どーも アニソンを下に見ている人がいるとしたら片っ端から殴り倒したい
— TAKE_FLOW (@TAKE_FLOW) September 23, 2023
「NARUTO」「コードギアス」「エウレカ」「DRAGON BALL 神と神」「サムライフラメンコ」
その他もろもろ(ありがたい事に沢山やらせてもらってます)
俺がどんだけ鼻血を流しながら楽曲作ったかの話する???
どーも
アニソンを下に見ている人がいるとしたら片っ端から殴り倒したい
「NARUTO」「コードギアス」「エウレカ」「DRAGON BALL 神と神」「サムライフラメンコ」
その他もろもろ(ありがたい事に沢山やらせてもらってます)
俺がどんだけ鼻血を流しながら楽曲作ったかの話する???
TAKEちゃんかっけー男前っ🔥
— 🐣奥井雅美🐣 (@LoveLoveDragon) September 24, 2023
この記事への反応
・アニソンは今後下に見られることもなくなるけど、
「アニソン」という概念もこれから絶滅するよ
今や米津玄師やAdoやYOASOBIやバンプといったメジャーアーティストが
手掛けるのが全体で当たり前になりつつあるから
(最近では中島みゆきまで)
・下に見られているのは声優アニソンだと思う。
一般アーティストのアニソンはそれほど下に見られていないはず。
・デュラララ!!差し置いてサムライフラメンコなの草
・アニソン下に見てたのに
今じゃガンダムの曲歌いまくってる人がいるよね
・こういうアニソンすげーーーーーーーとか
言ってるやつがいるからアニソンの評価が下がるんだよ
・紅白ではアニメ枠ってのがあって、
どれだけその年にアニソンでヒット曲が複数出ても
紅白には1枠しか出場できないって決まりがあったな
今年からはジャニ壊滅で変わるかもしれんが
・わざわざこんな事書かなきゃ良いのに…
実際にどうなのかは別にして
コンプレックスの裏返しって言われるの分かってるだろうに
FLOWはコードギアスも
良かったけど
やっぱエウレカの人ってイメージだわ
良かったけど
やっぱエウレカの人ってイメージだわ


👁️
👁️👁️👁️
👁️👁️👁️👁️👁️
アニソンっぽくはないけど
メジャー作品ならともかくオタク向けは下に見られて当然
King Gnuにずっと「もうアニソンバンドじゃん」ってずっと連呼してる人いたけどあれ貶してたんだな、気にせず相手にしてなかったけど
ガチで頭悪そう
アイリだろ?
売れれば勝ちやろ
売れればな
GOとかアニソンあまり知らないバンドやってる人でも有名でしょ
最近の子供達には確かにマイナーにはなってるかもしれんが
馬鹿に出来たのは10年くらい前までだな、今はとても重要
多分馬鹿にしてる人がいるとしたらアップデート出来てない老害なんだと思う
普通、そんなの気にしないだろ
ただこいつ等は一切アニソンイベントには出ないけどw
だってそのアニソンは世界的に大ヒットした曲も結構あるし
音楽番組ですらアニソンじゃなく大ヒット曲として紹介してるからね
今はまだ売れてない。もしくは、今はもう売れてない。
でも、今は売れててもアニソン出来るアーティスト凄いと正直思う。
作品のテーマと、アーティストの独自性をいい塩梅にして楽曲作らないとあかんから。
それな
自分が一番下に見てる
西川ニキみたいなのはアニソンじゃない実績がデカすぎるからなあ
FLOWは言っちゃ何だけどアニソン専用バンドだし
昔のスラダンとかるろ剣のとりあえずタイアップしましたみたいなのは違うけど
最近は人気な楽曲は大概アニメの主題歌だったりするが
yoasobiをアニソン歌手だとは紹介しないし
チェンソーマンなんか完全にタイアップでアニソンとは言わない
全国ネットならともかく、ローカル局のSDガンダムは知らんでもしょうがないでしょ
アニソンじゃないけど、YOASOBIは結構ポカロイベントに出てるじゃん
Ayaseはこの前に初音ミクのイベントでテーマソングを作ったり、CDを手売りしてたし
