前回記事
【【悲報】新作『フォルツァ モータースポーツ』PC版が残念なクオリティに…超ハイスペPCでもフレームレートが上がらない】
大手ゲームメディアIGNが『Forza Motorsport』と『グランツーリスモ7』のグラフィックを比較
『Forza Motorsport』はXbox Series Xのパフォーマンスモード
『グランツーリスモ7』はPS5のフレームレート優先モード
2023年6月16日に投稿された初期ゲームプレイトレーラーのグラフィック比較映像
この記事への反応
・Forzaの車はマットすぎないか?
・GT7は彩度高すぎ、FMは低すぎるような気がする
・ForzaはGTと並べるとモヤモヤして見える
・FMは画面全体に靄がかかっているように見える
・GT7は彩度過多ではなく、明るく晴れた日って感じ。Forzaは暗すぎて曇っているように感じる
・ForzaはHDRをオンにしたか?ってくらいコントラスト落ちてるな
・トラックのディテールはForzaに軍配が上がるが、それ以外はGTが上
・Forzaの音変じゃない?室内でレースやってんのか?
・またPS5が勝利😎
・Forzaの新作がこんなにひどいとは、ちょっと信じられない。
PC版の4Kプレイ映像
Forzaのグラフィックやべえ…3か月前のトレーラーはこんなんじゃなかったのに
XSX版のパフォーマンスモードはかなり無理してるわ
XSX版のパフォーマンスモードはかなり無理してるわ


どうしてこうなった
ビックテックの一角を担うMSの傘下スタジオがこのザマですかぁ?
PC版までPVから劣化してるのって何なん?
まさか箱で動かないからモデリングをショボく作り直して
PC版にもそのショボモデリング採用したのか?
セルフデバフにも程があるだろ
とりあえず車体をピカピカにしてグラを誤魔化すのはPS3から何も変わってない様に見える
GK乙
箱もXSSの縦マルチみたいなもんだというのに
しかも一部のみレイトレとか言う中途半端な仕様だしマジで邪魔でしかない
リリースペースが遅いんだからグラフィックくらい勝ってもらわないと困るわ
それでもあんま大差ない様に見えるけど
アホかな
マリオカートでよくね?
PS3とXbox360の頃からだから相当長いだろ
豚にとっては黄砂の方が慣れ親しんだ現実だもんなw
今のゲーム業界のトレンドなのにあり得ないだろ
流石にウソだよな?
ゲームプレイトレーラーはクソってことか…
レイトレ対応と大口叩いたくせに未実装に終わったギアーズの話する?
本格的なレイトレを採用しながら60fpsを実現か
フォルツァの圧勝ですよ😂
コスパお化けかよ
どうせその他も高設定だぞ🪳
個人的にはforzaの方が温かみが感じられて好きなグラだわ
スゲエな
スタフィーでFSR3も早く見たいぞ?
PC版・CS版どちらでも同じゲーム体験が出来るありがたい配慮だぞ
4090でも60fps出ないって記事出たばかりじゃん
スゲーと思うけど
GTはフォトモードのみレイトレ😂
羞恥心とかないのかな
CSで何が最初にFSR3FGに対応するのかは謎だけどFMには頑張ってもらいたい
スタフィーから新フォルツァ
来年4作はまだ未発表だけど次はヘルブレ2かAvowedやろな
流石RDNA2!RDNA2!
救急車配信は想像してなかったわGT7
本体を最大限に使えるからな
性能通りになる
ペテンサーはなんちゃって現行機のXSSを基準に作れと言ってるから、XSSが存在する限りXSXの真価は出せないな
せっかくOPは評価高いのに
ついにDigital FoundryがPlayStation 5の方がXboxシリーズXよりも優れたデザインであることを認めた。
PS5は製造コストがはるかに安いにもかかわらず"より高いパフォーマンス"
🗣️"ソニーは技術の使い方に多くの良い決断を下した"「マイクロソフトより効率的である。
「かなりの偉業だ」
FHはそんなことなかったのに本家の方はしばらく出さない間に開発力死んじゃってたか
箱1レベルにまでグラ退化してからレイトレ対応とか
本末転倒すぎるんだが
フォトモードのみ対応ってギャグかな😂
アフォルツァは所詮パチモンってことw本物はGTだけ
これ何年前のゲーム?え?最新なのこれ
ゴメン
ゴキブ李立ってた事無かったわw
FHも開発者逃げたんじゃなかったっけ
次からどうなるやら
もう完全にGTに負けとるやん
なにこれ
10年前ならまだわかるけど、最早フォルツァのライバルでもなんでもないんだからさ
流石にこれは酷い
フォルツァの何周周回遅れやねん😂
自己満足?
ある程度リアルさとゲームらしさならGT7
フォルツァを選ぶ理由ってなんかある?
なんか前より退化してないか?
GTは加工された感じの色味
個人的にはフォルツァのほうが好きだな
なんだこの糞グラwww
あのペテン師またこんなゴミをドヤ顔でひり出したんか
そもそも今時対応してないのが論外すぎるけど
釣り餌の質が露骨すぎてスルーされてるやんwww
スパイダーマン2はデフォルトでレイトレ付いてるからそれやれば?
お前が言うなら逆なんだろうなw
CSで唯一無二のRDNA2ハードなんで
とにかく嘘をつきまくる事でグラの良し悪しに疎い連中を騙せればOKとか思ってんだろうけどさ
さすがにここまで差がついてたら騙される奴なんていないぞw
ゲーパスゲーに神ゲー無し
レイトレって糞重いから
現行機じゃ満足に使えない
今のフォルツァでも充分すげえって思うけど、さらに磨きがかかるのか
しかもボンネットの映り込みはレイトレじゃなくて旧来のキューブマップっぽい
スタジオ閉鎖になっても驚かんわ
人気だったフォルツァ作ってた連中は今SONYで仕事してるよw
屋外なのに倉庫内で走ってるみたいな反響に感じるわ
その もっと酷くなった状態 が今のフォルツァなんだよw
インフィニティキャッシュ非搭載どころかプリミティブシェーダーもネイティブで動作しないくせに真のRDNA2らしいね
消して!!
画質面では、VRRをOnに設定した120HzのResolutionモードが最も解像度が高く、ネイティブの4K(2160p)で動作しています。VRRをOffにした場合、120HzのResolutionモードでは1440pまで解像度が下がります。一方、VRRをオンに設定した120Hzのフレームレートモードでは、ネイティブの1440pで動作します。
パフォーマンスに関しては、VRRをオンに設定した120Hzの解像度モードは70~120fpsで動作し、レース中は80~90fpsの範囲で推移することがほとんどです。VRRをOffにした120HzのFrame Rateモードでは、基本的にロックされた120fpsで動作し、最高のパフォーマンスを提供します。
まあグランツーリスモ買うよな皆、そりゃ
FHも次は期待できないだろうね
やたらGT7持ち上げてるのいるけど結局GTS系のeスポーツ意識した作りで収録車種もいまいちだからゲームとしてはforzaの方が楽しめてたんだけど残念だわ
録音環境の予算ケチって全部ガレージ内録音だったんだろうなあ。
GT7リプレイはレイトレ対応だから動画でもみてくれば
PS3の頃の720pを1080pに引き伸ばしてるやつがこんな感じに灰色がかってたやん
クッソ重くなる割にそこまで大した変化無いだろ
やっぱ箱って性能低いんか?
それならフォルツァの方がリアル
ってかマイクソってスペゴリ以降全滅では・・・あ、前もたいして変わらんかったわ
また病室から抜け出して!
早くベッドに戻りなさい!
ゴミ捨てはインフィニティキャッシュないくせに補う帯域確保してないでしょw
箱はしてるからインフィニティキャッシュあえて省いてんだよ間抜け😂
前世代相当の性能のXSSが全力で足引っ張ってるから
FORZA > ファミコン
GT7 > ファミコン
って評価だな
フルスクリーンで見てみ
フォルツァが不評な理由わかるぞ
箱のは暗いとこでとった写真みたいな色味だな も少しあかるくてもいいのよ
リアルじゃなくカッコイイを選択してくださいな
FMは60fpsすら出てないぞ
わざと臭い反射で目に眩いの本当に勘弁して欲しい
カタログスペックに意味ねぇ~w
4KなんかよりFPS上げろよといってた山内もニッコリやな
流石にグラフィックぐらいは与えられたか?
ゴキステと違って箱は最新のメッシュシェーダーなんでw
ゴミ捨てなんで前世代の誰も使ってないプリミティブ使ってんだよw
あ、GPUが箱の一世代前のポンコツだったからなwゴメンな🪳
スマホのサムネでも一発で差がわかるレベルだし
実機でやったらエグい差が出るんだろうなぁ
アフォルツァは馬鹿だからGTに1つでも勝つ為だけにレース中でもレイトレ使ってクソグラ化してんだよな
言うて実際はけっこうテカってるで
車体のあちこちにスポンサーロゴ貼りまくるんで
そういやそんな事もあったなw
これが独占であるとかほざいてたけど大丈夫か頭?www
PS3かPS4辺りのレベルなの草
PCは安い値段でもそろうが、ゲーミング&静音みたいな付加価値が高いマシンは価格が急上昇するのよ。
高性能でほぼ無音かつ6万円の箱SXがいかに優れてるかよくわかる。
ホライゾンの方がビビッドで好きだなぁ
プリミティブシェーダーをメッシュシェーダー噛ませて動作させてるだけなんだな
ようするに余計な階層があるだけ
今の車はこんなもんやで
昔の車はこまめにワックスかけて無いと光沢無くなるけど
利益率はソニーの方が箱より悪いよな。
結局互換して使ってるという落ちだったのをゼンジーの記事で見たな
お前の情報古いよ更新しとけ
すみません買い取りやってないんですよ
トゥルー4K60FPSはどうしたんや?
一度も黒字になった事が無い箱が?
MSの開発環境どうなってんだ
GT7てPS4マルチやしな
やっぱり最低60fps以上確保してるのが重要だと思ったよ。
ではAMDは,Primitive Shaderを破棄したのか……というと,そうではない。ハードウェアとしては,今もPrimitive Shaderは存在しており,Mesh Shaderの使い方をPrimitive Shaderで実現する,そんなイメージでMesh Shaderに対応しているのだ。
西川善司の3DGE:Primitive Shader対Mesh Shaderの真実。ジオメトリパイプライン戦争の内幕とAMDのゲーマー向けGPU戦略
遠くの景色やオブジェまでくっきりギラギラっておかしいもんな
メイン市場の中国の大気汚染で汚れた車体と環境を再現してるんだが
ポテト問題だけじゃない気がするよな
自称レイトレ実装のくせにGT7に劣る光で草生える
入れられないから問題なんじゃね?
