• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

セガ、強盗チーム対戦脱出シューター『HYENAS』の開発を中止。欧州拠点の収益改善のため、一部未発表タイトルも開発中止に


498t4t9awe489wa


記事によると


-一部抜粋

当グループはコンシューマ分野を成長領域の一つとして定め、既存IPのグローバルブランド化等を進めることにより、近年急速に収益拡大を実現してまいりました。一方で、コロナ禍における巣ごもり需要からの反動減やインフレ等による経済環境の悪化など、特に欧州地域におけるコンシューマ分野を取り巻く事業環境の変化が急速に進み、収益性が悪化傾向にあります。

この様な環境変化に早急に適応し収益改善を実現すべく、この度、欧州拠点の構造改革の実施を決定し、同拠点におけるタイトルポートフォリオの見直しを行い、一部の開発中タイトルを中止するとともに、固定費の削減を行う事となりました。

①開発中タイトルの中止

欧州地域の収益性悪化を受けて、欧州各拠点開発のタイトルポートフォリオの見直しを実施し、「HYENAS」 及び未発表の開発中タイトルの一部を中止いたします。

これに伴い、当該タイトルの仕掛品の評価減を実施いたします。

②固定費の削減

The Creative Assembly Ltd.を中心に、当該地域の複数のグループ会社における各種固定費の削減を実施いたします。

固定費の削減に関連して、一時的に費用が発生する見込みです。

コンシューマ分野において上記内容を実施することに伴い、2024年3月期において約143億円の損失を計上する見込みでありますが、現時点で2024年3月期の通期連結業績予想に変更はありません。

以下、全文を読む




つい最近、βテストが行われたばかりだった





上記のトレーラーのコメ欄を見ると、

これは失敗する

2016年に出していたら

まーたこういうゲームかよ

これまで見たゲームの中で
最も魂がないゲームだ

ゲーム全体が問題だらけ

クソゲー

これを作った人は何が良いと思ってこれを出そうとしたの?

1年で潰れるだろう

トレーラーは良かった
でも、実際にベータ版をプレイするとクソだった

これをGO出した人はなんの違和感もなかったの?


など

ボロクソ言われている


この記事への反応

どうすんのこれ...

ええ…
こんなになるならミクの新作ゲー出した方が儲かっただろ


損切りしないとダイみたいになるもんね

トータルウォー作ってる所だし
AAA化したトータルウォー作ってたんだろうな


軽くググったけど、絵面が酷いな
セガっぽいといえばそうだけど見た目は重要だわ


正確にはハイエナやその他プロジェクト中止で143億円だから 他にも未発表ソフト中止になったんじゃね?

そもそもマルチプレイFPSなんて今どきビッグタイトルが
腐るほどあるんやから余程のアイデアや見た目の差別化がないと
もう無理やろ


でもよく切ったな





βめっちゃ酷かったんか…
というかトレーラー公開やβを実施する辺り、ほぼ完成直前だったんじゃないのこれ



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CCVD7V5V
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-09-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

B0CHJ8RHT7
小林有吾(著)(2023-09-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(401件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:31▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:31▼返信
ゾーンにドップリハマってんなあw
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:32▼返信
またPS5の犠牲者が…
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:32▼返信
サムネ見て売れないことを確信するレベル
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:32▼返信
カプコンのプラグマタもこうなるぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:34▼返信
フットボールマネージャーやっと日本でも出すみたいね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:34▼返信
広告、運営、修正にかかるリソース考えると完成してても切った方がマシ、と
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:34▼返信



これは中止にして正解


9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:35▼返信
バンナムのシンデュアリティもこうなるんじゃねーの
よくてスカネク
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:35▼返信
このビジュアルだけでなんかもうこれは駄目そう感ある
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:35▼返信



豚がサンバdeアミーゴ買わなかったから


12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:36▼返信
せめて日本しかつくれないようなイケメン美女だらけにしとけよ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:36▼返信
珍しいなセガが赤字になる前に判断下すとか
セガの上層部は失敗が確定するまで方針変えないから基本手遅れになるんだよなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:36▼返信
見るからにつまんなそうなゲームで草
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:36▼返信
セガは買収されるべき
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:37▼返信
クソゲーの自覚あったのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:37▼返信
でも俺たちには!
NGSが!
NGSがある!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:37▼返信
ぶひゃひゃひゃひゃ
チー牛の呪いかの
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:38▼返信
150億かけて中止とは
さすがセガ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:38▼返信
セガはなんかやばそうだな
MSにまた狙われるんじゃね?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:38▼返信
>>17
NGSは革命起きんと無理や
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:39▼返信
ドンハン金ドブ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:40▼返信
FPS死ぬほどノウハウがないと無理だからなぁ
この系統でいくならエイペックス ヴァロラント オーバーウォッチに割り込んでいくって事だからなぁ
企画の段階でやめとくべきだった、JPFPSやるならもっとカジュアル路線行かなきゃ
企画が悪いよ企画が
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:41▼返信
日本パブリッシングの海外ゲーっていつも爆死してんな
アイドスも死んじゃったし
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:41▼返信
どうせapexに勝てないし中止で正解
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:41▼返信
日本人さんの限界だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:42▼返信
セガはほんといつもぱっとしないよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:42▼返信
龍が如く「また俺が尻拭いすんのかよ・・・」
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:42▼返信
>>19
最新スマホゲーが5本は作れるな
まだサ終覚悟でポチポチゲー作ってた方が当たりが有ったかもな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:43▼返信
だからゲーパスダンクしまくってたのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:43▼返信
悲報しかねーなゴキブリw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:44▼返信
損切
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:44▼返信
判断が早い!
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:45▼返信
ベータテストまで行かないと
面白いか面白くないか判断できないくらい
ゲームがわからなくなってしまったんか
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:45▼返信
>>26
Creative AssemblyはUKにあるセガの子会社な
Total Warシリーズみたいなストラテジー作ってるとこ
そこにセガがAAA作るために投資して、できが悪いからキャンセルしたって話
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:45▼返信
撃たれたら血が出るの?死体表現は?て無駄に気になるゲームだな
シューターって小学生プレイヤーを意識して脳内小学生レベルのおじさんたちが釣れるとヒットするし
犯罪者が主人公はなかなか難易度レベル高い
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:46▼返信
即効性の毒ってヤツか
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:46▼返信
原神が作れる額じゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:46▼返信
PS5ってどんだけ迷惑かけるんや
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:47▼返信
>特に欧州地域におけるコンシューマ分野を取り巻く事業環境の変化が急速に進み、収益性が悪化傾向にあります。

