【反インボイス団体「首相側にオンライン署名の情報が入ったUSBメモリーを手渡した(ドヤァ」 ← ツッコミ殺到「危なすぎてPCに刺せない」「機密情報抜きますと公言してるようなもん」】
【【クソ制度】インボイス制度の対応コスト、毎月約3413億円もかかると試算! 得られる税収をはるかに超える】
岸田総理 インボイス対応「何年も説明してきた」
記事によると
・ 来月から始まる消費税のインボイス制度について、事業者から不安や不満が出ている。
・これについて、岸田総理大臣は「何年にもわたって対応を考え、説明を続けてきた」と強調した。
・岸田総理大臣は「インボイスへの対応、複数税率が決定してから4年間にわたって様々な準備を進め、そして説明を続け、これまで何もしていなかったのではなくして、何年にもわたってその対応を考え説明を続け、そして今日に至ったということであります」と話した。
・政府は29日に関係閣僚会議を開き、不安の解消や必要な支援について協議した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・何だ。このフザケタ態度は。
説明なんか出来るはず無い。インボイスが
わかってる人は誰もいない。税務署も国税庁も
ほとんどわかってなかったぞ。何やってんだよ。
・へらへらと失礼な態度だな。含み笑いしながら話すことではない。
変な内容の制度だから中止しろと声が上がってる。
・説明したからといって納得してたか?
ただ言っただけでしょ?国民の声に耳を傾けてこなかった結果やん
・え?いつ?どこで?😳
・説明したらなにしてもいいわけちゃうやろ。
・いつ、どこで、どんな説明をしてきたのか、まずはそれを説明してくれ。国民が納得していると言うなら、納得した上でインボイス制度反対の署名をしたのではないのか?それを無視して偉そうな事を言うな‼️
・そんな説明、全く聞いた覚えがない。嘘を言うな💢国民の声を聞け!!
・何年にもわたって説明し、対応を考えてきたくせに、今支援策を協議する行き当たりばったりな自民党。
したかもしれないけど、それでも納得できてない人がこれだけいたということやね
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-09-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8


13:30 自民党幹部とミーティング。統一騒動の現状報告を受ける。いつまでも沈静化しないことをどやしつける。泣き出したところで説教はやめにし、今後の対応を指示。レスバ要員としてJNSC会員30人を調達。
15:00 日本の信者向けの壺売上の入金を確認。
以上。
週に一度こんな感じで働くだけなんだが、暇すぎるってのも案外辛いわw
(搾取される側に)いまさら説明が足りないと言われる筋合いはない
(💢'ω')
生意気だな
ほんと歴代最悪だろ増税クソメガネは。
ほんと口だけだなこいつは
現状はパヨクが攻撃材料に使ってるだけだしな
ふーん?で壺って一個いくらなのニートちゃん
最近知って反対してる人らが仮に前から知ってたとしても多分その段階から反対してたと思うぞ
説明しても理解得られてねえじゃん
そもそも年商1000万超えてたら今までもずっと取られてたから無関係なわけでそんだけ稼げてない奴に問題あるぞ。自営業で1000万超えないなんてやり方が悪い。3年もあれば超えると思うんだけど
報道規制を掛けて反対意見が無いかのように見せかけていただけだ。
たった一度の人生を、
他人に使われて終わりでいいとは思わない
雇われで居続けるからかんけーねーと言ってる連中は
精神すら奴隷
パヨ必死だな
別にインボイスに対応できてなくても取り引きしてくれる業者はいるだろうけど仕組みをわざわざ複雑化させて無知から税金を巻き上げようとしてるようにしか思えない。
仕組みを説明したから無罪放免じゃなくて日本がよくなるための行動を政治家はするべきだろ。
口だけはでかいけど業種や立地にもよるだろ?
田舎の飯屋とかそんなにいってるとも思えないし
資料を配布したり、通達してるのかは疑問だなぁ。市町村に任せちゃって
住んでる場所よって対応違うんだろ?うちの市はなんにもやってねーぞ?
軽減税率って実態は消費税複数税率制だぞ
早ければ来年には一部分野の消費税増税の話になるのが見えてるのによく賛成出来るね
凄まじい馬鹿。全員が上手くやれば全員が1000万越えんのか?どんなお花畑な世界だよ。必ず誰かから吸い上げているから儲けてるやつが出る、椅子取りゲームなんだよ!
説明をしてきた(言っただけ)
相互理解とか一切ない
汚染水の時と同じ
いや、その段階から反対してればもう少しいい所で落ち着いてたかもしれなくないか?
レス間隔空きすぎだろwwwwwwww
議論相手がいなくなるのを虎視眈々と狙って最後にレスつけて勝利宣言って作戦かwwwwwww
残念だが俺は何ヶ月でも何年でも粘着したるでwwwwwww
それは否定しません😅
初手から疑問だらけなのに否定や指摘ガン無視で勝手にしゃべりつづけて「説明してたので実行しました」ってメガネお前(笑)
これはタヒねじゃないから問題無し
ザイニチの無職ってヒマでいいな
で、その壺はいっこいくら?
役所の時間外に署名を持って行って受取拒否されるアホだからな
インボイスを止めるって奴を自民党から立候補させて票だけ掠め取っていくやり方は感動したわ
賛成というか、直近で自分達に関係ない人が多いから見向きもしてないんだと思うよ
だからもっと早くから反対運動すりゃよかったんだよ。
土壇場でやっても、そりゃ準備してんだから、やめれないだろって話し。
自分に置き換えてみろよ。予定変更の意見あるなら早めにしてほしくないか?
みんなまきこんで予定してたのにドタキャンできるか?
選挙が近づくと憲法改正とか減税とか言い出して保守票狙ってきよる
コナンでそんな事件あったな
伝わる説明しないと意味ないの
いや電話番号じゃねーんだから交換すりゃそれでオッケー!じゃねえよ
うん暇だよ
お前が消えるまで何時間でも何日でもレスを返してやるよ
傷が浅いうちに去ったほうが身のためやで
少なくとも赤松がインボイス廃止掲げて当選した程度の前からは反対されてたぞ
まあ無理だったけど
増税しかやらない無能は消えろ
そんでそろそろやるで~ってなったら急に反対反対!ってアホちゃうw
たまに晒されてる部分見てるだけだけど、まだ青葉の方が言葉通じる感じるわ
え、きも
大昔から何も変わらん
えっ搾取される側には説明が足りてない?
じゃあ反対派の人って良く分かってないのに反対してるの?
それとも説明受けなくても分かる程度のものってこと?
あと原発さっさと再開しろ
レスおそすぎwwwwwwwwそんな長考しなきゃいけないレベルのレスバかこれwwwwwww
「消費税払わされるだけだろ何が問題あるんだ」って認識しかない
政府からの説明ってあった?
なんか漫画家や個人事業主が大変になりそうってことくらいしか分からん
たまには自力で調べろよ馬鹿共め
野菜の値上げも加速する
それは当事者たちが自分で考えるべきことだろ
なんで無関係の政府がテメーらのケツを拭かなきゃならねーんだ?
子供じゃないんだからさあ…
で、自分が金取られたり後で影響でたら文句言うんだろ?
免税事業者のままなら値上げする必要ねーじゃんアホなの?
ほぼ増税なのでその影響は景気にも波及する
インボイスをやたことでさらなる消費増税への布石につながる
懸念はたくさんある
>>81とかそういうことは考えてないんだよなー
必要な増税なら甘んじて受け入れるさ
沢山税を払わなきゃならんのなら、その分もっと稼ぐまでよ
文句言っている奴らは努力したくない怠け者だろ
複雑すぎることと納税する作業負担が大きすぎる事でしょ?
壺いっこいくらだよw返せてなくて草
まあニートがそこまで脳内設定考えてねーのは仕方ないか
そこをどう経営努力なり営業努力なりしてコストを最小限に抑えるかが企業の腕の見せ所だろ
それができない企業から淘汰されるだけに過ぎんわ
俺が15でしたレス未だ返せてねーけど?壺っていくら?
だから結局個人の零細はしねって事だろ?
よくわかんないけどお前の負けでいい?
いや、続けたいんならあと何時間でも何日でも粘着してあげるけど、結局俺が勝つだけだよ?
ちょっと負担が増えたくらいでネチネチ文句言うほど生活苦しくないんで
まあ、高くなっても安い商品やサービスに切り替えるだけだし
ポジティブだけど人事だからなんとでも言えるだけだろ
零細のみんながみんな火の車だと思ったら大間違いだぜ?
もしそうだとしたら次々とスタートアップ企業なんか生まれやしない
ちょっと何言ってるかわからない
まさにそれなんだけど、ここのアホはサービスの切り替えがどうとか頓珍漢な事言ってるからな
いまは他人事だけど、自分が当事者になったときの準備くらいとっくに済ませてるわ
準備が遅いから今頃になって騒いでいる阿呆共が湧いてんだろうが
いまさら騒いだところで迷惑な人の方が多いよ
個人相手の事業だとインボイスしないのは可能だけど、企業相手なら必要と言われると思う。なので潰れるとこもあると思う。
せっかくとった税金だから、日本をよくするために使ってほしいね。
家賃で生活してるけど、本来家賃から消費税ってかからないんだけど
事業者に貸してる場合は払わなきゃいかんのよ
ちゃんと取引相手も登録してて番号記載されてたら今までと変わらんだろ
だれが?
分からんもなにも、免税事業者になったら今まで通り消費税をポッケナイナイのままでいられるのに、
どうして値上げしなきゃならんのか説明してくれってこと
芸能人だってイメージ戦略あるから、今でも芸名で働いているっていう厳然とした事実があるわけだし。
せこい商売するつもりがなくたって、複数の業種で働く人にとっては客層がごちゃ混ぜになって都合が悪いやろ。
まだ本を読んでる途中だから、まちがえてたらすんまそん。
なるほど、議論は笑ったほうが勝ちだという特殊な基準をお持ちのようですね
私も負けていられませんwwwwwwwwww(笑)(笑)(笑)(笑)
一般の国民に関係無いとか嘘吐いてすらいたぞ
じゃ払え
今までズルを続けていたツケが今になって回っただけじゃないか
自民党の赤松は狙ってたのかもしれないけど
反対派も声優だ漫画家だと騒いだせいでこういうレベルの認識が広がったんだろうね
社会全体のコスト増で反対してるのに
ザイニチだとこんなシンプルな日本語も理解できないほど頭わりーのか?
お前が売ってる壺っていっこいくら?
もう独裁メガネじゃん
ヤるなって言ってる奴らに、説明続けてきたって。
少なくともサラリーマンの我々には全く関係ない話だろ
それともなんか関係あんの?個人事業主だったら全部自己責任だよね?
いやかんたんな質問に答えられないほど頭悪い方が負けだな
つまり韓国も理解が得られてなくても、竹島は独島だって説明し続ければ正当化できるってことでしょ笑。
中国も理解が得られてなくても、尖閣は中国の物って説明し続ければ、中国領土になると笑。
インボイスの説明なんて一度もなかったぞ
そいつらの声に耳を傾けずのらりくらり逃げてきたのが今の自民党
個人事業主がやってる所の商品が経費になるか確認してくださいね
DV彼氏「いいからいいから」
やめてーやめてー
DV彼氏「何度もやったからいいじゃん♪」
これと同じ
関係ある
電気代上がるって認めてるんだぞ?
お前電気代使わないのか?
