• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

スクエニ公式より






アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』が本日発売! 
本作の発売を記念した特別動画「にんげんっていいぞ」を
YouTubeにて本日公開しました。ぜひご覧ください!




89740721-s

e462f271-s

681f1695-s

d9962212-s

97dbd384-s

70e63442-s

bdb89559-s

8a2eea84-s


B0C68RDQK6
スクウェア・エニックス(2023-09-28T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C68GPCYB
スクウェア・エニックス(2023-09-28T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C68VHT6Q
スクウェア・エニックス(2023-09-28T00:00:01Z)
レビューはありません



  


この記事への反応


   
>歌●クロコダイン、ヒュンケル、バラン、にんげん
にんげんでもうダメだった


バランが人間っていいぞはなんかくるものがある
マグマに沈んでまた明日は笑ってしまうわw


つい動画見てしまった(笑)
結構ブラックじゃないですか⁉️

  
「ねぇ、ハドラーよ...どうなってるの?」

カプコンのバイオに対抗してる?

ラーハルト困惑してそう

かわいい
F7GAtILbwAAZPcy




「マグマに沈んでまた明日」で
不覚にも吹いたwwww
なお肝心のゲーム本編




B0CJRFH8KJ
ONE(著), 村田雄介(著)(2023-12-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(327件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
2.投稿日:2023年09月29日 10:02▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:02▼返信
カプコンのマネ?
まずはゲームちゃんと作れよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:03▼返信
バイオに憧れすぎだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:03▼返信
お前ら休憩中?
それとも無限連休?
6.投稿日:2023年09月29日 10:04▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:04▼返信
淫夢営業やめろ!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:04▼返信
メタスコア60点のゲーム
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:04▼返信
ホモなんだろ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:04▼返信
終わっとるなこの会社、、
7R終わったらマジで何も残らなそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:06▼返信
お前の乳だ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:06▼返信
今の子供に伝わるの?おっさんの自己満?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:06▼返信
もうスクエニにまともにゲーム作る気はないんだろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:06▼返信
これ刺さるやつ完全に30才越えてるだろうに、キッズハードのSwitchリードってもうチグハグじゃん
16GBのクソカードだから本編も鬼岩城までしか入ってないし、そこから盛り上がるはずの超魔ハドラーや親衛隊も出てこないし
100GB余裕で使えるPS4、5限定だったらストーリーも破邪の洞窟を使ったやり込みも実現できてたし、何より発売がアニメに合わせられたろうにな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:06▼返信
サムい滑ってるの前に長い
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:06▼返信
ここは人間以下しかいないから文句しか出ない
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:07▼返信
>>13
スイッチ土台にまともなゲーム作れるわけ無いじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:07▼返信


  吉岡里帆.にババアって言えばシバかれるかな?
     吉岡里帆.にシバかれたい(性的に)!!

19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:07▼返信
たぶんこれよりイースⅩのほうが売れてるやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:07▼返信
あ~さむっw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:08▼返信
ニコニコの動画投稿者かと
公式が二次創作しはじめたらもう末期
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:08▼返信
>>15
三番まであるなら三つに分けて毎週流せばよかったな
バズる動画って大抵一分無いんだよ
こまめに分けて出せばまだ話題にもなったろうに
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:09▼返信
こんなん作る前に本編しっかり作れよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:09▼返信
新品で買った奴、乙w
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:09▼返信
お、本編より動いてるじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:09▼返信



      吉岡里帆.にババアって言えば
      シバいてくれるかな(性的に)

27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:09▼返信
>>21
でもバイオRe:4はバズったし
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:09▼返信
なんでバーン居ないの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:09▼返信
世界市場規模
🇯🇵日本漫画(2022) = 1.59兆円
🇰🇷韓国漫画(2021) = 1500億円
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:10▼返信
紙芝居見てたらアバン先生死んで草
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:10▼返信
>>14
地域によって違うしケーブルテレビに入っているご家庭ならそんな古くない子供の頃に再放送を見ていたならまだ20代前半だろう
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:10▼返信
>>1
Switchのせいで本編が半分も入らなかったクソゲー
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:10▼返信
>>29
マンファだ
間違えるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:11▼返信
あ、アニメもソシャゲもこけたやつだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:11▼返信
まんが日本昔ばなしを再放送してほしいよね

