マクドナルドは高くて食べられない…「年収900万円」の夫婦が直面する「厳しすぎる現実」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
記事によると
「もう、マックのハンバーガーなんて高くて食べられませんよ。けど、誰かとお茶するならマックの120円のコーヒーです。マックなら気兼ねなく長居できるし。スターバックスやコメダ珈琲は高くて行けません。コーヒーに500円も払えないです。外食なんて、もはや敵でしかないですね」
都内に住む桜田香織さん(仮名、40代)は、そう話す。夫(50代)の年収は約600万円、香織さんの年収は約300万円。夫婦それぞれが都内の男女の平均的な収入を得ているが、「家計はキツイです」という。
家計を圧迫しているのは、教育費だ。今年、息子が私立大学の理系に進学したため、4年間で約700万円の学費がかかる見通しだ。中学2年生の娘も、高校受験や大学受験を控えている。
「私も夫も完全に文系なので、息子が理系に進むのは想定外でした。息子は都立高校だったので学費があまりかからず良かったのですが、娘は私立の高校に行きたいようです。高校だって私立に行けば授業料が年間に100万円かかってしまう。大学と高校でダブルパンチになりそうです」
香織さんの家計は、月に家のローンが13万円、食費が7万円、雑費が4万円前後、光熱費が2万円、携帯電話などの通信費が2~3万円ほど。たまに家族で外食したり、遊びに出かけたりしながらもコツコツ貯金してきたが、それでは足りない状況だ。
香織さんはできるだけ節約して教育費を残そうと、昼食は弁当を作り、ペットボトルのお茶や水は一切買わない。自転車で買い物に行けば、駐車料金が無料の時間内に収める。100円だって無駄にできない。この夏は酷暑でクーラーをつけざるを得ず、電気代がいくらになるか心配でクーラーをつけるのはリビング一部屋だけ。なるべく同じ部屋で四人で過ごすようにした。
「以前なら、今のシーズンはマクドナルドで期間限定の『月見バーガー』でも食べようか、とか、仕事で疲れたから惣菜を買って済まそう、とか。仕事帰りに子どもと待ち合わせて、ラーメンでも食べて帰ろう。なんてことは、普通でした。
けれど、そんなの、もう無理、無理。月見バーガーが一つ420円ですよ。セットだと700円とか800円。贅沢ですよ。モスバーガーも通りがかると行きたくなりますが、高いですよ……。」
以下、全文を読む
この記事への反応
・子育てファミリーの半分近くが,年収1000万以上だそうです
ひえぇ…
東京は,すごいことになっているな。
— 舞田敏彦 (@tmaita77) September 29, 2023
子育てファミリー(親30~40代)の半分近くが,年収1000万以上だ。*2022年 pic.twitter.com/95gq0KGPMN
・ 例え子供が国公立でも、一人暮らしさせるとなるとかなりキツイ。
マックの120円コーヒーは共感してしまう。
・年収900万を超えると急に税金をガッツリ33%も取られ始めるので
年収が100万200万増えても全然数字ほど増えた感じにならないし、
そこまで仕事で稼ごうとすると
精神的にも今までにない領域でのストレスを抱えることになるので
幸福感が上がりにくい。
・まあ900万て一番税金で損する年収やしな
・都内に実家があるというだけで
恵まれた勝ち組ロードにいるのに
地方大学に行って一人暮らししたいとなったら
親不孝の極地だよな。
・これ読んだら子育てする気もなくなるわな
・子供に奨学金借りさせないのは素直に偉いわ
東京で受験競争するなら
小中高私立組が有利やしね……
一番金がかかる頃だから年収900万円でも苦しいわな
学費がもう少し安くなればなぁ
小中高私立組が有利やしね……
一番金がかかる頃だから年収900万円でも苦しいわな
学費がもう少し安くなればなぁ
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-09-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8


それが長寿の秘訣じゃ
それが長寿の秘訣じゃ
雨だから明日行く
教師の犯罪にはゲロ甘とか
それは私立じゃないか
今の時代文系なんて行ったら死だぞ
コミュ弱理系は結局口の回る文系の管理下に置かれるだけ
記者はマック嫌いなの?
そういう管理職がこれから減るって言われてる
インボイスで国民は増税に乗り気だから今しかねえ
自分もそうやって大学出してもらったから順送りだと思っている
残りの300万は奨学金借りて自分で払えとしか言いようがない
人口減少はそりゃする
この娘が行きたい高校と理由が問題なのでは
私立だから悪いとは言わんが、正当な理由がなければ却下した方が娘のためだ。学校に通うに当たってかかるのは学費に限らない。雑費、別費のねん出にしわ寄せがきてそのツケを娘自ら背負う羽目になる
モスじゃ贅沢言われて共感得られないからな
東京都民様しかみてないんだろうな
家計簿とかつけてなさそう
ちょっとの貧しさも堪えられないの?