今まで払わなくて良かった所は実質10%の値上げにもなる
関係無い訳ない
ちょっと稼いだら法人になった方が得だって言われるくらい法人に甘い税率ですよ
アホかお前
もともと消費税が存在しないものを払えって言われてんの
働いたり一人暮らししたことねーのか?
別に免税事業者になれば引き続き消費税払わなくていいんだぞ
課税事業者にならなければならないなんてルールは存在しない
あなたの意見はとっくに論破済みです。雑魚を相手にする気はないんで私のレスを全部理解できるまで読んでからレスしてください。
人件費、水道光熱費、材料費、外注費上がってるのに、手腕でどうにかなる範囲は越てると思うよ。
言われたことだけこなす工場勤務とかで輝きそうやな
ウチは不動産屋やからずっと文句言うてたけど全く市役所で相手されんかったぞ?
企業相手なら切られると思う。切ってはいけないって言ってるけど企業もきついから切ると思う。
じゃあお前の給料から45%で所得税で取っていくね
ズルしてたんだから
そもそもの話、家賃に消費税が発生しなかったってのがおかしな話よ
考えてもみろ
レンタカーには消費税はあるのに、部屋のレンタルに消費税が無いってのは話の筋が通らなくはないか?
次の選挙は覚えてろよ。
農林水産省の「消費税のインボイス制度について」ってところで確認できるけど、売上高1000万円以下で、
レストランに卸してる農家は完全に影響受ける
道の駅・直売所からどこかに卸してる場合も農家は影響受ける
政府統計が見れるe-statの農林水産省の統計結果の農林業センサスの「農産物販売金額規模別経営体数」によると、
売上高1000万円以下の農家は全体の約8割
45%分
公表する名称は申請すれば変更できるみたい
典型的なAB型
説明し続けてたら反対の人が多くても関係無いのか
個人事業主が電気を作っているとでも?
極論も大概にしたまえよ
色々なものの値段に反映される。
誰も見ねぇよ
今まで日本経済を破壊してきた無能な自民党政治家を
粛聖していただくしかない。
どうして切られるのかの説明が入っていない
長いお付き合いで取引を続けているのなら、そう簡単に切られることもあるまい
もし切られるのであればそれは全く別の理由さ
最低でも20年は毎日NHKで首相が生放送して説明しろ。
話はそれからだ。
国民よりも税金アップを選択するというのを明確にしたのだめ、これからも税金アップを続けるでしょう。
自民議員と打ち合わせするのにも壺を売るのにも日本語ができないと困るからね
そりゃ猛勉強してるよ
もう辞職してほしい
日本って、思い出作りで総理になろうとするやつが多すぎる。
まずはたんまり溜まっている内部留保や利益剰余金を切り崩せ
切り崩している間に設備投資を行ってコストあたりの生産性を上げろ
それが、「経営努力」というものだろうが
まあ野党がアレだから今後も自民政権が変わることは無いだろう
マジでいってんの?
普通にきられるだろ
儲けとる奴はちゃんと納税せえ→実際はうやむや…
だったのをうやむやで済ましとった所をちゃんとするわってだけ
儲かってへん奴はこれからも免税対象のママや
文句言うとるのは儲けてるのに払ってなかった奴らな
すまんな、安倍さん補正で自民いれてたけどもう終わりにするよ。
でも、どこにいれたらいいんだ?
棄権なんてしたら、民主や共産の思うつぼだから嫌なんだけど
国民か?
それはないw
共産主義と社会主義はトップが変わらないし中共のように強権を得たら他政党は排除され僻地に追いやられ二度と復活を獲れなくなる
結果は民主主義が退廃して中共に組みしてアメリカの横田制空権やらを放棄要求とかして内地で紛争とか起こるぞ
横からだが、電気代上がるのはガチだぞ
ちゃんと調べとけ
そこまで言うのなら法人化すりゃいいのに
結局国葬は国民の理解得られたのかよ
インボイスの仕組みなんもわかってなくて草w
安倍の国葬も反対してる人多いのに無視して独断で決めたし
インボイスも初期の頃から批判や反対してる人結構いたのに無視して強行だろ?
なにが聞く力だよ…
上級国民の声を聞く力、庶民の声を聞き流す力…だろ
なんちゅー独裁メガネなんだ🤓
ヒント:社会保険料、税理士費用
表現の自由だ何とか言って漫画家とか自民に入れてたじゃねえか
安倍国葬反対とか、声のでかいキチしかおらん
当然、その内容を知るわけも無い。
インボイスという言葉を初めて聞いたのは岸田内閣になった後の今年前半であり、制度的な欠陥がある事を知ったのは先週の事だ。
これで説明したと言えるか?
インボイスも自民もクソ座だけど
民主よりクソではないという、クソ日本でございます
生産者から500円の商品を仕入れて販売店が1000円で売る場合は
生産者が50円の消費税を納め販売店も50円の消費税を納め合計100円を納めるとあるが
生産者から500円の商品を仕入れて販売店が1000円で売ろうと思ったが割引して700円で
売った場合はどうなるのだろうな
だから取引を続けてもらうための営業努力をやってみろって言ってんだよボケナスが
銀行だって経営を維持する努力をしない不誠実な企業からは貸した傘を取り上げるんだからさぁ
ほんまこれ
あったま悪いな
お前、給料いくらよ?
それを三倍にしてみろよ。できるんか?
できないのはお前の営業努力がたりないからっていってんだぞ、お前は。
自分も懐具合が寂しいのを何とかしたいんで、皆にお願いなんだけど、増税する政党にはなるべく投票しないで欲しいよ。
聞く力(国民の意図に沿うとは言ってない)
ってことでしょ 都合の良い言葉並べてるだけ
ならばそれぞれの一長一短をよ~く吟味して法人化するか個人事業主のままでいるか選ぶことだな
少なくとも世の中ノーリスクハイリターンの美味しい話なんか存在しないんだから
アホナリーマンからしたら、自営業は消費税をふところにいれてけしからん!って
国民同士で、仲間割れをおこすからな
思った通りだろう
増税インボイスメガネビーム!
流されて反対してるけど
なに当たり前のことってんだw
ヒント:レーザー問題解決していないのに、今年の夏に韓国とスワップ締結
韓国はイランから1兆円の金を返せと言われているが返す金がない。
……全て既定路線です。
頭が悪いのはお前の方だ
労働契約で予め給料が決まっているサラリーマンと、イチから仕事を取りに行けて稼ぎも青天井の個人事業主とは、事情が全く違うだろうが
国葬反対論はキチの声が大きかったがアレは承認された予算内で行われた、または可決された予算案ではない
税金を自民党の有志が勝手に使い行った自慰行為だよ遺骨にしてから予算案を国会で承認してからするなら良かったが国民の税金の使い道を筋道通して使用認可得てないのであればいくらでも税金を使ってもいいと国民が理解しているのと勘違いされても仕方ない事だぞ
いいわけみっともないです。
個人事業主にもいろんな職業あるんだぞwww
赤松もこれを餌に選挙してたし、いまさら騒いでるやつは政治に無関心だったことの自業自得
野党がクソザコすぎて無理だわ
事業者が対応する制度だってギリギリ嘘にならない表現でCM流してるからね
それってインボイスは無関係でしょうが
どこに個人事業主が絡んでいるんだ?
何年も先の導入なら騒いでもまだ時間あるから自分で対策しろよで終わりだから
インボイスなんてどうでも良くて、いかに与党を叩きたいかだけだからね
みっともない
他力本願にも程があるわ
自分が当事者になることなのに自分で調べないでどうすんの?
それで個人事業主やろうとしてんのならお笑いだな
また物価が上がるじゃねえかよ
もはや生活レベル落とすしかないわ
増税ゴミメガネ
そんな小さな話ではないよウチは不動産屋だからずっと反対していたが借家に住んでる人や家を買う人も消費税還付を受けれなくなるから今生きている人の衣食住の住の部分でも打撃を受けるんやで
市役所は数年前はまだ国が決めた事が浸透してませんからとか言われ、メディアで騒がれだしたらもう決まった事ですからで相手にされんかったで
ネトウヨ「インボイス賛成」←金縮政策
まーた二枚舌だよこいつら
もう2度とアベノミクスが失敗したのは消費税増税とか言うなよ
消費税を民間から集めようとする政策に賛成しておいて
何年にも渡って説明してきたのは本当
それをたいして取り上げずに周知しなかったのは報道
反対派の半数くらいは「アーアー聞こえないー」「よく分かんないけど悪い制度らしい」で反対してる
生産性側にも対策はあるだろうが
①インボイスで税金払わなければならない分のコストを削減する
②免税事業者になる
どっちかやれよ
規制のないネットでも反対してるの見たことがないwwwwww
積極財政で日本は復活と言いながら、緊縮財政のインボイスを推進する
こいつらはアホ。自分が何言ってるかわかってないから矛盾に気づかない
不動産屋からしたらリーマンの新卒とか大学生は家賃上がる可能性がめっちゃ増えるからな
理解してない職種同士の軋轢は生まれるやろうなぁ
立憲でも共産でもれいわ、社民でもどこでもいいから
さっさと政権交代しろ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
でも俺は不満だからとルールを破ることは許されません
廃案にしたければ次の選挙がんばってね
日本をよくするために使ってほしい
これが期待出来ないのも反対の理由のひとつだろうね
ブーメラン
森喜朗以下の無能だよ
出世して役員になれば一気に稼ぎは増えるし、不動産や某BMのように給料にインセンティブの占める割合が多い企業なら3倍に増やせる可能性は大いにある
すみません、アーアーとはあなたのことですか?急に支離滅裂なことを言い出して何がしたいんですか?
他にやれる事は無い
学生時代壺や仏壇、反日の活動に励んで就職できず、みんなフリーランス()かな。
まともな企業に勤めてるやつなら、ちゃんと前もって対応してたのも十分わかってるだろうし
緊縮財政しろ!と言うインボイス推進派←緊縮財政派として一貫している 政党として存在しない
積極財政しろ!と言いつつインボイス推進派←主張に一貫性なし 自民
今だからこそもう一度試しにやらせてみようや
でも、立憲民主は与党に反対するのが野党の仕事と言い切ったからな
本気じゃ無いんだよ
ただ与党が推進してるから反対してるだけ
LGBTにしても無理矢理。韓国スワップ、ホワイト国認定だって納得してないから自民党を支持してた保守層が離れたわけやん
もしや国民の声が聞こえてない? 首相なのに?
バカ者はよくわからず自民支持だぞ
ネトウヨは「無駄な税金ガー」に対する反論として都合よく積極財政論使ってるだけで基本的にド緊縮脳やぞ
いわゆるポストケインジアン的な「積極財政派」とは違う
あのバカどもに財政金融の知識なんかあるわけ無い
自分だって底辺のはちま民が、低所得層狙い撃ちの増税賛成とか肉屋を応援する豚かよw
無理矢理もクソもあるか
民主主義いちから勉強しなおせ低能
コロナに物価上昇にとそれどころじゃなかったろ
まともな事業者は市役所や政治家やらに相談していたよネットに書いているのはサラリーマンとか雇われとか話を聞いてなかった人達で実際は動いていたよ
ほんとこれ真面目に対応してる側からしたら馬鹿が今更になって騒いでるだけにしか見えん
電力買取制度が影響受ける
「インボイス 電気代」で調べてからコメントしろ
特に詐欺師赤松は落選させないとね。
岸田はちゃんと国民に対して説明してたぞ
契約書で長文を羅列してめちゃくちゃ小さい文字で一字一句読み飛ばさず熟読する人間以外はだいたい騙されるようにしてさw
説明したあとに何回も選挙あったはずなんですがねえ?w
ただの増税です
しかも国民同士に殴り合いを強要させる史上最低のクソ増税
ゴチャゴチャ理由つけてくる場合は大抵理不尽な増税だからな
自分の事賢いと思ってる馬鹿ほど騙されやすいから周りに居たら教えてあげよう
ただの増税です
無理筋やでそれは物販や営業なら出来るが大型な動産や不動産は対応のしようがない
そんなんだから低所得なんだよw
まぁニートは電気代なんて気にしねぇんだろうけど
ちがうな、ちゃんと反対をしていた人もいるけれど
途中ならパヨクが訳分からん大声を出したから反対派が腫れ物になったんやで
不動産の賃料も上がるよ
なんせ大家の旨味が減るから結果的に家賃料が増える
若者には辛いぞ衣食住の全部がまた値上げやで
てかどんなものかよくわかってないから今からでも説明してくれ
多分国民の半数以上はわかってないだろ
その御託を並べたら税務署は見逃してくれそう?