反日TBSにしては昔はよいコンテンツもあったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:11▼返信
紙芝居して尚半分もストーリー入ってないの?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:11▼返信
>>31
すまん辺境の話はしていないんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:11▼返信
あからさまに続編意識して鬼岩城までで止めちゃうクソ采配
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:11▼返信
なぁ、このゲームの出来のどこに何度も延期する必要があったの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:12▼返信
※29
ホリエモンが韓国の縦読み漫画で日本漫画はオワコンになるって言ってた
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:12▼返信
こんなん作る前にゲーム内容なんとかせい
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:12▼返信
>>9
ホモは差別用語ではないゲイか?と聞かないとならん均質という意味もあるホモ牛乳とかホモソーセージとか聞いたことない?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:12▼返信
まんが日本昔ばなしはみんなで実況しながら見るとクッソ面白いと思うw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:13▼返信
カプコンの二番煎じか
エニックスってほんと中華企業みたいだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:13▼返信
>>37
ケーブルテレビが辺境ww
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:13▼返信
これはおもろいw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:14▼返信
うっわおもんな!
そりゃゲームもこけるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:14▼返信
ゲーム本編より面白い動画
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:15▼返信
ゲームがスカスカなのに
下らない事に使う金はあるんだな
オニギリといいこいつら何がやりたいんだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:15▼返信
>>37
JNN系(デジタルリマスター版)
2005年10月19日 - 2006年9月13日
TBSでも放送してたじゃん17年前に終わってるみたいだけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:15▼返信
漫画「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章」も、アニメ化する予感しかしない
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:16▼返信
PSマルチだと中身スカスカゲーになるのは何故なのか…
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:16▼返信
こんなん作ってるからでは?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:16▼返信
>>52
スイッチが足引っ張るから
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:16▼返信
カプの世界名作劇場がバズったから羨ましかったん?
あっちはゲーム内容も神ゲーだったけどこっちはな…
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:17▼返信
※52
スイッチデバフが強烈だから
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:17▼返信
バイオハザードみたいな宣伝がしたんだろうけど肝心のゲームが紙芝居だからなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:17▼返信
※52
ゴミッチ用に調整すんの時間かかるしダル〜
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:17▼返信
>>1
このデカレンジャーってよく書いてあるけどマジつまらんよな。なんなんやろ?自分では面白いと思ってるんかな?すべっとるけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:17▼返信
ゲーム内容は、ともかく紙芝居以外のムービーシーンは凄く頑張ってる
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:18▼返信
psポータル11月15日発売!
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:18▼返信
ゴキブリが好きなスクエニさん、滑り倒す
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:18▼返信
>>6
おまえら小学生なの?
知能あるの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:18▼返信
>>45
>地域によって違うし
この言い訳に対するツッコミだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:19▼返信
集英社懸賞PS5版ソフト当たったわ
正直金出して買う出来ではなかったな
予め漫画アニメ知ってないとストーリーもわかりずらいし
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:19▼返信
>>55
あっちは台本ちゃんと作ってギャグアニメとして成立していたけどコレはただの悪ノリだよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:19▼返信
カプコンの真似事しても海外需要なしでSwitch準拠では…
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:20▼返信
>>18
こういうコメント書くのやめような。。恥だから
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:21▼返信
psぽーーたるの予約はじまっちゃあああああああああああああああ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:21▼返信
思い出の中で眠ってたのに掘り起こされてボコボコやんけねw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:22▼返信
>>68
うるせー!俺は性犯罪者予備軍のソニー信者だ!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:22▼返信
>>28
出るらしいよ
続編はもう絶望的だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:22▼返信
新作アニメ全く見てなかったかけど
ハドラ―とクロコダイルの声何なんだよ
ちゃんと悪役専門の声優にやらせろよ
今はイケメンボイスが無理矢理化け物の声やってるから萎える
アイドル声優ばかりでなく脇役もちゃんと育てろよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:23▼返信
昨日見て、はちまで取り上げるんだろうなと思ってたら来たわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:23▼返信
久々にそういや昔からキャラゲーってこういうもんだったわと思い知らされたわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:23▼返信
>>71
うわああ、、、婚約間近で東大卒の中立一般人ゲーマーの俺も流石にこれにはドン引きだわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:24▼返信
>>36
16GBに入るわけ無いやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:24▼返信
※35
今の放送コードに引っかかるセリフや表現出まくりだから使える回探すの大変そうだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:24▼返信
メタスコア60点という現実から目を逸らすな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:24▼返信
おっ!KYSの新作動画か?と思ったらつまらなかった、あの人が声を全く当ててないしもしかしたらアウト気味なパクリやらかしたのかスクエニ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:24▼返信
>>39
低スペ用に作り直す無駄手間
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:25▼返信
いいないいな任天っていいな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:25▼返信
>>40
なら日本の漫画は安心だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:26▼返信
なにこれ、誰得?
こんなん面白いと思ってる上役大丈夫か?ゲーム内で面白くしろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:26▼返信
滑ってんぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:27▼返信
あちゃーと思ったけどバランで笑った
ゲームの感想出る発売前に流して予約集めれば良かったのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:28▼返信
カプコンの真似しだしたか…
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:28▼返信
>>49
オニギリはシナリオ決まらないから暇を持て余したグラフィック班の仕事
つまり板室が悪い
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:28▼返信
バイオの真似
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:28▼返信
>>51
マヒアロス!
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:28▼返信
※77
スマホゲーで16GBも使うの?
昔ちょこっとだけ開発経験あるんだけど、今ってメモリもユーザーのストレージ容量も底なしって考えで作ってる所多すぎだろ
デュープありまくるしシュリンクするって概念まったく消えたんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:29▼返信
でもゲームの内容はクソゲー
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:29▼返信
なるほどね~ 賢いな 