貧乏人が子供が作った結果、ネットで暴言・誹謗中傷するだけのゴミが増えただけだもんな
この国は狂ってる
学費が高いだけ
はい論破
ダブルインカムで900は嘘だろ w
少な過ぎ
昨日家族で回転寿司食べに行ったけど、周りの家族が高い皿食べてる中うちは安い皿ばかり選んでました
俺は海老天巻、かけそば、ツナマヨ軍艦、カニカマ天握り、唐揚げ、ポテト
生の魚の刺身なんて俺のバカ舌じゃ理解出来ないんだ...
因みに俺はケンタッキー派
飲んならマクソナルドなくなっても誰も困らないから
弱男うざくてくさ
要約って言わんか?
家計が死ぬぞ
まじで終わってるわ
今も昔も子供を育てるのは大変ということは何も変な話じゃない
ちゃんと苦労して子供育てて偉い
はちまの底辺よりはまともになりそう
子供が行きたいって言うたら貧乏になっても行かせるんか
その子供は家に金入れてるんかね
俺は親のレールから外れる選択したとき
バイト代で塾行って奨学金で大学行ったから
甘ったれの子供達だなぁとしか思わん
「この不味さにこの金額は見合わない」
と正直思った
もう二度と行かなくても後悔しない
無駄遣いしまくってマクドナルド食べられない~ってアホか
貧困記事ってくっさいの多すぎ
無理に大学に行かせずに早めに社会に出るような人生も悪くはなかろう
ナゲットソース全部マズイ
自分たちが何もしてないくせに学費がーとか言い訳すんな
見直すべきは教育費の使い方じゃない
やりたい行きたいに湯水の如く金使えばいくらあっても足りないよ
マック高くなり過ぎなんだよなぁ
セットで500円以下が普通だったのに
江戸時代の子供たちは小学生くらいの年齢になったら丁稚奉公に行かされたんだぞ?
昔から、「稼ぐに追い付く貧乏無し」ってな。
外食産業からしたらふざけんなって感じだろうね
4人家族で予算1人1250円もあったらマックも余裕だろ
何でサイゼは行けてマックいけないんだよ
金欠かどうかに限らず、仕方なく節約というより使わないのが当然って認識で生きてた方がええよ
あ、独身貴族様(童貞チー牛コミュ障)だ
高校は公立で貯めて大学は私立みたいな
そういう貯める考えゼロ家庭はそりゃ金足らんよ
子供がいなければ無駄遣いしまくっても余裕で生活できるのが問題なんだけどな。
たとえ親だろうがいい大人が子供を盾に言い訳すんなよ
年収500以下でわざわざ東京みたいな住居費高いとこに住む意味が分からない
アベノミクスの果実だな。
安い高いじゃなくて手軽だから食ってる
訳すと犬の餌なんぞ食いたくない
ってことだ、わかったかい?信者
カーッカッカッカ♪
支出と給料合ってないだろ
童貞キモイな。
お前がモテないのは顔よりもその歪んだ性格のせいなんだろうね。
ド阿呆が。ガキに無駄金使わなければいいだけの話だろ
子供大学行ったの?
家のローンにとか含めても余裕そうだけど別の無駄な出費が多いんじゃね?
盛り上がった初期に出来るんやぞ、間7年とか自分の回り見てみろよ
極端な話この国は中卒から働くことができるんだぜ?
私立高校→私立大学このルート楽だけど金かかるの典型だし
子供が何になりたいのかでルート見直しなよ
地獄だよ
嫁のご機嫌取り、子供の養育費、倍になる親戚付き合い
独身の3倍動いて、休日なんて全くない
スタバのコンセプトは金持ちも貧民も高品質なコーヒーが飲める
思い切ってくそ馬鹿ならあきらめついて公教育だけ受けさせれば教育費なんてかからないのに。
そりゃそうだろwハナから外食なんて考えるなよカス
バカ言うな
官僚は数字しか見てないんだぞ
これ、ちょっと前に林修に選択肢がなさすぎて無理筋って言われた奴やんかw
年収より前にもうちょっと計画的に動こうぜ
今どき奨学金の審査すら通らない大学生なんて存在しないんだわ
それだけ外食したいなら田舎に住もうよ
私立の高校もないからいいよ
すべて国公立、田舎で就職して結婚したらいいよ
田舎でも月見バーガー食べられるよ
何年前の話してんだ?シナチクとロカスのせいだと理解できないお前はただのアホだぞ
以上
犬のほうがかわいいし
税金増え過ぎ増税クソ眼鏡って言いたいならそれはそう
借金だからな。自分が我慢すれば子供の借金を防げるなら我慢するんじゃないか?
中途半端が一番きついね。
金がないと奨学金前提で進学させられるけど、我慢で何とかなりそうだと我慢しちゃう。
今まで公立だったなら相当貯金できてると思うが
世帯で600万のうちの両親でも子供4人大学まで出せたからな
マック関係なくね?
スタバのコーヒーは炒りすぎで品質もへったくれもないと思う
まあマックをバカスカ食わないのは金が有っても無くてもやらないのが普通だけどさ
iPhone15Proとかを家族全員36回払いにするからね
4人家族で4台一括払いだと65万円以上になっちゃうから分割になるの...
格安スマホは周りの目があるので無理なの...