要するにヨーロッパではセガのゲーム売れないってことね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:47▼返信
トレイラーの初端から終わってるって
まあ中止して正解だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:48▼返信
冗談抜きでセガは数年以内にMSに買収されるだろうね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:48▼返信
それでMSが擦り寄って来てるのか
なるほどな・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:48▼返信
スクエニもスプラのパクリだしカプコンのマルチ対戦のやつも迷走してるしもうこれ系はダメかもね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:48▼返信
>>39
PS5全く関係ないのに豚の劣等感ってすげぇな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:48▼返信
豚がまた発狂してるw

セガの話なのにソニーガーPS5ガーしてんのw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:49▼返信
おとなしくプロセカだけやっとけ
新しいもの作る能力ないんだから
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:49▼返信
セガはマジで失敗続きのイメージ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:49▼返信
ソニーがあんなに推してたのにねぇ🤭
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:50▼返信
ぶーちゃん
switch2がXSSの15%の性能がないとわかり
怒りをどこにぶつければいいのかわからないんだね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:50▼返信
あははは、赤字かな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:50▼返信
そんなものを作ってたことを知らんかった
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:50▼返信
映画で儲かったとはいえセガは今資金力無いからな
あのエグゾプライマルを平気で出すカプコンだったならそのまま出してた
よくあるPTシューターとしてはそこそこの出来、βまでやって勿体無い
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:50▼返信
流行ったからって後追いでノウハウもないのにやるから
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:51▼返信
エグゾプライマルもそうだけど、こういうのたくさんあるから難しいよな。当たるとデカいから夢見るのは分かるけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:51▼返信
キャラデザが酷すぎw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:51▼返信
>>44
そういやFF7のFPSも開発中だよなって思ったら
21年に始まって22年に終わってたわ・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:51▼返信
見た感じ悪くなさそうだけどね
まあこれやるならオバッチでいいってなるけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:51▼返信
相変わらず如くスタジオ以外がまともに機能してねえな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:51▼返信
任豚ってほんとあたおかだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:52▼返信
マイ糞の48時間独占が72時間独占になるかも知れないな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:52▼返信
>>57
そんなのあったのかよwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:52▼返信
アレも6〜7年前くらいに損切りできてればな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:52▼返信
>>欧州地域におけるコンシューマ分野を取り巻く事業環境の変化が急速に進み

たしかに欧州でスイッチは売れなくなってるな。PS5は絶好調だが
セガは欧州でスイッチに依存してたのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:52▼返信
ご時世的に強盗行為を肯定するネタなんてコンプラ的にも印象良くなさそうだし社内的にも反発あったろうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:53▼返信
デイワンや発表時限独占は金がなかった故か
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:53▼返信
ms、私がセガを買ってあげますよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:53▼返信
こりゃ龍8もゲーパスデイワンにしてお金たっぷり貰わないとな
そんでシリーズ終了や
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:53▼返信
全く話題になっていなかったゲームなのに回収見込み無しの143億も損失があるのやばいだろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:53▼返信
ゲーパスデイワンにすればいくらか回収できたろうに
クソゲーの最終処分場
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:54▼返信
セガよ
ヤクザ同士の対戦&バトロワゲー出せば天下取れるぞ
俺への特許料は忘れるなよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:55▼返信
143億もあったら龍ナンバリング3本作れちゃうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:55▼返信
もうMSに買われたほうがいいんでね?
新作バーチャすら作れないんだろもう
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:56▼返信
相当駄目って自覚してたから損切りしたんだろうけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:56▼返信
そらジムライアンも責任取って辞めますわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:56▼返信
>>71
それいいな
龍が如くVSブレイキングダウンなんて作ったら飛ぶように売れるぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:56▼返信
つかクレイジータクシーとぁゼットセットラジオ出せよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:57▼返信
スクエニも海外スタジオでアベンジャーズみたいなAAA作って大失敗してたな…
ようするに外人に頼ってもダメで、地道に自分たちで良ゲー作らないと駄目なんだよ
現実に、フロムやカプコンや任天堂はそれで大成功してるし
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:57▼返信
アクションゲームを作ったことがないとこに作らせて、激戦区に参入したわけだ。
どんな成算があったのか興味深い。無理やろ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:57▼返信
>>71
クランならぬ、組とか作れるようにして
攻城戦ならぬ、かちこみ戦とかできるようにするのも面白いかもな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:57▼返信
HYENAS 対応機種 PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One

