• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









家族(非オタ)に「SNSをやってて何か良いことあるの?ニュースを見ていると憎悪が渦巻いている場所に思えるんだけど」て言われたから「タダでよその猫が見られる」て答えたら黙った。






この記事への反応



タイムラインは作れる
そして作る
よその猫さん犬さん可愛い
皆さんありがとう


間違いない

タダでよその犬も見られるし、なんならタダで動物園の飼育動物も見られる。

タダで他所のモルモットが見れる。貴重。

タダでよそのイッヌが見れるし、愛れる

間違いねぇ


最近の俺が見透かされてて草

嘘と欺瞞と偏向報道に満ちている、テレビや新聞を見るよりゃ遥かにマシなところですわな。
犬とか猫とか鳥とか、ペットの写真が沢山見られる利点があるSNSよ…


長らく当たり前になってるけどこのアドバンテージとても大きいよね

強すぎる

タダでよそのネコちゃん、沢山見て癒されてます\(//∇//)\







猫とちいかわ見るために使ってる







コメント(143件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:31▼返信
呆れて黙ったと気付いてらっしゃらない?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:32▼返信
猫が嫌いならゴミと憎悪しかないわけだw
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:34▼返信
YouTubeでみます
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:34▼返信
オタクからオタク要素抜いたらゴミと憎悪しか無いってことでしょ?

まんまじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:35▼返信
憎悪の渦を猫扱いってコト?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:35▼返信
むしろ猫とか見れるのはYoutubeみたいな非オタ向けサイトだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:36▼返信
??
いや別にどうでもええが
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:36▼返信
(何いってんだこいつ・・・黙っとこ)
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:36▼返信
>>1 マウントと承認欲求モンスターの悪い部分だけ取り上げられるけど
電車遅延情報が最新でみれるし、流行やお店の口コミを、ステマなしの評価も分かるから、使いこなすとメリットデカイと思う
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:36▼返信
言葉が通じないと思われただけやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:37▼返信
>>1 マウントや嘘松の悪い部分だけ取り上げられるけど
電車遅延情報が最新でみれるし、流行やお店の口コミを、ステマなしの評価も分かるから、使いこなすとメリットデカイと思う
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:37▼返信
閉口しちゃったやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:38▼返信
スレッズで猫にいいねしてたら猫しか流れてこなくなった
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:38▼返信
黙ったのではなく閉口したのだろう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:38▼返信
>>9
登録して見てるだけの奴は良いんだよ
ってかそれが普通の人間
個人で何かしら投稿してる奴がもし身近にいたら関係絶ったほうがいいくらいには承認欲求基地外
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:38▼返信
「憎悪が渦巻いているところじゃないの?」への回答になって無い件について。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:39▼返信
青バッジつけた動物動画増えすぎ
でも他人のコメに乞食しにいくぐらいならそっちの方が確実だし迷惑かけてないんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:40▼返信
SNSで良からぬ事に巻き込まれるのは嘘や話盛りまくり気性も荒い自己開示欲剥き出しの目立ちたがり屋さん
発信者でなくただ受信してるだけならへーきへーき
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:40▼返信
いや猫嫌いなんだけど…虐待したいわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:41▼返信
こういうのをうまい返しだと漫画家ゲームで扱われているんだろうな
論点ずらして話す価値が無いと見られただけの場合が現実にはあるのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:42▼返信
>>19
まだしてなくて偉い☺️
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:42▼返信
それを子供でやって小児性愛者に餌をやってる自覚を持とうな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:42▼返信
>>9
閲覧目的だけならわざわざ垢作るまでもないんだよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:42▼返信
ここの方が憎悪が渦巻いているからそうは思わなかった
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:43▼返信
>>19
ハムスターから始めると罪悪感も少なくてコスパいいぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:43▼返信
「SNSをやってて何か良いことあるの?」
「タダでよその猫が見られる」
「で、何かいいことあるの」
「・・・」
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:43▼返信
ツイッターってオタクがにちゃにちゃ笑いながら不謹慎大喜利してるだけのバカしかいないイメージだったわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:44▼返信
作品載せても1桁リポストだが飼い猫乗せると3桁行く、そういうことだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:44▼返信
ここのゲーム系記事も同じ穴の狢だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:45▼返信
確かに本物のチー牛ってこういうこと考えてそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:45▼返信
ゴミ人間だからコメ欄みたいな憎悪が渦巻くゴミ溜めがとても心地いいのだよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:45▼返信
嘘松が蠢く世界
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:46▼返信
イーロンマスクが有料化して黙らせるやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:46▼返信
※27
そういうのだけフォローすればそうなる
うちのアカは車しか流れてこない
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:46▼返信
(´・ω・`)ねこぐるい
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:46▼返信
>>2
イッヌ「その通り」
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:46▼返信
いうてこのコメント欄も匿名だからイキってるだけで
オフミでもやったら打ち解けるだろうけどな