普通にオリコンランキングに入ってくる。
最初から比べる対象にすら入ってないから
コレだわなぁ
なんで殴り倒したいとか自己紹介するんかと
アニメとのタイアップを一度だけやったとかならまだ分かるが
米津も5~6曲くらいアニメの主題歌やってたりするしな
普通の歌手がアニソンの仕事もしたってだけだからね
音楽番組がアニソン括りしなくなって、夏に歌いたい曲とか2020年に大ヒット曲とか、何千万再生回数のヒット曲とかで普通にアニソンが出てきてるからね、アニソンで紹介しても意味なくなってるよ
読点多すぎ
アニメから生まれたって意味じゃEGOISTくらいしか思いつかんが
こういうのがいるから下に見られるんやろ
音楽業界の老害はアニソンを下に見てそうだけど
アニメでやっていくしかないんだわ
イメージがついてたりするし、それで爆発的に人気に火が付いたりして認知度も上がったり
とアニメの効果は無視できないしな。それを否定して黒歴史にしたたかじんみたいに
潔い?奴ならまだしも、追加でまたアニメとコラボして主題歌歌ってるような状況で
「いえ?アニソンではないです、コラボです」と言われてもな
曲作りなめてんのかこいつ
米津はアニメ、映画、ゲーム、ドラマ、CMなど、広くやってるからね
正直ほかの連中とは格が違うわ
ポカロP引退してマジでトップアーティストになった人
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
メジャーなちびまるこでもおどるポンポコリンとか
特に海外に売るんであれば
歌単体だと、余程PVが注目されないと手に取ってすら貰えない
みんな自国の音楽ってのがあって、他国のより自国のが好きなもんだし
詩も音も
ナルトなんて子供向けなんだからなおさら
ゴリゴリのメタルにするわけにもいかんだろ
ボカロとアニソンは完全に別ジャンルだろ
米津玄師とかだったら絶対こんな事言わないし、思ってもなさそう
普通のアーティストは関りたくないだろうね
正直今の音楽業界はアニソンでいうより、ポカロ曲の影響のほうが大きいよ
今新しい出た有名のアーティストは結構ポカロ関係の出身が多いよ
当時から人気凄かったのに何でコナンで曲使わせたのか謎だが
まあ大した拘りとかないんだろうな、ビジネスとして考えてるだけで
顔真っ赤の低学歴、遂に図星でスルーもできずに反応し続けてしまうwww
ボカロとアニソンを一緒にする時点で全く理解してないのがわかるわ
ボカロは音楽全般広くやってるから、全く違うぞ
アニソンで成り上がった女「アニソン歌手って呼ばれるのいやあああああああ!!!😡」
草🤗
心当たりある人らはコメント怒ってるねw
そういうとこだぞオタク君w
毎回飛ばすんだが
アニソンのおかげで今飯が食えてるとかの方向にしなって
殴り倒したいとか自爆しとるやんけ
テーマ盛り盛りなのにミリオンヒット飛ばして今なお歌われ続けてる残酷な天使のテーゼってやっぱ神だわ
普通の人から見れば同じ穴の狢
jpopの1つでストリームとしても振られてるしそれをマイノリティ扱いして馬鹿にするなんて空気もここ数年でなくなったし、気にし過ぎでは?
フローが長年その畑でやってるからというのはあるのだろうが
自分が下に見てるんじゃないの
謎の勢力から言うと今のアニメはアニソンじゃなくてアニメとタイアップらしいぞ
アニメ業界から出ていけ〜!って吠えてた
ED後に続くやつたまにあるからEDは見るわ
メディアにも出まくって稼げるようになるとは思わなかったしね
ただアニソンの場合、flowクラスのベテラン常連でもアニソンフェス頼みな状況ではあったりするしな
話題になるのはほかの連中ばかりだし
そもそもみんなが思ってるアニソンの定義とこのバンドが思ってる定義が違うってことだよ
今はアニメのテーマソングだけでアニソンと定義する業界ではない
実際音楽番組ですらそれらをアニソンとして紹介してないからね
ゴキちゃん大丈夫?
