関連記事
【ヤマト運輸が配達員3万人の委託を終了へ!! やっていけるのか……?】
TikTokより
@makoto.yoshi ヤマト運輸委託 20件不在20件回って報酬ゼロ 有り得ますか??20件回るのにどれだけのガソリンと身体使ってるのかわかってるのかなぁ…#ヤマト委託#ヒカキンボイス ♬ ガチやべぇじゃん - P丸様。
やばみ
ヤマト委託
20件不在、20件回って
この荷物の報酬ゼロって
ありえますか??
この記事への反応
・こりゃすげ~
・次の奴大儲けやな
・ボランティアかな?
・そら運送業界死ぬわな
・嫌なら最初から契約すんなよ
・全ての賃貸に宅配ボックス付けろよ
・ヤマトなら置き配指定しない客が悪いわ
佐川とか置き配対応してないの時代遅れすぎるねん
そのくせ再配達頼んだら愛想クソ悪い
・荷物ブン投げたくもなるわな
・どういう契約なん?
歩合制なのかこれ…


そらそうなるわな
時間帯指定させてくれなかったりするしな
そもそも経営のセンスが無いんやろって話よなぁ…
集団ボイコットとか? 選挙で集団で落選させる狙いでやる行為とかなら完全犯罪かこれは。
クロネコ遅れてるな
ボックスがないとか、置き配したら盗られそうな立地だったとか
後、再配達も有料にすべき
時代が変われば時代に合わせてサービスを変えるしかない
おまえんとこの社員全員にちくとく使うのヤメさせろって要求が来た
いやぁプライベートまで禁止できねぇかな…って言ったら
少なくとも社内PCや社内の通信端末での閲覧は絶対やめさせろ。でないと…
って脅迫されてるなう。まぁ別に俺は使ってないからいいけど
宅配BOXが一杯の時だけピンポンされる感じ
無料点数オーバーしてるよな?
西濃はBtoBで使われてる
もう玄関前確定にしろよ
何か問題あるの?
うちもそうした。便所入ってるときに来られても安心だしな
完全に甘えだよね
サイズとかどうなん?
欲しいけど箱物って入るのかイマイチわからん
「無理になったから 値上げします」とか え?こっちのせいなの?という違和感はある
ヤマトだとその事象は発生しないのか、その分タダ働きするよりも時間外に配達した時にクレーム入れられた場合のペナルティの方が損失大きいのか、どっちなんだろうね
少なくとも時間指定してたら待ってるってことなんだから持って来いやって思うだろ
1件完了100円程度で1日150程回って完了が80~100件
顔真っ赤の低学歴、遂に図星でスルーもできずに反応し続けてしまうwww
じゃあ使わなきゃいいじゃん
ヤマトなら登録しとけば発送後連絡きて配達日時指定できるだろ
日本人さんの民度(笑)
この契約でも結んでまじめにやってた奴等も、配達業の時間外労働に制限設けられてから業態も変化して委託するのがリスクになってきて3万人委託切りになったんやろな
17時以降の配達がめちゃ忙しいってマジ?
とりあえずこれくらいは知っといてくれ
よく5chやXでも○○円もらえるって招待書かれてたが試しに家族の分もやってみたらホントにpaypay15000円分くらい手に入ってビビったよ
あんなに配ってホントに利益出るのか疑問ではある、それとも中華の資産力が凄いだけ?
今も値下がってるが4000円も貰エルっぽいし
まあ情報取られたとしてもどうでも良い情報だしな
コンプラどうなってんだ?