ハブられた腹いせに開発中止となったらPS5を叩いてるんかww
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:58▼返信
伝説のFFの映画の損失超えてるがな・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:58▼返信
>>78
ソニーは海外スタジオが成功している。すごいことだと思うよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:58▼返信
平気でクソゲー世に出すスクエニと違ってQAがちゃんと機能してるね
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:58▼返信
>>78
後出しジャンケンw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:59▼返信
決算書が読めないとさんざん言われてるんだから勉強すればいいのに…
今期の特別損失の額が開発費だと思ってるってどんな考えかたしたらそうなるの
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:59▼返信
>>71
龍が如くはアクションが評価されてるわけじゃ無いからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:59▼返信
>>77
今更何言ってんだ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:59▼返信
セガはもういいよ何も期待してないから
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 15:59▼返信
300万本売った安倍ンジャーズ65億円の赤字
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:00▼返信
>>87
だからと言ってバトロワと相性が良い根拠も無いけどな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:00▼返信
>>83
逆に言えば、海外の最良のスタジオがソニーが抑えてるから
その残りカスみたいなスタジオに頼ってもダメってことよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:00▼返信
もうそんな大層なもの作れるようなメーカーじゃないだろセガは
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:00▼返信
>>78
スパイダーマンの後はきつすぎたな
あの時のスパイダーマンのクオリティは異常すぎた
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:00▼返信
>>77
どっちもどっかのインディーがそっくりなゲーム出してただろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:00▼返信
もうセガには何もない。何も無いんだ。
パチ業界と共に滅びるしか道が無いんだよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:00▼返信
143億でバーチャファイターとバーチャロン作れたやん…
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:01▼返信
もうセガは自社開発から撤退するんじゃないか?
龍が如くとソニック以外何か作ってたっけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:01▼返信
>>78
任天堂もレア社など海外スタジオの運営に失敗してる
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:01▼返信
>>97
それが売れたという証左は?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:01▼返信
セガってホグワーツの情報も出さないしヤバそう
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:01▼返信
ほぼインディーズと同レベルのアイデアに140億円?!?サクラ革命の三倍以上!
しかもβテストは最悪の評価!欧州SEGAァ!!ザッケンナコラー!スッゾオラー!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:02▼返信
※98
MSと一緒にスーパーゲームを作ってる
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:02▼返信
本当にこんなものに140億円もかかってるの?
なんか怪しいな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:02▼返信
如くでもそうなんだけれども、自社が得意とするゲーム制作した方がええのでは
二匹目のどじょう(これだともう百匹目ぐらいだけど)狙ってPvPゲーつくっても
今のセガにセンスがないから無理だよ
でもプロセカという成功例はすごいと思うぞ、うん。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:02▼返信
※65
リアルでしょっちゅう外国は襲撃強盗事件あるしな
元からそういうゲーム作ってるメーカーやGTAみたいな総資産とファンもってる会社ならいいけど
一般層よりのセガがやるのはデメリットの方が多そう。切ったのは英断じゃないかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:03▼返信
MS身売りの準備かな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:03▼返信
youTubeのコメ見るだけで開発者クビとか
その開発者 絶対後で成功するぞ
見損なったなセガ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:03▼返信
>>99
そもそも任天堂はレアを買ってないから、運営していないけどな…
買ったのはレトロスタジオとかネクストレベルでそこは良いゲーム出してる
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:03▼返信
バトロワにそんなに開発費かからんやろう。なにが含まれてるんだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:04▼返信
MS的にはアイコンのソニックとアトラス欲しいやろな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:04▼返信
MSは買って何か得られるのかね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:04▼返信
こういうドンパチゲーってアセットで簡単に作れるんだろうけど
もう少し労力とアイディア足してキャラクターでドンパチさせようとか思わんのかね
キャラなら独自モーションとか能力とか身に付けられるし当たればグッズ展開も出来る
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:04▼返信
>>109
結局ご謹製じゃないじゃないですかw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:05▼返信
酷いや酷いやSammyが必死になって稼いだ儲けが全部吹っ飛んでる・・おのれクソボケEURO野郎
この恨み晴らさでおくべきかぁ・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:05▼返信
>>111
セガでも活かせないもんMSが活かせるのか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:05▼返信
もしかして買収されるために事業整理してる可能性ある?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:05▼返信
※112
IPにソニックが加わると強い
海外じゃまだまだ人気あるからな
あとアトラスもおまけで付いて来る
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:05▼返信
本当に開発してたかどうか怪しい
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:05▼返信
この間もアメリカでApple集団強盗事件が起こってたしな
これでポリコレダーって言って黒人でも出そうもんなら大炎上しかねない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:06▼返信
洋ゲーなんかに寄せるからつまらなくなる
スイッチで和ゲー出せばいい
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:06▼返信
>>114
え?
ゼルダ、マリオ、あつ森、ポケモンみたいな主力は全部国内だぞ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:06▼返信
※117
MS買収の件で質疑応答のセガ
「まだその時ではない」
意味深だね
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:07▼返信
いやこれThe Finalsの影響がかなりあるだろ
ほんと激似なコンセプト・雰囲気なのに、悲しいかな遥かにThe Finalsの方が出来がいい
全く勝負にならないと踏んで撤退の流れって感じ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:07▼返信
セガ完全にMS側に付いちゃったからなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:08▼返信
>>122
>地道に自分たちで
あれれ〜?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:08▼返信
>>121
サード売れんやんw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:08▼返信
>>122
ポケを含むとかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:08▼返信
こういう洋ゲーもどき作ろうとしていつも失敗してるよなセガは
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:08▼返信
>>121
問題です
今年スイッチで1番売れたサードの和ゲーは何でしょうか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:08▼返信
たしかに今ならすぐMSに買収されるな。ペルソナもゲーパスに流れてきてるし
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:09▼返信
セガでも活かせないIPを.IPクラッシャーのMSが活かせるわけねーだろw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:09▼返信
スクエニ、セガサミー、コエテク、バンナム
この辺はもう出涸らしなんだから国内で過去作のリメイクだけやってろよ
海外の金ないインディーにすら能力で劣るだろこいつら
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:09▼返信
え、おもしろそうなのだが・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:10▼返信
ジェットセットラジオとクレイジータクシーすら続編作られ無さすぎてインディー会社にパクられる始末だもんな…
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:10▼返信
こんな体たらくを繰り返したらSEGAよお前マジでSammyから絶縁状を叩きつけられるからな!!
具体的に言うとMicrosoftに二束三文でバナナの叩き売りだよ!!
また身売りされたいかダッテメコラー!
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:10▼返信
>>133
リメイク欲してる時点でお察し
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:10▼返信
>>126
アスペかお前?
自分たちで大ヒットを作れないで、海外に頼っても駄目ってことだぞ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:11▼返信
ドリームキャストとともに死んどくべきだったな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:11▼返信
>>133
というかもうそこらへんはインディー会社支援していくほうがいいと思うわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:12▼返信
>>133
リメイク出したらまたリメイクかよって文句言うくせにw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:12▼返信
>>138
なら外部一切必要無いねぇ
ダブスかな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:12▼返信
※125
セガはハード事業失敗してからどこにも付かんで。ゲハとは遠い存在。スクエニもそうだけど、任天堂信者には分からない
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:12▼返信
ドンマイケル
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:12▼返信
ソニーもここ3年でゲーム利益半減だから人の事言えないけど
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:13▼返信
>>138
そもそも挙げた一群が本当にどれも完全内製とか思ってんのかよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:13▼返信
>>135
作ったって買わねぇくせしてよう言うわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:14▼返信
>>142
何でだよ?
任天堂は、自分たちで大ヒット出せて
その余剰で海外投資もしてんだから問題ないって話だろ
本当にアスペだな…
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:14▼返信
>>143
いやもう分かりやすくMSとべったりじゃん
つーか来年辺り普通に買収されると思うぞ
国内死亡は確定だけど細々と海外では生きていけるだろう
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:14▼返信
>>135
何故作られなくなったか脳味噌フルフル回転させろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:14▼返信
>>145
スタジオ買いまくり技術投資しまくりで利益確保できてるなら上等すぎるやろw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:14▼返信
>>146
>主力は全部国内だぞ?
 
