• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Amazonより




内容が酷すぎるのか、低レビューだらけになってしまう

2023-10-03_07h34_08


※PS5版

なお、PS4版もSwitch版も評価が☆2以下となっている



以下、レビュー内容を要約


ストーリーモードが紙芝居過ぎる

アクションはドラクエヒーローズっぽいが、
簡素にしたもので、物足りないかもしれない

これはノベルゲームなのか?

戦闘がしょぼい

全然面白くない

購入するんじゃなかった
金返せと言いたい

爽快感がない

これをスマホゲーにしとけばよかったのでは?

スマホで十分なクオリティ

ストーリーもゲームの完成度も中途半端

フルプライスで買わなきゃよかった

誰にもオススメ出来ない

誰に買ってほしくて、どこを楽しんでほしかったのかわからないゲーム



スチーム版もやや不評となっている

2023-10-03_07h49_20




この記事への反応

よもやよもや…ここまで予想を大きく上回る大コケゲームで販売するとは…。
これ、販売する前に遊んで「ねぇ、これで販売して良いと思う?」って言える人いなかったの?
自分が購入するお客様だったらを考えられなくなったらクリエイターは終了だよ?


フォースポークンのSteamのリリース初日の評価は好評率58.7%
ヴァルキリーエリュシオンのSteamのリリース初日の評価は好評率63.5%
好評率40%を切ってるダイ大ゲーはさらに格が違うように思える


令和のクソゲー大賞候補だろ
なぁからすまさん


アニメ調でキャラモデルは非情に丁寧で良いと思うんだ そこは褒めれる部分、キャラ表情とかも作りこんである
それだけ それ以外がファンディスクのレベル


あまりにもクソゲーすぎて消費者センターに訴えるやついたりしないの?

今年のクソゲーオブザイヤー最有力候補や

原作者も涙目だわこりゃ

マジもんのゴミで震える…
これ開発期間めっちゃ長かったよな?今まで何やってたんだ…?


トレジャーズ超えるか?

スクルトしてたのはこれのためだったのか
もう戦闘放棄して逃げた方がいい




関連動画







どうしてこうなった…



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CGLM9DRL
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-09-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9

B0CGJ66Q8Z
芥見下々(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CCVD7V5V
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-09-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(1887件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:31▼返信
まあスクエニだからな・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:31▼返信
スマホゲームにしろってスマホ以下のスペックのハードとマルチなんだから仕方ねえだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:31▼返信
だってスクエニだし
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:32▼返信
これアカンストラッシュw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:32▼返信
×スクエニだし
○ドラクエだし
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:32▼返信
これといいFF16といい今年のスクエニやばいな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:32▼返信
( ´・ω・)カワイソス
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:32▼返信
もともとそんなに実力のあるIPじゃない
勘違いも甚だしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:32▼返信
メタスコアレビューも酷いもんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:32▼返信
クソゲーではないけど、面白いと言える点がない
同日発売のイース10もかなり酷いけど、なんかその日に呪いでもあるのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:33▼返信
初日にスクエニのゲーム買うやつが悪い
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:33▼返信
スイッチ版モータルコンバットメタスコアレビュー
IGN 2023 年 9 月 19 日30点
Mortal Kombat 1 は、Switch の時代遅れのハードウェアには多すぎることがわかります。ロード時間は非常に長く、グラフィックスとゲームプレイの両方を悩ませる多数のバグがあり、プレイするのに不快感を与える素晴らしいゲームの低品質の移植となっています。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:33▼返信
FF16はプラットフォーム開放すれば盛り返せるだろうけど、ドラクエはどうなんやろね
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:33▼返信
スクエニのゲームなんか買う奴が悪い
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:33▼返信
完全にクソゲー量産メーカーと化したスクウェアエニックスであった
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:33▼返信
× ドラクエだし
○ スクエニだし
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:34▼返信
※15
これな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:34▼返信
キャラゲーのハードルが高くなったような気がする
子供が満足できれば良いという感じじゃなくなってきたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:34▼返信
今年発売済みのスクエニソフト本数
Switch 15
PC 8
PS4 12
PS5 5
※スクエニの絶不調の原因がこれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:34▼返信
まぁそこまでクソではないけど紙芝居は酷いと思う
漫画アニメ知ってないとわけわからん
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:34▼返信
Switchマルチの弊害

これだけで説明がつく

ドラクエ12、分かってんだろうなぁ?スクエニ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:35▼返信
スクエニのゲームなんか期待する方がおかしいんや
ダイの大冒険に当時ハマったオッサンにとってはスクエアもエニックスも神ゲーメーカーのイメージだから
騙されるのも仕方ないけどね。もう褒められるのはオクトパストラベラーくらいしか無いわ
あれもソシャゲ展開とかクソみたいなことしてるがな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:35▼返信
アンチ乙、トレジャーズ面白かったぞ
新品1200円で買えたし
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:35▼返信
※13
ゲームの内容は変わらんでw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:35▼返信
スイッチをリードプラットホームにした時点で
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:35▼返信
ポークン以下の評価とか笑えねえよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:35▼返信
FFもドラクエも完全にスクエニはブランド崩壊したな。スクエニはまだまだ下がる
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:35▼返信
さあ任豚によるスクエニ叩きが始まったぞ〜w
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:35▼返信
Switch独占のDQM3も腐臭が漂ってるからなぁ
マジでFF7Rまでまともなスクエニのゲームなさそうだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:35▼返信
こんなんゲーム歴がそこそこ長かったら分かる地雷でファンがお布施で買うゲームじゃん
クソと分かって買ったんじゃねぇのかよ
クソでしたって言っとるのはバカなの
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:36▼返信
これよりサンドランドのほうがクオリティ高くて笑う
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:36▼返信
>>10
3月末とか9月末みたいな時期に出るのは決算の関係で無理やり出した可能性が高い
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:36▼返信
任天堂忖度の末路
スクエニのエニクソの方
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:36▼返信
髪の毛がすごいって言われてたのステマだったのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:36▼返信
何でコエテクに頭下げてドラクエヒーローズ外伝にでもして貰わなかったんだ?ww
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:36▼返信
キャラゲーのハードルはスパイダーマンが上げたからなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:36▼返信
発売がテレビ放送に間に合わなかった時点で察してた
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:36▼返信
回避して正解だったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:37▼返信
PS5うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:37▼返信
サムライレムナントもこれもイースもSwitchマルチの弊害でチープなんだよなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:37▼返信
スターフィールドと同程度か
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:37▼返信
switchとマルチにしたせいでクオリティ下がった
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:37▼返信
PSゾーン
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:37▼返信
最初から見えてる地雷なのによく買ったな
こんなの数週間後にはゲオとかで半額ワゴンコースでしょw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:37▼返信
またPSからクソゲーが生まれた
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:37▼返信
※33
この状況でまだ悪いのがドラクエだけ!FFは悪くない!とか言ってんのはキチガイ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:37▼返信
定価で買った人河合荘
正月の福袋確定じゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:37▼返信
ハードが足引っ張ってるよ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:37▼返信
まじかよIS最低だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:38▼返信
>>42
フォークソと16クソをもう忘れたのかい?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:38▼返信
プレステ5最低だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:38▼返信
ストーリーモードが紙芝居過ぎる、戦闘がしょぼい、爽快感がない、スマホで十分なクオリティ、ストーリーもゲームの完成度も中途半端

100GB余裕で使えるハードのみに絞っておけば全て解決できたのになあー!?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:38▼返信
スクエニの粗製乱造化が止まらないねぇ
国内大手なんだからもうちょい落ち着いて練り込んで作ればいいのに
こんなんじゃ日本一やフリュー何かとそう変わらんぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:38▼返信
スクエニ決算より
スクエニ「スイッチ向けのタイトルが想定より下回った」
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:38▼返信
PS5が足引っ張ってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:38▼返信
オレ発売日に買ったけど確かにゲームとして面白くはないけどファンアイテムとしたらそこまで悪くないと思うんだけどなあ
まあアクションバリバリやりたかったとか思ってる人には不満だろうけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:38▼返信
またスクエニかよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:38▼返信
宣伝動画、そのまんまバイオre4のぱくりで寒すぎ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:38▼返信
>>45
switch版はちゃんとなってると思ってて草
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:38▼返信
またスクエニ製かよw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:38▼返信
Switchデバフ強力過ぎだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:38▼返信
俺たちのダイ大を汚すな!
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
>>46
巻き込み豚
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
>>41
比較するのもおこがましいわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
さすがスクエニ期待を裏切らない
いや期待以上
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
スイッチの容量に合わせた為に最後まで収録出来なかったってマジ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
>>46
実際に初週300万本売れたスクエニのSwitchゲー(マルチ含む)無いじゃないですか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
スクエニの新作は確かにコケてるけどリメイク作品は今でも面白いよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
アニメ終わってから暫く経つのにストーリー途中までしか収録しません宣言でもう終わってたな
しかもゲーム内はアニメのスクショ盛々なのがまたね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
注:ゴミッチマルチが原因です(笑)
イースXもゴミッチが他機種版の足を引っ張った結果 大きく劣化しました
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
フェイト・サムライレムナント(コーエー) 成功
これは失敗
SAOにすら劣るんじゃねこれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
悪いこと言わないからこれ買うぐらいなら原作かアニメ買ってどうぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
※42
せめてゼルダくらいのボリュームならなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
>>1
スクエニにはもうクソみてえな人材しか残っていませんw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
任天堂得意のクオリティブロッケン!
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
>>56
(PR)つけましょう
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:39▼返信
>>55
違うんですよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:40▼返信
>>48
FF16でさえあんなうんこなのに!?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:40▼返信
スクエニなんでこんな事に
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:40▼返信
>>67
だってステマでしか売れないゴミッチよ?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:40▼返信
※63
ジタバタゴキちゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:40▼返信
ゲーム実況で配信者のやる気がどんどん削がれていくの見ていて面白かったわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:40▼返信
>>66
そりゃ16GBに入るわけ無いからな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:40▼返信
>>50
FF16は豚の神ゲーと同じユーザースコアだというのに
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:40▼返信
Switchマルチの時点でショボいのなんてわかりきってんだから、
買ってから文句を言うのはお門違いだぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:40▼返信
スクエニさん本格的にヤバくない?
最近出したゲームでなんか好評なのあったか
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:40▼返信
不足分のシナリオはDLCで補完する予定はあるの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:40▼返信
>>10
ヒント:ゴミッチマルチ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:40▼返信
開発:スクウェア・エニックス

スクエニも落ちたのう
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:41▼返信
>>71
フェイトのメタスコア80じゃあ
成功とは言えんだろ
少ないともUKでは売れてないぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:41▼返信
そもそもアニメ原作ゲーにお前ら何を期待してたんだよと
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:41▼返信
>>78
ティアキンもうんこだったもんな…
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:41▼返信
いまだにスクエニのゲーム買って文句言ってるバカはいつになったら学習するの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:41▼返信
開発がスマホゲーとかがメインのところやな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:41▼返信
最高スペックのハードで大金かけてもあんなクソゲー作ってんだからもうおしまいよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:41▼返信
タイトル変えたのクソゲーなの分かったからドラクエブランドを少しでも傷つけないようにしたかったからだよなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:41▼返信
この手の漫画アニメ小説原作のゲームに、そう言う高度なレベルを求めるなよ
この手のはバンナムが上手なだけだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:41▼返信
な?スクエニだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:41▼返信
ドラクエが電通の得物になってしまったのよ
電通はドラクエを低IQコンテンツと位置付け その通りの商品展開をやってるでしょ
ドラクエ11s買ったアホは文句言う資格ないよ
あんなもん許すバカなんだからどんどん足元見られるさ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:41▼返信
>>71
ダイほどストーリー長くないんじゃね?
これは明らかに長編の原作をSwitchにも出そうとした企画段階から間違ってる
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:41▼返信
>>76
買ってないやつほど不満言うよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:42▼返信
スクエニ作品なんだから文句言うなよ
分かってて買ってんだろと
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:42▼返信
>>89
株式会社ゲームスタジオってところみたいよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:42▼返信
イース10はスイッチ版が酷いせいでメタスコアレビューすら上がってねえぞw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:42▼返信
>>52
ストーリーモードが紙芝居過ぎる、戦闘がしょぼい、爽快感がない、ストーリーもゲームの完成度も中途半端

FF16もこうじゃんw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:42▼返信
>>83
今は32GBがほとんどだぞ笑
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:42▼返信
日本のキャラゲーで信頼できるのはドラゴボとNARUTOぐらいだろ
それ以外を買うのは馬鹿のすること
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:42▼返信
これは期待以上のデキ。これで一年はネタにできる
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:42▼返信
からすまに取り上げられる程ではないんだよな
ナカイド辺りが売上煽りで使える程度
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:42▼返信
>>53
まだ日本一より上だと思ってて草
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:42▼返信
発売前からお察しレベルで盛り上がってなかったもんな
待望のダイの大冒険ゲーム化だったはずなのにどうしてこうなった
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:42▼返信
※96
さすがにそこはFFで学習したかw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
>>86
オクトラ2のみw
でも、それも売り上げ前作割れで伸びしろなし
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
コエテクの進撃の巨人くらいは頑張ってほしかったが、あかんかったか
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
>>80
だからFF(PS5)は悪くないよね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
>>74
Switchに出したばかりに…
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
スクエニのゲーム警戒しない方が悪い
エアガイツの頃から当たり外れが多い会社
9割はハズレ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
スクエニのロゴがついてたら買わなくなったって言うのはアンチとかそう言う事ではないんだよ

こういうのの積み重ねがあっての話だってわかりました?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
>>54
インストールベースでは売れてる(キリッ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
>>105
それ全部ゼルダ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
スクエニもう少し出すゲーム精査した方がいいぞ
売上欲しいのは分かるけどブランドイメージ地の底に落ちてるぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
スクエニ産とか見えてる地雷じゃん
マルチにスイッチ入ってんなら対戦車地雷くらいの威力でしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
ガンギマリコンバット
ガンギマリスポーツ
ガンギマリストラッシュ←New!

ガンギマリはスイッチ独占!
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
>>55
両方売れてないんですよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
>>104
ファルコムゲーは海外同時発売じゃないからいつもメタスコアが出ないんや
1年後ぐらいに海外向けに発売されて初めてメタスコアが出る
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
>>89
販売がスクエニで開発はゲームスタジオってわけわからんとこ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
望月&安田のクソ連中はゴミッチが原因だから発狂してゲハで連投してるね(笑)
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:43▼返信
>>113
オクトラ2って300万本売れたんですか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:44▼返信
紙芝居といえばバビロンズフォールもそうだったけど…
あれってプラチナのせいだと思ってたけど、ひょっとしてスクエニが戦犯なんじゃ😨
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:44▼返信
昭和産まれが好きそうw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:44▼返信
PS5とスクエニの組み合わせは見えてる地雷
踏みにいく方が悪い
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:44▼返信
>>57
定番だよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:44▼返信
Switchマルチね

まず草を無くしてフィールドを更地にします
リアルレンダカットシーン作れないし、容量なくてムービーも入れれないんで紙芝居にします
容量無いんで当然ボリュームもカットします
Switchで動くようにSwitchリードでなんでも軽量化のハリボテ化します
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:44▼返信
>>87
ストーリー無視して老バーンプレイアブルにしてるから望み薄
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:44▼返信
>>61
PS独占なら売れてたみたいな言い方で草
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
パッケ絵のセンス最悪だなと
店で見て思ったが中身もアカンのか・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
地雷フラグ
・豪華声優陣を売りにする
・原作再現を売りにする
・スイッチマルチ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
Switchマルチには二通りある

Switchの普及台数あてにして元から開発費を抑えてるのか
Switchマルチの制約でクオリティ抑えざるを得なくなったのか

139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
>>131
トレジャーズと一緒でスイッチとスクエニの組み合わせなんだよなあwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
>>125
いやメタスコアのサイトには既イース10の項目があるから
イース10は世界同時みたいだよ
日本限定ならないはずだしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
ぶっちゃけこのレベルでクソゲー大賞候補とか言ってるアホ多いから


そりゃ5chでクソゲー大賞が消えるわな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
金の回収も目処が立たないから開発途中のゴミを無理やりリリースしただけだろ
スクエニが良くやる悪辣な商売なだけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
※133
それでサンブレイクとかムービーがカクカクなんか・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
>>91
ドラクエを原作にした漫画のゲーム化だから普通のアニメゲーとは少し勝手が違う
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
>>68
リメイクもゴミだよ
146.投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
このコメントは削除されました。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
実況動画大事だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
PS5だけで作らせてもあんなクソゲー出すんだからおしまい
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
>>116
少し前にswitchでモンスターハンターワールド2をやってたけど一部キャラのみなぜか紙芝居で他は全部アニメ見てるみたいだったぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:45▼返信
今時ってグラも内容も良くないとアレだけど
せめてゲーム部分面白くないと箸にも棒にもかからんだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:46▼返信
>>131
離れなければ爆発しないよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:46▼返信
>>103
その会社の開発実績見たらこのゲーム以外スマホゲーしかなくて草
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:46▼返信
>>111
Switchマルチ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:46▼返信
>>104
リードプラットフォームをスイッチにした時点で結果は見えてる
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:46▼返信
>>69
もうお金無いんだろうね
株価もいまだに下降中だし
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:46▼返信
そうまたスクエニなんだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:46▼返信
スクエニのゲームをフルプライスで買うほうが悪い
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:46▼返信
見えてる地雷すら見えないのはバカ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:47▼返信
>>70
見た目以外関係ないだろw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:47▼返信
>>107
キャラゲーだとサイコネ開発とコーエーの無双系以外地雷だらけだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:47▼返信
>>90
まーだメタスコアがどうとか言ってんのか
ユーザーが楽しめるかどうかだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:47▼返信
開発;ゲームスタジオ ← 名前からやる気ねぇな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:47▼返信
とっかんとっかん雑工事〜
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:47▼返信
>>148
好評ですが
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:47▼返信
>>72
正解
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:47▼返信
でもスクエニは春ゆきてとかパラノマサイトとか質が高いゲームだしても売れないからなあ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:48▼返信
>>75
フォークソもう忘れたんゴキくん
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:48▼返信
スクエニ「ソニーが悪い」
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:48▼返信
>>79
お前らがアホみたいにクソゲー持ち上げるからだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:48▼返信
あーあ
大容量使えるPS5なら帰還アバンと超魔ハドラーや若バーンとも戦えたろうになぁ!
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:48▼返信
ラスボスが鬼岩城
操縦するシャドーらしい
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:48▼返信
マルチにスイッチ入ってる時点で
グラフィックやバトルだけは良い、さえ
もはや全部ゴミと化す

だから大手は全部スイッチだけ除外すんだよね
ドラクエはスクエニのゴミ部分のエニだからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:48▼返信
もう終わりだよこのスクエニ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:48▼返信
スイッチ独占のフレデリカのメタスコア73
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:48▼返信
>>168
はい捏造
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:49▼返信
これが現状開発者のレベル 
これを売れると思って発売してる時点で終了
開発者のレベルダウンがヤバい
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:49▼返信
>>82
最近はクソゲーにもそういう楽しみ方があるのがいいよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:49▼返信
>>1
スクエニに限らずアニメやマンガのゲーム化って昔から総じてダメな比率高かったと思うけどな😅まあそれでも紙芝居が多いのは酷いかもね。昔あるロボット野望シュミレーションゲームの原画をやったのだが、携帯型ゲーム機だから動画だとバッテリーを食うので止め絵にしてくださいって依頼だったのを思い出した。スイッチにも出てるからそこら辺が関係してるのかも?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:49▼返信
最近のスクエニは駄作が多いがスイッチマルチは特にひどい。これとかドラクエモンスターズ3とか
任天堂から買い取り保証を貰うことしか考えてない
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:49▼返信
・アニメは1年前に終わってるがストーリーは鬼岩城戦まで
・ムービーのほとんどがアニメの静止画流用(セリフ一つずつ飛ばしたりはできない)
ここが許容できるかがポイント


181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:49▼返信
>>135
少なくともゲームの内容は違ったんじゃねえかな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:49▼返信
7Rも予約全然みたいだしやばいね
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:49▼返信
スイッチのせいで
フラッシュムーブ削除もパーティ編成も二人になってしまった
イース10…
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:50▼返信
>>109
からすまはプレイした上でレビューするし本物のクソゲーを理解してるから微妙ゲー、ガッカリゲーなどは良かった点をきちんと挙げる
ナカイドはただの再生数欲しさの炎上煽り屋
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:50▼返信
こんなのPVの時点で地雷だったのに手を出す方が悪い
EAとスクエニは発売日に買ってはいけないと覚えておきましょう
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:50▼返信
>>85
スクエニ自体がクソゲー乱造マシーンと化してるのにその言い訳はもはや苦しいよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:50▼返信
昔のバンダイのキャラゲーが内容よりも旬を意識して納期に追われて出してた糞ゲーみたいなもんか
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:50▼返信
>>1
主人公がエ.ロゲ声優だし、だからエ.ロゲみたいな紙芝居にしたんだろ
これはリスペクト
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:50▼返信
>>72
アニメはないだろ
原作一択
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:50▼返信
まじでVitaのDQH2のほうがクオリティ高いのどういうことなん?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:50▼返信
スクエニショックは継続へ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:50▼返信
>>183
あれも爆死してそう。Fate侍とあわせてスイッチマルチの爆死三兄弟
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:50▼返信
?「僕たちが稼いだお金溶かすの止めてくれます?」
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:50▼返信
無双ゲーを欲する者・愛する者 全員ヴァンサバに沈め
お前等は右スティックを扱えない
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:50▼返信
>>129
バビロンはパブがスクエニで中身は全部プラチナ産だよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:51▼返信
>>190
ヒント Switch
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:51▼返信
>>193
任天堂の買い取り保証があるから黒字にはなる
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:51▼返信
Switchマルチ=スマホゲー以下
海外だと手抜きゲー確定で忌み嫌われる


これ覚えておいてね
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:51▼返信
これのゲーム配信みたけど
明らかに当初はソシャゲで作ってたであろう紙芝居ストーリーとその合間に少しだけの戦闘シーン
どう見てもクソゲーだったのに実況者が懐かしいだのこのシーン良いだの言ってて
ゲームというよりダイの大冒険を褒めてて無理があった
信者のコメントも定型文っぽい褒めコメントばかりでサクラっぽかった
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:51▼返信
トレジャー同様モンスターズも駄目予感
そもそも今のスクエニに優秀な開発者は居ない
取り敢えず作ったらええやろ精神
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:51▼返信
>>134
老バーンをプレイアブルにはならんやろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:51▼返信
switchで動くようにスマホゲーの開発実績ばかりのところに外注したのかよ
そりゃ質が低すぎるわけだわ
スクエニは質の管理できなさすぎて低品質なイメージばかり
アタリショックならぬスクエニショックだわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:51▼返信
ファンには悪いけどダイ大が今更流行るわけないし
見えてた地雷なんだよな(´・ω・`)
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:51▼返信
そもそもこのクオリティを世界同時発売する事自体
日本の恥晒しじゃんよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:51▼返信
クオリティがSO6レベルなら買ってたわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:51▼返信
またFF14で稼いで損失分を補填しなきゃな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:52▼返信
普通にHD2Dでドラクエ風RPGで出せばよかったのに

ファンが望むものを出せよな・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:52▼返信
せっかく新アニメは最後までちゃんとやってクオリティも保ってたのにな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:52▼返信
スイッチのせいにしないと🪳の精神保てないもんな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:52▼返信
今後出るSwitchマルチの産廃ゲー

イース10
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:52▼返信
スクエニさん今日も大暴落
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:52▼返信
>>113
外注で草
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:52▼返信
なんか戦闘シミュレーションて感じなんだよなこれ
味方配置して敵配置して遊ぶというかテストするみたいなゲーム
版権なけりゃ誰だって売る判断はしないよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:52▼返信
スク売り
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:52▼返信
スイッチでなくてもこれはこけたと思うよ。ソシャゲもアニメも爆死だし
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:52▼返信
スクエニはCSもソシャゲもFF7の消費期限を迎えたら身売りしか選択肢がないな
どのプラットフォームでもクソゲー連発でもう笑えないとこまで来てる
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:52▼返信
もうスクエニには何も期待してない
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:52▼返信
アニメも最後の方ぐだぐだでクソつまらんかったな
ゲームならもうちょい楽しめたかもしれんが
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:53▼返信
スク売り
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:53▼返信
キャラモデルとかが良いせいでクソゲーオブザイヤーも狙えない中途半端なものになってしまった。
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:53▼返信
>>210
存在感無くて忘れられてるけど、もう発売されてんだよなぁイース10
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:53▼返信
アバンストラッシュクロス(クライマックスの大技)をキャンセルしておいてインフィニティ(無限)ストラッシュは草
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:53▼返信
開発者が糞なのか?
それともスイッチとマルチするとクソゲー化するのは仕方ないのか?
どっち?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:53▼返信
コーエーとコラボしてドラクエ無双でよかったのに
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:53▼返信
キャラゲーからの脱却
無双ゲーはもう流行らない
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:54▼返信
>>210
もう出てますよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:54▼返信
>>223
両方かな…
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:54▼返信
>>220
キャラデザが悪くなっても紙芝居ゲーならバグ満載で遊べないってことはないだろうからな
クソゲーオブザイヤーを狙うにはプレイ不可能レベルじゃないと話にならん
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:54▼返信
>>91
そうかもしれないけど今回はアニメ原作だから凡ゲーだろう、の下を行ったんだと思うぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:54▼返信
フォームスターズ早いとこ頼む
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:55▼返信
>>216
ちゃんと見たか?
クソゲー連発はSwitchのみだよ
PSはなんやかんや波はあるが盛り返してる
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:55▼返信
>>207
HD2Dのドラクエなんてファンは望んでないやろ
ドラクエ3も11みたいなリメイクだと思っててガッカリって反応だったし
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:55▼返信
TGSのステージ見たけど
スカスカでガチで初期開発時のα版かと思った

Switchリードだとしょうがないよね
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:55▼返信
ゴラムと言い、ダイ大といい
今年はクソゲーも豊作じゃないですか

KOTY復活おねがいします!!
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:55▼返信
中途半端にSwitchでもPS5でもって欲張るからこうなる
Switchに集中してたらこんなことにならない
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:55▼返信
所詮スイッチはスゴロクゲームが限界ハードなんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:55▼返信
>>93
俺なんかもう10年ぐらい新作買ってないのにな
買ってる奴ほんとバカ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:55▼返信
スクエニはもうアクションRPGやめとけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:55▼返信
スクエニはもうドラクエFFの名前使っておじいちゃん向けソシャゲだけ作ってろよ
おじいちゃん達みーんな死んだら潔く解散だ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:55▼返信
スクエニはもうアクションRPGやめとけ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:55▼返信
>>94
発注すらまともに出来なくなったスクエニ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:56▼返信
>>64
スタフィー酷かったからなぁ~😅
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:56▼返信
カプコン「スクエニさん、優秀なスタッフ紹介しようか?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:56▼返信
評価されるキャラゲーは完成度低くても原作ファンを唸らせるこだわりさえあれば愛されるゲームになる
このゲームはどうだったろうか?ただのビジネスの道具にはユーザーは見向きもしないよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:56▼返信
これは原作は悪くない
ただただゲームの出来とシナリオが悪い
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:56▼返信
>>215
ダイ人気は後半の展開で持ってるから、それを16GB制限で切り捨てられたこれでは証明のしようがない
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:56▼返信
バンダイの方がまだマシなキャラゲー出してる印象
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:56▼返信
>>203
少なくともアニメ放送時はホビーのガシャポンとかそこそこ売れてたよ
頑張ればドラゴンボールくらいにはなれる伸びしろはあった
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:56▼返信
どっかの無能記事でPS依存が失敗とか出てたけどマルチのほうがよっぽど酷い結果じゃないか
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:56▼返信
>>223
switchの性能基準でスカスカ
開発者はソシャゲのスタジオ
組み合わせればゴミ化するのは当然やな
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:56▼返信
>>94
ソシャゲ会社にCSゲー作らせるな〜!☝️💦
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:56▼返信
>>235
サード一割堂に注力してもなぁ
独占買取保証契約してくれないと無理だよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:56▼返信
🎮のせいで3に迷惑かけすぎだろ
snとskenは悪くない
ntdが💩
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:56▼返信
あの原作でどうやったらクソゲー作れるんだよ・・・いい加減にしろよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:56▼返信
>>95
フォークソの事かーーー‼︎‼︎‼︎
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:56▼返信
>>235
なぜ狭い方に集中してクオリティが上がると思った?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:57▼返信
原作買え定期
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:57▼返信
>>74
スクエニ一時常駐でいたことあるけど、ここで有能な人達はマジで3年以内で辞めます。現場は10年以上いる年寄りが仕切ってる。
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:57▼返信
安心安定のスクエニだもん買う奴が悪い(`・ω・´)
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:57▼返信
あんまりストーリー体験型じゃないんだよなこれ
ローグライク風が本編
でもキャラ数が減ったせいでやり込みも少なく