それをちゃんともっと前もって騒いでおけよって話じゃないの?w
土壇場になってから騒ぐアホw
お前がアンテナ張ってなかっただけm
アンテナ張ってない人にも届く拡散しなきゃダメじゃん
はちまって実家ぐらしマンセーしてる親に寄生してるクソ底辺が多いから、俺はそんなの関係ないとか言うだろうけどね
ホント、底辺過ぎると経済に無関心になるからなぁ
なぜか税金集めることを肯定してるから、本当は国債刷りまくりでおkではないって思っちゃってるのがスケスケなんだよね(笑)
アベが始めたことを肯定しなきゃいけないから積極財政派のフリしてるだけで、
こうやって緊縮財政政策に賛成して矛盾してしまう。
ムリやでウチの営業所は諦めた
まあ買主が損する事が多い結果やからなぁ
目の前に来て懇切丁寧にわかるまで説明しても
理解する事は無いし勿論自分で調べる事もしないから無駄だろ
マンセーとか久々に見た気がするわ
バカの最強理論だなこれ
どうしようもなくバカなやつのために生活保護って制度があるからそれで我慢しろクズ
左翼が無知な連中を使ってるんやで。
末端まで税管理を厳密にされたら自分達の資金源が断たれるからね。
同じレベルのクソ総理
間違いを訂正しないのは嘘ついてるのと一緒だってな
まぁニートは電気代なんて気にしねぇんだろうけど
報道は関係ないよ。
働いていたら普通に情報が入ってくる。
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
はい開示請求
サンドバッグが喋ったwwwwwwwwwww
自民が右だって思ってるんだろうな
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
そういう連中にわざと書いてるんだよ
ネトウヨって分かりやすく韓国嫌いでしょ?
社会に出たら、知らないのは罪なんやで。
言っちゃ悪いけど、お前は最高に恥ずかしい。
かなり前から流れてたぞ
うちの地域だけかもしれんが
居酒屋で日本政府の悪口言うなら、国会議事堂の前で、毎日デモ活動をすればいい。
7月の電気代、大手7社が6月比約200〜1200円値下げ
税金→払っていなかった今までがおかしい
費用→初期費用だけ
作業量→実際変わらない
しばらく増税するつもりないって明言してたのも嘘っぱちだったし
そしてその底辺の多くは弱男も兼任しとるんやろなw
免税事業者のままでもいられるが、インボイス制度が始まると、仕入れる側が免税事業者と取引する場合、仕入れる側が今まで通りの仕入税額控除ができなくなる
仕入税額控除っていうのは、[売上げの消費税額 − 仕入れや経費の消費税額 = 納付する税額]
課税事業者と取引する場合は今まで通り仕入税額控除ができる
免税事業者のままでいた場合、仕入れる側は「じゃあ課税事業者に依頼するわ」となったり、JTの実例みたいに免税事業者に対して減額通告する可能性が出てくる
この制度を検討していた時に意見しないとな。
決まってもうすぐはじまりますよ、と、いう時になって騒いでもな。どうせ騒ぐばかりで精度について理解する気もないんだろうし。
買い取った電気を使わなければいいじゃん
ちゃうて
騒いでいたけどパヨクが乱入してきて正常な反論が掻き消されたんやで
何百円とか何千円単位の話でギャーギャーぬかしているパヨクに引いたからなインボイスは長期的に搾り取る税金版リボ払いだからな
数年前から商工会議所や税理士が企業向けにセミナーやってたんやで。
その程度のことも知らずに商売やってんのかテメェはw
あの豚は突っ込まれてその論法引っ込めるとか恥ずかしい真似してたけどw
>>免税事業者のままでいた場合、仕入れる側は「じゃあ課税事業者に依頼するわ」となったり、JTの実例みたいに免税事業者に対して減額通告する可能性が出てくる
んなことできるワケねーだろ。下請法違反で公取案件だぞ
なんでそんなに発狂してるんだよw
インボイス賛成したくせにアベノミクスが失敗したのは消費税増税のせいって言ってるやついたら笑っちまうよ
自分で何言ってるか理解してない証拠
どれだけ文句言っても、最終的な責任は結局全部自分自身なんだよ、っていうのが民主制
多数決で決めた国の代表達が多数決で決めた制度
岸田以前から国民はずっとそれに付き合わされてんだ
お前が馬鹿なんだろ
馬鹿じゃないやつにはちゃんと伝わってたんだから、自分には何故伝わらなかったかを考えて反省しとけ
世襲辞めてから言え
インボイスの件で粉飾ホリエはアホだと確定
もう二度とホリエモンとは呼ばないわ
どっかの国で聞いたな…
言い続けたら真実になるってやつ
国民の大半は馬鹿だぞ
その政治家はどうやって選んだんですか?w
消去法
人を相手に政治する気がハナからない
世襲議員に投票しなきゃいいんやで
まさか選挙なしで世襲できると思ってる?
5年以上前から言われてたことだ
世襲議員を投票で当選させてるのもまた選挙権持ってる奴らなんだよ
つまり他はもっと酷かったってことやんw
多少マシなヤツでよかったやんw
そういう方のために被選挙権ってのがあるんですよ?w
オタク「うおおおおおおおおおおお!」
インボイスやれって言われたからそれを守ってるだけだぞ
そもそもリーマン含めて世の中の大多数はインボイス関係ないやろ
誰も投票するやつがいない!
って人に朗報です。
なんと自分で立候補することもできちゃうんですよ!
っていうのが選挙制度ね
はい通報
なお増税してない模様
そりゃ政治のノウハウや人脈確保してスタートしてるのが世襲なんだから有利だわ
年単位で説明したのに理解できないとか
お前の頭の問題だよ
富裕層と大企業から取れ
つっても日本は総理大臣は直接的に選べないけど
アメリカみたいに直接投票にならんのかなあ
インボイスで、年間平均150万円の収入層に1割増税となり、対象課税者が160万件で約2400億税収入が増えるって公言してるんだぜ?
増税メガネは150万円の收入層を狙って増税する仕組みだと説明したことあるんか?
それ受験も就職もみんな一緒なんですわ
政治だけ特別と言うわけではない
それがわかってるからこその選挙だろ
国民が馬鹿でも、その国民一人ひとりに責任持たせるための制度が民主制
国民が衆愚なのが問題になったことは、民主制が始まった当初からあったみたいだね
中学校の教科書に書いてあったよ
中小企業負担が減るのかよ?
関係あるよ勤めているのが貿易なら雑費を明らかにする必要があるから会社の収益が下がる
物販ならそも卸が値段を上げる
不動産なら買う時に税金還付が受けれんから消費税プラスインボイスで営業がある
情報系であっても何かを納入する必要があるから必ず会社に影響がある
結果、リーマンの給与または賞与が下がる可能性が多分にありえる
最近ガイジという言葉を覚えたのかな。知恵遅れはずかしいね
払って無い物を払えってだけじゃん
そもそも増税ではない
消費税収が2400億増えて増税じゃないとか、はちまのクソ底辺って本当にバカすぎて話にならんよなw
過大に見積もってて草
いまさらいうのはアピールにしかならんぞ
メクラハンボイスさん
まだ若い人か学生さんかな?
オッサンオバサンになった時に大きな買い物をする時にインボイスに迷惑を受けるよ
手前の発言力のなさをこちらの所為にするんじゃねぇ!!
山本太郎のほうが口酸っぱく語っているわ!!
食いたくないならもっと前から反対して選挙で落とせと言う話だろ
直前になってうんこ食いたくねーって騒いでるんだもん君たち
無知な奴らが間際になって知って喚き散らしてるだけ
税収が増えれば全て増税って考えが低能
過大でもなんでもない
今の日本の企業の収益はバランスギリギリのところが多い
リーマンに影響という部分にフォーカス当てるなら危機感を感じない方がどうかしている早よ死ぬ予定の人なんかい?
そもそも関金の計算なんて無駄なことのコストが増えるのに
コスト減らせってめちゃくちゃだな
10年説得すれば相手が納得してなくてもいい
100回言えばの民族みたいやな
もういいからw
そこにハッキリ書いてあることも理解出来ないおバカちゃんが恥の上塗りするなよ
馬鹿だから底辺暮らしなんだろ?自覚持てってww
衆愚政治って恐ろしいよな
れいわ信者こわ
反対してる人たちって汚染水とか言ってそう
野党がもっと前から騒いでくれてたら、マスコミももっと前から取り上げてくれてたかもね
しとった大阪の片田舎やが市役所にちゃんと反対と相談をしとったでパヨクが騒いでからは『まためんどうなのが来た』って対応に変わったから諦めた
クソなことを説明してだれが納得すんねんww
インボイス制度、赤字になる糞システムだった! 自民党「インボイスで2500億の税金取れるけど取る経費が毎月3400億かかりますw」
ただの中抜き業者が得するシステム定期
理不尽な政策が撤回されず日々実施日が近づく恐怖だった反対者の気持ちが微塵も分かってない
中抜き業者といっしょにお金を蓄えれる
バカ息子もこの資産で長生きできる
いつ何処でどんな説明をしたかを言ってみれば良い。絶対に嘘だから。
インボイスは反対やけど山田太郎はないわw
とか通らんよ
払え
そもそも免税でいられる選択肢もあるのに
よし増税だ!
なんで、国側も赤字になるのにインボイスする必要性あるかも説明してないよね?
実施するまで何してましたか…?
反対する同志は居ましたか…?
国側も赤字なのに誰が得するんだよ
あっ・・・中抜き業者かw
壷一個五百万から
勿論無税ですよ
増税ニヤケ眼鏡「今日も国民の悲鳴がキモチイイ」
税収が増えるから増税だと反対してみたり
国が赤字になると言ってみたり
反対派の意見の統制が取れてなくて草なんだが
お前が投票した政治家もそうなの?w
そうだと分かってて投票してるなら自業自得ですねw
無職は他人の納税に敏感だからw
岸田政権は余らせるくらい税収あるのに今わざわざ2400億のためにインボイスする必要がわからん経済立て直したあとでいいやろ
せや民主主義やからな
「取引相手に消費税を多く請求されたり不当な扱いはされてないか」みたいなやつ
その結果一律で消費税を負担するシステムに変えるとは思わなかったけど
四の五の言わずに手足を動かせ
その文句を言う気力がまた余計なコストになってんだろうが
国会
それは正さないといけない
インボイスは必要
投票に行かない→馬鹿
投票に行ったけど投票したやつが当選しなかった→多数決の結果だから仕方ないね
そもそも投票したいやつがいない→自分で立候補できます
よく考えられたシステムだわ
開き直るな
しかし反対運動の支持者は集まらなかった
これが事実
??
