新情報が発表された3
主人公ピサロは人間の女性・ミオレと魔王・ランディオル大帝の間に生まれた半人半魔の王子👀
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) September 26, 2023
幼い頃、病気の母を助けてもらうため魔界へ向かったピサロは、父王に冷酷無情な仕打ちを受けて復讐を誓い、魔族の王となることを決意👊
モンスターマスターとして己を磨く旅へと出発するんです😤(2/5) #DQM3 pic.twitter.com/evvYebnLic
中でも目を引くのがこちら
そんなピサロの前には人間や魔族、エルフや天空人など多様な種族のキャラクターが現れます🤗
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR) September 26, 2023
ピサロの兄・暴将ディオロスや竜の神・マスタードラゴン、恩人を捜す少年・ホイミンや行く先々で現れる謎の青年・リュノなど、さまざまな人物と種族の思惑が渦巻く混沌が物語の中で紡がれていきます💫(3/5) pic.twitter.com/umm7jfFGkN

ホイミンまさかの擬人化
この記事への反応
・アナザーストーリーだから、Ⅳ勇者にも出会うし、ホイミン も姿違う...と考えていいのかな。
・母を救えなかったというのが悲しい。というか人間ホイミンの公式姿にびっくり。
・こんなに早く体験版で遊べるようになるなんて、嬉し過ぎますよね。
ありがとうございます!
・めちゃくちゃ楽しみ(((o(*゚▽゚*)o)))
・すでにソロが天空の剣を持ってるあたりけっこうストーリー進行しているな
魔物側の大本の目的エスタークは倒されてるのかな?
そうきたか~~~
Ark Performance(著), 大河原 邦男(その他), 富野 由悠季(その他), 矢立 肇(その他)(2023-09-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9


FF16よりはマシやな
もうスライムでも何でもねぇじゃん
wiiかと思ったわ
吟遊詩人のドット絵で世界各地を旅してた
4知らん奴は置いてけぼりだろ
気づかない人はいただろうが
う〜ん…ゴミ
考えた奴は頭狂ってる
ダメです
って本編でも途中で人間になってるだろ
擬人化って・・・どんだけニワカなんだよ
ホイミスライムだが人間になりたい願望を持っていて、戦士ライアンのお供となり付き添う。
こんな女っぽいのとは違う解釈違いや
しかしスクエニなので星ー4です。
でもピサロならモンスター従えても違和感ないんじゃね
ポリコレマーニャの悲劇
【悲報】スマブラ桜井や龍スタ横山などが遠回しに日本ゲーム大賞の任天堂忖度に苦言
【悲報】任天堂信奉者、ソニー系事務所所属の声優が「龍が如く8」に出ると聞いて「Switchに出てないですよね…?」「任天堂じゃないけどいいの?」などと意味不明な事を言い出す
気持ち悪すぎるんだが
【悲報】「イースX -NORDICS-」体験記に曰くNintendo Switch版がガッタガタだったのは事実で、ボス戦では15fpsを割り込みプチフリもあるらしい
まあ買うならPS5を勧める、常時60fps ロード無しだから、試遊した限りでは
あ~^性癖壊れるー^~
スクエニの話してるからついでに
【悲報】ニンテンドースイッチ版スターオーシャン2R、戦闘前後にそれぞれ5〜6秒のロードが発生(計10秒)
PS5版はロード無し
グラは汎用の吟遊詩人だったからデザインリニューアルされてるみたいだが
擬人化とはいったい
マーニャのポリコレ規制酷すぎ
セラフィ知らん人多いよな
どうしてこうなった~~~!?
克亜樹先生の間違いだろ
爺と婆しかやってないだろwwwww
指示したのは独占仕掛けてる任天堂か?
ポリコレに屈服しやがって!