他で勝手にBGMを抜かれて利用されないように音楽にわざと声やセリフしつこいくらい被せてるのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:29▼返信
プレイアブルと敵キャラしか3Dモデル作られてないからアバン先生もレオナも紙芝居で済まされてるの糞すぎる
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:29▼返信
10時間でクリアできるらしいねこれw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:30▼返信
カプコンの真似みたいになってるがカプコンみたいにちゃんと面白いゲームでふざけなきゃ
メタスコア60でこんなん出されてもまずゲームをちゃんと作れと
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:30▼返信
>>60
PS独占にしておけば…
エニの方は任天堂忖度が過ぎる
DQM3も爆死だろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:30▼返信
>>62
任天フレンズのエニックス側だよ🤭
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:31▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:31▼返信
クソゲーってバレる前に公開すればよかったね・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:32▼返信
なにが面白いのかわからない
何歳くらいがターゲットなんだろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:32▼返信
アニメのストーリーを追体験系ゲームって要るぅ?
劣化コピーじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:33▼返信
※60
ゲームである意味無いって言っちゃってるよ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:33▼返信
リバースはマジで期待してるけど
こう言う低予算みたいな細々したゲームは買えなくなったな
余りにもお粗末過ぎて
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:33▼返信
>>97
独占はともかく、ポンコツハード同発を目指したせいでアニメ放映に合わせられなかったのは完全に失敗だよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:33▼返信
イースⅩ「コイツには負けたくねえ…」
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:33▼返信
>>91
パソコンジジイは何を訳のわからない話をしているんだ?
「スマゲー並みだから16GBに入った」ではなく「16GBしか使えないSwitchに合わせたからスマゲー並みのスカスカクソゲーになった」という話だぞ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:35▼返信
プレステだとグラに拘ってクソゲーになる
これもその1つで作り直しになったんだよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:36▼返信
>>108
また嘘ついてる
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:37▼返信
スイッチマルチの爆死三兄弟が発売されたか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:37▼返信
ストーリー半分も入ってないってこれリメイク版のゲーム化じゃなくて初代アニメのゲーム化だろwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:38▼返信
>>110
スイッチマルチの爆死三兄弟ですって!?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:38▼返信
売上は

Fate>イース>ダイ…かな?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:39▼返信
>>96
そこの勘違いが今のスクエニらしいけどね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:40▼返信
でんでんでんぐり返ってDieDieDie!
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:40▼返信
マァムはタイツを履かされマトリフはセクハラのない健全なジジイにされた…
こんなコンプライアンス誰が望んだ😡😡😡
117.投稿日:2023年09月29日 10:40▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:41▼返信
スイッチなんか含むから全機種モータルコンバットみたいになるんだろw

トレジャーズみたいな中身スカスカゲームは任豚にしか満足できない
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:41▼返信
FF7R、FF14、FF16とFFチームは成功してるのに
ドラクエトレジャーズ、DQM3、ダイ大とドラクエチームはクソゲー連発し過ぎだろ・・・
というかそもそもさっさと本編出せよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:41▼返信
カプコンのバイオ村ののりをパクった?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:42▼返信
※119
ドラ10オフとか言うのも仲間に入れてあげて
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:42▼返信
>>56
スイッチ入れる選択したのはスクエニなんだからそれに合わせて面白く作れるはずなんだけど
ドラクエ無双はスイッチでも出てるんだし
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:42▼返信
クレしんも中身ペラペラだったよな
ブヒッチでゲーム作るとなんであーなるんかね
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:43▼返信
>>121
オンも大概糞だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:44▼返信
>>118
モータルコンバットはPS5向けに作ってからSwitchを劣化させてるが、和ゲーのスイッチマルチはスイッチ基準で作るからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:44▼返信
※122
後発移植やん…w
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:44▼返信
お前の父だ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:45▼返信
>>111
スイッチだから容量的に無理なんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:45▼返信
>>122
Switchに合わせる時点でもう面白く作るハードル激上がりなんだよなぁ
ハンデ背負うことになるんだから
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:45▼返信
>>66
元のゲームが面白くなければこんなことせずにゲーム本編をしっかり作れと叩かれるのは予想できるだろうに
FF15から学んでないんか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:45▼返信
言語化できないけどこういう歌詞嫌い
作ったやつイカれてると思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:46▼返信
>>106
多分 Fate>イース>ダイ大
だけどどれも爆死する
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:46▼返信
それでもサードは
アイテム増殖バグがデフォルトでついてくる任天堂ゲーよりマシだから困る
134.投稿日:2023年09月29日 10:46▼返信
このコメントは削除されました。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:47▼返信
>>119
斎藤Pの旧エニックスチームが駄作連発してる
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:48▼返信
>>134
任天堂信者と限界集落ドラクエ信者だろう。こんなSwitch準拠のゴミを擁護してくれるのはw
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:49▼返信
>>123
性能がスマホより低くて費用が爆増する境目である16GBの容量制限が厳しいからな
そりゃ入るように削りまくるしかない
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:49▼返信
>>104
スイッチマルチの時点で選択肢から外れる
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:49▼返信
ドラクエ11は面白かったけどそれ以降が…
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:49▼返信
ゲームが糞過ぎて完全に滑ってるのが悲し過ぎる
すまん、笑えんわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:50▼返信
>>139
ゆうて11もSでやらかしたからなぁ
正直12も期待してないわ、仮にSwitch切った所でまともなゲーム作れるのか疑問だし
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:51▼返信
switchマルチでゲームがゴミ化you die
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:51▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:52▼返信
>>143
貴様ァァァァ😡😡😡😡
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:52▼返信
>>136
おいおい。Switch界隈がスクエニゲーなんぞ歓迎する訳ねーだろwww
産廃企業はソニーのみで扱っててくれよwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:54▼返信
>>120
どっちかっていうとこの前のバイオre4の世界名作劇場ののりっぽい
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:55▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:55▼返信
バイオハザードのCMのマネか
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:55▼返信
これは企画通したやつがバカだろ、そもそもこんなキャラゲー売れるわけないやん
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:55▼返信
また自己満ゲーかよいい加減にしろって
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:56▼返信
>>144
コピペだけじゃなく自演するようになったのか
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:56▼返信
いやー寒いっす!信者さん!
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:58▼返信
>>142
最早技術力が無くなって糞ゲーしか作れなくなった言い訳として、
Switchマルチにすれば技術力が無くなった偽装に使えるからやってるに過ぎない。
会社としてもう死んでんだよwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:58▼返信
ゲーム本編がゴミだとせっかくのパロも台無しになるだけなんだよなぁ
そのへんまったく理解できてないのが実にスクエニらしいけどw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:59▼返信
いまだにスクエニ持ち上げてんのってゴキだけだろ😅
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:59▼返信
会社っつか開発元でクオリティに差がありすぎる
コレ作ったのソシャゲやってる所だろw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:59▼返信
ドラクエスピンオフで良かったのってビルダーズくらいだな。ヒーローズもまあまあか。でも最近は何もない
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:00▼返信
>>155
スクエニもいろいろだからな。FF7リバースはすごいよ。クオリティが1000倍くらい違う
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:02▼返信
リバースは真面目に和ゲーの中でもトップクラスじゃね?と思わせるクオリティはある
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:02▼返信
こんなことしてるからゲームも焼きそばもまともに作れないんだろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:02▼返信
reonaの「いいないいな人間っていいな
は見事に完全スルーされたからな
こうやって注目を集められるのもブランド力健在という事だろう
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:03▼返信
※160
具なしでパニックになったのは別の所やんけw
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:04▼返信
「スクエニの絶不調、問題は「ソニー依存」 PS独占は終了の公算大」
wwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:04▼返信
やっぱスクエニはコピー元がないと何も作れないんだねw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:04▼返信
ニンテンドースイッチって宗教上の理由で販売元任天堂のゲームしか買っちゃダメなんでしょ?
年間のソフト販売の9割が販売元任天堂だったらしいよ