多分スマホゲーだったんだろうな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:57▼返信
普通にドラクエ風RPGにしたほうが良かったのに
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:57▼返信
>>253
愚痴垢のクソ女みたいな文章やめてね?キモいから
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:57▼返信
ほれ、お前らが望んだダイ大のゲームだぞ?
買えよ?あ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:57▼返信
>>238
っ Switchで

抜けてますよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:57▼返信
スクエニはソシャゲ乱発もやめた方がええて。既存ユーザーがソシャゲやらなきゃ全容が分からないって結構ストレスなんや。
直近でもFF7ECとか最悪やん
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:57▼返信
>>249
どっちもヤバいが旧型スマホに合わせたゲームをリリースするのだけはもうやめた方がいいと思うわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:57▼返信
>>45
紙芝居が多いのは携帯型ゲーム機が原因だよ。バッテリー食うから。他は知らん。
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:57▼返信
>>96
もう傷だらけの瀕死状態なのにw
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:58▼返信
おいおい最後のバラン戦のムービーは良かったろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:58▼返信
YouTubeの生配信があって
たまたま観たのがラスボス戦で
ラスボス倒した瞬間に会話もなくスタッフロールが
流れたのには驚いたな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:58▼返信
たった二体の敵(混種&坩堝 神肌&神肌)が現れるだけで血の涙流す死闘になるエルデンリング
まだ無双ゲー作ろうっていう奴はゲーム知らないだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:58▼返信
発売直後はめちゃくちゃ褒めてる奴いたけどステマだったのか
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:58▼返信
作業紙芝居ゲーでもせめてボリュームが原作最終まであればまだ救いはあったのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:58▼返信
>>232
HD2Dですら発表から2年音沙汰無しなのに、リメイクなんて出来るわけがない
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:58▼返信
>>243
スクエニ「人材0円なら考えてやるよwダイは低予算でソシャゲ開発に外注したからwww」
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:58▼返信
どうしてって
スクエニやからやろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:58▼返信
RPGツクールのファンメイド作品の方がまだ楽しめそうw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:58▼返信
※265
あれは珍しく超出来が良い
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:58▼返信
これは一ミリも擁護できん
開発元調べたらダイ大以外ないのに
なんでps5ソフト作れると思ったんだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:59▼返信
今後のスクエニのゲームは途中でストーリー終わりそう
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:59▼返信
ここ数年のスクエニは監修が下手な印象ある
開発トップのセンスがないのもスタジオ内外のスタッフ間で意見交換がないからなのか
FF16とか見ても吉田Pとディレクターデザイナーが突っ走ってる感がすごかったし
ゲーム乱作するのやめて他社の人気ゲームや売れてるゲームの研究に時間割いた方が良い
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:59▼返信
安心安定のスイッチマルチ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:59▼返信
>>115
悪くなかったよ。面白かったし。リスキーモブの数だけ不満だが😅
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:59▼返信
>>97
バンナムもグラフィック以外クソだろ
ダイはグラフィックも含めてオールクソだから炎上してる
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:59▼返信
?「インフィニティストラッシュを“新生”します!」
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:59▼返信
ダイ大はアニメもつまんなかったな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 10:59▼返信
>>98
大丈夫!スクエニのゲームだよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:00▼返信
>>281
好評で売れてますけど
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:00▼返信
スクエニなのにクソゲー出したのかよ
マルチのせいじゃね
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:00▼返信
Switchのせいでグラフィックゴミすぎて大批判浴びて1年開発延長の末路
Switchリードだから高品質データもないからほとんど作り直し

多分開発の大半をデータ削減の最適化に費やしてたんだろうねww
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:00▼返信
>>99
足元見るのも限度があるやろ
幼稚園児ですら吐き気を催すだろこんなん
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:00▼返信
>>278
所詮ソシャゲのカスやん。それで新規ストーリーとか酷すぎるわ。
海外はちっとも売れてないし海外ユーザー不満タラタラだろあんなのやらないといけないとか
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:00▼返信
ドラクエいやスクエニが次世代まで生き残れるか大事な時期にコケるのは痛い
マジで日本の誇るブランドなんだからよ頑張ってくれや
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:00▼返信
>>286
ぼっちにはつらそう
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:01▼返信
>>279
???ソシャゲ会社がswitch基準で作ったのをPSへ移植してるだけだぞ
PS5用になにか作ってる訳じゃねーからw
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:01▼返信
なんで日本のキャラゲーはスパイデイやホグワーツみたいなクオリティにできないの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:01▼返信
>>231
バビロン、ヴァルキリー、フォースポークンどこかSwitchだけだよw
むしろ全マルチのオクトパス2位しかまともなの出してないだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:01▼返信
購入するんじゃなかった
金返せと言いたい

発売前から分かりきってた事じゃん
いくらでも情報取れるこの時代に何も考えずに買うのが悪い

299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:01▼返信
スイッチでも動く

これが全てをダメにする
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:01▼返信
せめてちゃんと最後までやれよなんで鬼岩城までやって終わりやねん
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:01▼返信
>>105
エアプか?動画勢かな?アホ丸出しwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:01▼返信
※285
switchが居るからアプデは無理だ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:01▼返信
ストーリー知らないから配信で見る分には面白かった
ただ自分でやろうとは思わんな、終わり方も酷い
しかしグラフィックはめっちゃ良い
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:01▼返信
昔のエルシャダイとかもそうだけど発売前のPVやCMが必要以上にバズるゲームにろくな物無いな
ちゃんと内容良いゲームは口コミでしっかり評価されるし前評判だけ良いのは警戒した方が良い
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:02▼返信
>>296
スイッチが足を引っ張るから
いや煽り抜きでマジ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:02▼返信
FFシリーズは賛否あれど何だかんだ売れてるのに、ドラクエシリーズは何しとんねん
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:02▼返信
このゲームだと途中までみたいだけど原作の最後ダイが行方不明にならずに普通に終わってたら評価してた
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:02▼返信
>>265
真のリメイクとか言われてたのに蓋を開けたらソシャゲで7Rも真っ青になるくらいの原作改変なのは笑ったが
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:02▼返信
はい神ゲー
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:02▼返信
これで7000円とかぼったくりだわ
さすが具なし焼きそばを売ったスクエニだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:02▼返信
原作再現に拘らないでスピンオフ作ればよかったんだよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:02▼返信
今のスクエニの最高の技術力が詰まった最高のドラクエです
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:02▼返信
>>306
まず本編がいつまでも出ないのが悪い
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:02▼返信
>>235
むしろSwitchリードだからPSにはワンボタン移植だよwww

トレジャーズ忘れんな!!
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:03▼返信
>>102
それはそう
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:03▼返信
>>5
スクエニだしで間違ってないヨ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:03▼返信
ドラクエチームはなにしとんだ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:03▼返信
これストーリー途中で終わるんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿にし過ぎ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:03▼返信
これもUnityなの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:03▼返信
もう初見でコレジャナイって分かってたろw
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:04▼返信
人に評価されるもん世に出してそれ相応に叩かれてるんだから誹謗でも中傷でもなんでもないんよね
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:04▼返信
>>312
今のスクエニの最高の技術力(ソシャゲ開発に外注する技術)が詰まった最高の(低品質)ドラクエです
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:04▼返信
>>306
開発クッソ遅いけどなにやってんだろうね
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:04▼返信
>>140
項目ってかページって基本発売が決定された時点で用意されるもんなんだよ
発売された時に作られるわけじゃない
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:04▼返信
グラは悪くないとか寝言こいてる豚みると
会話が成立しないのも当たり前だと思わされる
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:04▼返信
FF16はゲーム自体は面白かったからいいけど
ドラクエ最新作がクソゲーはヤバいな・・・
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:04▼返信
>>283
はい次のFFもあれ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:05▼返信
DQ12もどうせ対した出来じゃないんだろうなぁ
完全版が出て値下がりしたら買うかもくらい
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:05▼返信
>>106
それでも少ないのにかわりないかと😅
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:05▼返信
これからはAAAに注力!とか言いながらクソゲーでも既存プロジェクト畳めないでスクエニ自身の評判落とすとか何したいんだか
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:05▼返信
ダイやFF7Rはストーリー知ってるから分作で未完でもファンは我慢できるだろうと思われてるんだろうな
スクエニは客を舐め過ぎだわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:05▼返信
Switch版がなけれぼアニメ放送終了直後くらいに発売できたのでは
それでも面白くなさは変わらんか
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:05▼返信
ナンバリングに影響出そう
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:05▼返信
モンスターズ3楽しみだなぁいろんな意味で
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:05▼返信
>>107
サイコネ評価してる奴初めて見たわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:05▼返信
仮にもドラゴンクエストと付いてるゲームなのに
こんな出来で出すのはなぁ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:05▼返信
まあクオリティの最低ラインの問題もSwitch2である程度解決するやろ
するよね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:05▼返信
>>145
はいエアプゥ~www
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:06▼返信
アニメもとっくに終わったのにむしろこれ待ってた奴いるんかい?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:06▼返信
超魔ハドラー、親衛隊、超魔ゾンビ、ミスト、キル、完全体バーン
北の勇者ノヴァ、刀工ロンベルク、フローラ姫、帰還アバン、覚醒ダイ

Switchのせいで切り捨てられた人気キャラの皆さんです。
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:06▼返信
イース10買ったほうが良かったのか?
評価良いらしいじゃん
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:06▼返信
スクエニとエニックスの開発力が違い過ぎるのよな
全部FF7Rのエンジンで作れよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:06▼返信
ある配信者がつまなすぎて1時間でやめててクソ笑ったわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:07▼返信
>>153
フォースポもう忘れちゃった?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:07▼返信
>>339
本来はアニメ放送直後に間に合わせたかったんだろう
足を引っ張るハードさえなければ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:07▼返信
マトモなPSユーザがSwitchマルチを買うわけ無いから無問題
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:07▼返信
>>289
スクエニだからクソゲー出すんだよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:07▼返信
アニメ終わるのに間に合わない時点で開発中止した方がはるかにマシだった。スクエニは損切りがヘタ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:07▼返信
>>336
同じくドラゴンクエストと付いているDQM3も12月に出ますよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:07▼返信
>>318
アニメは完結したのにゲームは途中で終わり
ユーザーを舐めてる
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:07▼返信
延期してこのザマ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:07▼返信
大人の事情が絡み合ってこんなクオリティに仕上がったんだろうと思うと残念でならねえ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:07▼返信
え?途中でお椀の??嘘やろ
もしかしてバラン対ハドラーとかクリア後ハドラー親衛隊でバーンと対決とかできない?
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:08▼返信
配信見たけどスマホゲーかと思うくらい退屈だった
絵はまぁ見れるけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:08▼返信
>>117
その頃は打率9割はいってたんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:08▼返信
ってか、鬼岩城まで行ったなら最後までやれよ
続きを出そうにもラストダンジョンしか残ってねえじゃねえかw
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:08▼返信
>>345
スクエニの技術力不足をハードのせいにするのはやめろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:08▼返信
スクエニのバンナム化が止まらんくて草
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:08▼返信
大丈夫だ今週出るSAOのゲームもこれ以上のクソゲーになるだろうから
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:08▼返信
>>121
株価見てお察し
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:08▼返信
この程度でクソゲーオブザイヤーは草生える
クソゲー舐めんな
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:08▼返信
ブヒッチに合わせて作ったらストーリーが原作の半分までしか入りませんでした
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:09▼返信
じゃあDQファンに向けてスピンオフとしてバルダーズゲートみたいなTRPG作って売れるかよ?
こいつらコマンドポチポチ脳死戦闘をひたすらやってレベル上げしかできねえだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:09▼返信
>>310
ライセンス契約を理解しようね
ピカチュウのカビジュースは株ポケの責任ですか?
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:09▼返信
フロムに作って欲しかった
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:09▼返信
他のよりは安かったろこれ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:09▼返信
ダイの大冒険無双のほうがマシだったな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:09▼返信
7,480円で買った人柱さん

ご愁傷様です。
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:10▼返信
外注だろうけど何処が作ってるん?
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:10▼返信
アバン流最速のワゴントラッシュ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:10▼返信
「買取補償で受け取るカネ」
「社会的信用」

さてどっちが大きいのだろうか

買取補償出す会社は他所を貶めることで社会的信用を得ている(だから喜んでそれ用のカネを出す)わけなのだが
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:10▼返信
完全版出す気満々だったのかwゼッテー売れないやんw
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:10▼返信
延期してなかったらアニメやってる時に出てたしなこれ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:10▼返信
>>122
唯一救いのあるグラフィックもswitch向けになった時点で死産決定だもんな
とにかくゲーム性をかなぐり捨ててる今のスクエニと相性が悪い
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:10▼返信
>>363
ジャンルはアクションで正解だと思うよ
ハードが問題なだけで
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:10▼返信
バンナム並ってスクエニも落ちたな それスクエニだけど大丈夫と
言われる様になるとはマザードラクエとFF7R以外の制作は切って良いんじゃない。
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:11▼返信
外してるのって総じて本社製作じゃなく外注がほとんどだな😅ちょっとそこら辺を引き締めないとアカンのかもね。昔に比べて作品数が多くなりすぎて上の人間がちゃんと見きれてないんじゃないかな?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:11▼返信
開発の技術不足なだけじゃん

スマホゲーしか開発してないスタジオに頼むのが悪い
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:11▼返信
>>123
イッツガンギマリは?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:11▼返信
>>368
おれはFF16デジタル版1万で買ったからまだダイの方がマシ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:11▼返信
>>373
そもそもアニメが東映ハッキング騒動で一ヶ月延期しててこれ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:11▼返信
ドラクエ3リメイク早く出せよ
FCの作り直しにどんだけ時間かけてんだよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:12▼返信
またバンナムの量産型凡キャラゲーかと思ったら
スクエニなのかよw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:12▼返信
フルプライスでSwitchマルチ買っちゃうの、なぁぜ?なぁぜ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:12▼返信
>>380
FF16ガー!ってバカじゃねえのw
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:12▼返信
>>167
映像のクオリティは良かったよ、ストーリーやキャラ等がダメだった
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:12▼返信
所詮キャラゲーなんてこんなもん
原作ファンはゲームしないから予算も限られてる
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:13▼返信
スクエニはどうせ管理できないんだからまず外注やめたらいいねん。そうしたら殆どのソシャゲが消し飛ぶだろうが
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:13▼返信
ダイの大冒険無双なら欲しかったわ…
最後までやらないから中途半端なイメージしかない
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:13▼返信
>>385
わりぃもうちょっと詳しく
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:13▼返信
これ見えてる地雷だったじゃんw
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:13▼返信
初出し映像の時点で見えてる地雷だったろw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:13▼返信
>>358
バンナム化?原作ありのゲーム化はバンナム1強だろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:13▼返信
開発:ゲームスタジオ 従業員数 278名
・棋士・藤井聡太の将棋トレーニング(Nintendo Switch、自社発売)
・チャリ走 DX(ニンテンドー3DS
★携帯アプリ
・森のジュース屋さん/・ドリランド/・終わりのセラフ/・ヴァンガードZERO/ラブプラスEVERY

知らね
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:13▼返信
仮にストーリー最後まで入ってても、ゲーム自体が酷すぎて買えん
今の時代によくこんなもの作れたなと逆に驚いたわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:13▼返信
音楽がドラクエじゃないんだよね…
コレジャナイ感がハンパじゃない
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:14▼返信
>>338
明らかにセンスねえもん
全然過去作をうまく利用できてない
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:14▼返信
>カプコン社長「ゲームソフトの価格は安すぎる」

このゲーム遊んで適正価格言ってみろw
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:14▼返信
ところどころムービーがあるのに紙芝居やるのは予算がないんだろうがな
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:14▼返信
>>394
頼むところ明らかに間違えてて大草原
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:14▼返信
アバンかレオナを主人公にした不思議のダンジョン作るわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:15▼返信
完全に作り直し始めたは良いけど時間足りな過ぎて
尻切れトンボになってしまった典型なんじゃないの。
紙芝居の部分とか苦肉の策感あるし。
スクエニって視野が狭い人多いんじゃない?〇〇が悪いって言われたらそこしか見なさそう。
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:15▼返信
またか?
スクエニまた粗製品生み出したしたんか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:15▼返信
イース10 SAOリコイル ダイの大冒険 サムライレムナント

こいつらの共通点は
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:15▼返信
>>394
>ラブプラスEVERY

これだけで笑える
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:15▼返信
まあ単純に人間がいなかったんだろ
最近のゲーム開発って人海戦術みたいなところあるし
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:15▼返信
>>181
グラフィック以外変わるわけねーだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:15▼返信
>>188
それを知ってるって事は そういう物に君はお世話になってるって事と捉えていいかな?自ら自分の性癖を晒していくタイプか?w
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:15▼返信
>>403
これ低予算でソシャゲ開発に外注したせいみたいだなぁ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:16▼返信
ビルダーズ続編どしてやらんの
ドラクエ周辺はナンバリング新作とナンバリングリメイクやってりゃいい
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:16▼返信
冒険王ビィトゲーム化のほうが盛り上がった説
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:16▼返信
>>402
作り直し決めた奴無能すぎる。そのまま中止にとけ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:16▼返信
>>398
あのボンボンはちょっとイキリが過ぎるから
またパパボンが経営することになりそう
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:16▼返信
粗製乱造メーカー
10本に1本当たりが出れば御の字
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:16▼返信
作り手に熱量がない

腰掛け連中がクオリティチェックをクリアできるギリギリのところで作りました感
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:16▼返信
>>406
単純に人間がいなかった訳じゃなく
最初からほとんどソシャゲしか開発してないところに外注してるから狙い通りの低予算ゲー
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:17▼返信
ジェネラルディレクターに堀井雄二いるからもうダメかもしれねぇ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:17▼返信
>>394
ここはゲーム開発の老舗だぞ
セガサターンのエアーズアドベンチャーも作ってたはず
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:17▼返信
>>173
ちゃんと猫のって入れろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:17▼返信
>>172
フォースポークンもFF16もバトルうんこなんですが
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:17▼返信
ダイの大冒険に熱量があるスタッフがスクエニにいなかったんやろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:18▼返信
>>174
まあまあ楽しめる
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:18▼返信
※410 ディレクターがスクエニやめた
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:18▼返信
>>418
クソゲーじゃねーかw
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:18▼返信
>>418
株式会社ゲームスタジオ(1985年設立版)

(現・株式会社ゲームスタジオ)を子会社化し、営業権を譲渡した。2010年4月より休業。2015年12月14日、解散した。
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:18▼返信
単調な作業の合間にストーリー流すだけのゲームなら
アニメ観てる方がマシなんだわ・・・
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:18▼返信
これじゃ続編も作られないな
未完のゲームって誰も望んでないのに何で出すのかな
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:18▼返信
これやるならアニメ見た方がすっといい
マジで
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:19▼返信
スクエニのゲームはシンプル2000シリーズに格落ちだろ
全部クソゲーとか真似できねーよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:19▼返信
>>410
ビルダーズは1と2のディレクターを努めた新納一哉がスクエニ退社してTYPE-MOONに行ったからな
陣頭指揮を取れる人がいない
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:19▼返信
>>420
任天堂のゴミハードを紛失してリアル発狂してそう
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:20▼返信
>>394
大神伝とかロードオブヴァーミリオンとか作ってるじゃん
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:20▼返信
アニメ見た後これやってユーザーがどう思うか考えられない会社
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:20▼返信
無理にアクションにせず、コマンドバトルにしとけばまだマシだったかもな
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:20▼返信

イースXが当たりよ、PS5な

436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:20▼返信
スマホ以下の性能のswitchで動くようにしなきゃならないんだから仕方ない
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:20▼返信
外身からして売れる要素ゼロだけど
中身が輪をかけて酷過ぎてダイファンすらふるい落としたのがやべえ
スカスカ未完紙芝居とHEROSにケタで負けてるゲーム要素
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:21▼返信
あ~紙芝居なのはソシャゲ開発メインに外注したからか

納得
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:21▼返信
>>434
たしかにドラクエなのにアクションは違和感あるな
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:21▼返信
このゲームやってないお前らに教えてやる
このゲームがクソな所

装備という概念がないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アクションRPGなのに武器や防具がありませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
装備の育成ありませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:21▼返信
>>176
開発は外部提起
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:21▼返信
個人的にはバビロン>ダイ大>バランだと思うけど
まぁバビロンはもう遊べないから思い出補正の力もあるが、、
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:21▼返信
外注先のソシャゲばかりのゲームスタジオは
星のドラゴンクエストを作ったところと覚えておけばOK
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:22▼返信
すまんがイース10といいなぜこのクオリティをPS5で出そうと思ったの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:22▼返信
>>182
リメイクですらゴミしか作れないのやばすぎやろ
もうそのまま出しゃいいのに
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:22▼返信
でもok出したのはスクエニでしょ
制作者は悪くないよ仕様どおりなんだし
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:22▼返信
ゴキステどんだけデバフかけるんや…
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:22▼返信
アニメもゲームも糞とか、原作者かわいそう
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:22▼返信
>>356
ポップvsキルバーン、アバンの使徒vsハドラー親衛隊、ヒュンケルvsバラン、アバンの使徒vs老バーン、バランvs超魔ハドラー、破邪の洞窟修行パート、ヒュンケル&ワニ救出戦、破邪魔方陣防衛戦、vs超魔ゾンビ、vs超魔ハドラー、vsハドラー親衛隊、vsキング、vsゴロア、vsキルバーン、vsミストバーン、vs真バーン、ピラー破壊作戦、vs鬼眼解放バーン
これでやっとエンディングだぞ
もちろんPS5ならソフト一本で余裕でやれたけど
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:22▼返信
マルチだろうが戦略を間違わなければオクトパス2みたいな秀作は出せるんだよ
それはスクエニ自体も分かってるハズなのに、この産廃を出す体たらく
この会社の社内構造、かなり歪なのでは?
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:22▼返信
確かにファルコムが作ってくれたら良作になりそう
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:22▼返信
>>185
君みたいに世の中鍛えられたゲーマーだけじゃないんや
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:23▼返信
ヴァンパイアサバイバーズは恥ずかしかった
いままで「RPG好き」って言ってきたすべて 見透かされていた感じ
「一生ザコ敵相手に無双していたいんだろ?」
恥ずかしい性癖を暴かれた様な衝撃を受けた
戦略性なんか要らん 用意されたどれも大差ない選択肢を選んでるつもり
キラキラジャラジャラ パチの大当たりみたいな演出で祝ってもらって
ドラクエサバイバーズを作ればいいよ JRPGおじさん達の最後のゲームになるだろう
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:23▼返信
>>13
盛り返せねぇよw
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:23▼返信
>>430
新納は2の時点でほぼ外されてそう
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:23▼返信
クソ外注に投げて資金も信用も落とし続けて何がしたいんだこの会社
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:23▼返信
バビロンズフォールはかけた予算が桁違いだろ
同じレベルの失敗ではないぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:23▼返信
>>197
任天堂もこんな粗製濫造続けられたらいい迷惑だろうに
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:24▼返信
ドラクエの冠は外した方が、、
流石にドラクエブランドまで崩壊したら会社やべえぞ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:24▼返信
ソニー依存よりブランドに依存してると思う
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:24▼返信
>>199
開発がそもそもソシャゲ専門メーカーだしな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:24▼返信
※182 
PS5独占ってほんと意味ねぇよな…
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:25▼返信
>>456
楽して儲けたい
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:25▼返信
>>200
外注やで
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:25▼返信
何にも考えずにダイ大でドラクエ作ればよかったのでは?
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:25▼返信
これ何をどうしたかったのか最初から最後までわからないゲームだったな
ファン向けなのか、アニメ新規向けなのか、ゲーマー向けなのか本当にわからない
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:25▼返信
>>459
ソシャゲでゴミドラクエ乱発しまくってるから手遅れ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:25▼返信
※12
関係ないポンコツの話とかガイジなの?クソスペで動かないのはみんな知ってるだろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:25▼返信
>>6
FF16はちゃんとクオリティ高かったし面白かったよ
近年のFFのはどれも問題ない出来だったけどDQはどれもヤベェゴミだわ
特にトレジャーズとDQ10オフが群を抜いていたけどダイ大はそれを超えた
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:25▼返信
>>206
14も最近怪しくなってきたけどな
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:25▼返信
Switchマルチでよかったのオクトラ2だけじゃね?
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:25▼返信
聖剣2リメイク…古くは聖剣4の時も「こんなの売れるの?」と思えるようなゲームのリリースを平然と続けるスクエニは頭悪すぎる
一度リリースされてしまうとリメイク物は再リメイクなんて先10年はされないだろうし、シリーズものは続編の道が永遠に閉ざされる…

作品の未来を潰すやり方はコナミと同レベルかそれ以上だな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:26▼返信
FF関連(主に14)で稼いだ金を、クソゲー量産してガンガン溶かしていく会社
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:26▼返信
>>399
Switchの容量がネックです
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:26▼返信
※465
もしくはコエテクと組んでドラクエヒーローズみたいな作品にするとかね
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:26▼返信
キャラゲーなんてそんなもんじゃないか?
下手に動かしてもアニメ以下にできないし
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:26▼返信
>>401
破邪の洞窟はエンドコンテンツにピッタリだったのにな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:27▼返信
>>472
手抜きの低予算ゲーでぼったくりをする路線なんでしょ
IPを大切に育てるなんて発想はこれっぽっちもないだろうね
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:27▼返信
フロムに作らせればこんなことには
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:27▼返信
なんでそこまでRPGにしたくないんだよw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:27▼返信
>>439
おじいか
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:27▼返信
DQ12でDQにハマった外人がよく知らずに買ってて可哀想
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:27▼返信
今回のスクエニゲーってSwitchマルチは勿論だけどSwitch独占ゲーは特にあかんな
足を引っ張ってるのが任天堂だとすぐに分かる
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:28▼返信
サ終と糞ゲーを交互に決めてたら株価が半分に😥
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:28▼返信
>>246
容量と言うより開発期間や資金難で終わった感がすごい
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:28▼返信
どのハードに出しても一緒でしたw
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:28▼返信
>>479
ソシャゲの低予算ゲーレベルで作ってくれるなら頼んだかもしれんな
フロム基準の予算なら論外
どれだけ安く作るかが重要だからね
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:28▼返信
>>480
コマンドたるいじゃん
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:29▼返信
>>444
任天堂の低能ゴミハードに足を引っ張られてるから(直球
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:29▼返信
フリーソフトかなんかでダイの大冒険のドラクエ無かったっけ
それなりに好評だった気がする
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:29▼返信
スクエニってだけで発売日に買うのが怖くなる
こんな時代になるとはな
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:29▼返信
>>483
バランバビロンオリジンポークンみてよくそんなこと言えるよねw
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:29▼返信
今はアクションが売れるからな!
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:29▼返信
>>482
未来人かそいつ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:29▼返信
>>231
クソゲーをハードのせいにしてるうちはど三流のままだよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:29▼返信
>>486
Switchベースは全部ダメ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:29▼返信
>>489
イースはPS5独占になってもクオリティ変わらないと思うの
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:30▼返信
>>492
後半二つは難癖で草
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:30▼返信
>>490
あったな
結構オモロイぞあれ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:30▼返信
こんなん大したこと無いだろうけどゴキステソフトの爆死は開発費がね…
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:30▼返信
イースみたいにSwitch版はグラ削りまくれば最後までやれただろうに
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:30▼返信
バビロンとフォースポ君やらずに
ダイ大に予算集中してたらこんなことには・・・
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:30▼返信
スイッチ独占のフレデリカもメタスコア73
スイッチ終わってんね
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:30▼返信
>>473
マジで勘弁して欲しいんだが
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:30▼返信
キンハ4が心配だわ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:31▼返信
アベンジャーズとかいうそび糞もあるぞ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:31▼返信
キャラゲーはクソゲーと思ってくれ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:31▼返信
スイッチマルチなんだから当然こうなるわな
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:31▼返信
>>500
なおライブアライブ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:31▼返信
※492
オリジンは面白かったよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:31▼返信
※475
グラはスマホベース改良だけどDQ史上一番いいからこれ流用してヒーロズ3欲しいよ(ハクスラ)
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:31▼返信
>>228
そういう姑息な悪知恵ばかり身についちゃって悲しくなるよ俺は
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:32▼返信
>>497
Switchマルチで低下してるんだからPS5独占にしておけば比較的にクオリティ上がるだろw
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:32▼返信
koty生きてたら大賞最有力
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:32▼返信
いうて尼レビューなんか参考にすらならんだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:32▼返信
>>490
かつて週刊少年JUMPで人気を博した、ドラクエマンガのパイオニア「DRAGON QUEST ダイの大冒険」。ファンが長年待ち望んでいた、DQ ダイの大冒険のRPG作品がついに登場!しかも、PCで無料で遊べるRPGツクール製のフリーゲーム。懐かしのストーリーが今、ゲームでよみがえる!
RPGツクール2000RTPも必要です。