報酬ゼロどころかクビだろ
って言うかその時間内に来ないことが大半だし、共働きや単身家庭の増加で自宅に配送するのってもうやめて
コンビニや事業所、受け取りボックス配送専用にしたほうが健全なんだろうな
宅配ボックスか自宅待機してない無能のために時間を無駄にする必要ない
宅配BOX指定でインターフォン鳴らされる方が嫌だわ
TikTokでもっと人気動画を見てみよう
TikTokでもっと発見しよう
具体的に何時配達か言えないのはわかるからさ
こっちがそれ見て勝手に予想するから
個人的には気がつくと入ってるってのがわりと嬉しい。なんか作業とか中断して受け取りするのは地味にめんどうだから。
一番安い配送→時間指定不可
ちょっと送料が高いサービス→時間指定可
これ2つ出てきたら上選んじゃうわ
時間指定は再配達の時につければいいやーって
報酬についてはそもそも歩合のみなのかどうかわからんし、何とも言えん。
御宅の場所が解らなかったので持ち帰りましたって平然とメールしてきたぞ。
国道沿い最寄りの目印からの道順書いてようやく届くようになった。
メールしょっちゅう見ないし急遽時間合わせるのめんどいんだもん
嫌でも置き配や宅配ボックスを使うようになるやろ
そんな無意味なことする訳ないやろ
たまに配達前の確認電話くる
通販サイトの問題だろうが利用する側はそんなの知らんのでな
盗難が心配で設置できないという人も多いだろうから、防犯カメラを設置して犯人の姿が映っていた場合にすぐデータを警察へ送れるようなシステムや、盗まれた際の保険なども同時に考えていく必要がある
とりあえず、時間指定しておいて家にいないとかは論外で、余分に金をとってもいい
不在を証明できないから無理
BOX指定じゃないのにBOXに入れられるって話だよ
箱ぶん殴られても文句言うな
ただ、時間指定されてないからって平日に配達しても大体の人は受け取れないからな
ぶん殴ったらゼロだった報酬がマイナスになるだけで草
↑そもそも受け取りの時間にいないほうが悪いやん
不在票だけ入れていくやつとトラブルになるから現実的じゃないな
時間の指定も無く勝手に昼に持ってこられても普通は居ないんよ
値引きされても受け取る側にメリットないやん
頭使えよ
あるある
あれマジなんなの
なら深夜に持ってきても問題ないよな
誰も時間指定しなくなるな
ええやん、それで頼むわ
もし居ても部屋まで持って行きたくないほどやばい状況なんじゃね?
うんこするときに事前にドア開けとけ
無理なら事前にトイレ行け
ブラック前提の業界
さっさと再配達金取らない意味がわからない
こっちはうんこしてるんだよ
何言ってんだお前?
センターが遠いとそれでもマイナスだろ!
センターまで取りに来いしか無くなる
自分で頼んだ荷物ばかりじゃないんだぞ
追加料金かかるなら受け取り拒否からキャンセルして再注文するわで
トラブル対応で余計に費用かかるな
お前何しに来たの?わざわざ自分の時間と金も無駄にして客に不快感与える事がお前の仕事かよ
つか不在票入れる前に電話で在宅確認しろやド低脳が
あくまで契約社員の話だから
本当ならいまのご時世こんな1件だけの告発?では終わらんだろ
400×20個でfガソリン代、税金込で8000円。
やってられんだろ
今の運送業はどこも人手不足で、独自で運配送行ってるところも多いし、そっちよりも報酬安かったんだろな
無報酬を承知で委託受けたんだろ
今時そんなシステムとか底辺すぎだろw
家に隠してたり捨てたりする事が
たまに報道されるが大丈夫なんか?
配達した振りができるから仕方ない
運送会社が無料で運んでるとでも思ってんのかこいつw
配達員の負担増やして何がしたいの?
給料日にあとでまとめて支払うから立て替えといてパターンでもバイトくんの生活考えるとキツくないか?
しょーがなくね?再配達の料金取ってるわけじゃないんだから
無給とかマジでありえん
コンビニに皺寄せさせるのは違うやろ
そりゃお前ら引きこもりニートと委託バイトはいいかもしれないけどさぁ・・・
タダ働きやんけ!!👊
うんこする前にドアに現在時刻と「うんこしてるからちょっとだけ待って」って張り紙しとけ
そこに書かれた時間が5分以上前とかじゃなかったら多分待ってくれる
時間指定がない場合は一旦配達元に配達番号通知して、配達先に連携してもらい配達先はその番号で時刻指定する流れにする
これで少しは緩和できる気がする
間違いなく客と揉めるぞ
配達員にトラブル対応の負担まで増やさせるとかドSだな
むしろもっと搾り取れるんじゃないか?
届く前に再指定とか出来たはず
再配達してくれたらジュースあげてるからゆるちて😉
再配達は一度きりにするなり有料にすればいい
倉庫問題あるけど大きい荷物は配達にするだろうし
そんだけの事
結果を出してねえ奴に金は払わん
お前が止まらなかったから乗れなかったんだよクソガイジ
運転免許が最後の砦の底辺仕事してるゴミの思考回路は理解できんわほんと
結果再配達が有料になれば御の字だし取りに行けば無料にしたらええ
不在かも知れないのに配達させる会社がバカなんだよ客も横着するなよ取りに行けw
てか普通の時給バイトやればいいのに自業自得じゃね
そういうとこじゃないの?