好きなゲーム買えないなんてキモすぎでしょ
166.ステマ起稿投稿日:2023年09月29日 11:04▼返信





ゴミゲー
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:04▼返信
貴重なスイッチのゲームだからぶーちゃんは買えよ
俺はサイバーパンクで忙しい
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:05▼返信
ダイの大冒険って普通にドラクエシリーズの次のナンバリングでゲーム化しても違和感ないやろ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:05▼返信
ドラクエ関係は11sでやらかしちゃったからもう見放されてるだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:05▼返信
>>165
勝手にこれ遊んどけよ信者www
何処のプラットフォームで出そうが産廃だバーカwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:06▼返信
>>165
スイッチユーザーの大半はゲームにたいして興味がないので任天堂の定番ゲームしか知らない
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:07▼返信
>>167
買う訳ねーだろwww
サイバーパンクはPSではバグってセーブデータぶっ壊れんのに、何で遊ぶんだ?www
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:07▼返信
サードまったく売れない堂
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:07▼返信
>>163
スイッチのゲームもたくさん出してるが売れないから結果的にPSに依存している
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:08▼返信
>>171
いうてもユーザーのメインは割れの中華でしょ、あとは自分で買うというより買ってもらう子供
後は気が狂ったやつぐらい?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:08▼返信
普及3000万を宛にしてマルチにしてるのにねw
そこで売れないならどこで売れるんだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:08▼返信
>>173
PSでも全く売れないスクエニおしまい。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:09▼返信
>>145
その産廃でしか商売が成り立たないんだわ。Switch独占、全て死んで利益も売上もない。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:10▼返信
>>161
はちまがステマ記事書いてるだけ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:11▼返信
>>177
ffは売れてるが?16も海外ランキングに残ってるし、14は言わずもがな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:11▼返信
「スクエニの絶不調、問題は「ソニー依存」 PS独占は終了の公算大」
「スクウェア・エニックスが、ソニーやマイクロソフトによる買収のターゲットになるかどうかは、今のところ不透明だ。ただ、最近の時価総額の減少により、以前よりもかなり安い額で買える状態になっている。同社の経営陣は、ついに売却の好機がやってきたと思うかもしれない。」
wwwwwwww