これじゃね?スーパーファミコン時代のゲーム基準で遊べる無料ゲーで良さげやな
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:32▼返信
>>502
予算増やそうがスイッチマルチの時点でどうしようもねぇよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:32▼返信
旧FF14の失敗は個々の部署が高クオリティを求めて全体のバランスを整える人間が不在だったから起きた悲劇らしいが
これはどうなんだろうな?
低予算の粗製で売り抜ける昔のキャラゲーの悪い面しか見えてこないけど、開発期間はそれなりにあったんだよな…
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:32▼返信
>>224
ダイって雑魚が大量に出てくる感じの話じゃないから…
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:33▼返信
ドラクエでアクションなら無双でヒーローズみたいにすればいいのにな
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:33▼返信
>>225
むしろ無双ゲーだったらまだ良かった
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:33▼返信
>>515
ネガキャンが必要ないゲームは参考になる可能性がある
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:33▼返信
>>513
イース9のクオリティは高かったですか?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:33▼返信
>>233
続編作ればいいだけの話でswitchは関係ねーわ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:33▼返信
パーフェクトクローザー級かと言えば、足元にも及んでない
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:33▼返信
逆にPS・PCだけだとどれだけ低くても最低ラインを割らない
Switchとかいう低スペックハードが乱入してくると最低ラインを毎回割りがち
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:33▼返信
無双ならロトの紋章のアリアハンくらいの規模がほしいな
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:34▼返信
最近の若者からしたらスクエニはクソゲー連発してるメーカーに見えるんだろうな…
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:34▼返信
>>234
メタスコでやってるからそっち見なさい
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:34▼返信
気持ち悪いCMに金をかける前に開発に金かけろよ
クオリティがキャラゲーとしての最低基準すら満たしてない
せめてRPGらしくちゃんと「装備」を変更させろks
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:34▼返信
キャラゲーに期待しすぎでは
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:34▼返信
尼のレビュー参考にしてる奴なんているのかw
レビュー酷くても実際に遊んだら良作ってことはよくある
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:34▼返信
いいからスクエニソフト買えっつーの!w
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:34▼返信
令和のプロゴルファー猿
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:35▼返信
ソシャゲしか作ってないような所にCSの良さなんて理解できないということが顕現してしまったな。前からだけど
原作を金稼ぎの道具にしかできない守銭奴と、作品としての面白さと完成度を追求する求道者の差よ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:35▼返信
明らかに発売前から見えてる地雷だろ
態々踏みに行った方にも問題あるだろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:35▼返信
>>235
FF16が大爆死したからしばらく一局開発は無理
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:35▼返信
開発の妥協とか熱意の無さってマジで作品に現れるよな
原作最後まで収録されててDLCで魔界編とかならファン歓喜やったろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:35▼返信
近年でよかったのってFFオリジン、SO6、FF16、泡(オープンベータ)くらいだなw
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:35▼返信
バイオ4のCMが受けから真似したんだろうなw
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:35▼返信
任天堂は一旦撤退した方が良い
高性能路線が出来るようになったら10年後ぐらいに戻っておいで
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:35▼返信
>>264
FF16も爆死してんだからもう無理なんだよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:35▼返信
>>532
それ言い出したら全部のレビューが無意味だからw
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:35▼返信
>>531
キャラゲーってジャンルは免罪符じゃないよ?
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:35▼返信
>>523
PS4proですら処理落ちしたゲームだからな
PS5対応後はフルHD60fpsでサクサクだったが
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:35▼返信
アクションRPGやりたいならイース買うだろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:36▼返信
何かしたかい?キミ達に…
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:36▼返信
ソニー依存だのまるで関係ねえな
まぁ病巣がそんな単純なものなら誰も苦労しないか
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:36▼返信
>>541
これスクエニですよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:36▼返信
Switch 16GB
PS5 50GB(実質上限無し)

マルチにする意味がわからない
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:37▼返信
>>492
オリジンとポークンはゲームとしては全然問題ないわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:37▼返信
steam版買って案の定どうしようもないクソゲーだったから返金済みだわw
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:37▼返信
>>542
爆死してないが
爆死ってのは全体で100万本を割ってる場合だけだ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:37▼返信
>>275
んほぉ〜
低予算開発たまんねぇ〜
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:37▼返信
>>480
本家のドラクエが許さないんでしょ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:37▼返信
PS5専用でFF16並に開発集中してればな・・・
Switchいい加減にしろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:37▼返信
ソニーのせい
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:38▼返信
※500
ポンコツでも出てるぞw豚ガイジって相変わらず何も知らないアホだな
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:38▼返信
>>538
PS5ならできた
技術の梯子を降りてはいけない
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:38▼返信
>>549
何度も言うけどスクエニが悪いんじゃなく任天堂が毎回足を引っ張ってんだよ、理解出来ねぇか?
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:38▼返信
>>244
スクエニ「出せば売れるやろ(鼻ほじ)」
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:38▼返信
もうFF7を限界まで擦り続けていくしかないなこの会社
FFのナンバリングは前作割れだし、ドラクエは6年経っても出ないし
FF7のリメイク出し終わったら、クラウドの新たな物語とかでFF7擦った方が安定した数字出るだろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:38▼返信
最初から分割予定で作ればよかったのにな
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:38▼返信
>>247
バンナムは少なくとも原作愛は感じられるからな
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:38▼返信
SFCまでのスクウェアとエニックスは神ゲー以外作らないと言われてたのにな
PSが登場してからクオリティが下がってきたね
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:39▼返信
初報からヤバさ爆発してただろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:39▼返信
スイッチ版あり = 18年前のゲーム機準拠。
しかもジャレコと同レベルのエニックスの糞ショボゲーム。
こういうのは定価500円であるべきなんだよ。
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:39▼返信
スクエニといえば糞ゲーという代名詞になってるからな
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:39▼返信
>>526
Switchゲーの最高ラインがPS5の最低ラインを下回ってるんだよなあ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:39▼返信
イース10は前作、前々作から劣化している感じが否めないけど、慣れれば普通に遊べるしな
今の時点(迂回ルート決定後)でレビューするなら星4かな 序盤よりは半個分くらい増えた感じ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:40▼返信
>>249
過去遺産依存が最たる敗因だってこといい加減気づいて欲しいわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:40▼返信
スクウェア・エニックス
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:40▼返信
>>263
ムカーッ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:40▼返信
安定のクソゲーのスクエニ
見た目じゃないのよな、ゲーム性を意識した作りを目指せよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:41▼返信
Switchが足引っ張りすぎてる
時代遅れの低ハードはもう足枷でしかないんだよ
PS4ですらスペック不足感じるのに
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:41▼返信
>>567
PS4ソフト3本と共に超得袋に入れられたFF16がそんな値段だなw
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:41▼返信
>>269
多分そこだけ外注の外注だったんやろな
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:41▼返信
なんで今のスクエニの商品を発売日に買うんだよ
バンナムレベルの地雷メーカーだって分かりきってるのに
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:41▼返信
>>562
FFナンバリングで前作割れしたから何なんだよw
FFなんて出す度に売上が上下動しまくってんだろw
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:41▼返信
FFだけの一発屋の所に期待して買う奴の方がバカ。
見る目なさすぎだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:41▼返信
これで膿は出し切った・・・ハズだ・・・・
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:41▼返信
>>116
これはスイッチに出したとかの問題じゃない。16といいこれといいほんとに自己満でユーザーを見てない。名前で騙してお金が取れればそれでいいっていうのは企業として終わってる。リバースがPV通りの期待値に達してなかったらスクエニなくなるよ。DQとかFFとか人の手柄で食ってるんだからせめてユーザーの失望につながる事はしないようにしないと。ま、手遅れかもな…
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:42▼返信
バンナムはスパロボだけだな
あっちもソシャゲがメインになっちまったが
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:42▼返信
>>560
任天堂関係ないわな😁
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:42▼返信
KOTYあったら大賞は無理でも次点はとれてた
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:42▼返信
>>567
Switchあるからとか言う話のレベルじゃねえぞスクエニは
PS3の世代でもPS2の世代でも良いソフトあったわ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:42▼返信
>>288
売り上げ大失速の株価大暴落で大損害出てる事いい加減気付こう
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:42▼返信
PS5の開発費が足引っ張ったか・・・・Switch専売で出していればと思わずにはおれない
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:42▼返信
>>549
スイッチが足を引っ張ってるってことだろ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:42▼返信
PSって糞ゲーしかないのかよ…
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:42▼返信
>>565
むしろPSが出てから神ゲー連発してたやん
技術の梯子を下りた任天堂がスクウェアと和解した後はなんかゴミゲーを連発するようになったけど…
まだスクエニは任天堂との遺恨が残ってるんじゃね?
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:42▼返信
>>285
さすが無限なだけあるわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:43▼返信
>>574
低予算を意識してるから無理だろうね
手抜きで楽して稼ごうって考えが露骨に伝わってくるレベルだしな
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:43▼返信
>>586
うるさい!空気読め!
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:43▼返信
※589
そんなレベルじゃねえ
見てこい
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:43▼返信
>>290
switchと言うか多分スマホ向けに作ってたのが原因だと思うぞ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:43▼返信
ソニーの糞ゲーラッシュが止まらねぇよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:43▼返信
無駄な金使い過ぎなんだよ
サッカーで例えるとマンチェスター・ユナイテッドな
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:44▼返信
ダイの大冒険 DQM3 FF7R2

スクエニ大丈夫かよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:44▼返信
>>293
とっくに地に落ちてるからもう頑張らなくていい
むしろさっさと居なくなってくれた方が日本ゲーム界のためになる
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:44▼返信
>>599
FF7R2はFF7Rが好評だったし全然問題無いが、なんで同じ枠に入れるの?アホすぎる
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:45▼返信
ドラクエモンスターズは神ゲーばかりだから大丈夫だろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:45▼返信
>>596
今Switch叩く流れだろ!空気読め!
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:45▼返信
バンナムレベルとかバンナムに失礼
鉄拳やエスコンやテイルズやエクバシリーズや他にもわりと遊べる良作出してるっちゅうねん
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:45▼返信
ダイの大冒険がついにゲーム化!がピークだった
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:45▼返信
なんかソシャゲやら何やらすごい分散してるけど今のスクエニにそんな力残ってんのか?
上層部の決めた経営踏まえての納期守るためにテキトーな仕様とギリギリの工数のみでしか作業できてないんじゃね?
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:45▼返信
年末の福袋がスクエニだらけになりそうだな
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:45▼返信
>>305
switchなんかとっくにサードに見限られてんだよアホ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:46▼返信
スイッチ重視したイースは良ゲーになってるのに
ソニー依存のスクエニは目も当てられぬ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:46▼返信
>>601
社内のクオリティコントロール出来てないのはだいぶヤバイよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:46▼返信
>>302
2作ればいいじゃん
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:46▼返信
※544
キャラゲーがクソなのは昔からの伝統だぞ、タカラゴミーがクソゲーだったくらいの日常

歴史を知ってたら目くじら立てないって話、ただしゴミ痛の詐欺レビューのジョジョは除く
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:46▼返信
もうソシャゲで過去の遺産を切り売りするだけの会社だからな…
それですらサ終ラッシュだが
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:47▼返信
>>597
豚はゲーム興味ないんだね
これSwitch版もあると言うかSwitchがメインプラットホームやぞ
グラのショボさでワカルだろ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:47▼返信
ゴミッチマルチの時点で様子見安定だからな

買わずに済んだわ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:47▼返信
>>469
16に関して面白い面白くないでクソと言われてるわけじゃないんだよ。そこ取り違えたらいかん。ゲームとしてファイナルファンタジーとしていろいろ足りてないから普通のプレイヤーが面白くないって言ってるわけ。ほぼ信者がメインで買ってるから評価も高くなるのは仕方ないけどな
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:47▼返信
まぁこの前の決算でも粗製乱造の自覚はあったようで大作重視にするとは言ってるからちゃんとしてくれると良いがね
結果低性能のSwitchはハブられるようになるかもしれんが
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:47▼返信
スクエニショックをまたひとつ刻んだか
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:47▼返信
ムービィの次は紙芝居ダイジェスト😂
620.投稿日:2023年10月03日 11:47▼返信
このコメントは削除されました。
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:48▼返信
>>614
エアプか?グラは力入れてる
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:48▼返信
>>594
空気に流される人間は共犯者だわ
ジャニーズ騒動と同じで
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:48▼返信
>>358
スクエニみたいなゴミと比べるなよ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:48▼返信
>>617
そうなんだ
今は作ったからには出さなきゃいけない段階か
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:48▼返信
>>617
いまの実力で大作重視とかリスクしか無いんですが😅
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:49▼返信
>>361
姑息だからクソゲーだけは回避しようって魂胆が透けて見える
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:49▼返信
>>1
ニンテンドースイッチがマルチに入っている時点で分かるかと

ムービーで誤魔化すしか無いのだし
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:49▼返信
クソゲー出し続けて株価下げ続けて買収される準備でもしてんのかなw
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:49▼返信
バンナムを擁護してる奴らって任天ファーストを担当してるのがバンナムだからでしょ、分かってるんだよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:49▼返信
>>586
Switchって条件次第ではPS2より劣るソフトが出るハードだぞ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:49▼返信
>>375
FF16はアクションが完全に不正解
ハードは何でもよかった
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:50▼返信
FF16は普通に面白かったけどな
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:50▼返信
そもそもKOTYはもう終わったろ
任天堂が候補に上がりすぎてどうしようもなくなったみたいだから
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:50▼返信
そりゃスイッチマルチだし
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:50▼返信
>>365
ブサイクリアルな顔になったダイでソウルライクやってみてえわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:50▼返信
>>454
間違いない。同時に他の機種に出してればもっと売り逃げ出来ただろうに少しは良心あったんだろうな。これだけ情報出てたらPCで出ようがxboxで出ようが16は買わんよね
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:50▼返信
スクエニの上層部としてはこれは子供向けでキャラクターゲームだから簡単で良いとか中途半端で良いんだろうと考えてるから糞
カプコンや他社は子供向けでも大人も遊べる位詰めてきますわって話だし
スクエニはマジででき悪い、低予算ならドットでも良いからゲーム性に主眼当てて作るべきなのに糞みたいな演出で価値がない
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:50▼返信
※617
その自称大作が全部コケてるから瀕死になってんだろが😂
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:50▼返信
ダイ大世代のおっさんは何回キャラゲーに裏切られれば学習するんだろう?
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:51▼返信
>>116
それな。だからスイッチは切り捨てろと言われていたのに
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:51▼返信
>>621
(Switchレベルで)力入れてる
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:51▼返信
スクエニのスクウェア側は色々言われながらも稼いでるけど
エニックス側は本格的にヤバいな
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:51▼返信
>>2
しかもスイッチはゲームカードなので容量も少ないしな
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:51▼返信
>>610
ダイの文句を第一事業部に言われてもな
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:51▼返信
スイッチの場合性能はオブジェだの解像度落として表示減らせばいいけど容量の問題でまともに出来ないんだよね
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:52▼返信
>>633
ゲハの言葉で言うと”豚走”って奴かね
あまりにも任天堂はクソゲー率が多いから豚が終わらせた訳だし
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:52▼返信
>>390
さすがにダイより悪い事は無いと思う
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:52▼返信
明日steam版のディスガイア7発売なんだけど
家庭用で遊んだ奴面白かった?
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:52▼返信
いやドラクエモンスターズ3は既にクソグラと露呈してんじゃん
しかもUE4製のスイッチソフトは地雷だろ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:52▼返信
>>10
そのイースもスイッチか関係あるしな
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:52▼返信
>>376
習ってんならもっとうまくやれよ定期
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:52▼返信
>>606
開発室いくつあるか知ってる?
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:53▼返信
>>648
あー世界累計売り上げ5万本のディスガイア7か
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:53▼返信
>>1
ちなみにイースXもニンテンドースイッチのせいで低評価です
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:53▼返信
>>606
アンチニシって会社の構造よくわかってない書込みするよね
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:53▼返信
スクエニで評価されてんの全部HD2Dゲーと低予算ADVゲーと河津のサガだけだろw
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:53▼返信
>>625
乱造って実力が足りない、ではなく実力の使い方が誤っていたということだろ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:53▼返信
>>378
開発能力だけじゃなく発注能力すらなくなったのが今のスクエニ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:53▼返信
>>621
PC版すら画面解像度1280×720固定の糞だけどな
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:53▼返信
こうまでしてスイッチに出してもまるでPSオンリーみたいな言い方されるスクエニかわいそう
むしろサードだとスイッチにかなり力入れて出してるのに
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:54▼返信
ゴキブリ最後の花火終わってて草

おわりやね
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:54▼返信
エニックスは出版が好調だから
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:54▼返信
>>18
キャラゲー作るならそれこそここの下請けのエイミングに作らせたらよかったんじゃねって思う。キャラゲーだけは上手く作ってるイメージ。ま、面白いとは言い難いけど原作ファンを満足させる程度には作ってると感じる
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:54▼返信
>>383
バンナムならこんなクソゲー作らないからな
少なくとも凡ゲー以上にはなる
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:54▼返信
>>620
そう読めるなら文盲過ぎじゃね
ハード関係なくでき悪いだろ普通に、仮に3SD向きに作ろうがPS5やPC向けに作ろうが糞しか作れねえぞ今のスクエニは見た目やキャラクタービジネスでゲームのクオリティを精査できねえんだから、カプコンはバイオ6以降修正したりバンナムでさえテイルズを修正してきたのに
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:54▼返信
※616
お前が普通のプレイヤーを信者呼ばわりして
アンチを普通のプレイヤーって言ってるだけじゃん
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:54▼返信
>>660
都合が悪いと全部PSのせいにするのが任豚だからな
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:54▼返信
で、でも隠しボスでバーン様と戦えるし、、、
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:54▼返信
>>632
ニシくんは体験できないから…
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:55▼返信
サガの新作はスマホマルチだからますます期待できない
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:55▼返信
>>621
これで力入れてるとかショボさに慣れすぎだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:55▼返信
ff16からのコレはヤバイ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:55▼返信
※626
最低限の知識すらないガイジは消えろ、伝説の92を軽く扱うにわか並みの知識0で話にならない
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:55▼返信
これPV見てつまらないと判断出来ないやつやべーだろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:55▼返信
原神やホグワーツを見習うべき
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:55▼返信
殿様商売してるからこうなる
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:56▼返信
ストーリー途中までって聞いたけどどこまでなの?
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:56▼返信
ゴキブリさあ・・・・

これは何だい?
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:56▼返信
>>648
もうディスガイアは終わった発売日さえ誰も気づいてないレベル
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:56▼返信
>>672
売れてて好評ですけど何がヤバイんですか?
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:56▼返信
ダイは色々物足りないってだけで普通に遊べるゲームだからKOTYとか候補にすらならんだろ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:57▼返信
PS5ってこんなゲームばっかだな
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:57▼返信
スイッチ版モータルコンバットメタスコアレビュー
IGN 2023 年 9 月 19 日30点
Mortal Kombat 1 は、Switch の時代遅れのハードウェアには多すぎることがわかります。ロード時間は非常に長く、グラフィックスとゲームプレイの両方を悩ませる多数のバグがあり、プレイするのに不快感を与える素晴らしいゲームの低品質の移植となっています。
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:57▼返信
>>677
なんかさまようよろいがラスボスとか聞いたけどw
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:57▼返信
>>678
何言ってんの?Switchにも出てるだろ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:57▼返信
>>678
Switchメインプラットホーム定期
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:57▼返信
※678
ポンコツハードが足を引っ張ったからな・・・

豚ガイジはどう思う?
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:57▼返信
FF16は面白かったぞ
難点を言えばギャグ的なのが無いのがね
ここまで笑える要素が無いFFも珍しい
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:57▼返信
※682
いや、スイッチマルチがこの程度なんだよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:57▼返信
switchマルチの時点で十中八九ゴミだからな
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:58▼返信
switchで出す前提だからこうなったんでは?
デルムリン島が紙芝居で終わる話聞いて笑ったわ
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:58▼返信
youtubeで見れるがアニメPVが主でゲーム部分はスマホで十分
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:58▼返信
はちまの記事より
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう

【悲報】スイッチ版『テイルズオブシンフォニア リマスター』ロードが長すぎると話題に!酷い処理落ちも発生、戦闘開始の演出はなぜかカット←悲劇は繰り返される…
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:59▼返信
※668
逆だ、むしろそれがも問題の一つ。ストーリー再現、先のキャラを隠しキャラにしてるってことは、DLCや続編で先をやる予定がないってことだろ。
むしろ。作りかけ途中を何とか発売できるようにしただけって、裏付けになっちまってる。
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:59▼返信
コメント欄の豚がどれだけゲームに興味ないかわかるな
これSwitch版出てる上にSwitchがメインプラットホームなのに
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:59▼返信
マルチでこの産廃を出すスクエニの判断はヤバイ
全マルチでオクトパス2はメタスコア84と秀作の出来なのに、宣伝不足で100万しか売れてない
この会社まともな経営戦略持った人材っているの?
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:59▼返信
みんながみんなPS5クオリティで作ってたら金がいくらあっても足りねえんだよ
つぎ込むリソースの割に大して売れるわけでもないからな
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:59▼返信
はちまの記事より
【超絶悲報】今週発売の『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう

【悲報】スイッチ版『テイルズオブシンフォニア リマスター』ロードが長すぎると話題に!酷い処理落ちも発生、戦闘開始の演出はなぜかカット←悲劇は繰り返される…
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:59▼返信
>>1
まあスイッチマルチだしな
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:59▼返信
同じ追体験でも
ベルセルク無双ってすごかったんやなって
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:59▼返信
サンドランドのほうがクオリティ高そうなんだが
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:00▼返信
何かしたかい?チミたちに
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:01▼返信
豚がPSのせいにしてSwitch版出てるの見えない聞こえないしてるけど
こんなのハードの出来関係なくいつものスクエニのクソゲーだろ、第一事業部だからしょうがないとか関係なく
クソゲーしか作れないメーカーに落ちただけいくらFF7だけ面白くても全体的に出来悪いなら先はねえぞスクエニ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:01▼返信
Suicaゲームやらずにこのクソゲー買ったやつが居るんだね
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:01▼返信
発売前の情報だけでも面白そうな要素なかっただろ。回避余裕だったぞ。
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:02▼返信
>>3
スクエニ「うるせえ!!スイッチは制限が厳しいんだよ!!」
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:02▼返信
フォースポークンFF16に続き今年三作目のクソゲー
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:02▼返信
◯東洋証券安田月間総括より
任天堂の次世代機のグラフィックス性能はDLSSの寄与があっても,おそらくPS5よりも劣っているだろう。だがサードパーティのAAAは本体の販売と相関性がない以上,注力する意味はなく,またストレージを多く消費するAAAは,PSとXboX専用とすればいいのである。
 AAAと後方互換性は,ゲームビジネスにとって百害あって一利無しというのが,筆者の意見だ。ユーザーの優越感のために,因果性の乏しい部分に多額の費用掛ける意味があると思えない。
 任天堂の次世代機は,より少ないリソースで手軽にゲームを楽しめる方向を目指すべきである。ニッチではなく,多くの人に行き届くハードを目指すべきであろう。
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:02▼返信
>>652
いくつもあって有限の人件費分散してるからって言ったんだが
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:02▼返信
>>701
あれTGSの放送みてたが乗り物が結構沢山あって武装カスタマイズとかもできてペイント、デカールなんかもあったりして結構面白そうやw
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:02▼返信

タイトルにインフィニティと付いてるゲームはほぼコケる
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:02▼返信
>>8
ファミコン世代任天堂オッサンには大人気だったアニメらしいぞ

だからスイッチ版が1番売れているし
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:03▼返信
キャラゲーならドラゴンボールZ カカロットみたいなの出してほしかったわ
あれも完璧ではないけどキャラゲーとしてはよく出来てた
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:03▼返信
ドラクエモンスターズ3もショボいし
ドラクエヤバイな
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:04▼返信
ドラクエだからスクエニが作るしかなかったんだろうが
バンナムと共同開発でもしてほしかったね
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:04▼返信
スクエニ失墜しすぎて終わってるな
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:04▼返信
>>1
学校帰りに傘でアバンストラッシュしてたあの頃とは違うのだよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:04▼返信
Switchマルチだから悪いのは次点で、この産廃をPS5で出す判断をしたスクエニが一番の害悪だからな
そこ間違えるなよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:04▼返信
ゴキステに出るのはクソゲーばかり
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:05▼返信
映画の追体験じゃないけどアバターのゲームとか結構凄いよな
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:05▼返信
ダイ大とはなんだったのか、、、
墓から蘇ってアニメ化したけどすぐに鬼滅の映画が大ヒットして話題にもならず、、、
ゲームもサービス終了とクソゲーしかない、、、
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:05▼返信
アバン先生のメガンテも紙芝居なのか
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:05▼返信
※671
いやグラは歴代DQでトップ(偏差値)だろ、DQは長い間周回遅れだからこれだけあれば十分(深く掘れれば)
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:05▼返信
>>713
それな、ワンピースオデッセイもダルいだけでゲームとしては悪くもないしな
スクエニはキャラクターゲームも作れなくなったのな
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:05▼返信
少なくともゴミッチマルチじゃなければ最後まで入れられただろうに
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:05▼返信
>>707
FF16は普通に良ゲーだぞ
ただまあFFに関しては今一度ど真ん中ストレート勝負してみろと言いたいけど
誰もがわかりやすい王道大団円エンドで
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:06▼返信
>>720
あれはアバターじゃなければ買ってた
個人的にアバター自体があんま好みじゃなかったからもったいない
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:06▼返信
>>609
トレジャーズ、パラノマサイト、ハーヴェステラ、結合なんとか

全て爆死してんの知らんのか
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:06▼返信
バラン戦まででこうなるだろうなとは思った
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:06▼返信
>>632
普通に面白いじゃダメなんだろな
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:06▼返信
低評価ならストアから消しても良いと思うんだ
セールとかで見た瞬間萎えるだよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:06▼返信
>>728
結合男子はジャニーズの逆風があったせいかな
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:07▼返信
豚はとりあえず買えよSwitchメインで開発してるんだから
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:07▼返信
同じスクエニのFF16やったあとだとクオリティがまるで違う。
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:07▼返信
ホグワーツみたいに最新ハード優先で作ってポンコツには「その内出す」って言っておきゃいいんだよw
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:07▼返信
>>1
ニンテンドースイッチでオープンワールドのアニメ作品ゲームとか夢物語だしな。容量的にも無理だし

ドラクエ3〜4世代がこの原作アニメを観ていたそうだが海外では当然売れないのでスイッチで出さないといけなくなった時点でご愁傷様ですとしか言えないな
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:08▼返信
原作者も涙目だわこりゃ
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:08▼返信
>>727
アバターは露骨に日本人差別してるから嫌いだわ
ジェームスキャメロンマジでクソ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:08▼返信
FF16は完全アクションだから「こんなのFFじゃねえ」という人の気持ちもわかるし賛否両論は仕方ないけど間違いなく良作だよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:08▼返信
>>523
少なくとも10よりは9の方がクオリティ高かったよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:09▼返信
>>735
スクエニでそんな予算配分出来るわけねえだろ
ホグワーツはめちゃくちゃ金かかってる上に元がハリポタだぞ
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:09▼返信
>>726
まともな王道大団円エンドってFF10が最後か、10-2のティーダ復活エンド含めてだけど
確かにヘタに捻ろうとして微妙な結末ばっかりだよな最近
王道路線で直球勝負は見てみたいわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:09▼返信
>>688
購入者しかできないPSストアのレビュー、星4.5だからな。Amazon購入者レビューもそうだけどゲハ脳業者以外の購入者はちゃんと評価してる。
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:10▼返信
※670
前作サガスカもスマホマルチでしょニワカさん😂
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:10▼返信
※729
違うぞ、ペラペラを増やしても対して変わらない
スマホ流用だから最低限で来ると思っていた人でさえ呆れた果てるレベルの薄さだっただけ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:10▼返信
>>1
これがPS5独占なら動画など使わなくても良いのでゲームの出来は良かっただろうに(だた世代が全然違うので全く売れないだろうが)
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:10▼返信
ほとんど紙芝居でこんなのにならアニメか原作見ている方が良い
しかも途中までだし舐めてんのか?って出来だぞホントこれ
酷いわホント~
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:10▼返信
キャラゲーだからテキトーに作りましたって感じだな
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:10▼返信
>>469
いや、無名のゲームならこんなもんかって評価だったろうけどFFとして見るならゴミとしか言いようがないだろ
15で下がった期待値すら超えてなかった
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:11▼返信
>>1
ニシ君「ニンテンドースイッチ2を早く出してくれ〜」
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:12▼返信
>>52
作り込む金も人材もいないから関係ないな
ついでに技術もない
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:12▼返信
逆にどうやったらこれでいいと思った?というね
全員から突っ込みが入るやばい出来のゲーム
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:12▼返信
ドラクエやFFはUBIに開発委託したら良いんちゃうか
RPG化してからのアサクリ面白いし
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:12▼返信
ゲームショウでクリア後の話とかしてる時点でヤバそうだと思ってたけど案の定か
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:12▼返信
君たちに何かしたかい?