多くのユーザーは内部解像度が1440pで十分
その分、上位機種はレイトレで頑張ろうと思ったら
4090でも60fps出ないゴミゲーが出来上がりましたとさw
醤油ラーメンと味噌ラーメンどっちが旨いかみたいな差だ
動画見たらまじで草
グラフィックの良さではさすがXBOXの方が格上だわ
なんか感じが違うのは分かるけどどっちも綺麗やんとしか言えん
ふざけてんのか?w
Forzaの方が酷くね?
売店で売られてる安物のおもちゃ走らせてるのかと思ったわ
格付けチェックでランクダウンする系の人
ゴキ乙
ハードオフにジャンクなら売れるが
本当に音聞いてんの?
ミュートで動画見て「フォルツァだからきっと音もいいに違いないぜ」って妄想してるだけじゃねーの?
ハードの制約をソフト側に投げたら糞になる典型やな
肝心のゲームプレイでレイトレ使うパワーもないw
デイワンでゲーム出来ること以外何の意味があんのよ
しかも本体PS5のデジタル版より高いの買わなきゃまともに遊べないとかいう地獄
どっちが本物?
お前外に出ろよ
高級車普通に光沢放ってるよ
お前外に出ろよ
高級車普通に光沢放ってるよ
キミの世界ではボンネット凝視したときだけテカリが出て基本マット塗装なのがリアルなんだねw
フロント視点のボンネットの反射やばいなPS3かよ
コースやイベントシリーズなどのコンテンツは今後追加されていくので、確実に改善されていくだろうが、今のところ、このキャリアモードはとても落ち着いていて一本調子なので、『Forza Motorsport』のオフラインモードを他のどの作品よりもオススメするのは難しい。
引き籠もってないで外出した方がいいと思うぞ
車内も市販車なのに喧し過ぎ
防音材取っ払ったって設定ならわかるけど
フォルツァだめそう
Forzaは未だに本体牽引するほど売れるってことだ
レイトレONにすると30fpsになるんじゃ意味ないだろw
レイトレより前にやることが大量にあるだろ
ほんの一部の反射にレイトレ使ったから他の処理が全部死んでる レイトレと言いたかっただけだなこれ ほんの一部でも使ってたら嘘ではないからな
絶対できないでしょ
オフロードラリー終盤でもない限り、レース場の車ってどれもピッカピカやで。
実際のレースカーってかなりテカテカしてるぞw
むしろこんなFMみたいな地味な見た目はない
まーたゲハ界の妄想の中に引きこもってしまったのか
って煽り抜きでマジでそんな感じに見える
なんでこうなるのか説明できる識者おらんか
本物の実写のレース見たことないのか🪳
GTみたいな不自然なテカテカな訳ねぇだろがw
レースカー見たこともないコメントだな
牽引出来てないから箱が死んでんだよ笑
何作か前数メートルの誤差があったんだっけか
流石に今は直ってるよね?
DFジョン「新フォルツァのレイトレモードはRT反射とRTAO(2種類のRTエフェクト)を採用しながらも60fps固定」
てか難しい
レイトレを行った部分の処理でいっぱいいっぱいだから他の映像の処理に割く余裕が全くなくなった
本当にただこれだけの理由
再来週からは地獄のマリオマリオマリオが待ってるぞwww
フォルツァはリアル感に寄せてる感じあるし
GTは映える感じはする。
どっちがどっちとも言えないな
一時期痴漢がfpsこそ正義みたいに言ってたのが遠い昔の話に思える
牽引はこれからだろ
そもそもさ、SeriesXとPS5の性能差考えろよ、圧倒的にグラはXBOXの方が上なんだから
GTはレースゲームでforzaはレースシミュレーターだからな
おもちゃと実写の違いだよ
エンジン音も軽すぎてリアリティさゼロでシミュの域出てないオモチャ丸出し
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実陳列罪ィッ!!
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
MSマリオカートやったことないんでね?
いつも詐欺動画作ってるけど社内で咎める奴いないのかよ
芋ハード切らない限り縦マルチ続けてるようなもんだけどw
いくらなんでも糞すぎんか?
フィルはシリーズSとXは同じ体験出来るようにするって言ってるから...
楽しみすぎるわ
横だが
まず動画のクルマはレーシングカーじゃなくてA110っていう高級スポーツカー
大抵の高級車は磨きあげたら天気のいい日は結構ギラつく
流石にGTのは誇張してるけどフォルツァの方もいくらなんでもマット過ぎ
これたぶん作り直してる途中だと思うぞ
実写のレースは草
現地行けよ
Forza Horizon 5が出てたことすら知らないのか
フォルツァのエンジン音室内って言われてるけど?w
そもそも発表の時とかに任天堂やMSが実機映像出すことは基本的にない
そういう意味ではこの2社の発表は全部詐欺動画
今後の作品の品質管理が心配になる
もうちょっとなんとかならなかったのか?
GTは写真撮るアプリゲームだと思ってるわ
豚はそれより高いゲームを叩いてるんですが
先にチカニシくん達がスターフィールドやFF16とかで
大暴れしたせいじゃないっすかねえ…。
レイトレどころかグローバルイルミネーションも効いてないみたいだが・・・
ここまで酷いとは知らんかった
箱はRAMがクッソ足引っ張るのにまだそんな事言ってんの?
どんなレース見てんだよw
日差しよけりゃ普通にテカってんだよボロい車で走ってんじゃあるまいし
FF16に粘着してたというか未だにし続けてるのが悪い
ふーん
で?売れてるのはどっちなの?
ぎゃーっははははははwwwwwwwwwwwww
E3でFH5が発表された時にはガレキン実機プレイ初公開というサプライズ発表を押しのけて
FH5がその年のE3ベストゲームに選ばれたくらいの絶大なインパクトはあったのに
FMの方はこの体たらくとかマジで終わってるわ
FF16ボロカス言ってる連中に言ってやれ
レイトレが微妙とは何がどうなってるって?
レースゲーは高FPS維持できないと目がしんどい
路面温度や天候変化、タイヤの摩耗計算、物理演算は前作の48倍だってよ
同じレースは2度とない、本当にレースを楽しみたい人は相当ハマると思うわ
車げー好きでForzaHorizonが好きなやつは結構いるけど
FMが好きなやつはマジで見たことないわ
発売後ちょっと触って即座に皆別げーに逃げてくのが恒例行事になってておもろい
ファーストをデイワンは悪手すぎるわ
チカニシはゲームやらないから製品版の品質無視してGTと勝負仕掛けるし
動画だとGTはレイトレ効いてないプレイ動画やろ
それで好みの差でしか無いうえ30fpsでPC版でも調整不足と
単純に反射が微妙じゃない?
GTはゲームって感じだけど、フォルツァのほうが実写っぽい感じに見える
音はよくわかんね
非レイトレだとそれを擬似的に再現するための効果を盛るわけよ
今回のフォルツァは引き視点で精細なレイトレかけきれてない
でもレイトレは前提だから盛りは無し
結果的にこういうのっぺりした状態になるわけやな
FM好きも何もそもそも1ミリオン売れない謎の人気シリーズだぞw
俺はマジでFM自体を遊んでる奴を知らない。
てかペパマリRPGのPV見返してて思ったけど、Switchてレイトレーシング対応してないよな?PVの床の反射とか影の具合があまりに綺麗すぎてマジで次世代機PS5並の性能ある説ある
↑
( ´,_ゝ`)プッ
並べてみるとコースの作りこみなんかは明らかにオモチャっぽいのに、見栄えの良いカーモデルが走ってトータルで見ると説得力のある画面になってる
本来車はあんなにピカピカ光を反射なんかしないんだけど、これはこれでアリと思わせてくれる
フォルッアはそれぞれはすごく精密に作られてるのに、カーモデルの作りの甘さやコックピット映像の安っぽさとかで何となく萎えてしまう
ただリプレイは明らかにGT7が単調かなあ
まあ自分は車を走らせることのほうが面白いからGT7になってほとんどリプレイは見なくなったけど
各企業やチームの「顔」として見せびらかす時間ちゃんとあるのに
お化粧してないわけないのになあw
そんなてからないよw
適当なこと言うなよ
なるほどなレイトレの意味ないな
フォルツァが実写ぽいは無いわ
このFMの映像みてリアルとか言ってるのは流石に無理があるだろぶーちゃんw
フレームレートで台無し
じゃなきゃスポンサーからスタッフ怒られる
ゲハ的感想ではないから勘違いしないでね
あくまで個人的に動画みてフォルツァのほうが実写ぽく見えたって感想
エンジン音とかもForzaの方がいいし
こんな艶消しスプレーかけたような見た目で走るレースカーこそ無いだろwww
ForzaでいいのはHの方 Mは完全にクソ
今回もしっかりクソの状態でリリースしてきた
なかなか洗車しないサンデードライバーの車を再現しているというのに!
明日の朝一で病院行ったほうがいいぞ
脳に障害がある可能性があるからな
GT7がレース時のレイトレを無しにした理由だろうな
エフェクトとレイトレ混ぜると不自然なことになるの容易に想像つくし
良いと言われてたFHは別チーム
でもそっちも最新作を作り終わった後に開発者が逃げていった
まだ次の作品は出てないけどもう終わったと言ってもいいかもしれん
Forzaを実際にやってたらそんな寝言は出てこねえけどな
fps低いと操作性も悪くなるだろ
テキトーはお前だろ
しかもこれレースカーじゃねえんだぞ
レースカーですらテカってるのにどんなレース見てんだよお前?マリカーか?
前作は売れなさ過ぎてアプデも終わらないうちに発売中止になったゴミシリーズなのに誰がレース部分いいとか褒めてるんだよw初めてきいたわwww
ステッカーとテカテカは違う
レースカー最強のテカテカのF1メルセデスですらビカッと反射したりはしないよ
危ないだろ?
本気で言ってそうなテンションなのが怖い
晴れた日に走ってるとあらゆるパーツに太陽光反射してる
GT7でも少ないぐらいだ
赤い中国のSCEグループ、ドル建て債でデフォルトwwww
これでチカニシの溜飲が下がれば良いんだけどwwwwwww
遠くがゼルダみたいなPM2.5のモヤモヤになってるじゃん
そうだな、パーティーゲームは盛り上がるからな
お前さんは高速で走る車がテッカテカに反射しててたらドライバー危ないよなぁとか思わないの?
サーキットで観戦してて反射眩しっ!つてなったことあるの?