各サイトに対応してもらわなきゃいけないから現実的じゃないと思う
顔真っ赤の低学歴、遂に図星でスルーもできずに反応し続けてしまうwww
配達員さんがほんと可哀想
おむつがあるだろおつむがないんか?
基本全部置き配にして置き配盗む奴は死刑にすればいい。
そしたらなくなるだろ。
結局再配達にペナルティが無いせいだな
そしてそれを受け入れて仕事してんじゃねぇのか?
指定より前に来てりゃ不在に決まってんだろうが
一応佐川が営業所出たらメールしてくれるけどトラックの配達範囲分からんから1〜5時間ぐらいとしか分からんのよな
知り合いによると一日3万稼げるときもあれば、3000円以下になることもあるとかなんとか
時間指定しててもそれよりも早かったり遅かったりするし配送所受け取りにすると地味に遠いし
↑
こういうゴミの指を一本一本切り落とし、目玉を抉り出して口に突っ込む動画を作って投稿したいんだけど??
時間指定もな
客にヘイト向けてもなんも解決せんぞ
再配達料取ればいいって言うやつは、それをしたらどうなるかを考えないのな
特定の日時に集中して破綻するのがわからんか?
馬鹿には分からんだろうが居なかったら有料も問題がある
配達指定するまで配達しないと言うのもまた別な問題が出るので
やはり補償なしで置き配くらいしか解決策は無さそう
配達してないのに報酬が発生する訳あるか
荷物来るのわかってるなら家にいろ、いないなら置き配、宅配BOX指定しろ。
知らないだろうけど指定しても別の時間に持ってくる時もあるんだよ
白ネコヤマトに社名変更しないと!!
これはいかんだろう、ヤマト
時間の無駄だろう
5秒ぐらいしか待たない人多いよね
1人で60個くらい配達してるのに例えば15時指定で15時ぴったりに持って来れるわけないだろ。
離れた地点で同じ指定時間があれば無理だし前後1時間くらいみておけ。
嫌ならチャーターにしろ。数千〜1万円くらいするけどな。
数百円みたいな感覚ならただと変わらんで。
そもそもピッタリの指定なんざ出来ないだろ
12~14時みたいに大体の所が2時間刻みだし前後一時間見とけって何のための時間指定なんだよと
まぁ危ないし
たとえば1回めの配送は客にかならず日時と時間指定させて、その時間に不在で再配達になったら再配達料を別途取るとかさ
いつ来るかも分からんもんなんで待ってなきゃあかんねん
その怒り、客の荷物に当たるの止めような?
今はデフォ置き配ができるし、置き配の場所も数か所選択できるし
更に不在だけど、電話でドア前の置き配を了承するために電話してくるし
マジで死んでも再配達したくない会社だな
そうすると道が混んでたりとかで遅れてトラブルになっちゃうのかなぁ
12時から14時指定で14時ギリギリに持ってこられてもさ…
いや時間通りだよ? 時間通りだけど俺12時前から待ってたんよ?
賃貸物件含めて住宅に宅配ボックスの設置を義務化させろっての
再配達になったら受け取り拒否とかしそうだが
終わり次第もう一度行くか、連絡してから帰宅可能許可が出ます。
小さな会社等がよく求人に出している配送の業務委託は大抵詐欺関連で、マトモに稼げない仕事や、山間部などの坂が多く、燃料代が非常に高コストになるバカらしい地域をやらされる事も多いです。
その為、すぐに逃げられない様に期間契約をさせられ、途中契約破棄等は多額の違約金を請求してくる悪徳事業者が数多く存在するのでマジで注意して下さい。
こんなクソみたいな使い方してれば物流業界死ぬのも自業自得だろうよ
宅配ボックスを義務化してもバックマージンや選挙協力してくれないからな
言ってることは分かるが今の宅配便の料金でそこまで細かいサービスは無理やろ
それとも財団Bを潰すべきか?