これがスクエニを全てを表してる
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:12▼返信
FF16のAmazon星4.3、PSストア星4.5と比べると恐ろしく低評価だな。
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:12▼返信
大体ダイのファンが望んでるのってドラクエⅢ〜Ⅴベースでストーリーなぞるだけのドラクエで神ゲー扱いしてくれるのに訳分からんの作るスクエニが悪い
どうしてもアクションで出したいなら聖剣3までみたいなゲームだわ

どの層が欲しがって金出してくれるのかってマーケティング全く理解して無くて草
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:12▼返信
>>755
それを言った人のゲームは高評価だけどな。
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:12▼返信
信用回復フェーズのはずなのに、早速これかよ
発表されている未リリースタイトルがSO2R、DQM3、FF7R、サガエメか
さすがに大丈夫だと思いたいラインナップだけど、未発表のクソゲーが残ってるなら
リリースしないほうが会社のためじゃなかろうか
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:13▼返信
スクエニショックの記事のあとでこれは草擁護してたやつ息してるか?🤪
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:13▼返信
昔はバンナム(バンダイ)が放送終了前にガンダムゲー出してな、当然ストーリーは途中までで、それで評価落としたりしたもんでな(UCとかゲームは良作よりだったのに勿体ない)。
これは、それ以前の話だが
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:13▼返信
イベントにアニメのカットそのまま入れることも出来ただろ
ゴミ容量の問題か?
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:13▼返信
>>616
遊んてもいない任天堂信者の批判が多いと晒されたやんけ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:13▼返信
ムービィー批判されたから紙芝居にしましたって感じかな
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:13▼返信
>>1
フロムに作らせとけば大ヒット間違いなしやったろうになぁ・・・
もちろんスイッチングハブやぞ
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:13▼返信
楽しみがクリア後の高難度ボスしかないからな
それすらも100倍劣化したエルデンのボスみたいな感じだし…
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:13▼返信
>>182
そうなのか!?予約してしまった…やっぱ間違いかな
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:13▼返信
>>755
PS5自体の評価が下がりそうな気配すらある
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:14▼返信
買おうか迷ってたけど買わなくてよかった
やっぱ今のゲーム発売日に買うの危険すぎる
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:14▼返信
>>13
これが海外で売れると思うか?
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:14▼返信
ヒーローズ3作ってダイのキャラ入れるだけで良かったんじゃねw
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:14▼返信
クソエニのクソゲー率すげえなぁ…
何がなんでもワゴンへ捩じ込む
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:14▼返信
>>755
他人貶めるデマってこういう書き込みから生まれるんだなって
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:14▼返信
>>749
15からの期待値ってより、16体験版の切り抜き方がパーフェクトすぎて
体験版の高揚感からいざ本編プレイしたら、あれ・・・こんなもんかって感じだったわ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:14▼返信
>>688
あれが面白かったって事は中学生か
普通なら流石に恥ずかしくなってプレイできない
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:14▼返信
キャラゲーだから未完も仕方ないかなと思う
昔よくあった新作発売直後に出る中途半端な攻略本みたいな感じ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:14▼返信
もう適当なゲームを発売してしまう事に対してハードルが低くなりすぎているよなスクエニは
クソゲーばっかりボンボン発売しているからホント
俺らのゲームが糞ゲぇ?知ってますよ、だって他のスクエニゲームもみんな糞ゲーじゃないっすかぁw程度の感覚
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:14▼返信
PS4も対応したから低クオリティにせざるを得なかったともとれるね
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:14▼返信
>>19
ニンテンドースイッチのゲームって任天堂のゲームしか売れないしな
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:14▼返信
クソゲーメーカーオブザイヤーならスクエニ一強
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:14▼返信
>>764
予算ケチっただけやんw
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:15▼返信
今や中韓に任せたほうがマシなのできそう
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:15▼返信
完結済みの作品を追体験出来るゲームで途中までなのはそれだけでな…
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:15▼返信
ダイ大のアニメに間に合わなかった挙句ストーリーが途中まででとかマジで意味わからんからなあ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:15▼返信
>>274
ちょっとドラクエは遅すぎるね
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:15▼返信
スイッチ同発のクソゲー率の高さwww
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:15▼返信
>>762
そこら辺は権利関係で難しいんじゃね
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:15▼返信
>>776
リメイクしたアニメがとっくにちゃんと完結した後だからなあ
未完はどうかと思う
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:16▼返信
ゴミ原作なんだから仕方ない
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:16▼返信
DLCで追加ストーリーもないのか?
流石に中途半端すぎるだろう
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:16▼返信
ドラクエを見てるとFF16で文句言うのは贅沢に思えるな
FF16は期待を超えなかったけどなんだかんだ今年遊んだゲームで一番クオリティ高かったわ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:16▼返信
吉田P
しくじり先生に出て今までのスクエニのクソゲー認めてこれからはを語ったのに
二年たってもクソゲーばかり出てるよFF7RとFF16とオリジンが良くても15本出して3本しか良いのないとか最悪だよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:16▼返信
マシンのパワーに頼っちゃダメだと藤原拓海も言ってたし
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:16▼返信
>>757
子供ですらフォートナイトやApexしてる時代にアクションがダメな理由がわからんが
そもそもドラクエ自体アクション要素あるシリーズあるだろ
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:16▼返信
まあTGSでもFF7リバース推しでドラクエは発売前なのに影薄かったからな。
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:17▼返信
>>20
スイッチの性能と容量なら仕方が無いだろ。PS5やPCなら動画や紙芝居で誤魔化さなくても全てそのまま問題なく動くが
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:17▼返信
クソゲーの上途中で終わるっていう😂
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:17▼返信
DQ3にしてもDQ11のEDがあれなのに
作るのが今更HD2Dとかなあ
みんな期待してたのとは違うやろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:17▼返信
スクエニはもう駄目だ
やっぱり合併はよくなかった
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:17▼返信
マジもんのゴミで震える…
これ開発期間めっちゃ長かったよな?今まで何やってたんだ…?

2020年の最初のPVが不評だからちゃぶ台返しで作り直した結果これ
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:17▼返信
Switchの開発難度は2機種分と言われているからな
Switch2なら改善するかな
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:18▼返信
>>21
スクエニ「だから12は作り直したんですよ💢」
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:18▼返信
>>791
PS5オンリーだったの正解だったね。
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:18▼返信
クロノトリガー制作した時の勢いはもう無になったな
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:18▼返信
>>23
安いな
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:18▼返信
※722
むしろ先生の3Dが無いらしいwツベの動画で聞いてビックリしたよ

マジで守銭奴って頭悪い、信用を切り売りした結果がどうなるか未だに理解していない
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:18▼返信
これでコナミがメタルギアとサイレントヒルが出来良ければ国内大手で断トツでクソゲー率高いメーカーになる
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:18▼返信
スクエニがDLC出してストーリー終わらす訳無いよね…
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:18▼返信
>>616
アンタのような糖質エアプは普通のプレイヤーとは言わないでしょうにw
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:19▼返信
やってなもいないのに批判しているやつが9割以上
ネガキャンばっかり
結局、日本人任天堂ぐらいしかゲーム買わなくなった
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:19▼返信
任天堂に指導してもらった方がいい
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:19▼返信
ゲーム画面出した初報でもう終わったと思ったもんな
クオリティ低すぎて批判受けて延期したあげくこれって
最初はさらに糞ゴミ出す予定だったんだろw
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:19▼返信
>>24
そらそうだろ。スイッチで動く様に調整されているのだし
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:19▼返信
低スペックだからこれで十分でしょ?
って感じで作ったんだろな
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:19▼返信
ダメなゲーム開発の見本みたいなソフトだよなこれ…
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:19▼返信
>>804
開発者のネームバリューだけで大したもんは出来ないだろうと思ってたのに
想像を遥かに超えるものが出てきたからびっくらした
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:19▼返信
ドラクエ12は間違いなく糞ショボ。
突然すごいゲームを作れるわけない。
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:19▼返信
あれ、スクエニ今年評判良いゲームFF16しかなくね?
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:19▼返信
>>116
ゴキ捨てだけだと採算が取れないからね。
ゴキブリが買わないから
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:20▼返信
ドラクエ12も暗いストーリーらしいからな
ドラクエにそういうのは求めてないんよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:20▼返信
>>25
PS4版とPS5版はスイッチの移植だしな。メインはスイッチなのだし
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:20▼返信
素敵なことはPVの時点でクソゲーとワカル親切心
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:20▼返信
詐欺だよここまでくると
購入者に全員返金したほうがいいレベル
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:20▼返信
>>21
未だにドラクエに期待してる情報弱者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:20▼返信
大事なドラクエブランドで出来が悪いのを平気で出すのがイカレてるよなあ
ブランドイメージを守るためにお蔵入りにするのが普通の企業
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:20▼返信
>>800
初期の方のPVではマップに高低差があったりアバン先生使えてたりしたのが全カットだからな
FF15と同じで最終バージョンで作ってた期間は相当短いんだろうね
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:21▼返信
アベル「選択ミスやな」
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:22▼返信
ファミコンのドラクエシリーズよりも
内容で劣るとは、、、
(爆笑)
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:22▼返信
>>810
買ったやつの大半は転売中国人なのでは?
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:22▼返信
作り直してこれなら初期はどんなゲームだったんだよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:22▼返信
スクエニはHD2Dゲーの方が向いてるよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:22▼返信
まともな思考の奴は絶対買わんやろ
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:22▼返信
ファミコンのドラクエシリーズよりも
内容で劣るとは、、、
(爆笑)
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:22▼返信
>>814
3DSやPS2くらいのスペックでも良いゲームはたくさんあるのに良いわけとして通用しねえよ
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:22▼返信
せめてストーリーは最後まで終わらせて欲しかったな
それ以外はダメではそこだけはという部分がまさに終わらなかったという
もう褒める部分というか納得のいく部分がえーよこのゲーム
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:22▼返信
>>712
やはりサードが売れるSwitch
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:22▼返信
>>817
従来のコマンドをようやくやめるらしいけど
個人的には龍が如くをパクってくると思ってる
コマンドでも位置に意味があったりするやつを
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:22▼返信
アバン、クロコダイン、レオナが使えないってので開発現場相当ヤバかったんだろうなというのが察せられる
ストーリーの範囲的にアバンはギリギリ納得できなくないけどクロコダインやレオナがいないのはもはやキャラゲーとして成立してないレベル
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:22▼返信
※804
何十年前の話してんだ?シジイは外に出て社会と係われよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:23▼返信
>>743
わざわざ買ってるって事はほぼ信者だけの評価じゃん!?そりゃ高得点だよね
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:23▼返信
アニメ放送中、もしくは放送直後に発売できず長期間延期
クオリティ低すぎて延期でクオリティアップしたと言うもあのハードがあるから特に変わらず
完成前にエクゼクティブプロデューサーがスクエニ退社

まぁ良くなる要素ないわな
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:23▼返信
>>820
ドラクエエアプ🐷
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:23▼返信
>>28
それって自殺行為だろ。任天堂おじさんはドラクエとFFで育ったのだし
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:23▼返信
年末の福袋に入るんだろうなぁ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:23▼返信
まともな思考の奴は絶対買わんやろ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:23▼返信
紙芝居自体の出来が悪い
アバンストラッシュやブラッディースクライド、グランドクルスもカットされてる場面ある
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:23▼返信
まともな思考の奴は絶対買わんやろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:23▼返信
>>29
これも爆死したらスクエニはスイッチから撤退だろうな
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:23▼返信
スクエニゲーの期待を裏切らないからある意味凄えわw
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:23▼返信
ユーザーが期待してたのはドラクエのガワを変えた正統派RPG+オリジナル追加イベントなど
メーカーは原作ファンなら何でも買うだろって舐めた姿勢

原作が旬ならそれでもゴリ押せたんだろけど、ダイ大が完結してから何年経ってると思ってるねん
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:24▼返信
FF16の惨状を見てスクエニのゲーム買うなんて勇気あるな
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:24▼返信
>>39
PS5独占なら出来が良かったのにニンテンドースイッチのせいでクソゲーに・・・
※原作を知らないから買わないけど
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:24▼返信
>>820
ドラクエのストーリーが明るいって🐷はドラクエすらエアプなんか?w
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:24▼返信
ゴミカス低スぺなSwitch込みの環境で開発しないといけないチームに同情するわ
低スぺ環境でも動くように調整するだけでかなりのリソース食われるからな
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:24▼返信
>>792
吉田は頑張ってるけど本人が関わってないところがな
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:24▼返信
>>787
権利関係クリアすればイベントシーンを作る時間っていう無駄な制作費増やさず
そのままぶっ込めるアニメシーン流用で済んだんだろ
東映に払うマージンより開発者を何十時間も使ってテキスト打ち込んだり
画像貼り付けるプログラム組むコストより容量多ければ無駄な手間省けたんじゃないか
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:24▼返信
さすがに誰でも
ドラクエ映画の企画が通ったあたりで
この会社おかしいって気づくだろ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:24▼返信
>>1
スクエニ「よし、スイッチから撤退だ!!」
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:24▼返信
>>844
Switchなら去年のトレジャーズと合わせて豪華ドラクエセットができるな
場合によってはDQM3も入れられるw
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:25▼返信
>>840
買わずに評価するほうが意味ないだろ
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:25▼返信
>>851
惨状(尼レビュー星4.3、PSストアレビュー星4.5)
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:25▼返信
鬼滅もダメだったしジャンプ漫画のゲーム化失敗つづきだなw
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:25▼返信
>>850
原作じゃなくてアニメがリメイクされたから
何ならアニメはちゃんと完結までやったしおもろかったんよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:25▼返信
何言われても態度を改めないスクエニ
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:25▼返信
>>819
そもそも任天堂おじさんが観ていたアニメだしなw
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:26▼返信
スクエニのエニの方がやばいんじゃないか。
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:26▼返信
クソゲーではない
本当につまらないだけで
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:26▼返信
ff16をこれと比べるのはさすがに失礼
召喚獣バトルのクオリティだけでも金を払う価値はあった。
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:26▼返信
>>851
Amaレビューで比較してこいよ、クソブタw
FF16にクソゲーのレッテル貼りたけりゃダイ大並みに評価落としてこい
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:26▼返信
>>822
PVでクリア後要素推してくる時点で本編クソ短いんだろうなという察しは付いたなw
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:26▼返信
※840
お前頭大丈夫かよwwwwwwwww買わないで評価とかガイジは消えろwwwwwwwwwwwwwwwwww
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:26▼返信
>>844
FF16と一緒に福袋入りは決まったなw
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:26▼返信
ストア評価なんて買った直後に期待を込めて☆5とかやっちゃうから参考にならん
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:26▼返信
>>862
最後の希望サンドランドがあるぜ!
あれ期待せずにいたら結構良ゲーかもって評価になるかもしれんなw
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:27▼返信
なぜかこういうところだとFF16がクソゲー扱いされるけど
じゃあ何でゼルダとユーザーレビューが一緒なんですかねぇ?って話
どこの誰が必死で下げてるのか一目瞭然じゃねーか
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:27▼返信
>>1
ダイの大冒険で育ったファミコン大好き任天堂おじさん「うわあああああああああああああああああああ」
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:27▼返信
サードでSIEとズブズブのスクエニだけ沈んでるもんな😂
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:27▼返信
>>862
あっちも紙芝居多かったけど、要所では原作再現をしようとする意気込みはあったから…
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:27▼返信
ドラクエ系って事はエニックスやな
エニ側ってNゾーンが酷いのにずっと任天堂を推してるからこうなる
スクウェア側は任天堂に出禁にされてそこそこNゾーンを回避してる方だからまだ稼ぎ頭だぞ
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:28▼返信
スクエニ株は持たないでください
それがあってはこの先 きっと辛すぎる
スクエニを愛さないでください
守るものが憎くなる きっと後悔するでしょう
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:28▼返信
今年はFF16も糞だったしジャニーズ事務所みたいに一度廃業した方いいかもなw
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:28▼返信
>ここまで徹底的に紙芝居にするならストーリーもラストまで収録出来たのでは?と思う。
>ストーリーはアニメを使いまわした静止画で表現されている。

ストーリーは中途半端の癖に紙芝居?
しかも一枚絵は全てアニメの流用?

ここまで手抜きで最後まで作れないんだったら今のスクエニってどうしたら最後まで作れるの?
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:28▼返信
>>877
Switchのほうが出てるソフト多いんだよなぁ、スクエニ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:28▼返信
>>721
今さら復活させるほどの漫画でもなかったしな…アベル伝説の方がまだOWゲーで作ったら盛り上がりそうだけどな
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:28▼返信
やっぱ信用できるのはメタスコアよな
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:28▼返信
キャラゲーってことごとくダメやな
よほどのことがないとウケないか
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:29▼返信
>>877
フロムはズブズブちゃうんか?
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:29▼返信
>>875
外に出ないから世間の評価を知らないんだよ。発売直後の再生数稼ぎ目的の低評価レビュー動画以外大体高評価なのがFF16。
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:29▼返信
>>877
どう見ても任天堂とズブズブな気がするけどな
独占、時限独占はあきらかに任天堂の方が多いやろ
FFに関しては7以降ずっとPS主体だし
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:29▼返信
>>863
原作ファンがゲームでやりたかったのは紙芝居じゃないだろ
非公式二次創作ゲームの方がよっぽど良く出来てるもん
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:29▼返信
>>875
ゴキブリが高評価ステマしてるだけで草
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:29▼返信
これでも日本を代表する和サードなんでしょ?
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:29▼返信
>>739
タイトルFFじゃなきゃ叩かれてないだろうな
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:29▼返信
品質的にもタイミング的にも最悪なのに開発中止する勇気がなかったんか?安倍ンジャーズやフォース🐷やアレ16のせいで経営の余裕が無くなってたんか?
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:29▼返信
Switch版のせいやで
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:29▼返信
>>792
吉田が出してるソフトは黒字ばっかやから今んとこ問題ないやろ
吉田が社長なら問題やが
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:29▼返信
>>885
スターフィールドさんにダメージいくからやめて。
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:30▼返信
>>877
ズブズブ?
ここ数年Switch独占で出してるスクエニはSIEとズブズブなんだw
結合男子とパノラマサイトとドラクエモンスターズ3とドラクエトレジャーの独占はなんなん?
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:30▼返信
ドラクエ系=エニックス
   FF系=スクウェア

開発チームが分かりやすいね
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:30▼返信
>>877
今はSONY見放して箱に擦り寄ったので勘弁してください
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:31▼返信
>>891
しかし現実はむしろゲハ脳豚が低評価ステマしてるだけという。
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:31▼返信
>>894
なんで🐷ってスイッチ独占のスクエニゲーは無視するんや?あ、🐷だからかw
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:31▼返信
>>891
じゃあ訴えたら?w
今月からステマ禁止やんw
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:31▼返信
ゴキちゃんがなすりつけてるってことは責任感じてるやん😅
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:31▼返信
>>887
ズブズブ言うかフロムはゲーム参入したのがそもそもソニーが口説いたからだし
角川とソニー自体も業務提携してるから。身内に近いんじゃねなんなら
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:31▼返信
※889
アベンジャーズ バビロンズフォール
FORSPOKEN FF16
ダイの大冒険

最大の共通点PS5
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:32▼返信
>>900
あのリップサービス信じるやついたんだ…
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:32▼返信
スクエニひっくり返って バイ、バイ、バイ
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:32▼返信
最近失敗を重ねてるのはエニックス側、つまり任天堂に力を入れてる方だ
足を引っ張ってるのが何処なのか丸分かりw
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:32▼返信
DQ11でクオリティ上がったと思ったらDQ11Sでクオリティが下がったうえに
DQ11の利益を吐き出すとかしてるからな、どこが癌なのか分かるやろ
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:32▼返信
※902
だってそこらへん明らかに低予算だし
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:32▼返信
ゴキがブヒブヒうるせぇなぁ〜w
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:32▼返信
>>904
豚がSwitch出てるの見えない聞こえないしてるだけやで
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:32▼返信
令和になってもこんなレベルのゲームを平然と出してくるのがスクエニクオリティw
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:32▼返信
ForbesがスクエニはPS5に傾向しすぎてクソゲーだらけになってるから
Xboxとマルチにしろというからしたのにどうして
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:32▼返信
>>900
Switch見放して箱に行ったの間違いだろw
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:33▼返信
アニメ→ゴミ
ソシャゲ→サ終
CSゲーム→ゴミ

・・・なんで墓から掘り起こしたの?
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:33▼返信
>>915
むしろ最近評価高いのPS5オンリーのFF16だけだからな。騙されてはいけない。
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:33▼返信
>>877
知ってる?
スクエニが一番多くゲーム出してるのってSwitchなんだぜ?w
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:33▼返信
そもそも時期も悪いやろ。アニメ放映中か、せめて放映後すぐ位に出さなきゃでしょ。
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:33▼返信
元々ソシャゲで開発してたんだろうね
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:33▼返信
>>910
また妄想してる…
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:34▼返信
>>906
マルチやん
FF16もPCで出るし
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:34▼返信
俺は、PS5版とスイッチ版のダイのゲームを両方買ったなwwwコレクション的な意味とドラクエシリーズへのお賽銭的な意味もあるw個人的に良かったのが記憶のダンジョンだな。記憶の装備(ダイの名シーンが装備アイテムになっている)の強化素材に周回したり絶滅すると報酬がもらえないから引き際を考える事も大事。さすがにみんなが言っている紙芝居は、許容できない。
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:34▼返信
※919
そら任天堂様のご機嫌取りもせなあかんし
SIEは対等なビジネスパートナーだけど
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:34▼返信
※889
あなたはもっと大きな共通点が見えてないようだね
レフトアライブ スターオーシャン5 バランワンダーワールド
チョコボGP バビロンズフォール
クロノクロスリマスター ヴァルキリーエリュシオン
最大の共通点はスクエニ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:34▼返信
北斗無双レベルと思ったら・・・・ね、最低限以下は叩かれても仕方ない
続編も見えてる地雷だしどうするんだろ?
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:34▼返信
>>906
PS5独占のFF16は黒字だから豚の見当違いやなw
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:34▼返信
内容は知らんけどダイの大冒険のゲームを今更出すことが既に間違ってるしコケるに決まってんだろ
せめてアニメやってた時に出せよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:34▼返信
>>922
現実を見ような
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:35▼返信
ドラクエ外伝も任が関わらない、関わりが薄かったビルダーズやヒーローズは出来が良かったんだがな
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:35▼返信
ダイの大冒険という神作品と分かりきってるのに
こんなクソゲーを作るとかマジでスクエニはアホやろと思う
金掛けてスタッフしっかり使えよ
爆死ならFF集金ゲーにもならんぞ
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:35▼返信
>>919
やはりSwitch離れじゃなくて、SONY離れで箱に擦り寄ったんじゃんw
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:35▼返信
PS5デバフが強すぎるんよ
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:35▼返信
ゴミッチマルチの良ゲーとか探す方が難しい
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:35▼返信
>>898
ハーヴェステラとチョコボレーシングとHD2Dの数々忘れてるぞ
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:35▼返信
と言うかマジでゲハしかねえのかここの奴ら
ハード関係なく見た目だけ取り繕っただけの
ゲーム性低い作品出してることがやべえんじゃねえのスクエニは
他社見習えよって話だし
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:35▼返信
もはや上級社員が設計段階からまともなゲーム作れないのがスクエニの病巣なのに
金勘定してる連中がどうして騙せなかったのかの理由探してもどうしようもあるまい
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:35▼返信
※930
現実はSwitch2にSO6 FF7R1 DQ12 やぞ
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:35▼返信
どんなゲームにも惜しい、美点はあるとか評価されるもんだけど、
これはマジもんのクズだわ
この世から二フラムしとけほんと
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:36▼返信
>>911
スイッチで作る事自体低予算じゃ済まないんだよ
一番メジャーなUE5使って作れないんだから
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:36▼返信
まぁバビロンポークンみりゃ分かるよね
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:36▼返信
>>798
ドラクエ3は11みたいなリメイクならやりたいが今開発中のはやりたいと思わないな
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:36▼返信
>>919
前期はそのクソゲー共の負債をFF16とピクリマが尻拭いしてたなw
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:37▼返信
>>939
素で鼻で笑っちまったよ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:37▼返信
>>922
2年以上もSwitch版のDQ11Sを開発して50万本程度しか売れなかったのに採算取れてると思うか?
947.投稿日:2023年10月03日 12:37▼返信
このコメントは削除されました。
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:37▼返信
で、失態続きなのにスクエニがまだ生きてるのはソニーによる支援のお陰なんだよね
だからPSは優遇するけど任天堂には冷遇してる訳さ
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:37▼返信
性能関係なくイースシリーズとかPSPとかそれ以前でも出来良いわけだし
単純にスクエニは糞しか作れないだけでは?
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:37▼返信
PSの子分やってぬるま湯浸かってる内にホントにまともなゲーム作れない会社になっちまったんだな
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:37▼返信
>>942
チョコボGPは?w
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:38▼返信
>>933
FF7Rが出ない箱にすり寄ってるってなんだったん?
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:38▼返信
最近のドラクエ関連クソゲー率高すぎだろw
まぁドラクエに限らずだが
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:38▼返信
FFを爆死させるスクエニに期待するのが間違い
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:38▼返信
>>933
スクエニ「Switch向けが大失敗だったので中小規模のゲーム開発を辞めてAAAタイトルに注力します」
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:38▼返信
今年発売済みのスクエニソフト本数
Switch 15
PC 8
PS4 12
PS5 5 
※スイッチにソフト出し過ぎた為に…
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:38▼返信
>>948
ソニーともども潰れそう
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:39▼返信
>>922
決算で名指しで指摘されてた件やんw
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:39▼返信
>>956
脱Pされてて草🤣
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:39▼返信
>>939
クレクレの塊
しかも残飯
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:39▼返信
>>820
ドラクエって元から暗い話が多いよ?
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:39▼返信
誰も核爆死したケツ男子にはふれない優しさw
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:39▼返信
大作はPS
それ以外はSwitchスマホ

棲み分けできてんじゃん
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:39▼返信
延期してこのクオリティなのがヤバい
まともにプロジェクトの管理ができていない証拠だわ
スクエニのPとDにはマトモな人おらんのだろう
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:39▼返信
キャラゲーに何を期待してんだ
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:39▼返信
まさかさコーエーの方がまともなアクションRPG作れるようになるとは思わなかったわ
仁王やウォーロンで
スクエニはグラフィックだけで何も学ばないでここまで来たのな
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:39▼返信
漫画も後半つまんねかったし
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:40▼返信
つーか、スイッチマルチなんてこんなもんだろwww
逆にイースとかネプについてゴキはどう考えてんだよw
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:40▼返信
>>957
スクエニはどうか知らんがソニーは潰れんよ豚は任天堂の心配してるがよろしい
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:40▼返信
学習しないバカがまたスクエニのゲームを発売日に買ったんか?w
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:40▼返信
>>959
それでSIEとズブズブと書くのだから豚がどれだけ興味ないかの証拠だな
972.投稿日:2023年10月03日 12:44▼返信
このコメントは削除されました。
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:44▼返信
今どきこんなキャラゲーまだ出るんかっていう出来
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:44▼返信
※922
だからちゃんと批判しろよガイジ
Switch の11S売れなくて赤字だからPSにも販売・11は声すらない時代遅れゲー・11Sが劣化とか言ってるやついるけど11よりまともだぞ(両方PS4でクリア)
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:44▼返信
>>950
switchとか言う毒沼に浸かってたせいだと思うが?
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:44▼返信
PSに傾倒してグラだけゲーしか作れなくなったからな
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:44▼返信
※965
バンナムのキャラゲーですらこれよりマシなもの出してくるぞスクエニ信者君
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:44▼返信
今どきこんなキャラゲーまだ出るんかっていう出来
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:44▼返信
セガやコエテクに作らせとけば
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:44▼返信
今どきこんなキャラゲーまだ出るんかっていう出来
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:44▼返信
スクエニはどのみちSIEのファーストとして取り込まれそうやな
あまりにも任天堂との相性が悪いからね
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:45▼返信
※965
スパイダーマンやバットマンレベルの神ゲー舐めてんのか
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:45▼返信
次はDQM3かな
体験版でエンドールの町並みどころか王城すら再現出来ずコロシアムの受付前だけとか
手抜き臭が凄かった
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:46▼返信
お情けでSwitchにも出してるけど売れなさすぎて爆死連発してるしな
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:46▼返信
ソシャゲよりゴミクオリティなCSゲーを大手が出してるってマ?
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:46▼返信
何年か前のキャプ翼は楽しかった

つまり原因はスクエニ
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:46▼返信
もうまともな人間全員スクエニから逃げたんでは
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:47▼返信
吉田がスクエニの最近のゲームは評判良くないって認めてたけどいつ改善されるん
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:47▼返信
なんで馴染みのメーカーじゃなくてよくわからんデベロッパーに依頼するんや
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:47▼返信
やっぱPS5ってクソゲーしかないな
むしろPS5のマルチで出すとクソゲーなのが確定する
疫病神ハードも大概にせいよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:48▼返信
>>987
まともな人はFFのチームに取り込まれた
残りは戦力外ばかり
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:48▼返信
※989
ソシャゲのメーカーってマジで?
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:48▼返信
スマホ以下の性能のハードマルチじゃあねえ
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:48▼返信
まだだ、まだスクエニには
・FF7リバース
・FF9リメイク(※Switch2のローンチで出るとの噂あり)
・DQビルダーズ3(※一生出ない可能性あり)
がある
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:48▼返信
アークシステムワークス以下の企業に成り下がったかクソエニ
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:49▼返信
スイッチマルチのせいでショボい代物になる
滅茶苦茶叩かれたので作り直し
作り直したので開発期間が延びてしまい、予算が不足したあげく売り時も逃す
金が尽きたので中途半端な出来でリリース、また叩かれる

おそらくこんな流れだろう
つまりスイッチマルチを決断したヤツがバカw
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:49▼返信
>>987
逃げたっつうかWDが切りまくってた
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:50▼返信
※991
戦犯ルミナス組がDQの第2開発事業部に組み込まれてるからDQ12が心配
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:50▼返信
>>990
それ全部スイッチ定期
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:50▼返信
思い出をありがとう
思い出を破壊する任天堂
思い出にならない任天堂ゲーム
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:50▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:50▼返信
存在そのものがゴミ企業と化してるな
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:51▼返信
>>1001
仲間に裏切られた気分はどうだゴキブリ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:51▼返信
シナリオが途中までしかないなら
アニメ放映中に出さなければいけなかった
アニメ放映終了後に出すなら
全シナリオ、全キャラが入っていなければいけなかった
どちらも出来ないなら損切りして
開発中止にする経営判断が必要だった
株主なら経営者に詰問するレベル
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:51▼返信
>>998
関わるならニーア系のほうじゃね
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:52▼返信
ドラクエはFF同様PSやソシャゲに傾倒していたせいで
面白さでごまかす術を失ってしまった
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:53▼返信
もうFFしか真っ当なソフト出てないな
メタスコアが安定して80超えてるのFF関連だけ
DQは11以降ゴミしか出てないし他のFFDQ以外の新作も軒並みゴミ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:53▼返信
あれだけ普段対立してたPSユーザーもswitchユーザーも心をひとつにして星2を付けてる奇跡
どんだけ酷え出来なんだよw
コメを見る限り、没ソシャゲの廃材アセット使い回しゲーなのは分かった
そこそこ残ってた心優しいダイのファンさえ集金用としか見てないスクエニまじで落ちぶれすぎだろ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:53▼返信
紙芝居パートがいつ終わるかわかるように動画みたいなシークバー表示機能あるの喧嘩売ってる感あってすき
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:53▼返信
>>782
その中韓のソシャゲすらハブるハードがあるらしいっすよ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:53▼返信
ゴキブリって紙芝居好きだろ
国内PSゲームそんなんばっかりじゃんw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:54▼返信
※1011
🪳は五等分の花嫁好きだもんなw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:55▼返信
って2021年発売予定だったか
ここまで延期してこの有り様かよ
大赤字は確定だし失ったユーザーの信用もプライスレス
中止できなかったのかな?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:55▼返信
話が途中は草

FF16が爆死して少しでも売上げあげないといけなかったんだろうな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:55▼返信
>>755
スクエニ内ではその人がこういうゲームの尻拭いしてるんやぞw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:55▼返信
>>1006
任天堂と同じく過去の遺産の使い回しの手抜きぼったくり路線に傾倒したせいやな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:55▼返信
スクエニの信頼
それが全く無いんだよなぁ、だからノーダメージ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:55▼返信
ゲームしてるようや奴らは採用しません!!!
大コケした???何でだよ!????

