲームがあるように見えるけどゲームジャンル的に見ればアクションRPGがほとんど
本当につまらないゲーム機になったよな
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:34▼返信
>>1930
1903はちまき名無しさん 2023年09月24日 14:25
>1898
ゴキちゃんコピペしかできなの?w

( ´,_ゝ`)プッ
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:34▼返信
次世代もその次もずっとマリオゼルダカービィポケモンだ!

良かったな!
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:35▼返信
>>1934
FPSを無視してるのが草
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:35▼返信
※1934
世代が変わってもマリオゼルダポキモンの任天堂をディスってるのか!
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:35▼返信
>>1934
ファーストが野球ゲーム出しているし
スイッチよりPSの方がジャンル幅広いぞ
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:35▼返信
>>1934
お前が自分が見たいものしか見てないだけだろw
国内外全世界のほぼ全てのサードゲームがPSに集まってるんだから
任天堂ハードみたいに特定のジャンルしかないなんてことはないw
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:35▼返信
ユニバーサル、パラマウント、ワーナー・ブラザース、ソニーピクチャーズはディズニーみたいな人気キャラ作れなかったのが失敗みたいなことを言ってるようなもん

そもそも、客層違うやんw
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:36▼返信
※1934
人生ゲーム、ヤマノススメ、鬼滅と
ボードゲーム三人衆がいるスイッチをバカにするなよ!
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:37▼返信
和ゲーのカジュアルタイトルはソシャゲに行っちゃったからな
これは別にCSの責任ではない
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:37▼返信



マリオやポケモン「しか」無いからでは?w


1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:37▼返信
>>1899
それ任天堂ファーストは売れてるように見えて倉庫グルグルしてるだけだから中古やセールができないってことじゃん
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:37▼返信
その結果ファースト専用機と髭のおっさんのゲームしか出ないっていう
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:37▼返信
※1934
お前の頭が詰まらないから視野狭窄で全然ものがみえてないだけだよな
お前、ガチで生きてる価値ねーや
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:39▼返信
逆にキャラクター性がないゲームだとどうだ?

言うまでもないよな?
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:39▼返信
※1945
そういえば任天堂のソフトを値下げすると次回から入荷数を絞られるので値下げができない
という噂を聞いたことがあるな
いや、あくまで噂なんだけどね
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:40▼返信



任天堂には任天ゲーしか無いからなw1兆歩譲ってマリオやポケモンは人気「キャラ」であってもゼルダなんかは全然人気無いwもっと言うと「リンク」の事を「ゼルダ」だと思ってる奴も多いw


1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:40▼返信
ソニーはプラットフォーマーとしてハードを出してるからキャラ頼りにする必要がないってだけのことでしょ
キャラ頼りにした任天堂がサードソフト売れなくてプラットフォームとして終わってるんだし
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:41▼返信
>>1864
お前は買うのか?wお前の言い訳がそのまま売れなかった理由になるなw思ったことは口にしようぜw
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:41▼返信
キャラクターとか言っているくせに
グラがーとか言ってカンギマリコンバット出してもらって
怒る豚は矛盾してねえか?
キャラクターとかいうならグラがいい方が
没入感が生まれるってもんだろ
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:41▼返信
>>1950
持ち上げてる豚がゼルダ動かせて楽しいとか言うレベルだもんなぁ
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:43▼返信
>>1934
アクション以外にもシューターやレースゲーにADVにスポーツ・格ゲー、ファーミングにシミュレーションと幅広く取り扱ってるがお前が無知だから仕方ないかw
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:43▼返信
そのキャラで大作の一つでも作ってからほざいて欲しい
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:43▼返信
う〜んでもキャラで売るってそんなに大事かな
過去の遺産で飯が食えるという意味では企業としては美味しいかもしれないけど
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:43▼返信
※1949
新品のパッケージを開けて中古品の価格調整する指示が
任天堂からでいる話を聞くし
任天堂はゲーム界のビックモーターもしくはジャニーズだよね
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:44▼返信
どこでもいっしょ捨てたのは最大の失敗だったな
まあ日本にしか受けてなかったからだと思うんだけど
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:44▼返信
>>1949
あのダンボールも在庫有り余ってたのに値下げほとんどしてなかったからなぁ
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:44▼返信
キャラクターがいない→✕
キャラクターに頼らなくていい→◎
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:45▼返信
日本で任天堂とシェアを食い合わないように、
海外展開を主力にしてるだけなのに、
自国で売れてなければ失敗扱いするとは日本もまるで中国みたいになってきたなぁ。
まあ、どんな扱いを受けても政府に隷属する様は似たようなものかな^_^
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:45▼返信
そら日本にしか受けないキャラに金かけても費用対効果がね…
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:46▼返信
そもそもポケモンが出なかったらゲームボーイ=携帯ゲーム市場を閉じる予定だった任天堂
スーパーマリオがヒットしなければ
ファミコンカセット事業を止めて
ディスクシステムのみの展開するのと同じ
任天堂のはたまたまなんだよ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:46▼返信
人口ピラミッドでも言えるが若い世代への投資もといターゲットを疎かにしたツケが来たわけだな
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:47▼返信
PSがハードもソフトも一番売れてるんだからキャラ頼りにしなくて正解だったってことでもあるじゃん
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:47▼返信
>>1959
いやぶっちゃけあれポケステで流行っただけだし
その後のゲームは泣かず飛ばずだったから切って正解だよ
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:47▼返信
>>1962
ソースはファミ通w
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:48▼返信
>>1965
その若い世代はゲーム買ってないから任天堂は一番ソフト売れてないんだろうに
1970.投稿日:2023年09月24日 14:48▼返信
このコメントは削除されました。
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:48▼返信
>>1960
一応各量販店でスイッチ本体同時購入で
1000円引きってやっていた

まあそれでも売れなかったけど
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:48▼返信
>>1964
でもカービィやスマブラやゼルダなどあるから小規模になるが生存し続けてたと思う
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:48▼返信



任天堂は宗教だから崇める「シンボル」が必要なだけwソースは金のマリオ像


1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:48▼返信
キャラクタービジネスは任天堂が強すぎた
で、SONYは諦めた。その判断自体は理解できる
しかし諦めるべきではなかったとは思う
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:49▼返信
>>1962
ようはアンソ豚は日本人じゃなく中国人だってことねw
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:49▼返信
※1934
そもそもスイッチってマリオカート以外のレースゲームってあるの?
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:50▼返信
>>1969
コロナ禍で利益出してたけどな
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:50▼返信
>>1884
ガレキンは所詮DLCで確定したよ。そりゃあ任天堂ライフ系ならそれ候補にするけどさあw
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:50▼返信
※1955
どちらかというと任天堂ハードの方がジャンル少ないよね
最新の格ゲーは動かないからハブられ、最新のオープンワールドも動かないからハブられ
最新のシューターも動かないからハブられ、最新のスポーツもハブられるかレガシーとかいう超絶劣化版
レースはマリカしかないし、JRPGすらPSの残飯しかない
唯一勝ってると言えるのはファミリーゲームだけじゃない?
他では全然受賞できないからという理由で任天堂のためだけにファミリー部門とかって設けられているくらいだし
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:50▼返信
ソニーにも人気ゲームキャラクター自体は存在するし
ただジャパンスタジオ発のキャラクターが世界に通用しないものだらけだっただけで…
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:50▼返信
グーグルストアにマスコットいるか?
アップルのには?
Steamは?
❎は?
いないよね
𓃟が頭悪いだけw
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:50▼返信
むしろそのキャラクターが強いせいでサードゲームの買い控えも起きてサード売れない現象になってるんじゃないか、任天堂では任天堂キャラクターしか売れないって
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:51▼返信
海外だと子供向けのキャラクターを大々的に使うと
大人向けのゲームタイトルを売るのが難しくなる
XBOXやSteamや子供ウケの良いイメージキャラクター立てて商売しないのもその理由
ソニーは微妙な立ち位置だけどゲームの対象年齢高いから子供が興味を示すようなマーケティングが出来ない
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:51▼返信
ラチェットでいいやん
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:51▼返信
>>1969
若い世代がソシャゲやってるからプレステ苦戦してたということおわすれ?
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:52▼返信
>>1979
そのファミリー部門ですら最近は取れなくなってる始末だからねぇ
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:53▼返信
>>1782
危うく買うとこだった。サンキュ。
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:54▼返信
>>1974
それでPSが一番ハードもソフトも売れてるんだから正解だったってことにしかならんよ
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:54▼返信
※1978
でも一応新作パッケージとしてでてるし、たぶん忖度なんだけど絶対に任天堂枠あるじゃん
あのゼノブレ3とかメトロイドですら普通ではありえないのに5本の候補に入ってたんだから
だから候補には絶対にはいってくる
受賞に関しては、投票者に良心があればないだろうけれど
任天堂は忖度と媚びと洗脳で成り立ってますからwww
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:54▼返信
>>1983
する必要もない
子供は大人に憧れるもんだから大人が遊んでるものに自然と惹かれていくから
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:54▼返信
キャラゲーなんかやりたくないし、キッズゲームもいらないので
そういうのは任天堂がやってればいいじゃない

ゲーマーはソニーも任天堂も選んで遊べるわけで
単体ハードしか遊べないなんて貧民の話は別でさ
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:54▼返信
日本企業の任天堂叩いてる在日ゴキだらけのサイトはここです
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:54▼返信
>>1896
お前自分では賢いつもりなんだw笑っちゃうわ身の程知らず過ぎてwお前の方針だったら今頃4兆円超えたとでも思ってんの?wまじで身の程知らずなんだなあwホームレス1歩手前の糞のくせにw
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:55▼返信
>>1985
苦戦してるのに毎年任天堂に売上買ってるのはどういうこと?
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:55▼返信
>>1977
それPSもじゃん
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:55▼返信
キャラクター商売はマジで下手だと思う
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:56▼返信
>>1992
そんなサイトを我慢できずに覗いてしまう豚はここです
1998.投稿日:2023年09月24日 14:56▼返信
このコメントは削除されました。
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:57▼返信
>>1983
酒やたばことかNGなのと同じような感じだったな
アメリカとかキャラクタービジネスかなり制限あるから厳しい
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:57▼返信
だから任天堂は低性能ハード作るの辞めてIP業務だけにしろって言われてるんだろうに
マリオの映画も成功したと言ってるんだから余計にさ
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:57▼返信
ソニー吉田CEO「先日、六本木でマリオの映画(を見ました。素晴らしいIPで、コンテンツエンターテイントだと思いました、私がスーパーマリオをやっていたのは30年前です。愛されるキャラクター・IPは30年、50年、100年と生きていく。事業の持続的な成長のためにそこに投資していきたい。“感動”は懐が深くて排他的ではない成長領域。エンタメには人を結びつける力があると思っている」
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:57▼返信
>>1899
2000円で買えるぞは俺が事実を突きつけた教育でストップかかってるな
まったく俺様の功績ときたらw
でも頭で具体的に理解できてるわけではないから、安売りできるんだがーと言っちゃうんだねw
答案丸暗記したような低能勉強止まりらしいやw
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:57▼返信
❎bot と𓃟ぶたの目の前でフィルのくっさいくっさいチ.ンポコをしゃぶり尽くしたい
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:58▼返信
いやだからその任天堂にダブルスコアつけて勝ってるのがソニーなんだが
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:58▼返信
◯持つ者と持たざる者、そのおこぼれを狙う者。
ハードを持たぬ者は現実から逃げてくる妄想の場所。
あらゆる嘘がホラ蔓延する府度の場所。
ここはピークアウトが産み落とした日本、任天堂のソドムの場。
豚の躰に染みついた加齢臭の臭いに惹かれて、バカな奴らが集まってくる。
次回「出会い」。
豚が飲む府度のコーヒーは臭い。
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:58▼返信
>>1994
海外のゲームが売れてるからだろ国内ゲームはそんな活躍できてない
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:58▼返信
ポケモンとピカチュウは知っててもポケモン並べられて答えられる奴はオタクだけ
マリオは人気でもルイージは人気無い
ゼルダは知っててもリンクをゼルダだと思ってる
F-ZERO出しても「は?なにこれ?マリカー出せや!」
人気ゲームはマリオやポケモンやカービィの皮を被せてパクる

「認知」されてるだけで別に人気ではない
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 14:59▼返信
別にいい歳こいてマリオマリオ〜ポケモンポケモン言っててもいいと思うよ他人に迷惑かけなければね
まぁ実際は子供に近づいたりネガキャンしたり大迷惑なんだけどさ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:00▼返信
>>1995
半導体不足でPS4もPS5も購入できない
コントローラーすら転売ヤーの餌食にされてたけど?
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:00▼返信
>>2000
そのボッタクリハードで生計立ててるからやめられない
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:00▼返信
>>1983
ソニーはキャラクターよりもオーディオメーカーの側面が強く影響出るから
その側面でゲーム戦略販売の傾向が出る
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:03▼返信
>>1984
インソムニアックは最高だわなレイトレーシングと60fps両立出来る数少ないスタジオだから
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:03▼返信
※1996
そもそもPS4以降はキャラクター商売してない
ソニー自体が元々ガチのハード屋だったということが効いてる気がする
やっぱその辺は老舗が強いよ
ディズニーだっていろんなキャラクターを売り出そうとしてるけれど、やはりマスコットという意味ではミッキーが強い
任天堂も結局はマリオが強くて、ピカチュウが偶発的にでてきはしたけど他のキャラクターはいう程強くなかろ
リンクはティアキンで脚光浴びたけど、元々はワゴン常連で大した人気はなく、未だに名前がゼルダと勘違いしてる人も多いくらいだし
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:04▼返信



カミーユ「S E ❎ B O ❎ !!」


2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:06▼返信
※2006
日本市場自体が世界で存在感を示せてないのに、日本だけに拘る必要があるのか?
任天堂だって売上の大半は海外だぞ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:06▼返信
>>1912
スパイダーマンにラスアスのエリー
GOWのクレイトスその他諸々
捨ててないなあ。物事の理非も知らないアホは身の程を知ろう!
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:08▼返信
豚はバザールでござーるのNECがその後どうなったか知らんのか?
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:08▼返信
確かに任天堂は山程思いつくしSEGAもソニックや桐生やらちょこちょこ思い出すしMSも一応マスターチーフがおるけどソニーはぱっとこいつ!ってのいねえな
トロはもう長いこと見てないし
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:08▼返信
>>1913
知ってる?ゼルダの日本比率ってめっちゃ低いんだぜ
全体の10%も行かないんだぜw
お前2重人格?ダブルスタンダード?
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:09▼返信
キャラがーとか妖怪ウォッチの衰退を忘れてよく言うわ
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:10▼返信
>>1925
プリウスでいいならPSハード!で終わりの話なんだよなあ
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:10▼返信
>>2018【悲報】MSはもはや『Halo』をフラグシップ扱いしていない、新作の予算は前作の半分
配信者@HaileyEira氏がこのほど『Halo』に関するリーク情報を提供。真偽は不明ながら、同氏は過去にもJoe Staten氏退任の内部情報を的中させたことがあると報告しており、「Haloに関するこれらの情報も正確」だと強調している。
リーク情報
・『Halo』はマイクロソフト社内ではもはやフラグシップタイトルとは見なされていない。これは過去5ヶ月以内に決定されたこと
・次回作の予算は『Halo Infinite』の半分以下。期待に応える結果を残せなかった場合、次回作をもってIP凍結の可能性も
・『Halo』は過去最悪の状況にあり、Activision買収により、本シリーズの重要性はかつてないほど低くなった。
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:11▼返信
失敗してんの任天堂の方だろ?
ソフトもハードも圧倒的にPSの方が売れてるだろ?
日本市場は勝っていても、トータルで負けてたら負けだろ?
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:11▼返信
マリオもスーパーマリオの偶然のヒットでのし上がったが
それ以前は単なるプレイヤーキャラでしかないもんな
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:13▼返信
>>1931
クズがいつからキャラクタービジネスの上位者になれたのかw
お前の中ではそうなんだろうが任天堂なんか下の下だねw
昭和から1回のリメイクもなくそのまま引きづるとか怠惰もいいところだ。初音ミクとか何度もリニューアルしてるぞそれくらいやらねえとさあ
いつまでも最下位だぜ?wwww
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:14▼返信
>>1988
だけどやめる理由にはならないと思うし
キャラクタービジネスとして任天堂一強を黙認するよなのは悪手やと思ってる
一位は譲るとしても認知されるようなキャラクターは残しておくべきやったはず
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:15▼返信
>>1955
それにしても以降のコメにあいつの返信こねえな
やっぱマータ逃げやがった!
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:15▼返信



