• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
『プルートゥ』、Netflixでアニメ化決定!! 浦沢直樹さんによる手塚治虫「鉄腕アトム」リメイク漫画





『PLUTO』予告編 - Netflix



ロボットは人間を殺せない"秩序ある世界で起こった殺人事件。
ユーロポールのロボット捜査官・ゲジヒトは事件の真相を追うが、犯行現場には人間の痕跡がなく混迷を深めていく。
事件の真相を追う中で、ゲジヒトは世界を破滅へと導く史上最悪の"憎しみの存在"にたどり着くのだった―――。

Netflixシリーズ「PLUTO」2023年10月26日(木)独占配信

【STAFF】
原作:『PLUTO』浦沢直樹×手塚治虫 長崎尚志プロデュース 監修/手塚眞 協力/手塚プロダクション(小学館 ビッグコミックス刊)

エグゼクティブプロデューサー:丸山正雄、真木太郎、山野裕史
監督:河口俊夫
キャラクターデザイン・総作画監督:藤田しげる
クリエイティブアドバイザー:浦沢直樹
作画監督:青木一紀、齊藤格
CGI演出・特殊撮影:宮田崇弘
美術監督:柴田千佳子
撮影監督:佐藤光洋
音響監督:三間雅文
音楽:菅野祐悟
アニメーション制作:スタジオM2
制作プロデュース:ジェンコ 

【CAST】
ゲジヒト:藤真秀
アトム:日笠陽子
ウラン:鈴木みのり
モンブラン:安元洋貴
ノース2号:山寺宏一
ブランド:木内秀信
ヘラクレス:小山力也
エプシロン:宮野真守
プルートゥ:関俊彦 他



1











この記事への反応



プルートゥ、まじで浦沢漫画が動いてる作画がすごすぎる

圧倒的に今期アニメの中でトップに作画コストかかってそうだし本当に原作で見たシーンが綺麗に映像化されてて嬉しい

PLUTO予告すげぇ...アトムやウランの情報は小出しにしてほしかったが、AIへの危機感が増す今観ると更に感慨深いな。

ひぇ…… PLUTO作画も動きもめちゃくちゃ良いな楽しみ

漫画で読んでた時に脳内再生されてた声がほぼそのままで感動する…

今の技術でもっかいMASTERキートンをやってくれーーー!!!

原作何回も読み直しても毎回ノース2号で号泣する😭
絵も浦沢先生のままだし(重要)大好きな朴さん山路さんご夫妻も出るし、これは見ねば!!


原作ガチのマジで面白いから見て欲しい

浦沢直樹の絵がそのまんま動いてる………マジですごい……あと安元さんのモンブランマジで良すぎる一人称ぼくの安元さん良すぎる

ちゃんと動いてるぞ
ネトフリは紙芝居アニメ卒業か
PV詐欺で無いことを祈る







PLUTO - Wikipedia

『PLUTO』(プルートゥ)は、浦沢直樹による日本の漫画。手塚治虫の『鉄腕アトム』に含まれる「地上最大のロボット」の回を原作としてリメイクした作品。監修・手塚眞、プロデューサー・長崎尚志、協力・手塚プロダクション。『ビッグコミックオリジナル』(小学館)にて、2003年から2009年まで連載された。単行本は電子書籍化されていなかったが、2022年10月28日より、浦沢作品の電子化プロジェクトの第5弾作品として配信されている。

第9回手塚治虫文化賞マンガ大賞、平成17年度文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、第41回星雲賞コミック部門受賞。宝島社の「このマンガがすごい!」2006年版オトコ編の1位、フリースタイルの「このマンガを読め!2005」の1位作品。



B0BHYJKB5N
浦沢直樹×手塚治虫(著), 長崎尚志プロデュース(著), 手塚プロダクション(著), 手塚眞(読み手)(2004-09-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







浦沢直樹絵をアニメで完全再現!
そういえば実写化の話ってどうなった?