これを何十年繰り返した
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:56▼返信
>>741
無理なら出さなきゃいいだけじゃん
1020.投稿日:2023年10月03日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:56▼返信
スクエニのPとDは大学のサークル気分でやってんだろ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:57▼返信
>>1001
違ったからソニーゲーム事業撤退だわw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:57▼返信
オリジナルで完結したFF16のが数倍優秀じゃん🐖🐖🐖
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:57▼返信
スクエニはパブリッシャーとしても、デベロッパーとしても、ゲームに関わると全てを腐らせてしまうな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:57▼返信
君たちに何かしたかい?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:58▼返信
紙芝居残り時間のゲージ表示はワロタ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:58▼返信
中堅の開発切りまくったり中や馬場みたいなのを入れたり新納みたいな有能を引き留められなかったり
誰得ムーブを繰り返すドラクエ界隈をテコ入れしなかったりと人事体制に問題があるのでは?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:58▼返信
ドラクエなのにPS5に入ろうとする寄生虫
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:58▼返信
スイッチマルチだもん、出来悪いの当然じゃん

ハード買わせるほどのクオリティにする自信ありません
だからハードの数が売れてるスイッチに出します

って言ってるようなもんだからな、スイッチマルチは
戦う前から負け宣言だw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:58▼返信
>>742
ティーダ復活も小説で歴代1、2を争う鬱要素付与されたけどな...
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:59▼返信
ここ数年のスクエニ作品ってほんとやばいなあ・・・。
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:59▼返信
>>1020
PS美少女とか言って自慢してたのどうしたんだよゴキちゃんw
コピペ発掘してくるか?w
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:59▼返信
焼きそばもゲームもスッカスカ😂
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 12:59▼返信
>>1027
ドラクエは堀井の意向が強すぎて経営側は何も言えないのかもしれんな
いくらなんでもクソムーブしすぎ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:00▼返信
FFはたまに当たりがある。FF7、FF14、FF16(賛否あるが)は好き。

ドラクエはここ数年ほんまヤバイ
ドラクエ11以降、面白かったドラクエ系ソフトの記憶が無い
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:00▼返信
閃乱カグラを100倍薄めたようなバトルだな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:00▼返信
紙芝居も流せないSwitchさんの存在意義よ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:00▼返信
スイッチ独占なら笑い話で終わったのにな
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:00▼返信
>>1025
ここにいるゲハバカどもとは別に
単純に糞ガッカリした
すでに原作はあるゲームだからシナリオを考える必要ない上に
ドラクエと言うベースがある作品で微妙な作品出すのは最低だよスクエニの内部の人間が見てるなら
いい加減ゲームとして何が面白いのか、何が熱中させるのかどうすれば良い作品になるのか詰める努力しろよ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:01▼返信
レフトアライブ、チョコボレーシング
バラン、バビロン、スターオーシャン5
ヴァルキリーエリュシオン、フォース🐷、アベンジャーズ
ダイの大冒険

凄まじい勢いで神ゲー連発してんな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:01▼返信
>>1020
>>1032
横からだけど話が全然噛み合ってないのに軽くゾッとした
任界隈って本当に駅で発狂してたような糖質ばっかなんだな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:01▼返信
>>765
大丈夫?それタイトルの最後にRって付いてない?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:01▼返信
>>834
だからスクエニは没落したのだろ
FF見れば分かる
今のスクエニの頼みの綱がマシンのスペックになってるの
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:01▼返信
スクエニのクソゲーはSwitchで出るソフトばかり
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:02▼返信
ビルダーズ開発の新納引き留めれないのはマジで無能よなホントに
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:02▼返信
>>1025
ジブリっぽく言うな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:03▼返信
ドラクエ8の3DS版Switchやらでゼシカ脱皮させたら確実に売り上げでるのにトレジャーズだのチャンピオンズだのこれだのゴミしか作れないドラクエシリーズ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:03▼返信
長年PSの補助金ぬるま湯に浸かった結果
技術力・スケジュール・予算の都合でクソゲーを無理に出す
→ユーザーからの信頼を失い新作も様子見安定になる
→売上下がる
→損失分補填で信者から搾り取るため出来の悪いゲームを出す…
っていう負のスパイラルにハマっちゃってるな
ここから改善されるビジョンが見えねえ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:04▼返信
PSとスクエニの没落が際立つ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:04▼返信
ポートピア連続殺人事件のリメイクよりは評価高いからセーフ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:04▼返信
>>1025
糖質相手にまともにコミュを取ろうとするな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:04▼返信
>>1014
爆死してませんよ豚さん
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:05▼返信
浅野とか有能そうな人は別の会社に行って
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:05▼返信
全部松田の負の遺産
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:05▼返信
バルミューダ ビッグモーター ジャニーズ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:06▼返信
スクエニからエニスクに社名変更しよう
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:06▼返信
>>1045
そりゃスクエニはやりたいことがやれる会社じゃないからな
やりたい事をやり抜きたいなんて人とは相性が悪い
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:07▼返信
自社ソフトは7年〜10年かかる
外注ソフトは管理できずにクソゲー化する
この泥沼だからね
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:07▼返信
社長は早く謝罪会見開けよ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:07▼返信
スマホ以下の低性能ハードに合わせたゲームデザインとグラフィックでゲーム作るんだから
そりゃ長年ゲームやってる連中が喜ぶような代物が出てくるわけもねぇだろうよw
そんな判断能力も無いヤツが開発の指揮を執るなって話
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:08▼返信
買収されないとこの体質は変わらないかもしれん
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:08▼返信
>>1048
任天堂の買取保証で
任天堂ハードの低品質ゲー基準で作って
技術の梯子を降りまくりで草
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:08▼返信
>>1055
濁点が二文字の会社やべえな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:08▼返信
>>697
Switch向けに削る作業の方がキツいぞ
開発費の大半は人件費だ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:08▼返信
クソゲー臭しかなかったのに買うやついることに驚いた
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:09▼返信
無双みたいなゲームだしコーエーとかに開発頼めば良かったんじゃね
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:09▼返信
スイッチ版は省け
出しても豚は買わねーから
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:09▼返信
>>1039
低性能ハードマルチした時点で、時代に合わせたゲームデザインなんか無理なんだわ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:09▼返信
なんかスクエニが力入れたヤツほどクソゲーになるよな

予算ケチってるとか優秀な人は他社に行ったとか様々な要因があるだろうけど
ここまで露骨に質が落ちると会社そのものに力がないのかなと思う
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:09▼返信
まあスイッチマルチでも頭の悪いゴキちゃんは買うからサードは反省しないだろうw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:09▼返信
>>724
明らかにSwitchのせいじゃん
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:10▼返信
ドラゴンクエストヒーローズがだいぶ前なのにどんどんグラ劣化してて草
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:11▼返信
※1066
同時期に出たキャラゲーのフェイトサムライレムナントは評判良いからな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:11▼返信
>>1045
DQB2はゲーム部分は大幅に拡張されたけどストーリーがな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:11▼返信
>>1069
そりゃ社内政治の内ゲバを繰り返して
人材が逃げ出し続けてるんだから
会社の力がどんどん減って当然やろ
風通しが悪いところほど衰退する
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:11▼返信
>>1033
頭の中スッカスカの豚😂
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:11▼返信
アバンストラッシュで敵に攻撃した瞬間に紙芝居になるのクソ笑った
あれスタッフはやってておかしいとは思わんのかw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:11▼返信
一度下請け仕事やればいいんじゃないかなあバンナムみたいに
任天堂あたりに鍛えてもらえばグラだけでもそれなりのものは作るんじゃ無いの?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:12▼返信
面白かったけど、世間の評判は散々なんだな
ローグライクダンジョンとか普通におもろかった
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:13▼返信
>>1078
任天堂「性能なんて要らん!手抜きぼったくりで一般人から搾取!」
ぼったくりだけ鍛えられて草
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:13▼返信
Switchマルチとか買う奴が悪い
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:13▼返信
※1076
プロデューサーがゴミだとどこで開発しようとクソゲーになる
内製できないパブリッシャーはゲームのクオリティが安定しない
明らかに低予算で仕上げられてる場合は露骨にゲームに反映される
パクリゲームばかり開発販売してると良し悪しの判断が出来ない
スクエニの場合はこの全てが当てはまる最悪なパブリッシャー
自社のIPを毀損し続けるだけの無能がトップにいると全てが廃れる
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:13▼返信
ジャンプ黄金期の一角を担う神ゲーにもなれたポテンシャルの原作をクソゲーにするとは恐るべしNゾーン
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:13▼返信
>>937
ゲハとか関係ないよ
スペックが低いswitchマルチだとゲーム性すら犠牲にするってだけの話しだってこれグラ自体は大した事ないし
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:14▼返信
>>934
Switchデバフな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:14▼返信
>>1082
真面目な話「Switchを切れ」で解決するんだよそれ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:15▼返信
レフトアライブ バビロン
バランワンダーランド
フォールポークン
ヴァルキリーエリュシオン
ダイの大冒険←New!
バランとバランがいるゲームがあるwこれがワンダーランドの呪いか
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:15▼返信
🐖(スイッチ版も出てるから叩きにくいな・・)
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:15▼返信
スクエニはスイッチに注力した会社じゃん
なんかFF16をPSで出したから色々言われてるが時限や独占はスイッチが一番多い
FFに関してはナンバリングを携帯機ベースで作るわけないじゃん
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:15▼返信
スクエニの歴史に新たな1ページが加わったな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:16▼返信
そりゃ将棋ゲーム作ってるようなアクションのノウハウ皆無な会社に作らせたらそうなるよ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:16▼返信
ゲーム内容に全く触れずにswitchだのPSだのに固執したクソみたいなコメントばっかだな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:16▼返信
>>929
まあswitchマルチで開発期間短かった作品皆無だしな切っときゃ良かったのになあんなポンコツ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:16▼返信
>>1073
あれはPSリードで作ったのをSwitch版でデチューンしてるからだろ
その証拠にPVはいつもPS版だ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:16▼返信
スイッチ切ればPSガー
スイッチマルチにすれば切れと言われる
豚はどうしたらいいんだ?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:16▼返信
※1089
FFはもう完全に潰したから次はドラクエ潰しが始まった感じですかねえ、任天堂やMSで優良ソフト化するならその前にコロしてしまおうみたいな対岸特有のアレ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:17▼返信
まじで、ソフト販売する度に評価落とすよな最近のスクエニは、、まじで次回作ありきで手を抜いてやると信用無くして買い控え起こすよユーザーはさ。まじではじめから全力だしてけよ会社潰すきか?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:17▼返信
>>1090
エニックソの章だな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:17▼返信
>>1086
それなwwwwwww
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:18▼返信
ジムライアン体制も崩壊しちゃったしねw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:18▼返信
>>1092
大前提として批判されている内容の原因が狭小で低スペのSwitchにあるからな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:18▼返信
7〜8割くらいアニメの1枚絵の紙芝居だったぞ・・・
戦闘はヒーローズの劣化どころか、PS2の冒険王ビィト並みにアクションも少ない
この出来なら、仮に原作の最後まで収録されていてもゴミだと思う
クリア即GEOした
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:19▼返信
性能より容量問題じゃね
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:19▼返信
>>1096
いつ潰れたんスかw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:19▼返信
スクエニDQ12とFF7リメイク三部作完結するまで存続してんのかね😂
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:19▼返信

【速報】新型PS5本体、10月20日発売決定!!
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:19▼返信
また関係ない動画勢が暴れてるんか
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:20▼返信
>>1070
スイッチが低性能なのは豚も理解してんだなw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:20▼返信
>>1106
んだよ同梱版じゃん
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:20▼返信
※1106
マジで?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:21▼返信
ブランドを作り上げた過去の偉人に頭下げて来ないともう無理だろ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:21▼返信
※1106
紛らわしいから新型のことはニュータイプって言え
同梱版はバンドル版って言え
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:21▼返信
紙芝居見てクエスト受けて狭い箱で戦うゲーム
褒められるのキャラモデルくらいじゃない?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:21▼返信
比較対象がおそらくドラゴンボールZカカロットやワンピースのゲームだろうからな。
そらハードル上がるよ。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:21▼返信
※1106
着脱式モデル?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:22▼返信
>>1074
逆だろ
ストーリーはよかったけどゲーム部分がクソハードマルチのせいで制限かかってた
海を全部埋め立てられると思ってたのに…天井にまでキツい制限あるし、PS5版にリメイクして欲しいわ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:22▼返信
>>1106
えび通に騙されてて草

タイトルだけ見てコメントしただろwwww
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:23▼返信
>>1100
急にソニーガーするやんここスクエニの記事やで?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:23▼返信
>>1102
Switchにも出すとなるとそうするしかない
ソースは原神とホグワーツ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:23▼返信
コンプ発症クレクレ豚おじさんw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:23▼返信
ぴろしに頼んだほうが良かったね
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:23▼返信
>>1103
両方だよ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:24▼返信
セガよりマシだろ、スクエニはまだ頑張ってる方だぞ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:24▼返信
>>1096
真逆じゃんww
豚史観ヤバ過ぎだろww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:24▼返信
原作追体験ならカカロットくらいの作らんとなあ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:25▼返信
>>1123
セガはもう救いようがない
あれはもう少ししたらMSに買収されるわ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:26▼返信
>>1077
ほんまそれ
マジでテンポ悪いよな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:26▼返信
>>1096
任天堂がkoロしてんのやでサードを
妖怪ウォッチとかが良い例じゃん
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:27▼返信
マジで過去に戻って企画会議覗いてみたい
まず優先度がおかしいもんw
本来は第一にストーリー全収録、次に使用キャラの選考を含んだバトルシステムの構築、その後にゲーム独自のやり込み要素だろ
狭小Switchに収録するために先にギミック優先して最終的にストーリーが半端なところで終わってしまったようにしか見えん
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:27▼返信
VP、FFとブランド殺しに定評があるスクエニさんだからな
ドラクエも死んだなw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:30▼返信
スクエニのエニの方はもう要らないんじゃない
任天堂に引っ張られ過ぎで根腐れしてる
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:30▼返信
>>1092
低スペゴミのせいで延期で尚且つクソゲーとかむしろハードを論じて然るべきだろ中立装うお前みたいなアホこそゲームへの愛がないクソコメ野郎だよ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:31▼返信
PS5の開発費が高すぎるんよね
そのせいでゲーム部分が犠牲になる
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:32▼返信
>>1092
うるさい!Switch叩いて気持ちよくなりたいんだよ!空気読め!
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:32▼返信
>>1054
新規 IP制作とかIP復活とかやってたなぁ…トドメを刺してるように見えるけど復活したのはあるかいな??
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:32▼返信
>>1089
・FFに関してはナンバリングを携帯機ベースで作るわけないじゃん

それに尽きるなホント
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:33▼返信
7000円で買ったのにたった3日で買い取り価格3000~4000円かぁ(´・ω・`)
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:33▼返信
スクエニってソシャゲ会社じゃなかったっけ?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:33▼返信
>>1132
ゲームへの愛とか言っておきながら偏った考えを持ってんのは突っ込み待ちかな?w
ゲハ版民の正気()なこんなものだよな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:33▼返信
>>741
話通じてなくて引く
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:33▼返信



Nのほうそくが さくれつする ▽


1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:33▼返信
ダイの大冒険こそはドラクエⅤぐらいの感じでやりたかった
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:34▼返信
>>1133
個人の感想文です
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:34▼返信
>>35
アトリエガチャで客から金絞る方法を考えるので忙しかったんでしょw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:34▼返信
そら来年以降ドラクエ3しか出さないわな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:35▼返信
これでもまだゴキブリは栄に持ち上げんの?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:35▼返信
>>1134
switchなんて叩きたくないけど?
そもそもマルチから外れてて欲しいんで
お前みたいにソニー下げしたいゴミ豚は叩くべきだと思うけど
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:35▼返信



   任天堂に関わったばっかりに…


1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:35▼返信
>>1133
それ作りたいもののプッシュ控えて予算ケチってるってことだぞ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:35▼返信
何で今更ダイの大冒険なんだよとは思う。だったらドラクエシリーズっぽくまた新しい設定世界観のドラクエ漫画を出してヒットさせて、それをゲームアニメ化したらいい。過去から引っ張ってくればいいやと怠慢を感じる
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:36▼返信
Switchマルチの恐怖
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:37▼返信
>>1139
低スペゴミは低スペゴミです偏った考えではなく事実です結局そこにピキつく豚だって事よね中立装った癖にww
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:37▼返信
ゴキステに関わるから
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:38▼返信



例えばストーリーが原作は完結してるのに全部入ってないコレは完全にスイッチのせいである!このシステムでPS5なら余裕で完結まで入れられるはず


1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:38▼返信
>>1096
こういう支離滅裂発言をドヤりながら言うところが豚の異常性をよく表してる
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:39▼返信
このゲームに関してはメインがスイッチユーザーなんだから売れなかったらスイッチのせい
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:39▼返信
>>1139
ゲハ版ww
板な版じゃなくてw
マジで帰れよキムチ作ってくれる母ちゃんのいる国にww
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:41▼返信
>>256
Switchだけなら背伸びせずデフォルメ等身が許されるかもしれない
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:42▼返信
えっ!?ちょっと待って!
このゲーム具が入ってないやん!?
めっちゃ高かったのに!
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:42▼返信
下手にマルチにするよりスイッチ独占の方が良いと思うぞ
任天堂からも広告費やらのサポートも受けられるだろ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:42▼返信
>>1078
クソグラ任天堂の下請けやって
グラだけでもそれなりに育つってギャグかな?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:43▼返信
>>1147
叩くも何も足引っ張ってんの明確だからね
別に憎しみで言ってる訳でもないよな
任天堂コミュニティで勝手にやってる分には文句無いし
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:43▼返信
FF16もムービィまみれで散々だったしもうゲームは無理だよこの会社
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:44▼返信
>>1079
まあ世間的にはクソゲーでも自分には合う場合も稀にあるからなあ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:45▼返信
>>1160
そのサポート受けて作ったDQ11sが大赤字叩き出したんだが
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:45▼返信
>>1152
ほれ、結局お前ガーとしか言い返せないポンコツ君じゃん 分かりやすいわ
別にどっちかを叩いてるわけじゃないのに主観すら狂っとるわ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:47▼返信
>>1162
そうそうどちらかと言うと興味無いに近いし
ファースト専用機として成立してる事には何も文句などないしな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:47▼返信
>>1160
開発費回収出来ないからマルチなのよ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:49▼返信
※1096
なんでここまで頭のおかしい考え方ができるのか本当に理解できない
お前ソニーに親でも殺されたの?それとも人生でも潰された?
そこまでソニーを憎む理由ってなんだろう
あと任天堂とかMSで優良化ってクスリでもやってる?
そんな例が全く無いのに・・・
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:49▼返信
>>1142
性能無くても題材的にPS2のドラクエVみたいなのにすれば爆死くらいは避けられたと思うよ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:49▼返信
おいらはFF7リバース買うから良いけど
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:50▼返信
>>1146
なんだって?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:51▼返信
>>1166
中立という立場で物見遊山とか一番キモイ立ち位置だぞ自分を特別なナニカだと勘違いしていらっしゃる
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:51▼返信
任天堂界隈悲報多すぎやて😫
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:51▼返信
>>1170
フルリメイクしたライブアライブが爆死するスイッチじゃ何を出しても無理だよ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:51▼返信
一回やり直してこれか。
もうまともにゲーム作れる奴もおらんのかバンナム・・・・・・
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:51▼返信
買うって言ってた人も覚悟の上でって感じだったからなぁ
それくらい見えてる地雷だったろ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:52▼返信
>>1166
中立くん「下民どもが下らん争いをしておるわ」

いやお前誰だよどっか行けアホ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:53▼返信
>>1169
その人は本物っぽいし宗教だから気にしない方がいい
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:54▼返信
売れるわけないのは見ればわかったけど
ここまでクソゲーなのはなぁ
まぁスクエニの時点でわかるんだが
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:54▼返信
>>1175
あれPS2レベルもないやん
あとスイッチ民は知らんがPS民が多少買うだろ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:56▼返信
switchにも出すからって理由で発売延期しまくって出来が悪いって救いがないなぁ
つーか、とっくに完結したアニメっていうわかりやすい見本があるのに演出紙芝居、って意味がわからん
なんならアニメムービーそのまま流せよw
1183.投稿日:2023年10月03日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:56▼返信
>>1176
スイッチマルチな時点で天井決まってるんだからどう作り直そうが無駄無駄
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:57▼返信
>>1182
PS、PCマルチだったらムービーそのままでもいけたかもだけど
スイッチの低容量のせいでできないんだよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:57▼返信
>>1173
別にここでお前や横槍できめぇと思われてもな
偏屈な考えって言われて顔真っ赤にしてるだけのお前にな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:58▼返信
>>1169
元任天堂社員とかなんじゃね?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:58▼返信
>>1178
自分を特別なナニカだと勘違いしていらっしゃる?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:58▼返信
そりゃジムライアンも撤退するわ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:58▼返信
>>1163
まだこんなデマ流してる馬鹿居るんだな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:58▼返信
最初の映像出た時点でつまらなそうだったからな
でもダイ大好きだからお布施と思って買ったったわ
つまらなかった
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 13:59▼返信
>>1160
スイッチ独占にしたせいでスクエニは損害出してるんだよなぁ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:01▼返信
>>1185
既存アニメやプリレンダ差し込むなら単純に容量喰うもんなでもリアルタイムレンダで高クオリティ保持出来るスペックはないとかまあ詰んでるなswitchは
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:05▼返信
FFはリメイク、リバース、FF16、FF14、ストレンジャーとかでどんどん評価を取り戻して、良いゲームを作ろうと言う気持ちを感じられるが、最近のドラクエは酷すぎる。なんならFF15以降は正直ドラクエの方が開発遅すぎるし。
どうしてこんなに大差がついたのか。
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:06▼返信
>>1181
ライブアライブは同発マルチじゃないからな
時限独占ですらなくて恐らくswitchで売れなかったから急遽移植だぞアレ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:06▼返信
FF16と同じムービィでつれぇわ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:07▼返信



     名言格言「スイッチマルチに名作無し」


1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:08▼返信
ビルダーズ3本気で作ってくれ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:08▼返信
>>1133
・PS5の開発費

マルチでPS5基準のクオリティのゲームじゃない以上その指摘は的外れですね
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:08▼返信
ずーーーっと紙芝居見せられるゲーム
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:11▼返信
>>1126
龍が如くスタジオだけ分離独立しといた方が良いだろうなアトラスも最近毒され気味だから独立して欲しいがアトラス自体が敢えてMSに寄ってるのがなんとも
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:11▼返信
結構伝説級にヤバいらしいなw
クソゲーのお手本というかw
昨今いろいろ言われているスクエニだけど期待を裏切らねぇというある意味
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:11▼返信
これがPS5だもの😅
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:13▼返信
FFのスクェアがドラクエのゲームをまともに作る訳ないだろ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:13▼返信
マジで良いゲーム作れって言われても出来ないんだろうなスクエニって
根本的なところを間違えてて良いゲーム作る芸が無いんだと思う社内全体に
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:13▼返信
switchがまた足引っ張ってるだけだろ?