ええ歳こいて任天ゲーやってる奴は発達障害


2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:16▼返信
別に自前のマスコットに頼らなくとも
サードにハブられずに、コンスタントに大作ソフト出してもらえるからなあソニーは
逆に任天堂はマリオだのポケモンだのの自社ソフトしか売れなくなって、完全にサードの墓場になったけど
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:16▼返信
任天堂が世界市場で負け続けている原因の一つがマリオとかの任天堂キャラのせいだろ?
コイツラは凄い訴求能力あるけど、そのせいでイメージがマリオとかに引きずられて、他のゲームが売れなくなってる。
そしてサードがつかなくなった。
終わってん堂
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:18▼返信
>>2006
いや、和ゲーならPS4時代に復活してるぞ
フロムソフトの活躍とか見てないんか?
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:19▼返信
>>1959
何度も回答もらっても一度も返信しないねー君
礼儀ってものを知らねえな。頭かち割られてくたばれや
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:19▼返信
PS3で諦めただと?
週刊トロステーションをご存知でない!?
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:19▼返信
>>2018
チーフはMSが捨てました
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:19▼返信
>>1
△〇×□じゃだめなのか?
キャラクターでも文字でもないこの4つの記号だけで世界中の人がPlayStationだと認知できるのは凄いことだと思うけれど
ナイキのあのマークなどと並ぶくらいに
キャラクターで言ったらクレイトスなんか日本以外では大人気だな
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:20▼返信
>>2031
モンハンワールドとか全盛期の500万あっさり超えたしなw
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:24▼返信
任天堂の最大の失敗はいつまでも過去の栄光にすがって新しい物を産み出そうとしないとこ
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:24▼返信
毛玉のゴンジロー草
めちゃくちゃ久しぶりに聞いたわ
コロコロとタイアップしてキッズ人気出そうとしてたな
結局まったく人気出なかったけど
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:25▼返信
>>1974
第二次世界大戦で多目的航空機の銀河(を作ろうとするのは)は国を滅ぼすと言われとったが何でもかんでも盛り込んで全部やるw
うーむ実に無能!ゲームやってりゃ魔法剣士とかゴミなことくらいわかるだろうにwったくゲーム童貞はこれだから困るw
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:25▼返信
色黒で重力操作ができて臭そうどころか臭いと言われるキトゥンちゃんがおるやろ
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:25▼返信
少なくとも俺は任天堂がガッツリとインディーに介入してきて
「ケイデンスオブハイラル」とかスイッチ独占で作らせてから
「どこがインディーやねん!ガッツリ任天マネー入ってるやんけ!」と思ってインディーゲームあんま買わなくなったよw
奇しくも任天キャラをチラつかせる事によってインディーデベロッパーを1つ潰した訳だw
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:26▼返信
PS5を失敗扱いはない
日本市場しか見えとらんのか
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:27▼返信
PSがシェアトップなんだから
じゃあ逆に任天堂は何でトップになれなかったの?
って分析もした方がいいのでは?
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:27▼返信
ニシくん特有の勘違いね
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:27▼返信
>>1982
ファーストを盛ってるだけだよ。
半島気質だからSONYに負けたくないって感情しかないからなw
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:28▼返信
日本限定で見てもPS4の時よりも売れてるからなぁ
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:28▼返信
また任天堂おじさん発狂してたのか
何でか余裕ないな
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:28▼返信
任天ゲーはキャラ使わないと売れないからだろw

ソースはエブリバディ1,2スイッチ
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:29▼返信
任天堂最大の失敗は過去キャラに頼りすぎて
新しいIPを何も生み出せなくなったこと

物事ってのは表裏一体なのよね
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:29▼返信
キャラクターにこじゃれた感じを出すと
アクションゲーム向きではなくなるからな
パラッパとかトロが定着しなかったのはそういうところだと思う
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:29▼返信
某記事のコメントより
20 2023年09月22日 17:29
「いつものことだけど日本市場を軽視って具体例がないよな
でもそれで豚内では通じ合ってる不思議」
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:30▼返信
PS5の累計台数って同時期のスイッチより上だよね
2053.投稿日:2023年09月24日 15:31▼返信
このコメントは削除されました。
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:31▼返信
マリオの生みの親・宮本茂さん「映像作品をまた作るのは間違いない」「任天堂はタレント事務所。芸人はたくさんいる」
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:31▼返信
任天堂最大の失敗は、サード市場をほとんど開拓できなかったこと
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:32▼返信
>>2000
見えないところで盛れても可視化するとどうにもならん様だな。
散々ステマしてもバービーに負けたし日本ではコナンに完敗。
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:33▼返信
本当に人気なんだったらスマブラで他社キャラに頼るな!
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:34▼返信
>>1992
すぐ擦り付けるのは国民性ですか?
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:34▼返信
>>2049
失敗が恐ろしくて新しいキャラクターを出しづらくなってる感じやね
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:34▼返信
>>2013
ブスザワ無双さっぱり売れなかったからなwそれでも歴代最高には盛ってもらえたんだけどなw
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:35▼返信
豚だって本当はルイージマンションじゃなくバイオがやりたいくせにw
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:36▼返信
最大の失敗を犯してるのに一番売れてるなんて凄いな
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:36▼返信
>>2018
能無しがカンペなしで諳んじるのは無理。ちゃんと資料集めて完璧と思ってからコメしなさい
その発言外れたらけじめ取れますか?
もっと調べる必要があると思いませんか?
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:36▼返信
マリオは実は人気ありません
動画勢には人気です
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:37▼返信
それでも売れてるんだからそんな失敗かね?
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:37▼返信
おじさんからするとカプコンは弥七なんだよな
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:38▼返信
PSはサード9割だからどこかが出してくれるからな
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:38▼返信
>>2041
ほんま姑息な会社やで任天堂はんは。
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:40▼返信
◯任天堂の決算の手を逃れた豚を待っていたのは、また妄想だった。
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:41▼返信
>>2009
コロナ禍で中国貿易止まった途端にスイッチ売上激減した任天堂w
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:41▼返信
>>2000
そのIPの完全抹殺が目標になっているここみたいなゲハブログで、そんなこと言っても響かないんよ
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:42▼返信
>>2043
会社の規模が小さいから1寸帽子みたいなもんだ。奇襲が決まって1回だけ鬼を倒せても2回目はない
真正面から戦う地力も意地もない。
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:44▼返信
そもそもプレステがゲーオタにしか知られてない
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:46▼返信
>>1934
語るならせめて買うか詳しくなってから語れよ
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:49▼返信
でもPSはソノターランドで売れてるから…
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:50▼返信
ポテト15%が現実味を帯びてきてニシくんが焦ってるのがよく分かるな
公式発表が死刑執行みたいなものだし
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:54▼返信
>>2073
イタリアの首相がコロナ出始めの時家でPS やってろよ、という有名な話知らないの
相変わらず情弱やな任天堂おじさんは
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:55▼返信
でもあと数年後には任天堂はマイクロソフト入りするんだろ?
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:55▼返信
要するにハブッチなんもねえ
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:57▼返信
WiN5、4億円きたー!
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:58▼返信
>>2075
国内の普及速度はPS4以上やで
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 15:59▼返信
人生失敗したのは親が悪い=PSが失敗したのは任天堂が悪い

負け犬
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:00▼返信
ステマがダメになるから、FUDに切り替えか?
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:01▼返信
>>2075
でも国内スイッチはインバウンド需要で売れていると
東洋証券安田が言っているから…
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:01▼返信
ドラゴンズドグマ2はガチで楽しみ
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:02▼返信
>>2018
マスターチーフを出すならソニーはクレイトスだろ
世代的にXboxとPS2
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:02▼返信
こういうやつの認知能力ってどうなってんだろ?
思い込みや願望による結果論が先に立ってるよね
社会生活まともに送れないだろ
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:02▼返信
◯ある豚のコメントより
「任天堂のゲームが賞をとると『府度』とか言ってイライラしてる速報民に笑ってしまう」
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:04▼返信
>>2082
なのにPS誕生から任天堂が勝ててないのは何でだろう
一度冷静に思考を切り替えてみては?
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:04▼返信
>>2075
それは中国ロシア送りのswitchやで
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:05▼返信
>>2073
そういう思い込みがソニーに勝てない原因では?
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:07▼返信
豚はゲーム性ゲーム性煩いけどその実キャラでしかゲーム見てないのがよく分かるからな
そもそもビデオゲームなんて映像媒体のゲームはグラとゲーム性が分かちがたく結びついてるのに
グラ否定する時点でゲーム性も見ちゃいない
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:08▼返信
>とは言え、△〇×◽︎=PlayStationってブランドイメージは
>代表キャラと同じくらいの価値はあると思うんだよね

△○×□を勝手にソニーキャラにすんなよwwww
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:11▼返信
※2092
あ~~リバージ面白れぇ~~~。
PSで出すならコマにリアルな汚しでも入れるか?www
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:11▼返信
でも任天堂とMSは勝てないwwwwwwwwwwww
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:12▼返信
信者にボッタクリハードとマリオとポケモンとゼルダ売りまくっても
ソニーに全く勝てて無い癖に何でこんなにエラそう何だか
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:12▼返信
PSのマスコット主役はファースト、サード、インディーソフトに出るキャラクター全部だ
遊んでる俺たちプレイヤーも主役よ
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:13▼返信
ゴキって異様に任天堂を意識てるけど・・・何なの?
ゲームソフトのデータ容量までいちいち把握してるよなアイツラwwww
いちいちニンテンドウストアとか見に行ってるって事だろ?遊べないのにww
マジで怖いんだがw
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:15▼返信
>>2097
任天堂のキャラ立ちとは別で、ソニーファーストのキャラはゲームの主人公としてキャラを愛着湧くよな
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:16▼返信
>>2098
いや、逆やん
常に任天堂も任天堂信者も一方的にライバル意識していつも何だかんだストーカーみたいなことしてるし
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:18▼返信
>>2098
意識してるの豚だろw
スペックコンプレックスですぐクレクレしやがって
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:20▼返信
>>1998
𓃟が頭悪いだけだってw
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:21▼返信
※2094
WiiUの銀星将棋がVitaの銀星将棋より弱かった話でもする?
いや~性能低いハードは将棋が弱くて大変ですなwww
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:22▼返信
92.202.207.25 で検索
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:22▼返信
いつになったら任天堂はSONYの一部門のSIEに勝てるの?
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:23▼返信
これは要約すると
団塊歯抜け爺婆こと𓃟は今時
客寄せマスコット重要性を説いてる
という記事である
だろwww
2107.投稿日:2023年09月24日 16:24▼返信
このコメントは削除されました。
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:24▼返信
>>2104
あの面白く無いオタクおじさんがぁぁぁぁ!?
こんなぁぁぁやつだってぇぇぇ!?
いうのかよw
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:25▼返信
ストーカーおじ で検索
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:25▼返信
>>572
ゲーム制作舐めてんのかw
年に1つゲームなんて出せる訳ないだろ
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:25▼返信
DSwii時代の任天堂はオタクに馬鹿にされてたが女や子供普段ゲームやらない社会人とゲーム人口増加させたからあつもりなどのライト向けのゲームが大ヒットした
ソニーは女子供層を馬鹿にしてその結果世代交代失敗して高齢弱男がメイン層でゲーム全然売れてないからな
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:26▼返信
>>2107
栃木のストーカーおじさん!
ネットストーキングやめて!
やめてやめて!!!
栃木のストーカーおじさん!
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:27▼返信
コメント面白く無いオタクおじさんが!?
栃木のストーカーおじさん!?
納得w
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:28▼返信
>>747
今もドラえもんやクレしん出てるぞ
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:29▼返信
※2111
ゲーム買わない層にアピールした結果がハードの売上だけは伸びるのに
ソフトは全然売れずPSに年1億本2兆円負けるありさまなんですがねw
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:29▼返信
なんか俺がコメントすると必ず
コメント面白く無いオタクおじさんが何とか侍何とか侍と安価付けて来るんだよねw
栃木のストーカーおじさん...
納得w
2117.投稿日:2023年09月24日 16:29▼返信
このコメントは削除されました。
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:29▼返信
>>2114
大爆死して子供が寄り付かないクソハードだと証明されてたな
2119.投稿日:2023年09月24日 16:30▼返信
このコメントは削除されました。
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:30▼返信
>>2117
相手ってw
栃木のストーカーおじさんが安価付けてくるんでしょw
バカかよw
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:30▼返信
任天堂も結局電通頼りなのバレてから全然だけどな
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:31▼返信
Cyberpunk 2077 | PS5 - Xbox Series S/X - PC | 2.0 Patch Graphics Comparison |

ElAnalistaDeBits

↑ps5のロード尻シリーズよりもめっちゃ早くて草
CDPRとMSって仲いいのにパリティしてこないんやな意外
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:31▼返信
>>63
欧米では反応良かったけどね
日本・アジア圏の人が好むキャラクターと欧米の人が好むキャラクターが違いすぎるんだよなぁ
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:31▼返信
栃木のストーカーおじさんこと
コメント面白く無いオタクおじさんが
気にしてるw
ばかみてぇw
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:31▼返信
はちまとPS速報以外はほぼほぼPS信者見ないよ😂
2126.投稿日:2023年09月24日 16:32▼返信
このコメントは削除されました。
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:32▼返信
>>2111
もしかしてソースはファミ通とか言わないよね?
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:32▼返信
>>2125
豚の巣に行けば?
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:33▼返信
>>2124
馬鹿見てぇなのは❎と𓃟使っておもいっきり滑ってるお前やろww🐷にすら飽きられれてスルーされてんの笑うわ
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:33▼返信
>>2125
そらバカにも分かる様に顔にPS信者って書いてる分けないからなw
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:33▼返信
栃木のストーカーおじさん必死w
2132.投稿日:2023年09月24日 16:33▼返信
このコメントは削除されました。
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:34▼返信
>>2125
豚みたいに所構わず暴れてるやつが居ないってことだね
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:34▼返信
※2128
ここがPS信者の巣だと認めてて草生える
2135.投稿日:2023年09月24日 16:34▼返信
このコメントは削除されました。
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:35▼返信
>>2129
お前みたいなブヨブヨな𓃟が反応してるわけだよww
2137.投稿日:2023年09月24日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:35▼返信
>>2134
豚の読解力ってやっぱこんなもんだよなw
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:35▼返信
PS信者って何ではちまに集結してんの(´・ω・`)?
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:35▼返信
SIEはマーケティングがゴミクズ以下だからな
VitaもVRもトロもアストロも本当にもったいない
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:35▼返信
>>107
気になったんだけどFFってソニーの持ち物だっけ?
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:36▼返信
>>2135
何とか侍って言ってるヤツw
栃木のストーカーおじさんだってよww
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:36▼返信
PS信者の巣だと思ってるなら
さっさと立ち去ればいいのに
アンチこそ最強の信者理論かな?
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:36▼返信
>>2140
やたらめったら広告に金使ってステマ工作してるのよりマシやん
2145.投稿日:2023年09月24日 16:36▼返信
このコメントは削除されました。
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:37▼返信
いまだに海外では人気あるソニックを擁してるセガがハード撤退してる時点でキャラ人気だけじゃ戦えないってのは分かるとは思うがね
まあセガと違って任天堂はなんとか他機種とは違う客層をターゲットにしてきたから今まで生きてるけどそれもスマホやらに奪われつつあるから厳しい立ち位置に置かれてるのよね、スマホゲーに参戦してるのがその現れだし
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:37▼返信
任天堂信者ってSwitchでしかゲーム出来ないんだろ?居るの?ハードル高くない?
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:37▼返信
>>2139
何処で書こうが勝手じゃねぇのw
疑問にもならんw
人が集まる場には必ずいるよwww
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:37▼返信
>>2142
ごめんスレチだからお前もどっか行ってくんね?
クソおもんないんだわ
2150.投稿日:2023年09月24日 16:38▼返信
このコメントは削除されました。
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:38▼返信
>>2126
栃木のストーカーおじw
バレてんじゃねぇよw
ばかみてぇww
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:38▼返信
ゲハと違って一般層中心のX民の反応が全てを物語ってる
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:38▼返信
>>2150
わははははっはw
だってよストーカーおじw
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:38▼返信
>>2142
迷惑だからどっかい行けカス
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:39▼返信
※2152
Twitter時代からゲハ工作の巣窟じゃん何言ってんだ?
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:39▼返信
>>2149
お構いなく〜w
お前に命令に従う義理ないんで〜w
ばかみてぇw
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:40▼返信
ただ「マリオやポケモンはすばらしい」とでも言っておけばいいのに
ここからソニーガーソニーガーが始まるからキモイんだよね
2158.投稿日:2023年09月24日 16:40▼返信
このコメントは削除されました。
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:40▼返信
>>2149
お前の命令に従う義理ないんでお構いなく〜w
ばかみてぇw
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:40▼返信
誰も見てないPSSHOWCASEやステイ🐷Directと任天堂Directの圧倒的再生回数見りゃ馬鹿でも理解出来るだろ😂
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:40▼返信
>>2154
行きましぇ〜んw
ずっと吠えてろカスw
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:41▼返信
>>2156
自分が一番空気読め無くておもんない奴だったね君😅
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:41▼返信
>>2155
ティアキンもスターフィールドもトレンド工作すら失敗してるけど大丈夫?
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:41▼返信
>>2160
ほらw
ストーカーおじは𓃟でしたw
2165.投稿日:2023年09月24日 16:42▼返信
このコメントは削除されました。
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:42▼返信
栃木のストーカーおじ
検索してみたらwikiあってワロタ
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:43▼返信
>>2162
何の空気だよw
お前の面白くない空気を否定してんのに
ばかみてぇw
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:43▼返信
>>2159
おもんないって言われたのがショック受けすぎて焦って連投しててくさ
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:44▼返信
>>1
つまりゲームの内容で勝負でして絶対王者になったわけだ
2170.投稿日:2023年09月24日 16:44▼返信
このコメントは削除されました。
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:44▼返信
>>2166
コメント面白く無いオタクおじさんがずっとストーカーしてくるから不思議だったんだよw
まさか栃木のストーカーおじだとは思わなかったぜぇw
納得納得w
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:45▼返信
逆に何でキャラゲー会社にならなきゃならんわけだ?