俺はないよ
ホイールとかノッペリしすぎ
あんなホイール無い
このコメント欄のどこにそんなやつが居るんだろうな
理想は4K120fpsでHDR600
これらのモニター持ってる奴らが騒げ。
それ以下の雑魚は黙ってろw
だからレーシングカーはテカってないって
誰もやってないからごまかせると思ってるいつもの豚
レースゲー好きはなんだかんだ一通りはやってみるのに
このゲームが知名度のわりに誰も話題にすら出さずに沈んでる理由を少しでも考えたらわかるだろうにな
『カートレース風アクションゲーム』が本当
レース形式のパーティゲームだぞ
モニターのスペックならfpsじゃなくhzだろw
お前何も持ってなさそうやなw
「馬鹿な信者を作るということにかけては任天堂本当にうまいよな
ソニーユーザーはダメなものはダメと叩いてくるけど任豚は何があっても絶対に任天堂を擁護するから商売やりやすくて仕方ないだろうな」
晴天時のサーキットで反射して眩しくなったこと普通にあるけど?
お前さんは本当にサーキット場まで行って走ってるの見たことあるの?
INDY見ろや。てかてかやないかお前しょーもない嘘ばっかやな
盲目なイエスマンしかいない感じだよなw
でもお前モニター持っててもフルHDですらちょっと重くなると120fps張り付きできんしょぼパソコンの弱者やんw
よかったらスペック画像アップしてや😁
GTは続編作ってないの?負けたまま終わりか
実際GT7も眩しっ!とはならないだろwww
フォルツァと違ってきちんとテカってる=眩しいとか言ってるから
そういうわけのわからない話になるんやで
見たことないだろお前
ある程度光の反射はあるんだよ
フォルツァみたいな粘土状態こそあり得んわ
WiiUの時にマリオがクッパ城を見上げるシーンの動画を上げて
「このシーン、グラでもアンチャ超えたんじゃね」って言ってたアホ豚がいたが
なんとなく同一人物臭がするw
フォルツァは発売中止とかやってるからなぁ...
FMはマット感とディテールに力入れてて実直にリアルなレース描こうとしているな
ある程度反射あったところであんなに太陽の光ビカッと反射しない
マジレスするとただの一度もそんなことになってた時期は無いぞ
GTに迫ってたことすらない
何故かゲハ界では最強レースシミュという設定になってたけど
脳が全く発達しなかった例だなw
きょうぞん?
むしろこれでGTがいいって言ってる人は完全に宗教なんだな
売上から人気から影響力からGTに迫ったことすらないのにFORZA界隈って滅茶苦茶勘違いしてるよなw
5で比較してませんが
豚がついに壊れたwwww
新世代限定の後発ソフトが完全敗北している残酷な映像
ここまでひどいなら開発中止にしたほうが良かったレベル
豚は晴れた日に出歩いた事ないんじゃね、夏日差しとかめっちゃ反射するのに
ゲーム中以外はテッカマンなのはアホーザの特徴だろwww
GT8出るといいね
売上爆死でIP自体死んでしまったGTとプラットフォームを牽引するくらい人気のforzaとどこで差がついたんだろうな
お前の指摘はあってる。そこは間違えたわ。
便器のMOBIUZ持ってるわ。
ダンボールカーにでも乗ってんのか?www
豚(の頭部)は反射光を放つ側だから…
?
PS5と混ざった
でも影の位置はずれます
今もちょいちょいアプデ来てるし何から爆死なんだ?
やってないからわかんないか
マリオカートだと反射する表現とか一切ないので引きこもってるぶーちゃんが知らなくてもしゃーない
派手な方が綺麗に見えるだけ
流石にあからさま過ぎて詰まんらんぞお前
うわぁ
負け犬
何もかもGT7のほうが上だからマジで誰も相手にしないぞ
アプデ助かるけどコントローラー勢に人権無いのだけ何とかして欲しい
格ゲーやFPSじゃないし30でも別に
レースゲームは1フレームが死活問題にならない
派手に綺麗に見えたんだ
ゲーム未プレイで車・レースもさほど興味ないけど普通にサクセスストーリーとして楽しめたし、レースシーンはかなり迫力ある
レイトレ実装!
って無理やりぶち込んだんだろうな
その実装のせいで そのほかの表現すら完全に死んでみじめな姿になってしまった
根本的な欠陥を抱えてるとしか思えない
え?
この豚マジで頭おかしくなったのw
グラフィック凄すぎだろこれ
やめてくれw
ああああああああ俺たちの体がwww
車がどれくらいの速度で走って何メートル進むとか考えた事ないのか
え?スイッチどころかDSあたりから任天堂ハード買ってないけど?
ちなみにギルティもエペもGT7も全部やってるけど?
思いっきりターン10のリード開発者が辞めたからグラ糞化してる言われてるじゃんw
DFて結構箱派なのに容赦ないねw
えっレースシミュレーターで30でも大丈夫ってヤバくね
ブレーキ踏むタイミングはかなり重要
いやエアプか
ブレーキングのフレームレートなんて30FPSあれば十分だし精密な操作が必要な時は大体カーブだからスピード落ちんだよ
まあこのグラを擁護するにはゲハカスレベルの現実逃避が必要だからな
普通の人間には恥という概念があるので難しい
本当にレースゲーム好きなんだろうな
あのマリカーですらSwitchのクソスペの中60fps頑張ってんのに無駄だと言いたいのか
スポーツだとGTには勝てないしゲームもつまらん
ゲーパスの会員が一時期でも増えればそれでいいんだよMSは
ゲームの中身なんか知ったこっちゃ無い
ゴキブリ惨敗だな
惨敗と言うか新作もないし、ゲーム機としてPS5は辛いところだな
え?いまGT6遊んでも違和感ないけど
60無いと遊べないってエアプだろ
キミ一人で走ってるの?
そりゃマトモな箱派ならシリーズ劣化は許せんだろ
ひたすら現実逃避して嘘ばかり連投するゲハ豚の方がおかしいんだよ
釣り針でかいっすね。
無駄
任天堂ってそもそもにそういうスペックの良し悪しわからんだろ
何となく他がそうしているからしてますって感じじゃねーの
GT6って可変60じゃなかったか? 落ちるときもあるが40オーバーはあった気がする
空撮だけで出鱈目なニュルブルクリンク作って出入り禁止になったフォルツァのトラックが上( ^ω^)・・・馬鹿じゃないの?
日差しが強いのにテカらないのは不自然ヤロウw
PC版も下がるとかよく分からんゲーム情報サイトのひとつが言ってるだけで他のレビュー等でその言及は全く無い
GT6で30FPSになることなんてあったか?
もうちょっと簡単だといいんだけど
4Kで観てみろよ。圧倒的にフォルツアが上
2017年のフォルツァ7と6の比較持ち出して何言ってるんだこの馬鹿ゴキ
クッキリしてるのは認めるんやなw
コーナーギリギリまでベタベタにくっついてんの?
迷惑だから止めろ
クソやんけw
なんで出した?
という感想以外出てこねえな 作ってる最中に気づいたろ?
アンチエイリアスって知ってる?
他ではまったくそんな事は無く、凄くクオリティ高いと絶賛されてるのに
これでクソならレースゲーム全てクソだと思うわ
XBOX低性能過ぎるからな
スターフィールドと全く同じ動きで草w
フォルツァボヤけてるの認めてて草
60どころか50も出てない
ゲームやってりゃ普通は分かる
お前がエアプなだけ
今年はすごいゲーム多いね
GT7のコントラストと彩度は非常に素晴らしいと思う👍
実写は意外にも彩度高いから
昔のクソバカアートDみたく、「彩度落とせ」しか言わないゴミ無能じゃなくてよかった👍
てかGTの方はサスペンションとブレーキ音がリアルですげーな
そこまで力入れてきてるの驚く
数字が読めないなら返信すんな
破損表現は前からあるだろ
GTシリーズは毎度のことながらレースゲーではベストグラ取ってるぞ。
まあPCゲー業界じゃグラ作り込めるとこあんまカーレース物作らんからやろうが。
リアルな破損て別に要らないんだよなぁ
ダメージが走りに反映すれば十分
GT7の場合は砂踏んだだけでグリップに影響するくらいリアル
マイクロソフト工作露骨過ぎるだろw
DIRT並みにはあるのかね?
やってるヤツほど拘る部分やろw
40程度なら30と変わらんだろ
まさか40で劇的に変化すると思ってんの?
やはりグランツーリスモのが凄いんだな
画面全体にもやもやしてオブジェクトには全部紙やすりかける処理してるのは結構凄いw
他の動画見れば明らかにこの比較動画のフォルツァがおかしいのがわかる
そこまではない、必要ない
FPSや格ゲーやってたらレースゲームのフレームレートなんて大した違いは無い
レースゲームでフレームレートに拘るのはお守りみたいなもの
そのコメントに GT5のほうが良い ってついてて煽られ過ぎで草
そこも加味せなあかんやろ
リワインドあったりゲーム性も取っ付きやすいしな
おかしいって出来が悪いってことだよな?
ゴキブリはそれが幸せなんだろ
できないゲームが面白いなんて辛いだろ
フォルツァがおかしいのは知ってる
このゲームは私を耐えられないほど怒らせる、神に誓って、このゲームはクソだ。物理学は実際にはひどいもので、ゲームは非常にひどい改造が施されています。この種の機能を実装することが良い考えであると考える理由さえまったくなくなるほど、あなたは不利になります。
今Redditで一番勢いあるFORZAスレがこれw
アシストの存在しないはずのレーシングラインはボンネットに映り込んでてわろたww
まぁくすみ過ぎやな、機能切ってるんやろな
GT7は実機で試したことあるけど箱が走ってるような挙動ですぐ飽きてしまったんよ
フォルツァも実機で試したくなったわ
GTもGT8で頑張ってくれい
いや、ポリゴン数や雨フィルターのシェーダ、法線周りも微妙にGTが負けてる
ただ、ブルーム処理はGTのが上
悪いが、こっちは現役のプロやでw
リッジみたいな非リアルなんも出して欲しいわ
そこまで破損したらゲームにならないから必要ないだろ、GTはそう言うゲームじゃない
グラも挙動も明らかにforzaが上だし負けてるところ探すのが難しい
Forzaが綺麗に見えるのは実機じゃ動かないPV用クオリティだからな
所詮はマイナーゲームよFORZA
結局はグランツーリスモが王者なのよ
それ以前にモデリングも大差あるが
評判悪いですねwフォルツァは
わざわざマット加工車のモデルを使ってデマ作ってるんかw
あんな特殊加工してる車なかなか見ないぞ
周回多いとかなりハードなレースが出来そうだな
フォルツァは雲一つ無い快晴ww
破損があったリッジは結局日本では出なかったな、まぁ見た目が完全にバーンアウトだったけど
需要が無いからなぁ
GT7にも非リアルなハイパーカーってカテゴリーがあるぞ
グランツーリスモは車ゲーの王者やからね
また過去作と同じミス犯してるのかよForza
DFがXbox版はグラフィックバグってるって指摘してる
つまりここで擁護してる奴はバグってるのをリアルだと勘違いしてるマヌケってこと
いや、動画もそうだけど、実機で動いてるじゃん
確かにPVは盛ってるよ、そこはGT7も同じ
明らかにPVのポリ数おかしいもん
可哀想に
ずっとGTやってればいいだろ
楽しんでこいよ
4までかな
まだGT7のほうが上位機寄り合わせて調整できてる感じなのかな
バグってるフォルツァに負けるGT7
前作と比べるのも卑怯だと思うけどforzaは凄まじい進化遂げたな
音もいい
まじかよXSSでこのクオリティ動いてるのかよ
??????