お前はある日搾取しますが内容は詳しく説明しませんと言われて、良くわからないので賛成ですって言うのか?
アホ?壷?
メガネの面汚しが
爆弾を投げることを止めさせることができたのにしなかったってだけだよね
何開き直ってるの増税メガネ?
辞める気無いから説明するんだろ
自民党にとって重要な案件は毎回パヨクがなんちゃって攻撃を加える、実際には絶対にノーダメージの攻撃
そうするとパヨクが嫌いな連中が評価を上げる=プロレスを理解していない馬鹿な連中
共産党の支持者以下で話にならないし
今更中止とか真面目に対応した事業者が損をする
直前になってから「反対派の署名集めました!!!」とかやられても馬鹿だなぁ以外の感想がない
インボイスは必要なのは分かるがな、業種に絞ってもらわんと割に合わん人がたくさんおるんやで
狭義広義合わせて今の日本はギリギリやからな
インボイスに割り当てられる免税でなんとか成り立っていた業界もあるからな地味に効いてくる
一年か二年後にぞくぞくと破産する個人店や企業が出てくるわ予想で一番早いのは衣類かな
そもそも
自民党=パヨク
立憲=パヨク
共産=パヨク
全員マブダチって理解してない馬鹿が多いな
それな
散々「見える化」しろとか言って来たクセにな
つまり壷=カルトの巨悪って知らないお前は超最高に恥ずかしい訳だ
あれだけ危機を煽ってたのにね
それはインボイスじゃなくて円安や物価高で潰れるんよ
潰れるのはインボイスのせいだって方向に持ってきたいだけやろ
そういう印象操作止めようぜ
真っ当な手段で経営を維持できないのなら潰れてしまって結構
ドーピングやチートを許すほど我々は呑気ではない
何で発狂してんの?w
自民党には投票してないから嘘しか言わない嘘吐きだと批判しても良いだろw
納得してないから文句言われるんだよ
説明したからいいだろってのは確実に上から目線で民主主義じゃない
プーチンだって習近平だってこれするぞーって説明だけはする
民主主義で勝手に決めれることなんて何一つ無いよ
いやマジで
じゃあ中露に亡命すれば?
選挙やってましたけど
っていうか、そうなるから免税としてたんだろうになぁ
政府財務省に致命的にセンスが無いから、日本は失われた何十年なんていう話になっちゃったんだろうし、
これからも失われ続けるだろうと確信出来るのがこの岸田のお話よね
いーやインボイスやで輸入輸出の関税や円ドルの問題に積み重なる話やからな
衣類なんぞ特にその年ごとに納入をせなあかん業界やから在庫の問題だけやなくなるぞ
輸出のインボイスもあるからな関税も強く出るようになるでユニクロだらけの日本とか嫌やろ?
基本席に都合の悪いことは行政はダンマリが多いんよテレビなんてもはや見ないんだからもっと伝える努力しないと
だからそんなことは絶対にあり得ないと言っている
わらしべ長者じゃあるまいのに
お前が思っているほど自転車操業している事業主なんてそうそういないんだよ
くだらねー工作で食いつないでたカスはこれから真面目に働けよ
って馬鹿にし続けてたら、もう少し投票率も上がるだろ
だから言い続けるけど真面目に選挙に望まなかったお前らが馬鹿なだけ
その有権者の半分以上の馬鹿(投票してない奴ら)が大抵文句言ってるからな
病気でもない限り投票に行けるはずなんだけど君たちそもそも政治家に文句言える立場じゃないんよ
ドーピングダンピングチートとかではない生活の話やで
若い子かな?それか金持ちか?言うとくけど中流層が潰れたら日本は少数の上流と大量の下流のマーケットしか築けなくなるから長期的に危ないんやで
普通に必要な例えば会社には何年も前から配布されてますよ
バーカ
輸出輸入に関わるレベルの大規模なビジネスに一個人事業主が絡む機会なんてありえへんやろ
15で質問されて答えんの遅すぎて草
ググッたら70万て出てきたけど?やっぱニートの妄想ですね
消費税を払えずに潰れる業者ってのはもう寿命なんよ
赤字なのに公金で生きてますってことと同じやぞ
だから企業は合併なりをして体力をつける
個人事業者で法人化した人たちは多いぞ
インボイスなんてもの出してきてすべての事業者巻き込んで
振込手数料やら細かい規定出して、免税事業者が払わざるを得ないようにしてるんだよな。
残念だが国が思ったようにはならないだろうな。廃業者続出で生活保護増えるか
消費税の滞納額が増えるだけだぞ?
あるわアホ
輸入輸出の規模数はトヨタみたいな大規模なとこだけやないんやぞw日本に夢見過ぎやギリギリやぞ日本はw
系のコメントに反対派が一切触れないのが笑える
は?潰れるのは免税が無いとやってけないガチの下流の連中だけだろ
ホンモノの中流にとっては別に痛くも痒くも何ともない
飢え死に覚悟か凄い冷酷な人ですなぁ
あなたの働く職場、または親類が勤める会社が潰れんように祈るわ
単数税率に戻せばいいっていう良い案が出たはずで、単数税率にするよりインボイスの方が社会に与える実害がはるかにでかいからインボイスなんかやるなって話なのに
まるで壊れたラジオみたいに同じことを言い続けて草
あと消費税滞納したら延滞税がリボ払い並みに重いんじゃ起業する奴がいなくなるだろうし、辞めちゃう人も増えるだろうな。しかもこんな国民が不安になることを発表したんじゃさらに国民は財布を固く閉めて実質賃金はさらに下落。賃上げを達成するとか言ってるが物が買われなきゃ賃上げできないのよ。大丈夫かこの政権
重要だから確認してって再三来てたし
そもそも取引先から課税非課税のアンケートや番号交換も随分前から行われてる
で、誰に投票したの?w
消費税を払って潰れるのならもう寿命ってことだ
赤字なのに公金で生きてますってことだからね
企業が合併するようにまとまって法人化しろ
こんな無茶苦茶な制度本気でやるほど国はアホじゃないだろって放置してきた人多数だろ。
ここに来てホントでやる感じ濃厚だったからみんな騒ぎだしたんだと思う。
国側も赤字(中抜きしすぎて血税が足りません)だからな
使い方が馬鹿というか国賊
逃げてもないしちゃんと対応しましたが
いい歳して自己責任から逃げようとしているお前が一番情けない
何度も言われているけど政府や世間はお前たちのお母さんじゃない
たまには自分の手足を動かしてみろよ
安価間違えたすまん
軽減税率廃止して消費税一律8%とかにすりゃいいのにとは思う
自民党公明党以外とだけ言っておく
いい捨てゼリフありがとう
国民納得してないじゃん
大規模ばかりとは言わなくても1000万以下の個人事業主の輸出入なんて雀の涙だろ
アホだから日本語も読めないのな
軽減税率は国民の民意やししゃーない
言ったらそいつもうそつきじゃんって言われる程度の政治家ってことね
税マネーロンダリング
そりゃ説明してるのは必要な事業主とだからね
大阪万博の費用が2400億とか言ってなかったか?
誰???
そりゃ公金チューチューしてまで生き長らえるくらいなら潰れた方がマシだろ
Colaboの醜態を見てそうは思わないのか?
落としても甘利みたいに比例復活するやん。比例復活できなくても辻本みたいに選挙区かえて復活するやん。そりゃ政治不信になって投票率も下がるよ
自民党からすれば投票率低いほうがいいんだろうけど
自分が壺を崇拝してるからって何でも信者にすんなってw
へー政治家に文句も言えない近代国家なんだ日本ってw
そら衰退するわなwww
統制取る話じゃないだろ
国民には増税になるのにその処理で国に赤字が出るってだけで
インボイスに賛成出来ちゃうはちまのポンコツ頭連中って、本当に論理性破綻してるよなwそら底辺やわw
維新に投票したけど大間違いだと分かって、恥ずかしいから言わなかったんだよ言わせんな!www
自民公明維新にはもう絶対に投票しないwww
我がの利権
今回のインボイス導入で免税業者と取引しない方針突きつけられて廃業決意。
年間収入100万程度の小遣い稼ぎのつもりだから別にどうでもいいってさ。
その文句を強力に行使出来るのが選挙なんだが文句だけ言って選挙に行かなきゃ権利を放棄して言ってるから説得力は無い
民意は消費税廃止だぞ
なるべく少なくして欲しいから軽減税率を受け入れるしかないってだけ
お友達政治の火は消えてないなwww
民意は示されてるぞ
あり得ないほど手当てを出しまくっていたあの時から、コロナ禍が落ち着いたら増税ラッシュになると想像できたと思うが?
「朝三暮四」の意味をようやく理解できたか?
れいわに投票するといいよ
おい何年でも張り付くんだろ?
くだらない妄想でウソついてすみませんでしたって土下座しろよ
それは絶対イヤ
効率や影響考えずに何でも増税すりゃいいってもんじゃない
インボイスはその対象と税収増分から考えても、他にも増税ラッシュしている今やる話じゃないね
それ言うんやったら、不正受給した企業や詐欺グループも厳しく取り締まって、尚且つ増税しないとな
インボイスはコロナ前から決まってるが
国が国民から税金とりすぎてる額は2400億じゃ全然桁が合わないけどね
普通の事なんだがその手段が問題なんだわ。
免税事業者にも打撃だが大中小零細すべての会社の経理担当者の事務負担が半端ない。
やり方は色々ある
選択肢もあるし時間もある
喚いてるやつはそもそも経営者に向いてない
そりゃ可哀想に
そういう物が積もり積もって結局日本から職、というか経済の場を減らすんだろうなぁ
それは日本経済衰退以外の何物でもないんだが
日本のエリート層が寸借詐欺みたいな真似しか出来ないのは何が問題なんやろな
単に消費税分けて明記しろって話しだぞ
税込で書かれると軽減税率もあって内訳分けるのが非常に大変だから分けて書いてねってだけだ
今は導入コストはあるだろうが明解になって楽になる
賛成派の九割くらいは「よくわからんが関係ないからOK🤭」だろ?
関係あるのにwww
実際やってみてもいない事をお花畑感覚で語ってるだけにしか見えない
そんな薄っぺらい話ししてまで擁護したいのは何なんだw
インボイスは中小企業は儲からなくなる制度やで?
何言ってんのこの人
今の経済状況でやるのはヤバいやろ
それは経営陣に言って人を増やしてもらえ
視点がミクロすぎる
ちゃんと説明されたら搾取されろよ!
それが日本で下級国民に生まれた奴隷の役目でしょ!!
ってこと
免税だったものがそうじゃなくなったらそりゃ増税ですよ?阿保かな?
主語を大きくするなよ
何も分かってないやん
もう自民党はやめにしませんか・・・?
そういえば最近立憲民主党の評判がいいらしい
周りもみんなそう言ってる
反対派の活動をお前が知ったのが最近ってだけだなw
まあ利用したいだけの声でかいやつが最近絡み出したのは確かだが…
普通にずっと反対してるわ
普通は増税なら初手反対が常套手段だと思うんだかな
そういう人結構SNSでも見かけるぞ
実際企業同士でも合併してるよね
非課税無くならないけど?