そういう糞みたいな会社じゃないから
PSはトップを走り続けてるんだろ?
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:45▼返信
>>2170
ストーカーおじさんw
それボクじゃないにょ〜w
2174.投稿日:2023年09月24日 16:45▼返信
このコメントは削除されました。
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:45▼返信
>>2167
俺の面白くない空気?誰と勘違いしてるの?一旦落ち着けよ支離滅裂だぞ?
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:45▼返信
栃木のストーカーおじさんw
思い込みも激しいから人間違いなんてお手の物w
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:46▼返信
逆にそういうキャラ物に依存したから任天堂は負けたんだろ
何回マリオ出すんだよ
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:46▼返信
>>2174
❎と𓃟をよく使うから分かりやすいよ
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:47▼返信
>>2168
気に入らないの?w
ざまぁだろw
2180.投稿日:2023年09月24日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:47▼返信
なんだなんだ? しばらく見ない内に青葉クラスの手帳持ち基地外がやってきたん?
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:48▼返信
>>2179
支離滅裂過ぎて草
顔面真っ赤で焦りすぎやろww
一旦深呼吸して落ち着けよ笑
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:48▼返信
>>2177
今度は新作のマリオとリメイクマリオ2作の3連撃だぞ!
途中にピーチ姫スピンオフ入れたから飽きることもない!
2184.投稿日:2023年09月24日 16:49▼返信
このコメントは削除されました。
2185.投稿日:2023年09月24日 16:49▼返信
このコメントは削除されました。
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:49▼返信
>>2184
頭大丈夫?🐵
2187.投稿日:2023年09月24日 16:50▼返信
このコメントは削除されました。
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:50▼返信
>>2183
マリオマリオマリオマリオマリオw
いい加減にしてぇ〜w
𓃟は夢でもマリオやってんのかw
ばかみてぇw
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:50▼返信
>>2160
マリカスワンダー200万再生すげーやってた🐷はスパイダーマン2の3000万近くの再生には見えない聞こえないするのであったw
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:51▼返信
最大の失敗がキャラクタービジネスでアイコニックなキャラがいないくらいしかないならそりゃ覇権とりますわな
見ろアイコニックなキャラクターくらいしか取り柄がない任天堂を
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:51▼返信
>>2183
ガワがピーチだけでやっている事はルイージマンションじゃんあれ
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:51▼返信
栃木のストーカーおじさんという新キャラが暴れてるねぇ
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:51▼返信
スズキタカくんかこいつ?でも任天堂叩いてるから違うか
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:52▼返信
◯ラブライブサンシャイン高海千歌役の伊波 杏樹、スプラトゥーン3のステージで1日MCを担当↴
【悲報】声豚の任天堂信奉者、ソニー系事務所所属の声優が「龍が如く」に出ると聞いて「Switchに出てないですよね…?」「任天堂じゃないけどいいの?」などと意味不明な事をたずねる… 
[伊波杏樹、龍が如くに出演!!]
ID:YebeCT1T/あの…Switchに出てないですよね…?
ID:1OY5VYz/PSと和解したの?
ID:YiJY73aV/任天堂じゃないけどいいの?
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:53▼返信
つまり!つまりですよ!!
コメント面白く無いオタクは栃木のストーカーおじさんだった!?
ってことは...元々栃木のストーカーおじだったのにコメント面白くねぇな〜と言っちゃってブチギレた面白く無い栃木のストーカーおじに粘着される様になってしまった!
な〜んだwただのアホかw
2196.投稿日:2023年09月24日 16:53▼返信
このコメントは削除されました。
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:54▼返信
>>2196
IPで特定とかストーカー失格っすよw
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:54▼返信
>>2196
栃木のストーカーおじさんだと認めちゃったねぇ
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:55▼返信
>>27
良いこと言うわ
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:56▼返信
>そっくり任天堂が引き継ぎソニーを追い詰めるというのはなんたる事か

PS出る前からいるキャラで食いつないでるだけのみっともない任天堂が追い詰めるとか何言ってんのかねw
何も引き継いでないし逆に追い詰められて据置撤退してんのにwww
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:56▼返信
PSのキャラは人殺しのおっさんとワザと不細工にモデリングした同性愛者しかおらんしな😂
あと無意味に黒人が盛りだくさん(´・ω・`)
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:57▼返信
>>2166
くそやっすい給与明細晒されてて草
栃木のストーカーおじさん貧乏なのかよ
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:57▼返信
>>2186
対象へのイライラが極限まで達すると此方の体の心配しちゃうw
ばかみてぇw
だから面白いコメントできねぇんだよストーカーおじw
2204.投稿日:2023年09月24日 16:58▼返信
このコメントは削除されました。
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:58▼返信
トロとキトゥンちゃん勿体無いな
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:58▼返信
まさかコメント面白く無いオタクは今日栃木のストーカーおじさんとバレるとは梅雨にも思わなかったでしょう
🙏合掌w
2207.投稿日:2023年09月24日 16:58▼返信
このコメントは削除されました。
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 16:59▼返信
まーた任天堂バッシングで心を落ち着かせているのかい?
2209.投稿日:2023年09月24日 16:59▼返信
このコメントは削除されました。
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:00▼返信
僕の長い文章は栃木のストーカーおじさん宛で〜すw
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:00▼返信
クレイトスさんでええやろ
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:01▼返信
>>2209
同じ煽りしか出来ないからコメント面白く無いって栃木のストーカーおじさんである貴方に言ったんです!!
分かっていただけたでしょうか?
分かったら面白いコメントしろアホw
2213.投稿日:2023年09月24日 17:02▼返信
このコメントは削除されました。
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:02▼返信
トロ好きだからゲームやグッズは出して欲しいが
キャラのイメージが固定されるからゲーム事業と結びつくのはマイナス面の方が大きいと思う
任天堂はプラスの方が大きいと思うが
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:02▼返信
>>193
スプラトゥーン72億動画再生事件の任天堂「・・・」
2216.投稿日:2023年09月24日 17:02▼返信
このコメントは削除されました。
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:03▼返信
栃木のストーカーおじさん虐めるの楽しい〜
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:04▼返信
栃木のストーカーおじさん
本人は面白いコメント一つも書けないのに
wikiでIP晒されてるの面白すぎだろ
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:04▼返信
>>2169
任天堂「そっ、そんな・・・。昭和時代からあるタイトルは進化を止めるだけだったのか・・・」
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:04▼返信
失敗?
何を失敗してるんだ
PS3の事を言ってるのか
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:06▼返信
プレステまじで死んだよなー
PCとSwitchでいい世界線にたどり着いた
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:06▼返信
>>2182
なんでw
むしろ俺が言う事が聞かなけりゃ命令したお前が馬鹿みたいでしょw
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:07▼返信
>>2218
わーははっはhw
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:08▼返信
>>2216
落ち着くのにそんな事しなくてもいいでしょw
だからストーカーおじさんのコメントは面白く無いって言われるんですよw
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:09▼返信
>>2221
国内ですらPS4より普及率上なんだよなぁ…
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:09▼返信
※2221
PCユーザーがスイッチなんてゴミで遊ばんよ 所詮はガキのおもちゃや
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:10▼返信
栃木のストーカーおじって𓃟で❎だろぜって〜w
𓃟と❎を気にし過ぎだもんw
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:11▼返信
黙ってマリオやってりゃ良いじゃないの。うざい。
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:11▼返信
AAAタイトルを安価&快適に遊べるってのがPSのウリだからな
GPUは値下がりしなくなったからこの構図は変わらん
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:11▼返信
そんなん無くても増収増益なんで!!
むしろ、任天堂はIPがあるからやっていける訳で
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:12▼返信
ストーカーおじさん(92.202.207.25)いつ面白いコメント書いてくれるの?
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:12▼返信
栃木のストーカーおじさんが間違って「𓃟と❎って言われると傷つくからやめて〜」ってコメントしたら面白いから𓃟と❎使うのやめるよw
マジマジwほんとほんとw
情けねぇな𓃟!なんか云わない言わないww
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:13▼返信
>>2231
栃木の〜♪ストーカー♪
おじ〜♪言われてるぅ〜♪
2234.投稿日:2023年09月24日 17:14▼返信
このコメントは削除されました。
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:15▼返信
栃木のストーカーおじさんノリわりぃw
まあ根がオタクだから仕方ねぇかw
2236.投稿日:2023年09月24日 17:15▼返信
このコメントは削除されました。
2237.投稿日:2023年09月24日 17:15▼返信
このコメントは削除されました。
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:16▼返信
>>2237
わーははっはhw
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:16▼返信
>>2236
ほんとつまんねぇなお前
だってお前コピーペーストしかできねぇもん
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:17▼返信
>>2236
横からだが鸚鵡返しは一番つまらんぞ
栃木のストーカーおじさん次は頑張れ
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:17▼返信
>>2070
激減したけどプレステは他国は売上げ出してるのに日本だけ転売ヤーや中国人に買占めくらって信者激減させたわけだ
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:17▼返信
任天堂が一生同じキャラ擦りつづけてるだけやんけ
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:17▼返信
>>2146
ソニックってアメリカで一部気狂いマニアがついているだけで本数は出てないぞ
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:18▼返信
IPに頼り切りの任天堂のほうがやばくね 飽きられたら終わりじゃん 
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:18▼返信
栃木のストーカーおじさんはコピペがコピーペーストの略って知ってる?w
なんで自分のコメントが面白くないと不評なのか分かる?
だめだこりゃぁぁぁw
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:18▼返信
>>2036
そのモンハンワールドを超えるタイトルが出てないな
あつ森みたいに抜けない数字ではなかろうに…
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:19▼返信
ごんじろー😱
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:19▼返信
>>2244
飽きられてるのは30-0のPSソフト
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:19▼返信
ストーカーオタクの
渾身のコピーペーストだぁぁぁ
みたいなのがめっちゃ薄ら寒いw
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:21▼返信
栃木のストーカーおじさんのコメントより栃木のストーカーおじさんのwikiが存在するという事実の方が数百倍面白い
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:21▼返信
むしろキャラクタービジネスに傾倒し過ぎた結果、研鑽を怠ったのが現状の任天堂だと思うんだが
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:21▼返信
栃木のストーカーオタク虐めんの楽し〜w
2253.投稿日:2023年09月24日 17:22▼返信
このコメントは削除されました。
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:23▼返信
PSショーケースみたいなのをトロにやらせればいいのにね カビラみたいなおっさんよりいいだろ
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:23▼返信
任天堂より売れてんのに失敗ってw
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:23▼返信
PSはもうおしまいだしな
最後のでっかいPS5祭りを楽しんでおこう
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:23▼返信
ニシくんって任天堂のやり方を見習え的なムーブするけど負けてるのそっちなんだが
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:24▼返信
>>2221
お前の頭の中ではそうなんだなw
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:24▼返信
>>2253
その書き方だとお前が侍になるけど大丈夫?wwwwwwww
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:25▼返信
ポケモンはライセンスで年間1兆円を稼いでいる
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:25▼返信
トロの姿pso2のps4版実装から見てない
あれが最後だったんかな
2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:27▼返信
そもそも失敗なのかっていう
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:27▼返信
トロはねこ鍋にされて食われた
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:27▼返信
栃木のストーカーオタクにコメント面白くないって言うとめっちゃコメント来るんだけど
もしかして俺のコメントは面白いだろぉ!みたい感じなのか?
承認欲求じゃコメントは面白くならないと思うんですよ
いえーい!アホ〜w
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:27▼返信
マリオムービー  13億ドル
ソニックムービー 7億ドル

ラチェクラムービー 1400万ドル

その結果がこれだもんなあ
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:28▼返信
>>2253
はい人間違いw
被害妄想が激しいのもバレちゃったね〜w
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:28▼返信
>>2251
Wiiで逃げちゃったのがとどめだったね
厳密には64でカセット代を捨てられなかった所からか
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:29▼返信
栃木のストーカーおじさん滅茶苦茶コメしてるのに面白いコメ1つもないの草
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:30▼返信
失敗じゃなくて必要じゃないことだっただけでは?
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:31▼返信
弱男とキッズの希望だよ任天堂は ソニーは意識高い系企業になっちゃったしな
2271.投稿日:2023年09月24日 17:32▼返信
このコメントは削除されました。
2272.投稿日:2023年09月24日 17:33▼返信
このコメントは削除されました。
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:33▼返信
【悲報】任天堂信者「ファルコムはPSで死にそうだったから任天堂様に助けを求めた」という妄執をタレ流す…
実際は〜
NS 英雄伝説 碧の軌跡:改 2,588本
NS 那由多の軌跡 アド・アストラ 3,275本
NS 東亰ザナドゥeX+ for Nintendo Switch 5,845本
NS イース・メモワール -フェルガナの誓い- 6,920本
2274.投稿日:2023年09月24日 17:33▼返信
このコメントは削除されました。
2275.投稿日:2023年09月24日 17:34▼返信
このコメントは削除されました。
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:35▼返信
任天堂って儲かってるはずなのに関係する企業から次々出禁くらってるのはなぜなん?特にハード関係
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:36▼返信
>>2166
こういうの必死で作ってるあたりが電通臭いんだよなぁ
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:37▼返信
栃木のストーカーおじさん発狂してるぞw
2279.投稿日:2023年09月24日 17:38▼返信
このコメントは削除されました。
2280.投稿日:2023年09月24日 17:38▼返信
このコメントは削除されました。
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:38▼返信
キャラIPで作れなかったのが失敗?
失敗してる会社に任天堂はゲーム商売で負けてるの?
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:40▼返信
栃木のストーカーおじさんの負け
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:40▼返信
トロに「いつものキャラやらせろ」というのは無理があるんだよな

実は「どこでもいっしょ」はラスト一緒にいられなくなるという成長と変化のエンディングだからね
2284.投稿日:2023年09月24日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
2285.投稿日:2023年09月24日 17:41▼返信
このコメントは削除されました。
2286.投稿日:2023年09月24日 17:42▼返信
このコメントは削除されました。
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:43▼返信
今じゃ任天堂ブランドよりHoYoverseのほうがキャラも売上も人気なのにね
原神、崩壊スターレイル
そしてゼンレスゾーンゼロ

任天堂は性能だけじゃなく信者も10年遅れてるわ...
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:44▼返信
>>2260
任天堂って連結決算で1.7兆円だけど
1兆円はポケモンで、Switchや問屋業、カード玩具合わせて7000億円なの?