全速力で悪い方になw
どっちが綺麗だからどちらをプレイする、という話で簡単に決められない気がする。
無理のある擁護
足を引っ張るXSSが悪いんだ
バグをリアルだと勘違いするアホにはモノの良し悪しはわからねえだろうよ
売り上げだとな
レースシミュレーターとしてはフォルツァと並んでなんちゃってシミュってバカにされてるけど
やっぱはちまだなーとw
少しは色眼鏡無しに見れないのかw
GT7の擁護をあえてするならGT7はPS4・PS5の縦マルチ、フォルツァはXboxシリーズ専用(とは言ってもXSSで遊べるんだからそれ程の違いではないと思うが)
とりあえずフォルツァの開発には賛辞を送りたい
今ではまるでレベルが違う
過去にサクラ雇ってアンケ工作したりTurn10に良い印象が皆無
バグってるからリアルじゃないって見た目よりもスペック気にする奴に言われてもなぁ
またかよw
モヤッてるのはなんでなん?
発売当初は相当叩かれたからな
反省したんだろ
実際にやるとGTの方がゲームっぽくてやりやすいよ
ぶつけて曲がれば負けないし
グラフィックはめちゃ綺麗だけどforzaの方が難しいからとっつきにくい
どっちが色眼鏡なんだか
誰がどう見てもGT7が遥かに良い
グラフィックのバグが見た目じゃないなら何なんだ?
その機能使ってるユーザーまだいたんだ
ゲハバイアスとか、中立バイアスかかってると違うもんが見えるんだろうか
エアプ乙
高ランクのレースになると壁にぶつけたらペナルティ発生します
それはデカいミスだな、頼むよMS
レースゲームもここまできたか
GT7はすごくうまく使っている
いちいち切る方が面倒でしょ
モヤッてるのはなんでなん?
確かにスイッチ版と言われたらうっかり信じてしまうくらいにショボいw
ガチでアホで草
PC版はこんなにモヤっとしてねえんだよ
本来開発が意図したグラフィックじゃないのをリアルだと賞賛してるのがお前
恥ずかしすぎ
スイッチの3D振動は誰も使わないが
PS5のハプティクスはほとんどのゲームで活用されてる
Switch2で完全版ですけど?なにか?
レースゲームだからなのか他のゲームもこれくらいのレベルで動いたらすごいなぁ
は?
レースゲームなら使うだろ
振動リアルな方が楽しい
アクティブトリガーは正直邪魔
モヤッてるのはなんでなん?
お前のスマホが汚れてるんじゃない?拭いてみたら?
でもプロはグランツーリスモだよ?
他の感想もモヤモヤを指摘しとるやんw
しかも相手はアプデ繰り返してゲームとしてもかなり評価高くなってんよ
流石にこれの擁護は無理だよ
NFSはとっくにネタ切れでアニメ調とか色々やってるし・・・
ならむしろバグのお陰でリアルになってんじゃん
アンチエイリアスって知ってる?
きっちりしてたらリアルって思ってんの?
ファミコンのソフトも当時のブラウン管テレビの解像度の低さを利用してグラフィックを作ってたらしいぞ
どう見ても負けてるのに引き分け判定は草
草
じゃあお前はバグ修正したらちゃんと批判しろよ
リアルじゃなくなったんだからな
大変なんだな、ゴキブリは
MSAA 16x
どうみてもforzaの方が優れてる
PCのゲームパスでアホルッツアやる方法しか選択肢ねーのが大多数だ。
壁にぶつけたら遅くなる
そんなこといったらウイイレやってたプロサッカー選手も山ほどいる
youtubeのコメ欄みてもどっちもどっちで好みの問題レベルやん
三か月前のPVの時点と評価違ってるよ
悔しいよなwここまでのゲームをPS5じゃ出来ないんだもんね
GTやるしかないwwチョロQ楽しんで
PSの方が好きだから、GT派かな
両方PS5ハブだからなw
くやしいよねぇー
モニターの解像度上がり過ぎて逆にジャギー目立ち過ぎてリアルさ減ったって常々言ってんだよなぁ
>誰がどう見てもGT7が遥かに良い
ww
わからないならいいよw センスが無いのは争ってもしょうがないw
俺は自分が遊んで楽しめればそれでいい
たぶんどっちも買うけど遊ぶのはフォルツァだと思う
出るかも分からないけど
サッカーの場合は元々サッカーをやってる人がその延長線でゲームも遊ぶ流れが殆ど
GTやって実際のプロまたはアマチュアで活躍する人が出てる流れと全然ちゃうわ。
フォルツァって言わばGTのパクリだからな
パクリ側の方が圧倒的に上ならまだしも、似たようなもんなら本家の方が良いわ
おれは君の言いたいことは理解できるよ
ただ箱邪魔なんよ、PSに移植してほしい
まあ、無理だろうけど
箱ショボイw
背景の観客がスカスカになってる上に1ポリの▲になってる所が発売前のメディアのプレイ動画でバレてたからな
そんなクオリティになるなら素直にレイトレ止めとけよ
似たようなものとか引き分けとか言い始めてしまった
現実を受け入れるまでもうちょっとだ 頑張れ豚
一緒だろ
偶々レーサーの資質あった奴がゲーマーだっただけ
え、合ってるだろ?
GTとは比べ物にならないレベルで凄い酷いわ
クソグラ勝負ならゴキブリ惨敗だな
惨敗というかクソグラすぎてフォルツァ新作でも勝てないし、ゲーム機としてライバルの居ないPS5は辛いところだな
↑こう言いたいんだよ多分
これはゴキブリ完敗ですな
ちゃんと洗車しようぜ
あいかわらず50万=0、みたいな脳みそなのかw
ほんとに馬鹿だなw
期待されてたゲーム全て失敗してるよね
逆にGTは明度高すぎ
逆はまずない
ウイイレみたいなゲームのプロがリアルのプロ選手になって結果出してる人おしえてくれ。
グランツーリスモって映画はマジで最高だった
久々に感動した
箱の目的はPS潰す為だからな
ベゼスダやアクティを買収してPSを潰せばゲームはPCが優勢になってMSの目的は達成される
ゲームとしての成功ではなく、PSを失敗させられればいいってスタンス
じゃなきゃ箱信者なんてやってられんやろ
それよく聞くな
知り合いからもこぞって面白いから見ろって言われるけどそう言われると見たく無くなる天邪鬼
チョロQも高いの5000円するし嫌や
>ただ箱邪魔なんよ、PSに移植してほしい
俺は昔から両機持ちだからどっちかが邪魔みたいなよくわからん考えは理解出来ないけどね
PSに移植? 箱嫌いの人でもPCで遊べるのになんで移植が必要なの? やっぱ理解不能
なんねーよ
こういうネタじゃないと話題にならん雑魚
ねーよw
クリア吹いて研ぎ出しでもしてんのかよwww
マリオとかが人気有るのは認めるがグラがヘボいしな、それにマリオやゼルダばっかじゃ飽きるわ
ALL IN GAMEとか言いながら太陽光の反射とかやたら強調してたくせに
フォルツァをこれ以上どう擁護すればいいんだ?
あれは本当に見た方がいい、歴史に残る名作だよ、実話ベースだし
何よりエンジン音がすごすぎて、もう一回ドルビーアトモスで見たいと思うくらい感動した
だから旅行とか行く気がしなくて、ゲームやアニメを見たほうが美しい世界を楽しめてしまうんだ…
GTは近くで見ると粗が目立つ
おかしいのはお前や
FORZAまでゴミかよマイクロソフト
絶対早々にぶん投げる
タムソフトのチョロQ?
まあPC一択だわ
史上最高グラフィックは伊達じゃない
AIも賢いからAI同士で競り合いしてるし
>GT7は先行してるからアプデでグラや挙動修正してるし
俺が失望したGT7は店で試遊したやつだから改良されてるならなによりだけど
箱がぬぺーーーーっと走ってるようですぐ飽きてしまった
PC市場ではスチームに負けてるよねw
メディアも言ってたろ
マイクロソフトと任天堂はPV詐欺ばかり
実機プレイPV出してるのはソニーPS5だけって
操作視点だとフォルツァのほうが圧倒的にリアリティがあるぞ
GTはゲームっぽい
でもwindowsで圧倒的だからね
評判の高さとチャッピー以来のブロカン監督にかなり期待していたわけだが、あまりにベタな展開とリアリティのなさに途中からコースアウトはせずとも鑑賞モチがスローダウン。ゲーマーが本物のレーサーになったという事実にしか見どころがなかった。
・・・
GT25 (脳で運転できるドライビングシミュレーター)
アホだよね
じゃあゲーム撤退したら?w
しないんじゃない?OSシェア70%超えで余裕あるんだから
CPUも普通にうまいしね、ラインしっかり取らないと普通にコーナーで仕掛けてくる
誰かと見る映画ではないな
OSとゲームを同列に考えるアホw
スチームに負けてるのは事実やぞw目を逸らすなw
>フォルツァのほうが圧倒的にリアリティがあるぞ GTはゲームっぽい
確かに。
草や木見ただけでわかるけどはちまの人間は真逆に見えてるらしい・・・不思議
プレイして挙動を試したい
わかる
GT7はおもちゃ
何でだろう、なんか知らんけどゲームパスにどんどん新作が追加される
たぶんそう
清掃車とか悪魔パーツとかあるやつ
国内シェアは2%とかだけど海外だと50%近くなんでしょ?
コスパ悪すぎる
27年までにゲーパス増えなかったら撤退とか言ってたけどペテンサーの言うことだから
ゴキはゴミ挙動のGT7しかやったことないからなwww
ん?だから負けてても大したダメージじゃないから続けてんでしょ
GT7はレースっていうか車を走らせるゲームって感じだよね
forzaはモータースポーツ感強い
戦って勝つ感じするわ
GTは一般大衆用のゲーム
フォルツァはシミュレーター
ゴキをいじめるなよw
ダメージあるからスタジオは潰しまくってるけどな
50%も無いよww
PSに負けてるのに何で50%近くもあると思っちゃったの?w
ここまでゴミだと開き直れるから良いなw
やはりForzaは最高のグラフィックと挙動だ
やれることも多いし、継続アプデにも期待できる
MS最高!