存在価値のないクソ高校やクソ大学に通わせて無駄なモラトリアムを過ごさせるくらいなら、
敢えて高卒や中卒として早目に社会に進出する方がいかに有意義な人生を送れることやら
かつて中卒で働き始めた20代の社会人を見たが、世間知らずなFラン生共とはまるで面構えが違って見えたよ
子供の頭が良ければ、普通の学習塾で東大行けるしな。頭良ければ。
普通の知能でも、地方国立大学には行けるから、地元就職なら有利だし。
難点は半端な馬鹿な子ほど都会にあこがれて、東京でフリーターになることだね。
そこまでして子供に金掛けたいならゴチャゴチャ愚痴いうなし
この家族が実在するのか?
記者の結論ありきで創作したイマジナリー家族だろ
まぁ適当に架空の家族を作った嘘記事やろけど
どうなんだか
ガキの為の教育なんだから、ガキが借金を背負うのが筋ってもんだろ
18歳を過ぎたら成人だぞ?いい大人がテメーのケツの拭き方知らんでどうする?
下級国民は上級にために生かさず殺さずされとるだけなんやろな
計画性が無いとこうなるっていう例え話だろ
うちなんか年収半分だけどこんな極貧生活送れる自信無いわ
俺が相応しいと考える相手がいるのであれば結婚してやらんでもないさ
アラサーツイフェミ女など門前払いだからな
俺は結婚もしてないし東京の実家暮らしで働いてるけど
金なんて無限に貯まるし好きなもんは食えるし旅行にもしょっちゅう行ってるぞ
殺されないだけマシだろうが
世界には宗教的な理由や肌の色が違うというだけで一方的に虐殺される人が大勢いるんだぞ
それは評価基準が緩すぎだわ
結婚して、世間や社会に文句を言わずに子供を育てて、その子供が真っ当な大人に成長して、初めて「価値がある」と言えるのではないか?
こんな前途多難な生活を送るくらいなら始めから身の程を弁えて独身を貫いているチー牛の方がよっぽどマシさ
高校からの編入もそれなりにあるよ
そこが過ぎれば夫婦で毎日ステーキ食えるくらいの余裕ができるよ
都会の方が住居費を含む生活費が低いから、年収の額面が高くても田舎より生活レベルが落ちることが多い。
親のミスだよ。
さらに言うなら自分の生活しか見てないな。
奨学金制度もあるだろ
節約しろ。倹約しろ。身の丈に合った生活を心がけろ
テメーの享受している「豊かさ」が当たり前のモンだと思ってんじゃねーよ情けない
モテないから目が歪んだんだな……可哀想に。
親が文系だと、同じ学力で一つ上の大学に行ける文系の方がいいだろうって思っちゃうんだよな。
家庭の事情にもよるだろうけどそれくらいになると自分の父や母が老人ホーム入るくらいの歳だからめちゃ金かかるぞ
15を過ぎたらアルバイトを始められるし、そうじゃなくても新聞奨学生の制度などを使えばいいだろうが
貧乏人が毎日外食して生活苦しいと言ってるのと変わらん
年収1000万だと手取り650万だからな。
月50万として学費だけで1人10万、その他諸々の生活費を考えたら、全然好き勝手使えないよ。
それより老人への過剰な医療を止めるべき。
何を大げさな
年金も介護保険も貰い放題なんだからそんなに出費はかからんだろww
いやそれはこの夫婦と同じで見積もり甘すぎるしアホだわ
一回調べてみ
それならマックも行けるだろ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
都内じゃ2馬力で1000超えはないと。
だから手取りで650万も貰ってりゃ十分に余裕にやりくりできんだろって言ってんだよ
月50万は普通に高いし、学費10万は出し過ぎだし、その他の生活費だって郊外に住んでスーパーのチラシを使いこなせば何とかなるレベルだろうが
いつまでガキのつもりなん笑
2人合わせて900万なら毎月50万は入るし貯金もしてるならそっから出せば余裕だと思うけど...
家のローンは自分らが悪いし奨学金だってあるのにキツいって言われてもなんだかなって感じだわ
一昨日、お袋と月見バーガーセットをデリバリーしてもらって食った
美味かった
東京以外の人が年収に嫉妬するコメントを期待してるのが透けて見える
大学の学費なんかはじめから知ってることだし夫婦でも卒業してるのに計算できなかった筈ないよね
計画なしで3人産むのはアフリカとかで無責任にこども生んで食わせられないから募金ちょうだいって言ってるのと一緒よ、あれは個人じゃなくて団体が言ってることだろうけど受け手は一緒
この夫婦が高卒ペアならまだ同情の余地はあった
計画性ってなに?子供を安い公立に入れ続けること?
自分の学費半分位自分で稼がせればいい
なにモニタに話しかけとんのや
年収900万なら手取り660万くらい?、2人の学費込みで支出が年間625万円(スレの本人の発言参照)
生活を圧迫するほどではないと思うけれど?