ソニーゲーム部門に2兆円くらい負けてんじゃないの?
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:44▼返信



ホームレスのあのくっさいくっさいチ.ンポの味が堪らんのぉ...🥸


2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:45▼返信
こういうツイートを記事にして
ストーカーとか無意味な書き込みで2000コメ目指す

いつもの電通ネガキャン
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:45▼返信
>>2160
動画再生数を誇る民族が日本の隣に住んでるなあ
やはり豚もその類か
まあメーカーのシンボル的な悪役の名前が半島料理の名前からもお察し
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:46▼返信
まぁブレワイもティアキンも「ゼルダの伝説」って名前ついてなかったら凡百な作品でしかないしな
ゼルダ8割内容2割みたいな
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:47▼返信
栃木のストーカーおじ
で検索してみよう
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:47▼返信
>>2290
ストーカーおじ連呼とかこいつタカくんじゃね?
あのプリキュアおじさんの
2295.投稿日:2023年09月24日 17:47▼返信
このコメントは削除されました。
2296.投稿日:2023年09月24日 17:49▼返信
このコメントは削除されました。
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:50▼返信
任天堂は過去に作った同じキャラを擦り続けることしかできないだけだぞ
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:51▼返信
※2276
とにかく自分達有利な契約をゴリ押ししてパートナーに不義理を働くからだろ
自社生産も設計もできないのに世代毎にパートナーが変わるってちょっと異常なんだよなあ
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:51▼返信
崩壊スターレイル世界スマホアプリ売り上げランキング2位
方や任天堂のスマホアプリ国内で
ファイアーエンブス ヒーロー、約130位
ポケモンマスターズ 約58位
ピクミンブルーム 約280位、マリカツアー 約200位
ぶつ森ポケキャン 約150位、スーパーマリオラン900位
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:52▼返信
なんか伸びてるなぁと思ったら誰か発狂してるじゃんww
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:54▼返信
※2298
信者もクズなら本尊も同じか マイクロソフトに買われちゃえばいいのにね お似合いでしょ
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:56▼返信
>>2300
それってどこのスズキタカくん?
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 17:56▼返信



むしろ開発初期段階でどんなに面白そうで革新的に見えるゲームにもマリオの皮被せるだけで台無しよw


2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:00▼返信
看板キャラがいても、肝心の作品そのものが時代に合った作り込みされてなきゃな
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:00▼返信
ソニーはスパイダーマンという世界のだれもが知るキャラを持ってんだけど
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:00▼返信
宮本茂氏:『ゼルダの伝説 風のタクト』のアートスタイルに最初耐えられなかった
・YouTubeチャンネル「DidYouKnowGaming?」によれば、宮本茂氏は当初『ゼルダの伝説 風のタクト』のトゥーン調のアートスタイルをひどく嫌っていたようだ
・『風のタクト』開発初期段階にあるアーティストがトゥーンリンクを制作。これがチーム内でウケたため、ゲーム全体をN64グラフィックの延長線上にあるアートスタイルではなく、トゥーン調にしたのだと言う
・「宮本茂氏はセルシェーディングを好まない」と考えた青沼英二Pは、開発が十分進むまで、ゲームを見せないでいたそうだ。初めてこれを見た宮本氏は「文字通り縮み上がった」。アニメ調のゼルダでは売れないと考え、今からでもアートスタイル変更は間に合うと話したと言われている
・しかしトゥーン調を気に入っていた開発チームの反発があり、さらにリアルなゼルダを開発するためのスタッフが十分にいなかった
・「宮本さんは最後までリアルなアートスタイルのリンクを諦められない様子だった」と青沼Pは語っていた
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:02▼返信
それで業界最高に成功してんだから、マスコットなんていらんかったんや
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:02▼返信
キノコ狩りの男、スパイダーマッ!
2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:04▼返信
栃木のストーカーおじさんコメント面白くない言われまくったせいでコピペしかしなくなったかw
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:04▼返信
まあ任天堂は最大のマスコットであるイワッチを無くしているからなあ

この前のニンダイでは司会のモノリス高橋なんか
顔を引きつっていたそ
2311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:05▼返信
※2303
実際のところ、ゲームとしては凡百の域を出ないので、キャラクターで下駄を履かせるしかないんだろ
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:05▼返信
マリオポケモンに興味の無い人間をどれだけ客として取り逃がしてきたんだろうね?w
2313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:05▼返信
だから任天堂はティアキンとマリオ映画込みの売上でSIEに負けたわけなんだね
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:07▼返信
TGSで惨敗したからってXで印象操作とか
そういう所が任天堂が失敗した原因だと思うw
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:07▼返信
任天豚さん失敗にしたくて必死やな
新作がマリオしかない任天堂を心配しろよ
全部自キャラ任せでいいのか?
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:07▼返信
キャラに頼ってるから同じゲームしか作ることが出来なくなってるんだよ
2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:08▼返信
東京ゲームショウで行列を作ってるのはPSゲームばかりで
switchゲームは人が集まらないの知らないの?
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:09▼返信
>>2296
栃木のストーカーおじさん(92.202.207.25)「you しゃぶりなよ!」
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:10▼返信
>>2287
スイッチの次で20年遅れになります
おめでとう!
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:11▼返信
はちまじゃなくて他の所とかXで言ってみろよw
スパイダーマンはソニーの物だってさ
ぶっ叩かれるからww
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:11▼返信
※2319
すでに20年遅れてますがな
スイッチでアンチャーテッド3とは言わない、2レベルのゲームある?
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:11▼返信
PSは失敗した! こんなツイートが1.7万いいねとか、どんだけニシくんの巣窟になってんだよw
2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:12▼返信
スパイダーマンって北の拉致被害者みたい
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:13▼返信
※2313
Switchゲー全体の4-6月の売上の3割がティアキンっていう異常な市場やからなあ
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:13▼返信
>>2308
劇中に本当にある台詞だから困るwww
2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:15▼返信
まーた旗色工作
世界中でKPOPが大人気と言いふらす半島メンタルで今まで騙せてこれたもんねニシくん
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:15▼返信
誰だかわからないオタクの発言を取り上げて盛り上がってるブログ
任天堂最高だな
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:15▼返信
スパイダーマンはソニーが映像権を買ってるのを知らんのか
マリオの映画とか言ってるが、スパイダーマンの映画は全部ソニーピクチャーが制作してるし
大成功を収めてるぞ
2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:18▼返信
こういう電通工作ばかりしてるから任天堂はソニーに勝てないんだよ
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:19▼返信
GoWのハゲ、ホライゾンの筋肉女、アンチャのネイサン、ラスアスのジョエル、ツシマの仁とかいろいろおるけど
日本受けしてないから印象に残ってないだけなんよな
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:20▼返信
>>2328
だからXで言ってみろって
任天堂はマリオがあるかもしれんが、ソニーにはスパイダーマンがあるんだってさ
はちまでしかイキれない腰抜けか?w
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:25▼返信
>>2328
自ら生み出したIPでもなく映像権しか持ってないくせに自社IP面はギャグでしょ
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:25▼返信
いうて任天堂もマリオポケモンゼルダくらいであとは有象無象みたいなモンでしょ
2334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:26▼返信
大任天って呼び方まじきっしょいな…信者ってこんな感じなんやな
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:26▼返信
任天堂はキャラ屋として成功
ソニーはゲーム屋として成功
こういうこと
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:28▼返信
>>2320
この前やってたニンダイが「マリオしかなくてガッカリ」って言われたばっかりだけど本当に代表キャラなんて必要なの?
お前ら拗らせすぎじゃない?
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:30▼返信
>>57
13kmや
2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:30▼返信
言われた(ゴキが勝手に言ってるだけ)
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:30▼返信
>>2332

そんなもんそれこそ商売には関係無いんよw
ソニーがスパイダーマンを作って儲けてるそれだけよw
マリオを自社で生み出したから何?任天堂の方が偉いとか主ってんの?w
2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:31▼返信
任天堂の人気なんて電通が作り上げた虚像にしか過ぎないんだよな
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:32▼返信
コメント伸びまくりwwwゴキブリ効きすぎだろwwwww
2342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:32▼返信



その結果がマリオ地獄じゃなw羨ましくも何とも無いわw俺は他のゲームもやりたいw


2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:33▼返信
>>2335
ぶっちゃけ任天堂のキャラ作る力はディズニーやサンリオ級で世界トップクラス キャラクター屋としては素晴らしい
ゲームを作る技術はかなり低いが
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:34▼返信
>>2334
マジで宗教感マシマシだよなw
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:35▼返信
色々と不安材料が重なってハード事業存続の危機なのにまだこんな下らん旗色工作やってるのか
他所はいいからさっさとまともなハード出せっての😦
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:36▼返信
こんな精神勝利に縋るようでは人生は好転しません

もう諦めてヤケクソなのかもしれんが
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:36▼返信
なんでトロステーションを止めてしまったんだろう
不定期でもいいから続けて欲しかったわ
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:37▼返信
マリオやりたかったらスイッチでも買うし本気で要らんのに豚はイキってくるからなw
お前らだって任天堂ダイレクトでマリオばっか発表されて勝手に切れてたくせにw
2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:37▼返信
んなことばかりやってるからファースト率88.8%の歪な市場になってしまったんだよなぁ… >任天堂
2350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:39▼返信
チカニシってなんでXやヤフコメでゲハやるんだろうな
キモすぎw
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:40▼返信
むしろ使いまわしの銭店に言えることだ
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:41▼返信
任天堂の方が偉いとか主ってんの?w

ゴキちゃん…日本語勉強してきなよ
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:43▼返信
最近のディズニーもポリコレのせいでモアナとか◯人ばっかりで不人気だしなw

まぁ頑張ってw
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:43▼返信
これでいざ新作からハブられると顔真っ赤にしてキレてネガキャン&クレクレだからなぁ
ほ~んと厄介、大人しくマリオとポケモンだけやってればいいのに
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:44▼返信
そもお前らの言うその程度のPS5にいまだに勝てないX何とかさんは何なの?切り札切ったにもかかわらず状況が良くなるどころかますます悪化してるぞ

スタフィー出る前の8月になるけどPS5どころかスイッチにすら勝ててないんだぞ、唯一本国では勝ってるが僅差そしてPS5には2倍近い差で負けてる。
もうすでにされ始めてるけど欧州の供給改善されたら本格的に詰みやぞ、前世代での欧州売り上げと今のPS5の欧州での売り上げ見る限りまだ5000万以上伸びる余地があるぞ、欧州だけでな
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:48▼返信
アメコミとポリコレガー!で思い出したんだけどさあ、


ミュータントタートルズの新作でヒロイン・エイプリルが黒人になっちまったよ…(呆れ)
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:50▼返信
※2343
サンリオとかディズニーには全然及んでないな
だって最近新しく追加された人気キャラってないだろ?
上手くいってるかどうかは別としてサンリオもディズニーもどんどん新しいキャラを考案してるぞ
任天堂はずっとマリオ
特にこの20年は酷いもので新しく生まれた人気キャラっておる?
2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:50▼返信
むしろ△○✕□という非キャラ的で抽象的かつああこれPSやなっていうアイコン作れるほうが凄くない?
マリオはキャラであるが故にまたマリオかよって言われるけど
△○✕□はPSゲーならファースト独占だろうがサードマルチだろうが画面に出てきてまたかよ言われないからな
2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:55▼返信
>>2331
Xや公共のコメント場でフォロワーがこの記事の主みたいな任天堂様凄い、PSの敗因はとか語りだしたり
スパイダーマン凄い、マリオなんてとかコメントしだすキチガイおったらブロックするわ
パヨクレベルのお子様じゃねーか
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:56▼返信
>>2352
誤変換突っ込むことしか出来ないとかいよいよ手詰まりかw
2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:58▼返信



マリオやポケモンやりたかったらスイッチ買うよw「やりたかったら」な?w


2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 18:59▼返信
※2361
むしろそれしかないから食傷気味で買わないんだよな
ガキの頃でお腹いっぱい
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:03▼返信
任天ゲーしか無くてハブられて切れてるくせにキャラだけは誇るんや?w
2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:10▼返信
あれって売れたゲームを使い続けてるだけだからね
マリオとか本来誰も好きじゃないけど、キャラだけ無理やり使って長くやってるから
トレードマークみたいになってるだけで
売れたゲームのキャラを無理やり使い続ければいいんだよ。同じキャラで新システムみたいなの色々やればいいだけ

とは言え、今のソニーに売れ続けてるゲームシリーズってない気もするけど
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:14▼返信
>>2350
それなw
どこでもゲハ活動してるの異常者って自覚ないんかな?
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:15▼返信
>>2364
だから同じゲームしか作れないんだよ
2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:16▼返信
>>2357
確かにキャラ屋として考えてもサンリオには全然及ばないか
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:16▼返信
お!れ!は!
もう栃木のストーカーおじさんってコメント面白く無いオタクに言ってないの!
お!れ!は!
コメント面白く無いオタクを栃木のストーカーオタクって呼んでる
え?どっちでもいい?w
そうだなwwwww
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:17▼返信
キャラクターを重視する結果新作ゲームがマリオばかりになるのか?
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:18▼返信
マリオも低能Switchでかわいとぉ〜w
2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:18▼返信
※2364
GOWとアンチャはPS3時代からで20年を超えるIPだし、評価も売上も高いタイトルやね
2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:19▼返信
ティアキンとマリオの映画込みの売上でSIEが勝っちゃうことを失敗というのか?w
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:19▼返信
おじいちゃんマジでマリオまだやってるの?
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:19▼返信
任天堂も信者もウザいからはよ潰れて欲しい
2375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:20▼返信
マリオやポケモンがあるんじゃなくてマリオやポケモン「しか」無いんだろw
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:20▼返信
ブフォ−!𓃟𓃟𓃟三「メェレェウォ!メェレェウォ!」
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:21▼返信
お前らが言い争って何か有益な事あんの?

キモいんだけど
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:21▼返信
任天堂のピンチにのみ現れる中立マン
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:22▼返信
>>2374
MSに買収されてほしいwゲームのクオリティも信者のウザさも含めてw
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:22▼返信
言っていい?
マリオも...ゼルダも...
十数年前から飽きてるwww
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:22▼返信
任天堂のゴールはMSの子会社になってゲーパス入りすることだろ
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:24▼返信
な?ええ歳こいて任天堂好きな奴って頭オカシイのしかおらんやろ?w
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:24▼返信
>>2377
𓃟「おめぁらぐぁええあってなのかふうえくなくぉとあんも?」
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:24▼返信
マリオで喜んでいいのは女子供だけよ
マジで
2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:25▼返信
>>2377
ここはそういう所や、疑問もつこと自体が負け
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:26▼返信
数年後にはマリオもピカチュウもMSのキャラクターになるんだよ
その頃には任天堂は1子会社のソフト会社だ
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:28▼返信
割りと普段から息をするように「ソニーと戦ってる」んやなw
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:29▼返信
>>2381
まあハードだけで利益出すのも厳しくなってくるからな、銭ゲバのnViに頼ってる以上絶対どこかでぼってくるのは間違いないだろうし
次世代機はリークの情報から推察すると399$でドッグモード時1.5TFLOPSでほぼ確だからギリぼってないか
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:32▼返信
ファミコンおじさんしかこのポストに同調してないだろw
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:33▼返信
※2353
モアナが黒人って長瀞さんが黒人に見える外人レベルのアホなので
ポリコレ馬鹿にできないぞwww
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:34▼返信
こいつらいつも露骨なゲハを隠しつつソニーガーでゲハ活動してるよな
任天堂信者どもよ
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:35▼返信
>>2358
キャラじゃなくてこれだけ浸透するのはゲーム機として大成功そのもの
2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:37▼返信
豚だってマリオを知ってるだけで好きでも何でもないことはマリオ&ラビッツでバレてる
2394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:49▼返信
中年未婚 任天堂信者 ヤフコメ
数え役満です
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:57▼返信
トロはPS3のときも諦めずに頑張ってたけどお前が興味を持たなかったから終わっただけや
トロステで検索したら分かるけどコラボもいっぱいしたしゲームも宣伝してた
スマホでトロとパズルとして復活したがクソゲーだったという理由もあるけど
お前が興味を持たなかったから終わっただけや
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 19:59▼返信
栃木のストーカーおじさん(92.202.207.25)面白いコメントまだ?w
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:00▼返信



一生マリオやゼルダポケモンしか知らずに老いさらばえて死んでいけ


2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:04▼返信
これはPSの失敗部分ではあるよな
いい感じに育ったキャラもいたがトロとか
それを活かせたゲームを作り続ける事も出来なかったし
そんで数年前にこれじゃいかんと思って出てきたのがゴンじろーでセンスが皆無
ここらも優れてたらスキが無い陣営だったのにね
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:06▼返信
アーロイ推していけwww
2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:06▼返信
失敗?
世界一売れてるハードメーカーが失敗だと思ってるんはゲハだけだぞww
2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:07▼返信
的を射てるから伸びてんな、休日に元気にやり合ったんだな
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:08▼返信
>>2400
クレイトス大好きおじさん
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:09▼返信
>>2248
もうそういうのええから
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:09▼返信
ソニーにはスパイダーマンがいるんだが?
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:10▼返信



マリオポケモンゼルダカービィを以ってしても減収減益減配だったら、もう上がる材料無いだろw


2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:12▼返信
>>2396
あーははははwww
ストーカーおじよりおもしれ〜www
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:13▼返信
>>58
昨年度は純利益はニンテンドーに負けてたけどニンテンドーみたいに棚卸資産積み上げてないし、バンジーの買収やったり先行投資やった上での数字だってこと理解してね。
2408.投稿日:2023年09月24日 20:17▼返信
このコメントは削除されました。
2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:18▼返信
保有してるかどうかはともかく、今はスパイダーマンがソニーの顔みたいにはなってるな
PSでも映画でもスパイダーマンで稼ぎまくってる
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:19▼返信
世界最大のゲーム市場の米国
その年間ソフト売り上げランキングに
スイッチソフトはティアキンしかない事実

このヤバさに気付いていない豚はおろかでしかない
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:21▼返信
>>2402
意味不明
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:26▼返信
そうかーPSは失敗かーじゃあそれ以下の任天堂とXboxの事業なんてゴミじゃねーか
これに賛同して任天堂を持ち上げたコメント返してる連中には一体何が見えてるんだろうか?
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:29▼返信
>>2407
棚卸爆上げしてんの G&NS なんですが...
・FY22Q1:146.2・Q2: 412.5・Q3: 513.2・Q4: 528.2・FY23Q1: 780.4
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:30▼返信
>>2412
IPやキャラクターでって事やろ?ゲーム事業全体の話なんか?
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:33▼返信
PS5が失敗したのはキャラでも広報でも無く半導体不足で数用意できなかったことやろ
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:35▼返信
>>2415
どこか予測して完璧な対策立てられたところある?
他が「成功」してるならできなかったところを「失敗」呼ばわりするのもわかるけどさ?
2417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:39▼返信
>>2415
PS5って失敗したことになってんの?
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:41▼返信
ゲーム業界は終了って言われてたのをPSで盛り返したのを知らんのか
2419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:41▼返信
※2416
そんなに失敗って言葉が気に入らなかったなら別に好きに訂正してくれていいけども
とにかくキャラや広報の問題では無かったってことが言いたかったことの本筋だよ
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:41▼返信
>>2410
????? 全機種累計ランキングでスイッチオンリーソフトがランクインしてるなら凄い事なんだが...
NSのみ・2位ゼルダティアキン・17位マリカ8...この時点で2本あるんだけど...
因みにPSのみ・10位FF16・19位ラスアス2
上記4つ以外はPC含めて全機種プレイ可能やね
NSでもプレイ可能なソフト・8位MLB23・12位FIFA23・18位マインクラフト...で、何が言いたいの?
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:46▼返信
>>2418
そもそもそう言われた原因PS3じゃんww
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:48▼返信
静岡県警によると、22日午後0時15分ごろ、藤枝市青葉町の路上で男性による不審な言動が発生しました。(実行者の特徴:2人組、30~40代、茶髪、白色Tシャツ、サングラス、黒色帽子)