日本語読めないバカで草w
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:15▼返信
セガにはサクラ革命がある
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:15▼返信
>>149
ギアーズヘイローは生きてるのかねぇ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:15▼返信
>>145
利益率の意味が分かってないガイジかよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:16▼返信
>>148
いらねえじゃんw
自前でやれてるなら国内注力で十分だろ?
ユールーズw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:16▼返信
見たか!これがXboxのパワーだ!
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:16▼返信
>>147
作って失敗ならまだしも作ってないのにその言い分は無敵やん
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:16▼返信
>>156
日本語分からないなら病院池アスペ…
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:16▼返信
一時は格ゲーもレースもアクションもパズルも強かったとか誰も信じないだろうな
ソシャゲ一つ満足に売れるの作れないし
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:16▼返信
親会社のサミーが北斗の拳とその機歴販売で儲かってるから問題ないでしょ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:17▼返信
>>152
マリオ全部見てみましょうねw
これは主力じゃないとか言っちゃうかな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:17▼返信
この程度でも143億掛かるのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:17▼返信
>>159
はいアウトw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:17▼返信
レインボーシックスシージみたいにヤクザの事務所とそこに突入するマル暴の抗争ゲーにしろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:18▼返信
>>158
作って失敗は誰が責任とんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:18▼返信
サトミボンボンは責任取って辞任したほうがいいな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:18▼返信
金かけすぎ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:19▼返信
>>145
うーんこれはゲーム業界に詳しいシニアアナリスト!w
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:19▼返信
アウトランとかアフターバーナーとかの続編作れよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:20▼返信
コロナ禍の巣籠もり需要終了を言い訳にしてるけど問題のクソゲーは問題外として
開発中のタイトルも蓋を開けてみたらクソゲーでした!進捗進んでませんが次々に明るみになったな?!
どうしてそこがいつものSEGAになっちゃうんだよ開発部!!
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:20▼返信
最近のゲームはダメだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:20▼返信
>>170
今更何言ってんだ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:20▼返信
>>162
スピンオフの一部が海外なだけで
主力は基本的に国内なんだが?
さっきからそれを言ってるのにまったく理解力がない自分の脳を疑おうなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:20▼返信
>>172
ろがーいw
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:20▼返信
エラーゲームリセットの売り上げでカバー余裕w
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:20▼返信
なんて読むの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:20▼返信
※70
現状で143億、それを完成させるのにあと何億かかることか
幾らMSでも販売可能状態になってないゲームをゲーパス入りにはできんだろ
つまり金は支払われないし仮に完成してゲーパス突っ込んでもMSから金もらっても
開発費全額建て替えてくれるなんてないだろうから、いまやめるより損をする可能性もある
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:21▼返信
アトラスを子会社にもつプロセカの会社が時々ヤクザRPGを出してるだけ
それが今のセガ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:21▼返信
※163
巻き添えで中止になってるのが他に幾つかあるんじゃないか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:21▼返信
>>164
お前がなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:21▼返信
>>166
は?セガに決まってんだろwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:21▼返信
これも適当に作ってゲーパスに入れてもらえばよかったやん
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:22▼返信
ソニーは賠償金払うべきでは?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:22▼返信
>>174
はい未来予知通りこれ主力じゃないが来ましたw
個人判断の主力、副戦力なんて誰も知ったこっちゃありませんね
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:22▼返信
セガはもう龍が如く8も発売1ヶ月前にデイワン入りしそうだし金出してゲーム買うメーカーじゃなくなったわ
予約しねーからさっさとデイワン発表しろよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:23▼返信
カプコンやバンナムとずいぶん差がついたな…
いまのセガはせいぜいコエテクあたりと国内最下位争いをするレベルだろw
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:23▼返信
こんな金あったらヴァニラウェアかアトラスに投資しとけよ
絶対に回収できるやん
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:23▼返信
最後にルーマニア203とダイナマイト刑事の新作作ってくれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:24▼返信
>>185
海外に外注してるマリオサッカーなんかはどうみても主力じゃなくてスピンオフだろ
そんな基本的なことも分からないアホは相手にする必要ないなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:24▼返信
>>182
自分でとれねえもん作らせようとしてんじゃねえよ
お前みたいの相手に商売になんねえから作らなくなったってお味噌使って考えてこい
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:25▼返信
馬鹿多過ぎだなあ
レスバにすらならん
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:25▼返信
※163
直接金がかかってるとは限らんからな
グダグダとクオリティアップというなの虫取りに励んでたりしてるだけでも人件費その他がかかる
没って何度も作り直して一向に前に進まなくても同じ
開発10億かけたという某ソシャゲも実はそうらしいw
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:25▼返信
>>189
お前の要望聞く義理がとこにあんだ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:25▼返信
細かい調整を継続的に行うライブサービスのノウハウと、その予算を名目なしで出せる環境がないと無理
大抵の日本開発はその土壌がない、MMO系はアプデ予算で取るから微妙に変わるし
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:26▼返信
>>187
わっけわかんねえ序列w
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:26▼返信
>>187
コエテクっていまやスクエニ超えてるで
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:26▼返信
くれくれまんは人生考えよう
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:26▼返信
セガごときが作れるようなタイトルではなかった
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:26▼返信
>>196
決算やグローバルで成功してるかどうかって基準な
バカには難しいか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:27▼返信
>>197
それはない
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:27▼返信
※187
カプとバンナムはもっと昔にやらかした結果、その反省が一応あるからな
光栄は元から銭ゲバで財テクに励んでるのでゲーム事業がどうだろうと問題外
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:28▼返信
これ以上損失が増えない内にヨコオタロウの404ソシャゲもサ終させないと