重税で生活費稼ぐので精一杯でそれどころではない
長男は私立高校の特待生で家計に貢献してくれてる
なお俺も同じ学校で特待生でした
年収でマウント取るほどじゃないだろ
マウント取るとしたら結婚して大学生の子どもがいるとこだろ
子供作って投資したら金残んねえから
生活レベルを落とすんじゃなくて、純粋に生活する金がなくなる
こういう事態を避ける為に政治家がいたはずなのにまるで機能してなくて悲しくなるわ
独身男性より子供のが購買力が高いカラクリってここだよなぁ
また逆に神奈川千葉埼玉あたりの優秀なやつは東京に引っ越す
だから東京の平均が糞高くなるだけ
警察官志望で優秀なやつは警視庁を目指すので警視庁は不祥事少ないけど
警視庁に優秀なやつ吸われた埼玉群馬神奈川千葉県警が不祥事まみれなのも同じ
株主優待は思っている以上に強い
家族4名義で優待クロスやってればそうとうな数取れる
その家、地方出身者だと相当頑張らないと住めない家なんだぜw
もちろんそういうとこ出身でも親から離れて自分で23区内に戸建てを持とうとすると相当苦労する
八王子なんかで家を買うのと足立区や板橋区みたいな辺境区で買うのとでも次元が全く違うからな
こういう極論がいるから余計ハードル高くなって誰も子供持たなくなるんだよなー
本当は最低でも2人産み育てないと人口減るんだけどな
1人だって無理や
年収900万円って、ハンバーガー60円時代に換算すると、900÷170×60≒318万円だからなぁ笑笑
何の計画性?扶養家族なしの人?
それもあるだろうな
俺も周りも公立から旧帝大ばかりだからわざわざ私立に行く意義を感じない
あとは普通に子供何人作るかとかどこに住むかとかね
行き当たりばったりで苦しい人生歩んでも何も楽しく無い
すごいインフレだな。
令和四年 45632件
令和五年 33986件
増減マイナス11646件 盛衰比マイナス25.5%
独り身は気楽で良いねー
しかも子供は仕事に就いても親孝行しないという悲しい現実
つまり子供を産んで育てても見返りが無い無駄な投資となっている。なんでこんな時代になったのだろうな
庭なしで隣家と隙間が無くて狭い敷地にミッチリ建ててる家でも当たり前に億超える
通勤に余裕があるならその億を埼玉や神奈川に持っていって庭付きの広い家を買うわ
子育て世帯の家って、唸るほどカネ持ってるんだな・・・
計画せいがどうたらってどのへんにかいてあったん?
年収中央値見ればこんな感じの年収だろ?
で子供生んだら、学費やら生活費やらは必要なのに意味が分からん
言いたいのは自民党が素晴らしいので国民は幸せですってか?
今のハロワは土曜日も開いているのか?ニートは大変だな
学資積み立てあっても私立きつい
非正規の独身ワーキングプアたちの税負担で子育て世帯支援がなされてるからでは?
岸田「まだまだ円安だー日本人が飢えるまで続ける!」
「政治は結果責任」って言ってた無能国賊はちゃんと相応しい死に方しただろ
岸田も責任取れよな
物価の上昇に賃金の上昇が追いついてたなら子供を2人持てる世帯年収は900万が中央値だったって感じやろ
今の日本じゃ子供を持つのは贅沢や
鬼死堕ビジョン国の婚姻数推移
令和四年 45632件
令和五年 33986件
増減マイナス11646件 盛衰比マイナス25.5%
でも店内は中学生・高校生だらけなんだけど、あれはなんで?
だいたい世帯収入1000万くらいの家だわな
実家の支援含めてそれくらいないと無理だと思う
けどハロワでは年収300万の仕事求めたら高望みというね
年収1800万円稼いでる高校生なんだろ笑
”かなり”なので”いない”
どうつながるんだ?
キ〇ガイジか?
令和四年 45632件
令和五年 33986件
これが中高生の激減という結果となって襲い掛かる時期は
12年後から20年後くらいだよ
それな
底辺は日陰を歩いてるから視界に入りにくい
彼らは高くても食べてますけど?笑笑笑笑笑
鬼死堕ビジョン国の婚姻数推移
令和四年 45632件
令和五年 33986件
増減マイナス11646件 盛衰比マイナス25.5%
日本は年収1800万円稼いでる中高生だらけなんだな(笑)
婚姻数
令和四年 45632件
令和五年 33986件
20年前の氷河期世代に婚姻諦めさせて種を蒔いてない結果なんじゃねえの?
多産のアフリカや中東やインド等から移民を受け入れれば子供増えるよ
お前らの彼女は子供欲しがってないの?
誰でも、全ての人が学び、それらに費用が掛からない社会の構築が必要です。
価格の計算できない頭トー横レベルのアホキッズ騙して搾り取るしかない
1ドル150円のド円安なのに、移民なんか来ないよ笑笑
富裕層は、自炊する。車を買わない。旅行に行かない。
富裕層は、余ったお金で、株を買い、配当金を再投資して、どんどんお金持ちになる。
貧乏人は、お金がなくなり、どんどん貧乏になる。当然、株も買えない。
それだけの話。
令和四年 45632件
令和五年 33986件
これが現実、すぐさま消費税無しにしてもいいくらいだよ
今の若者層ならそんな難しいことじゃないわな
インドやアフリカみたいな明るい未来のある国から、
こんな朝鮮カルトに支配された税金泥棒だらけの清朝末期みたいな国に来る人おるか?