■実行者の言動や状況
・男性同士で不穏な会話をしているのを、下校途中の児童らが聞いた。
・「ニンテンドー持ってる? やっちゃおうよ、子ども連れ去っちゃおうよ」

ニシくん…なんでや…
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:48▼返信
>>1996
そもそもキャラ商売とかどうでもいいだろ
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:51▼返信
>>2410
ランクインしてないのはDL数入って無いからでは?
気にしなくてもNSでもアメリカでは日本の2~2.5倍ソフト売れてるよ。
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:52▼返信
ムームー星人…
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:53▼返信
ソニーはキャラクタービジネスにあんまり興味ないんだろう 最近はゲームの映像化に注力してるからやや考えも変わってきてるかもしれないが
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:53▼返信
>>2423
スパイダーマン・ウルヴァリン 使ってソフト作ってるのに?wwww
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:53▼返信
スターフィールド同接でサイバーパンクに負けてんじゃん
サイバーパンクより広大でもカスってどういうことだよスペンサー
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:55▼返信
>>2424
DL数でも負けたのかよ𓃟w
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:56▼返信
※2428
広く浅いゲームだからなスターフィールドは 飽きるやつはすぐ飽きる
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:57▼返信
LBPの新作出す気がないなら、任天堂で出してくんないかな
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:59▼返信
モンハン生まれたのもPS
MGSが流行ったのはPSから
ソウルライクが生まれたのもPS
GTAが流行ったのはPS2から
キングダムハーツが生まれたのはPS2

マリオポケモンの裏で数え切れないほどのIPを逃してる任天堂
2433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:59▼返信
PSが失敗とかPSに30年ずっと負け続けてる任天堂が言える事じゃ無いだろ
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:02▼返信
>>2428



ゲラルト「量よりも質だ」
2435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:02▼返信
>>2429
あーそうじゃなくて
アメリカのソフトランキングってDL数含んでるの。PC反映させる為に。
でも、箱とNSのDL分はランキングに反映されて無いの。
つまりティアキンはパッケだけで2位
1位ホグワーツ、2位ティアキン、3位ディアブロ4、4位COD・MW2ってな感じ
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:03▼返信
スターフィールド同接でサイバーパンクに負けてんじゃん
サイバーパンクより広大でもカスってどういうことだよスペンサー

ゲラルト「量よりも質だ」
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:04▼返信
>>2436
あ〜確かにワイルドハントに備えて準備してるときに言ってたな
2438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:06▼返信
>>2432
ソニーが生み出したのキャラクターはって話にサードIP持って来て任天堂はとか言われてもな...
KHに至ってはディズニーだし...
2439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:08▼返信
>>2421
そんな話聞いたこともないけど?
2440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:09▼返信
>>2439
君の思う ゲーム業界は終了って言われてたの ってのはいつの話なん?
2441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:09▼返信
サイパン初期の微妙さで終わらずに社運かけて改善を続けて今の評価だからな
そんで更に大幅に改善した大型アプデとDLCも来る
まあ開発ラインが少ないから出来たとか
人気IP豊富な訳じゃないから信頼取り戻す為に注力するしか無かったって事でもあるんだろうけど
なかなか出来る事じゃない
しかし次回は最初から神ゲーなの期待する
2442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:11▼返信
マリオしかない豚がブヒブヒ鳴いてて草
2443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:13▼返信
親しみやすい猫のキャラクターのトロを捨てたのがマジで理解できんわ
せっかく初代PSで生まれた愛されキャラクターだったのに
ゲームは出さなくてもPSの顔として売り出し続けるべきだろ
2444.投稿日:2023年09月24日 21:13▼返信
このコメントは削除されました。
2445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:14▼返信
>>2438
マリオポケモン擦り過ぎて成功体験しか受け入れられないんだろw
もっと言ってやるよ
マイクラもフォールガイズもCODも任天堂が生み出せなかったIPだ
「マリオのせい」で任天堂が盲目的になってんだよ
2446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:14▼返信
>>2441
めっちゃ新作発表してたからじさくは
2447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:14▼返信
この前のニンダイでまたマリオかよとかマリオしかねぇじゃんって言われるくらいにはマリオはもう飽きられてるんだよな
2448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:14▼返信
>>2446
めっちゃ新作発表してたから次作も同じ失敗しそう
2449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:15▼返信
>>2442

GK『マリオポケモンゼルダカービィを以ってしても減収減益減配だったら~

GKが一番マリオだけだと思っていない事実...
2450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:16▼返信
>>2438
プラットフォームビジネスには自社のキャラクターを売るより他社のキャラクターを輝かせてあげる事が重要って事かもね
知らんけど
2451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:17▼返信
>>2447
これから後4作品(1つはスピンオフ)出るぞwww
2452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:17▼返信
>>2402
クレイトスクレクレ豚おじさんw
2453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:18▼返信
コメント面白くない栃木のストーカーオタクおじは記事についてどう思う?
やっぱ面白くない考えなんだろぉなぁ
いいわやっぱり
ごめんwww
2454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:18▼返信
>>2438
ソニーはキャラ頼りにせずにプラットフォーマーとしてサードが生み出せるように動いてるだけで
マリオとかのキャラのせいでサードがこういうのを生み出せない任天堂とは違うんだよ
2455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:20▼返信
>>2453
過去ログ見たけど俺が居なくなっても一人でずっと発狂してたやん(笑)
しかも誰にも相手にされてね〜し(笑)
やっぱりお前が一番つまらんよ?
2456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:20▼返信
その代わりに任天堂とMSはサードゲー見る目無いじゃんw
2457.投稿日:2023年09月24日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
2458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:20▼返信
>>2451
そりゃマリオしかねぇと言われるわけだわw
2459.投稿日:2023年09月24日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
2460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:21▼返信
>>2449
比喩ってわかる?
「マリオしかない」はあくまでも一例
そこに並んでる物の中に新しいものなんて一つもないじゃんw
2461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:22▼返信
静岡県警によると、22日午後0時15分ごろ、藤枝市青葉町の路上で男性による不審な言動が発生しました。(実行者の特徴:2人組、30~40代、茶髪、白色Tシャツ、サングラス、黒色帽子)

■実行者の言動や状況
・男性同士で不穏な会話をしているのを、下校途中の児童らが聞いた。
・「ニンテンドー持ってる? やっちゃおうよ、子ども連れ去っちゃおうよ」

ニシくん…なんでや…
2462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:22▼返信
任天堂プラットフォームでも社会現象起こした妖怪ウォッチとかあったんだが
子供向けだから中々長くは続かんのよね
2463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:22▼返信
>>2456
任天堂もMSもPSで売れたやつをクレクレしまくるだけだもんなぁ
そんで無理矢理独占してサードのIP殺してPSでまた新しいIPが生まれるの繰り返し
2464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:25▼返信
マリオとか映画観たらもう満足しちまったよ 今度出る象に変身するのはマリオがキモ過ぎてあかんわ
2465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:25▼返信
>>2450
スマブラって知ってる?
>>2454
スマブラって知ってる?
2466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:26▼返信
>>2462
その妖怪ウォッチも最初はPSで出そうとSIEに当時はSCEか?相談しに行ったら
PSで出すより他で出したほうが良いと言われて任天堂に出すことになっただけで
任天堂がミツケタ訳じゃないんだよなぁ
2467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:27▼返信
>>2460
新しい物?
30年で生み出せませんでしたねって話なんだから既存の物で正しいのでは?
2468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:28▼返信
>>2455
過去ログ探った報告www
お前気にし過ぎだろw
流石ストーカーww
やばすぎ
2469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:28▼返信
>>2466
任天堂が見つけたって話ししてるんだっけ?
2470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:29▼返信
>>2465
スマブラに出てるサードのキャラの殆どはPSで生まれたキャラなんだけどそれがどうかしたのか?
2471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:31▼返信
栃木のストーカーオタクおじさんが...
私の過去ログ探ったとか言ってきたんです...
こわーいw
2472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:32▼返信
>>2434
流石ゲラルトさん分かってるな
2473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:32▼返信
>>2469
妖怪ウォッチが任天堂プラットフォームで社会現象起こしたのはソニーが助言したからってことでしょ
2474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:32▼返信
>>2464
オレとしてはマリオ映画はこれでいいんだよ!を出してくれた映画だから満足感高いけど、どうだった?
2475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:32▼返信
>>2471
それはキモいですね!
気を付けて!
2476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:34▼返信
>>2468
ただコメ欄を戻っただけだけど?お前もしかしてはちまビキナーか?
それともただの知的障害者?
2477.投稿日:2023年09月24日 21:35▼返信
このコメントは削除されました。
2478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:35▼返信
>>2473
ソニーからお断りされたのをソニーの助言と思うのは勝手だが・・・w
2479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:35▼返信
>>2474
横から失礼します。

映画はあれでいいです。新規も古参も満足できると思います。
2480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:36▼返信
コメ欄見たらはちまビキナーと言う怖い単語が出て来た
ここのコメ欄ってそんな選民意識の高い意識高いコメ欄だったったっけ…
2481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:37▼返信
>>2478
皮肉が効いてますなw

でも、助言されたのは任天堂じゃなくレベル5だよね?
2482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:37▼返信
>>2479
オレが任天堂ライト勢だから詳しく知らんのだけど
あの星型は何者なの?
2483.投稿日:2023年09月24日 21:38▼返信
このコメントは削除されました。
2484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:38▼返信
マリオにしろポケモンにしろ成人した大人が他には目もくれずそれだけにしか熱中しないとかヤバいやつにしか見えんもんな
2485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:38▼返信
>>2480
あっ、ただの知的障害者さんでしたか🤭w
2486.投稿日:2023年09月24日 21:39▼返信
このコメントは削除されました。
2487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:39▼返信
>>2478
PSで出すより他で出したほうが売れると思いますが助言じゃなくてなんなの?
2488.投稿日:2023年09月24日 21:40▼返信
このコメントは削除されました。
2489.投稿日:2023年09月24日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
2490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:41▼返信
>>2487
当社より他社の方が活躍の場が増えると思います。
益々のご活躍をお祈り申し上げます。
 
これにしか見えないのだがw
2491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:43▼返信
任天堂は自社キャラのせいでサードが売れなくなってるからキャラ頼りにしたことで失敗してるとも言えるけどね
2492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:43▼返信
うけるwww栃木のストーカーオタクおじさんめっちゃ喋ってるww
2493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:44▼返信
>>2470
ほとんどPSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソニックも?パックマンも?ロックマンも?リュウは?ケンは?テリーは?スティーブは?バンガズは?シモンは?
スネークですら違うのにwwwベヨネッタすら箱なのにwww

みんな自分の会社で育てからいろんなハードで出てるよねwwwwそんな事も解らんかwwwwww
2494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:44▼返信
>>2492
お前病気
薬飲んで寝ろ
2495.投稿日:2023年09月24日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
2496.投稿日:2023年09月24日 21:46▼返信
このコメントは削除されました。
2497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:46▼返信
>>2490
それで成功してるんだから結局ソニーは見る目があるってことにしかならんけどな
実際Fallguysとか猫ゲーとか見つけたりしてるわけだし
2498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:47▼返信
>>2496
お前馬鹿過ぎ
2499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:47▼返信
>>2449
コピペすら出来ないバカ豚w
2500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:47▼返信
>>2482
見た目はロゼッタについてるチコってキャラに見えるけど明確には名前出して無かったと思う。
星の子供で成長して惑星になるとかなんとかだったはず
2501.投稿日:2023年09月24日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
2502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:48▼返信
>>2497
別にお前がどう思うかは自由だけど
「妖怪ウォッチはソニーの助言のおかげで売れた」は恥ずかしいぞ
2503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:48▼返信
てか栃木のストーカーってなに?
2504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:49▼返信
>>2499
全文するのが正しいと思ってるならそれでいいんじゃない?

伝えたいことで区切るのよ。普通は
2505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:50▼返信
>>2500
意味ありげなポエムを言いながら重要キャラ感出しつつ全然本編に絡んでこない謎のキャラとしか思ってなかったわw
そういう設定を知ってるファンサって感じなんだろうな
2506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:50▼返信
>>2476
いやそれ探ってんだろw
大当たり〜w
2507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:51▼返信
>>2485
お前それ人間違いだよw
馬鹿かよのーたりんw
2508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:51▼返信
>>2493
知恵遅れは生きるの大変そうだな
2509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:51▼返信
>>2493
PSが無かった時代のキャラ出してる時点で負けじゃんw
2510.投稿日:2023年09月24日 21:53▼返信
このコメントは削除されました。
2511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:53▼返信



効きすぎて顔面真っ赤で🥸❎𓃟使わなくなってんのほんま草、あからさまに効いてて草生えますよ


2512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:54▼返信
>>2510
そもそも栃木のストーカーってなに?

2513.投稿日:2023年09月24日 21:54▼返信
このコメントは削除されました。
2514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:55▼返信
なにこれバイトが一人で連投してんの?
鉄平ももうちょいまともなの雇えよこれじゃただの荒しだよ
2515.投稿日:2023年09月24日 21:55▼返信
このコメントは削除されました。
2516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:55▼返信
マリオの毒乳飲みすぎるとキャラクター頼みの手抜きゲーしか作らなくなるんだろうねw

ゲームより洗脳ソレだけだもんな任天堂
2517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:55▼返信
>>2510
お前支離滅裂過ぎ
青葉になる前に薬飲んでねろ
2518.投稿日:2023年09月24日 21:55▼返信
このコメントは削除されました。
2519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:56▼返信
>>2517
やだね〜w
2520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:56▼返信
>>2515
そいつが栃木のストーカーって証拠は?
2521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:57▼返信
>>2518
そいつが栃木のストーカーって証拠は?
2522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:57▼返信
ここのコメ欄見てると、こうやってゲハ―チェンバーは起こるんだなと納得だわ
2523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:58▼返信
こんな事言ってるから任天堂は進むほど弱体化するんだろうなw


要は見識が狭すぎるんだよ
2524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:58▼返信
>>2522
流石にこんなキチガイ共と🐷一緒にすんの可哀想やろ
2525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:58▼返信
俺が絵文字の𓃟❎使った後に
俺が𓃟❎使用を躊躇ってるのではないか?
みたいな考察を本気でしちゃった
栃木のストーカーオタクおじさんw
コメント面白く無いけど行動が狂っててで面白いわw
2526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:59▼返信
>>2525
そいつが栃木のストーカーって証拠は?
2527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:59▼返信
パラパラやクラッシュを押しておけばなあ
2528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:59▼返信
>>2525
お前餓鬼だな
2529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 21:59▼返信
>>2520
ストーカーしてくるからだよw
𓃟と❎を使ってみw
栃木から直行だよあの馬鹿w
きめぇわw
2530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:00▼返信
>>2526
𓃟と❎使うとストーカーしてくるんだよw
IPバレもしてるからなぁw
2531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:00▼返信
ちょっとしたどうでも良いようなPS絡みの記事でコメが2000越え

2532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:00▼返信
>>2529
それのどこが証拠なの?ただの糖質やん青葉予備軍やな
2533.投稿日:2023年09月24日 22:01▼返信
このコメントは削除されました。
2534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:01▼返信
>>2530
ipがそいつのだっていう証拠は?
2535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:02▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんがキレてるw
いい年してキレるならコメント面白くないの2を反省しろw
2536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:02▼返信
>>2535
お前ガチモンの糖質かよ
2537.投稿日:2023年09月24日 22:03▼返信
このコメントは削除されました。
2538.投稿日:2023年09月24日 22:04▼返信
このコメントは削除されました。
2539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:04▼返信
青葉予備軍?
2540.投稿日:2023年09月24日 22:05▼返信
このコメントは削除されました。
2541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:06▼返信



俺が冗談で青葉って言ったらガチモンの青葉予備軍だったとは


2542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:07▼返信
>>2534
コメントのIPと栃木のストーカーのIPが一緒なんだよww
コメント面白く無いオタクおじさんにIP聞いてみw
同じだからw
2543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:08▼返信
>>2542
だからIPが一緒だっていう証拠は?
散々暴れまわったんだから逃げるなよヘタレ
2544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:09▼返信



怖いなぁIPが出てこないはちまで永遠と👹「このIPはお前のなんだよ!!!」って発狂されて


2545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:09▼返信
青葉予備軍って青葉じゃないって意味じゃw
青葉になるには青葉と同じことをしなきゃ青葉ではないじゃろ🥸アホじゃなぁ
2546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:10▼返信
>>2493
PSが無かった時のキャラでそれもセガハードだったりゲーセン筐体が最初で
結局任天堂ハードで生み出されたキャラが居ないって証明してるだけじゃん
2547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:10▼返信
コメント面白くない栃木のストーカーオタクおじさんにIP聞けば済む話じゃねぇのw
俺は他人のIPなんか書かないよw
2548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:11▼返信
コメント面白くない栃木のストーカーオタクおじさんキレてるじゃん
2549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:11▼返信
>>2547
お前が永遠と栃木のストーカーって発狂してたんやん、で?そいつが栃木のストーカーっていう証拠は?
2550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:12▼返信
>>2548
コメント面白くない統合失調症おじさんキレてるじゃん
2551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:12▼返信
>>2543
同じだから同じだって言ってるじゃんw
同じじゃないならコメント面白くない栃木のストーカーオタクおじさんにIP聞けばいいじゃないw
2552.投稿日:2023年09月24日 22:12▼返信
このコメントは削除されました。
2553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:13▼返信
>>2551
何言ってんのお前?逃げずに証拠出せよお前、リアルでもそうやって逃げまくって生きてきたのか?
2554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:13▼返信
コメント面白くない栃木のストーカーオタクおじさん特有のコメント面白くないやつw
そう!疲れた時のオウム返しじゃんw
2555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:14▼返信



証拠も無く永遠とコメント栃木のストーカーって発狂してたのか...マジモンの障害者やん...