カッコつけんなよ
世界観にマッチしてたなぁ
OPのフロウの曲は別に誰でもよかったわ
デマらしい
カラオケで歌ったらトイレ休憩になる
最近は馬鹿にするよりもやたら潰したがるやつのが多いな
なお、出来上がる曲にはあんまり影響しない模様
いたいたw
バンプオブチキンがゲームの主題歌歌った時もいたわ
まあそういう例外もあるけど
アニメのテーマソングなのにアニメの内容に触れないのは結局逃げてるからね
もしウタのAdoみたいにキャラクターの曲になったなら、内容は触れなくてもいいと思うけど
一応キャラクターソングになるからね
最近はマジJAM Projectみたいなアニソン歌手がなくなってるって痛感してるわ
ワンパンマンのOPはマジで暑くてたまらなかったもん
それな
だからFLOWがダサく見える
未発表なだけで作品とは実はなんも関係ない曲を使うかで大分印象異なるけどな
後者のが多い印象あるわ今のアニソンってさ
ようはタイアップみたいなもんで
もうほぼただのタイアップ曲じゃないの
見事にテーマソングだけ人気になって、肝心なアニメは期待外れだもん
まぁ、推しの子は一応2期もあるし、まだ成功してると思うけどね
チェンソーマンは完全に死んだわ
いつもクソアニメ歌ってるイメージ
アニソンじゃない曲は鼻血流さんのか?
アニソンらしいアニソンにするとダセェって不評になるからな、ジョジョみたいに
そもそも、が田舎出身だったっけ?
このせいで自分が一番コンプレックス抱いてるのがバレてしまってる
日本のSNSはどうしてもオタクの声がでけーからな
JAMもJAMで個性強すぎてどの主題歌歌ってもスーパーロボットの影がちらついてしまうのがな
昔からタイアップだらけだろ
それでも今の歌手はちゃんと作品の内容に沿った曲を作ってくれるからかなり質は良くなった
逆に全てのアニメが影山ヒロノブみたいなアニメアニメしたアニソンばかりだったら胸焼けするわw
アニメのために使ったアニソンは別だろ
翼をくださいがアニソンと思う人なんていないと思う
他人の成功が許せない
自分と同じところまで引き摺り下ろしたい
心の貧困化の方が深刻
その血の運命の事か?
あの曲かなり好評やったやん
川本真琴とかジュディマリとかイエモンとか作品に合ってないにもほどがある
曲自体は好きだけど
アニメのパワーやね
いや不評だった
でもワンピースの主題歌の中に、未だ影山ヒロノブを超える歌手やテーマソングがないのも事実だけどね
ワンピの主題歌ってほんと印象に残らんよな
所謂オタク系のアニメ曲は作品の内容に合わせた作詞してるやつのほうが多いような気がするが
>それでも今の歌手はちゃんと作品の内容に沿った曲を作ってくれるから
そんなの一部だよw
一緒に行くメンバー次第だけど、アニメ映像があると知らない曲でも許される感ある
でも、荒井由実のひこうき雲なんかはもはやアニソン扱いやぞ
エイベックス縛りだから
監督と仲良くなったら次回作も依頼あるからな
納得
あの曲は空飛んでる気分になれる
インタビューとかでそう答えた方がウケがいいからな
でも実際はそうじゃない場合のが多い
ワンピの主題歌avexだったことの方が珍しい気がするんだが
ボーカルの人が逮捕されたバンドの曲なら印象に残ってるわ
一発屋やったけど
ラッドの悪口はやめろ
歌って単品で聴いてもほぼほぼ意味分かんないか陳腐かのどっちかだから作品という背景がある方が没入感ぱねえもん。これからもしっかり作品に向き合って描き続けるならそれで良いと思うよ
2000年代初頭くらいまではアニメ主題歌になると望んでないファン層ついて嫌がる歌手も多かったが
今はだいぶ一般化したからな、バズれば海外でも売れるし
少なくともアイドル系よりは受け入れられてると思う
アニメの内容もいいよ、最初のTV版だけだが
アイドルをこの上なく下に見てるのがアニオタなんよな
仕事を選べないほど落ちぶれたってことだからね
本人が最後まで嫌ってたのはあれはあれでプライドあってよい
とかでも言われたんかな?