早く買われちまえよwwwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:12▼返信
>>181
スクエニの独占が一番多いのは任天堂なんだが?また望月、安田か?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:13▼返信
トレジャー、ダイ、モンスターズのドラクエ福袋にご期待下さいw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:14▼返信
歌詞のセンスいいわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:14▼返信
>>180
「スクエニの絶不調、問題は「ソニー依存」 PS独占は終了の公算大」
「『16』の売れ行きはスクウェア・エニックスが期待していた範囲内だったと報じられているが、今年のように失敗続きの年には、それを相殺するため、期待を上回るヒットが必要だった。批評家の評価は非常に良かったが、2023年は他にも驚くほど多くの良作ゲームが発売されており、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』、『ディアブロ IV』、『Baldur's Gate 3』といった夏の話題作の中に埋もれてしまった。それが過ぎ去ったかと思えば、今度は『ARMORED CORE VI』、『Starfield』が登場し、間もなく『Marvel's Spider-Man 2』も発売される。そんな中で『FF16』をPS専用タイトルとしたのは、得策ではなかった。」
wwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:14▼返信
良い名前だ ちっと涙出た
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:15▼返信
>>172
俺は問題ないけどな。とりあえず上書きセーブはしないようにしてるけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:15▼返信
>>182
Paul Tassi
別の奴だな。終わってる。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:15▼返信
バランは心中穏やかじゃないだろう
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:16▼返信
>>189
獄中だしな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:17▼返信
>>135
エ、エニにはニーアとスタシャンがあるから、、、
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:18▼返信
今日もスクエニ株下落してんな。
マジ終わってるわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:18▼返信
50代のセンス
終わってる会社と高齢者ユーザー
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:19▼返信
>>188
ゲハロンダリングしてんだろこれw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:20▼返信
スクエニの不調ってソニー依存じゃなくてスマ依存が起因だったのでは?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:21▼返信
>>181
マリオづくしニンダイで株価下落した任天堂はMSに身売りしろよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:22▼返信
>>194
原文がforbesだからゲハ云々じゃねーな。
米国経済紙だからな。

ゲハだなんだと何時までも言ってる場合じゃねーんだよ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:23▼返信
ドラクエだからスクエニなのは当たり前だけどバンナムのゲームに見える
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:24▼返信
>>160
大会主催と名義貸しの違いもわからないアホ豚ですか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:25▼返信
>>163
またモチヤスソース?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:25▼返信
将来性がないなスクエニ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:27▼返信
>>185
でも実際にスクエニのSwitchゲー(マルチ含む)売れてないじゃん
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:29▼返信
>>197
Forbesも日経並みなんだなw
ちゃんと分析すればどのハード向けのソフトが爆死してるかなんて一目瞭然なのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:30▼返信
>>195
Switch依存のせいだよ
現にこのダイのクオリティ見ればわかるだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:30▼返信
デスノートのやつ以来
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:31▼返信
>>203
ズレてんのはお前。
スクエニの近年の爆死についてよくまとまってるから記事見てこい。
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:31▼返信
※158
ff16はff7の繋ぎで出しただけだろ
ff16はストーリーを追うだけのあれだけ限定的なゲームだから予算も大して掛かって無いだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:31▼返信
そして大スベリして爆死は草
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:32▼返信
仮に16(32)GBしか使えないハード切って原作最終話まで入ってたら間違いなく買ってた

いつまでもPS3.5未満のハードに出そうとするから何もかも足りないクソゲーにしかならない
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:32▼返信
>>203
「品質管理の問題もある。『FORSPOKEN』はスクエア・エニックスとって大型の新規IPになるはずだったが、蓋を開けてみれば(『Redfall』よりはマシではあるものの)失敗に終わった。そして『BABYLON'S FALL』はというと……決して日の目を見るべきではなかったとだけ言っておこう。」
wwwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:34▼返信
>>207
掛かってないことは無いが爆死でもない
ラストの一年なんてデバッグしかしてないんだから
エンドロールに出てた全員が六年働き続けたと思ってるアホだけが騒いでる
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:34▼返信
こういうパロディ、カプコンならええやん思うのに
スクエニだと、なんかイラッとくるな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:36▼返信
スクエニ松田社長「2022年発売の中小型規模新作タイトルは大半が想定を下回った」

ここで主に22年発売したスクエニ中小ソフト見てみましょう。
ライブアライブ、ドラゴンクエストXオフライン、ドラゴンクエストトレジャーズ、The DioField Chronicle、ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ、トライアングルストラテジー、チョコボグランプリ、ハーヴェステラ、Switch移植版ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション←ここまでSwitchマルチorSwitch独占。
PS箱PCマルチ→バビロンズフォール、ヴァルキリーエリュシオン、スターオーシャン6
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:37▼返信
>>206
任天堂に触れてない時点で論外なんだわ。一番多い独占で一番売れてないんだから。
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:38▼返信
新作ソフトの不発が続き、時価総額は6月の『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』発売以降で約2500億円も下落した。
ただし、その責任は『FF16』にあるわけではない。より大きな原因は『FORSPOKEN』や『BABYLON'S FALL』といった失敗作だ。特に『BABYLON'S FALL』は、批評サイト「メタクリティック」で41点という「死刑宣告」同然の低評価を受けた(そして発売から1年後、サービス終了にともないその命を絶たれた)。

wwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:39▼返信
>>214
「米ネットメディアのアクシオスは、こうした最近の問題をうまくまとめた記事で、スクウェア・エニックスがソニーとの長年の関係に頼りすぎているという重要な点を指摘している。『FF16』はPlayStation 5専用ソフトとして、『FORSPOKEN』はPSとPCのみに向けて発売された。サードパーティーの企業が、ゲーム機メーカー1社とこれほどの規模の契約を結び続けるのはめずらしい。」

wwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:40▼返信
※213
23年も継続してる
ダイの大冒険売れるといいなぁー(棒読み
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:41▼返信
※216
任天堂にめっちゃソフト供給してるの知らないだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:42▼返信
「スクウェア・エニックスの時価総額は現在、約6200億円(約41億ドル)にまで落ち込んでいる。ソニーは昨年、現在運営するタイトルが『Destiny 2』しかないBungie(バンジー)を36億ドルで買収したばかりだ。スクウェア・エニックスが今すぐ身売りを行うとは言わないが、これがゲーム業界の現状なのだ。」