2556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:14▼返信
トロークロー帰ってきてー
2557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:14▼返信
もう年だから疲れたらコピペというw
これで管理職なら共感されるんだろうけどバイト君だからバカにされるw
2558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:15▼返信
>>2554
結局証拠出せずに逃げるのか、ダッセ
2559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:15▼返信
>>2545
予備軍って意味がわからないガイジで可哀想
2560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:16▼返信
>>2553
逃げてないじゃないw
同じだよw
さっさとコメント面白くない栃木のストーカーオタクおじさんのIP手に入れてこいw
2561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:16▼返信
>>2557
😭「証拠出せないので逃げまちゅ」
2562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:18▼返信
※2396
にIP書いてるぞ
2563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:20▼返信
>>2562
で?そのIPがどうしたの?
2564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:20▼返信
ほらなw
調べろよw
同じだって言ってんじゃんw
コメント面白く無いオタクおじさんが違うIPだってんなら分かるけど違うしか言わなねぇw
何とどう違うんだよよ
2565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:20▼返信
>>2563
そのIPは栃木のストーカーおじさんのだよ
2566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:21▼返信



ごめん、お前ただのナルシストのバカゴキだと思ってたけど違った、統合失調症の障害者やわお前


2567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:21▼返信
いつになったら面白いコメできるようになるんだ?
栃木のストーカーおじさん
2568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:21▼返信
>>2565
だからそのipがお前がしつこいレスしてるやつのだっていう証拠は?
2569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:22▼返信
>>2564
証拠も出さずに逃げます😭
2570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:22▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんに呆れられても別になぁってw
2571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:22▼返信
>>2567
わーははっはh
2572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:22▼返信
>>2570
証拠も出さず逃げます😭
2573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:23▼返信



証拠出せって言ってんのに永遠に話が通じない障害者 


2574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:23▼返信
>>2568
違う証拠は?w
2575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:23▼返信
>>2568
同じだよ
違うの?
同一なんだからipは一つだけだよ
2576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:24▼返信
>>2575
はちまでIPは出ないけど?
2577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:24▼返信
栃木のストーカーおじさん「証拠ガ~~~~~~」

おじさんが発狂してるのが何よりの証拠でワロタ
2578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:24▼返信
ipが同一ってことはそのIP一つしかないんだよw
なんで俺が違うIPである証拠なんて出せると思ってるんだかw
2579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:25▼返信
>>2574
それ言ったらお前が栃木のストーカーってことにもなるけどガイジだから分からんか?(笑)
2580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:25▼返信
>>2578
はちまでIPは出ないけど?
2581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:25▼返信
>>2576
企業秘密ですね
2582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:26▼返信
>>2577
証拠も出せずに永遠と同じなんだガー
なぁ頼むからイライラして老母殴るなよ?
2583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:27▼返信
>>2581
おっもんな
結局ネタに逃げるのかよ、結局お前が一番つまんないやつだったね
2584.ナナシオ投稿日:2023年09月24日 22:27▼返信
2581. はちまき名無しさん
2023年09月24日 22:25
>>2576
企業秘密ですね

↑🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶
2585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:27▼返信
こうなったらコメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんが違うIPを出さなきゃおさまらないみたいじゃないw
同一だという事実に異論を放つのならば決定的な証拠を出しなさい
それだけよw
2586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:28▼返信
2581. はちまき名無しさん
2023年09月24日 22:25
>2576
企業秘密ですね

↑🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶
2587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:29▼返信
コメント面白くない栃木のストーカーオタクおじさんが92.202.207.25のIP使ってないなら本来のIPを聞けばいいんじゃない?
2588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:29▼返信
>>2585
じゃあお前が栃木のストーカー、証拠?無いけどそっちはストーカーじゃないって証拠だせるの?
2589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:29▼返信
>>2582
証拠も出せずに永遠と違うんだガー
これだから田舎者は
2590.ナナシオ投稿日:2023年09月24日 22:29▼返信
2581. はちまき名無しさん
2023年09月24日 22:25
>2576
企業秘密ですね

↑🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶
2591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:30▼返信
>>2586
なんで秘密を明かさなきゃならんのかw
この為だけにww
2592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:30▼返信
>>2591
おっもんな、ガチで寒いよお前
2593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:31▼返信
△○×□だって、スーファミからのパクリを誤魔化すために生まれたものだし・・
2594.ナナシオ投稿日:2023年09月24日 22:31▼返信
2581. はちまき名無しさん
2023年09月24日 22:25
>2576
企業秘密ですね

↑🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶
2595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:31▼返信
今まで散々のストーカーオタクおじさん92.202.207.25扱いされてたのに
面白い事何も返せないと馬鹿にされ続けた後急に自分は別人アピールし始めたの草なんよ
2596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:31▼返信
2581. はちまき名無しさん
2023年09月24日 22:25
>2576
企業秘密ですね

↑🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶
2597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:32▼返信
ねぇねぇ
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんが92.202.207.25じゃないってんなら
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんのIPって92.202.207.25以外になにあるの?
2598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:32▼返信
>>2595
あーははははh
2599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:32▼返信
>>2597
じゃあまずそっちが出してよ?
お前がその栃木のストーカーオタクおじさんかもしれないし
2600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:33▼返信
>>2598
プライド高すぎるからバレバレでも自演します😭
2601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:33▼返信
いつになったら面白いコメントしてくれるの?栃木のストーカーオタクおじさん92.202.207.25
2602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:33▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさん雑魚すぎw
2603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:33▼返信
>>2601
2581. はちまき名無しさん
2023年09月24日 22:25
>2576
企業秘密ですね

↑🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶
2604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:34▼返信
>>2599
違うんだ~~~発狂してたお前がまず出すのが筋だろ
2605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:35▼返信
>>2599
なんで俺がコメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんの件で俺のIP晒すんだよw
待ってればコメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさん書くだろw
知らねぇよw
2606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:36▼返信
栃木のストーカーオタクおじさん92.202.207.25よっわ
2607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:36▼返信
>>2604
何が違うの?言い出しっぺが出せよヘタレ
お前リアルでも逃げまくりの人生なんか?
2608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:37▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんへ
IP同じじゃなければIP書いてもいいし
IP同じだから書かないってんなら書かなくてもいいです
さぁどうなるかw
↓に書いてねw
2609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:37▼返信
>>2605
顔面真っ赤で草🤭w
2610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:37▼返信
>>2608
コメント面白く無い統合失調症オタクおじさんへ
IP同じじゃなければIP書いてもいいし
IP同じだから書かないってんなら書かなくてもいいです
さぁどうなるかw
↑に書いてねw
2611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:38▼返信
>>2607
違うんだ~と言い出したのお前やーーーーんwwwwww
言い出しっぺが出せよヘタレwwwww
2612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:38▼返信



人にip出せって言って自分は出さないのかよ、、、ダサすぎるよそれは、、、


2613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:39▼返信
>>2611
話し通じねーな、リアルでも周りに迷惑掛けてるのかよお前
2614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:39▼返信
>>2610
いやw
なんで俺なのw
IP書くのはコメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんだよw
彼が違うってんなら話は聞くし決定的な証拠であるIPも知りたいなって話でw
邪魔しないでよ
2615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:39▼返信
栃木のストーカーオタクおじさん92.202.207.25顔真っ赤で草
2616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:40▼返信



一生証拠も出さずに逃げ回ってるガイジくんの相手は疲れたわ、一人で好きに発狂してれば?病人らしく


2617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:40▼返信
なーんだw
同じだからIP出せないんだぁぁぁw
2618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:40▼返信
>>2614
話し通じねー(笑)
2619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:40▼返信
>>2617
話し通じねー(笑)
2620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:41▼返信
>>2613
人にip出せって言って自分は出さないのかよ、、、ダサすぎるよそれは、、、
2621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:41▼返信
>>2616
ほらコメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさん!w
呆れられてるぞw
早くIP出したほうが信頼を得られるぞw
2622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:41▼返信
>>2621
お前そこまで頭が弱いとリアルでも大変そうやな、同情するよ可哀想に
2623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:43▼返信



ここまで自分勝手に発狂して人の話をシャットアウトする脳みそ持ってて羨ましいわ(笑)いやほんとほんと笑


2624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:43▼返信
栃木のストーカーおじさん「俺は別人なんだ~~~」
相手「違うならIP貼ってみ」
栃木のストーカーおじさん「まずお前が出せ」

これ意味不明で草
2625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:43▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんがIP出せばいいのにコメント書く別の一人一人に聞いて躍起になってるアホは何したいんだよw
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんは一人しかいないんだから名乗り出てきて違うIP出すまで待ってろよw
落ち着けw時間は解決しませんw
2626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:43▼返信
>>2624
そこまで頭が弱いと人生楽しそうやな、羨ましいよ
2627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:44▼返信
>>2625
ここまで馬鹿だと人生って喜びに満ちてるよな、ほんま羨ましいわ〜
2628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:44▼返信
>>2627
ざまぁだろw
2629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:44▼返信
栃木のストーカーおじさん92.202.207.25いじめられてて笑う
2630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:45▼返信
>>2629
やっと面白くなってきたぜぇw
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんのコメントだらけだと面白くないなーって思ってたんだぁw
2631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:46▼返信
>>2628
ほんと羨ましいよ〜、そこまで脳みそちっちゃいと悩み事とかないよな〜
2632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:46▼返信
栃木のストーカーおじさん本人じゃないなら別IPの証拠出せるはずなのに頑なに出さないw
証拠出せずに口だけで別人アピール繰り返すだけw
壊れちゃったねぇwwww
2633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:47▼返信
>>2630
脳みそがちっちゃくて悩みがなさそうで羨ましいよ君、その幸せを少しでも分けてほしいわ
2634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:47▼返信
あら?違うIPが出ないということは同一ってことかしら?
ってことは俺が正しかったんだぜぇwww
2635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:48▼返信
>>2632
どうすればそこまで脳みそがちっちゃくなるの?
そこまで脳みそが無いと悩み事が無さそうで羨ましいから教えてほしい
2636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:48▼返信
>>2633
悩みばかりで人生つまらなそうだね君
2637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:49▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんへ
この件は絶対に時間で解決させません
2638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:49▼返信
>>2634
幸せそうだね、脳みそが無いと悩みが無さそうで羨ましいわ
2639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:50▼返信
>>2635
脳味噌の大きさに気にしてるみたいだけど頭デカいのが悩みなの?wwwwwwwwwwwwwww
2640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:50▼返信
>>2636
そうなんだよ、どうすれば君のように脳みそがちっちゃくて知能指数が低くなるの?教えてよ
2641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:51▼返信
相手が凄く苛立たしい筈なのに精神的に疲れてくるち相手の心配しかできなくなっちゃうコメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんに煽りは向いてねぇっすよw
てかコメントが向いてねぇっすよw
2642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:51▼返信
>>2639
いや、どっちかというと知能指数の低さの秘訣を教えてほしいな、君って知能指数が低くて悩み事が無さそうで羨ましいんだよ
2643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:51▼返信
この記事ブックマークしといて暇なとき栃木のストーカーおじさんいじって遊ぼう
2644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:52▼返信
(・・・・・・、そんなに失敗してたっけ・・・?)
2645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:52▼返信
>>2641
いや、心配してないよ逆だよ
そこまで知能指数が低くいと悩み事が無さそうで羨ましいな〜って
2646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:52▼返信
>>2626
そのセリフまるで自分に当て嵌めてるみたいだぜぇwwww
2647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:52▼返信
糞箱もなんだかんだで20年経つけどキャラクターや独占IPに関してはPSよりもっとひどいだろw
2648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:53▼返信
>>2642
あれ?脳味噌の大きさの話は?wwwww
栃木のストーカーおじさんは絶対顔でかいだろwwwwwwww
2649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:53▼返信
>>2647
ヘイローがありました...
あとgow(オワコンの方)もありました...
2650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:54▼返信
>>2645
ほら向いてねぇwww
てかお前コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんならIP出さなくていいのかよw
2651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:54▼返信
>>2648
そうやっていつでも自分の世界を展開できれて羨ましいよ、どうすればそこまで知能指数が低くなるの?教えてほしいな
2652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:55▼返信
>>2650
いやいや煽ってないよ、ただ羨ましいなって
2653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:55▼返信
栃木の顔でかストーカーおじさん92.202.207.25
2654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:56▼返信
>>2653
人生楽しそうだね、羨ましいよ 
俺も君みたいに知能指数が低くなりたいな
2655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:56▼返信
>>2653
わーははっはh
2656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:56▼返信
>>2652
指くわえておもちゃ眺めてる子供みたい
おじさんの癖にwww
2657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:58▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんが悟りを開いたみたいだww
真理とかいいからコメント面白くなれよwww
そしてIP出せよwwww
2658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:58▼返信
俺も君みたいに知能指数が低くなりたいなぁ
2659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:59▼返信
>>2657
幸せそうだね
2660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:59▼返信
ざまぁ過ぎんだろw
2661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 22:59▼返信
>>2657
横だけどおもいっきり皮肉で馬鹿にされてるぞお前
2662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:00▼返信
>>2660
ほんと知能指数が低くて悩み事がない君が羨ましいよ
2663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:00▼返信
栃木のストーカーおじさんは面白いコメント書けるようになることを羨ましがれよwww
2664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:01▼返信
>>2661
いいじゃんw
アホはIP出せなくてコメント面白く無くてどうしたらいいかわからないんだろw
知らねぇよw
ばかみてぇwww
2665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:01▼返信



発達障害ってほんとに皮肉が分からないんだな、ビックリしたわ


2666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:01▼返信
栃木のストーカーおじさん92.202.207.25という名物キャラ誕生おめでとう
2667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:02▼返信
悟りを開いても一向に面白くなんねぇな!w
意味あんのかよソレwwwww
2668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:02▼返信
>>2664
皮肉を分からずに煽られまくられるのが良いならそれでいいんだが...
2669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:03▼返信
>>2667
ごめん、まさか皮肉が分かないほどアスペだって分からんかったわすまん
2670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:03▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんは悟りを開いても承認欲求は捨てられねぇみてぇだわwww
ばかみてぇだわwwww
2671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:03▼返信
つまらないコメントしかできない栃木のストーカーおじさん
2672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:04▼返信



発達障害って皮肉が分からないって本当だったんだな


2673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:05▼返信
なんか意味分かんねぇ皮肉に俺が乗っからないからって嫌味言われてるんだけど無視したほうが面白いこと言うかも知れんからシカトwww
アホ真理教とやら!見せてくれぇwww
2674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:05▼返信
栃木のストーカーおじさん自分の世界に引き籠り始めたぞw
2675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:07▼返信
>>2673
こうして反応してる時点で無視できてなくて草
お前ほんと馬鹿だな
2676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:07▼返信
はちまを代表するようなキャラクター
栃木のストーカーおじさん(92.202.207.25)
2677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:07▼返信
>>2674
🪃
2678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:08▼返信
栃木のストーカーおじさん安価つけないで独り言呟いてたのに再び安価つけて絡んできてて草
2679.投稿日:2023年09月24日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
2680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:08▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんはユーモアの神ゲに嫌われ過ぎだろw
とりあえず分かるのは学校で人気者じゃなくさみしいボッチの隅っ暮らしのオタクってとこだなw
異論はドシドシ下さいw
2681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:09▼返信
>>2678
皮肉すらも分からないバカガイジがなんか言ってて草🤭w
2682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:09▼返信
頭が悪いので他人の猿真似しかできない栃木のストーカーおじさんwww
2683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:09▼返信
>>2680
皮肉すらも分からないバカガイジがなんか言ってて草🤭w
2684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:09▼返信
>>2678
精神的病んでたの治ったんじゃねw
薬漬けだわw
2685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:09▼返信
>>2682
🪃
2686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:10▼返信
>>2682
わーははっはh
2687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:11▼返信
>>2678
わろた
2688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:12▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんって語彙力ないよなw
表現も受けも駄目w
2689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:12▼返信
>>2688
🪃
2690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:13▼返信
ま取り敢えず栃木のストーカーおじさんは栃木県民に謝罪しとけば?
栃木県民全員おじさんみたいに頭おかしいと勘違いされる元凶なんだから
2691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:13▼返信
>>2675
反応してるから草生えたんだろお前w
面白いじゃんwサイコーだろw
2692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:13▼返信
>>2690
🪃
2693.投稿日:2023年09月24日 23:14▼返信
このコメントは削除されました。
2694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:14▼返信
>>2690
うわーあいつやっちまったな〜w
2695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:15▼返信
このゲハカスに教えてやると一般人を引き入れたのはPSな
それまではガキ玩具だったんだから
PSが大人にゲームをやらせるキッカケになった
そして任天堂が暗黒期になりWiiでPS1時台のソニーを模倣して復活した
ソニーはPS3からユーザーをオタクに絞って死亡した
2696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:15▼返信