デジモンはマジで名曲が多いもんな
正直デジモンはテーマソングより戦闘挿入曲のほうが覚えてるもん
どうでもいいわ
実際アイドルオタクが何より厄介な連中だからね
声豚V豚よかマシなんよなぁ
そうなんか?アイドルもアニソン歌ってるのに?
アニサマを観ればわかるでしょ、マジで悲惨な内容じゃん
売れないアニソン歌手がイキっちゃった感じだ?
歌手が寄ってくる様になっただけだからなぁ
まあ10年くらい前はAKBが曲出す度に「神曲、神曲!」ってウザかったからな
一般人は普通の曲だと思うけど、どうせ握手券で売れてんだろって思ってたわけだし
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
今やアニメで同じ売り方してんだから世話無いよなぁ
逆だよ、今はアニソンのイメージがなく、アニメテーマソングを歌うデメリットがなくなってるんだ
今の世代のアーティストは基本アニメへの偏見もない世代なので、オファーが来たら普通にOKにするだけ
今のアニメテーマソングは基本アニメ側からオファーしてるので、予算があればアーティスト、無ければ声優か歌い手になるだけ
クソかよ
俺はBivattcheeやなぁ
アニソンでイキリ散らすのは
大昔、歌手舟木一夫が、アニソンか特撮曲やりたいと言ったけど、まわりから「ジャリ番なんかやったら変なイメージがつくからダメ」と言われ、仕方がかいので自身の舞台用に作曲家渡辺宙明氏に特撮ソングみたいなテーマ曲作ってもらってたという事例はある。
手掛けるのが全体で当たり前になりつつあるから
そもそも米津もAdoもYOASOBIもニコニコとかネットのオタク業界出身なんだから
メジャーなのにアニメソング歌ってるってのに違和感がある
それで売上がすごいからアイドルグループばっか出てきてマジで音楽業界の暗黒時代だわ
あれは、アニオタの20万枚ぶんの売上が欲しかったからのタイアップやろ。
ソニーミュージックも反省して、今はえげつなくアニメのテーマと合わせられるアーティストしか起用せんやろ。
ポカロってなんだよ・・・
俺は歌詞の中にアニメの固有名詞が出てくるだと思うけど実際には区別つかないんじゃないの?
米津、Ado、YOASOBIはポカロ出身だから
ポカロは基本なんでもありだし、自由創作を推奨してるので彼らも自由気ままにやってると思うよ
米津なんでマジでフットワークが軽いって有名だし
それな
曲聴いて頭の中に良かったシーン思い浮かぶのはいい曲でありいいアニメだわ
ワイはHOMEMADE家族やなぁ
90年代ですでにJPOPがアニソンになってるんだし。
アニメに使われてる曲でええんでないの?
無知すぎてワロス
お前濁点と半濁点の区別がつかない程に眼が悪いんか?
ポカロポカロって
インディーズバンド好きな友人とかアニソンで有名になバンドとか毛嫌いしてるわ
アニソンのイメージが薄くなってきたのは90年代からだね。
自分でも言ってるけどデメリットが無くなるって
それ≒宣伝の場として優れてる事じゃね?w
悪いイメージつかないで別個に宣伝枠取らないでも毎話歌が流れるんだから
そうでなきゃ何も思わんよ
何かのインタビューで見たけど最初は嫌だったんだろ?