経済成長期は従業員の私生活のリスクすら会社が面倒見てやるから仕事頑張れって雰囲気だった
だから心理的安全性もエンゲージメントも高く、従業員は会社を信じて頑張れた
ならお前に連絡するから集配所まで取りに来いよ。
なんでいついるかもわからんやつのために何回も行かにゃあかんねん。
仕事?300円の報酬のためにこのクソ高いガソリン代を使って赤字になるものを仕事なんて呼ばんぞ。
不在票だけ入れるシステム悪用が目に見えてるからね
一回宅配の仕事してみたら自分がアホな事言ってるの理解できるよ。
デカイ倉庫必要になるわ
初回配達はPUDO指定できないこと多いんだよなあ
あえて再配達にして営業所に取りに行ってるわ
仕事だろ?
嫌ならやめろ
てめーのガソリン代なんて知らねーよ
ヤマトこわ
これな
ピザ屋が出来るんだからヤマトが出来ないはず無いわ
配達員も知恵が足りないよな
その運賃すら報酬もらえないわけ?
道路が空いてても一件一件が時間通りに済ませるわけではないからね
それにその2時間は同じ時間帯の荷物をまとめてるので、順番は荷物の届け先など考慮して決めるから
細かい時間帯など指定できないよ、指定してほしいならそういうサービスができる運送会社に指定しろよ
本当に不在だったかどうかの証明が出来ないからダメでしょ
なんでもネットにあげたらヤマトに特定されて消されるよ
マジでそれほしいわ
てか近くにAmazonやヤマトの営業所があるから
こっちから取りに行きたいわ
今頃もう消されたのか...
業務委託で一件180円とかだよね
不在続きだと死にたくなる
対応してる地域に移るしかないけどそんな美味い所はあっという間に他業者が貰っちゃってるっていうね
amaで指定できるんじゃね?
ルールがおかしいな
ヤマト側にて改めて置き配指示する必要があるのがとても不便
ヤマト以外はAmazonの指定がそのまま伝わるのに
配達”完了”で1個150円とかの世界。
再配達は手間・ガソリン代2倍以上かかって同じ金額しかもらえない。何回再配達しても。
インボイス等で来年くらいには色々破綻しそうよねー。
てか、居たのに不在表だけ入ってたってクレームたまに聞くけど、ガソリン代自分で払って現場まで行って報酬0。そんな事する意味あるんか?って思う。
ゆうパックもだめだった。水届けてもらったときに言われた。配達会社かわると消えるらしい。
システム連携してないんだろうな
顔真っ赤の低学歴、遂に図星でスルーもできずに反応し続けてしまうwww
小遣い稼ぎのおばちゃんでも60件ぐらい運ぶぞ
一軒10分で配達しても、1時間で6個…
10時間かよ!?
委託に回す仕事なんて、割が合わないんよ。
要領よくやるか、労働時間の制限フリーなのを利用してガチでやるしかないんだよ。
え
わざとやってるの!?
ほんとこう言うやつ消えないよな。高需要でかつ食ってくための最後の砦みたいな仕事にこれ言ってどうすんのよ?ここが不当ばかりなら他だって同様だろうし、こう言ってる奴の仕事だって本来もっともらえてたかもしれんのやで。ならこの仕事も他もひっくるめて不当を知らしめて良くしていくしかないじゃん。
何やってんだよ
九州なせいか時刻指定とか守らないし置き配指定しても手渡し
知らしめて良くなるねえ…
文句は会社に言え
ヤマトと契約してた頃は注文時に営業所留めできてたけど今はたしかできなくなってる。
今でもAmaがヤマトに配送させた場合はメンバーズで設定してればヤマトの方で営業所留めにしてくれるけど、運悪くAmaの自社配送にあたったら待つしかない。
再配達は無限に無料
実際に受け取り完了できるのは70こ×120円 8400円
このために朝7時から夜の9時までずっと拘束される ガソリンも自腹
すげー仕事だよ
複数口とかもあるから1時間に20個なら2800円-ガソリン代と車の減価償却
でも確か1日平均130-150個くらいだったはず。
委託なんて無脳がひとりぼっちで気楽に働ける唯一位のもん
まあだから質が悪くて採用して欲しくないんだけどね
ヤマトは受け取る前の指定やら変更簡単でいいんだけどな
20時以降の指定すると19時50分頃から家の前で待機
20時になった途端不在票投入という事がよくあった
もう数分待っていてくれれば受け取りできたのに
家の近くですれ違うこともしょっちゅう
待機時間が判ったのは たまに早く帰れたとき家の前に路駐していたから