B0CJR6VNTN
あやめぐむ(著), 愛七 ひろ(その他), shri(その他)(2023-10-06T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0CJRG9J1Z
堀越耕平(著)(2023-11-02T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:21▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:22▼返信
ネトフリ入ってないしシラネ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:22▼返信
クソみたいな原作をアニメ化するのに優秀なアニメーターを使うなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:23▼返信
1巻しか読んでないからアニメで見よ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:24▼返信
>>3
はぁ?手塚治虫バカにしてんのか?許さんぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:25▼返信
昔マンガ読んだ筈だけどあんま覚えていない
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:25▼返信
ノース2号の話だけ見る
あれだけで満足出来る
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:26▼返信
ヤワラでもやっとけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:26▼返信
アマプラに来たら見るわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:26▼返信
どうせクソみたいな畳み方なんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:27▼返信
※3
仕事選べない時点で優秀じゃないただの奴隷だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:28▼返信
なんか幼い碇シンジと碇ゲンドウみたいなのがいるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:30▼返信
プルートウだろ……
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:31▼返信
>>5
プルートは最初だけ面白くなるかもって期待させておいてそれだけっていう水星の魔女のような作品だったような
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:31▼返信
スタジオМ2って初めて知ったわ
新しいスタジオか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:31▼返信
動いてるだけで凄いって言われるのウケるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:32▼返信
俺面白く感じなかったんだが・・・異端?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:32▼返信
今さら…?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:32▼返信
>>14
毎度の00オジサンじゃんw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:32▼返信
発音トゥじゃなてほとんどトウなんだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:34▼返信
ご飯食べたいなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:35▼返信
ネトフリからいくら貰った記事だ
バイトに言っとくがこれステマだからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:35▼返信
最近のアニメのほとんどは
作画が凄いんじゃなくて、撮影が凄いんよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:35▼返信
アトムのパクリやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:35▼返信
弱者男性は無料動画サイトしか観ないから関係ないね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:37▼返信
ネトフリのアニメって作画いいだけの凡作が多いよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:38▼返信
ネトフリは無限のマネーを使えるからヌルヌルの傑作ばかりなんだという幻想
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:39▼返信
>>24
1980年版アトムの方が良いぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:39▼返信
あきらかに中年狙いのバリエーションだなこれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:39▼返信
スプリガンもこのレベルの作画が欲しかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:40▼返信
あえて言おう、ウェスカーは黒ンボであると!
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:40▼返信
最後まで読んだけどもう覚えてない
結局どんな話だったっけ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:40▼返信
ゲーム文化もアニメ文化も男性文化なんだよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:40▼返信
アトム日笠かw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:40▼返信
これよりも
パイナップルアーミーをアニメ化頼むわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:40▼返信
まずアトムを見たことがないっていう
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:43▼返信
>>24
パクリじゃなくて手塚治虫の作品を題材にした浦沢作品な
ドラマとかでもドリフを題材にした作品とかあるだろ、そういう感じの物だよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:45▼返信
浦沢作品は雰囲気だけで肝心のストーリーがイマイチだからなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:46▼返信
ZONEがopやってた時のアトムでクソ宣伝されまくってたのと原作が良かったからなんとかなってるけど終わり方は微妙っていつもの浦沢って感じの印象しか無い
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:47▼返信
浦沢直樹の漫画ってさも面白うそうな売り方してるのに
全然面白くなくて笑う
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:47▼返信
いかにも外人向けって感じ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:52▼返信
なんでタイトルプルートゥなんだろうな
主役でもラスボスでもないし、テーマの中心にいるキャラでもない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:53▼返信
いいねぇ~これのためにネトフリの契約続けるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:55▼返信
ここで作品への期待ではなく声優に言及しちゃう豚がキモいんだよね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:55▼返信
何をいまさらmonsterの時点でほぼほぼ再現してたじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:55▼返信
※42
ボラ―――――――!!!!!!ってタイトルは嫌だな
魚かよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:56▼返信
はいはいネットフリックス
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:58▼返信
トメイトゥ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:58▼返信
>>2
ドンマイ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:58▼返信
思わせぶりな展開なだけで、ごく普通だったよ…