いやもぅ前回の短信でゲーム以外の収益はバッチリです!なんて報告してたから嫌な感じは漂ってたけど
アトラスが元気だったから騙された!
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:28▼返信
>>200
つまり目先だけってことなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:28▼返信
アニメキャラが戦うようなの作れば差別化できるのに
ポリコレキャラじゃ話にならんわな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:28▼返信
NFTで三国志大戦やるみたいだけどそれもどうなるかな?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:28▼返信
アトラスを救いたい。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:28▼返信
実際に面白くないだろ
セガは切る決断出来たけど、スクエニのバビロンは切る決断出来なかったパターンだな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:28▼返信
頭悪いクソザコはあまり笑わせんなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:29▼返信
>>204
は?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:29▼返信
ソニーに56された会社
最後の希望は任天堂だけ
任天堂が倒れれば和ゲーは全滅
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:29▼返信
>>207
勝手にやれ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:29▼返信
アトラスも目黒退社後の開発の形がいまいち分からんでちゃんと次回作のクオリティをキープできるのか不明やしなぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:29▼返信
>>211
サードが売れない任天堂w
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:30▼返信
運営型はサッカーとプロセカで十分やろ
真面目にコツコツ買い切り型作るのに集中しろ
アトラスどんだけ時間かかってると思ってんだ増員して尻叩けや
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:30▼返信
>>207
2016年のペルソナ5以降
なんか大きいヒットあったっけ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:30▼返信
>>208
スクエニとバンナムはリリース後にすぐ見切るから
印象悪い
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:30▼返信
里見社長は3DSのときとかアホな注力してこかすしいい加減別の社長立てんとSEGA終わるで
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:31▼返信
>>210
(涙目)が抜けてるぞw
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:31▼返信
完成まで金掛けて爆死するよりいいんじゃないの
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:31▼返信
>>188
ヴァニラにそんな金かけてもしょうがないぞ
あっこは少数精鋭がウリだからやれることに限界があるし作り込むにはどのみち時間がいる
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:32▼返信
>>219
いやお前の理解力に呆れただけだが…w
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:32▼返信
>>206
ACでよけいな事して自ら殺したタイトルで今さら何すんのかなって感じ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:33▼返信
この手のジャンルはもう市場の空きがないだろ
キャラ成分に振ってもガンダムOWみたいな即サ終もあるし
不慣れなところがシステムで勝負なんかできないからやらない方が良い
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:33▼返信
※211
もうそういう現実と乖離した話はいいて。ギャグなのかネタなのか分からんねん
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:34▼返信
>>216
来年のメタファーが1000万売れるからw
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:34▼返信
セガなんてもう何も出来ないだろ
一生龍が如く作ってろよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:35▼返信
損切りする時は決断的に損切りするバンナムの姿勢は見習うべきものがあるよ
さもないとこうなる
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:37▼返信
株価大下落!!
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:37▼返信
クーラーガンガン効いてたゲーセンでゴールデンアックスやってたあの頃に戻りたい
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:37▼返信
龍が如く7外伝と8はXboxゲームパスだぞ?PS版はあるのに、金払えってか?ふざけんな。もう見限った!💢
フリプかカタログが来たら、遊ぶだけ。金は一円も払わん!💢
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:38▼返信
よくこんなゲームで100億以上賭けたな
戦場のヴァルキュリア作り込んでたほうが良かったじゃね
なんかの拍子でバルダーズゲート3みたいにヒットする可能性ある唯一無二な雰囲気ゲームだったのに
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:38▼返信
流行りに乗るとダサくが生まれる
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:39▼返信
開発中止マジ?
鼻息荒くしてSUPERGAMEって言ってたのこれじゃなかった?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:39▼返信
>>78
任天堂は“Retro studios”や“Next level games”でうまくいってるから別に絶対無理ってわけじゃない
まあコナミ、カプコンも海外開発に一時期作らせてたけど、任天堂以外はうまくいかないことのが多いな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:40▼返信
>>231
8はゲームパスじゃないだろ
こないだ発表があったのは外伝と維新だよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:41▼返信
>>218
Cの兄ボンなんて目じゃないくらいサトノボンボンはアレだもんな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:41▼返信
>>232
キモオタ要素完全排除しないとチャンスすらないぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:41▼返信
このレベルでだめなら
具無し焼きそば作品の9割は撤退扱いやん!
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:41▼返信
セガって金持ちなのね…
143億損切り出来るんだ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:41▼返信
※203
つっても宮崎シーガイアはそのままなんだよなアレかなり負債抱えてるのに
頼みの綱のIR事業が頓挫ぶっこいてるから安心なんてできんわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:41▼返信
>>236
8を外してる以上は悪影響を認識してるんだろうけど、それ以外を妥協してるから結構切羽詰まってるのかもね
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:42▼返信
FF16とどっちがマシなんだこれ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:42▼返信
>>192
敗北宣言?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:44▼返信
>>243
お前の妄想だと赤字なんだっけw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:44▼返信
見るからのポリコレ全開で爆死じゃねえかww
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:44▼返信
シェンムー2本分
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:45▼返信
またソニックザムービーに土下座しなきゃ・・続編作って下さいお願いしますって
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:45▼返信
>>232
ヴァルキュリアって新作でコケてなかった?
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:45▼返信
そりゃゲーパスでMSに金出させる訳だw
本当セガて微妙だよなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:46▼返信
スクエニのフォームスターも爆死臭半端無いよな
予算はこれほどかかってないとは思うけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:46▼返信
>>231
こういうしれっと捏造してるやつって普段豚とかパヨクなんだろうな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:46▼返信
>>243
五月蝿いな臭い息吐くその口噤んでろ糞豚
254.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年09月29日 16:46▼返信