賛成派の方に多い気がしますがねぇ
俺には関係無いからーみたいな
なんでこんな運用に手間暇かけるゴミ制度にしてしまったのかという感想しかなかった。
財務省が消費税収が増える言うてるのに、なんで増税じゃないと思うのか本当に分からん
極めてバカの部類の人か?
増税じゃないし死なないんよ
税金の徴収は明確にやってくれってだけ
元から新聞とかで中小企業再編の制度だと報道されてたやん
景気がいいわけでもないのに
そんな人を増やしてもらえるほど余裕のある会社じゃないからな、うちは。
ミクロレベルで考えれば、うちみたいな会社大多数だし遅かれ早かれなくなるだろうな。
いままで誤魔化してた分が増えるがな
それを増税とは言わない
単に見逃してただけ
れいわや共産、社民がそうとは思わん
理解して納得した上で反対してるだろ
景気がいいわけでもないのに
そんな人を増やしてもらえるほど余裕のある会社じゃないからな、うちは。
ミクロレベルで考えれば、うちみたいな会社大多数だし遅かれ早かれなくなるだろうな。
コストでチャラになるっていう試算のように、デメリットがあるものをやる必要なかったというだけよ
政府が免税を課税に切り替えてるんだから、増税だよ
それは選べよ
非課税者はあるんだから
免税を誤魔化すとかいうポンコツも居るんだねw
働いて無いんかな?
まぁそのバカさ加減ならインボイス賛成も納得だわ
だから非課税あるってのw
どう見ても一方的なんだわ賛成派も結局これじゃあどう対応するねんって思ってるやつの方が多いんだわ
ばかなの?
選択肢あるようでないやん
実質的に選べ無いよ
アスペなん?
免税事業者の話を中小に広げてる時点で詭弁を使ってる
選択肢は明確にある
あとは取引先との話しだろ
あと無能赤◯もインボイス撤廃を餌に当選したくせになんもしてねーし
今まで見逃されてた部分を明確に計算するんだから増税じゃないぞ
取り敢えずさ
一回脳内で起業してみてシュミレーションしてみなよ
エクセルとか使って具体的やってご覧よ
パパッと出来るんだからさ
一方的に話をしましたと言ってるだけ
普通、話し合い協議しており問題ないって話をすべき場面でね
制度として非課税はあるって話しにエクセル?
しかも言いたいことがあるならはっきり言えばいいのに何を誤魔化してんだ?w
計算なんぞ前からやってるよ
税収が増すんだから増税であってる
半年前にやっと、外貨取引でも円貨税額だせとか幾つかの計算式出してきた。システム改修なんか間に合うかよ
そう説明はされていた
その上でれいわや共産党、社民党が政権を取ることはなかった
これが答え
どうした?苦しいん?
まあ無意味だよね君
糞日本ざまぁwwwwwwwwwwwwwwww
不満があるなら選挙にいけそれが日本国民が唯一できる
意思表示だ
それを恐れて自民はいま解散できないんだし
菅野政権時代から中小企業再編の政策は色々と出てた
説明があったからって必ずしも納得するとは限らんやろ
「お前を4年後に必ず死刑にします」って事前に説明があったとしたら反対することなく納得するんか?
どうやったら岸田辞めるんだよもう
分かって無さすぎて草
軽減税率とかも知らなさそう
アイツらこそ何にも理解してねぇだろ
反対運動は前々からあっただろ?
最近になって大きく取り上げられてるだけじゃない?
もう何年も前から準備しとけと会社にや事業主には通達がある
その上でこのギリギリまで反対するだけで何も対策してこなかったんかいって感じ
って言うと「自民党以外どこに票入れるんだよww」と仕組みも理解してないような返しが来るから呆れる‥。
どこの政党も過半数取れなきゃいいだけ。自民党よりまともなこと言ってるトコ入れときゃ特に何も問題ない。
どうせ結果なんて直ぐ出せるわけでもないんだし、選挙で都度国民がコントロールすればいいだけ。
末端・現場あっての上中間層なの何でわからんかな。
この手のマクロしか見えないアホって、ジョブズがiPhone作ったと思っててそれ以上の思慮は湧かないんだろうな
免税事業者が国民の過半数なら取れてたかもなw
だから免税続けられるってのにワザワザエクセル使って計算する理由は?
個の話に引き摺られて全体像が見えなくってるのが酷いね君
なんか精神的なものかいソレ?
実際にはしわ寄せが値上げとして現れて関係大ありなんだけどな
維新も連合も賛成だぞ
共産党に入れようね
反対と対策する事は別だけど
今までのマイナス分をプラマイゼロにすることを増税とは言わんわ
少なくとも過去の免税分は全額遡及して徴収しているか?違うだろうが
6年以上前から報道されてます
行ってるけど今の高齢者が自民に入れる限り勝てない。
そんなバカな話こないとか鼻で笑ってたのがここのコメント欄だぞ
インボイスって何ぞやって会計士さんのサイトやらで自分で調べたくらい
この件に限らず政策ごとについての可否をお前らが選んだ政治家だろって
勝手に進めやがるけどマニフェスト守らないのに選んだもクソもあるか
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
他人の話を聞く気が無いなら自分でどうなるか推定してみなって話
な?おっさん
落としても甘利みたいに復活するやんけ
それで反対組織も何年も前からいる。それをゴリ押したのが増税ハゲやろ
消費税は仕組みが難しすぎて
よくわからない人が多いんだよ。簡単に一言で言うと「中抜き税」なんだよな。利益が出るたびに中抜きされる税。
個人事業主が、5千円利益をだしたら500円を国に納めなければならなくて、その4500円で食料品を買う時に、また消費税が抜かれる。だから5千円のうち千円が国にいくわけで、実際には1割じゃなくて2割取られることになる。
それ
安倍政権の時の法案なんだよね
その時に騒ぎましたか?って話
ロクにコストを削る努力もせずに価格に転嫁するだけなら潰れてくれ
ただ単純に価格が高いだけでそれに相応しい価値が無いなら誰も買わねーよ
実際に業務を行う会社や事業主には届いてるぞ
インボイスは、貧乏人狙い撃ちで、税率が10%から20%にあがったような感じ。
利益から10%引かれて、食料品買う時にも10%引かれるからな。
一部が反対活動してる間に、
世の中の大半は粛々と対応準備か、廃業か、免税事業者のままでいると覚悟を決めた。
反対するなら、覚悟を示すために賛成というか導入してる企業の不買でもしてみればいいんじゃない?
それで生活が成り立つなら。
よ~く推定した結果、免税事業者にさえなれば全くノーダメージなんですが(笑)
考え方ヤバくない?
仕入れ税額控除とか考えてる?
そもそも私費ともごっちゃになってないか
いや、そういう仕入れにかかる消費税とかをきっちり追って納めるべきものを納めろ
ってのが今回の制度だろ
仕入れ税額控除考えてるから、ちゃんと「利益の10%」って言ってるんだよ。
利益ってのは、売上ー原価(仕入)だよ。引いてあるよ。
それと食費は引くことができないから、食費の割合の多いカツカツの貧乏人は税率20%になるわけ。
まぁ、お前でもよくわかってないくらいだから、みんなわからないだろうな・・。
ノーダメージって言ってる段階で詰みなんよwww
賛成派は取引童貞なのは間違いない
いくら増える計算なの?
でも、実際にちゃんとなってないから税率20%になっちゃってるやん。
言ってること矛盾してるだろ。ちゃんとなってないよね?20%で大ダメージだよね?って話してたんだけど・・。
あのさ
食費って事業に関係ないよね
個人として購入する物でしょ
よくわかってない人が多いんだよね。
まるで分かってねーな
事業者だって、例えば1100円で何かを仕入れたらその消費税100円分は納税を控除されるんだぞ?
そうだよ!関係ないんだよ!
だから結果として「20%収めることになるんだよ」
って話してるんだけど・・。
今回課税対象者を増やすという観点で税収増を数値化しているんだから、インボイスは誰がどう見たって増税だよ
そもそも今まで払っていなかっただけ、ってw
払うべき物を見逃していたとなれば、ソレは許した方にも法的責任が生じるんだからさw
法治国家に生きてる自覚ないんちゃうか?増税じゃないとか言ってるド阿呆はw
とか騒いでるのは原発の処理水で騒いでた連中と同レベルなんだろうなあ
だからお前がわかってないだろ。仕入れは控除されるのは誰でも知ってるよ。そりゃ。
控除されないと、1000円のものを999円で売っただけで、1割の税の分だけ円赤字になるだろ?
そうじゃなくて、税金で中抜きされた中から、またさらに中抜きされるって話してるんだけど・・・?
かなり分かりやすく話してるんだけどなんで理解できないんやろ?2回中抜きされてるのは「事実」だろ?
処理水と同じ話しではないだろ論点ズラすな
タラタラ詭弁を垂れんなよ
誰が何と言おうと、世間の見解は「事実上の」預かり税だと思ってんだよ
考えてもみろ。自分が払った消費税が控除だの何だのでポッケナイナイされたら腹が立つだろ?
それどこの事業者さんも同じですよ
ほら法治国家に生きてる自覚ないバカが顔真っ赤にしてるw
搾取される側の事情なんて知らねーよ
預かり税がない意味が理解出来てないね
文系ありがちのお気持ち表明か
これは、ほとんどの人は間違いなく理解できてないわ
さっさと物価上げろよ
それで生き残れる事業が本当に必要な事業だよ
なにが中抜きなんだよ
印象で話を進めるな
?
身内の議員や職員だって内容知らなかったし
やったら取り返しのつかない事が世の中にはあるんだよ。
何にでもやり直しができると思って「やらないとわからん」なんて幼稚なこそお花畑だね。
だから潔く値上げすればいいだけの話だろうが
昭和の日本だって何倍も物価が上がったんだぞ
今物価を上げちゃいけない理由なんて無い
このクソメガネ
資本主義の名の元淘汰の憂き目に合い生活もままならないのに、政府として手を打て切れていない状態に
しかも歴史的な円安で混乱中にじゃあ予定通り開始しますねはやる事やってから言えとは思う
支持者集まりませんでしたよね
選挙ありましたよね?
そんな事恐れているからいつまでも日本の経済は停滞しっぱなしだし次の一歩を踏めないんだろ
停滞だって一つの取り返しのつかないリスクさ
それこそ退路を断つくらいの覚悟が無ければ後は衰退する一方だぞ
というのも、税務署に長く勤めてたら税理士になれるんだけど、そうした税理士って会計のことなんもわかってなくて、全然仕事できないから。
まぁコメント欄でも理解できてないやつ大半だから国もよくわかってないよな。
伝票に書き込む事が増えるのが面倒くさい、、、、 今までは端数切り捨ててシンプルに金貰ってたのが
全部、外税に分けて、1円単位から集金しないといけなくなるし、、、、 ただひたすら面倒くさいのがつらい
綺麗事いうけど、実際その裏側はどうなってるか?は知らんだろ・・・。
そりゃ冒険は大事なんだろうけど、例えば起業して3年間残る企業なんて1000社に1社しかない。新しい企業が出てきましたね。チャレンジですねっていう裏側では999社が死んでるわけ。
選挙も何度もやった
その結果水増しありきの署名しか集まらなかった
野党系の中でも維新も連合も賛成している
反対って汚染水連呼してる奴らと同じやろ
事業者ってそういう厳しい環境でやってるんやで
嫌なら雇われになれば良い
実際にはそうじゃないし、 結局、将来の増税に備えてるという理由が一番しっくりくる
主語が大きすぎて草
勝手に含めないでくれ
進んで自分の首を絞めたがるホリエモンみたいな存在は例外の範疇やろ
自民党信者はとりあえず何でも賛成する馬鹿だもんな
よく分かってないくせに反対してるから相手にしてもらえないんだよ
物価電気代上がるってだけでも反対には十分過ぎる理由かと
わからないものに賛成する方が怖くない?