ブーメランで自分の頭殴るの楽しそうだね


2697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:15▼返信
風呂入ってくる
戻るまでに何か面白いコメントしといてくれよ
栃木のストーカーおじさん
2698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:15▼返信
>>2697
🪃
2699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:16▼返信
コメント面白く無いオタクには既に栃木のストーカーおじさんというあだ名があったので
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんになったというwww
これだけヤツが人生史上最も面白キャラになったのは俺が仕立ててやったお陰www
感謝して欲しいねw
ざまぁだろw
2700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:17▼返信
>>2697
ぜって〜ムリだぁぁぁぁぁwwww
2701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:17▼返信
トロもサルゲッチュも海外では知名度無いからな
だから淘汰されたんだわ
ソニーは縦割りで日本と海外で対立してたのは◯決定ボタンの問題からもわかるだろ
海外は最初から勝手に✕を決定にしてゲームを作らせてたんだわ
それが定着していま問題が起きてる
2702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:18▼返信
>>2699
🪃
2703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:21▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんさぁ
精神病んで悟り開いたり開き直ったりしても一向に面白くならないね!
がっかりだわ...
ざまぁだろ...w
2704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:22▼返信
特に欧米とか子供向けと大人向けで市場が全く違って日本よりボーダーがハッキリしてる
かわいいキャラクター使って子供向きなイメージが付くと10代から年齢が上がるほど
その企業の商品は売れないし人殺すようなゲームでも売ればクレームが来て悪評に繋がる
2705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:24▼返信
>>2502
MSや任ならこれ幸いと独占するところをわざわざ「他社の方がいいですよ」と薦めるなんて器が大きいなあSONYは
2706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:46▼返信
定番キャラというかイメージキャラみたいなのはあってもいいけどそれ頼りになるのもゲームメーカーとしては終わりの始まりだからな
失敗も何も、まだ業界でトップのSIEなんですが没落してから言えばいいのに
2707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 23:51▼返信
マクドナルドとコラボしてピポサル・パラッパ・チョコボ・トロのグッズ出してた頃の出揃った感は良かった
キャラクターゲーの品質維持が下手くそすぎるんだよね
2708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 00:05▼返信
栃木のストーカーおじさん面白いコメントかけてないの草
2709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 00:06▼返信
マリオづくしのニンダイで不評&株価下落の任天堂への嫌味ね
2710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 00:07▼返信
◯TGS来場者が選ぶ日本ゲーム大賞フューチャー部門、2023年は11タイトル中9タイトルがPS5対応。Nintendo SwitchはXSX|Sにも負ける
PS5対応タイトル9
箱対応タイトル6

スイッチ対応タイトル…5
2711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 00:13▼返信
下位堂の信者だけがマスコットにこだわってるけど
業界の上位は全部そんなもんいないね
2712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 00:16▼返信
栃木のストーカーおじさんって働いてるの?
2713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 00:17▼返信
任天堂すごい
2714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 00:17▼返信
任天堂は神
2715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 00:25▼返信
>>1
任天堂がどれだけ足掻いても、PS5勝利は変わらない
2716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 01:21▼返信
>>31
ジローしか知らないがタローもいるのか
2717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 01:35▼返信
老若男女から好まれるキャラクターなんて物凄い難しいだろ・・。ソニーに限らず、箱だって生み出せてないしな

でも任天堂は確かにすごいよな。マリオで一発屋で終わりじゃなくて(よっしーなどの同じマリオ系は除外)、ポケモンでピカチューも生み出したしなぁ

セガのソニックもマリオほどではないけど、有名だね

ソニーはそれ系ではないけど、ネイトやジョエルで頑張って入るね。ドラマが海外でも公表だったし
2718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 01:39▼返信
※2432
無料でネット対戦できるようにしたのもPS3だし
アドホックで革命起こしたのもPSP
なお、どちらも終わらせた
2719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 02:01▼返信
>>2701
違う
2720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 02:11▼返信
ごんじろーとアストロのきょしょいことw
2721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 03:30▼返信
ソニーのキャラクタービジネスはただの通過点だからな
だいたい長くて3~4作品で終わる
そしてユーザーを飽きさせないように新規IPでチャレンジしとる
2722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 05:41▼返信
某コメントより
「馬鹿な信者を作るということにかけては任天堂本当にうまいよな 
ソニーユーザーはダメなものはダメと叩いてくるけど任豚は何があっても絶対に任天堂を擁護するから商売やりやすくて仕方ないだろうな」
2723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 05:44▼返信
このTwitterに対してのコメントより
「ゲームがやりたいのであって、キャラ動かしたいって望んでるゲーマーがそもそもいないでしょ
売上低いのに利益すごい!
いつまでたってもソフトが高くてすごい!
って言ってゲームじゃなくて任天堂を崇拝してる人らと層が違うし」
2724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 06:18▼返信
>>2371
日本じゃピンとこないが
じゃあそいつらを固定主人公にしてずっと使い続けたらマリオみたいになるよ
2725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 06:23▼返信
PSのスマブラ見て、知ってるキャラほとんどいないのには笑った。
それなりにPSのゲームやってるはずなんだが。
2726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 06:23▼返信


マリオが象になって「これ神ゲーだわ」って思ったやついるの?w


2727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 06:28▼返信
>>2725
パラッパー、トロも出てたはずなんだけど記憶障害かな?w
2728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 07:13▼返信
主要プラットフォーム
有名キャラ 任天堂>ソニー>MS>Valve(Steam)
売上 ソニー>Valve(Steam)>MS>任天堂


成否とは全く関係なさそうだな
2729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 07:13▼返信
ソフトメーカーじゃなくハードメーカーだし当然じゃね?
2730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 07:15▼返信
任天堂に誇れるものがキャラしかないからってそれで判断されましても
2731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 07:52▼返信
スズキタカはカルトに無理やり入れられてる弱者なんだろ?
こんなところで暇つぶしてる場合か
2732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 08:23▼返信
>>2414
そうだろ
2733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 08:29▼返信
ポケモンシールジジイ大暴れで草
2734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 08:39▼返信
新陳代謝してないだけでは?
週刊少年ワンピであるジャンプですらワンピ一辺倒ではいかんと危機感覚えてるというのに
長く愛されてる仮面ライダーもウルトラマンも、延々初代擦ってないでちゃんと新キャラ新作出してるよ?
2735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 08:49▼返信
トロやアストロくんは魅力的なキャラだけどもうプレステじゃどうしようもない
2736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 08:51▼返信
ゴンじろー?子供向けを舐め腐ったSIEのアホ共がコロコロに丸投げしようとして怒られてない頭ひねってできた産業廃棄物だろ
ああいうのを子供騙しって言うんだぜ
2737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 08:56▼返信
※2449
なんでゴキブリじゃなくてGKって書いてんの?バレバレだぞハゲ
2738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 08:57▼返信
※345
その二つを生み出したじゃん
頭大丈夫かオッサン
2739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 08:58▼返信
※2733
またてめえのクソコピペ貼ってやろうかクソジジイ
2740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 08:59▼返信
※2731
お前は毎日働きもせずに何やってんのハゲ
俺に追い詰められたらエ.ロガッパ()とかクソキモいコピペ書き込んでさあw
毎日こんなところで自演するほど暇なら仕事探せよハゲ
2741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 09:00▼返信
※2302
どこのe-hentaiクソガッパの間違いだろハゲ
2742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 09:02▼返信
※660
銃バンバン打つか似たようなAAA()が進化にあたるのか
お前ゲームやってねえだろハゲ
2743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 09:04▼返信
※1463
つまり人気作に嫉妬して拗ねてるだけかw
惨めだなお前
2744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 09:05▼返信
※2007
人気がなきゃここまで続かねえよタコ
どこぞの暗いブがいい例だろw
2745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 09:06▼返信
おもちゃとゲーム機の違い
対象としてる層が違うから同じ視点で語るのがそもそもの間違い
コロコロコミックの常識を青年誌に持ち込んでも意味ないでしょ?
2746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 09:06▼返信
※2405
他人の芝生気にするよりてめえんとこの荒れ地を気にしたら?
2747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 09:06▼返信
ムームー星人がPSらしいんだけどって思ってる
2748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 09:07▼返信
※1749
SIEJが潰れた話するかオッサン?
2749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 09:08▼返信
※2722
※2723
ぎっくりかな?任天堂憎んでるのってオッサンしかいねえからなw.
2750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 09:13▼返信
ひな形を作ってこれから醸成していこうという段階で「これはダメ」「あれはダメ」って
外部からその造形に対してチャチャを入れられまくった時代背景ってのもあるんじゃないかな
目が一つのキャラ、指が四本のキャラ→欠損した人の差別を助長する! みたいなね
最初からデバフみたいな制限がかかってる状態で
アイデアとしてもフタの締まった箱に入れられたノミみたいな内容のものが
出てきやすい環境だったせいもあるんじゃないかなとは思う
2751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 09:14▼返信
国によっては「✓」「✕」がok・了解の意味になる場合がある
PCの電源ボタンが「1」がON、「0」がOFFのように
国によっては「〇」がキャンセル・OFFの意味になる場合がある
ユニバーサルデザインとは難しい
2752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 09:29▼返信
栃木連呼ジジイ豚w
2753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 09:34▼返信
まあ“そういう”ゲームを作りたいSIE社員はとっくに退社してSwitch側に寝返ったからWINウォンやねん
2754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 09:55▼返信
トロってソニーのキャラなの?
印象薄過ぎだろ
2755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 10:22▼返信
>>2754
キャラとしてはそれで正解では
キャラ人気はキャラに依存するべきで元のメーカーがどこだとか考える方がおかしい
2756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 11:24▼返信
キャラクタービジネスって要は同じキャラで同じようなゲームを出し続けるってことだろ
任天堂は元より、ロックマンやソニックも多少の違いはあれど、同じことの繰り返しをハード変わる度に出してるだけ
つまるところ進化の停滞
2757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 11:40▼返信
単に社風の違いだろ
任天堂やセガあたりとはだいぶ方向性が違う道を歩んできてるしな

2758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 11:44▼返信
昔さんざんクラッシュ・バンディクーをソニーの後押しで宣伝してたのに、後にDSかなんかでリリースされてたのは結構驚いた覚えがある
2759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 11:46▼返信
スズキタカって大人になってもポケモンシール貼ってるんでしょ?
ガチの手帳持ち?
2760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 11:52▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんは反省した?
2761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 11:54▼返信
まぁ最初期に築けたのは大きいんじゃないかな
任天堂キャラも認知度高いのは昔からのばかりだし
2762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 12:05▼返信
✕と◯の意味を入れ替えるアホ采配して買う気を無くさせたけどな
2763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 12:09▼返信
マスコットとかに興味も重要性も感じない米国人がCEOの会社に何を期待するってのよwww
2764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 12:15▼返信
栃木のストーカーおじさん92.202.207.25いつになったら面白いコメかくの?
2765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 12:26▼返信
栃木のストーカーおじ

wikiあって草
2766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 12:44▼返信
スズキタカってカルトに入れられてるガチの弱者じゃんw
2767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 12:44▼返信
>>2762
XとYの位置を間違えてる方が恥ずかしいからwww
2768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 12:55▼返信
>>2765
2769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 12:57▼返信
栃木のストーカーオタクおじさんはコメント面白くない
2770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 12:59▼返信
スズキ君今日も元気に火消しw
2771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 13:01▼返信
>>2765
元々は『えび通』で荒らし行為を繰り返すゴキブリ ソニーファンであった。コメント欄を荒らし任天堂ファンに叩かれ追い返されるという行為を繰り返しているうちに統合失調症を発症し自分を叩いているコメントは「スズキタカ」という人物が全部一人で書き込んでいるのだと思い込むようになる。何故か星のカービィに登場する「リボン」というキャラクターに恨みを抱いており『星のカービィ関連スレ』を荒らす姿も確認されている。

wikiに載ってた通りだ
栃木のストーカーおじさんは実在した
2772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 13:09▼返信
カルト入れられ豚
それがスズキタカ
2773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 13:11▼返信
実在www
栃木のストーカーおじさんってツチノコとかモンゴリアンデスワーム的な存在だったのかよw
2774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 13:16▼返信
新たなおもちゃ♪栃木のストーカーおじさん♪
いじって遊ぼう♪栃木のストーカーおじさん♪
合言葉は92.202.207.25♪
今日も愉快な栃木のストーカーおじさん♪
2775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 14:29▼返信
強いていうならリッジレーサーと闘神伝じゃないか?リッジの女、永瀬だっけか?
闘神伝は出来はともかくテクスチャマッピング出来るって見せつけてサターンとの性能に決着つけた

あとは惰性で覇権握ってるだけ。スイッチ時代は完全に敗北だけど(売れる=性能、じゃなくなった)
2776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 14:49▼返信
※2775
本当に視野が狭いな
2777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 15:27▼返信
◯カプコン辻本社長COO、Bloombergに「買収を提案されたらどうするか」と問われ“お断りします”と返答。
2778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 15:30▼返信
スズキタカが「ゆかちゃん」というクッソキモイ名前でネカマしてた事実は絶対に誰にも教えないから安心してね
2779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 15:36▼返信
某コメントより
「馬鹿な信者を作るということにかけては任天堂本当にうまいよな 
ソニーユーザーはダメなものはダメと叩いてくるけど任豚は何があっても絶対に任天堂を擁護するから商売やりやすくて仕方ないだろうな」
2780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 16:05▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんは反省した?
2781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 16:09▼返信
レス数えぐいな
2782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 16:27▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさん
一向にコメント面白くならないね
2783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 16:28▼返信
>>2509
?
PS出る前のソフトだから負け???意味が解らん???
それってPS出来てからPS界隈でスマブラに呼べるようなキャラクターがいないってだけでは?
強いてPS出身と言うなら、クラウド・セフィロス・ソラ・ジョーカー位じゃない?鉄拳はアーケードからだしな。
87中4体はほとんどと言わないと思うよ。
2784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 17:23▼返信
スズキタカまだいたの?www
2785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 17:51▼返信
ムームー星人がおるやろがい
2786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 18:16▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさん「…」

へんじがないただのしかばねのようだ
2787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 18:21▼返信
トロも暫く見てないな、あれでも朝の情報番組でコーナー持ってたんだがw
2788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 18:34▼返信
※2736
子供だまし、って子供は気付くんだよね。
相手が子供だと思ってこれ好きなんだろ?とかかると見透かされる。

って小島よしおが言ってたw
2789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 18:40▼返信
M$には椎茸があるか
2790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 18:50▼返信
スズキ君ってカルトの信者 生活保護受給者 任天堂信者 プリキュア好きおじさん ネカマ
全てにおいて隙が無い弱者だね
2791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 19:00▼返信
💀←コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさん
2792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 19:05▼返信
栃木のストーカーおじさん(92.202.207.25)のコメント削除されまくってるw
2793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 19:22▼返信
キャラクター頼みとか幼少期に洗脳とかそんな事はSONYは求めてないからなあくまでもエンタテインメントの追求なのだ。
2794.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 19:28▼返信
栃木の顔でかストーカーオタクおじさん
2795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 19:41▼返信
スズキタカが別人装う為に口調変えてるのバレバレなんですけどw
流石ネカマしてただけあるな
2796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 19:45▼返信
>>2773
2797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 19:52▼返信
結果発表
栃木のストーカーおじさんは面白いコメントを書くことができませんでした。
2798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 20:03▼返信
(´・ω・`)おこちゃま発言未だに根に持ってんのキモオオオオ
2799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 20:36▼返信
季節は春が好き。なぜならリボンちゃんの住む星に近いほのぼのさだから。リボンちゃん大好き人間です