日本株はそろそろ下がると思うよ
地方なら400万でも余裕
小学生時代から必死に勉強勉強!!努力努力!!高校進学大学進学一生休むことなく努力努力!!!!
いい会社に入って努力努力!!!!一生休むヒマもなく努力努力!!!!カネは節約子育て必死!!!!努力努力!!!
尊敬しますわ
わいはテキトーキラクに、のほほんノンビリとゲームしながら一人で生きていきますさかいに
お前アフリカに行きたいか?
そういうことだ
根拠は?
無理無理無理ーwww
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理ー
夫婦ともにフルタイムで子育てなんか絶対無理だから、
必ず保育園等の児童福祉に莫大な金がかかる
二馬力なのに国は赤字なんよ
いくらでもおるで
地方の平均年収知ってるか?
歴史が物語ってる
金融資産は金持ちだけが自己判断で持っておけばいいものなの
それをわざわざ貧乏人に買えと奨めるのは金持ちの暴落準備
金持ちが売り逃げたら、もう社会基盤が崩れるレベルで金足りないから
株を下げてでも円高、増税と企業に負担求める政策に切り替えるしかない
記事の夫婦ってボーナス無しだとしても2人で手取り700くらいあるんだよね
まあ夫600万の企業でボーナス無しってのはちょっと考えづらいから月60万くらいになるんだろうけど、生活費30万に子供の学費が将来的に最高で月23万
貯蓄も無いならお布施か何かしてたん?って疑いたくなるわ
株価が上がり続ける訳がないだろ
今額面上伸びたように見えるのは円安の反動で、ドル換算では着実に下がってるし
そのドルすらインフレでかつての価値喪ってるからな
令和四年 45632件
令和五年 33986件
これでなに言っても無駄なんよ
自民党にフルアクセスで政治任せると言うことは国を滅ぼすと言うことなんだわ
韓国や台湾は日本と同様に属国デバフあるから
金融リテラリー低すぎやろ
無知に等しいのなら株に関して話さない方が良いぞ
滑稽だから
>令和四年 45632件
>令和五年 33986件
これで国が保てると思ってるやつがアホ
マクドが高いだなんて嘘つくなよ・・・
・婚姻数激減
・米国民が急速にメイドインジャパン離れ
これだけ国家存続の危機が起きてもNHKはじめとするテレビは総ダンマリでラグビー報道に全力
ありがとう自民党
リテラシーとか使う時点で金融youtuberとか好きそう
詐欺師に騙され過ぎだぞ
ちゃんと歴史の勉強しようね
お前が金融資本の燃料として人生の生活費ハックされてるのにも気付いてない
今から買うやつは無謀
日本は高確率で潰れる
歴史の勉強以前に、まず株の勉強しろ
全く触れた事すら無いだろ
だから中身がスカスカなんだよ
卒業できなくなりそう
2023年1~6に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は、前年同期比3.6%・1万3890人減の37万1052人だった。
比較可能なデータがある2000年以降で最も少なく、40万人を下回るのは2年連続。
一方、死亡数は2.6%増の79万7716人。
死亡数から出生数を引いた自然減は42万6664人で人口減に歯止めがかかっていない。
どっちを選択したにしろ自己責任であることに変わりはないわ
いい加減他責思考から離れろよ
NISA始まってまだ10年もたってねーだろ
むしろアベノミクスで買ってた奴は爆益になっとるわ
シムシティーでも、わざと市民を殺しに掛からないとこうはならない
それしきのことで卒業が難しいんなら大学向いてないわ
最初から働けばいいんだよ
他人に責任押し付けるなよ壺
責任取れボケが
アベノミクス前に買ってるやつでも損してるのがゴロゴロいるのがNISAなんだよなぁ
そんなに責任を取るのが嫌なら人生辞めるか無人島にでも移住しろ
社会の下で生きる限り絶対に何かしらの責任からは逃れることはできない
政府はお前らのお母さんじゃないんだぞ
えらい
休みの日にバイトでもさせろ
お前は親の愛情を受けられんかった可哀想なやつだけど、普通の親は子供に必要のない苦労させたくないもんなんだよ。
いかにも弱男の捨て台詞やw
お前は自分がモテなかった理由を知らずに死んでいくんやろな
だからアベノミクス前にNISAなんて始まってねーだろwww
そもそも一般か積み立てかどっちの話してんだよ
NISAそのものをまず理解してねーだろ
自分の時代は常にそうやって我慢させられたわ
そんでコメダ行けば?
脳みそ詐欺師にhackされちゃってるキッズなんだろうけど
なんで第三のビールからすら税金搾り取って会社の収益悪化させる政府が
免税のNISAだけはアホほど推し進めてるか分からんの?
株をやらせたら貧乏人が必ず損するからだぞ
弱男に毎年5000万円の弱男支援給付金が創設されてもモテないならね♡
呑気なこと言いやがって
世間体を気にしてどれだけ肩身の狭い思いしてんのか分からねーのか?