つまんね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:01▼返信
>>20
そもそもプルートゥって表記が実写映画とウィキペディアぐらいだからな
誤表記と言ってもいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:02▼返信
期待はしてないけどとりあえず見るわ。
ワンピースみたいに以外に面白いとかありえるしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:02▼返信
浦沢は不倫したけどマンガは面白いんだよな
不倫したけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:02▼返信
PLUTOって手塚を冒涜している作品ですね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:09▼返信
これ普通に悲しいから嫌いや
面白いけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:10▼返信
実写マスターキートンはちょっと見てみたい
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:11▼返信
※56
海外ロケ多すぎて金銭的に無理そう
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:12▼返信
※53
どうせ不倫するならもっと若いのとすればいいのに
なんで同年代のババアやねん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:14▼返信
浦沢漫画のアニメ化は原作のイメージそのままでよくできてるの多いな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:15▼返信
プルートゥは浦沢の政治的思想が反映されすぎてて嫌いやわ
手塚治虫に対しても失礼に感じてしまった。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:16▼返信
最後まで読んでないけど浦沢だからどうせgdgdエンド
見るだけ時間の無駄だぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:23▼返信
素敵だ...
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:24▼返信
プルートゥなんかすでにアニメ化してた記憶がある
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:27▼返信
1〜2巻の話題になっていたけど
その後、全く話を聞かなくなったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:28▼返信
PVにGが大量に出てきて気持ち悪い
描いてる人ってああいうの平気なのかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:30▼返信
風呂敷広げるのは天才だけど畳むのがね・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:30▼返信
ネトフリアニメに当たりなし
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:33▼返信
>>67
サイバーパンクは?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:38▼返信
>>1
どれ見ても全部YAWARAなんだよなぁ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:42▼返信
ご友人
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:55▼返信
実は秋アニメで一番期待してるから、ちゃんと金突っ込んで作ってくれてそうで安心した
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:56▼返信
風呂敷たたむのが出来ない人
十三機兵防衛圏見習え
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:06▼返信
ネトフリアニメって、「金かけてます!」とか言いながらバキみたいな紙芝居のゴミばっかのイメージだけど、やっぱちゃんとした制作会社だとクオリティ高いアニメ作れるんやね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:08▼返信
碇シンジにしか見えない
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:15▼返信
>>5
手塚先生の作品は素晴らしかったけど、浦沢直樹がアレンジが酷かったんだよ
いつも話を盛るだけ盛って、ラストは投げっぱなしが多いんだけど、これは特にそれが顕著で酷かった
考えるんじゃない感じろで締め括られて、モヤモヤしたまま全然スッキリしない
ちゃんと手塚先生の原作も浦沢の本も、全部読んだ上で書いてるからね
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:16▼返信
>>7
ほんまそれな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:20▼返信
20世紀少年をアニメでやれよ
まんま今の日本の情勢を予言してるから
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:20▼返信
>ネトフリ独占

死ね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:21▼返信
アニメ制作が手塚プロダクションだったら作画が終わってただろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:25▼返信
スロースロークイッククイックスロー
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:28▼返信
ネトフリ独占作品は他に流れないし
みたいなら契約するしかないな
サブスク界の任天堂みたいなもんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:37▼返信
浦沢アニメはどれもクオリティ高いよな
シンプルで作画しやすい絵なのかね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:51▼返信
短編エピソードで引きこむ漫画の本家だからな
人間ドラマという意味ではフリーレンの完全上位互換や
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:53▼返信
なんでネトフリ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:54▼返信
本筋は微妙な感じだけど劇中に挟まる個別エピソードは最高
いつもの浦沢直樹作品
MONSTERが面白いと思うなら見て損はない
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:57▼返信
美少女ロボットがいないのはリアリティ無さすぎやろ
現実ではおっさん達が必死こいて美少女ロボットを作ろうとしてんのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:57▼返信
フリーレンで泣いた中高年がこれ見たら間違いなくフリーレンのほうが視聴切られる
そんな感じの作品
若い世代は多分どっちもつまらんと思うけどw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:00▼返信
全然おもんない話
普通に原作のアトムの方が面白い
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:08▼返信
ビリーバット、あさドラと不作が続いてるから
MONSTER、PLUTO、20世紀少年と読み返してるけど原作者付いてないと浦沢はアカンな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:13▼返信
YAWARAがピーク
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:24▼返信
鉄腕アトムのパクリ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:26▼返信
人間を殺せないルールって理想としては分かるけど実装段階ですげー困難そう
直接は殺すの禁止にできてもロボットが振るった力の巻き添えで倒壊した建物の中で潰れて死んでるとか
金属鎧かなんか身に着けてたら人間ではないと誤検知したりとか
人間の方に人間保証タグの所持を義務付ける社会ならいけるのか、それでも連鎖で巻き込むのまでは避けられないか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:30▼返信
ハリウッド「クソネトめ。AKIRA実写まだかー」
ネトフリ「AKIRAリメイク版 発表します!アニメ化」
ハリウッド「☠️」
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:47▼返信
PV見たかぎりすげー出来良さそう