殴り倒してきてくれ
最初は自身がアニソンを見下していたのに自分がアニソンのおかげで大金稼げたらアニソン最高アニソン馬鹿にするなーって
FLOWもこの時代の子門真人やささきいさおみたいに専門でやってりゃ言ってることも分かるんだけど
中途半端にロックバンドのプライドみたいなものが見え隠れするから見苦しい
どうせアニソンじゃない曲が200万枚とか売れたら手のひら返すくせに
バカって言った奴がバカなんだ〜理論やめい
昔の人間でアップデートできない人だろうから主にジジババだけだと思う
今は実写よりもアニメの方が世界的に支持されてるわけだしむしろアニメの方が上
カラオケでも盛り上がるよな
GOとDAYSくらいしかみんなが知ってる曲無いけど
Mステとかでアニソンの紹介死ぬほど適当だったしね
どちらかが上という考え方がもう老害なんよ
この人が今45才だから実際下に見てんだろ
アニソンが下に見られてた時代なんてずっと前から終わってるし、それとお前が苦労して作ったなんて関係ない
むしろ下に見られてるのはFLOWってバンドなだけだろ…
エウレカOPは普通に駄作だったろ
やっぱコードギアスの人だわ
そりゃ下に見られるって
だんだん無視できないレベルで売り上げ上位に食い込むようになって、ネギまやハルヒの曲が地上波で一瞬だけ流れるようになったんだが2ちゃんはお祭り騒ぎだった
普通の人はアニソンを上に見る人がいてもププッって笑うだけなのに
もちろん返してアニソンバンドと言われるのが嫌だったって言うぞ
今回のTwitter(X)もいつの間にか消えてるぞ
あー、なんか呪術廻戦関連で一人でずっとブツブツ「アニソンバンドじゃん」って連呼してる人見かけたが
あれ貶してたんだな、気付いてなかったわ
北斗の拳の頃のクリスタルキングとかシティハンターのTM NETWORKだってバリバリのメジャーアーティストだと思うんだが、なんで最近だと思ってるんだ
とうのキモオタがアニソンを見下してるのが笑える
最近はアニソンだから馬鹿にされるよりも、アニメ主題歌に一般的なミュージシャン使われてキレる謎の勢力はおるな
米津玄師とかYOASOBIとかKing Gnuとか、あとAdoもか
ヒゲダンはなぜか言われないけど、共通点がなんかあんのかな
昔は当たり前じゃなかったから
その頃は当たり前じゃなかったからでしょ
まだ「燃え上がれガンダム」だの「つかもうぜドラゴンボール」だののコテコテアニソンが主流だったぞ
歌詞にあらすじ以外の意味がないwww
アニヲタなんだろうけど、多分ただのアンソだね、嘘みたいな話だけどSME所属なだけで嫌がるおじさんがおるのよ
クリキンは当時は大御所ではあったけどヒットが大都会と蜃気楼くらいしかない
TMNはゲワイで一気にブレイクしたけどそれ以前は殆ど無名でしょ
日本人で初めて全米ビルボード1位を取った凄い曲だけどお前が酷いというなら酷いんだろうな
お前の中では
FLOWもアニソンだらけになる前の方が好きだった
こんな感じで歌手自体に嫉妬してるやつしかおらんよ最近は
GetWild以降にヒットしたのもガンダムの主題歌っていうね
アニソンって言うとそっち方面を思い浮かべる
それ以外はただのタイアップだ
メジャーな歌手も深夜アニメ手掛けるようになったってことだろ
米ビルボードのグローバルチャートな
全米ビルボード1位は後にも先にもスキヤキだけ
全米は違うやろw
見下してるならはじめからやるな
どんな作風になってもそれは変わらないだろ
平和ボケと同じ話だな
俺も同じこと思ったわ
タイアップオファーされて売れるから引き受け続けてるけど、
元々FLOWはアニソンって柄じゃないし内心気にしてそう
グローバルチャートだけやぞ…
日本で言う洋楽チャートで取っただけで、全く相手にされてないのと一緒
どこの国も自国の本家チャート以外は興味ないんや
騙されてる事に気付け
そっとしといてやれ。彼の中では世界1位なんや
日本の洋楽チャート1位がくっそ分かりやすいw
教科書に乗ってるレベルだし
最近の一般アーティストの曲だって、ちゃんとそのアニメに合うようなの作ってくれてるし