それに、お前ら子育て世帯に対する福祉や補助金は俺達独身の納税によって成り立ってんだぞ
子持ち貴族は気楽でいいねー
うん、そうだね!
そんな制度作ったらモテモテになっちゃうよ笑
アベノミクスの目玉として2014年に始まってるけど
何が言いたいんや?
うん、そうだね!
いい年したオッサンが自分の人生に責任持てなくて情けなくないのかよ…
アベノミクス前に買ってるやつ
アベノミクス前に買ってるやつ
アベノミクス前に買ってるやつ
眼科行け
もう上がらないと言うことなんやで
「可愛い子には旅をさせよ」
「若いときの苦労は買ってでもせよ」
どちらも古くから伝わる有名なことわざなのに随分と無教養なことを言うねw
土地が余りまくりだから安いだろ
「自分のルールに対するこだわりが強い」という多動性障害と診断されたことない?
アベノミクスで株買って損してる奴とか相当なセンスない奴だぞ
あの時期はまじ何買っても株が上がってたんだから
下がる株買う方が難しい
令和四年 45632件
令和五年 33986件
そりゃこうなるわな
ルール?
日本語読めない子?
常識的に考えてアベノミクス前にNISAなんて買えないだろ?
円の価値半分になってるから日本株は半額になったようなもんなのよ
2014年にアベノミクス終わったと思ってるやつお前だけだよ
未だに第三の矢飛んでこないのに
年収を人数で割ったらどんな生活になるかんかるだろ
頭が悪すぎる
子供が独り立ちしたらいきなり金が余るようになるから我慢でしょ
NISA乞食ってこれ見てなにも思わないのか?
本当に日本人なの?
浪費癖に気付いてないんやろ
一回診てもらえ
日本円で持っても同じろwwww
流石に頭悪過ぎだろwwww
中卒か?
そんなわけあるかい。
2014年から始まったんだが?
一人当たり年収300万は外食とかはひかえるだろ
婚姻数
令和四年 45632件
令和五年 33986件
なにがPBRやねん、小学生か
低PBRはなにが原因かちゃんと調べてこい
それが何なの?
婚姻数が減っても俺は困らねーぞ?
お前の生活に何か影響あるのか?
アホが買って大量に持ってるから暴落するのが株なんやで
うん
朝鮮カルトには関係ないだろうね
婚姻数は日本内需の生命線、日本経済という畑のタネの数なんやで
娘もいるから一人当たり年収250万
生保カスと同じくらいの年収やね
学校行かせるとなると結構大変だろう
グロース株に誘導するような事をしない限り
アホが買っても株価なんてほぼ影響ねーよ
間違った世帯年収900万だから4人だと年収220万くらいだね
生保カスの方が金持ってるな
当たり前のことが起きているのに何を言ってるんだか。こういう金銭感覚がおかしいアホがたくさんいる。
要はやりたい事やってそれに金使ってんだろw
税金泥棒しないと観客席埋まらないスポーツだらけで草
野球や阪神ファンが叩かれてる理由がやっとわかったわ
婚姻数とか言ってないで現実と戦え
政治家でも目指してるのか?
他人の心配する前に自分の心配しろよ
翔太郎みたいなアホに1000万払って政府の仕事させてた奴に言えよ
これマジか
今年誕生した夫婦生涯で5万人くらいしか生まんやろ
婚姻数激減の中での離婚数増
最も切実で、火を見るよりも明らかな現実の一つなんだが
まあ、少子化の現実見てるから
「あー、日本の内需、あと20年くらいしか持たんな」
と投資家に見切られてて、それが投資額に直結してるんだが
まあ、マザームーンに騙されたお前らが悪い
だからそれを考えて生きてる人間がどれだけいるんだ?
自分の生活が良くなる事をまず考えるべきだろ
婚姻数を訴えて何がしたいのか意味わからん
鬼死堕が『貯金なんかしたらド円安で大損喰らうでぇ』と脅迫してくる世の中だから
むしろ投資集まってるじゃねーかよwww
お前個人がマクロ経済憂いても給与は上がらんだろ
給与上がること考えろよ
俺たちは日本という田んぼに生えた稲草ぞよ
穂が実らず、種が落ちないのに、
外からカメムシやウンカを呼び込んで「草の汁まだ吸えるぞ!うめぇ」とか言わせてたら
滅びるのは仕方ない
勝手に滅んどけよwww
バブル崩壊後に庶民の給与が上がる政策を取ったのは他党連立政権と民主党政権なんだ
マスコミはそれすら報道しないし、庶民はそれすら調べようとしない
バカだろwwww
ガチで年間3~400万くらい家賃変わってくる可能性あるので
能力あると証明できるうちに住処変えた方がいいと思うが
今の都会の家賃はほんとに菜種絞りだから
平均世帯年収で1000万越えてるのって港区と千代田区くらいじゃねーの?