50%もないよ
GTはリアリティゼロだから実際のレースやったことないおこちゃま向け
なのにまだゲーム市場に居続ける
そういうことよ
それはなんとなく分からんでもないが
GTはシミュレーターとしては格上じゃん
フォルツァでeスポーツとかないじゃん
自動車メーカーもGT寄りだし
プロじゃないけどウイイレやってたらサッカー経験一切ないのにJリーグからスカウト来たって人は激レアさんに出てたな
何%なの?
GTの中身がクソって分かってる人が多くて安心した
潰したスタジオのIPはいないよ
箱はよくて3割くらいだなw
5割あるのはPSなw
いやMSは現在もゲーム市場にいるよね
ホイールとかZのリヤのスクショとか酷い
昔は違ったんだけどな
ちゃんとブレーキングして荷重掛けないと曲がりにくかったりレースもあほなCPUだけど楽しかった
いつからかカジュアルな感じになったな
っていうと任天堂くらいのシェアはあるのか海外だと
そらやめないわな
いないでしょハードどころかソフトの数字すら出せないんだもん
え?ゲーム販売してないの?嘘ついちゃうの?
単にチカニシが持ち上げてるだけwどうでもいいタイトルw
世界だと結構シェアあるんだな
何でこんなにゲーパスにゲーム来るのか不思議だったわ
フォルツァ買います
昔のGTはむしろ実写より紛い辛い
今は大分マシになったけど実車の方が曲がりやすい
いるけどゴミばかり量産してるじゃん
レッドフォールもアプデしていくとか言ってた癖に未だに放置してるし
で、こうして恥晒してオモチャにされる箱ww
日本が異様に箱のシェア低いんだよな一桁%って
それでも和ゲー回してくれるのはありがたい
まぁPS5じゃできないから仕方なくGTやるんじゃないの?
はあ?逆でしょう、頭大丈夫?
挙動がすごいからゲーマーが本物のレーサーになって映画化したじゃん
そうなんだ、そのゲーム全然興味無いから知らんかったわ
あー記事にだまされなくてよかった
レースカーってスポンサーしてくれる会社の宣伝も兼ねてるからレース前はバッチリワックスかけてて本物見るとめちゃくちゃ綺麗やで
勿論サーキットでレース走ってると排気ガスとかで汚れてくるけど
PS5で
でもGTは複数のF1ドライバーに挙動バカにされてたじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300万程じゃないでしょ
箱のトップが発言したのに放置してるんやで
ひでーよほんと
評判の高さとチャッピー以来のブロカン監督にかなり期待していたわけだが、あまりにベタな展開とリアリティのなさに途中からコースアウトはせずとも鑑賞モチがスローダウン。ゲーマーが本物のレーサーになったという事実にしか見どころがなかった。
ゲハ豚は少数精鋭で常に忙しそうで何より
俺は別ゲーどんどん出してくれればいいや
それを言ったらおまえ
フォルツァはF1並の挙動出来てんのか?F1レーサーが使ってる実績あるのか?
糖質かお前
精鋭・・・?
コピペしてんじゃねーよ
F1ドライバーが普段乗ってるのは数千万円かけてチームが独自に作ったF1シミュレータだからな
普通の人にはまともに乗れないような代物だよ
なおメタスコア
PSはああいうゲームっぽいレースゲームでいいよね
本物は作るの金かかるし
結局ゴキちゃんに当てこすると発狂レス連投するから伸びることがわかってるからな
対立煽りを心得てるよな
評判の高さとチャッピー以来のブロカン監督にかなり期待していたわけだが、あまりにベタな展開とリアリティのなさに途中からコースアウトはせずとも鑑賞モチがスローダウン。ゲーマーが本物のレーサーになったという事実にしか見どころがなかった。
レースゲーなんてアプデで車種やコースを追加すりゃ済むのに
これじゃマリオは駄作判定になるやろな
300万て何の話?
やたら?6年ぶりなんだけど。。。
間違って書き込んだだけだ気にするな
B「GTより凄いんだガー!」
A「ああ、こいつは人と会話ができないやつか…」
どっちが主流なのかは言うまでもないだろ?w
皆まで言うと逃げちゃうから、ちゃんと反論の余地を残したコメで煽るのがポイントね
今回が6年ぶりなだけなのに何を言ってるのやら
GT7はボディのエッジが立っているところと滑らかなところがメリハリよく表現されている。これが本来の形だ。フォルツァはエッジが甘いしボディの曲面につながるところも表現できていない
グラフィックが史上最高で物理演算も史上最強、AIも優秀でレースに熱くなれるゲームだよ
って言うとGTの方がすごいんだぁあぁああ!!って湧いてくる
あと釣り宣言は発狂してる証拠って義務教育では
んじゃリアルシミュよりなのかというとそんなこともない
THE中途半端なレースゲーム
だから派生だったはずのFHのほうが本家みたいになってしまった
この比較動画見てよくそんなこと言えるよ
ランボルギーニ一つ取っても明らかにforzaがモデリング勝ってる
GTはお金がなくて実車を見られなかったのかな
そうね、ゴキちゃんお得意の突然釣り始めちゃうパターン
まとめ記事書く人ってセンスあるわ
7をPS6に対応させるだけでいいよ別に
レースゲーでこれ以上何を変えるんだよ
そりゃ実際にどうかは関係ないからね彼らにとっては
この比較動画以外も見てみなよ
釣られやすいんだな
ないない
何だその返し
ちゃんとみてこいよ
詐欺動画?
いつものことだよw
呆れてるだけ
前作ですらこれ、今作では比べるレベルでもない
思い込みで比較してるのね
どこのコメントなんでしょうね
わざわざダウングレードしないでしょ
この動画は明らかにGT7が見栄えがいいが
はちまですね
スイッチが劣化具合を誤魔化す時に良くやる手法w
無理
出来もしないのにレイトレ入れた結果だから
車があまり好きじゃないんだと思う
車をカッコよく見せようとしていない
お前が見てる世界灰色過ぎん?
全てのゲームが集まるとは一体www
まぁ100円ゲーパスでできるんだから物乞いユーザーにはいいんじゃね
色んな意味で酷いな
あの程度のグラフィックでロード挟むなよ
スクエニの技術力でどうにかなりませんか
お前蚊帳の外だろ
それはあなたの思い込みでは?
Forza「青いクルマか・・・青いペンキぶちまけとこ」
元々売れるタイトルではなかった上に初日ゲーパスだからな
車が好きならホイールのグラフィックの手抜きなんてしない
まあ堅実な作りという評価だがグラフィックについてはほとんど触れてないな
雲ひとつない快晴なだけだから…
GTはけつこうパワー使って天候シミュレーションしてるとか
PS5ばっかり意識してできたXSX、XSSみたいな商品
意識はするけど正面からは勝てないこともわかってるからおかしなことになる
↑
前のPVより劣化したのはこういう事だよ
いろんな比較動画あるから見てくるといいよ
雨とか夜とか天候シミュレーションもforza圧勝
ゲーパスデイワンにしたいが為に本来やりたかった事を我慢するなんて本末転倒よなw
具体的に何処が優れてるか言わない所がもうね・・・
グランツーリスモ7やるのが吉やな
映画も面白いみたいだし
詐欺上では太陽光反射アピールしてたのに
実装できてない箱版持ち上げ続けないといけないなんて
箱信者に同情してしまうわ
レイトレ使われてるの主観の時だけとかいうオチあったりしない?
少なくともこの動画のアルピーヌはGT7のほうが明らかにいいだろ
リアの造形とか見てもForzaはぬるい
リアの造形って付けてるエアロパーツ違うのに何を比べてんの?
明らかにforzaが上なのに前作と比べても仕方ないけど
GTはグラフィックの前に挙動が魔法のじゅうたん過ぎてリアル感全然ないね
グランツーリスモ7の勝ちぃ〜wwwwww
もうリアル云々以前の問題だろw
エアロパーツ? ディフューザーはあるけど標準だしどちらも同じだよ
Folzaの造形がぬるいので違った形に見えてるんだろう
所詮はゲーパス落ちのゴミゲーよFORZA
しかもこういうやつに限って一切プレイしてないというね
海外の箱信ニキすらフォルツァのグラフィックショボくね?と文句言ってるのにw
20年前に追いついていないから40年は無理
え?知らねえの!?
FMはゲーパスが存在する前からくそだっただろいい加減にしろ
ソニーの足引っ張ることばかりに注力してるからやろ
スクショのZも似たようなもんだな
マリオカートで練習したらプロレースドライバーになれますか?
あと動画を見てるモニターをもうちょいマシなモニターに変えろ
元々の技術力もあるけど
GTはレース中にレイトレが使えないって聞いたから俺らは実装しまーす!
って判断を下した奴が一番の戦犯
XSSなんて些末な問題
マリオカートプロおじさんになります
vtuberとか想像上の甥っ子姪っ子にマウントを取れる名誉職です
霞だよ
レース中車多いとカクカクしてんのはたまたまなの?
グラフィックも負けてんのに挙動も氷の上走ってるみたいだし
前作だからしかたないのか
元々7で負けてたのにw
この映像見た? GT7が誰が見てもいいだろ
エアロパーツが違うっていったい何を見てるんだ
GTはどうみてもゲームの車だね
でフォルツァは粘土細工の車と
二つのメーターが盛り上がってるが、その上はバイザーで覆われているはず。でもフォルツァはバイザーがよく見えないしなぜか光が当たっている。
GTのほうはメタリック塗装を再現している。フォルツァは青いペンキ塗ったようなクルマ
リフレクションは前作より劣化しちまったな
アルピーヌの実写の映像見てきなよ。青いメタリックのボディが美しく輝いてるから
むしろレースゲームという括りに収まらないGT7は伝説のゲームだ
都合のいい時だけ箱PC信者になるのはいつもののことじゃん
何も買わないから何の信者にもなれる
ブルーだけでも5種類あるしメタリックはない
あえてカラー変えてるこの動画で何を言いたいのかさっぱり分からん
お前本当に車ファンか?
そしてスターフィールド信者の看板は早くもおろしたw
アルピーヌはカラバリ豊富な車種だし選択してるカラー違うからだろ
普通にツヤツヤの動画もある
わざとなのか違いを出すためなのか知らないけどな
青はこの色と濃紺しかない。このメタリックブルーがアルピーヌのイメージ色だから同じ色だよ
フォルツァの再現性が悪いだけ
この色はブルーアルピーヌM
Mはメタリックの意味だ
アルピーヌにメタリックなんてない
何言ってんだ?