You!早く買われちまえYo!
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:44▼返信
>>218
開発費大したことないお茶を濁すゲームだろwww

AAAタイトルは全てPS5。だが売れないwwww
開発費回収も出来ないwwww

おしまいwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:44▼返信
豚が壊れたwwwスイッチに売れるソフトを出さないからってスクエニ憎しなってるw
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:45▼返信
今日もスクエニ株下落してんなwww
何時も下落www

終わってんなwwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:45▼返信
RE4の世界名作劇場の二番煎じじゃん
しかも滑ってるし・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:46▼返信
>>221
はぁ?
何夢見てんだお前?www
スクエニゲーがいったいどこで売れたんだ?
何処のプラットフォームで出しても売れない産廃しか作れてねーじゃんwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:48▼返信
※220
FF16、1本でチャラところか将来のソフト開発費ゲットしたけどな

スクエニってFFシリーズの収入で他のゲーム作ってる会社だからな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:48▼返信
>>224
ffは生きてるが?国内のエニックス側は死滅してるが。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:48▼返信
>>221
お前なんか勘違いしてるから言っておくが、
スクエニってのは任豚からもゴキブリからも嫌われてんのを自覚しろよwww
ソニーは味方とか思ってねーよな?www
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:49▼返信
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスについて
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスは、多彩なコンテンツ/サービス事業を展開しているスクウェア・エニックス・グループを統括する純粋持株会社です。当社グループは、スクウェア・エニックス、タイトーなどの国際的ブランドのもと上質なエンタテインメント・コンテンツ/サービスを提供しています。また、先進的な開発拠点を日本、北米および欧州に配置し、国際的な事業推進体制を構築しています。当社グループの自社IPの代表作には「ドラゴンク
エスト」シリーズ(累計出荷・ダウンロード販売本数8,800万本以上)、「ファイナルファンタジー」シリーズ(同1億8,000万本以上)、「スペースインベーダー」シリーズなどがあります。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:50▼返信
>>226
ゴキブリからもそっぽ向かれたFFがなんだって?www
最早死産だわwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:50▼返信
あっメタスコア60点w
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:50▼返信
>>220
PS独占は大抵、売れてるが?あのフォークですら回収してセールに乗るレベルだし。
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:50▼返信
※225
そうだな、来年にはFF7リバースでるし
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:51▼返信
合唱少年団の声がオリジナルそっくり
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:52▼返信
>>229
海外ランキングに残る程度には売れてるが?14は稼ぎ頭だし。ドラクエオンラインは?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:53▼返信
ダイの大冒険メタスコアレビュー
ハードコアゲーマー2023 年 9 月 28 日50点
『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』は、アニメをビデオゲームの形式に持ち込むという興味深いアイデアですが、実行には不十分です。紙の上では素晴らしく聞こえましたが、このタイトルが凡庸を超えたものとなるようなものは何もありません。ストーリー展開の間にまばらに分割された基本的な反復的なゲームプレイにより、本作が本来あるべき素晴らしいアクション RPG になることが妨げられています。『ダイの大冒険』や『ドラゴンクエスト』のファンなら、このタイトルを楽しめるかもしれません。このレビューは批判的ですが、プレイする楽しみはありましたが、ドラゴンクエストの名前がなかったら、誰もこれを考え直すことはなかったでしょう。しかし、欠点はあるものの、それでも『ドラゴンクエスト』の魅力をうまく伝えており、一部のゲーマーにある程度の楽しみをもたらすには十分かもしれません。しかし、ほとんどの人は入場料に見合う価値があるとは考えないでしょう。そのため、最も熱心なドラクエファン以外の人にはお勧めできませんし、たとえファンであっても期待は低くしておいたほうが良いでしょう。
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:53▼返信
>>231
あ、そwww
まあ市場はそうは全く見てないがなwww
いいんじゃねそれで。
株価は下落を続け、早く買収されればいいねwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:54▼返信
>>234
何時まで信者は夢にすがってんだ馬鹿たれwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:56▼返信
※230
やっぱ内容がスカスカみたいだね
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:58▼返信
ゲーム内容未完成のクソゲだからPRで騙して売り抜けないとね
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:58▼返信
>>238
容量少ないハードがいるからしゃーない
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:59▼返信
>>215
その記事読んできたけど、Switch完全に蚊帳の外にされてるのか、それとも腫れ物扱いなのか全く触れられてなかったな
「PS独占で爆死したから!」と騒ぐのに「Switch独占で爆死」した結合男子やライブアライブは完全無視
挙げ句に締めが「Xboxと手を取り合って復活」と来たもんだから完全に記者の属性がお察しで時間の無駄だったわw
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 11:59▼返信
スイッチの為にスクエニ様が出したんだから
豚は喜べよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:00▼返信
>>241
あ、すまん「ハーヴェステラ」もSwitch爆死ソフトだったな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:02▼返信
>>236
株価下がって死ぬなら任天堂は今年春に死んでる
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:02▼返信
>>236
論破されて株がーw売れてないはどうしたよw一番売れなきゃいけないSwitch市場に一番独占を提供してんぞw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:03▼返信
>>219
Switchは救世主にならないってよ
まあ「箱が救世主!」ってオチにしてる時点で何も見えてないんだろうけどw
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:05▼返信
>>241
そりゃそうだろ。開発費がけた違いなんだから。
ゴミっちに出したソフトは「FF16」や「FORSPOKEN」「BABYLON'S FALL」と開発費同じなのか?
馬鹿も休み休み言えよwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:05▼返信
>>237
任天堂信者くん言われてますよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:06▼返信
>>244
www
任天堂が株を10分割したの知らない馬鹿www
脳無しは引っ込んでろよwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:06▼返信
当社グループの自社IPの代表作には「ドラゴンク
エスト」シリーズ(累計出荷・ダウンロード販売本数8,800万本以上)、「ファイナルファンタジー」シリーズ(同1億8,000万本以上)