容量が増やせないから紙芝居になったんじゃん
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:14▼返信
スクエニのソシャゲの数見たらサービス中もサービス終了もおびただしい数だったわ
買い切りのものは除くが
どこぞの漫画であった「出せば売上でる」のはマジなんだろうけどなぁ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:15▼返信
>>1201
セガは名越が抑え込んでただけで元々MS派だしな
まさかPSで育ったペルソナとか龍の初報を箱でやるとまでは思わなかった
デイワン入りさえまくるし商売としては完全に間違い
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:16▼返信
>>1188
いや良くも悪くも下民が居酒屋でくだ巻いてるだけだよ特別なナニカさんは貴方でしょう?
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:17▼返信
【悲報】バンナムの新作「呪術廻戦 戦華双乱」が
スイッチマルチのためにグラフィックが…
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:19▼返信
※1175
原作超えして爆死扱いする朝鮮ゴキ🐷
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:19▼返信
>>1208
昔から間違いばっかじゃん
だからハード事業を撤退するハメになったんだ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:19▼返信
>>1186
中立の余裕や何処へって感じだな
君こそゲーム内容すら関係ない謎の議論を吹っ掛けてるではないかwミイラ取りがミイラになるとはこの事かな?ww
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:19▼返信
>>1198
◯Bethesda開発トップ“スタフィーはXbox独占で良くなった。

◯TYPE-MOON新納D「スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな」
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:20▼返信
>>1194
PSに注力したFFと任天ハードに注力したDQ
原因は何かと言われたら任天ハードだとしか言えんよ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:21▼返信
※1175
Switch版50万超えしてるけどPSのDL版何本売れたん(´・ω・`)?
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:21▼返信


またswitchかよ

1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:21▼返信
DQおじさんはなんで買わないんだ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:21▼返信
スイッチ独占の結合男子核爆死
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:21▼返信
switchっていつも足引っ張ってんなw
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:21▼返信
ジム・ライアンのせいでpsはボロボロなんです
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:22▼返信
>>1212
昔から間違いばっかじゃん

それ言われると何も言い返せないw
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:22▼返信
PS5の購入者で子供用ゲーム買うやつなんていねーだろうしな
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:22▼返信
ソニーっていう資金とインフラないところが他社の真似してサブスクはじめたらどうなったかは面白かったよ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:22▼返信
switchと同時発売になるといつもこれだよw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:22▼返信
>>1211
お前ら豚基準だと爆死になるんだけど?
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:23▼返信


これはマリオRPGも爆死確定だな

1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:23▼返信
身の丈にあってないことをやるとボロが出るという典型的な例やな。
MSはそもそも自分のところでサーバーサービスを持ってるから、サーバー運用に関してノウハウもあるし、それほど金はかからんけど、ソニーはそんなのなんもないからやればやるだけどんどん金がなくなる。
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:23▼返信
>>1208
まだ本編がデイワン入りしなかったのが唯一の救いだな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:23▼返信
ぶーちゃん責任もって全部買えよ!
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:23▼返信
>>1216
豚基準だと50万なら爆死だね
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:24▼返信
>>1209
くだ巻いてるならさっさとクールダウンしな こんないち意見に排他的になってさぁ
だからきっと特別なナニカが相当鼻に付いちゃうんだよ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:24▼返信
最近まで世界同時発売CMがTwitchで流れてた
「まーた映像で騙してんなー」と思いながら眺めてた
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:24▼返信
元々のプロデューサーはとっくにトンズラしてる
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:25▼返信
>>1228
サーバ運用とか箱はPSの後追いでボロ負けしてるんだけど
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:25▼返信
ジムライアンのせいでSCEがクソ化してたけど
こいついなくなったから少しはまともになってくれればいいけどな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:25▼返信
【悲報】バンナムの新作「呪術廻戦 戦華双乱」が
スイッチマルチの為にグラフィックが…
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:25▼返信
※1226
朝鮮🪳基準だと大成功の部類だもんなぁ😂
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:25▼返信
>>1223
ダイ大が子供向けだと思ってるとか時代遅れのジジイかよ
おっさんしかやる訳ねえだろ何年の作品だと思ってんだ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:25▼返信
ま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~たPS5でクソゲーがひねり出されたのかよ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:25▼返信
>>1188
豚の十八番の捻りの無い鸚鵡返し頂きました
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:26▼返信
ソニー+スクエニの鉄板地雷コンボやばい
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:26▼返信
※1231
41万本でフィニッシュしたアレ16ディスってんのかゴキ🐷
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:26▼返信
スクエニだしな
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:27▼返信
スイッチの低スペックに合わせた結果こうなった
本家ドラクエ製作側から手を抜くように指示があった
ぱっと思いついたのはこれだな
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:27▼返信
スクエニは糞ゲー作らないといけないという法律でもあるのかというクソゲー量産メーカーだよな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:27▼返信
路線変更もままならない
AAAも引っ込みつかない
ゴキちゃんどうすんのこれ??
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:28▼返信
因みにコードヴェインは100万本突破した
同時期発売されたスイッチ版ドラクエ11Sは
100万本売れてない
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:28▼返信
評価もヤバいし例のアレと同じく大爆死しそうだな
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:28▼返信
バンジーに無駄金ってやっぱりグループ内部でも思ってたんだな
そりゃそうだわな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:28▼返信
全くハクスラじゃないリニアアクションゲームを
ハクスラと謳ってリリースするゴミメーカーだしな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:29▼返信
※1183
ヒロインいないんかい……
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:29▼返信
スクエニには良心の呵責は無いのか😂
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:29▼返信
PS5独占にしたらPS5のインストールベースが低いからだと言い訳して、
マルチにしたらスイッチの低スペックが問題だと言い訳する
本当にしょーもないメーカーっすねスクエニて
そんな訳の分からない理屈ほざくのはマジでスクエニぐらいです世界で
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:29▼返信
いつものスクエニ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:29▼返信
スイッチは子供向け?
いいや『子供騙し』だろ

その子供騙しに騙されているのが任豚ってわけ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:29▼返信
スイッチマルチはこんなもんw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:29▼返信
>>1243
16は300万だけど
もしかしてファミ通調べの国内パケ限定の数字とかクソ馬鹿なこと言ってないよね?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:29▼返信
これ一回作り直した奴だろ
かなり開発期間かけてたのにマジでスクエニってクソゲー量産会社になったな
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:29▼返信
>>1241
眼鏡にかなわなくて大変結構なことだよ 面倒だ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:30▼返信
>>1232
居酒屋でクールダウンを廻りに勧める特別なナニカさんとか煙たがられて当然だがwwしかし中立くんキミさゲームの話し全くしないねぇww
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:30▼返信
蟲が暴れると悲報が飛び込んでくるっよ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:30▼返信
>>1247
ぶーちゃん急にスイッチのこと言い出してどうしたの?
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:30▼返信



「スイッチマルチだから買う気失せた」←任天堂はこの分まで補填する義務がある


1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:30▼返信
switchマルチになるといつもこれだな
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:31▼返信
インフィニットストラトスのパチモン
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:31▼返信
まあ、結局アニメ放映時って言う旬を逃したからな
どうでもいいから出しちゃえって思ったんちゃう?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:31▼返信
※1258
こんな状態なのにゴミ捨て信者は売上「だけ」しか見ず、利益出てない話をすれば
利益の話なんか誰もしてないと現実を見ようとしないからな
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:31▼返信
ダイ大はアニメも空気でソシャゲも直ぐにサ終してるから単純に需要がないって企画したおっさん連中は何故分からんかったんや
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:32▼返信
>>1254
PS5独占のやつは普通に売れてると決算で報告してるけどなんのことを言ってるんだ?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:32▼返信
switchのカードリッジの容量が少ないのが原因だよね

ボイス、動画は入るわけねーだろw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:32▼返信
>>1260
君ずっと捨て台詞ばっか言ってるのに帰らないのな下民と見下しつつもホントは輪に入りたいの?
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:32▼返信
バンジー買収も結局は無駄コストだったね

ワールドクラスのセレブ企業MSのフィルをもってすら
「それ高すぎだろ。うちはイラネ」と言わしめたんだぞ?

おそらくフィル的には「そこまで出す価値ねえだろ」の意味だったんだろうけどw
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:32▼返信
ダイの大冒険買う客層ってどんなおじさんなの?
普通買おうと思わないと思うんだけど
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:32▼返信
>>1254
お前スクエニ社長のコメントを偽造するな
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス
2024年3月期 第1四半期決算説明会 質疑応答
【主な質疑応答内容】
Q. 「FINAL FANTASY XVI」の初動300万本に対して、当社の期待値に対する評価と今後の拡販施策は?
A. 期待通りの成果であり、想定の範囲内で推移していると考えている。拡販施策については、PlayStation5のさらなる普及に合わせて、多くのお客様に遊んでもらうべく、様々なPRや施策を計画している。
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:32▼返信
スクエニ、やっぱりffしか息してないなwこれでPS依存がーとかアホの極みよ。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:33▼返信
かなり前の話だけど、TGSだったか何かでゲーム映像が世に出た時
明らかにクオリティが低いゲームとして、さんざんボロクソ言われてたじゃん
ゴミだとわかってて買っておいてスクエニ様に文句言うなよ
またネットで誹謗中傷がなんだかんだと世間にグチグチ言い出すんだからよ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:33▼返信
延期しまくりのクソゲーのくせに世界同時発売!とかイキってたの草生える
海外でドラクエ売るのもう無理かもしれんね
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:33▼返信
スクエニは今話題のさくらみこと似てる
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:33▼返信
>>1268
利益が出てると決算で報告されてるのに現実を見ずに売上がーしてるのはお前ら豚じゃん
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:33▼返信
switchはゲーム苦手なんだから作っちゃダメだよ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:33▼返信
FF16も売れてないんでしょ本当は
初報の300万以来マジで何の音沙汰も無くなったし
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:33▼返信
今年のクソゲーオブザイヤー最有力候補は全部スクエニ

フォース🐷とこの紙芝居w
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:34▼返信
16ガー利益ガー
ワンパターンすぎてつまらん
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:34▼返信
>>1271
ボイスを入れようとしたらDQ11Sみたいにクソほどグラ劣化しないといけなくなるしな
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:34▼返信
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス
2024年3月期 第1四半期決算説明会 質疑応答
【主な質疑応答内容】
Q. 「FINAL FANTASY XVI」の初動300万本に対して、当社の期待値に対する評価と今後の拡販施策は?
A. 期待通りの成果であり、想定の範囲内で推移していると考えている。拡販施策については、PlayStation5のさらなる普及に合わせて、多くのお客様に遊んでもらうべく、様々なPRや施策を計画している。←これが事実だぞ〜デマ豚野郎
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:34▼返信
スクエニショックみたいなのが起きてるって聞いたわ 
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:34▼返信
>>1261
おっ、じゃあ中立ゴミとか抜かしてる脱線の戦犯であることは忘れてやるわ
switchだのPSだのに固執する関係のない奴ら散見してるって話なんですけれども
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:34▼返信
>>1282
売れてないのはスイッチ独占で出したドラクエのほうな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:35▼返信
※1282
本体同梱版含めてアレだもんなぁw
向こうは返品制度あるからねw
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:35▼返信
独占でもマルチでも何の結果も出せない、それがスクエニの実力としかいいようがない
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:35▼返信
こんなの作ってるならドラクエ3のリメイクさっさと出した方がファン喜んだろ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:35▼返信
見えてる地雷になぜ突っ込むのか
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:35▼返信
HD2Dリメイクすら何年も掛かってるドラクソに未来はあるのか
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:36▼返信
でも本当に300万を三日で売りました以来何にも無いんだよな続報がFF16…
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:37▼返信
キャラが多いわけじゃないんだしナルティメットくらい作れないのか…
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:37▼返信
>>1268
利益が出てる分を技術投資や買収費用に当ててるんやで君ら豚はその分を差っ引いたのを見て利益が少ないって勘違いしとるんやで因みに任天堂は殆ど懐に溜め込んどるやで
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:37▼返信
決算でFF16は好調な売上と報告してFF16とFFピクリマのおかげで損失を抑えられたと言ってるのに
相変わらず豚は現実見ないで馬鹿な妄想を垂れ流してるなぁ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:37▼返信
300万本売った安倍ンジャーズも65億の赤字やで😂
アレ16は7年掛けて安倍ンジャーズの比じゃないレベルの金掛かってるだろうな
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:37▼返信
豚さん誰からも反応してもらえないからって同じこと何回も書かなくていいから
そんなに構ってもらいたいのか
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:37▼返信
>>1272
居酒屋の下民って勝手にへりくだってんのに人のせいにすんなよ

輪に入る?www
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:38▼返信
※1295
おいおいティアキンだってピクミン4だってないのに
なんでFF16だけ毎回毎回報告待ちなんだ?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:39▼返信
バビロンやフォース🐷の大赤字は海外スタジオ売却で補填したんやろなw
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:39▼返信
【悲報】「スターオーシャン2」、手抜きリメイク版でもNintendo Switch版はPS5に比べ草が抜け、ロード画面が独占要素になっている
PS5版は4K60fpsだけど
Switch版は最大1080p30fpsでしかもロードが長い
特に戦闘終了後の暗転が長くて右下にバーニィ(SOシリーズ特有のうさぎのキャラ)が表示されて読み込み中にぴょんぴょん跳ねる
PS5版だとバーニィが表示される前にロード終わるから
たぶん実質的にSwitch独占仕様(´・ω・`)
あとグラフィックも劣化している
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:39▼返信
>>1295
今350万ぐらいなんだろうな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:39▼返信
>>1236
隙あらばソニーガー
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:39▼返信
よくここのゲームを発売日買い出来るな
何度金ドブしたら学べるん
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:39▼返信
>>1236
SIEですし情報古くないですかお爺ちゃん
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:40▼返信
※1305
返品で減ってんじゃないの
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:40▼返信
※1282
ちなみに、FF7Rの時は初週350でその後4か月後に500突破のアナウンスだからな
スクエニはある程度まとまらんと発表しないってだけだろ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:40▼返信
FF16はみんな注目している部分はあると思うんだよな実質PS5独占のような形にして大丈夫なのかと?
だってソニーファーストですら縦マルチするのが普通なのにサードがPS5独占?という
300万以降どうなったんだぁ?というね
教えてくれよスクエニさん
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:40▼返信
switchは和ゲーをクソにする

だっけ?
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:41▼返信
そういえば売上報告といえばスターフィールドっていまだに売上報告ないのか?
となると豚さん理論で言えばスターフィールドは売り上げゼロか?
それとも「ユーザー数=売上なんだガー」みたいな馬鹿理論でも強弁するんかな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:41▼返信
これがクソゲーになったのは開発費をFF16にまわしたせいでもある
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:41▼返信


マリオRPGも紙芝居かもなwww

1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:42▼返信
※1305
発売後2ヶ月でPC版発表せざるを得ない程売れてない😂
時限の6ヶ月後まですら我慢出来ないほど切羽詰まってる
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:42▼返信
>>1224
PSのサブスクは他社よりも圧倒的に早いんですがね
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:42▼返信
>>1314
switchのカードリッジ容量問題のせいだろ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:42▼返信
わざわざ墓から掘り起こしたのにね
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:43▼返信
>>1276
自分らが悪いのに人のせいばかりだな。FFも息してるって言える?国内だけで300万売れてた作品よ??瀕死でしょ…息してるの7Rだけじゃん
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:43▼返信
>>1302
ティアキンは1850万だと決算で報告してたけど
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:43▼返信
>>1274
なんで今さらダイなのか…すごく疑問
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:44▼返信
新生FF14が立ち上がる頃を回想したFF14コミュニティーマネージャーが
当時のスクエニ上層部が無能でゲームをやらない人だったと話してたな
3周年の生放送だった気がする
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:44▼返信
なんで出来もしない3DのアクションRPG目指すのか、って所がスクエニらしい失敗だわな
海外病&PS病かねぇ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:45▼返信
>>1224
PSNOWは2015年からサービス開始してるんで動画系サブスクと比較しても割と早めの部類だしゲーム系サブスクとしたら先駆けですが?
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:45▼返信
>>1321
ピクミン4はねえぞ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:46▼返信
>>1321
出荷するだけで報告出来るから楽でいいよな任天堂は
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:47▼返信
もちろんswitchで300万本以上売れるんだろ?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:47▼返信
どうしても何も今までスマホゲーしか作ってこなかったスタッフにコンシュマーゲーム作れと言われても
無理だった・・それだけだろう
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:47▼返信
>>1324
ほんとコマンドRPGが向いているゲームなのにな
出来もしないのにアクションRPGとかうっすい取ってつけたような事やるからどうしよーも無いんだよなスクエニて
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:48▼返信
豚は責任もって買えよ
低性能ハードのせいなんだし
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:48▼返信
子供向けのキャラゲーだからPSで売れないってゴキ🐷ちゃん
これ最初からPSおじさん向け用だよ(´・ω・`)?
まぁ何出しても売れないのがPS市場なんですけどね😂
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:48▼返信
>>1216
独占を急遽マルチに方針転換するほど売れてない残飯を買えと?君ら豚の尻拭いとかまっぴらごめんそもそも元もスーファミソフトじゃん懐古主義の豚は買えよもっと
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:49▼返信
ギルティギアが作ってるところだったら神キャラゲーになってたのに・・・・・
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:49▼返信
また株価最安値更新かな
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:49▼返信
>>1324
大昔からアクションゲー作ってたけどスクエニ
低性能に足引っ張られた事が問題なんだが
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:50▼返信
利益半減ハードの擁護者たちがまーた関係ない話題で暴れてるのか
利益半減で決算好調は草しか生えないからもうやめなさいと教えてもらっただろ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:50▼返信
まあ米年間売り上げランキング9位だから
400万本前後って所だな
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:51▼返信
※1320
スクエニは品質管理をまともにしろよと言いたい
FF16は良ゲーの類ではあるのだが、いかんせんFF13とFF15で信用を地に落としたのがいけなかったな
それらの悪評を覆せるほどよかったかと言われれば、うーんって感じやし
ミドが唐突に出て来てから、中だるみすんだよな
エンタープライズ制作のためのお使いとか、もっとやりかたあったろって感じ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:51▼返信
>>1334
アークって3Dアクションのノウハウがあるイメージがないんだが...
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:51▼返信
>>1331
なんでPSの糞ゲーラッシュとFF16のせいで株価半減した会社の尻拭いしなきゃなんねーんだよw🤣
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:51▼返信
※1333
また意味不明の買わない理由連連と呟いてる朝鮮🪳
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:51▼返信
>>1234
スクエニもプロジェクトの途中抜けは普通に損害賠償請求でいいだろ。ただの社員ならともかくプロデューサーって
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:52▼返信
>>1337
あ、1四半期は好調なのに通期で減少予想だから向こう半年以上死に体のハードの信者さんだ
あるかもわからない新ハードが心の支えって本当?
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:53▼返信
>>1332
スイッチマルチは買わない理由なるけど
低品質の物でも任天信者が買ってくれるんだろ?
でも毎年1億本2兆円負けてるんだよな任天堂
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:53▼返信
放映終了直後でもない完全に時期外れだし
制作サイドもやる気なかったんだろうなw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:53▼返信
>>1301
支離滅裂な事しか言えなくなっとるな
なんか可哀想だからこの先はおひとりでどうぞww
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:53▼返信
>>1239
おっさんもやらねーよこんなもん。なんで今ダイなんだ?説明が必要なレベル
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:54▼返信
>>1218
ダイはドラクエじゃない。
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:54▼返信
>>1340
いっそ格ゲーでもよかったかもな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:54▼返信
※1337
割と真面目にそれって何の話?
プラットフォーマー3社で利益が半減したとこなんてないだろ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:54▼返信
昨日の安田の妄想記事にしたら面白いのに
Switch後継機がDLSSでPS5に近いとかアホすぎる理論言ってるから
相変わらずコスト意識が低過ぎるのよ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:54▼返信
>>1342
スイッチマルチが買わない理由ってなんでわからんの?
それでも毎年1億本2兆円任天堂より買われてるんだよ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:54▼返信
>>1340
格ゲー化でいいよ
こういうストーリー追うようなキャラゲーは絶対ろくなもんにならないからな
クロコのおっさんとかフレイザードとか格ゲーで見応えありそうだし
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:55▼返信
ソニーが買ってやれよ
誰も困らんしさ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:55▼返信
>>1353
利益半減ってバラされてもなおこんな意味の無い数字で暴れられるの厚顔無恥w
一周回って好きw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:55▼返信
>>1339
だから来年からハブッチ加速してXBOXに乗り換えるだろ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:57▼返信
>>1288
そもそも論としてここの皆さんダイの大冒険のダメな部分そもそも語ってますけど?そこから原因がswitchって言う話に遷移しただけですよ?物見遊山きめこんでるから視野狭いんですよ貴方は最初っからコメ見直して反省して下さいねではサヨウナラ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:57▼返信
>>1356
はいはい安田信者は脳と心の病院言ってから書き込んでね
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:58▼返信
スクエニも最初からswitch向けゲーム作らなきゃいいのに
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:58▼返信
>>1301
コミュ障か可哀相に
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:59▼返信
>>1359
誤字
行って
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:59▼返信
豚さんって安田望月を教祖として崇めるところまで来てるんだな
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:59▼返信
クソゲー最大の共通点はスクエニとPS5
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:59▼返信
※1357
いや、よくわからんが……
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:59▼返信
>>1355
ホントそれがいいと思うわ
マリオRPGも作らなくてよくなるし
それがベストだよ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:59▼返信
>>1347
他人を憐れむ立場にいるらしいお前なら理解できるだろう、どうぞと勧めたからには2度とレスするなよ
元はと言えば中立悪人説で脱線させたアホがいるからお前もレス追えなくなったんだろうから
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:00▼返信
ダイ大はほんま原作は良いのにゲームに恵まれんな
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:00▼返信
またswitchの足かせが原因かよ
ゴミハードはゴミ箱へ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:00▼返信
>>1359
都合が悪いと安田塗り
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:02▼返信
発表から発売までの期間が殆ど同じだったDQ11とFF16で
PS4版DQ11が100万ちょっとで目標達成で黒字になったと決算で報告してるから
300万のFF16は余裕で黒字になってるから決算で好調な売上と報告してるわけだな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:02▼返信
日経直々のお達しを安田塗りは流石に草
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:02▼返信
DQモンスターズ3見たらわかるわな
何年前のゲームよ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:03▼返信
またマリオだけかよ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:03▼返信
>>1370
豚にとって安田望月は都合のいい御輿だもんなw
全部論破されてもワッショイワッショイしてミエナイキコエナイするしかないっていうw
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:03▼返信
>>1358
おう二度とレスしてくるなよ!
元から語り合ってる奴らにアンカしたつもりがないのに勝手に中立ゴミ持ち込んできた馬鹿の言うことは話にならんから助かる
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:03▼返信
※1356
利益と利益率の区別がついてないからなぁ、あの記事
わざとやってんならさらに性質が悪いけど
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:03▼返信
>>1352
笑うよねあれで経済アナリストだからな
一夜で草原出来上がるレベル
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:04▼返信
>>1366
ん?あれスクエニ関係ないぞ?w
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:05▼返信
>>1361
俺もお前のこと可哀想だと思ってる
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:05▼返信
そんなに酷いのか
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:06▼返信
ゴキブリ、利益半減にイライラ😥
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:06▼返信
>>1372
日経新聞がPS4とWiiUの比較記事を掲載!「WiiUはメモリー32GBだけど、PS4は8GB!」

大丈夫?日経のコメントだよ?
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:06▼返信
>>1311
7リメイクも600万本報告とかせずに突然さらっと700万本突破って言ってたからPC版発売前とかDLC紹介生配信とかのタイミングで言うんじゃない。
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:06▼返信
>>1314
ダイみたいなゲームにリソース割くなら16のダンジョン制作やミニゲーム制作に回した方がよほど16もいい作品に近づいてただろうよ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:07▼返信
>>1351
日経の東洋証券(安田)ソースの記事の事だろうけどアレそもそも記事内でも具体的にどこを指してるかいまいちわからんし利益の率いどこかの四半期のみ抜きだして比較とかそんなんじゃない?
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:08▼返信
>>1370
実際あの日経記事安田ソースだけど?
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:08▼返信
>>1382
イライラする必要ないが頭大丈夫?🐵
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:08▼返信
豚は日経のゲームライターを何だと思ってるんだ?
日経新聞がPS4とWiiUの比較記事を掲載!「WiiUはメモリー32GBだけど、PS4は8GB!」
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:09▼返信
>>1356
さっきまでいた中立くんと同じ全角草だな君やっぱ豚だったか
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:10▼返信



「FFガー」する前にスイッチマルチになって良くなったゲームの1本でも挙げてみせろw


1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:10▼返信
バンナムのゲームなんてそんなもんだろ、、

えっスクエニ産⁉︎
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:11▼返信
※1386
あれは、利益率が半減したのを利益が半減したにミスリードさせるような作りの記事だからな
それみて勘違いしちゃったのか、分かってて叩き棒にしてるのか
どちらにせよ、売上高が伸びて利益が横ばいだから、数字上はそりゃ半減するよねってだけの話で何も問題ないどころか、超優良企業である証左なんだけどな
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:11▼返信
【悲報】スクエニさん、キャラゲーすらまともに作れない
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:13▼返信
>>1295
いやそもそも決算やらなんやらで判明するのが殆どで言うほど本数発表なんてそんなに頻度高くしないぞスクエニに限らず
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:13▼返信
ラブプラスのスマホゲーでもやらかした制作会社やしwwww
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:14▼返信
どうせ豚さんのことだから売り上げが伸びて利益が伸びないのはおかしいんだガーって言うだろうけど
任天堂と違って投資をしてるから利益率が減るんだよ
費用の段階計上もあるしな(なぜか豚さんは費用は一括計上以外ないからそんなの詐欺なんだガーとか言ってたが)
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:14▼返信
DQM3もゲーム乱発組の中の1つだよな?不安だわ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:14▼返信
スパイダーマン2の新PVきてるが二人でヴェノム倒して終わりか
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:15▼返信
>>1372
いやソースが東洋証券だって書いてあるじゃん
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:16▼返信
>>1372
そもそも日経になんぼの信頼寄せてるん君?
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:16▼返信
ハブッチマルチのサンドランドは高評価だろうな
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:16▼返信
バンダイ化してる?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:17▼返信
ゴキステに関わるからなぁ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:17▼返信
>>1394
スクエニのゴキステゲーは完全に地雷
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:19▼返信
豚さんって話がちょっとでも難しくなると途端に雑煽りに逃げるね
だから成長せんのよ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:19▼返信
豚は肉刑
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:19▼返信
クソゲーオブザイヤー
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:19▼返信
>>1399
新PVじゃなくてアレ海外のCMな
PSファーストでよくある超高ポリゴンモデルのCM専用のやつ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:20▼返信
スクエニ、昔から自社のオリジナルタイトル作品以外、露骨に手抜きしてる。
職人気質で強い会社になったと思うけど、経営バランス崩れて立て直した結果、たいしたことない作品ばかり出す会社になった感じ。
結局、職人っぽい作り方か、その分野に徹底した作りかたした物しか売れて無くないか?(堀井のDQ、齋藤&ヨコオのニーア、吉田のFF14)
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:20▼返信
最初から見えてる地雷だったじゃないさ
しかもポンコツマルチだよ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:21▼返信
>>1409
ならPS5で再現出来るだろ?何が言いたいんだ?
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:21▼返信
※1397
あいつら、利益率が低くても高くてもいけないって知らんからね
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:22▼返信
失望しましたIS〈インフィニット・ストラトス〉やります
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:23▼返信
>>1413
企業が投資してないって不安材料でしかないもんな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:24▼返信
これ紙芝居全飛ばしすると4時間でクリアできるらしいw
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:26▼返信
>>1413
15%以上で粉飾かブラックかぼったくりが疑われるんだったっけね
単発のヒットが出て単期で突発的に跳ね上がることはあっても何期も続けて高いとまず間違いなくヤバイ会社っていう
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:26▼返信
初報PVの内容がアレだったのと
アニメ放映中に間に合わせられなかった時点できな臭い予感しかしなかったしな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:27▼返信
ゴキィwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:28▼返信
これ旬が過ぎ去ってるイメージしかないわ
もっとアニメの序盤のほうやってるときじゃないと効果なさそう
1421.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年10月03日 15:28▼返信





こ ん な も ん 買 う 馬 鹿 が 悪 い♪
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:28▼返信
スイッチオンしたので買い取り保証で赤は出さなかったけどご覧のクオリティになった
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:29▼返信
>>1410
というかねそもそもスク側は元から職人気質なのよ
ただエニとの合併以降はエニクスの出版事業がゲーム事業の方に口出すようになったのよ実際編集者系の人がゲームのPなってた事が多かったからね一時期はだからねバンナム化してるし失敗事例見るとメディアミックス系が意外と多いのよね(ゲーマーからしたら意外では無いが)
1424.ゴキ川ブリ郎投稿日:2023年10月03日 15:29▼返信