ほんとにヤバい奴はオフミすら出てこれないだろうけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:46▼返信
しょうもなさすぎて諦められたんだろ
もしくは嘘か
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:47▼返信
確かになんか憎悪が渦巻いてるよな
何かしらに誰かがキレてるイメージ
まあ人生おもろかったらやらんか
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:48▼返信
嘘松も規制しろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:49▼返信
※34
車オタクさんが何故はちまに・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:49▼返信
アメリカの犬ならよく見る
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:50▼返信
>>26
「で、何かいいことあるの」
「タダでよその猫が見られる」
「で、何かいいことあるの」
「だからタダでよその猫が見られるんだって」
「で、何かry」・・・の無限ループやで
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:50▼返信
SNSやる時間で散歩に行けば飼い犬とは触れ合える可能性はぐんと増えるぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:51▼返信
猫や犬を見るならYouTubeだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:51▼返信
タダで外国の戦車を見れる空間なんて他にないからなぁ
珍戦車珍兵器珍銃おもしれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:52▼返信
5chやまとめでも憎悪ばかり垂れ流す奴いるよな
ギャン泣き幼児がそのままオッサンやババアになってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:52▼返信
※39
ここのコメントもイライラ逆張りおじさんで溢れてるがネットなんて気楽にやった方が楽しいのにな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:52▼返信
まぁ猫位ならGoogleで検索するだけでも見れるしYouTubeなら変な字幕入ってるけど動いてる所も見れるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:52▼返信
ウチのイッヌが一番かわいいんですけどね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:53▼返信
確かにそうだがパーセンテージ的にも圧倒的に憎悪とかのが多いと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:55▼返信
俺は嫁さんと友人からプレッシャーかけられてSNS始めたようなもんだが
なるほど便利ではある
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:55▼返信
※41
この手のブログはいろいろ言われるが手軽に情報いれるのには便利なんよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:55▼返信
>>48
おっちゃんはネット黎明期の初期の2ちゃんねるが一番ネットやってて楽しかった
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:57▼返信
Google検索で猫なんていくらでも見られるだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:59▼返信
>>47
最近はボケてもネタにマジレスしたりマウント取って馬鹿にしてくるから我々のような芸人気質の人間にはネット界隈は厳しい
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:01▼返信
>>1
FF16は神ゲー
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:01▼返信
政治について呟いたやつは片っ端からミュート入れてくといいよ。
ぐちぐち文句ばっかり言ってる奴もな。
あと内容に関わらずリツイートは全ミュートがいい。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:01▼返信
SNSやってないけど会話内容がいまいち掴めない
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:01▼返信
ソーセージフレア
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:02▼返信
つぶやかずROM専に徹するのがSNSをやるコツ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:03▼返信
的外れな返答をして「黙らせたったw」とかみっともない事してないで
次からはSNS上に悪意の塊みたいな奴がいるのは事実として認めたうえで
自分からは発信せずに見たいものを見るだけに留めておくと憎悪に巻き込まれにくいよと教えてあげようね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:03▼返信
普通に交流できて見聞が広がるからじゃダメかい?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:04▼返信
>>62
憎悪に渦巻いてるね
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:08▼返信
猫の画像はGoogle検索でいくらでも見られるが、その大部分は猫の世話のやり方等を解説するブログに添えられた画像に過ぎず、その猫がどういう個体なのかが全然見えてこない
その点、SNSだと飼い主がどういう行動を取るかということを説明しているため、その猫の猫となりが見えやすい
猫の可愛さとはビジュアルのみではなく、どういった性質を持った個体かというのが重要である
もちろん、ブログで発信している飼い主もいるが、ブログだと毎日更新する人があまりいない上に、あちこちのブログを飛び回らなくてはならないが、SNSのTLだと複数の垢をフォローしておくことにより、毎日のように見知った猫が現れてくれるのである
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:08▼返信
見るだけで済む
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:09▼返信
SNS上では完全沈黙状態なお前らがはちまでは元気になるのはなんでなんだ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:12▼返信
黙ったのはあきれられただけかもな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:13▼返信
>>67
アカウントにコメが紐づけされてなくて気楽に書き込める
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:14▼返信
「はちまをやってて何か良いことあるの?憎悪が渦巻いている場所に思えるんだけど」