FFすげー
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:06▼返信
>>240
容量13GBだから理由にならないよ?
スッカスカの手抜き乙
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:08▼返信
※247 スイッチに出したソフトはほとんど赤字だってよ
スクエニ松田社長「2022年発売の中小型規模新作タイトルは大半が想定を下回った」

ここで主に22年発売したスクエニ中小ソフト見てみましょう。
ライブアライブ、ドラゴンクエストXオフライン、ドラゴンクエストトレジャーズ、The DioField Chronicle、ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ、トライアングルストラテジー、チョコボグランプリ、ハーヴェステラ、Switch移植版ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション←ここまでSwitchマルチorSwitch独占。
PS箱PCマルチ→バビロンズフォール、ヴァルキリーエリュシオン、スターオーシャン6
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:09▼返信
>>249
あれ?株価戦闘力論は終わったの?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:09▼返信
>>251
クソ高いロム費用も買取で補填してやれよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:10▼返信
こういうのって公式がやっても面白くないよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:10▼返信
>>247
スイッチのソフトは予算掛けても赤字だろ
ファルコムもあんだけスイッチにソフトだしたのに減収減益なったからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:11▼返信
>>220
ロースペ=開発費安い、じゃないぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:11▼返信
ダイは絵に魅力が無い
コロコロコミックがお似合い
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:11▼返信
>>253
株式を何も知らないアホは引っ込んでろよwww
株価戦闘力?wwww
小学生かwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:12▼返信
こんなことに労力割く余裕あるような力作には見えんのだが?
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:12▼返信
>>256
ファルコムはPSメインだから後発ハードなんてそりゃ大して売れんだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:12▼返信
ちゃんと大魔王バーン戦までやってくれてたら買ってたかもしれん…
アニメのリメイク版割りと好きだったし
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:13▼返信
動画でクリアしたけど、紙芝居多すぎてつまらなかった
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:15▼返信
何やコレw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:17▼返信
>>253
スクエニHD
発行株式: 1臆22,53万株 時価総額 約6200億円

比較:任天堂
発行株式:12億98,69万株 時価総額 約8兆円
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:17▼返信
公式がこんなの作ってると寒い
素人が作って流しましたって体にした方がマシ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:18▼返信
>>251
やっぱり◯イッチのせいじゃん
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:19▼返信
バーン討伐までの完全版が出たら買うわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:29▼返信
スイッチとの縦マルチの時点で地雷だからなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:30▼返信
まんが日本昔ばなしは1994年には終わっているんだから、 元の歌を知らない人のほうが多いだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:39▼返信
>>265
会社の時価総額調べてたら面白いなw 最早スクエニとカプコンとの差も歴然なのなw
カプコン:発行株式:2臆66,50万株 時価総額:約1兆6000億円
サンリオの方がスクエニより価値が高いwww 流石キティーパイセンwww
サンリオ:発行株式:89,06万株 時価総額:約6600億円
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:45▼返信
>>199
このゲームも名義貸しの外注やろw
管理能力ゼロじゃん
全く同じ失敗を繰り返してるんだから馬鹿にされて当たり前
ちょっとは考えろアホ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:53▼返信
一番やりたいのはニセ勇者パーティがロモスからオーザムにたどり着くまでの不思議のダンジョンだよ
ダイ一行はいらないから武術大会で出てきたサブキャラやアバンが仲間になるようなのを作れ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:55▼返信
>>251
スイッチ版イース10は容量5.8GBだけどね
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 12:57▼返信
売れないだろうなw
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 13:01▼返信
吉田Pの誹謗中傷の酷さで今後スイッチに出すの余計に控えそうだね