その収入で脱出できねーなら東京誰も住めないだろ
令和四年 45632件
令和五年 33986件
こんなもん確かに今さら個人の力ではどうしようもないが
ここまで衰退させた政治家には結果責任を取って貰わないといけない
だから増税するわ
大学への進学が増えたことにより、就職も遅くなり、晩婚化につながった。
30歳前後で結婚した親が子供を大学に進学させるため、50代でまだ育成+家ローン
学費が年150万位。通学費他を入れると自宅通学でも4年で700万くらい行く。
老後の資金を考えると、そこそこの収入があっても、子供2人でもギリギリ
結局パヨクの工作員かよwwww
俺は別にどの政党になろうがさほど関係ねーけど
自民のが稼げるので自民でいいわ
民主党時代とか失業率糞あがって
海外からの投資が無くなって企業が国外に脱出してた時代だな
港区に2LDKは家賃だけで300万くらいかかる
だから港区なんかに住もうとするなよwww
だからそれ完全な壺のデマじゃん
効果出るの20年後とかだぞ
おせーよ
壺とか言ってる時点でカルト左翼じゃねーかwww
デマかどうかは自分で調べるから良いよ
お前の言う事なんで信憑性皆無だしな
ド保守捕まえてパヨクとか言い出すのがいかにも壺
考えただけでゾッとする
やはり独身貴族が最強
いやどっちかというと神仏信仰してる右派だけどね
キリスト教とかプロテスタントですら若干のカルトだと思って見下してるわ
どっちでもいいよwww
壺とかいう奴は話通じない奴多いから絡まないでくれ
気持ち悪いから
東京で家もって暮らすには年収が安すぎる
無能すぎるから今すぐ田舎いって子供も働かせろ
家賃が現実的じゃない
夫婦の人生の半分を国と大家に吸わせてるようなもん
どうでもいいよwwww
普通の人間はそう言う事すら話を持ち出さないんだよ?
客観的に自分を見れないから壺とかいう煽りを持ち出すんやで
黙れ壺
壺を排除する方向でしか日本社会は助からん
そりゃ朝鮮カルトにとってはどうでもいいだろ
日本人にとっては大ごとだよ
>令和四年 45632件
>令和五年 33986件
壺「どうでもいいよ」
住宅ローンやで
都心なら普通に家賃補助もでるで
総がかりで皇居襲撃したとしても>>402レベルの国家衰退を招くの難しいと思うぞ
そのくらい統一教会は全身に転移したガン
光熱費の補助金の話しも無く「この夏は酷暑でクーラーをつけざるを得ず」って嘘くさすぎるだろ
リアルで朝鮮カルトの話題にしてる奴なんていないのやで
そういう環境にいるのなら、あなたはそういう人間なんやで?
それか外に出ないネット戦士かな?
ローンなら何とかなるかもなぁ
ちゃんと給料上がったらいいけどね
頑張ってくれw
無能というか逆に有能なんじゃないかと思えるレベル
子はなく猫のみで生活安泰や。子ども作る方がバカをみるって前提が既におかしいねん
いくらなんでも急激すぎるww
なんかあったんか?
悠仁さまが御妃候補選ぶので、日本の適齢期の娘全員、婚姻停止されたとか
日本が弱ってお前の生活にどう直結するの?
お前の生活はお前が変えるべき
日本の九割貧困層以下やんけ
うん、日本の話はお前には関係ないから
壺は母国に帰るべき
一家が住めるコンドミニアムの家賃だけで500万円とかだからな
共働きで稼いでるのは家庭の子育て費用や住宅ローンを払い続ける為だが住宅ローンが変動制なんだ
超低利の金利が変動したら間違いなく住宅ローンが払えず持ち家を失う
日本版サブプライムローン問題として急浮上するのはこの所得世帯なんだ
キモ
損失が出ない形で市場に飛ばすプログラム開発したと言い張ってた
港区で月70万のマンションに住んでる天才いたわ
三年前くらいにソッコーで行方不明になってた
今はAIでそれができるようになったと言い張ってるはず
お前ら、令和5年はまだ9月だって事忘れてないかw
パチ〇コ必勝法と同じ
それだけ大金をかけて得られるのは「学歴」だけ
専門知識を仕事に生かすわけでもない
無駄遣いの極みだわ
大学によるけど200万ぐらいかかる金が国立と違うし
院まで合わせたらとんでもないわ
しかも就職先も学部卒ならともかく院卒なら変わらんのに
結婚して子供2人育てるなら4人分のお金稼ぐ気概がないとダメやで当たり前だけど
そりゃ子供いれば金掛かるのくらい分かるだろ
どんだけ計画性ないんだか
一生独身底辺で行くって決めてる人なら東京が一番コスパいいよ。田舎で独身底辺やると車は必須だし東京レベルの激安店はないし最賃は安いしでけっこう大変だから
夫の600万で生活、妻の300万で教育費に充てりゃ生活できるじゃねーか
実際、夫のカネで生活して妻のカネで遊んでたっつーんだからよw
何としてでも子供に高い教育を受けさせようって姿勢は本当に立派
子供だからと甘やかす時代はもう終わったんだわ
そこまで追い込まれるような学費でもないような…?
年俸制じゃない?