「そういう憎悪をぶちまけられる場所が他にないだろ」
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:14▼返信
人間なんて醜い生き物を見るために使ってる奴はアホ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:16▼返信
猫を見るためだけに使ってるわけじゃあるまい?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:18▼返信
憎悪を吐き出してスッキリするための場所なので
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:18▼返信
絶句
絞り出した擁護がこの程度じゃ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:19▼返信
非オタなのにSNSの闇をご存じで?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:19▼返信
>>69
正論だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:20▼返信
デメリットの方が明らかに大きい気がしますが
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:20▼返信
つまらんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:20▼返信
>>75
評判悪いのは一般的な認識です
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:20▼返信
しゃーない家のデブネコの写真もあげたる
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:21▼返信
黙った!勝ったぁあああああああ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:21▼返信
>>50
それはそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:21▼返信
普段どういうもの見てるか良く分かる家族だあね
昼間やってるしょうもないワイドショー見てるもんだからSNSはゴミと憎悪しかないと思い込んでる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:22▼返信
猫YouTuber相手に憎悪を吐き出してる嫉妬民もいるんですよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:23▼返信
>>70
マジレスするとゲームの発売日とかで役に立ってる
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:23▼返信
それだけならGoogle画像検索で十分だしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:24▼返信
>>83
ハッキリ言ってワイドショー以下だぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:27▼返信
企業系だけ見てるわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:27▼返信
日常生活と一緒で危ないところにワザワザ入り込まなければ大した害はない
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:28▼返信
現実と一緒で、カオスに近寄るかどうかは個人次第
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:28▼返信
YouTubeでいいじゃん
SNSが必然ではないよねー
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:31▼返信
>>1
まぁその猫達を上げてる連中が闇そのものだったりするから質が悪いのよ・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:32▼返信
>>36
い、イヌがコメントしとる・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:33▼返信
返答になってなくね?
回答者がSNSやる理由になってないし、猫動画なら配信サイト見りゃいいんだし
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:34▼返信
>>83
ワイドショーのほうが実社会の出来事語ってるだけマシやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:37▼返信
家族に論破されて涙目やん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:40▼返信
ネガティブ過ぎて近寄らんとこ…ってなるから最近は特に煮詰まってきてる感ある
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:45▼返信
猫松
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:46▼返信
>>16
憎悪が渦巻いてない場所なんてある?って聞き返したいw
職場の同期飲みとか、ママ友ランチ会とかと一緒だよ。
愚痴はいて同意してもらいたいし、幸せな私をアピールしたいのさ。
まぁ稀に有用な情報もあるから軽く流す、重く捉えない、自分の個人情報は開示せず見る、聞くに徹するが良いと思うけど。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:46▼返信
それYoutubeでもよくないですか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:50▼返信
でも全員が見るだけをしたら見れなくなるよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:50▼返信
ひたすら飯の画像上げてる人かわいそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:54▼返信