こ れ 買 っ た 馬 鹿 お る?
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:29▼返信
>>1424
勇者と呼べ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:32▼返信
インフィニット紙芝居(途中で終わります)7480円
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:32▼返信
スイッチ版なんか追加したせいで開発環境滅茶苦茶になったしなぁ・・・
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:32▼返信
>>1417
その上任天堂は棚卸資産がトヨタに匹敵する時期も長かったりと違う方向から見てもアレだって言う
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:33▼返信
アホ共がネット知識で利益率は意味ないとか投資がどうとかくっさしか生えねえw
だからネット万能民は馬鹿にされるw
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:33▼返信
TheスクエニQuality
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:33▼返信
でもキャラゲーの中ではカカロットの次によく出来てるでしょ
少なくとも任天堂のキャラゲーよりは数段上だわ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:34▼返信
スクエニさんこれぶつ切り終了するけど後編かDLCで完結すんの(´・ω・`)?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:35▼返信
>>1412
再現出来ないよ
最近だとラスアス2やGOWがその形式のCM打ってたがあのクオリティは流石に落とし込めない
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:36▼返信
初週から値崩れしてて草
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:36▼返信
※1431
スクエニはお前みたいな馬鹿相手に出してるからね😂
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:37▼返信
フレイザードの化身スイッチで出したらどうなるかわからない?
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:37▼返信
>>582
まず16を例えに出してる時点でお前の言うことは間違ってる
豚丸出し
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:38▼返信
>>1412
あっ再現ってストーリー上での話し?
だったら勘違いしててゴメン
ただラスアスもGOWの時もゲーム内のシーンとはシチュエーション違ったからあくまでもイメージ映像的なものに近いとは思うけどね
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:38▼返信
>>1314
自分も買ってみてプレイするまで気が付かなかったけどこれ開発スクエニじゃないぞ
バンダイナムコの版権ゲーなら開発と販売が違うってわかってたけど
スクエニというかエニックスもこれやるんだなぁって
据え置きゲー作った事ないとこがやってる
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:38▼返信
豚はSwitchマルチなこと忘れてそうw
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:38▼返信
発売前から良くない作品なのは分かってたから買わなくてよかった
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:39▼返信
一度作り始めたらクソだと判ってても発売しないといかんのか 
少しでも開発費を取り戻す為に発売せんといかんのか
クソだと判ったら開発中止するぐらいの英断できないのか 
そんなの自社の評判を落とすだけなのに
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:40▼返信
セガですら140億損切りしてまでゲーム出すの取りやめてるのに…
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:41▼返信
>>582
メタスコア87でユーザースコア8.2のFF16を叩いてるのは
お前ら任豚だけだって事にいい加減気づけよ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:41▼返信
>>1429
売上高で二兆円差も意味無い訳ないもんなわかるよww
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:42▼返信
>>1435
任天堂はお前みたいな馬鹿相手に出してるからね😂
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:42▼返信
>>1408
わかるもうクソゲオブザイヤーなくなったけど
それしか浮かばない出来だった
近年稀に見るクソゲ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:43▼返信
>>1429
年金生活のお爺ちゃん
レスバ楽しいね唯一の楽しみだもんね満足した?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:43▼返信
まともに作る気ないなら途中でも開発中止しろよ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:44▼返信
駄ゲー乱発すんのやめろクソエニ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:45▼返信
所詮キャラゲー
期待した奴が馬鹿
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:46▼返信
スクエニのゲームなんか買う奴が悪い
昔はバンダイのゲームなんか買う奴が悪い
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:46▼返信
>>1448
多分そいつリアルキッズだぞ
高校生レベルの一般常識すら理解できてないし
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:46▼返信
最近出たFF7のソシャゲも来年にはサ終してるだろうな
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:46▼返信
スクエニもSwitchでは良作をちょいちょい出してるけどPSはクソゲーオンリーだな
売れるほうに注力してるだけか
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:47▼返信
※1446
PSってクソゲーしか作れないスクエニに払った独占料とかばかみたいだよな
スクエニはブランド崩壊して
ソニーはなけなしの無駄金使ってゲーム事業の利益率が3年で半分に低下
両者共に沈没😂
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:49▼返信
今年のクソゲーオブザイヤーはフォース🐷とダイの紙芝居の一騎打ちかな😂
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:49▼返信
>>1412
The Last of Us Part II Extended Commercialで検索してみ実機でのゲーム映像とは別のCM専用モデル使ってるってわかるから今日更新ののスパイディもそれと同じCM専用の映像
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:49▼返信
とはいえff16は面白かったし、レトロチカとかディオフィールドクロニクルとかマイナーなソフトが面白かったりするよ
まぁソシャゲのサービス終了が早いのとドラクエ11Sは擁護出来ないが
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:50▼返信
スクエニの今年数少ない良作パラノマサイトはPSはぶっチングしてて草生える
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:51▼返信
任天堂忖度のドラクエブランドがそもそもゴミだから
トレジャーズ モンスターズ ダイの大冒険
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:52▼返信
フォースポークンも色々言われてるがそれなりに面白かったしな
アプデでグラ(ライティング)よくなって綺麗になってるし
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:52▼返信
>>1460
まあパラノマは元がモバイルだからな
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:53▼返信
埋まってすらいない地雷を自ら踏んで文句言うなよ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:53▼返信
2000円くらいだったらやってもいい感じ?
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:54▼返信
>>1462
ゲーム性は申し分ないしな
ストーリーも別に悪いって程じゃないしまあ別段良くはないしなんか地味だしではあるが
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:56▼返信
ドラクエは任天堂と日本ばかり見て世界を見れなかったから死んだ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:56▼返信
>>1451
同じキャラゲーでも今月出るスパイダーマンは期待しかない
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:56▼返信
switchマルチに良ゲー無し
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:56▼返信
勝利の秘訣はダツニンストラッシュ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:57▼返信
実際スクエニに不調決算はスマホ向けとswitch向けの爆死のせいなわけだし
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:58▼返信
>>1453
えぇ…マジか救いようが無いなそりゃ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:59▼返信
>>1462
あれに関してはポリコレとアンソが騒ぎまくっただけだからねぇ
実際に遊んだユーザーからは微妙な部分はたしかにあるけど言われるほどクソゲーではないって感じだし
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 15:59▼返信
ドラクエブランドはさっさと任天堂から逃げないとブランドごと死ぬよ
もう世界じゃ全く戦えないブランドになってる
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:02▼返信
>>1474
UE5で大人向けのドラクエですって言ってる時点である程度任天堂と線引きしたと思うけどね
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:02▼返信
>>1456
ブランド崩壊してるのは任天堂忖度のドラクエのほうだろうが
あと利益は出資すれば低くなるのは当たり前なんだよ無職くん
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:03▼返信
>>1398
不安的中するよほぼ確実にww
ただ曲がりなりにも歴史あるDQMだし良くも悪くもフォーマットは大幅に変わらないしそれなりに遊べる出来ではあるでしょ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:03▼返信
売っても利益出ないハードにご執心。ブランド失墜した売れないソフトIP群しかない。
失敗&失敗の低予算外注で粗製乱造多数平気な顔して世に出す。低品質なゲーム出しまくるからユーザーの信用皆無で情弱すらも警戒

AAAに注力して一発当てるぞ!
もうスクエニもどうしていいのか分からんメダパニダンス状態
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:07▼返信
スイッチマルチの時点で見える地雷
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:07▼返信
>>1456
それ以上に忖度してる任天堂タイトルが全て死滅してるのが問題なんだよ。PSでしか、売上も利益もないのに依存もクソもない。PC版は最適化がどこも間に合わないままリリースしてる。
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:08▼返信
スイッチのせいでやりたかった事の半分も出来なかったのが分かる

①ストーリーを原作の完結まで入れたかった

②紙芝居ではなくキャラがリアルタイムで動くイベントシーンを入れたかった

③戦闘をもっとアクション豊かに直感的に動かせるようにしたかった
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:09▼返信
初日でスクエニゲーを買う奴が悪い
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:09▼返信
>>1393
しかもあの記事だと3年間で~だからPS5への移行期も含むって言う正当な要因もあるしな工場でのコロナ対応への投資だとかもありそうだし利益率のみに焦点あてたとしてもおかしいとこない
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:09▼返信
スクエニ×PS5=成功(FF7R FF16他)
スクエニ×Switch=失敗(結合男子 ハーヴェステラ他)
である時、
X=スクエニ(PS5+Switch) を求めよ。
※ただし、表現力の限界値はSwitchの上限とする。
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:10▼返信
※1480
というかソニー本社社長の認識が「ゲーム部門の業績不振」で直接テコ入れと規律を正すって言ってるのに、なんでゴキちゃんは逆らってるの
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:11▼返信
>>1478
どうしたらいいのかはここでも繰り返し書かれているぞ?
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:12▼返信
また株価下がるな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:12▼返信
アニメ自体が糞なのに売れるわけないだろwww
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:12▼返信
>>1460
露骨なブロッ権じゃん
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:13▼返信
※1483
そのゴキちゃんは妄想と現実の区別がつかないから、ずーっとマヌケ晒しているんだよね
ジムライアーがつまみ出される以前に、SIE自身が数字でブヒれない辺りやばいのは事実だけど、ゴキちゃんは頭がヤバいからそんなこともわからない
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:13▼返信
ヒュンケルの声優が苦手なので、どっちにしろ・・・
あと、アニメ自体話題に成らなかったので無理でしょうね
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:13▼返信
※1483
ここでは周知の事実だけどそもそもソニーG&Nの売上高ってサードソフト売上のグロス計上で盛りに盛ってるから、実際に会社へ残る売上は大した事ないんすよ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:14▼返信
3年も待たせてクソグラ、原作の3分の1しか進まない話、特に望まれてないドラクエ3のコス、明らかにバイオが受けたからってパクった替歌PV
原作大ファンの俺でも買う気失せたわ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:14▼返信
>>1341
逆ですよスクエニはswitch向けソフトの方が多いのに爆死しまっくてんのもswitch向けソフトなんですよ豚が尻を拭うべきですよw
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:15▼返信
※1494
現実はスクエニSIE共に利益率どんどん下がって業績不振
悲しいなぁ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:16▼返信
>>1324
海外病ってww
何時の時代の古い認識だよww
まだ洞窟に籠ってんのか豚はww
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:16▼返信
>>1444
ニシ豚「なっ、何故バレたブゥ🐷」
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:16▼返信
>>1493
俺も原作大ファンだけど特に後半の盛り上りが好きだから最初に鬼岩城までと言われた時には膝から力が抜けたわ
PS5独占なら絶対にラストまで作れてたろこれ
もう二度とチャンスは来ないのが悔しい
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:16▼返信
>>1379
え?マジで言ってる?w
1500.投稿日:2023年10月03日 16:17▼返信
このコメントは削除されました。
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:17▼返信
>>1330
ドラクエ本編とダイの大冒険を一緒くたにする知恵遅れは書き込み禁止
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:17▼返信
※1494
現実が受け入れられず毎日暴れてるが、任天堂とMSは拡大を続けソニーとスクエニは文字通り空前の灯
1つでも好転させたいのなら実際にスクエニとソニー商品買うなりしろよ?使えんヤツが
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:17▼返信
>>1495
そこに2.7兆円の大差をつけられてるマヌケがいるらしいぞ?
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:18▼返信
>>1502
>空前の灯

お里が知れたな。
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:18▼返信
>>1502
夢でも見てんの?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:19▼返信
>>749
FF15「俺様は1000万本以上売れたけど?」
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:19▼返信
※1498
PS5独占ってお前スクエニに潰れてほしいのかw
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:19▼返信
今年もSIEは余裕の1位をキープして
SIEに勝つ方法は任天堂がMSに買収される以外ないんだよw
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:19▼返信
>>1502
>スクエニとソニー商品買うなりしろよ?

買ってるっつーのw
FF16以上に売れてるスクエニのSwitchゲーが無いのが証拠でしょw
使えないのは任豚だけ。
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:20▼返信
空前の豚w
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:20▼返信
>>836
とはいえスイッチのサードは殆ど1万本以下だけとな。これは原作が一応人気作らしいので最初だけ売れるだろうが
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:20▼返信
>>1507
Switchゲーの爆死をPSゲーで埋めてるのは誰の眼にも明らかだろ(※モチヤスを除く)
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:21▼返信
>>10
ニンテンドースイッチがヒントです
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:21▼返信
SIEはスクエニを子会社化してswitchから出してるゲームを辞めさせるべきだな
PSとPCで十分復活できる
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:21▼返信
空前の灯ってなんだよwww
ニシくんマジホイ卒なの?
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:22▼返信
>>1507
全部steamとマルチで問題無いだろ
PSが70%だとして残りsteamで全世界賄える
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:22▼返信
>>1495
SIEは毎年利益上がってるんだけど決算読めないのかな?
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:22▼返信
※1503
で、任天堂にボロ負けの営業利益w
結果ジムライアー解任、十時が業績不振のPS事業をテコ入れと規律を正すってさ😂
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:22▼返信
>>1249
スタフィーの事急に言い出してどうしたん?w
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:22▼返信
>>636
なんでニシ君はそんなに16にこだわるの?3000万台も売れているハードで300万本以上も売れたゲームはそんなに都合悪いのか
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:23▼返信
空前のチカニシ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:23▼返信
空前の灯、肛門の豚
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:23▼返信
>>1514
ドラクエ3とか作らなくていいんだよね
余計なswitchゲームをなくすべき
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:23▼返信
※1517
PSの売上げ(事実)を語ったら全部ネガキャンになってしまうもんな笑
おまけにクソ 🪳信者は社会の底辺だし終わってるね
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:24▼返信
>>1502
空前の灯wwだってwwソニーとスクエニむしろめっちゃ輝いてそうじゃんww一応教えておくけど風前の灯火な
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:24▼返信
豚はファミコン世代で学もない馬鹿爺だということがまた証明されてしまったw
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:25▼返信
>>1518
で、結果ティアキンとマリオの映画込みで
売上敗北したんだろ?w
意外と売れてなかったんだな ティアキンw
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:25▼返信
>>1518
それでもソニーは業界1位ですが
最下位のプラットフォーマーは会社畳んだ方がいいな
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:25▼返信
>>1198
また吉田任せになるなw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:25▼返信
>>1273
でもバンジーがHALO作ってたらまだブランド価値あったろ
今のHALOよりディスティニーのが昔のHALOぽいし
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:25▼返信
※1517
日経「ソニー、ゲーム事業の利益率が3年で半分に低下」😂
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:26▼返信
>>1524
空前の豚www
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:26▼返信
>>1502
イエエエエエエイ!!!空ッ前ッ絶後のォッ!!!!!!!
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:26▼返信
>>1531
メモリとストレージの区別も付かないアホじゃないですかそこw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:26▼返信
>>1525
現実は豚にとってネガキャン
事実ソニーは1位
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:27▼返信
営業利益が勝ちというのなら新型switchは性能XSSの15%で10万超えのハードにしてもらったほうがいいんじゃないかな?
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:27▼返信
>>1531
日経新聞がPS4とWiiUの比較記事を掲載!「WiiUはメモリー32GBだけど、PS4は8GB!」
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:27▼返信
※1517
2024年3月期第1四半期
■任天堂(゚∀゚)アヒャ
・売上高:4,613億(同50.0%増)・営業利益:1,854億(同82.4%増)
■ソニーゲーム&ネットワークサービス😂
・売上高:7718億8000万円(同27.8%増)・営業利益:491億6000万円(同6.8%減)
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:27▼返信
>>1502
空前の灯…
中卒のお爺ちゃんはこれだから
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:27▼返信
>>1531
PS5発売前と発売後の利益比べてアホだろw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:28▼返信
>>1533
超絶怒涛のクソニート!!!
京都を愛しィ!京都に愛された信者ァ!
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:28▼返信
>>1229
最新作の8だけPSファーストにしてるのがスタッフの精一杯の抵抗なんやろな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:28▼返信
>>1538
任天堂売れてなさすぎだろwww
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:29▼返信
>>1538
ティアキンの売上しょぼかったのか?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:30▼返信
>>1538
空前のボッタクリ自慢
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:30▼返信
※1535
ゴキステ本体だけ売れてゲーム買わねーから利益で負けるんだろね
如実に数字に出てる
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:30▼返信
>>1485
十時さんはそんな事一言も言ってないが
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:30▼返信
>>1546
空前の意味調べたか?
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:31▼返信
>>1538
開発投資もしないでスイッチ2とか夢見てるんだもんなw
どこか作ってくれる企業あったところでスチームデックみたいに10万で売るのか?w
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:32▼返信
┌─────┐
│ 空前だぞ │
└∩───∩┘
 ヽ(`・ω・)ノ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:32▼返信
ドラクエは大事なナンバリングを携帯機需要高いからと9をDSにあげちゃったことが失敗なんだよなー
その流れでもっと重要なオンラインの10も任天堂ハード中心に作らなきゃいけなくなって、そのせいでずっと苦しんでるだろ
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:32▼返信
>>1546
ティアキンよりPS5本体が爆売れしてるってこと?w
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:32▼返信
そらまえピッグ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:32▼返信
※1547
ついに大手経済誌にまで利益が少ないと指摘されてしまう
成長の柱だったゲーム事業の収益力低下が課題になっている。
子会社トップを兼任してテコ入れし規律を正す。
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:33▼返信
DIEの大爆死www
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:33▼返信
>>1554
はいはいお爺さん、現実みようねー
日経新聞がPS4とWiiUの比較記事を掲載!「WiiUはメモリー32GBだけど、PS4は8GB!」
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:34▼返信
>>1
アニメもクソだったって認めろや
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:35▼返信
┌─────┐
│ 空前の灯 │
└∩───∩┘
 ヽ(`・ω・)ノ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:35▼返信
>>1492
豚の妄想を周知の事実と
妄言吐くのやめてから喋れよw
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:35▼返信
インフィニティトラッシュとはよく言ったものだ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:36▼返信
>>1490
隙あらば豚の自分語りw
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:37▼返信
┌─────┐
│ 風前の灯 │
└∩───∩┘
 ヽ(`・ω・)ノ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:37▼返信
>>1546
PS5本体がそんな売れてるんだったら大成功じゃんw
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:37▼返信
無知豚「ソニーとスクエニは文字通り空前の灯」

わざわざ「文字通り」(キリッ と前置きしてから間違ってるのがより味わい深い。
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:37▼返信
>>1485
そうやって嘘ばっか付くから一般人にも嫌われるんやで?w
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:37▼返信
SIEの利益減るのはバンジー買収で分かってたことだがそういうの無視してミスリードしてるからな
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:38▼返信
>>1560
インフィニティクソラッシュ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:38▼返信
※1563
本体だけで利益でたらね😂
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:39▼返信

豚が言うにはティアキン2000万本より

はるかにPS5が売れてるらしいwww
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:39▼返信
>>1556
流石、低能の空前豚の親玉だけあるなw
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:40▼返信
任天堂Switchマルチは見えている核地雷
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック サクセス談話
穢れた血ゴミッチガレキン
(´・ω・`)
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:40▼返信
>>1568
サードも世界一売れててスマンなw
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:40▼返信
>>1568
利益よりも本体数増えた方がいいに決まってるでしょw
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:40▼返信
>>1569
SIE大勝利だなwww
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:41▼返信
※1565
ソニー応援団長日経
ソニーG、ゲーム利益率3年で半分に 社長自ら経営に規律

28日、十時裕樹社長が2024年4月1日付で傘下のゲーム事業会社、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の最高経営責任者(CEO)に暫定的に就く人事を発表した。成長の柱だったゲーム事業の収益力低下が課題になっている。子会社トップを兼任してテコ入れする。
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:41▼返信
ハーカス「いい!?貴方のはSwitch!私のはPS5よ!?」
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:42▼返信
スイッチの方が今年ソフト売れてないのによく言うわ
米年間売り上げランキングティアキンの名前しかねえぞ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:42▼返信
>>1575
いや十時は宣言しとらんやん
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:43▼返信
ドラクエとメガテンはプラットフォームふらふらして自滅していったパターン
特に携帯機に出したらそのゲームは衰退するだけ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:43▼返信
※1573
ソフトが国内外で売れてないからね(゚∀゚)アヒャ
4000万本減は草生える
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:43▼返信
>>1575
ええ…こわいこわいこわい
ニシくんここから勝手なストーリー作ってるの?
ガチ青葉感がパネェんだけど…
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:44▼返信
※1575
お前部分だけ切り取ってばらまくと
名誉毀損で訴えられるぞ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:44▼返信
ドラクエ10オフライン爆死
ドラクエトレジャーズ爆死499円
ドラクエM3爆死499円
ゴミッチ ダイ冒険爆死
イース10 爆死
中国堂(´・ω・`)
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:44▼返信
※1573
うん、ソフトが売れないからね!
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:45▼返信
PS5だと利益出ないって豚は喜んでるけど
ユーザーからすると得をしたってことになるのも
わからないってことなのか?
原価6万の物を6万で買うのと原価1000円の物を37000円で買うのはどっちが得なんだ?w
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:45▼返信
さすがゲーム業界のジャニーズじゃん
任天堂はw
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:45▼返信
大作以外切り捨てでポリコレ全開
ファースト作品をPCに出す
自殺行為しかしてない
SIEってアメリカ主導だから、日本企業なんか潰してもいいやって連中ばかりいるんだろ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:46▼返信
>>1580
減ったところに2.7兆円負けてるアホに一言お願いします!
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:46▼返信
>>1584
本体売れたらソフトも売れるでしょwww
アホなのか?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:46▼返信
ソニー最大の問題は自身でヒット作を出せない
IP弱すぎ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:46▼返信
というか任天堂のぼったくり利益とか自慢にもならないぞ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:47▼返信
ドラクエ12の発表会は不審者チェックした方がいいぞ
また発表会場でSwitch2版もあります!って叫ぶやつがいるかもしれないからな
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:47▼返信
>>1587
任天堂は保守的だからハードは低性能、ゲームは代わり映えのしないのばっかって感じだな
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:47▼返信
>>1590
マリオ地獄で2.7兆円負けの任天堂www
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:47▼返信
PSでソフトも売れてないならその売れてないPSに毎年1億本差もつけられてボロ負けしてる任天堂は終わってるなw
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:47▼返信
※1589
売れないからソフト4000万本減なんでしょ😂
頭湧いてんのか脳味噌🪳
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:48▼返信
そもそも任天堂専用ハードで任天堂ソフトが売れても自慢にもならんよ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:48▼返信
>>1592
また変なカンペ無理矢理ねじ込んできそうで怖いな
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:48▼返信
FateサムライなんちゃらもSwitchマルチで22年前のグラフィッククオリティに…9600円
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:48▼返信
>>1590
一番GOTY取ってるのソニーなんですがw
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:48▼返信
>>1590
エルデンリングもアーマードコア、スト6十分ヒットしまくってるだろ?
switchのゲームで話題になったのスイカゲームぐらいだろw
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:49▼返信
※1596
バカだな
今どきソフト本数だけが利益ではないんだよ
この昭和脳の加齢臭豚が!
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:50▼返信
>>1599
そんだけ値段上げないとスイッチでは利益が出せないってことなんだよなぁ
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:50▼返信
売り上げ上がってんだから新作がよく売れたと言うことだよ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:50▼返信
※1594
そんだけ売上高あって任天堂にボロ負け
利益6%しか無いからとうとうグループ社長出てきちゃったね😂
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:50▼返信
任天堂Switchのゲームって800円クオリティやからなあ
2Dの話な3Dになるとマイナスになる
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:50▼返信
>>1321
それ決算だからだな任天堂も1000万以外は適切な場で報告してるだけやないか何でFF16だけはあたりかまわず発表しなきゃいけんわけ?
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:51▼返信
プレステのゲームってこんなんばっか😰
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:51▼返信
>>1320
スクエニ自体が問題ないと発表しましたが?
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:51▼返信
※1602
そのしょうもないショボスク合わせても利益出てないからジムライアー解任されちゃったねw
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:51▼返信
スイッチ独占のフレデリカのメタスコア73
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:51▼返信
>>1605
退任と退職の違いわかる?
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:51▼返信
>>1608
スイッチが足引っ張った結果なw
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:52▼返信
>>1610
退任だよ?
無職には縁がないかw
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:53▼返信
※1602
ネットワークサービスも全て合わせた上で任天堂にボロ負けしてて草生える
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:53▼返信
ドラクエ11の時の任天堂のムーブはマジで酷かったな
PS4版、3DS版の御披露目会でNX版もあるよと叫んで買い控えさせる
3DS版ドラクエもあるのに発売1週間前にSwitchのスプラ2をぶつける
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:53▼返信
中国でしか売れてないゴミッチ
つか中国は買わず不正利用割れか
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:53▼返信
>>1273
フィルの感覚なんてズレまくって外しまくってんじゃんwwほぼ貧乏神に近いのにww
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:53▼返信
>>1605
普通に働いてる一般人は任天堂がボロ負けしてると判断する内容なんだけど
相変わらず豚は自分が無職だと自ら証明したがるよなぁ
あ、売上低いのに利益自慢するやつはそこの社員が居たわw
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:53▼返信
2023年のゲーム売上見ると任天堂独占状態なんだな
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:53▼返信
※1610
決算で全く取り上げられなかった
ニンテンドースイッチオンライン追加パックのことか?www
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:54▼返信
日本市場は自ら捨てたからね
北米でがんばってください
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:54▼返信
ファミ通売り上げランキングの上位取っても
決算発表の前では無駄ということを知ろうぜ豚は
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:54▼返信
ソニーがPS5を出し渋ったことで
消費者獲得競争の場はSteamに移りソニーの売上に寄与しないゲームと直接対決することになった
その結果売上が減少したのだからソニーの経営者は馬鹿
経営者が社員を締め上げても何も意味がない
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:55▼返信
ソニーはゲーム屋としてのセンスはマイクロソフトよりは上と思ってたんだが、最近は逆転して見える。利益優先してライバルの足引っ張るようなことばかりしてる印象。自社IPはポリコレ汚染して死なせるし
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:55▼返信
>>1599
バルダーズ・ゲート3の日本語版の情報出てたけど8,580円なんだよな
FateサムライといいイースXといいアレで9000円台後半って…
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:55▼返信
>>1620
いいえSIEが圧倒的に上ですよ
君の見てるそれ国内のみパッケージのみの役に立たないファミ通のランキングですよね?
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:56▼返信
ソニーはPCに出してるゲームは好調らしいからPCの売り上げ抜いたら相当酷いんじゃないの?
PS5のソフトは売れないみたいだし
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:56▼返信
任天堂の元君島社長が辞めたのと
ジムが退任したのでは
全く意味が違うんだぞ
バカ豚よ
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:56▼返信
任天堂SwitchとxboxOneは約10倍のスペック差がある
PS4とxboxOneは約2倍のスペック差がある
PS5とゴミッチでは100倍差を越えてしまう…
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:56▼返信
FF15は500円ぐらいでワゴンセールしてようやく6年掛けて国内ミリオン
FF16は出荷絞りまくっててワゴンセールすらならん
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:57▼返信
>>1620
世界最大の市場である米国で
ティアキンしかランキングされてないくせ
よく言うわ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:57▼返信
てか利益が高いのを喜ぶやつとかそこで働いてる社員くらいのもんなんだけど
利益が高いのを喜んでる豚は任天堂社員ってことか?
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:57▼返信
>>1625
・利益優先して

さっきまでお前ら豚はPSの利益半減がーって叩いてたろwwイカレてんのかクソ豚ww
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:57▼返信
PS独占がパッとしないのばっかだからな
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:58▼返信
>>1628
何処の情報だよそれ
豚はデマ吐きすぎ一応通報しとく
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:58▼返信
>>1625
それ全部任天堂とMSがやってることなんだけどw
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:59▼返信
モータルコンバット1Rの任天堂Switch版 IGNのレビュースコア30点
ブーちゃん…これどーすんの(´・ω・`)
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 16:59▼返信
>>1623
そもそも潰れた店舗を集計対象に入れてるファミ通の数字を信じるとかありえんよな
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:00▼返信

ソニーはゲーム作りたいんじゃなくて金儲けしたいだけだからなあ
だから幹部が率先してユーザーに向かってお子ちゃまとか言って平気で馬鹿にする
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:00▼返信
>>1625
逆転じゃなくモロに任天堂とMSの事だろそれ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:01▼返信
>>1617
Switchの本体だけ売れてるカラクリがそれ
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:01▼返信
>>1615
任天堂がボロ負けな?
むしろSIEのネットワークサービス部門の売上より
任天堂全体(花札や将棋盤含む)の方が下な
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:02▼返信
シナリオはムービーダイジェストで操作パート少なすぎ
何時ものドラクエみたいにマップ歩き回ってシナリオ進める訳じゃない

あり得ない位ゴミ
お前等の人生並みにつまらんゲーム
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:02▼返信
SIEはアメリカ企業って豚が叫んでたのに、ヨーロッパ人のSIE社長辞めて
日本のソニーの経営陣が直接見るようにしたら大失敗だって叫ぶのはなんなの?
SIEがソニーグループの売り上げ33%占める巨大事業になったからそうしただけだろ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:02▼返信
『スーパーボンバーマンR2』PS5版だけが発売2週間半でもう新品3000円+税で投げ売りに

スイッチ版は値崩れしていないのに。
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:02▼返信
>>1616
そのせいで3DS版の11は目標未達成で赤字
11Sもファンから反感買って決算で愚痴言われるほどの赤字
それでPS4版DQ11は目標達成して黒字になってるんだから笑えるわ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:02▼返信
PS5はソフトが売れないなー
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:03▼返信
なおPS版は集計不能
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:03▼返信
>>1605
売上高こそ会社規模の証明だから勝ちなのはSIEね
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:03▼返信
>>1635
スイッチ独占が大爆死したからPSのはパッとしてないのは仕方ないだろ
それでもPS独占のお陰で赤字を免れたんだから疫病神は任天堂って事になるけどな
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:04▼返信
※1624
任天堂がSwitchの次のハード出し渋ったせいで
サードが誰もいなくなった事より圧倒的にマシだね
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:04▼返信
Switch版だけ先に出して商戦空けた頃にひっそりPS版出せばいいのにな
スパイファミリーのゲームが完璧にその作戦で出すようだが
PSマルチはソフトを殺す
もうこれ常識なんだよね
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:04▼返信
>>1615
ゲーム、アニメ、おもちゃ、ネットサービス、その他すべての事業を含んでるのに
ゲーム、ネット部門(スマホゲー除く)だけのSIEにボロ負けしてるのが任天堂な?
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:04▼返信
いくらなんでも30年前ぐらいのハード セガ・サターンに負けたらアカンはSwitch
ロードはPCE CD-ROM ROMにも負ける糞遅さやし
携帯機とはいえポンコツ過ぎ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:05▼返信
>>1646
値崩れとか、まだパッケー爺やってたのか
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:06▼返信
>>1596
売れないからではなく
PS5の累計はまだ3年いかないので台数としたら前世代期よりは現時点では当然低いのですPS5専用ソフトに絞って比較したら当然減にはなりますよ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:06▼返信
>>1653
それやってサードが死にまくってるのが現実だけどな
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:07▼返信
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:08▼返信
>>1590
アンチャラスアスホライゾンツシマGOWラチェクラスパイディのどこが弱いんだ?GOTYノミネートもしくは受賞の常連しかいないが?
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:09▼返信
>>1586
御本尊は喜多川
信者は青葉
もうなんか最低の組み合わせだなww
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:10▼返信
豚がSwitchはインディーズに力入れてるンダガーとか言ってたけど実際は管理してないだけ
何故ならAIで作った画像の低品質パズルやアセットゲーで任天堂eショップが埋め尽くされている
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:10▼返信
ゴミッチ持ち上げてんの反日還暦高齢者豚ぐらいやん
何が目的なんやろ?ええ歳してカビ ぽきもん マリオマリオマリオ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:11▼返信
※1653
PSとSwitchマルチはいいところがない
PSユーザはSwitchマルチの時点で低クオリティ確定なので買わない
PSマルチだと任天堂はとことん冷遇してニンダイでも取り上げずSwitch版も売れない
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:12▼返信
>>1659
ステマ禁止法違反かな?w通報すればいいのかな?w
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:13▼返信
スクエニだからなぁ・・FFだってあの有り様だし、見えている地雷というかw
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:13▼返信
またゴミッチが足引っ張ったのか
もうマルチにするなよ
それだけでクオリティ下がるんだから
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:13▼返信
>>1575
記事内容すら正確に読み取れないのか豚は記事内のどこにも十時さん自身がそんな発言したって書いてある箇所ないぞ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:15▼返信
Switchマルチの時点で品質下がるのは間違いないんだけどこれの場合はそれ関係なしにゴミやろ
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:15▼返信
>>1631
世界300万本から全く聞かなくなったが結局何本売れたんだろうなw
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:16▼返信
>>1568
本体が多くサードも多く参入してるからSIEは売上高が高いんですよただ利益に関してはそれほど圧倒的では無いですがそれはサードやユーザーからぼったくりしてない証左ですね投資もしっかりしてますし
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:18▼返信
スマホゲーは早期サ終のイメージついて
CSはVP、FFとブランド殺しで糞ゲー連発

