
人気すぎて即完売!「金の延べ棒」が米コストコの人気商品に
記事によると
・アメリカ発の会員制倉庫型店「コストコ」。日本にも33店舗を構え、食料品や衣類、電化製品や家具など、ありとあらゆるカテゴリーの商品が手に入るのが特徴です。
・そんななか、最近アメリカのコストコで「金のインゴット(金の延べ棒)」がオンライン販売され大人気に。その価格や人気のワケとは?
・アメリカで話題となっているのは、南アフリカの鉱山会社「ランド・リファイナリー」とスイスの大手貴金属精錬・加工メーカー「PAMP社」の、2種類の金のインゴット。価格は1オンス(約28.3グラム)で、それぞれ約1,950ドル(約29万円)と約1,980ドル(約29万6千円)で販売されています。
・<People誌>によると、2種類の金のインゴットは、ホームページに掲載すると数時間で売り切れてしまうほどの人気ぶりだそう。コストコの最高財務責任者(CFO)を務めるリチャード・ギャランティ氏は、その人気の高さから「顧客が金のインゴットを手に入れづらくなっている状況だ」と述べました。
・コストコは、オンラインショッピングのサービスも会員限定。人気沸騰中の金のインゴットも会員のみ購入可能ですが、この人気を受けて「一会員につき2つまで」という制限が設けられたそう。
・アメリカのコストコで金のインゴットが人気な理由として、アメリカのインフレ率と様々な市場の今後に対する“不安”が関係している、と説明。
・現在アメリカではインフレ率の上昇に加え、銀行や商業用不動産などの市場の今後に不安を覚えている人が多く、これが金や銀への関心を高める要因になっているとのこと。
・またローズ氏は、過去数年で価値が上がり続けている「金」や「銀」は、資産としての安全性が高いことを強調しました。
以下、全文を読む
この記事への反応
・金も買って分散投資が良いんですかね!!即完売するんだから凄いなぁ!!みんなお金持ちだな。買ってみたいけど買えない。。
・金とかの希少品って買う人が増えれば増えるだけ価値落ちていきそう
・なんでも取扱っかってるんですね。コストコさんも目の付け所がすごいですね。デザインも良いし。金は安定資産と言われてますもんね。
・欲しいけど、1950ドルかあ。
日本円にして、約30万円ね。 無理😇
・金相場はどんどん上がってるから買うなら今だよな…🤔💭買えないけど
・日本円より金の方がいいすよね
密かにほんのちょっとだけ積み立てしてます
・金がこれだけ上がっても、まだ上がる見込みで人気なのかな?
日本のコストコも追随するかな?
・コストコって金まで売ってるの😵
即完売って米コストコに行く人お金持ちがいっぱいなんだ😊セキュリティが気になる🤔
なるほど投資か
ちなみに日本でも金の延べ棒売ってるコストコ
ちなみに日本でも金の延べ棒売ってるコストコ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
おはよう
2. はちまき名無しさん
金がいいですぅ~
3. はちまき名無しさん
それワイの金の棒やで