見るから に クソゲー中止の英断乙
カーッカッカッカ♪
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:47▼返信
損切りできるだけ企業として機能してるかと

バンナム聞いてる?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:47▼返信
>>216
ないw
ペルソナ5をとことんぼろ雑巾のように使い倒しとるw
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:48▼返信
スーパーゲームってやつやったんとちゃうのこれ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:49▼返信
日本企業って思いついたかのように信じられないようなゴミPvPゲーム量産してるよな
口裏合わせたかのようにどの企業も作り始めた
経験ある開発ですら失敗するから海外企業ですら今は慎重なのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:49▼返信
SEGAのスーパーゲームwて何時リリースされるの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:50▼返信
カプコンの恐竜のヤツってどうなったんだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:50▼返信
>>211
任天堂なんて倒れても
販売元任天堂ソフト専用ハードが消えるだけだから
ゲーム業界は特に困らない
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:50▼返信
>>258
これが日本開発に見えるなら豚やパヨクと同レベルだぞ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:51▼返信
名越切ってMSとよろしくやりだしてから何一つ上手く言ってない気がするんだが
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:52▼返信
これを切れるのは何かが変わったのかセガ。良い方向に変わってたら良いな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:52▼返信
>>154
あったなw見事に死んだけどw
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:54▼返信
>>187
セガはフットボールマネージャーあるし
結果で言ったらカプコンが最下位なんだが
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:55▼返信
グエンになって強盗するゲームに変えようぜ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:55▼返信
バトロワならチャロンでやりたいんだが?
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:55▼返信
>>263
切ったというか、名越の方から見きられたんじゃないのw こうなってくるとw
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:56▼返信
『Welcome to The Xbox Family』
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:56▼返信
相変わらずセガは初音ミクで稼いで他のゲームで金をドブに捨てるの繰り返してるのな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:56▼返信
スーパーゲームってなんだってググったらUE5のゲームじゃんそりゃ出てねえわな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:56▼返信
>>263
セガとMS、両社のダサさが重なってものすごいダサさになっとるよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 16:57▼返信
損切りは良いとしてこのゲームに140億…
やっぱりスマホ会社が原神を120億で作ったのは凄いよな。。
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:00▼返信
>>250
ほんと金ない感じだよなセガ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:00▼返信
>トレーラーは良かった
>でも、実際にベータ版をプレイするとクソだった

これよな
トレーラー見たら普通に面白そうに見えたんだが
βそんなあかんかったか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:02▼返信
トータルウォーのところか。おま国おま値の日本嫌いのセガならざまぁwwwwwwm9(^Д^)プギャー
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:02▼返信
ブロプロを切れなかったバンナムよりマシだな
海外展開やCS展開が決まってるから切れないだけで、現場の関係者はサ終の準備始めてるんじゃねえの
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:03▼返信
>>271
こういうバタ臭い大型ゲーム主導してるのはセガ・オブ・アメリカのほうだから
海外の方がフットボールマネージャーで利益出してるからできることだろう
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:05▼返信
100億もかけて中止って馬鹿なのか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:05▼返信
MSに何言われたのか知らんけど
最近のセガは完全に迷走してるとしか思えない
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:06▼返信
これがMゾーン?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:06▼返信
>>277
基本海外支社と連携出来てないからなPC戦ヴァルおま国だったセガは
PC日本語充実してきたのは最近だし
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:09▼返信
ドンマイSEGA、カプコンも3dsでお好み焼き焼きまくって、バイオでアンブレアコア出しておかしくなってた時期から脱却出来たし、SEGAもトップすげ替えて頑張れw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:13▼返信
>>260
ディープダウンの事ならもう諦めたほうがいいと思う
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:13▼返信
通期連結業績予想に変更はない体異常部だ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:15▼返信
MSクツペロはこれが原因か?
endless dungeonも延期延期からPC版がやっとCBTでCS版来年1月に延期switch版未定なってるしな
予約してたからソニーからキャンセルの案内来たわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:15▼返信
>>285
恐竜ならエグゾプライマルじゃね
一応まだサービスやってて今度シーズン2とかなんとかみたような
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:15▼返信
トレーラー見る限り面白そうに見えるけど
SEGAだけ異様に叩かれるのなんなの
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:17▼返信
損切は早く
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:17▼返信
※289
龍しか作らねぇからじゃね?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:18▼返信
※290
スクエニなら無理矢理にでも出してただろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:18▼返信
※133
へぇ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:18▼返信
>>145
頭安田かよwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:19▼返信
>>289
βで酷評されたんやからそう見えただけってことや
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:20▼返信
※251
あのスプラのパクリゲー5〜6年開発期間掛けてんだよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:21▼返信
>>266
カプコンが最下位とかどの世界線で生きてんだこいつ?w
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:22▼返信
※203
ニーアオートマタの一発屋だったね
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:23▼返信
>>1
マイクロソフト「よし、どんどん弱れ! そして買収だ!」
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:24▼返信
>>299
【悲報】スマブラ桜井や龍スタ横山などが遠回しに日本ゲーム大賞の任天堂忖度に苦言
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:25▼返信
SEGAも技術の梯子失くしちゃったかw
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:25▼返信
栄ペックスになりたかったんやろなぁ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:26▼返信
>>299
なおコロナで一番弱ってた時には売らなかった模様
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:27▼返信
社員を奴隷にしてる
ブラック企業のコナミに比べればへーきへーき🧯
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:28▼返信
>>251
海外の体験会で面白いと話題になってたみたい
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:28▼返信
>>298
ニーアで尻ばっか作ってないでDOD1みたいな血なまぐさいやつもっと作ってほしいわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:30▼返信
>>251
明日Oβだから触ってくるわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:30▼返信

なんかマイクロソフトと組んでからこんなんばっかだなセガ・・・


309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:31▼返信
>>297
そんなの任天堂10位とかの企業ランキング見ればわかるだろどんだけ情弱なんだよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:32▼返信
名越「だから言わんこっちゃない……」