スズキタカのキモい発言貼っておくね~
2800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 21:08▼返信
キャラクターがいなくてもスペックで勝っているからいいのでは?
で終わる話なのに、ここまでコメントが伸びるのが怖い
キレている任天堂サイドのゲハ厨も、そんな奴らをわざわざ相手するソニーサイドのゲハ厨も、本当に暇なんだな
2801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 21:13▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさん意気消沈wwwwww
2802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 21:47▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんってやっぱ語彙力ないよなw
2803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 22:34▼返信
栃木のストーカーオタクおじさん面白いコメントお願い致します
💀「…」
2804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 02:33▼返信
普通に経営の主体が外国人(白人?)に移ってしまって日本人向けではなくなったのも大きいかな?
プレステブランドにトドメを刺してしまったのかも?
ps3での大失敗(遊べるソフトが無い)から一転人気ソフトが勢揃いしたプレステ4でお終いだったのかな?
2805.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 06:17▼返信
PSも今更国民的ゲーム機の座は狙わんだろ
任天堂が居座ってるから取りにいきようが無いし
日本のSCEゲームはGT除き全滅してんだし
2806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 08:18▼返信
💀「…」
2807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 08:20▼返信
めっちゃコメント伸びてると思ったらえび通巣にしてたキチがこっちに移住してたのか
あっちじゃ無職と自演が知れ渡ったからかw
2808.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 08:38▼返信
でもpsはそろそろ危機感持った方がいいかも。今は皆買ってくれるけど、今ゲームpcが昔と比べてかなり安くなってるから将来値段あんまり変わらなくなってps買うくらいならSteamもできるゲームpc買おってなるんじゃないかと思う。psじゃないとできないことをまだ間に合うから考えた方がいいかなと
2809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 08:59▼返信
>とは言え、△〇×◽︎=PlayStationってブランドイメージは代表キャラと同じくらいの価値はあると思うんだよね

ある訳ねぇだろ、図形しか解読出来ない阿呆なのか?さんかく、しかく、とかエー、ビー、に比べて明らかに口頭で伝えづらいし面倒だろ
2810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 09:07▼返信
92.202.207.25ってゲハで有名なキチやんけ
2811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 09:37▼返信
特定のキャラに愛着覚えるのも悪かないけど
今どきなら自分でつくるんじゃねの?
タイトルによってキャラクリ度合いは違うけど
任天堂だってMiiとかあったっしょ?
2812.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 09:48▼返信
そんなもんいらんやろww
豚は一生マリオとポケモンやってくれよなwあっソシャゲもどうぞwww
2813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 11:05▼返信
スマホゲームが盛り上がって来たから、vitaを捨てて新規幼年層の取り込みは任天堂に任せたんだよ 
だから代表キャラ不要で「プレステというブランド名」で十分なんだよ

逆に何が何でもマリオマリオの状況は不健康極まりないわ そう思えん事が不思議でならん
2814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 11:06▼返信
マリオだって不人気時期あったけど、ずっと出し続けてたからな
2815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 11:14▼返信
失敗(業界1位)
2816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 11:16▼返信
>>2813
大人になってもPSに移行しないから、新規ユーザーが入ってこないオワコン状態になってるんだろ
2817.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 11:17▼返信
業界1位(サード売上込)
2818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 11:18▼返信
※57
13キロや
2819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 12:08▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさん逃走w
2820.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 12:31▼返信
>>2805
とある裁判
M社「日本のハード事業で1位のシェアを誇るN社はCod無くてもやっていけてる。S社も問題無い」
S社「日本のハイエンドゲーム市場の98%を独占している。N社?ハイエンドゲームじゃ無いから除外」

気にはしてるみたいです...
2821.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 13:04▼返信
※2807
レスバで異常な程コメント伸ばすアイツでしょ
それがスズキタカって奴
2822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 13:52▼返信
大人相手のエンタテインメントの追求なのに
キャラクター頼みのビジネスしようと思うわけ無いじゃん
2823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 14:45▼返信
>>2822
だからそんな方針じゃ日本では受けないじゃないか
2824.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 14:47▼返信
ソニー坊やでいいのに
ソニーには家族目線の指向がないからね
2825.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 15:35▼返信
>>2823
減収減益減配の現実を無視すんなよ豚
2826.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 15:37▼返信
>>2816
任天堂がな豚君
2827.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 15:49▼返信
※2823
受けてる筈なのにホワイトスケジュールになるよりマシじゃね?
しかもいつもじゃん
2828.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 16:00▼返信
任天堂ポエム会に君も入らなイカ?
2829.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 16:01▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんがwikiに書いてある通りの行動しかしないのウケるw
2830.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 17:09▼返信
92.202.207.25は決算書の見方わからずゲハで馬鹿にされてた奴
2831.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 18:20▼返信
面白いコメントまだ書けてないw
2832.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 18:34▼返信
新たなおもちゃ♪栃木のストーカーおじさん♪
いじって遊ぼう♪栃木のストーカーおじさん♪
合言葉は92.202.207.25♪
今日も愉快な栃木のストーカーおじさん♪
2833.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 18:38▼返信
※2770※2771※2772なあクソチビデブハゲ、またこのキッショイ書き込みさらされたいの?よくこんなん書けるよねw

1658.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:12
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッんッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ
2834.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 18:40▼返信
※2799おうてめえのキッショイ書き込み貼っとくぜえクソハゲェww

1658.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:12
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッんッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ
2835.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 18:40▼返信
※2302
お前じゃんハゲ
事実言われてキッショイ書き込みで荒らそうとした負け犬
2836.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 18:42▼返信
※2759大人になってこんなクッソキモい書き込み平気でできるお前は何なの?

1658.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:12
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッんッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ
2837.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 18:43▼返信
※2766
弱者って生活保護受けてて満足にモノも買えねえお前でしょハゲノスケ
switchすらぼったくりとかありえねえよw
2838.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 18:44▼返信
※2826
いやPSだろハゲw
PS3からのソフト売上推移見てみろや
2839.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 18:45▼返信
※2795
自分に反論されたらスズキだ!って思考停止するしかないハゲキッショイんですけどw
俺に負けてキッショイ書き込みしたの吐き気を催すレベルでキッショイよお前
2840.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 18:46▼返信
※2821これでレス数伸ばしてたハゲがなんだって?ん?

1658.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:12
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッんッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ
2841.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 18:48▼返信
※2778
それお前だから擦り付けても無駄っすハゲ
2842.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 18:49▼返信
※2784
ハゲはいつまで生きてるつもりでいんの?
俺はてめえの半分程度しか生きてねえぞ?
2843.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 18:51▼返信
※2790
ハゲって一度も働いたことない、生活保護、社会常識知らない弱者、で隙がないよね
ネットの中で知ったかしてバカ晒すって普通できねえよ
2844.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 19:03▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさん逃走w
2845.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 19:34▼返信
グロは人気が下がる可能性大の劇薬である
2846.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 19:42▼返信
ソニーには家族目線がないんだから
2847.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 20:02▼返信
結局ポテト15%のコメ数には遠く及ばなかったね
2848.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 20:28▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーおじさんというキャラがいるじゃないか
2849.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 20:55▼返信
>>1
任天堂→マリオやその他たくさんの世界中で愛されるキャラクターがいる
PS→人気キャラなし
任天堂→ライト層からゲーマー層、老若男女に愛されている
PS→濃ゆいゲーマー層のみに好かれる
任天堂→明るく健康的なイメージ(カップルや家族に人気)
PS→根暗なオタクのイメージ(ボッチに人気)
2850.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 21:36▼返信
2851.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 21:48▼返信
○✕△□ってアイコンとして優秀だよなあ。キャラクター? 必要か?
2852.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 21:52▼返信
よく分かんないし読む気もないんだけど、ソニーの話になると現れる任天堂がどうのこうのって騒ぎ出す人たちって何がそんなに琴線に触れるの。任天堂かソニーにイマジナリーフレンドでも殺されたの? 何か石どけたらワシャワシャ逃げ出すワラジムシみたいでキモい。撮り鉄みたいだし。
2853.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 21:57▼返信
家庭用ゲームの黎明期もいいとこのタイミングで生み出せたからマリオやゼルダがここまで定着しただけだよ
なんならゼルダ(リンク)もサムスもドンキーもゲームやらない一般人はしらない人多い
トロやピポサルは可愛いし好きだったけど、当時もゲームやる人くらいしか知らなかったと思う(一時期朝の番組に出てたかな)あのまま大事にしてても国民的キャラにはならん
2854.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 22:11▼返信
※2849
こんなもんチマチマ手打ちしてる奴が陽キャかよwwww
2855.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 22:13▼返信
>>2854
コピペにキレてて草
2856.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 22:57▼返信
任天堂の失敗は
こういう無意味なネガキャン記事延ばすことが効果的だと
未だに思ってること
2857.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 23:17▼返信
任天堂ガー

もう誰もpsに興味もってないじゃん
2858.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月26日 23:38▼返信
※2855
手打ちってばれちゃいました?
2859.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 01:37▼返信
任天堂はパット見てすごいように見えるかもしれないけどせっかく作った新規IPをダメにするのが得意技だからなあ
2860.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 02:47▼返信
ポケモンシールジジイ
2861.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 03:54▼返信
そういやトロちゃんいつの間にか見なくなったな
まああまりPSを代表するキャラって感じしないけど
2862.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 07:43▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーおじさん逃げたwwww
2863.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:27▼返信
💀
2864.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 12:18▼返信
面白いコメント書けない栃木のストーカーおじさんw
2865.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 12:56▼返信
92.202.207.25か
2866.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 13:02▼返信
うるせぇぞスズキ
2867.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 13:07▼返信
面白いコメント書けない栃木のストーカーおじさん登場wwww
2868.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 13:09▼返信
新たなおもちゃ♪栃木のストーカーおじさん♪
いじって遊ぼう♪栃木のストーカーおじさん♪
合言葉は92.202.207.25♪
今日も愉快な栃木のストーカーおじさん♪
2869.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 13:09▼返信
※2858
コピペにキレた事を認められないのかw
ダッセぇ
2870.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 13:29▼返信
👩92.202.207.25👩
2871.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 17:12▼返信
2872.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 17:12▼返信
2873.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 17:13▼返信
2874.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 17:27▼返信
2858はスズキだろ
豚はお前しか見てなさそうだしな
2875.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 18:27▼返信
新たなおもちゃ♪栃木のストーカーおじさん♪
いじって遊ぼう♪栃木のストーカーおじさん♪
合言葉は92.202.207.25♪
今日も愉快な栃木のストーカーおじさん♪
2876.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 18:54▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんは反省した?
2877.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 19:25▼返信
カルマ
2878.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 19:25▼返信
呂布
2879.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 20:28▼返信
栃木のストーカーおじさんっていつ働くの?
2880.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 20:45▼返信
🐄92.202.207.25🐄
2881.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 20:54▼返信
>>2879
一生働かないでしょ
2882.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 22:14▼返信
朝早いからな
2883.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 22:15▼返信
紅しょうがのかば焼き
2884.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 22:15▼返信
キウイフルーツの味噌汁
2885.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 22:16▼返信
中国産段ボール
2886.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 00:11▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさん反省した?
2887.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 00:14▼返信
🐴「92.202.207.25」
2888.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 00:24▼返信
栃木のストーカーおじさんw
思い込みも激しいから人間違いなんてお手の物w
2889.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:17▼返信
2890.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:17▼返信
2891.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:29▼返信
2892.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:29▼返信
2893.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:30▼返信
2894.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:31▼返信
りゃ
2895.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:31▼返信
2896.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:31▼返信
2897.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:32▼返信
2898.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:32▼返信
2899.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:32▼返信
2900.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:33▼返信
2901.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:33▼返信
2902.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:33▼返信
2903.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:34▼返信
2904.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 08:34▼返信
2905.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 09:39▼返信
ゴンじろーさん…
2906.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 11:53▼返信
そら30-0にもなるわな
2907.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 12:30▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさんそろそろ反省した?
2908.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 12:37▼返信
まだ無職豚がここのコメ欄監視してるのか
2909.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 12:42▼返信
新たなおもちゃ♪栃木のストーカーおじさん♪
いじって遊ぼう♪栃木のストーカーおじさん♪
合言葉は92.202.207.25♪
今日も愉快な栃木のストーカーおじさん♪
2910.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 12:49▼返信
ジム退任www
2911.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 12:52▼返信
92.202.207.25今日もいじめられてて草
2912.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 14:42▼返信
笑笑
2913.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 14:42▼返信
オワコン
2914.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 16:40▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーオタクおじさん雑魚すぎw
2915.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:44▼返信
毛玉のゴンじろーってどうなったっけ?
2916.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 18:45▼返信
赤く変色してたのは覚えてる
2917.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:09▼返信
ガード
2918.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:10▼返信
MYくん
2919.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 20:11▼返信
山本
2920.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 23:01▼返信
確かに
2921.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 23:34▼返信
🐑「92.202.207.25」
2922.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 23:35▼返信
🐏「92.202.207.25」
2923.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 23:35▼返信
🐐「92.202.207.25」
2924.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 00:01▼返信
えび通民であり創価学会の信者のnaoi5キモすぎる
2925.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 00:23▼返信
🐴「92.202.207.25」
2926.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 00:23▼返信
🐄「92.202.207.25」
2927.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 00:24▼返信
🦓「92.202.207.25」
2928.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 00:25▼返信
🐶「92.202.207.25」
2929.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 00:26▼返信
🐹「92.202.207.25」
2930.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 00:27▼返信
🐭「92.202.207.25」
2931.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 03:33▼返信
Vitaと3DSは充電してたら液晶の裏側にダニが入ってしまった
2932.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 07:40▼返信
栃木のストーカーオタクおじさんは今日面白いコメント書けるのでしょうか
2933.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 07:58▼返信
>>2921
なんか草
2934.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 07:59▼返信
コメント面白く無い栃木のストーカーおじさん毎日いじめられてるのかよ
2935.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 08:29▼返信
2936.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 08:29▼返信
2937.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 08:29▼返信
2938.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 09:00▼返信
2939.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 09:00▼返信
2940.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 09:00▼返信
2941.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 09:30▼返信
2942.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 09:30▼返信
2943.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 09:30▼返信
2944.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:00▼返信
2945.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:00▼返信
2946.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:00▼返信
2947.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:30▼返信
2948.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:30▼返信
2949.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:30▼返信
2950.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:00▼返信
2951.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:00▼返信
2952.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:06▼返信
トロはやりようがなんぼでもあったと思うわ
2953.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:24▼返信
IP使い捨ててきたからな
2954.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:30▼返信
2955.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:30▼返信
2956.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:30▼返信
2957.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:00▼返信
2958.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:00▼返信
2959.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:00▼返信
2960.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:30▼返信
2961.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:30▼返信
2962.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 13:27▼返信
ち~ん
2963.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 13:39▼返信
ち~ん
2964.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 13:40▼返信
デカ
2965.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:34▼返信
すぎ
2966.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:34▼返信
定期
2967.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:38▼返信
2968.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:38▼返信
購入
2969.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:41▼返信
する
2970.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:41▼返信
予定
2971.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:42▼返信
2972.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:42▼返信
無きにしも非ず
2973.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:58▼返信
とは
2974.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:58▼返信
言い切れず
2975.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:06▼返信
歯切れの
2976.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:06▼返信
悪い
2977.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:09▼返信
物言い
2978.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:10▼返信
しか
2979.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:10▼返信
できぬ
2980.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:11▼返信
自分
2981.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:12▼返信
2982.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:13▼返信
あります
2983.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:14▼返信
どうぞ
2984.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:14▼返信
よろしく
2985.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:15▼返信
お見知り置きを
2986.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:15▼返信
それでは
2987.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:22▼返信
今日は
2988.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:23▼返信
このへんで
2989.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:23▼返信
南無
2990.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:23▼返信
2991.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:45▼返信
2992.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:46▼返信
2993.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:46▼返信
2994.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:46▼返信
2995.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:47▼返信
2996.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:47▼返信
2997.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:53▼返信
2998.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:54▼返信
せる
2999.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:56▼返信
3000.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:57▼返信
>>3000なら栃木のストーカーおじさん(92.202.207.25)死去
3001.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:57▼返信
3002.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:57▼返信
3003.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:58▼返信
3004.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:58▼返信
3005.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:58▼返信
3006.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:59▼返信
3007.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:59▼返信
3008.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:59▼返信
3009.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:00▼返信
3010.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:00▼返信
3011.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 09:59▼返信
PS3の時から思ってたけど、時代を先取りしすぎなんだわ。
3012.ネロ投稿日:2023年09月30日 12:53▼返信
は?ネロのお兄さんがいるだろ🌚
3013.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 22:06▼返信
ポスターの上にシール貼っちゃうえび通の豚おる?www
3014.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 22:31▼返信
世界一のゲーム企業に何言ってんだ?パヨク並みの知能しかないのかよw
3015.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 22:42▼返信
マイナーなゲームと言う娯楽を大衆化させたのは100%PSだと数字みたら判るのに本当にバカだよな
3016.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:50▼返信
この事実に対して苛つくくらいなら買えよハゲ
3017.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月29日 13:36▼返信
>>2176
三重県津市の川喜田直也君か
まさか自分が自爆するなんて思ってなかったんだろうなw
3018.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月10日 11:13▼返信
日本ではゲームをファミコン、アメリカではニンテンドーと呼ぶ
それだけ世間に与えた影響は大きいということを忘れがち

直近のコメント数ランキング

traq