90年代とかアニメに一般アーティストが起用されてても、単に「有名アーティストの曲を主題歌に使用します」以外の意味が無かったし
kpopと一緒の事してるんよなぁ
グローバルを巧みに隠して情弱相手に宣伝しまくってる
そりゃ話が通じない筈だわ
今なんかはアニソンの全盛期だろうし…
アニソンで有名になったって言われるのが我慢できない人だったよね
めっちゃイキってる相手に現実を教える残酷さ好き
あれ程適当に曲作ったバンドいないぞ。「アニメ?じゃあキャンディキャンディで」で作ったのがそばかす。
昔は有名アーティストの新曲をタイアップとしてアニメに使うって感じだったけどいまはアニソンばかり歌ってるアーティストにそのアニメに合った曲を発注して作らせてるって感じだからなぁ
アニオタは元々下になんか見てないだろうし、自分がアニオタだから何とも言えない。
アイドルは知らん、歌うまくなれ
マジでこういう無知な情弱面白いから良いよねw
今はそのアニメの為に有名歌手も専用で作ってるよ。ヒゲダンのミックスナッツはスパイファミリー、crybadyは東京リベンジャーズ、
米津玄師ならピースサインは僕のヒーローアカデミア、最近だとチェンソーマンKICKBACK、ヨアソビのアイドルとかね。
だから有名歌手なんかも楽曲依頼されて作ってるんやぞ。だからたまたまとかじゃないよ
出来るならだけど
殴るなんて出来ないと思うが。
ロボットの名前連呼するわけじゃないし
アニソンじゃないと売れない歌手
アニソンしか出せない歌手
努力したからっていいものができるわけでないですよね
古くは、ゴダイゴとかTMNとかが歌ってたときも思ってたけど。
アニソン専門(アニメキャラが歌ってる体)とバンドが歌ってるのでやっぱり狭義のアニソンかどうかって別れてて、それを下に見る傾向はあるよね、正直。
個人的には、アニソンだけやなくて、パチスロ専用曲やゲーム専用曲なんかにも結構名曲まじってるから変な囲いを取っ払って楽しんだ者勝ちだと思うけど。
アニソンはゴミだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
殴ってみろや、カーッカッカッカ♪
100年後に残る名曲か、では無く、
どんだけ売れたかで、判断してほしいのかね。
特定決定
そういうのがいっぱい屯ってる界隈なんだから、「アニソンなんて」って輩が大量に湧いてくるのは目に見えてる。
フラッグシップ的なポジションの彼等には、それはもう日々集まってきてるんじゃないかな?
CDTVとか、アニソンめっちゃ売れて10位内に入った時でも存在消して繰り上げ順位にしてたからなあ。(テニスの王子様キャラソンだったかな?)ランキングとは…?と当時モヤッとしたの覚えてる。
コナンの曲ってレコード会社独占じゃなかった?Bz、ZARD、小松未歩とかあの辺レコード会社一緒だよね?
そんなのほっとけばいいのに
勝手に殴り倒しとけよ
アニソンしか歌えない、有名曲がないのはダサい
いまはアニソンの方が起爆剤になりやすいから挙って狙いにいくアーティスト多そう
俺もアニメ見ないけどOPだけたまたまかっこいい!買おうってなる
あとドラゴンボールは人の歌歌っただけやん
普通にタイアップだと叩かれるから多少中身を重ねるだけの粗悪品に過ぎない
渡辺宙明やハネケン菊池俊輔小林亜星山本正之この辺超えるアニソン特ソンが一つでもあるかよねーじゃん
銭天道とかこてつくんとか見てないのか?
世に出てきたのが贈る言葉のしょうもないパンクカバーだった印象がずっとある
アニソン専門みたいなやつはバカにされても仕方無い
↑たぶん別の人と混同してるぞw
本当にその曲で良いのか?って疑問が付きまとう。子供が覚えたり口ずさんだり出来ない曲多すぎない?
逆に子供の方が順応できる上に高音域出せるのでイケル
実際に何年か前には近所の子供が進撃とか鬼滅の曲歌ってる子供よくいたぞ
普通に黙々とやれば客は認めてくれるのに
YOASOBIの祝福とアイドルに関してはがっつりワード使われてますやん
アイドルなんかは、ほぼ原作1巻の話だし双子の名前入っているし
アニソンかどうかはまた別の評価なんだよな
先入観が入った汚れた心には響かないんだろう