知らねーよボケ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:58▼返信
普通は炎上しないしそうそう変な奴に絡まれないからな
公式アカウントと好みの創作してる人のツイート見たいだけ
趣味が同じで繋がっただけの、俺と同じく特に何も生み出さない有象無象はぶっちゃけツイートが邪魔だからほぼミュートしてる
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:01▼返信
くだらなすぎる
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:04▼返信
そういう人に限って、虐待されている猫に当たって心折れると思うわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:04▼返信
ダメだこいつ何もわかってないって思われただけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:08▼返信
嘘松やってて何かいいことあるの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:09▼返信
SNSやってなくてもタダで毎日野良猫見れるけど?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:13▼返信
見るだけならアカウントいらないから
論破できてないんだよなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:19▼返信
うわアニメアイコンの認証マークだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:20▼返信
岸田(非公式め)と遊べる場所なのだぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:20▼返信
TVや新聞よりもマシ…ではぜんぜんないな。
デマや悪意の含有率は明らかにSNSのほうが高いぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:40▼返信
まとめサイトも言えたことではないがSNSは本当に百害あって三利くらいしかないわ 
趣味にだけ特化したアカウント作っても結局その界隈で燃えたポストがタイムラインに上がってくるし
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:41▼返信
皆他人はどうでもいいとか言いながらどう思ってるか気にしてるからな
じゃなきゃネットなんてここまで発展してないだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:45▼返信
憎悪が渦巻いているという見方も相当な憎悪だがな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:49▼返信
気がついたら猫ばっか見てるしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:52▼返信
寧ろ急に害獣の画像流す奴は滅んで欲しい
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:53▼返信
それは他のところでも見れるので別に
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:57▼返信
そんなに他所の家の猫みたいか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 19:02▼返信
SNSも使えないヤツは反AIになって居場所がなくなっていくぞ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 19:07▼返信
SNSでなくても見られる
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 19:07▼返信
※121
言いたいことわかるけどIT知識高めるのとは別問題だわ

124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 19:09▼返信
嘘と欺瞞に満ちている…(ドヤァ

SNSも一緒やんな。
個人的にSNSはまじで対象しぼらんと精神に悪影響しかないわ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 19:17▼返信
くっだらね
SNSなんて滅びちまえよ
ついでに猫も絶滅しろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 19:23▼返信
どう見ても呆れて黙ってるだけやんけww
猫が見れるくらいで多大な憎悪が渦巻いてる所に入ろうとか納得するかよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 20:50▼返信
でも動物は世間の声が物凄い厳しいイメージある
それが見えてないなら少し注意しないと
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 20:52▼返信
SNSを見るだけなら利点はたくさんあるのよ
発信する理由がワカランのよ
時間と労力とプライバシー垂れ流した対価がいいねしてもらえるだけ?
インフルエンサーにもなればお金稼げるけどそこまで行くつもりなん?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 22:11▼返信
何でSNSやるのがオタク前提なんだよ・・・・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 22:26▼返信
まるで論破したみたいに書いてるけどネット上でよその動物動画やら画像やら落ちてるじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 22:37▼返信
それは絶句と言ってねえ…家族絶句させて自慢げってまさかそれ勝ち星カウントになるの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 23:06▼返信
ガイジには呆れられたのが判ってないんだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 23:37▼返信
SNSやらなくても見れるやん
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 00:21▼返信
1日に5回以上ツイッターを開くやつは病気
5回以上ツイートするもはやイカれた人間のクズ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 00:29▼返信
結局道具であって観る人の心を映す鏡の様な存在なんだよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 03:31▼返信
SNSじゃなくてもただで他所の猫見られるだろ。
そもそも他所の猫っていっても動画か画像で実際に見られるわけじゃないしな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 03:43▼返信
シュレディンガーの猫がまだ生きているかどうかを確認できるってこと?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 08:30▼返信
>>23
1、2個なら程度ならいいけどある程度数見るなら作っといた方が捗るよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 08:48▼返信
タダではないぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 09:35▼返信
見れるからなんなんだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:16▼返信
つまんねえなあ、、
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:54▼返信
よそのふくろうと犬も見てる
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:25▼返信
2chとくらべたらツイッターなんて平和だろ

直近のコメント数ランキング

traq