反対意見にも質がある
「俺が困るから反対!」では「じゃあ労働者に転職したらいいじゃん」って返す以外に聞く耳持つことは出来ない
はちまで取り上げたのだって今年からじゃないしな
自分には関係ないと勘違いしてた情弱が今更騒いでるだけにしか見えない
世間のwww見解wwwお前の見解ってだけやんwww
いつ?どこで?とか言ってるやつはアホ丸だしだ
消費税は顔も知らないニートジジババに皆さんが年金を仕送りするために必要なんすよ
年金は賦課方式なので、お金が足りなくて仕送りできなくなりそうなのでご協力の程よろしくお願いします!
世間ってアホだもんな
給与所得控除が一体何なのかもわからないから
カットされても反対しなそうで笑えるよな
控除を真逆の意味で捉えて「やったー!減税だ!」とか勘違いする奴まで現れそうで
アホは見ていて面白い
そもそも増税前に今の使い道を見直すぐらいせえよ
こういう法案を多数の情弱にバレないようにやってたんだったらそりゃダメだわ
世の中はまともに機械も使えないジジババだっているんだから明らかに不足してる
どんな世界においても弱肉強食は当たり前
みんなで仲良く一等賞は小学生の運動会だけでやってろよ
非課税ってクライアントに消費税10%分余計に払わせることになるんだけど・・・
非課税なんて選択肢はあってないようなもん、政府も選ばせる気ない制度設計してるよ
超えるかどうかの判断もしてた。今更騒いでる個人事業主はただの無能
そもそもインボイス止めるタイミングは前回の総選挙で、そのタイミングで野党がインボイス反対を
叫んで与党に圧力をかけるしかなかった。
さらにインボイスだからね。 農家に免税対象の個人事業主が多いから食べ物値上げは全て値上げと変わらんよ
今までの税制は、例えば年間税込990万の売上だった個人事業主は消費税ぶんの90万円を懐に合法的に収められたわけだ。これを益税という。益税でググれば説明がいっぱいでる。
逆に年間売上1100万だった場合100万は納税しなければならない。この不公平さを無くす目的なのがインボイス制度。
もともと消費税の計算が大変で、小規模(=売上が低い)な個人事業主は事務作業の軽減から計算しなくて良い(納税免除)という背景だったわけだな。
本来納税せないかん金を合法的に懐に収められるある種の特権だったわけだ。この特権でギリ生きてた個人事業主がいることも確かだが、この特権を利用して年間売上を1000万以下になるよう操作してる個人事業主も多い。俺も3年前までは散々利用してたしな。
まあ、1000万以下の人も消費税取るなら納税せよってことなので、実質的な増税であることには間違いないが、払うべきものを合法的に見逃してたのが是正されるってのがインボイス制度。
課税事業者なら結局消費税納めなきゃいけないんだけど仕組みわかってんのかな
憎むべきは非課税枠ではなく、消費税の存在そのものでは
お前は次の総理大臣の時もそう言ってるのだろう
そしてその時も相変わらず、あるいはもっと底辺にいる
はちまの記事全てに目を通せって流石に無理やろ
政府はそのアホへの説明責任が当然ある訳でな
それを怠ってたのは事実
ならば選んでもらうための営業努力をするか、諦めて課税事業者になればいいだけのこと
長ーいお付き合いで取引を続けてんなら、情で取引継続してもらうチャンスだってあるだろ
それか自分の提供する商品やサービスに新しい付加価値を付けるとか
ビジネスの世界において何も変えないことはただの衰退に過ぎんぞ
インボイスで日本をどうするつもりなんだ?
無能とパヨクを締め上げられるだけでも前進やw
該当するなら覚悟しといて
免税事業者であることを理由に取引を切ったられっきとした下請法違反
公正取引委員会にボロクソシバかれるのがオチだわ
所得税の累進課税全部10%上げちゃえば?
シレっと別理由口実に切られた方は免税事業者理由かどうかなんてわからない上に
新規取引なら下請法違反にならないんだなぁ…
自民公明維新は賛成
表向き立憲国民は反対だが連合は賛成
反対なのは共産党とれいわと社民
反対ならパヨクに投票しろとしか言えない
インボイス対応なんて1円の儲けも出ないのにわざわざ増員とかw
税制なんて簡素が一番、複雑で人手がいるような仕組みは人材の無駄遣いでしかない。少子化で現役世代の数も減っていくこの国で税金の計算やらせる人員は減らした方がいいのに余計な手間がかかる仕組み作って負担増やす方向とか、人手が勿体無い。
知るかボケ
政府はおバカな愚民共の保護者じゃない
軽減税率なんだから0%にすりゃいいじゃんそれなら面倒もいくらかマシだろ
説明して理解してもらってから施行しろっての
こいつマジでアホ
独裁者の気質100点満点だわ
自ら知ろうと勉強した人以外、殆どの人がインボイス自体理解してないんだけどね
周りのサラリーマンに聞いてみ。インボイスってわかる?って
多分、税務署職員ですらいまだに理解できてない人いると思うわ
ならばとにかく営業努力しろ
片っ端から新規先を探して開拓してみろ
それが事業主という生き方だろ。嫌ならサラリーマンにでもなればいい
仮にそれが理由で切られるなら、あくまでそこまでの関係性だったとしか言えんだろう。
俺の取引先でインボイス登録しなければ取引しないって明言してたクライアントは1社だけ。それ以外は自主性を重んじます的な回答だった。
仮に1000万以下で免税事業者になるとしても、今まで取ってた消費税分の請求が減るだけだからクライアント的にはあまり関係ないだろ。
消費税って別に徴収してるわけじゃないんだよね
FLや光熱費、法人税、固定資産税、諸々の中に消費税ってのも含まれているだけっていう。
自営じゃないと絶対わからない感覚だから、一般消費者が取られたズルいとか勘違いするのも理解出来る。
俺もそうだったし。
政府は一般消費者を騙すのが上手いよな。
怪しまれるようなことした時点でアウトなんだわ
たとえ表向きには正当な理由があったとしても、その気になれば公取には強制的に捜査する権限があるのだよ
そのへんどうなってんだよ、、、
嫌なら支持政党を替えろってことでしょ
今くらいのクレーム熱量を半年前に持てていたらもう少し何か変わったかもね
はちまも頻繁に記事にしだしたの9月に入ってからだし
水増しされた50万とか何の意味もない
何千万の民意をそれで引っくり返すとか独裁的すぎる
そんなの無能であることが一番悪いんだから同情の余地なんて無いわ
生活保護でも申請すれば?
なんの問題もないな
俺も記念にメアド作りまくって20票入れときました(ゝω・)vキャピ
今までも年間1000万を超えてれば徴収対象。719に書いたように1000万以下は特権が発動して益税化してたのでズルいと言われても仕方ないとは思う。
>>746
その通り。ガソリン・酒・タバコ辺りは2重課税になっており、税の原則で言えば違法とも言えるので、そもそも消費税という制度自体に矛盾が多い。
自分は課税事業者のインボイス反対派だけど、ここ1年ぐらいで
声優が意味不明の廃業だーの、胡散臭い政党がインボイス反対だーだの乗っかってきて
世論がインボイス反対叩きが始まってからあぁ終わったなと思った
もう反対する事すらとっくに諦めた
自分は課税事業者のインボイス反対派だけど、ここ1年ぐらいで
声優が意味不明の廃業だーの、胡散臭い政党がインボイス反対だーだの乗っかってきて
世論がインボイス反対叩きが始まってからあぁ終わったなと思った
もう反対する事すらとっくに諦めたわ
国民の大半は事業者じゃないしな
それにインボイス制度に投票されてるわけじゃないから
それは違う
増税だけど対象が1000万以下の免税業者だから取れる税もたかが知れてて、取る為にかかるコストのがデカいから搾り取っても赤字なんだわ。見込みが2500億だかで徴税コストが4000億とか
徴税してもコストのがかかって赤字になるし消費税逆進性あるしで貧乏業者は免税にしてたのに何のためにやんの?って感じ、物価高対策とか言ってる口で物価高に繋がる増税やりきるんだからなぁ。
アベノミクスで一時期好調な時に消費増税して景気の腰折ったのと同じでアクセルとブレーキを踏む高齢国家、運転手は今どっち踏んでるか分からんのやろな、プリウスミサイルは国技や
嫌なら落とせただろ
選んだのは国民
いつも共産党に入れてる俺のせいじゃない
どこかが払わないといけないのは決まってるんだから、
それなら余裕がある方が払えってなるのは当然では?
とくに、最近になって騒ぎ出した漫画家とかはそうするべきだろ
消費税については貧乏人からもとるから不公平だとか言ってた奴も納得なんじゃないの?
インボイス制度やるかやらないかで選挙やってるわけじゃないじゃないだろ
不公平を是正するから正しいという理論なら全ての控除が必要なくなっちゃうが
詭弁で納得しようとしてるバカは誰なんですかね?
公表されてる政策も見ずに投票してるんだから賛成も同義だわ
みんな平等!は実際平等じゃないらしいですわよ
ずっとやるって言ってた政党に入れておいてか?
自営のこっちの感覚としては、益税って言われても累進課税と同じような感覚なんだけどね
売上高が低いと、売上高が高い時より税金支払い額が低いから
売上高低い業者は高い業者より税金免れて益税を得ているのか?って感じで
やっぱり温度感が違うと思うよ。一般消費者とは。
以上はちゃんと国に支払ってたのを是正して徴収するための制度やろ?
強行したいだけだろ増税のために
政策見ずに投票してるなら賛成も反対もないのでは
込みで投票してんだろが
インボイス制度に賛成か反対だけで選挙してると思ってるの多分おまえだけだぞ
もう総理辞めていいよ、増税メガネくん(^-^)
おまえインボイス制度に賛成か反対だけで判断して投票してんのかよw
無能はクライアントに値段交渉も出来ないしの無能は免税事業者にかかってるって事で良いのね?値段交渉するのは課税事業者が「免税事業者との取引きだと仕入税額控除が受けられないから、その分引いて」って免税事業者に対して行う事になるんじゃないの?免税事業者が課税事業者に対して値上げの交渉などしようものなら課税事業者は値上げの分だけ消費税を払わなくちゃいけなくなるから値上げなど許さんやろ、インボイスの主旨理解してます?
そういうバカが投票してるからな、日本は終わってる
何の問題もない騒いでるのは貧乏人
業者「本当は1000円だけど、お前良いヤツだから支払い10円でいいよ。」
消費者「やったー!タダ同然じゃん!消費税?いやいやまさか、1000円がたった10円でしょ?!払ってないよ!」
さて、消費税はどうなるでしょう
控除分を別のものが払えと言ってるわけで、
控除をなくせとは言ってないが
弱い立場のところを守るのは仕組みとして当然必要だろ
それで投票して今更文句言うってマジもんのバカじゃん
こいつはその器じゃない
お得意の外交ばかりに力を入れて内政は滅茶苦茶
まあそんなこいつを推したのは安倍の奴なわけだけど
特権って何?免税事業者に対する消費税の免税は国が認めた制度でしょ、インボイス導入で廃業を考えている人達もいるのに、そんな人達に対してズルいなんて良く言えるね。
いままで免税対象だった業者の値上げが加速してく流れやからな
減税掲げてる党に投票してないのに、なんで自民党支持者から増税に文句が出てるのかがわからない。
住民税も所得税も0やで。ズルいよね?