どーすんのスクエニwww
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:18▼返信
キャラが地面からまったく離れないんだよな
もう少し動きが楽しめる要素が無いと終了ゲーだろ
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:19▼返信
開発会社エヌジェイホールディングス?
聞いたこと無い会社だし実績みても は?ってのばかり
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:19▼返信
スタッフの中にも世代の人いると思うんだが、誰もこれマズいよと思わなかったんだろうか
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:21▼返信
PS5版マルチになるとクソゲー率が上昇する事がよく分かる見本だな
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:21▼返信
>>1536
ボッタクリに於いて右に出る者のいない最強ハードの爆誕だなポテト15%
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:25▼返信
PSマルチは開発費・開発人員に割かれてカタチにする迄でチカラ尽きてしまうんだろうな…
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:25▼返信
>>1522
虎も狼も存在しないのに
ケツグラボ豚が危機に瀕してるのが感じ取れて草
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:27▼返信
>>1522
前門の虎後門の狼だろうけど
何故かキンチョーのCMっぽさもあるなw
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:27▼返信
スクウェアエニックスの作品を1年様子見しないで買う方が悪い
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:30▼返信
>>1676
言われて悔しかったことを鸚鵡返ししても現実は変わらんぞ?
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:30▼返信
Nゾーンだな
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:30▼返信
>>1492
ん?そもそもグロスの方が盛れないが?
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:31▼返信
これは買わなくて正解だったみたい、なんせ体験版すら出さなかったゲームやしこれは、ps4とSwitchのヒロアカの無料バトロワゲームのほうがまだ楽しめる
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:32▼返信
DQMのあの惨状を無視してFFがーPSがーしてるんだからほんと豚は滑稽だよなぁw
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:32▼返信
>>1678
Switchマルチはですね
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:33▼返信
悲報スターフィールド発売1ヶ月でSteamの好評が70%割れ目前になってた
スターフィールド  好評78.57%(3.4万)不評21%(9千)
↑正式リリース直後
↓1月後
スターフィールド  好評70.98%(6.9万)不評29%(2.7万)
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:34▼返信
どうしてこうなったって、スイッチ基準で作ったらこうなるのは分かりきってただろ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:34▼返信
>>1669
関係ないとは限らんけどな
開発初期段階から上限を低めに想定しないとならんし
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:35▼返信
スクエニは開発打切りになると【外部開発会社に負債請求する】んでしょ?
製作会社は止めるに止められ無かったんだろう

※岡元吉起がYouTubeでドラゴンクエスト製作で開発打切りで、負債押し付けられたと過去に配信
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:35▼返信
※1575
それ、ただの記者の見解やで
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:36▼返信
>>1663
天に召される前に何かを残したいんだろ例えそれが汚点であってもw
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:37▼返信
PS5マルチもPS5独占もクソゲーしかない…
よく分かったよ🤗🤗🤗
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:39▼返信
>>1653
逆ですねぇホグワーツや原神みたいにフェードアウトかダイイングライト2みたいにクラウドかで良いのですよswitch版など
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:40▼返信
>>1640
ソニーは利益率低いんじゃなかったの?
豚の中で整合性とれてる?
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:41▼返信
>>1695
ブヒッチマルチだと開発期間延びるかブヒッチだけ遅れて発売するから
どっちが足引っ張ってるかわかんだよねw
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:42▼返信
>>1633
自分を任天堂社員だと思い込んでる得体の知れないイキモノだよそれが豚
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:48▼返信
スイッチマルチは例外なく陳腐化するな😅
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:52▼返信
>>1678
スイッチマルチにしたせいでアニメ放映期間に間に合わなかったんだってさ🤭
責任とって300万本くらい買い取ってやれよ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:57▼返信
スイッチに出さないと豚がネガキャンする
スイッチに出すと糞ゲーになる
スイッチに出すと売れない



っていう負のスパイラル
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:59▼返信
>>1694
どう見てもSwitchが足引っ張った結果だろw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:59▼返信
スクエニこんなのばっかだな
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:06▼返信
ゴキがちゃんとゲーム買わないからこんな事に
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:09▼返信
スイッチマルチの時点で終わってた
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:09▼返信
今日はゲームの記事がこれしかないからコメントが集中してる?
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:10▼返信
第一、第三部署以外が足引っ張ってるな
もっと頑張ってくれ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:10▼返信
>>1701
ネガキャンなんて意味無い
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:12▼返信
>>1688
スターフィールドは同接のピークがついに10万以下になったな。発売後1ヶ月でその他大勢に沈んだ
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:12▼返信
PS5に関わると開発コスト爆上げで見合う売上に満たないんだな 開発しやすい環境とは何だったのか?🤗🤗🤗
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:12▼返信
スイッチマルチの爆死三兄弟の売上はどうかな?
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:14▼返信
>>1710
原神のPS5版が発表後すぐに出せて
先に発表したスイッチ版が今だに出せないのだからPS5版のほうがはるかに開発が簡単だな
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:14▼返信
PS5はサード博打ハードwww
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:15▼返信
>>1710
スイッチが低性能で開発が難しいからホグワーツ遅れてる
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:17▼返信
今週発売のFate、イース、ダイ
どれもスイッチマルチで魅力ない
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:18▼返信
>>1713
当たりが無いブヒッチは金ドブハードwww
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:18▼返信
PSには出ていないトライアングルストラテジーやハーヴェステラは良ゲーという事実
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:21▼返信
造語症👴から見れば
「PS4版+PS5版合算!DL版ガー!
   ↓↓↓
「Switchマルチwww 劣化ガー!( ・`д・´)キリッ

に変わったから、実質PS5タイトルには何も期待してないのが現状…よく分かった🤗🤗🤗
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:22▼返信
スイッチマルチとか地雷
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:22▼返信
もうゴキの目にはPS4版も目が腐ってしまうんだろ?PS5はますます売れないハードに進行中www
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:22▼返信
>>1717
スイッチはエルデンもAC6もSF6も出ないからわざわざ低性能ハードに合わせたゲーム買う必要性無いけどな
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:24▼返信
スクエニのクソゲー七英雄に新たな仲間が…
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:24▼返信
スイッチマルチ
ダイ大、イース10、ライザのアトリエ3

スイッチ抜きマルチ
エルデンリング、バイオRE4、ストリートファイター6、AC6、龍が如く8、テイルズアライズ

1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:24▼返信
>>1718
ブヒッチはPS3以下の性能なのになんでPS4&PS5と比べてるんだ?
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:26▼返信
イベントシーンはモーションキャプチャでキャラが演技する時代に、紙芝居か
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:27▼返信
>>1720
PS5はPS史上最高に売れてるよ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:28▼返信
>>1718
なにが言いたいのか全く分からない
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:30▼返信
>>1717
メタスコア73、ユーザースコア4.2のハーベステラが良ゲー??
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:33▼返信
ウンッチが混ざってんだから糞ゲーになるのは必然なんだ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:37▼返信
スイッチベースで作るからこうなる

初めからPS5専用ならこうはならない
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:46▼返信
Switchマルチで面白いゲームって余り無いよね

その他マルチならエルデンとかバイオみたいな奴沢山あるけど
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:50▼返信
ハブッチしとけって言っただろ?
低スペックに合わせたらそれが上限になっちまうんだから
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:51▼返信
※1728
ニシくんの中ではそうなんだろ
ニシくんの中ではw
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:53▼返信
アドバイスしてやry
ホロライブかウマ娘のゲーム作れ
売れるぞ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:54▼返信
PS独占で作ったらヒーローズやビルダーズような手の込んだゲームデザインになるが
スイッチ独占で作ったらトレジャーズやモンスターズ3になるし
スイッチマルチでもDQ10オフラインやダイ大みたいなショボゲーになる
ビルダーズもPS独占時代の1はほぼバグなかったのに、2でスイッチマルチになったら進行不能バグ大量になったし
スイッチが絡むと最悪の結果になる
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:04▼返信
◯任天堂の決算の手を逃れた豚を待っていたのは、また妄想だった。
ピークアウトの後に住み着いた欲望と願望。
ハード戦争が生み出したソドムの場。
山下さんと転売、クレクレと混沌とをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、ここは日本、任天堂のゴモラ。
次回「府度」。
来週も豚と妄想に付き合ってもらう。
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:05▼返信
>>16
ドラクエでスクエニだしだぞ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:07▼返信
スクエニは終わりやね(´・ω・`)
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:08▼返信
なあ、、なんでスクエニはゲームを作れない会社になってしまったん。。
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:11▼返信
堀井さんがこの品質でよく納得したな。
はちま民の堀井さんは、この記事読んでいる可能性あるから説明してほしいわ。
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:14▼返信
>>181
虎の子のFF7の名前使ったソシャゲですら一年もしない内にサ終決定して生き残ってんのピクセルと中華FF15のコピペゲーしか残らない時点でお察し
古参に媚びてるFF14やロマサガが安定した資金源になってる時点でもっと新規ソフトどうにかしてほしいわ
金ドブ連発しすぎ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:16▼返信
>>327
じゃあええやんけ。
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:16▼返信
でもこうやってデカデカと目立っている時点でKOTYからは弾かれると思う
あそこが求めているのは「あれ?こんなゲームあったっけ?」なマイナーゲーだけだから
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:17▼返信
>>1735
ステージクリア型の1作目とクリアした世界も残るOW型の2作目を一緒に語られてもな
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:19▼返信
Switch入れるから紙芝居になるんや
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:20▼返信
>>329
いやいや7.1GBしか使ってない時点でどう言い訳しても手抜きだわ
ナルストですら12GB使ってんだぞ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:20▼返信
>>1726
出荷のスピードだけでしょw
やってる人なんかおらんおらんw
ソフト売れてねーもん
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:21▼返信
PS5で出るゲームって何も売れないのな
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:21▼返信
容量カツカツなんだなあ
ムービーゲーの宿命か
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:22▼返信
>>1748
PS5のゲームの売上だけで任天堂の全売上を超えるよ
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:22▼返信
>>338
ホモロスに押し倒されるクラウド見てハァハァしちゃう系か?ww
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:22▼返信
>>1740
ドラクエモンスターズ3もアレだし気にしてないんだろ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:23▼返信
>>1734
マイナーゲーだけとか言うそんな基準無いぞ。
特に目につくバグも無く大々的に広告出されてもKOTYに選ばれるものもある。
プレイしていて達成感の無い虚無感が強い方が選ばれやすい。
バランワンダーワールド とか ビビッドレッド・オペレーション -Hyper Intimate Power- とか
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:23▼返信
わしゃがなの案件見たけどやりたいとは思わなかったな
わしゃがなに来る案件全部そうだけど
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:24▼返信
>>386
致命的じゃねぇか
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:25▼返信
>>1747
売れてるからPS5マルチが増えて
売れてないからどんどんSwitchがハブられてるんやで?w
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:25▼返信
からすまはやく動画上げろよ
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:26▼返信
>>1750
ハード含めてるやん...PS5に出るゲームって書いて有るやん...
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:26▼返信
今Switchに出さないサードはSwitch2に向けて充電中だからな
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:28▼返信
バランは開発者逮捕のおまけ付きだから文句なしだった
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:28▼返信
>>1758
ハード含めないとそれこそ任天堂のほうがボロボロになるんだけど
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:28▼返信
>>1747
店が発注するから出荷するわけ
店が倉庫に積んでるとでも?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:29▼返信
GEO行ってみろ
PSのコーナーなんて空気だぞ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:29▼返信
このゲーム見たらコーエーは技術力あったのかておもうわ
開発はスクエニじゃないけど企画はどうせスクエニでしょ
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:30▼返信
PS5の最後の花火のFF7Rが出たらもう何も無くなるな
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:31▼返信
>>1728
プレイせずメタスコアだけで語るか...

おっと...
72点 ファイナルファンタジー 零式 HD
71点 Days Gone
68点 Marvel’s Avengers Game (アベンジャーズ)
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:31▼返信
>>1764
コーエーでもスイッチマルチのP5Sはジャギジャギのひどい画質だった
オリジナルのP5よりはるかに劣る
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:32▼返信
ダイで今更コマンドバトルってのもないだろうが
アクションやるならヒーローズくらいにはしてほしかったな
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:32▼返信
>>1762
そうだよね。

もちろんスイッチもそうだよねWW
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:32▼返信
>>1766
デイズゴーンはこれじゃ続編作らせてもらえないわな
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:33▼返信
>>1758
いや、ハードを含めないPSのソフトだけの売上で、任天堂のハードを含めた全売上を超えるの。決算見るとい
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:34▼返信
>>1771
そりゃロイヤリティだけじゃない全売上含めてんだからな
任天堂とは集計方式が違う
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:35▼返信
配信で見たけどサムネのポップメガンテの場面は何度見ても泣けるわ
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:35▼返信
>>1772
またそのデマね。ソニーは国債皆生だからそんなことしてないよ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:35▼返信
>>1774
国際会計基準
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:37▼返信
なんでPS5で出すとクソゲーばかりになるん(´・ω・`)
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:38▼返信
>>1769
スイッチは今年さっぱり売れていない。日本以外では
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:40▼返信
>>1766
それがハーヴェステラが良ゲーという理由になるのか?
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:40▼返信
>>1776
スイッチマルチ
ダイ大、イース10、ライザのアトリエ3

スイッチ抜きマルチ
エルデンリング、バイオRE4、ストリートファイター6、AC6、龍が如く8、テイルズアライズ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:42▼返信
今後のスクエニに期待できそうなのはサガくらいかね
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:43▼返信
>>1780
FF7リバースだろ。TGSでも大人気だった
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:43▼返信
>>1780
7リバース、14黄金のレガシー
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:44▼返信
最近のスクエニで評価高いのPS5オンリーのFF16だけなの草。どっかのハードさん足引っ張りすぎだろ。
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:45▼返信
>>1763
GEOをちらっと見てわかった気になるのではなく、決算を見ろ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:47▼返信
>>1783
ちょっと前だけどSO6も良かったよ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:47▼返信
>>1767
元コメは画質よりゲーム性の話してるんじゃね
サムレムがストーリー、アクションのゲーム性はきっちりしてたからな
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:48▼返信
>>1783
これマルチだからヤバかったのに収まらない出来だろ
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:49▼返信
Steamは2段階評価なので評価甘いんだが、それで「やや不評」はひどい
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:49▼返信
Pが退社したから作り直したんだっけ
アニメ終わって旬も逃してるし誰も得しないゲームになったね
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:07▼返信
>>1744
やっぱり豚はエアプだな
1作目も2作目も移動不可能な海に隔たれた小規模なオープンフィールドが複数あるだけだぞ
2作目は1作目と違ってクリア後の用無しエリアにも一応戻れるけど
長いロード時間を挟んで移動のたびに全部読み込み直ししてるだけ
豚が動画だけ見て想像してるようなシームレスなオープンワールドではない
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:09▼返信
アニメ終わってから発売するキャラゲーなのに、ストーリー完結まで行かないのか
メーカー的にも、開発中止にするよりは作った所までを売った損切りなんじゃないのかね
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:10▼返信
最初に動画出たときからクオリティ低すぎてヤバいといわれてたのにけっきょくヤバいまま出しちまったんだな・・・・

クソゲ率9割の今のスクエニを象徴するようなタイトル
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:11▼返信
>>1740
堀井雄二はDQ9の時に携帯じゃなくて据置で作りたいと一人だけ主張したけど(ソースはDQ周年記念の公式番組)
結局要望はは叶わなかったからなー
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:13▼返信
Nゾーンに関わるものは全てダメに成るんだよ
XBOXも安倍もすべてNゾーン
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:25▼返信
CMじゃなくてゲームに気合入れろ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:28▼返信
近年のスクエニのゲームで真面目に作ってるのはFF16とFF7リバースだけだし
もしこの2つが無かったらマジでヤバかった
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:29▼返信
>>1759
夢をみるのは自由やから
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:29▼返信
>>1718
これを50代がコメントしてると思うと寒気する
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:31▼返信
>>1713
スイッチはサード爆死ハード
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:34▼返信
スクエニの作品は様子見してからじゃないと怖くて買えない
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:35▼返信
>>1784
決算をチラッと見てわかった気になるのではなく株価を見ろ
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:36▼返信
>>1783
いつから評価高くなったんだろw
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:36▼返信
PS5絡むとろくなことにならないな
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:37▼返信
>>1780
泡ゲーは評価高いからあのままいって欲しい
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:38▼返信
>>1786
サムレムはストーリーは評価高いけどアクション部分はそこまでって感じだけど
まぁダイに比べたら遥かにマシではあるが
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:39▼返信
>>1801
株価見たら任天堂がヤバいってことは分かるねw
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:40▼返信
>>1772
それ任天堂は脱税してる可能性があるって言ってるようなもんなんだけど
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:41▼返信
>>1793
それでやる気が無くなったからあの出来だったんだろうな
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:43▼返信
>>1769
スイッチは店が発注してそのままダンボールごと中国向けの中古屋に流してたのがバレたもんなぁw
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:45▼返信
>>1766
それ自分でハーベステラはクソゲーだと認めてるじゃん
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:46▼返信
>>1802
アンソ豚が大暴れしてただけで最初から評価高かったけど
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:47▼返信
悲報といえは任天堂界隈
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:51▼返信
何かしたかい?君たちに
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:55▼返信
7年前の平均スマホ以下の性能のスイッチに合わせて作ってる時点で
スマホゲー以下の出来になるのは至極当然
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:04▼返信
前も書いたけど
豚の妄想する理想のスイッチ2ロンチにスクエニタイトルが複数入ってる時点で
スクエニがトップクラスのメーカーなのがわかるだろ
FF7リメイク、FF16、DQ12、キンハー4と豚が欲しがるソフトだらけだぞw
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:07▼返信
※1760
このスレだと竜騎将と勘違いすんだろ!
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:13▼返信
Switch足かせなんとかしてくれよ
クソゲー連発じゃん
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:13▼返信
Switchってこの先なんかゲーム出るの?
1年間マリオだけか?
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:15▼返信
ドラクエ10オフラインに続きまたSwitchやっちゃったか
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:16▼返信
これじゃアニメスタッフが浮かばれんわ
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:19▼返信
>>1759
今頑張らないでいつ頑張るんだよ
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:24▼返信
コエテク製より劣化
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:26▼返信
ゲームなんて動けば何でもいいでしょ
これだって買った奴らが沢山いるだろうし
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:34▼返信
はっきり言うと任天堂海外パブリッシャーのスクエニソフトは売れてない
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:35▼返信
※1823◯スイッチ版モータルコンバットメタスコアレビュー
IGN 2023 年 9 月 19 日30点
Mortal Kombat 1 は、Switch の時代遅れのハードウェアには多すぎることがわかります。ロード時間は非常に長く、グラフィックスとゲームプレイの両方を悩ませる多数のバグがあり、プレイするのに不快感を与える素晴らしいゲームの低品質の移植となっています。
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:36▼返信
このゲーム、ダイの大冒険を利用して
ドラゴンクエストヒーローズの新作を作っただけだろ。
しょうもない誤魔化しをするから
クソゲーって言われるんだよ。
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:39▼返信
スクエニはバカだから
今度はトルネコを使って
ビルダーズの新作を作ると思うぞ。
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:41▼返信


和田が任天堂と仲直りしたのが悪いwスクエニは出禁のままでよかった
それなら任天堂がもっと早く潰れるかMSに買収されてただろうし
ドラクエ9はDSなんて糞ハードにならなかったし世界的なゲームになってた

1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:42▼返信
【特報】スパチュン、海外で高評価を獲得したRPG「Baldur's Gate 3」のPS5日本語版発売日が12/21に決定したと発表
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:52▼返信
KOTYが生きてたら一度は持ち込まれそうだ素材だな
結局選外にはなりそうだけど
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:53▼返信
>>1827
それはそれでちょっとやりたい
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:53▼返信
株式会社ゲームスタジオとかいう謎のメーカーに捨て値で作らせたんだろ
というか、まともなゲーム作れないのにゲームスタジオなんてよく名乗れるな
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:59▼返信
◯ゲームスタジオ開発実績
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか バトル・クロニクル•開発協力
ダチメン伝説G•開発協力
ラブプラス EVERY•開発
星のドラゴンクエスト•開発
フィギュアヘッズ•開発
超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼•開発
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:00▼返信
>>1829
あれ箱と近づいてきてんな
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:11▼返信
>>1833
全部やったこと無いな
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:29▼返信
>>149
頭おかしい生き物は消えてください
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:32▼返信
ベヨネッタも紙芝居だったしSwitchの限界なんだろうな
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:32▼返信
>>836
売れねぇよ、ばぁか
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:38▼返信
スクエニはもうだめだ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:39▼返信
任天堂はもうだめだ
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:41▼返信
豚の中ではスクエニダメなんだったらドラクエもマリオRPGも発売中止でいいんだけどなw
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:50▼返信
エニクススタッフはイベントものダメなんかね
映画もうまくプロデュースできなかったし
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 23:02▼返信
スクエニはもうあかんね

なにも発売日に買う気がしない
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 23:03▼返信
腐ってもドラクエなんだからSwitchに出たゴミドラクエより売れるよね?ゴキちゃん^^
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 23:25▼返信
>>1835
ダンまちのは最近配信されたばかりのソシャゲ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 23:28▼返信
>>1844
すまん 
Switchのゲームってほとんどゴミでどれのことかわかんないわ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 23:34▼返信
>>1844
いやこれSwitchにでたゴミドラクエじゃん
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 23:39▼返信
>>1845
別にここにもいる一部の人みたいなソシャゲアレルギーって訳じゃないけど、マジで全部やったこと無いわ
それに、そのソシャゲも評判がいいって訳でも無さそう
なんでこんな会社にぶん投げたんだスクエニ
まずは元からやる気の無さそうだったドラクエ10オフラインとか、その辺をやらせればよかったのに
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 00:13▼返信
※1844
これもスイッチで発売されるんだけど
記憶がおかしくなったったかな?
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 00:15▼返信
>>1844
頭スイッチか?ブタおじさん
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 00:23▼返信
Switchマルチの末路やな
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 00:24▼返信
ブーちゃん売れないと分かってるとスイッチソフトじゃないとか思いだすからな
もう初老のお爺ちゃんなのよ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 00:40▼返信
漫画ゲーを作る奴も買う奴も頭が悪い
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:11▼返信
ワンコインになりそう
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 03:42▼返信
スクエニに期待するほうが悪い
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:01▼返信
安定のスクエニか
どうしちまったのか、ちょっと社内でシステム見直しとかしたほうがいいんじゃねえか
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:17▼返信
まさかバランワンダーランドを超えるクソゲーが出てくるとはな
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 04:17▼返信
見えてる地雷としか思ってなかった
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:45▼返信
switchで出る時点で結果知ってたわ
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:46▼返信
PSメインで作ってたビルダーズ捨ててコレ作った意味が分からん
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:53▼返信
ハララナイトメア ブス ハララナイトメア ブス ハララナイトメア ブス ハララナイトメア ブス
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:24▼返信
そもそもダイの大冒険なんていつの漫画だよって言うwww
思い付きで企画作って思い付きでゲーム作っって思い付きで販売した稀有なゲーム
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:35▼返信
※1818

でもさ~
マリオ1本=今後1年間に出るPS5の全ソフトなんだよね~

悲しいね~wwwww
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:44▼返信
ほぼ定価で買っちまったよ
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:45▼返信
>>1863
じゃあマリオ1本出しとけば十分か
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:47▼返信
>>1862
漫画見てた世代でもないし、新旧アニメ観てる世代でもないし
DQスピンオフでトレジャーズより扱いに困る
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:58▼返信
ダイジェスト大冒険 ダイ大
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:19▼返信
switchマルチはいつもクソゲーだな
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:35▼返信
過去の栄光にしがみついてIPに泥塗ってどんどん落ちぶれて
着実に滅びに近づいてるね!
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 09:49▼返信
インフィニットストラトス
懐かしいな
3期で束さんが主役になる事に期待大
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:50▼返信
アニメはよかったのにな
放映中に出せればまだよかったが
最後までやらないし出来も良くないしそりゃね
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:13▼返信
>>1860
ビルダーズはもうチームなくなってるからしゃーない
もう一回作りたかったら無印と同じように吉田のとこに作ってもらうしか無い
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:18▼返信
>>1763
GEO行ったら雑貨や食品売り場まで増えてて
ゲームコーナーなんて昔と比べて見る影もない状態だけど...
こんなの参考にしてるの豚は?
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:11▼返信
>>1872
FF16 のPC移植とDLC作った後ビルダーズ作ってほしい
Dとライターは2の人を外注で雇ってくれ
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:15▼返信
キャラゲー商売なんて残念な内容でも売れたのはSFC時代までだよ
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:36▼返信
最新の世代機でステージクリア型とかいうスマホゲーレベルのものしか作れないのかスクエニは…w
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:30▼返信
宣伝するわけじゃないけどナカイドの動画みたらあぁこれは・・・って思った
やっぱちゃんとしたもんを作れってことよねえ
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 18:05▼返信
3000円なら我慢できた
そんな感じ
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:56▼返信
乱戦頻発のゲームなのに扇形に広がる波状技を持ってるやつが一人もいない
連発できない仕様なのにアーマーすらつかず敵が横にずれると外れる必殺技
全体回復技がなく2秒程度回復エリアが広がるのみ
挙句の果てには↑の回復エリアに仲間を呼び込む集合もかけられず、わざわざ仲間に近づいても他の敵に攻撃しようとして勝手に離れていく
悪意抜きで作ったやつの頭が悪すぎる
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 04:50▼返信
まさにダイの名の如く
dieしたわけだw
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 21:23▼返信
今は中華ゲーのが遥かに面白いしソシャゲですら負けてる有様、落ちるにしてもここまで来ると笑えんわ
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 05:58▼返信
だれがこんな乳くせーゲームやるんだよwwww
買ってるやつってどんな奴だよwwww
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 07:53▼返信
キャスト勢には申し訳ないが
ゲーム紹介動画見ただけで見えてる地雷だった。
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:33▼返信
回復役がマァムしかいねぇし、キャラも4人しかいねぇから編成を変える楽しみもクソもない、そんな惨状のあげくやらされるのはひたすら潜っていくローグライクダンジョン(笑)
回復役が一人だけだから事故るとパーティーがすぐさま崩壊して数十分~下手すりゃ1時間レベルの苦労が消し飛ぶ始末
いくらなんでも馬鹿にもほどがある出来栄え
出来が悪いとか足りないだとかそんなレベルじゃない

始めから全部やり直せマジで
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:33▼返信
回復役がマァムしかいねぇし、キャラも4人しかいねぇから編成を変える楽しみもクソもない、そんな惨状のあげくやらされるのはひたすら潜っていくローグライクダンジョン(笑)
回復役が一人だけだから事故るとパーティーがすぐさま崩壊して数十分~下手すりゃ1時間レベルの苦労が消し飛ぶ始末
いくらなんでも馬鹿にもほどがある出来栄え
出来が悪いとか足りないだとかそんなレベルじゃない、始めから全部やり直せマジで
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 22:30▼返信
プロモーション全振りのゲーム。
1887.ネロ投稿日:2023年11月01日 09:59▼返信
ある意味大冒険したってわけか👾

直近のコメント数ランキング

traq