ブルーネプチューンが若干メタリックぽいが。。。
これ過ぎる。vr2でgt7やるまでハンコンって高すぎないか?と思ってスルーだったのがあれ?ハンコンって安いかもってなって結局買った。シートもシフトも
誇大広告だって
でも普通にカタログで選べる色ではない。フォルツァでは設定できるのか?
「アルピーヌにメタリックなんてない」
いやいやいや、めちゃくちゃイメージ色がメタリックだよ
楽しそうだな
うわお前恥っず
GTがSPORTで1000万売った裏でフォルツァの前作は売り上げ世界100万で、売れなさすぎてライセンス更新渋って随分前から販売停止になってたくらい不評な作品
その後、もう2年に1作ペースではバカを騙すのも無理と判断してGT並に開発に時間かけてきたのがこの最新作だぞ?
お前の認識どうなってるん???
GT7定期的に遊ぶよ。アプデでカフェとか追加してくれるし
レースゲームはVRにすごい向いてるんだよな
加速感が無い以外は実車そのもの
そうか
俺はとっくに消した
車を買って鑑賞するゲームに落ち着いてしまった
GT7では更にリアルマネーで買うことを推奨しようとして大失敗
forzaと比べるところは車を使ってるってとこくらいしかないハリボテだ
これ?
なぜF1ドライバーは公認「F1 2019」やグランツーリスモをプレイしないのか?
ランド・ノリス「その一方で、F1やグランツーリスモ、特にグランツーリスモは酷い。とてもクルマには感じられないし、あらゆる場所でスライドしてしまう。馬鹿げてるよ。だから(リアルなドライバーは)誰もプレイしないんだ」
Forza Motorsportはレースゲームじゃない宣言
課金ゲーでカーパスもあるForzaは大失敗ね
アプデは追加車種、コース含め無料だけどな
シーズンパスか、ゲーム内で面倒な条件付きの無料(有料で短縮可能)のどちらかで後者を取ったら失敗だったというだけで全く悪質なものではない
消費者は金より時間を取ったということ
ただGT8からは他のレースゲーム同様シーズンパス制になるだろうな
普段からインチキしてるとボロが出る
エンジンの差でしか無いわ
尼で本体1位じゃん
ゲーパスだから売上は仕方ないとはいえ評価でもAAAタイトルとは言えない規模になってるのは救いようがない
こういうレーシングゲームやる人はマリオカートはやらないと思うぞ。感覚狂うしな。そもそもマリオカートで勝って何が楽しいよ?w
マリオカートで他人の邪魔する楽しさを学ぶものだ
その経験からPSへの嫌がらせも楽しんでやってる
任天堂は利益でPSに勝ち
任天堂を信じるものはPSに嫌がらせを続けて勝つ
昔の、って言うと所謂尿フィルターってやつ?
あれマジでなんだったんだろうな?
レースゲームだけじゃない、多くの洋ゲーが一度試して大不評で続編で廃止するってのやってたが…
モデリングに関してGTを上回るこだわりやクオリティのゲームは存在しないよ
フォルツァは逆に雑で有名
車の挙動もゲーム的で実車とは程遠い。
プレイしてたら車の当たり判定もめちゃくちゃだし。
esportsとしてのプレイシーンは想像できない。
IGNなにか間違えたか?
テカテカしないのはそういう塗装をしているからだ
グラム単位で軽量化を求められるF1カーは、塗装の重量が軽いという理由でマット塗装を好むチームが多い
なかでもメルセデスはそれすら嫌ってほぼ無塗装で走ってることで有名だ
無知をひけらかすのはやめるんだな
重力ないから加速に若干違和感はあるけど
迫力は凄い
そもそもあの鈴鹿の適当さだけでも論外だしな
GTの鈴鹿は実際に走る前の練習に使えたけどフォルツァのはちょっと似せた適当なサーキットでしかなかったわ
下り勾配のない真っ平なホームストレートとか適当にやるのも大概にせえよってw
持ってない物を消せるなんて凄いね
GT7のシリーズ?
ブーメラン飛んでくるぞ
この手のゲームで旧作を遊ぶ理由なんて99%が収録車種の差異によるもの
GTは前世代のSPORTで将来的に使い回しを躊躇わないようにモデリングをガチる方針にしたから、前作がサ終しようが文句言う奴はほぼいない
GTはプロレーサーを生み出そうってプログラムがあったけど、フォルツァはやってない
そこを比較するのはそもそもおかしい
「痛車が作れる」って話題になった頃がピークだったなw
バンナムパブっていうとプロジェクトカーズか
3でヤバいくらいクソ化したわな
2まではアセットコルサほどガチってないレースシム系で一定の評価受けてたのに、何故か3でアーケードと化した
比較動画マイクロソフトに消されたんだけどwww
ブーメラン煽り効いてたんだw
箱がただの箱になった日か
これから寒くなるから暖房器具としての使い道はある
PS4版もあるくせにそっち使えよwww
GT7よりマジで綺麗だし操作も気持ちいいよ
良いモニターで両方やってみりゃわかる
最新機種のXbox series Xは前世代のPS4と比べるべき!(キリっ
しかもPS4マルチのゲームでさ
蓼食う虫も好き好き。お前が特殊なだけw
別にそのプロジェクトの出身じゃないのにプロドライバーになってる人いるんだよなあ…
ちなみに日本人だからな
このあいだオードリー若林の番組にも出てたぞ
任天堂時空に迷い込みつつあるなw
360以前のモデリング使いまわしてるからな
日本車はかなり酷い
しかも何故かその使い回しモデルのスクショ出したりするから、開発側が気付いてない説が出るくらい
GT7って縦マルチじゃなかったっけ?
比較動画出してくれれば信じるよ
ただForzaのほうが挙動がリアル寄りってのはない、どちらかといえばゲーム寄り
日産のおっさんが主人公を外したがってた設定は雑なだけで必要性を感じなかったのと
2時間の枠があるからレースシーンがダイジェストどころじゃなく物足りないこと以外は
PS4版と比べられたら余計惨めな事になるやろ😂
GT7みたいに鑑賞モードだけレイトレありでレース中は最大120fpsの方がありがたい
この記事内の動画で普通に雨粒見えてるやん
ただなんか質感がひどいな、これホライゾン5より劣化してないか?
Forzaシリーズ好きだがこれは擁護できんぞ
それはホライゾン側だけど本家もなんか別物になってそうやな
まあ最初の方の推奨PPレースだと大幅に上回った車に乗ってけば壁ガリ走りでも勝てるだろうけど
ずーっと後追いしてるGTに憧れてるゲームがフォルツァ
過去作のナンバリングの時はForzaのほうが上だったけどな
今作はあまりにもひどいが
ただ見た目がそれなりに良いってだけじゃすぐに飽きるで
GT7の雨はリアルタイムで水深が変化したり、コースのどの部分に水が溜まりやすいとかあるけど
フォルツァはただ画面と地面が濡れて一定の影響があるだけなのかなって思ったからさ
それ以前に4090積んだPCでも60fps出ないとかクソの極みやな
スマイル党
スマイル党
🥺
悪くは無いんだけどGT7には間違いなくなんか色々負けてる
レイトレ?ゲーム性?リアル性?
なんかとりあえず作りました感がすごいんだけど
スタッフが抜けたって報道あったけど、こだわりが無くなっちゃったんだな
GT7が無ければすげえってなったかもしれんが
逆によくこの点数ついたな
外観はまあテカテカとかにも塗装でできるんじゃね
ただ内装がのっぺりしてるのが気になる、ここは変えられんだけに
こんなん詐欺やろw
今作の目玉はゲーパス入り
その為に課金で稼ぐ基本無料ゲーみたいな作りにしてる
GT7はちょっとミスっただけですぐファンメ送られてくるけど
箱ユーザーは精神年齢高いからゲームと割り切ってみんなで炎上するタイプが多いよね
アーリーでやってる人の見てきたけど全部ひっくるめて物足らんなってイメージだな
最適化入って自分でプレイすればまた変わるかもしれんが
ゲーパス入りで課金無料ゲーみたいな作りにしてるから炎上も正しいけどな
FORZAは茶緑色のフィルターがかかったような感じで赤の発色が弱い
iPhoneでも感じるこの発色の悪さはこれが原因だな
海外だと日本のゲームはコントラストが強くて眩しいんだっけか
GT7の時短課金を散々批判してたアンソどもの親玉が課金システム導入してるのか・・・
ま、ゲーパスじゃそうでもしないと回収できないもんな
どんだけ都合悪いんだよ
メーカー「文句ならXSSに言えボケ!!」
チカニシがずっと人の話聞いてないだけなんやなまあなんというかすげえわw 何十年と言われてわからないてのがすげえぽいよねチカニシぽい
任天堂もスイッチライトで動く様にと指示しているしな。それと同じか
PS5のゲームの中でもトップクラスに面白い
レースが捗る捗る
PS5版GT7は2秒で読み込むからな
シビック来たしな
どーでもいいw
無限の資金力なんて口だけで賃金ケチりまくりやん
XSS+ゲーパス入りの予算削減と人材流出のトリプルコンボでXSXの性能フル活用できないからな
重いハンデキャップ有りで比較してるようなものだ
これに関してはPC版も駄目だし、開発が失敗してるだけではある
開発期間長くしてエンジン一新したけど、それが失敗してる感じだな
いったいどこから圧力かかったんだ?
なんでMS傘下でエンジンを変えると失敗するのか知ってる?
MS傘下になると正社員は残らず契約社員と派遣社員に切り替えるからだよ
エンジンを開発中にボロボロ人材が引継ぎ無しで欠けてく
スペゴリもエンジン一新で大失敗したのはMSが派遣社員だらけにしたから
開発期間を伸ばしても人材がボロボロ抜けてく時点で何度も作り直すことになる
レースゲームだと特にロード時間って大事だからそういう意味で自分的にはGT7の圧勝
ああ、そもそもホルツァはVRに対応してないんでしたっけ?
そりゃこの開発レベルの低さじゃVR対応なんてできるわけねーわな、って納得した
「Meta Quest 3」で「Xbox」のゲームを楽しめるように Halo、Starfield、Forzaもプレイ可能
「Meta Quest 3」では、クラウドゲームサービス「Xbox Cloud Gaming」を通じて、ゲームをVRデバイスでプレイ可能に。
2023年10月10日発売
「Meta Quest 3」スペック表
価格74,800円(128GB)&96,800円(512GB)
PC限定のMeta Quest 限定でVR対応してる
このゲームは大分前から月額課金みたいなシステムを導入していたから、アンソがいつもの捏造していただけだよ
まあ箱がVR非対応なのに、PC版だけVR対応とかやったらファーストとしてマズいし
対応してないらしいぞ
フォルツァ完全にPV詐欺やん
言われてみりゃ確かにそうだ
PC版の方にアドバンテージ持たせるわけにいかないもんなあ
フォルツァは雲一つない快晴なんだが?