インボイス叩いておいて、103万以下非課税叩かないのはズルいよね?
自分が103万以下の可能性があるから叩かないのかな?
戦うべき敵を見失って、 下にいる連中がお互いにお互いを罵って争って憔悴していく
政府も馬鹿なんだなぁと
ネトウヨニートが脳内バトル展開中?
申請してるの400万もいるのに反対が50万って多数決なら大敗してるね
給与所得控除、通勤手当、扶養者・配偶者控除、生命保険料控除や
その他にも控除や非課税はいっぱいあるしな
インボイス制度叩いてるやつらとがんばって戦っといてくれ
応援してるぞ
その9割はそもそも課税事業者だからな
元々1000万超えの課税事業者はキッシーに説明されなくても知らんとマズイやろ
免税業者と違って、インボイス申請しないと相手に迷惑しかかけないし
取引があって既に課税事業者でインボイス申請なしとか、流石にアホやで
自民党は確かに以前からインボイスについて説明を行っていたよ
自民党に投票したくせにインボイスについて今更反対してるやつが日本を没落させている直接の原因だと自覚しろよ
替えが効かないものは値上げに応じるし、
替えが効くものはより安いとこを探すだけ
今まで通りやね
登録しなきゃ取引先から切られる可能性もあるからな
よほど代えの利かない特殊な業種じゃない限り登録しないデメリットの方が大きい
独り言のように呟いて説明した言ってんだろ
お役所の言い訳をそのまま言ってら
著名人もずっと示唆してたのに、カス野党やカスゴミが挙げてこなかっただけで今ならギャーギャー喚き出して
いや、もはやただの馬鹿だろ
逆に聞くけど今まで通りでいいと思ってるの?
【伝わらないものの価値はゼロ】
キッシー焦って申請期限半年伸ばしたのはちょっとワロタ
それでよく4年間説明したって言えたなって感じw
未だに分かりづれぇんだよ増税メガネ
今はネットで個人で稼ぐやつ多いからな…
もう1年延長しろやクソメガネ
インボイス制度が始まります!どんな制度かはここで調べてくださいとか
アナウンスするくらいはやるべきだったと思うわ
人によっては生活が変わる制度だもの
やっぱ支持率が下がるのが嫌だからかね
反対派はこれだけ時間があったのに今まで何をしていた?
施行直前になってからウダウダ言うなノロマ
財務省はほっと胸をなでおろして高みの見物
岸田さんの支持率上がったね
ほとんどの企業が対応できるように動いてますけど?
まず「インボイス」をどういう意味か日本語で説明せにゃわからんぞ あーさっぱりわからん
自分の生活に関わることなのに正しく理解してなかったのは免税事業者の方だろ
施行直前になってようやく理解したのかギャーギャー騒ぎはじめてアホかと
弱い立場を守る仕組みはどこ?
適格請求書発行業者になったら売上1000万以下の元免税業者でも消費税支払って、依頼した側はこれまで通り仕入税額控除受けられる。
適格請求書発行業者以外からの仕入だと仕入税額控除受けられずに売り上げからそのまま消費税持ってかれる。
わざわざ適格請求書発行業者でないとこから仕入れて企業が自ら損しに行くとでも?
選択肢は事実上なく元免税業者から取って取引先は事務作業以外今まで通り控除を受けられる仕組みやん、しかも少数で動いてるとこほど事務作業が重くのしかかるクソ仕様
そんな誤解生まないように、仕入課税として認められる様式の請求書って言わな笑
税務署でインボイス申請と簡易課税を申請する。
後に封書で届いた番号を取引先にメールする。
消費税を簡易課税通りに確定申告する。
以上や、難しく考えるな。キッシーの言葉は聞くな。コレの通りにだけやっとけ。
「いやまぁ、やれって言うならやるけど」 はまた別の話だろ
マイナポイントもあれだけ期間設けたのに申請期間延長したからな
馬鹿な国民はいつも居るんだね
2割特例……まぁいいか情弱は損するしかない
散々説明をして、選挙で自民党が勝ったんだからそれが民意だろ
黙って従え
ニートの匂い
自民党内の部会で紛糾したから追加された2割特例とかあるんだけど
日本全体がバカってことね、いつもどおりだね。
マスコミの「報道しない自由」で犠牲になったんだからマスコミに怒れ
民主主義なんだから多数派の意見に従えよ
2万くらいマイナポイントでもつければよかったのに
国民の声を聞け!でも俺たちは首相の説明は聞いてない!っていうんじゃなあ
まぁ、そもそも説明なんて総理の仕事じゃねーからな
その為に大臣がいるわけで
説明聞いてない奴の常套句やめろw
そりゃ財務省様の理屈しか知らんもんな
えぇ、何もわかっとらんやんけ
非課税残しは形だけや、非課税と取引すると仕入税額控除が受けられずに支払う消費税分損する事が確定する仕組みやから非課税とは積極的に取引はしなくなる。適格請求書発行業者になったらなったで今度は免税ではなくなる。
これで弱者救済の為に非課税残しといたよなんて顔してたら刺されるわ、イイ顔したいなら非課税も登録番号制にして制度設計しろ。
馬鹿すぎワロタ
今は殆どないけど、来年あたりから
新規発注依頼とかで「課税事業者ですか?」って先に聞かれるのかな
もしそうなるなら免税の人間はヒヤヒヤモンやろうな
それが資本主義だから
徴収コストのが高くつく以上インボイスによって新たに徴収した税は書類上の数字でしかないだろ。公務員のおまんまになってるだけで還元なんてできないしなんなら900億くらい足でる予定。
まぁ消費税増税で黒字にするつもりなんだろう
えらい。
当たり前のことを当たり前にやってもなかなか世間は褒めてくれないからな。
俺はお前を褒めるよ。
もう5年ぐらい課税事業者だから
消費税貰ってんのに相手が仕入れ控除出来ないのは可哀想だと思って申請したけど
仕方なしにって感じだな
お褒め頂きありがたいが、免税時期には大分助かってたから
クソ貧乏の免税の人間を考えるとインボイス反対ではある
だったら登録して仕入れ値を10%上げればいいだろ
仕入れ値が変わることなんか当然あるんだから、
それで切られるってのならその程度の需要しかないってだけ
そもそも今までも10%込みで貰ってたのに
課税事業者になったので仕入れ値10%上げるって
相手からしたら「今までも10%込みで渡してたやん?!何で更に10%なん?!」って意味不明よね
アホだろ岸田
税金納めたい馬鹿はいねーだろ
消費税アップで「おしやったー」なんて考えるアホですか
だったら今まで嘘ついてましたって白状するか、値段はそのままにしてコストの方を削減すれば?
何かしらの営業努力なり経営努力なりしろよバーカ
別に積極的に納めたいとは一言も言ってねーよ
ただ納税は国民の三大義務の一つだ
目先の納税から逃げようとするほど落ちぶれるつもりは無いと言っている
お説教したいだけのアホなん
払う側はそう思うよね、って話で
お前に貰う側の改善点なんか聞いてねーから
じゃあ103万以下の非課税クズも、自営が受けてない各種控除受けてるサラリーマンも叩かないとね
やめたれwww
急にダンマリやで
黙らなかったら無職確定かな
全部自己責任の個人事業主と雇われとして身分が保障されている会社員を一緒くたにすんなクソが
え、雇用形態だけで税金逃れ許すんすかー?
ブレブレっすねー…
それをどうにか対応するのは個人事業主の責任であって、
政府がお前らのケツを拭く筋合いはないし、俺がお前らに改善点をアドバイスする筋合いだってない
個人事業主なら自力で克服しろよ。インボイス如きで苦しんでいるんならサラリーマンになるという選択肢もあるんだよ?
自分で筋合い無いって言い張ってるし
俺も聞いてねーからっつってんのにアドバイス止まらねーなw
ただの説教おじさんかよw
自営には控除がないとでも思ってんのか?
免税事業者が課税すればそれで済んだ話
それなのに課税事業者がクッソ手間な事務作業増やさなならん制度になった背景が
この消費税という制度のクソさよ
その上で、こんな経済立て直しが必要な日本で増税何回もすんなっていう2点のクソポイント
アスペ?ただの皮肉なんだが
無視すりゃいいよ
フリーの私が生活できなくなる!お前ら助けろ!っていう方向性で訴えたのがよくなかったよ
民主主義と多数派は無関係定期
直接的に言えば収入1000万円以下の免税事業者に対するシンプルな増税なんだから
フリーの私が生活できなくなる!お前ら助けろ!っていう方向性で訴えてもおかしく無いのでは
それよりも直接にしろ間接にしろこのシンプルな話が、財務省の理屈である「俺たち消費者の払ってる税金だろ」が蔓延して理解できないのが詰み
ここのコメント欄を見てもわかる通り
よくわかってない人は「私が生活できなくなる」は自営の甘えと見て許さない人間が多いからな
戦略としてあまり賢い訴え方ではなかったように思える
そして、訴えてる側(某声優の人とか)も実はインボイスや消費税をちゃんと理解していないように見えて
同じく詰んでいると思うw
何故か全然関係無い業種も始めなきゃイケない様な雰囲気作り出してきて
ヤラ無くても良いはずなのにヤラ無いと社会不適合者の会社みたいなねちっこいのが取引相手に出てくるし
安倍ちゃんの時代に「どんなに困難でも、消費税増税をなんとしてもやり遂げる思いです!」って
さも国民から期待されまくってるように演説してて
えぇ・・・ってなった記憶がある
確かに反対側が問題の本質を大々的に説明できてないのはダメよね
反対活動の初期は、理屈を積み上げた反対意見だったように思うけど
人を集めようと思ったのかね。「ジブンガー」の安直な反対が目立つようになった。それって日本左翼の温床なのよね。
まぁ分かった上で取り込もうとしたのかもしれんが、ちょうど良い塩梅の活動にならないねこういうのは。
そもそも安倍がやるべきことだしな
嫌ならパヨクに投票しろ
そろそろ目に見える成果が見たいよ
さっさと原子力回して電気代下げるとか
でも同業やなんかが無視したりしてその時は終わったんだけど
去年になって騒ぎだして、なおかつ無理筋な理論叫んでるからすげえ冷めた目で見られてたぞその19年くらいに反対してた層から
お金や、支援金を推進派から分けて貰ってるんだから、逆らえる訳ないやん、大阪なんて大阪万博で大金を国から貰うんだよ、そりゃ維新は逆らえない、世の中単純なんやで
仕入課税控除認定請求書
実態と全然合わない名前でも、そっちの方が国民ごまかして法律作れちゃいそうと思ったらそれで定義する。
SEから見ると吐きそうになるくらい名前からしてウンコな設計。
今の反対派は理屈なんて積み上げてないぞ
預り金云々の判例とかでも都合がよいとこだけ抜き出して、裁判官が引用すると
もっとも、消費税の実質的負担者が消費者であることは争いのないところであるから、右義務がないとしても、消費税分として得た金員は、原則として国庫にすべて納付されることが望ましいことは否定できない
というように通で考えたら納めろよって言ったのを隠したり
身バレも番号検索すると名前出るから照合してねってものを、名前から番号逆算するシステムを作って名前検索すると同姓同名がいるはずで、その中で請求書の番号と合ってる人がいたとしても、請求書は信用できないから任意で本来は書かなくていい屋号の欄にPNを書くことを出版社は要求するだろうから身バレする!