とか思ってそうw
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:32▼返信
>>308
MSと関わるとみんな潰れていくからなぁ
セガもアトラスもやばそう
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:33▼返信
>>289
最近ゲーパス優遇だからじゃね?
これは海外管轄だから関係ないんだけどね
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:35▼返信
>>298
レプリカントリマスターもミリオン超えたけどな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:35▼返信
名越「なっw」
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:35▼返信
大体どこかで見た様な演出とか効果音
って見える
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:36▼返信
>>300
【悲報】イースXさん、PS5では街の出入りにロード0秒に対し、スイッチ版は街や建物出入りのたびにロード10秒以上かかってしまう
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:38▼返信
この雑魚企業なら買収していいぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:39▼返信
ユーザーにクソゲーを掴ませない姿勢は好感が持てる
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:40▼返信
>>317
任天堂と一緒に買収してセガ任天堂が誕生すると良いな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:41▼返信
デイワン入りさせりゃいいのにw
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:41▼返信
>>319
龍が如くswitch独占で爆死かぁ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:43▼返信
>>289
>>133みたいなのも湧いてるしセガだけじゃなく日本企業叩く前提で書いてる奴らだよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:45▼返信
>>311
溺れる者は藁(MS)を掴むというけど、所詮
藁だから益々酷くなるwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:47▼返信
SEGAも任天堂共々w、MSに買収されてりゃ良いよw
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:48▼返信
SEGAはスーパーゲーム以前にNGSもめちゃくちゃ酷いからなあ…2年以上経ってもPS5版の案内すらない
課金課金課金のペイトゥウィン状態で装備格差凄すぎてクエは破棄だらけ、その状態で高難易度ごり押し
装備制作難易度と作らせる数も異常だしそれが短期間でいつゴミにされるか分からない
プリセットって癌がある上にそもそも武器防具が以上にドロップ低いし強化にも大量の素材何要求され後出しで延々と強化させ続けられる無間地獄
他のゲームと逆行してギャザリングやデイリーの負担増やしていくしもうめちゃくちゃ
オープンゲーなのに敵叩くか落もの拾いするかの上に探索エリアで何故かエンドコンテンツ戦闘やらせてプレイヤートラブルだらけとか基礎システムが終わってる、雷雨やら天候やら緊急やらライブやらで作業が分断されたり好きな時間に遊べないのもおかしい、ガチャガチャガチャ回数ボ回数ボでMoすら手に入れにくいしキャラクリゲーとガチャ相性悪すぎ、世界設定虚無で後出しでお前はPSO2の自キャラではなくただの実験モルモットですwとか最悪すぎてどうしてこんな酷い嫌がらせ思いつくんだと思った…2次創作もロールプレイできないでしょう…ーNPSもストーリーも魅力なさすぎる
プレイスタイルや人付き合いも人それぞれなのにチームを組んで多人数化させるのを強要する嫌がらせとかマジで終わってる、開発が隠れて信頼関係を築く気もない、社長が決算でボリューム以外不平不満はほぼ聞こえず好評って大嘘つくし酷い、ネトゲなのに人と組むと不利になるケースが多いし人と出会うきっかけもない、10年以上PSO2プレイしてたけどフレは9割9分半年以内に辞めてイン0の日もある有様で泣きたい…神ゲーだったPSO(2ではない)を返せ!!!
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:50▼返信
まぁセガはもうゲーパス頼りになっちゃってるしゲーム事業ヤバいかもな
サミーが最近は調子良いんだっけか?でもゲームでヒット作なんてそれこそ龍とP5以降ほとんど無いんじゃね
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 17:54▼返信
>>326
頼りのswitch版ホグワーツは開発が遅れてる模様
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:02▼返信
なにこれ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:04▼返信
>>324
合併させてセガ任天堂を作り
トップはソニーを退任したジムライアンを呼ぼう
これでXBOXが勝つ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:08▼返信
>>1
PSO2NGSという超絶神ゲーがあるから問題ない
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:09▼返信
素人ながら概要読んだだけで何故これを?って感じのものに何でそんなに金掛けてんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:10▼返信
>>17
ゴミコンテンツしかないからレアドロ絞って無理やり時間稼ぎしてる満懸僕損ゲーム
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:11▼返信
逆にこんなにヤバめな企画なのに金引っ張って来れるPが優秀なのかセガの上層部がイカれてるのか
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:12▼返信
>>289
長いものには巻かれたい
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:16▼返信
>>326
ここが作ってるトータルウォーの方が売れてるでしょ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:18▼返信
赤字垂れ流してるエラーゲームリセットもはやくサ終しろよw
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:23▼返信
セガこんなゴミばっか開発するならミク新作出せよ本当に無能だな
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:24▼返信
いやたとえ完成しても143億円回収できるタイトルだとは思えない
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:25▼返信

バーチャロン新作に143億円使えよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:26▼返信
Nゾーンヤバ過ぎ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:29▼返信
ストリートファイター6は、大ヒット
セガは、バーチャファイター新作を作らずに
143億円を捨てる

もしも稲船さんが居たら、
どんな判断だ!金をドブに捨てる気か!?
と、止めていただろう
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:31▼返信

中さんに143億円使わせて
ナイツみたいな名作ゲームを作らせろよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:33▼返信
クリエイタートップに優秀な人がいないのかな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:34▼返信