腹痛くなるぞ
モシャスで人間に化けてるだけなのです
リメイク版はしらね
もうこれ同人ゲーじゃねえか
犬かよ
マーニャは犠牲になったのだ、任天堂規制の犠牲にな
5の主人公が魔物使いなのにこれの外伝なぜ作らないのか
あのクソダサメガネがヒロインか
何かチャモロみたいやん
うるさそうwww
5主人公は少年時代は魔物を仲間にする能力持ってないし
少年〜青年期の間はド◯◯で外伝エピソードを挟む余地がないし
仲間に出来るようになった青年以降を題材にしたら外伝じゃなくて5本編そのものになっちゃうからじゃね
任天堂がPTAやらポリコレ団体に挑戦状送りつけるような甲斐性あるわけないんだよなあ。これが現実だよ
そもそもナンジャモがあのクソ厚着してる時点で気づかないとな
キャラエディが無い
それどころか主人公はヘイトキャラ
作っている奴はアホだろ?
モンスターズの開発はバイオハザード0や隻狼でお馴染みトーセだろ
後もうグラは諦めたからdlcでモンスター追加とか頼むわ
DQ12はPS独占でしょう
メス化してライアンの嫁とか言い出したら驚くが
ピサロを正当化するために「でもね、勇者を育てた村も悪いんですよ」って設定をぶっ込んできそうですごく怖いわ
何が擬人化だよ。原作やってこいよ。
ライアンに会わずに去ったのはそのため
コレがマシに見えるとかwだからポークアウトするんだよw
発売日に本ページから抜いた機能のDLCやって
さらにモンスターDLCとかやるん・・・?
ストーリーが僕の考えた二次創作になっとる・・・
FC版に母親は登場してねぇだろ
小説版は知らん
擬人化とは違うとは思うのだ
吟遊詩人に入れるよう謎の老人に取り計らってもらうんだよ。
可愛いショタボーイは任天堂ファンだけが楽しめるのさ🥴
過去の遺産をしゃぶりつくしてんじゃん
このゲーム、セーブお預かり機能に非対応のクソ仕様なので注意
Switchだし
なんかもうむちゃくちゃだな。
あれ二シくんクズエニの糞ゲーはもう買わないんじゃなかったの?
切り刻んで惨殺したい
ゲーム的にもビルダーズの方が好き
だからキングレオ城にいたのか
ドラクエは家族だからなぁw
FFとか言うくっさいガキゲーはポイでw
そうきたかーってホイミンは人間になったことあるだろ
クソバイトエアプか?
教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑死刑教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育教育
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
ライアンてそっち系っぽいし
こんなもんにDQM3を冠して欲しくない
このホイミンは性別あんの
人になると性別が生まれるのかそれとも元々ホイミスライムではない設定なのかどうなの
ぷるぷるぷる!ぼくは悪いスライムじゃないよ!のスライムも進化の秘法か?違うだろ
魔物は普通に言葉しゃべれるんだよ
ロザリーヒルにいるしゃべれる動物が進化の秘法で頭良くなった例
ピサロ上げ、無能ドラゴンが許される世界線は原作プレイしてたら、どうしてこうなった?って普通に感じると思う
そうなんだ
じゃあトレジャーズ買ってあげなよ
家族が爆死してるよ?🥴
そっちはトレジャーズになった
ここまでディープに絡むんならモンスターズじゃなくて正規でやって欲しかったわ。ピサロの仕様が違っちゃってるし。
にわか乙
主人公はエンディングでぼっちなのにこいつはイケメンでエルフの嫁がいるから
ドラクエ4でつよさ確認するとせいべつ:おとこになってる
普通に同情の余地の無い外道なボスで、それならそれでいいんだが何故か可哀想なダークヒーロー像を公式が押し付けてくるから
吟遊詩人は緑色の服だと思ってたわ。
面白いゲームにはグラなんて不要だってわかったかい?
すぎた事をグダグダとしつこいなぁw
そんなだからソニーは任天堂に敵わないんだよ
任天堂は常に未来志向だ
なら何で黄色と青なん?🤔
う〜ん、この・・・
性的な意味で
ホイミンはその献身さから元凶によって人間に転生
ドラクエ8の方がまだグラマシだぞコレ
アニ豚声優w
めぐりあいの扉がDLCになるから糞ゲーって言ってなかった?
やっぱ任天堂はマネーを持ってるって話
ニシくん好きなのこういうの
このネット時代だと自分で作る意味ないか
いつまでもFF目の敵にしてる癖に何が未来志向だよ😅
🪞
同じ擬人化でもこっちはただのショタじゃねえかw
ゲームでないなら意味ないね
DQトレジャーは面白かったかい?