豚はやり過ぎたって事
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 13:01▼返信
転載されたの見たけど公式だったのかよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 13:06▼返信
>>276
吉Pは任豚が大嫌いになったのは間違いない
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 13:07▼返信
>>240
ゼルダBotWと容量変わらないから言い訳になってないな。
技術力なさ過ぎ乙
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 13:08▼返信
>>263
カットシーンはモーションキャプチャでキャラが演技する時代に紙芝居とはな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 13:09▼返信
>>260
むしろお金かけられないからこそのプロモーション
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 13:14▼返信
8時間でクリアしちゃうゲームの宣伝PVなんかに使う金あるならゲームを良くする努力すべきだったな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 13:21▼返信
>>278
はぁ?何勘違いしてんだ?
任豚もそうだが、プレイステー豚も同じだ信者www
スクエニは任豚からもゴキブリからも嫌われている事を自覚しろwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 13:41▼返信
クロコダイーーン
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 13:46▼返信
>>273
本編踏襲って大体失敗するからそういうスピンドリルを作った方がいいと思うんだよね
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 13:53▼返信
原作の体験を売りにするのは地雷率が高い
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 13:58▼返信
スイッチマルチの影響で中身がスカスカの紙芝居
コレを買うならセール品かカタログゲームを遊んだ方がいい
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:07▼返信
あのさあ、笑わせてはもらったけれどね、こんなもん作る時間と予算あるなら中身作り込むのに回してくんねえか?って思ったわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:16▼返信
クロコダインに覚醒を促すまでがダイの大冒険なので大目にみてやれ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:20▼返信
なんか別のゲームでもこんなの見た気がするけど
なんだったっけ?バイオ?ちゃうか
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:34▼返信
【悲報】スイッチ版イース10
VITA版セルセタよりグラが酷い…

292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:40▼返信
>>285
スピンアウトやろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:42▼返信
※12
新作から入った若い子供はニコ動のノリが理解できず
ドラクエなど含む往年のファンも40歳以上だと伝わらなそう
30代なら笑ってそう
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:50▼返信
カプコンの真似かよ
もう二番煎じしかできなくなったのか
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:52▼返信
くそつまんないのに内輪ウケしてる
スクエニを象徴してるCMだな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:54▼返信
最終的にダイが人間側じゃなくなるの悲しい
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 14:57▼返信
>>296
ラストはダイvsポップを構想してたのかもしれない
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:14▼返信
売り上げ悲惨みたいだけどいいの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:23▼返信
売れる匂いがしねぇ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:35▼返信
ヒュンケルが沈んでいくとこだけ何か笑った
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:40▼返信
※291
Vitaのセルセタ以下って相当だぞw
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:41▼返信
目ざといのは初報のSSで回避してるからな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:12▼返信
かなりダメな部類のクソゲーしてるみたいね
褒める部分が音声だけってお前それゲームスタッフに褒める部分ないじゃん
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:23▼返信
steamレビュー60件弱しかないけど好評44%しかねーな
中国とハングルが多いな日本語3件しかまだない
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:58▼返信



FF16がいかに神ゲーだったか分かるなw


306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:29▼返信
>>32
ドラクエトレジャーズ「うるせえよボケ!!」
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:30▼返信
>>10
大丈夫!!

ドラクエモンスターズ3がある!!
※多分
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:43▼返信
バランが言うのは違うなあ
ソアラがいるから全員は悪いとは思ってはいないだろが
最後まで人間許したわけではないだろうし
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:44▼返信
>>301
VITAにしてはよかっただろ
でもそれより酷いのは明らかにSwitchのせいだな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:49▼返信
>>251
容量16GBに対して13GBって相当頑張ってるけどな
容量100GB余裕のPSならストーリーも完結できたのにな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:50▼返信
>>302
初報よりは明らかによくなってるよ
ただそれでもAAAどころか中華スマゲーと比べても劣ってるけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:52▼返信
>>305
ダイ大もSwitch切ってPS独占にすれば少なくともストーリーは全部入れられたしその分キャラクターも増えたろうな
若バーンやラーハルト、ヒムといった人気キャラが勿体無さすぎる
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:07▼返信
※270
だってそのころダイの大冒険だって連載してたじゃん
1994年ってもうダイ大も終盤だったか最終回迎えたぐらいでしょ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:10▼返信
ポップマァムレオナが手抜きすぎる
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:32▼返信
地獄みたいな手抜きゲーで泣いた…
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:55▼返信
>>59
グランなんとかもやろ?
一つも上手くも面白くもえねし、マジモンなんやろな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:57▼返信
>>37
おじいちゃん、数年前にテレビでダイやってたでしょ😂
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:05▼返信
くっそ笑ったわ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:40▼返信
わしゃがなはどうしてわざわざ劣るハードの方で配信してるんだ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:47▼返信
発売日にPS5版とスイッチ版のダイのゲームを買ったバカが通りますよw両方買った理由?コレクション的な意味もあるしスクエニへお賽銭する意味もあるwまだ少ししかプレイしていないが懐かしのキャラゲーみたいな感じだったなw唯一、わがままをを言うのであればドラクエ11ベースで作成した従来のドラクエのように楽しめるダイの大冒険のRPGがやりたかった。出ないだろうからダイのゲームをクリアしたら素直にナンバリングドラクエをやるかな。
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:51▼返信
令和版ダイの放送開始からゲームを発表したのに3年もかけてストーリーが途中までとかないわ。こんな低クオリティならアーケードゲームのクロスブレイドにストーリー演出を加える仕様にした方がまだマシだろ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 23:33▼返信
ダイの大冒険は最高だけど…スクエニゲーは最悪だからなぁ…。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 04:32▼返信
歌自体が聴いててつらかった
ネタじゃなく歌唱力的に
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 05:11▼返信
いいセンスだ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 06:58▼返信
肝心のゲームはくそでした
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 15:03▼返信
買えよゴキブリ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:42▼返信
このゲーム再アニメ化からかなり遅れての発売なのにストーリー部分紙芝居&端折り&未完なんだけど
本当に時期逃して延期までしてまだ出す価値あったのか?かえって赤字膨らませてない?

直近のコメント数ランキング

traq