セガサターンミニ作成に
143億円使えよ
マジで
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:40▼返信
>>336
まだサ終してなかったのかアレ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:48▼返信
PV見てるだけで糞ゲーってわかるの凄い!
損切りって大事やでホンマ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:53▼返信
エア豚w
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 18:58▼返信
スクエニもこういう気概が必要
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:00▼返信
143億円の損切り。カッコいい!!🤩
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:10▼返信
キャラクターを蓮根ミクに差し替えたらブヒブヒいけるやろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:18▼返信
こういうのは文句言われながらアプデ繰り返してノウハウ獲得するものなんじゃね
この手のから今後手を引くならともかくいつかやりたいならアカン判断じゃねーかな
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:28▼返信
セガって龍が如くシリーズ以外何にも残ってなくね?
ソニックはスイッチマルチで微妙だしな
好きだったサカつくも発売されなくなったしさ
この会社って何が残ってるんだ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:36▼返信
キャラがポリコレな時点で買う気しない
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:44▼返信
※352
ポケモンとワンピースが売れてるね
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:48▼返信
FPSシューターなんて、基地 外しかしないゲーム
作っても社会不適合者を増やすだけだから開発やめろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:55▼返信
>>351
そういうのは最低限のプレイヤー層が居るゲームに限る
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:58▼返信
あーこれのトレーラー見たことあったかもな
ソニックで稼いだ金でこれはちょっとセガだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:58▼返信
※345
今日からエレベーターアクションとボナンザブラザーズの夢のコラボだぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:19▼返信
まあ業界ではセガの二代目社長は
ボンボンのパッパラパーで有名だしな…
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:38▼返信
本当にヤバくなったらぷよぷよの版権とかを売り払いそう
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 20:57▼返信
無重力シューターって成功した試しが無いのに
一番有名なのでベンチマークソフトだったり
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:09▼返信
額ヤバ😂
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:14▼返信
こういうのって開発費だけじゃなくて儲かるはずだったという捕らぬ狸の皮算用も入っている?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:15▼返信
この手のゲームらしくF2Pだろうから課金額より運用の費用の方がかかると踏んだんだろう
クソゲーでも売り切りだったら少しは回収出来たんだろうけどなぁ…
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:19▼返信
>>232
日本以外では売れず赤字になる未来しか見えん
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:23▼返信
セガは、イタリアの新進気鋭のスタジオ Jyamma Gamesが開発を手掛けるソウルライクアクション『Enotria: The Last Song』(PS5Xbox SeriesSteam)を2024年春に発売すると発表しました。価格は未定です。

こんなのも作ってるな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:30▼返信
会社の資産価値が下がったことも含めた損出だろうな

MSもベセスダの価値が下がったのだから巨額損出を出すと思う
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:30▼返信
ゴキステこれからF2P地獄だけど大丈夫か?

ジム・ライアン逃亡済みだぞ?

???
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:31▼返信
>>360
アトラスを売り払えば良い
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:36▼返信
>>369
モノリスみたいに任天堂陣営につくぞw
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:39▼返信
※366
シャイニングソウルライクのゲームなら期待できそう
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 21:53▼返信
スクエニの陰に隠れてるがセガもまあまあクソゲー乱発してるからな
すぐサ終させるし
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:14▼返信
>>341
バーチャファイターを作れる人がもういない
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:21▼返信
セガは相変わらずだな
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:31▼返信
※349
ユーザーの信頼を維持するためにクソゲーを出さない姿勢は良いと思うよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:33▼返信
>>326
正しくはゲーパス給付金頼みだな

377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:34▼返信
これだけ派手な損切りしても業績は大丈夫って凄い企業になったもんだ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:42▼返信
>>329
皮肉だろうけど、流石にソニーコンプ過ぎやしないかそれはw

379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:54▼返信
またハイエナさんが悪く言われてる・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 22:54▼返信
あーあブルプロが死んだからNGSに注力してりゃ生き返ったかもしれんのに
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 23:16▼返信
リソース作り込む前にパイロット版で面白いかどうか面白くなるかどうかの検証とかしないんかなって不思議が残る
棒人間でいくは作り込んでも億はかからんだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 23:25▼返信
>>364
エグゾプライマルみたく有料ならMSに売りつけることもできただろうになw
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 23:35▼返信
セガはマジでダメだなヤクザだけだよな
新規IP作ってけよちゃんとよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 23:40▼返信
シェンムー→龍が如くのようにいずれ再利用されるから損失はないに等しい
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 23:41▼返信
即効性毒ゲロパス
恐ろしい
p3Rも死亡したし龍7外伝も死亡濃厚
龍8もヤバいな国内小売店は販促協力しないだろうし
セガ・オワタ┗(^o^ )┓三
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 23:43▼返信
ゲロパス30日間100円復活したし
そら買わんやろww
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 23:45▼返信
ヴァンキッシュ...
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 00:47▼返信
※382
カプコンみたいにあくどい商売をしないのは好感が持てる
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 00:59▼返信
ていうか金かけすぎ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 01:01▼返信
PSに注力するとこういう地獄が待っている
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 03:20▼返信
SEGA欧州はRTSや歴史シムやサッカーゲームの会社だから本質的にFPSやバトロワが苦手なんだ
つまり慣れない事をやらせて米国製のバトロワスピードに慣れたゲーマーから総スカンを食らった
SEGA欧州は欧州ではサッカーゲームの会社として認知されてるからもうその路線は変えられない
幸いな事に北斗の拳が全てを解決してくれるからSEGAはどうにかなる訳じゃない
訳じゃないがもうこれ以上Sammyを怒らせるな頼むよ本当に・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 03:40▼返信
>>390
豚が箱に注力して喜んでたのに実はPSに注力してるとか
水差すなよ馬鹿w
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 04:12▼返信
最初から無理があるプロジェクトだったが、偉い人の肝いりとかなのかね
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 05:12▼返信
>>383
バイナリードメイン売れなかったし
まあジャッジアイズは売れたんじゃねえの
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 05:57▼返信
>>1
SEGAが恐れているのは「初音ミク使ってコケたら終わる」なんじゃないかな…?もうそれが生命線だから無闇に出したくはないんだと思う。
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 05:59▼返信
>>330
久々にログインしても行けるとこ砂漠しか行けないし相変わらずレベル上げめんどくさくてすぐやめたわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 10:29▼返信
開発中止見るたびに、100円で良いから売りゃいいのにと思ってしまう
まぁ悪質なパグ残ってたりして無理なのかもしれんが
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 14:14▼返信
※397
一切宣伝しないなら買い切りオフゲーならストア登録で済むけど運営型マルチだと
サーバー代や運営費もかかるしすぐやめたら印象悪いから出さない方が損失が少ない
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 16:01▼返信
バイオショックをパクったオンライン対戦みたいな感じやな
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 00:03▼返信
カプコンの爆死した恐竜ゲーと同じ匂いがするなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:17▼返信
大手なんてゲームの面白さ追求するより社内政治が優先されてるだろうしな
俺の案通せとか、案通した俺の勝ちとかそんなアホな事ばかりやってたんじゃないかな
そういう中でも一応物は出してくるスクエニはやっぱり凄いのかね?

直近のコメント数ランキング

traq