2022年Xbox Cloud GamingがMeta Quest 2で利用可能に
マイクロソフト(Microsoft)はメタ(Meta)と協力して、このサービスをMeta Quest Storeに導入することを発表した
↓
「Meta Quest 3」で「Xbox」のゲームを楽しめるように Halo、Starfield、Forzaもプレイ可能
「Meta Quest 3」では、クラウドゲームサービス「Xbox Cloud Gaming」を通じて、ゲームをVRデバイスで
まさに箱版だけ非対応でPCのMeta Quest限定でVR対応してるけどねw
公式X(旧Twitter)によれば、「Halo Infinite」「Starfield」「ForzaMotorsport」 など100以上の高画質Xboxゲームが、Meta Quest 3に映し出される巨大なスクリーンで楽しめるとのこと。
「ForzaMotorsport」 など100以上の高画質Xboxゲームが、Meta Quest 3に映し出される巨大なスクリーンで楽しめるとのこと。
逆に太陽が雲で隠れてるって言われたらそこそこ納得するんだけどね
スペック差PS3<<<<<<<<PS4 PS4<<<PS5ロード以外はこの程度の進化
とはいえPS5持ってない俺が見てると、GTの画像は今更ながら溜息が出るわ
HDRの威力やろか
↑バカ
アサクリは全機種マルチだけど箱1版と縦マルチでもあるからXSXって箱1からたいして進化してない宣言ね
最初のDIRT含めて、高フレームレートモードが割と駄目になりがちなのは何が問題なんだろう
豚「一般人はグラなんて気にしない任天堂のゲームは一般人には面白いんだよ!」
↑バカ
まああれはパーティーゲームみたいなものだけど
tesも死ぬ宣言か
箱のせいで大型IPがどんどん死んでくな
でも2年後にPS4や箱1レベルを出されて
これから2035年までPS4以下で頑張りますとかサード罰ゲームやねw
これがベセスダゲーだったらグラより自由度や物量だから納得なんだけどね
ForzaってMSゲーの中で一番グラ推しだし、エンジン一新したのもグラのためだったのにこの結果だからなぁ
かつてはGearsが一番グラ頑張ってたけど、もう新作はないし
Gears開発チーム、UE5のXBOX適用やってたけど今なにやってるんだろう?
ヒント:xbox〜のサイトが高得点
何もしてないの車が勝手に動いてる!みたいなGT叩きの動画を上げてたな
しかもなんかやたら勇ましいBGMをつけてw
Forzaはゲーパス仕様の課金ゲーを強要されたせいか
契約社員としてボーナスすら削減されてるせいか
中心スタッフがごっそり抜けてこだわりも消えたんでしょ
MS傘下のスタジオはエンジンを契約社員や派遣社員だけで作ることになるからエンジン一新は毎回失敗してる
ぶーちゃんと違ってハードメーカー信者じゃないから、僕らはPSハードもスイッチも買えるだよね
まぁ〜ぶーちゃんはプライドが邪魔してソフトの為にハード買えないから、何時もスイッチ完全版とか言うんだよな?
もしかしたらスイッチで売れてるゲームもPSハードとスイッチの両方持ちの人が大半買ってて、ぶーちゃん見たいなスイッチしか持ってない奴は買って無かったりしてな
ぶーちゃんと違ってハードメーカー信者じゃないから、僕らはPSハードもスイッチも買えるだよね
まぁ〜ぶーちゃんはプライドが邪魔してソフトの為にハード買えないから、何時もスイッチ完全版とか言うんだよな?
もしかしたらスイッチで売れてるゲームもPSハードとスイッチの両方持ちの人が大半買ってて、ぶーちゃん見たいなスイッチしか持ってない奴は買って無かったりしてな
ゲーム内で勝手にドライバー視点に変更すればいいでしょ
「This is Meta Quest 3」ってYoutubeの動画の1:28~見るとわかるけど、VR上の仮想スクリーンに表示されるだけ
これでVR対応って言われたら、ほぼ詐欺みたいなもんだわ
わろたw
俺は鈴鹿出身で、マラソン大会で走った
TVやゲームの画面越しではあの傾斜は伝わりにくい
実際はGTがリアル音収録でフォルツァはライオンの咆哮混ぜてたってのもニコ動だったっけな
あの時代のニコニコは凄かったなぁ
wiiはPS3より高性能ってやつがうじゃうじゃいたし
2025年にようやくPS4レベルの新ハードなんていうゴミを持ってくる恥晒し行為をよくそんな自慢気に語れるなw
以前、このグランツーリスモ 7 対 Forza Motorsport ビデオのバージョンをリリースしましたが、メニューで設定を変更し、ゲームを再起動しないと色空間の問題が発生しました。私の場合、コンソールの再起動も必要でした。 Turn 10 は IGN に対し、「この問題についてはすでに修正をチェックインしており、次のアップデートで修正される予定です」と語った。ただし、この問題はすべてのコンソール ゲームプレイに存在するため、Forza Motorsport をより正確に表現するために再キャプチャされ、置き換えられます。私に問題を指摘してくれたファンに感謝します。これは間違いでした。出版前に気づかなかったことをお詫びします。
他ハードのPVを転用する奴
比較動画を消す奴
ソニーが強いのではなく、任天堂とMSがゴミ
コンソールの再起動も必要って、それこそOS更新来ないとずっとそのままだったってことだよね
XBOXだとクイックレジュームあるからゲームも再起動しないし
お詫びも何も、ゲームの現状ありのままで何も間違ってはないと思うんだが
いや、これは真実でしょ
だからこそ任天堂社長も2025年3月期までswitchで行くと言ってるわけで
その程度の認知度よ
マイクソ「消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ」
TESVI→2026年以降の発売を目指す
Xbox事業→2027年までにゲームパスユーザーが増えなければ撤退もありうる
つまり26年までに出せなければ事業撤退濃厚で、ゲームが出る出ない以前に永久に失われる可能性もあるわけだ
スタフィーの二の舞にならないように頑張れよ🤭
自演やめな?
なんだい?このクソグラはw
psvr2でやっと面白いと思った
いつも豚ってそんな妄想に浸ってるけど、そんなこと言うPSユーザーはリアルでもネットでも見たことないなあ
グラは美麗に越したことはないけど、それだけのゲームは今も昔も評価されないよ
そう言うと豚はグラガーFFガーって喚き出すけど、FF16は面白かったよ
なぜそこまでFFに憎しみを抱いているのかはわからんが、プレイもせずに喚く豚は不愉快極まりない
比較対象の土俵にすら上がれないゴミ以下と化したよ
てかペパマリRPGのPV見返してて思ったけど、Switchてレイトレーシング対応してないよな?PVの床の反射とか影の具合があまりに綺麗すぎてマジで次世代機PS5並の性能ある説ある←これ見るに豚はグラフィックを語るなって事
自滅したって所だな
まさに任知の歪み
あれが衝撃だった
オブリとかスカイリムの頃はオープンワールド少なかったから話題になったけど
今となっては他に色々あるからな
こづかい2万円の気団です(´・ω・`)
SSだけ最適化してSXはサボったとかそんなパターンやろ、PS5よりパフォ劣ってるゲームは全部そうでしょ
2台分最適化とか企業はやりたくないだろ
ゼルダとFF16みたいなもんだ
>>1062
これはホライゾンとは違って本家のほうよ
オープンワールドの今出てるホライゾン5は普通に良作
それはHorizonの方な、これはMotorsport
IGNの記事内の同じ動画は消えてないけどYoutubeの方だけ消す理由って何?
↓
>>737 やたら?6年ぶりなんだけど。。。
とりあえずロードはGTの圧勝だな
俯瞰視点だと太陽光の反射とかがほとんどなく不自然
その辺の勘違い生まれるのは
モータースポーツとホライゾンを一緒なものと思ってる人がおるからやな
どっちでもええわ、残ってる動画見にいけよって話だし
プレイ中で動いていれば、そこまで細かい部分を見る余裕ないし。
それより処理落ちカクカクとか、操作と挙動が自然かとか、ストレスの原因の方が気になるし、
カスタム要素の充実も気になる。
もう希望がなさすぎる
スターフィールドもバグかなりあったし
Horizon5なんて立ち上がりもしなかったわ
VRの実際に乗ってる感は非VRじゃ絶対に勝てない
誰もそんなこと言ってねんだよバカ!
>>502 ポリゴン数や雨フィルターのシェーダ、法線周りも微妙にGTが負けてる ただ、ブルーム処理はGTのが上
>>653 リプレイ視点でフォルツァが妙にモヤってるのは確かだけど 操作視点だとフォルツァのほうが圧倒的にリアリティがあるぞ GTはゲームっぽい
>>746 ライティングだけじゃなくモデリングもフォルツァは全然甘いな GT7はボディのエッジが立っているところと滑らかなところがメリハリよく表現されている。これが本来の形だ。フォルツァはエッジが甘いしボディの曲面につながるところも表現できていない
>>814 GTはグラフィックの前に挙動が魔法のじゅうたん過ぎてリアル感全然ないね
>>192 好みの問題だな 醤油ラーメンと味噌ラーメンどっちが旨いかみたいな差だ
それに大差で負けるアホォルツァとは…
これが全てだよ
GT7が凄過ぎたんだろう、それだけの話な気もするわ
ソニーは都合悪くないのに何でソニー?
ステマと言えば任天堂
FUDと言えばMS
レース開始を選択すると1・2秒でロード終わってレース始まる
>>1081
レース中に映り込みなんか見てる余裕ないからレイトレはフォトモードで対応してりゃ十分なんよ
車自体にこだわったGTと車以外のレベルアップ、挙動もこだわったフォルツァという感じかね
天候うんぬんは自分でプレイして確認しないとわからない
アセットコルサみたいに他にも車ゲーはあるのだからあまり2つのソフトだけに目くじら立ててギャンギャン言うのもどうかなとは思うね
制作に全く関わってないプレイヤーが「勝った、負けた」なんて馬鹿なやりとりするよりゲームを楽しんだ者勝ちだと思うよ ここの人間は違うみたいだけどw
シティーズスカイライン2も来年春に延期になったし
NFSってEAの作品だろ
なんで任天堂??
VRじゃなくヘッドマウントディスプレイとして対応だぞ
フォルツァはコース数少ない上にニュル北すら無いゴミラインナップ
オススメのハンコン教えてよゴキさん
はよポリフォはps5の性能を限界まで使ったGT8作れや
それVRの画面に写すだけの視界にでかい一枚のモニターが表示される奴じゃね?