とかあたまおかしい理論振り回して反対してて、まじめに経過処置を考慮した2%値上げを求めてる団体だったり、昔ちゃんと論点をまとめて反対してた人達からは、今の一番目につく反対派なんて冷ややかな目でしか見てねえからな
君たちの言い分があまりにも大人気無さすぎるから説教せざるを得ないんだろ
もうちょっと精神年齢改善しろよ
そもそも減税&社会保障費削減しろ
総理決めるのに投票関係なくない?
誰かが損だとか得だとかじゃなく単純化してすっきりさせないと
いつかどこかでちゃぶ台返しでまとめてツケを払う羽目になると思う
実質的負担者という概念が国税庁や国側に配慮した表現でしかないのよ。
んなこと言ったら法人税も利益から支払われるから実質的負担者は消費者ですか?
税金はそもそもルールに該当するならすべて納付されることが望ましんですよ。特別なことは言ってない。
その上で、免税事業者や簡易課税はルールに基づいて税を納めない、あるいは簡易な計算で収めているだけ。
消費者からの預かっているという責任はない。これが益税と言われるのはおかしい。
政治に無関心で選挙にも行かず一部の政治業者に生殺与奪の権を与えながらいざとなったら見苦しく泣きわめく
権威主義政治体制ならそれは為政者の責任だが、我々の民主国家日本では政治の失策や不満は全部主権者たる国民の責任なんやでw
会社によっては消費税分天引きされる場合もあるかもしれん
ふざけたこと言ってんじゃねーぞ
お前らの法人税や消費税のコストは全部消費者が支払う価格に乗っけてんじゃねーかよ
どうしても消費者からの預かり税じゃないと言い張りたいならたとえ納税で赤字になっても値上げしないのが筋ってもんだろ
説明したつもりになってそこで止まったまま処理水やら他の話題でかき消した感じが凄くある
ワイドショーが憶測込みで騒いだだけの情報で、国民には説明せず「はじまりまーす!」って言ってるだけだぞ
半年前に急に騒ぎ出して対策入れた自民党もバカ
免税事業者から税取ればいいだけなのをややこしくした官僚もバカ
急に反対しだして本質が分からず騒ぎ出すやつもバカ
選挙に行かないのに文句言う奴もバカ
この日本経済で増税になる政策進めるバカ
印象としては突然何言ってんだお前だぞ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
全部乗っけてるってなんでわかるんですか?
あなたはある商品を11000円で買いました。あなたの消費税の負担はいくらですか?
はい、これ実は0%⇒10%に上がった後の値段でした。 あなたの消費税の負担はいくらですか?
これは1, 0 の話ですけど、いくらでもこの濃淡はありますよ? そしてこういうことの積み重ねだってある。
値段は市場に出回って実際の売れた売価なので、 あなたがそれに10%上乗せして払ってるというのは変な理屈。税込み表示でそう見えてるだけです。
最初の例は 0% の時も 10% の時も 11000円でした。という話しね
50万も署名きてんだろうに何が民主主義なのか
もう早く辞めろマジで
ただ、適切な税をーって言ってるだけじゃんか、具体的な内容はまだ一回しか議会で打合せしてないじゃん
それで増税を争点にして解散総選挙仕掛けた結果安倍が勝ったんだから日本人は増税を望んでるって事
違うというならこの国の民は半端ないくらいアホ
言うて公約破りまくるわLGBTも国民の不安視する声を無視して党内でもろくに議論せず強行するわでやりたい放題の今の政権には意味ないとは思うが
徹底的に増税して未来の無い泥舟なんてさっさと沈めてしまえw
世界的に見てもボロ安の電波使用料(タダ同然)で電波を利用してるテレビ局は、政府からOKが出ないうちはインボイス関連の報道を控えるよう忖度していたんだよ。
へそ曲げて電波使用料を値上げされたらたまらんしな。最近になってインボイスインボイス言い始めたのは、高いレベルから許可を得たから。
始まっちまったら、いくら騒ごうがノーダメージだしなwむしろ何か月も前から報道されてインボイス廃止の世論が喚起されるのを怖れていた。
すみません、ンボイスとはあなたのことですか?急に支離滅裂なことを言い出して何がしたいんですか?
消費税を横取りしてたのを自覚無自覚でいた社長さんたちなのよね
インボイスって電子帳簿をつけて使途不明金の使途を明確化しろって趣旨なのよ
つまり奥さんにも黙って消費税を掻っ払って蓄財して愛人を飼ってた悪い奴ほど大いに困る
そういう財務省の追跡調査なんだねインボイス
反対の声に耳も傾けていない
インボイスに関しては今まで許されてきたお目溢しが徹底されただけなので別に必要な対応だと思う
ただそれだけ
なにか裏で取引がありそうなくらい
今まで出来なかった事に凄い勢いで踏み込んでる
インボイス最高!
脱税犯は逮捕しろ!
安倍の後釜だから安倍がやり残したことをやってんだよ
ただそれが本当にやろうとしてたことなのかは今となっては分からん
そうだ。岸田は捨てゲーをする事を選んだ
当事者意識、責任感の欠如。まさに、ゲーム感覚の政治
終わるのなら、とことんブッ壊すつもりだろう。そういう男さ
……残念ながら、安倍のようにはなれなかった
アメリカ様からボーナスもらえる
自分の為に国民を売るひでぇ野郎だよ全く
どうして野党支持率が下がるの
脱税と免税の違い分かってる?免税事業者は国から消費税の支払いを免除されてるんですけど…何も違法な事してる訳じゃありません…インボイス最高とか吐かしてる割にはインボイスの趣旨を何にも理解してないのね…課税事業者が免税事業者と取引を続けた場合、課税事業者は仕入税額控除を受けられませんから、その分は消費者に転嫁される事も十分に考えられますよ。
給料上がりにくくなってただけで鳩山の頃は生活はしやすくなってたじゃん
ネロはコメ欄で一番のアホになり切ろうと言うゲームやってるだけだから
ぜんぜん違うぞ。
ルール的にOKなことをしているだけ。
まあ、他人がおいしく(みえる)て、自分にりえきがないのが
ねたましいだけだろうけど
お目溢しって何なん?お目溢しって、どっちの方?免税事業者?課税事業者?免税事業者の方なら貴方間違ってますよ。インボイス導入後も免税事業者のままでいる事も出来ますし、免税事業者のままでいれば今まで通り消費税の支払いは免除されますが…
消費税の税収が「赤字」になっている税務署ランキング
1位 豊田税務署(トヨタ本社の管轄) マイナス4073億円
2位 海田税務署(マツダ本社の管轄) マイナス856億円
3位 神奈川税務署(日産本社の管轄) マイナス697億円
お目こぼしというのはこいつらのことを言うんだぞ
野党は目の前に迫らないと自民党の買いが分からないアホたちが
騒ぎ出すずっと前から問題視して叩いてたからなぁ
電通マスゴミがダンマリ貫いてただけで
どこが税の公平性? 論理が破綻してるよ
けっきょく票田になりそうな農家は特別扱い 自民党の都合のいいようにやってるだけ
インボイス因の値上げが始まって店舗で目に見えて客離れ起こりはじめてからだからな
農協に委託販売させてる生産者農家とかにインボイス出せと言うのはそもそも無理だから
処理を代わりに農協がするってだけの話だぞ
消費税の税収が「赤字」になっている税務署ランキング
1位 豊田税務署(トヨタ本社の管轄) マイナス4073億円
2位 海田税務署(マツダ本社の管轄) マイナス856億円
3位 神奈川税務署(日産本社の管轄) マイナス697億円
特別扱いを受けてるのは自動車業界なんですが…
テレビでどれだけ言った?
お前何も言ってないだろ?
消費税3% 売上(外形収益)税2.91…%
消費税5% 売上(外形収益)税4.76…%
消費税8% 売上(外形収益)税7.40…%
消費税10% 売上(外形収益)税9.09…%
(本体価格+税) (税制度導入前の価格 + 税制度導入後の便乗値上げ額)
はよ自民党おろしたほうがいいよw
調査するにしても誰から誰がどうやってしてるの?
反対派の意見ってどれくらいあるのか公的な数字欲しいな
いまだに文句だけいって対応準備してないやつは廃業するんだからどうでもいいけど
投票もしないで文句言う奴の方が頭沸いてるわw
誰にも入れたくないなら白紙でも自分の名前でも書いてこいよ入れないから好き勝手やられてんだろ
昔からやるなやるなとは言われてたのにそれすら聞いてなかったのかよこいつ
自分にとって都合が悪いことは検討で回避
都合がよいのは問答無用で実行とか独裁もいいとこだろ
1位 豊田税務署(トヨタ本社の管轄) マイナス4073億円
ここまで負担になってる以上、ガチでトヨタには海外に行ってもらった方がよくないか
トヨタなんぞ、岸田円ショックで日本円資産2200兆円が喪った失った価値7兆ドルで
20回以上買収できるだろ
自分の説明下手を国民の頭の悪さで誤魔化してるんじゃねぇよ増税しか頭にないメガネが
聞いてない人は対象外にしてくれ
馬鹿かな?
組織票があるし、総理大臣制があるし、比例代表制があるし、
国民の声を無視する抜け道がいくらでも用意されてる
未だに選挙笑とか言ってるのかよ
あいつら法人税もまともに払ってないし
森喜朗はすぐに辞めさせれたけど、こいつはしぶといから立ち悪いんだよな。
ええと、それ本気で言ってる?
部品メーカーに仮払いしてた消費税は部品メーカーの管轄の税務署に仮払いして
還付は自動車メーカーの管轄の税務署から受けてるだけだろ。算数も出来ないのかな、消費税反対派は。
そもそも輸出した先でその国の消費税払うことになるしそれは殆どの場合日本より高いんだから得する要素は無い。
そして反対と言ってるでしょう
受注側はお金減って辛いし発注側もなんで下請けの代わりに消費税払わなあかんねんて思ってるし
小売店は個人事業主にモノを売るときにインボイス領収書を発行せにゃあかんし面倒しかない
どう見ても受信側が悪い
払うのは最初の1ヶ月だけ
それで話は終わりだよ
廃案にする理由がない
それ反対派にブーメラン
四年の間には選挙もあったのに?
法律に関しては知らなかったは通らないのよ
安倍が殺されても統一教会との関係について自民党もマスゴミも完全ダンマリだった
情報統制された選挙なんかあっても
説明したことにはならんやん
1位 豊田税務署(トヨタ本社の管轄) マイナス4073億円
2位 海田税務署(マツダ本社の管轄) マイナス856億円
3位 神奈川税務署(日産本社の管轄) マイナス697億円
トヨタが5000億円還付金貰って超優遇される中
インボイスの事務負担増と増税で全国民が苦しめられ、増える税収はたったの2500億円
支払い済み消費税のうち海外輸出向けで日本で払う必要無かった分が還付で戻ってきてるだけなのに頭弱い子かな?
そんで輸出先で消費税を輸入消費税として払う所から始まるのにどこに得する要素あると思ってんだかwwww
小学生か
夏休みの宿題終わらなかった子供が校長2キレてるみたいな?先生に言わないのか?そもそも準備対策はしたのか?
マイナンバーですら周知がいきわたるまで時間が掛かったのになあ。
1000なら任天堂倒産
お、そうだな
そして、増税と制度複雑化に伴う企業負担費用の増加を誰も納得してないね
なぁ、いつ誰が満面の笑みで迎え入れるシステムなのか教えてくれよ