FC版:ピサロ様は優しさが過ぎる。真の魔王になってもらう為に
未練を断ち切って覚醒を促す闇の忠義者
リメイク版:ピサロは魔王に不適格と断定して成り代わるの為に暗躍して
ピサロを誅殺(勇者に討伐させる)しその後裏ボス化
って変化が今一嫌だったなあ。まあCVがシロッコの中の人になったのは爆笑だったがw
こんなかわいいショタじゃないじゃん
ジャニー好みの
こんなナヨナヨしたホイミンは認めない
良かったね
ソニーが切られた
PS5の開発はコストがかかるからな
黙ってろゴキブリ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
任天ハードに出すと劣化するんだ
エニ側にまともな人材はいないのか?
そういうコメントするお前が底辺だろ馬鹿
鏡見てこい
人間以外は買うなって言われてるしな
つかロザリーが今までの公式絵と違って、なんでこんなにブサなんだよ
落ち目のスクエニごときが、今更ポリコレに配慮してるのか?
クソゲーは任天堂に閉じ込めとくに限るからなw
DQ4で出てなかったっけ?
携帯機だとしても下限振り切ってるだろ
つーか設定増えすぎじゃない?ピサロに兄っていたの
主人公ピサロ、ロザリーの顔、マーニャの服装、今回のホイミンと来たら、これDQ4アンチがDQ4の評価を下げるために作った作品だとしか思えんわ
スクエニはグラがいらないと判断したからPS5には出ないわけ
ゴキブリの考え自体が誤ってる証拠
まあそんなマネーないだろうけどw
任天堂はキャッシュたくさんもってるけどね
そうは言っても当の任天堂自身がクソグラなの気にしてるのは事実だからなぁ
モーコンのスイッチ版を他機種版映像とすり替えるのなんか動かぬ証拠😓
レトロゲームやファミコンが今でも人気なの見ればゲームはグラじゃない
ちゃんとデザイン作られたのは初かもしれん
じゃあグラよくするハード作れば売れるんですか?
答え:グラを追求したハードであるPS5には出ません
ファミコンの原作の時点で人間になるわ
他媒体でも夢が叶って人間になれたやつあったやん。
他媒体っつーか本編でなってる
スパイダーマン2~イースⅩぐらいの違いが出るハードなら問題ない
ティアキン~DQⅯ程度の違いしかないハードでグラを語られてもね
って事か?
ピサロ健在の方がある意味イレギュラー
地面の草の本数見ても分かる通り背景グラはPS2のゲーム以下やろ
パケは鳥山が描いてそうだけど
こんなふたなり系ショタがレギュラーなのか
しかも女性声優
あり任
いや本編でも人間になってるけどエアプ?
ソニー、PS5本体を買うとファーストタイトルが1本無料で貰えるアンバサダープログラムを実質!
アンバサダープログラムの名で任天堂を煽ってスマンなw
任天堂の悪夢を呼び覚ましちゃってスマンねw
ストーリー面だけは気になるわ
時系列も容姿も全然めちゃくちゃやんけ
トルネコとハートウォーミングしてたやつ
ファンが持つ「好き」を加速させるマーケティングソリューションです。その結果、悪夢の大赤字になり任天堂は大変苦しみました
1章と5章の間って10年くらい時間経過してるんだぞ
容姿は汎用の吟遊詩人グラだしめちゃくちゃ言うほどちゃんと描かれてないだろ
FC版の4の時点ですでに人間になってなかったっけ?
悪いよりは、いい方がいい
任天堂がスクエニ買収すんの?
自分でした質問に自分で答えて、しかも噛み合って無いっていうのは斬新だな
オマエ、マジモンの低脳だな
これまでソニーがどれだけ企業買収してきたと思ってるんだよwww
ソニーがどんだけ企業買収してコングロマリット化してると思ってんだよw
任天は何も投資しないから金があるだけ堂www
元々ホイミンは人間になるのが夢でDQ4内で人間になってるのに
アホなの?w
4やってたら分かる事を変な解釈に変えんな
ホイミンが人間のした姿
アホが釣られてる
君絵と違くない?