つか、TVでやらんとはいえ作画ヤベーな
秋アニメでも最上位レベルじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:52▼返信
>>94
時間かければ良くなるよ

96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:02▼返信
原作がクソつまらないんだから、どれだけ映像頑張っても無意味だろ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:02▼返信
初版本持ってる
今は、アニメの演出テクが洗練されてスゲーな。マンガの雰囲気越えてそう

実写化は絶対やめるべき。実写の画はアニメやマンガの効果テクが使えずマンガやアニメを知った観客としては冷めてしまう
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:06▼返信
>>96
オチがひどすぎるよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:07▼返信
>>61
最後まで見なければ名作という典型的浦沢作品
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:08▼返信
風呂敷たたまないで終わるくらいなら優秀な脚本家に依頼して奇麗に終わる物語にして。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:09▼返信
気持ち悪い絵柄だな。昭和かよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:19▼返信
>>101
最近のアニメとかキモいよね…
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:20▼返信
>>100
脚本はゴーストライターが居るよ
編集者だけどねw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:34▼返信
凄いクオリティだな
全巻持ってるけど楽しみだわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:35▼返信
>>101
悲報
令和ボーイ全部昭和に見えてる
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:36▼返信
>>95
なんでこう言う上からの奴がここ多いんだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:37▼返信
>>84
ネトフリがお金かからず出せてしかもリターンも大きいらしいよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:37▼返信
やっぱり、大友克洋は超えられないんだよね
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:38▼返信
>>45
Monsterの出来はやばかったな
ヨハンまじで怖かった記憶がある
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:39▼返信
>>108
超えなくていいだろ別に
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:45▼返信
※106
昭和ジジイが反応してるんだよ「あ!浦沢直樹なら語れる!」って
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 23:06▼返信
>>111
お前は平成ジジイやんけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 23:51▼返信
待ってました
今年一の期待作
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 00:23▼返信
ネトフリはワンピ見終わったから解約したわ
これだけの為に再入会したくないしスルーだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 00:55▼返信
アニメの地上最大のロボットでプルートの頭に乗った状態で角つかんだまま引き裂かれた1カットがトラウマです
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:18▼返信
スプリガンにはガッカリしたわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:25▼返信

日笠陽子って、美少女キャラしかやらないのに
男の子(ロボット)役とか、出来るのか???
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 05:02▼返信
MASTERキートンまでは面白かったけど
以降の作品はなんかすげえ大作のフリさせながら延々引き伸ばしてるだけ
アニメじゃ少しは考えてほしいわ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:43▼返信
肝心のストーリーが本当につまらない
全巻まとめ買いしたけど再読する気が全く起きない
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:49▼返信
ちゃんと浦沢直樹っぽい絵で動かせるアニメーターさんしゅごい
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 08:55▼返信
浦沢直樹がとても嫌いだから見ることができない
以上終わり
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:01▼返信
いいなぁネットフリックス
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:01▼返信
いいなぁネットフリックス
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:30▼返信
浦沢さんの絵が動いてる!!
アマプラに来るまで待ってるぞ!!!!
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 12:03▼返信
はいおもしろいに決まってるーっ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 13:41▼返信
これ割とオチががっかりだった気がする
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 15:16▼返信
独占でまた流行らないオチ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 17:14▼返信
風呂敷は絶対にキレイに畳めない浦沢漫画とネトフリアニメは案外相性は悪くないんだよ
期待値の高さで視聴者や読書を引き付けるという意味では同じ存在

直近のコメント数ランキング

traq