外資勤めならたまにある
何言うてんねん
こちらも支払ってるし、君も補助してもらいたければこちら側にくればええねん
自分ができませんなんて言って放棄してるだけでは?
とはいえ病気か何かあって難しいのならそれはすまんし、その場合は日々偉いと思うで
世帯年収100万以下という設定にすれば
私立でも授業料とかほとんどが免除されるぞ
金銭的メリットがあるよ
共働きで離婚して金銭的メリットって何かあったっけ?
私立でも税金でかなりの補填されてんだろなんでそのうえ年間100万も取るんだよ
頓珍漢なレスしてたわ
284失礼
子育てできるなんて贅沢な悩みだなと思う。
きんもー死んで
アンカくらい覚えろよ
誰も困らねえよおいぼれ
自分で望んだ貧困だろう、フォローの必要なんてない。
普通すぎて全く余裕無い。今は塾やら歯の矯正やら英語やらプログラミングやら脱毛やら…子育てに金かかりすぎる
それもあるが元々もっと年収の低い家庭で多くのガキを育ててきたのが本来の日本人だったんだよ
悪いけどこの夫婦は結局浪費が酷すぎるんだよ
もっと絞れと言いたい
氷河期つぶして得た年収だろ
結局何倍にもなってオマエラ家族に降りかかってくるぞ
覚悟しとけ
片親だと補助金等の制度が使える
そもそも家買って、子供にバイトもさせずに私立に行かせて、家計は色々削れそうなとこあるし、これで計画性がーって言ってるのが草
米もバイデン奨学金で相当マシに。
日本は留学生給与付き、自国民超高額。
そら少子化になるよね。
雑魚に片足突っ込んでるぞ
そういう奴ってきっと実家暮らしや独身なんだろうな
年収て普通、控除前何で手取りはせいぜい7割よ
これが貧富の差かね
老後に必要な資金のことを棚に上げて計算すべきものを計算に入れないアホな奴らや
この手の奴らから出てくる言葉は何の根拠もない「何とかなる」だからな
娘は補助金貰えるだろ
で外国にばらまく
地方だけど世帯でなら1500万はあるよ
正味、都内で世帯年収900万は低い
そして、その分生活費も高いんですよ
1200万程度でもきついかな
1800万いくと少し楽になる
文系にこれからの高度な業務は難しいよ
そんな俺も文系なのでかなり抗ってる
都内で900は少ない
てか別に2000万近い世帯年収でもマックは食うわ
そうだと思うよ
世帯年収1000万行ってないのは、都内では結構低い部類やもんね
1人で稼いでそれならすごいけど、それでも少ないから生活は厳しいと思う
娘が大学行くころには上の子は卒業してるので好きなとこにいかせりゃいい
日本人なら欲しがりません死ぬまでは、の精神を忘れるな
洗脳されてんなー
奨学金あるやん
出来るだろ
高卒で働かせたら
恐らく月収30万あるかないかだろ?ちょっと低すぎやろ
わざわざ東京に住むな、私立に行かせるな、奨学金貰え
いくらでもあるが
その辺の年収だと子供は3人以上いないと厳しい
制服が可愛い私立じゃないとイヤ!
高校無償化って世帯年収の少ない家庭だけだよ
子供の数で変わるけど、世帯年収が600万位で無償化にはならない
健康体で働いてない人間は強制的に就労支援施設にぶち込むくらいでええよな〜
私立は贅沢品だからです♪
まぁ先に叩きたいのが先に来てるやつには何言っても無駄なんだろうが
違う無駄な大学なんぞはなから捨てろ
兎に角文系馬鹿は社会の癌だからすべて廃止した方がいい
いつも泣き言と責任転嫁Z
3歳の子供がいるけどこれからどうするんだよ
お前らの子供が高校や大学に行く頃には授業料無償化だよ
まぁ、安定の嘘松か何も考えず遊んでたかのどっちかだろうな
その通り
私大理系通わせる奴はバカだわ
早慶ならともかく理科大あたり行く位なら国公立目指せよと
奨学金とアルバイトでやりくりしろ、って子供に言う手はあるけど
周りが金持ちばかりだから病みそう
身の丈に合った大学の選択は大事
家賃を打ち消す程学費が高いんだよなあ
これに固定資産税とかも乗るわけだし
ローン相殺くらいで売り払って賃貸のほうが安い
俺は学費も学生マンション(月8万)も生活費(月7万)も出してもらってたから、貴方が可哀想だなぁと思ってしまう
旧帝大出てるのに年収半分しかないのやばくない?
奥さん専業主婦の年収1000万ちょい、子供2人だけど、同じく飯にはあまり金使えないな
まだ子供小学生と幼稚園児だからいいけど、記事と同じく高校生、大学生とかなるとカツカツだと思う
俺は4人兄弟の1番下で、親になるべく負担掛けたくなかったから塾には行かず自分で勉強して国立大学行ったけど、子供に同じようにさせるつもりはないし、子供が行きたいって言ったらなるべくさせてあげるようにしようと思ってるよ
都会なら共働きで600同士なら1200だしね
そこまでバリキャリでもない代わりに生活もきつい