転スラ
みんなでスパイダーマン2やろうぜ
なにがならなのかさっぱり不明で草
何が擬人化だよ記事書くならゲームやっとけよ
別人なら同じ名前にするなよ
そもそも誰がこんなアホな事考えついたんや
世を忍ぶ仮の姿
なんかユアストーリー思い出した
かわいくないし
ソニーはそうしていいってスクエニに言ったんだろうけど任天堂酷くないか
ピリジン 発がん性物質
おっさん(鳥山)
またドラゴンボール超のウィスみたいなキャラばっかり描いてるな
ホイ×ライで捗るな
嘘つき猫おばさんもまた使うしこんなの買うわけ無いじゃん
まだ鳥山がキャラデザしてると思ってんのかよ
まさか原作のシナリオ進行と絡めてくるとは
鳥嶋和彦本の表紙劣化し過ぎて別人が描いてるのかと思ったわw
でもそういう二次絵は描かれそうな面だわ
なぜか鳥山先生らしい
たしかにみんな絶妙に微妙な感じが出てて今の先生ぽさがある
髪の毛の線ガタガタだし間違いないかと
買うに決まってんだろ! 「Switchのソフト」だからそれなりに売れるし!
SwitchのゲームがFCより人気ないからって
ただしゲオのセールで
ロザリーいるからてっきり
ドラクエトレジャー「買わなかったじゃん」
DBファイターズとか鳥山の悟空丁寧に再現してるし
ドットの時は鳥山絵が再現されてたけど3Dになって酷いよな
時限だとしても独占なんか発表したら独禁法に引っかかるんじゃね
まさかの擬人化
っておい、ファミコンの時点で人間ホイミンでてくるだろがい
はちまのバイトは何なんだ? ドラクエ4もプレイしたことないようなエアプ野郎がやってんのか
ニシ君「PSのドラクエ4はピサロが仲間になるからクソゲーだブゥ🐷」
そのピサロが主人公のドラクエモンスターズ3
ニシ君「これは最高傑作ブゥ🐷」
早くPCに出してくれよ
ライアンを裏切った罪悪感から会わずに去っていった
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
もう無能しか残ってないんだな
もうドラクエ10で美少女化されて今更やで
だよなドラクエ10で美少女化されて人気キャラなのにいまさらだな
10やってなくてもセラフィとかスマホゲーに大体は登場するから知名度は高いだろうに
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
あっちほど金かけてないからコケても痛くないだろうが
つかピサロ主人公とか需要あるんかw
失敗しそうだなって
ドラクエモンスターズシリーズで300万本売れたの1作も無いが
ほぼどれも80万本前後だし
と思ったけど、まあどうでもいいか
ライアン仲間にするところで出てきたかと
異種族対立の話なのに薄れるわな
まあ最初から買ってるわな
だから独占なわけだし。SONYみたく公開時限独占ではない。非公開かつ陰湿な任天堂買取保証...!
4コマ劇場からずっとそれで定着してるから今更変えられても
こういうのは白けるけど。
クソゲー
グラフィックや仲間の数が多くない
気合いの入ったゲームではなさそうなので
完全版が出なさそうなゲームで購入に迷うな
まあプレステ⇄FF Nintendo⇄ドラクエどちらも相思相愛のパートナーでお会い子やね
これならちゃんとドラクエⅣ-Ⅱにしろや
うむ。
魔物から人間になれた稀有な存在がホイミン。
体験版もすぐだるくなるからやってみろ
俺はロザリーが仲間になるまでやった
一瞬で半額以下になったトレジャーズは投げ売りじゃねえか🤭w
まあこの見た目の公式人間ホイミンに関しては初めてかもなのかもしれないけど
サイレン?それともサイレンス・ズカってことwww
製作者ほんとにこれでええと思ったんか?
それはそうと4の勇者を不幸のどん底に突き落としたピサロが主人公ってのがもう無理なんだが
3DS~PS2レベルにしか見えない
ほんとセンスねえなスクエニのエニ側は
FF16と違ってコケそうだなこいつ
DQ4コマ漫画でちらほらネタにはされてたくらいか