ゲーパス前提だから人気車種コースは有料DLCなんだろうな
全部一から作ってた昔と違って、今なんて売ってるアセット買ってくるだけで量産型洋ゲーくらいのルックなら素人でも出来るんよな
それが出来ない任天堂がブッチギリで時代遅れってだけで、ゲーム以前の問題だよね
FORZAのクオリティモードは30fpsのゴミだから無理だよグラフィック比較以前の問題になる
コメントしてからこの記事のコメント群さらっと見たけどほとんど俺の感想と正反対でワロタwやっぱはちまだなーとw
少しは色眼鏡無しに見れないのかw
GT7の擁護をあえてするならGT7はPS4・PS5の縦マルチ、フォルツァはXboxシリーズ専用(とは言ってもXSSで遊べるんだからそれ程の違いではないと思うが)
とりあえずフォルツァの開発には賛辞を送りたい
↑ゴキさん言われてますよ
>546
>誰がどう見てもGT7が遥かに良いww
わからないならいいよw センスが無いのは争ってもしょうがないw俺は自分が遊んで楽しめればそれでいい
たぶんどっちも買うけど遊ぶのはフォルツァだと思う
↑ゴキさん言われてますよ
ごキスての存在てw
ジェットコースターで下降するときに腹がゾワゾワするような浮遊感あるよな
あれがVRでも起きるの本当に不思議
ニュルのカルーセルとかも別物に感じるし
30fpsって事はビジュアルモードの事ですか?30fpsのゴミ?レース中のレイトレすら実装出来なかったGT7の方が、よっぽどゴミじゃないですか?4k解像度でレイトレオンなら30fpsまで落ちるのはしゃ〜ないやろ。
サービス終わる前に次回作出るし、そもそもソニーが強制的にサービス打ち切るような状況ならゲーム業界全体がゲームどころじゃない状況と同義だろう。
ゼルダマリオ遊べないXBOXとPSがどーしたって?
今月のラインナップ良いし来年も素晴らしいからね
PS5買えない人はイラつくかもね
スクショ詐欺用のモードじゃんw
🐷はファミ通しか見えないからこれでも売れてない連呼だからな
Youtubeは権利者名乗って物申せば消せるからなIGNが消す訳ないからそういうこと
黎明期の金字塔だけどそれ以降出してないからなー
当時に毛の生えたような出来じゃイマイチだろうな
事実指摘罪ってやつだ
変だったもんなこの比較動画
フォルツァが明らかに劣化させられてたし
PSユーザー「ゲームは全部高レベルであれ。」
まあこれなだけだよな。
これならGTのほうがよくねっていう感想しか出ない、ナンバリングついてた頃は逆だったんだがな
FMの方がリアルだって一生懸命主張してた奴もいるんですよ
コメントしてからこの記事のコメント群さらっと見たけどほとんど俺の感想と正反対でワロタwやっぱはちまだなーとw
少しは色眼鏡無しに見れないのかw
GT7の擁護をあえてするならGT7はPS4・PS5の縦マルチ、フォルツァはXboxシリーズ専用(とは言ってもXSSで遊べるんだからそれ程の違いではないと思うが)
とりあえずフォルツァの開発には賛辞を送りたい
↑ゴキさん言われてますよ
マイナータイトルがいくらイキった所で惨め極まりないだけだよ
アフォーザなんて誰も知らんて絡んでくるなって感じ
任天堂信者のアホどもが任天堂卒業者に向かって噛みつかれても面倒くさいだけなのと同じだよ
幼児向けや劣化版なんぞ興味なんか湧くかよw
何言ってんだ?このゴキ豚
事実誤認もいいところだぞ
発売から数カ月後に車両価格の設定方法を見直した時に高額になって騒がれただけだ
でも、その分レースの賞金を高くしてバランスはとっている
プレイしてないアンチ(お前)が騒いでただけ
そいつ反応もらえるとはしゃいじゃう可哀そうな豚さんだからもっと構ってやってくれ
ここ以外居場所ないらしいし
ゴミみたいなファースト並べて何だって?
映り込みとかforzaの方が良いと思える場面もあれば、GT7の方がいいと思える場面もあるし
タイヤに関してはforzaの方が凹凸がクッキリしてたような感じはした
GT7はすり減ってるように見えた
豚はSwitchが糞過ぎてレイトレ知らんしw
そもそもレイトレ使わずに疑似レイトレで頑張ってた期間が長いから、知識がないと見分けつかない部分も多い
環境マップにベイクして鏡面反射処理とか、SSRとかPS4以前の主流な手法だし
とはいえハード支援なしにレイトレをゲーム内で実用してるのってThe Tomorrow Childrenぐらいしか知らんし、Switchでレイトレとか物を知らないというのは怖いなとは思う
わざわざみにきてコメントして
必死だなぁ
1.5
1.5
ユーザースコア
シリーズSの方が多く売れてるんだよね?箱って
グラフィックはレベルが違うし、挙動もGTはスケートリンクみたい
GTのコースは凹凸とかないのかな
ゴキブリすら相手にしなかったゲームだしな
グラフィックだけ力入れて挙動おかしい観賞用ゲームだったな
今回はそのグラフィックもforzaが超えて来たけどGTとはゲームとしてレベルが違うな
一応ハード的にはレイトレ支援のコアは載ってるけど、実際にXSSでレイトレ対応って見たことないな、ファーストですら
支援コアはCU数に比例するからXSX比20/52個載ってるはずだけど、CPU・GPUの余裕がないのか、メモリ帯域の余裕がないのか
いつものことじゃん
無理矢理擁護してるっつーか単にGTを貶したいだけですけどね
GT7はロード⒈5秒だけど
目どころか脳みそまでゴミで草
フォルツァ→エナドリピザデブ
ティアキンの話は任天堂の記事で
――レイトレーシングは実装が楽しみですが、その一方でゲームファンが気になっているのは、レイトレーシングは大変処理が重いものなので、どこで利用できるのかというところだと思います。
山内氏: 一応、ゲーム中でもリプレイではレイトレーシングを選べるようになっていて、それからステージデモ、ガレージではレイトレーシングが適用された絵を見ることができます。
――さすがに走行中は適用されませんか?
山内氏: そうなります。さすがに走行中は難しいですね。
「レイトレーシングはここにある。そして最も重要なのは、リアルタイムのゲームプレイです」とライブストリームで語りました。
「"トラック上 "と言っても、リプレイだけとか、トラック上のフォトモードだけとか、そういう意味ではなく、ただ単に言葉を面白おかしく使っているだけです。」
定期的にリセットされたかのようなモンが出てくるな
あれ?F1ドライバーに酷評されてるGTシリーズはなかった事に?
何一つ買ってる要素がないのにゴキブリは頑張るなw
コマによっては神々しい神の車になってるわ。
宇宙人が開発した車なんだろうなぁ。反射って言うレベルじゃなく発光してる。
forzaの方設定変えてたのをコメ欄で指摘されて消したみたいよ。明らかな印象操作だからな。
アーリーアクセス組がいるからすぐバレるのによくやるよな。
他にも比較動画あるから探してみるといいよ、グラフィックも挙動もシミュレーションも全てにおいてforzaの圧勝だよ。
HDRはPS5の得意分野だからね
MSもフォーラムに参加してる
任天堂は不参加
明らかに設定弄ってたしなぁ、そこまでしてGT勝たせたい理由がよく分からなんだ
画質がひどいという理由で消しちゃったじゃん
やっぱりスイッチとPS5のスペック差くらいが無いとなんともいえん差になる傾向があるのかなと現代ゲームは
元々バグがあってアプデで修正されたとか言ってる
全体的にGTが勝ってるけど特にVR対応はデカい
このクルマがギラギラしたメタリック塗装だからな
外人にforzaの方の設定指摘されて消した
勝ってるのは知名度くらいじゃないの?
まず車のゲームなのに車の挙動がおかしい時点でGTはダメだわ
何をミスっているんだ設定の?
HDRか?
ネプの画像をゼルダ言ってただけのことはあるわw
スカフィに続いてメタスコアすら負けてるけどいつ勝てんの?
ユーザースコア2点に負けるゲームなんてあるの?
大手レビューサイトで80点以上ないのが答えだろ
実機じゃスペック不足で動かなかったんで負荷を下げる霧がかかったようなグラになったという話だろ
ゲームのPVと実際が違ったというよくある話
タイヤが地面擦ってる音ない時点でリアリティないよな
スカフィ、アフォルツァ、レッドフォール
いっぱいあるじゃんw
虚しくならんのかね
オフラインでも売れなくて使用料払えないから作品ごと消されてるのがフォルツァなんですけど?
何をいまさら
よそのハードのプレイ動画をPVに使う業界やし
ねつ造というか設定変更しても再起動まで反映されないってバグに気付かずにアップしただけ
大手メディアとしては不用心だったけど、誰が悪いってそんな基本的なバグ残してたデベロッパーでしょ
そんなとこまで労力ケチったのか
XSSが疫病神なんだろうな
360のときはこんな感じじゃなかったように記憶してるが?
動画ごと消されたけど
ユーザーが分かってることをメディアが分かってないのが問題かと。
そしてそんなメディアがスコア出しちゃう時点でお察しです。
4kテレビかモニターでいろんな動画見れば今作のグラフィック凄いのはすぐに分かると思う。
沢山アップされてるし探してみては。
迫力とかそういう問題じゃなくてゲームジャンルそのものが違う
VRだと不慣れな車とコースの組み合わせでもそれなりに走れるのに対して画面だと距離感が全然つかめない
つまりアホルツァとかゴミすぎる
ユーザーがわかってることをメディアが全部知ってる、って前提がおかしい
むしろバイアスを排除するには、ユーザーや他のメディアが出してるレビューを見ないのが正しい
開発元が出してるお知らせを知らなかったっていうなら、その指摘もわかるけどね
そんな凄いんだ
forzaのVRやってみたいなぁ
GTは動きがゲーム過ぎてハンコンでも楽しめない
設定間違えたままの動画をアップしたから削除した
そのうちもう一回投稿するんじゃないかね
普通に出るけどなぁ
連打して飛ばしちゃったのかね
普通に計画出るしダメメディアだと思うわ
ちゃんと動画消したのは偉いと思う
比較動画だから同じシーンでやるのに結構時間がかかる
少しでもGT有利に見せたいけど無理なんだろうな
FMがGTに勝ってた時期なんて、PS4発売後にGT6をPS3専売で出すとかいうアホやらかして自滅してたときくらいしかない
いるよな。こういう的はずれなこと言い出すやつ。
forzaのほうが実写に近い
自分の目で見たものより脳内の思い込みを信じるタイプかな?
それならGT7と互角の勝負ができていた
やはりXSSはさっさと切り捨てるべきだよ
チカニシ発狂し過ぎやww
GTの挙動が必ずしも優れてるとは思わんが、引き合いにforzaを持ち上げるのはねーわ
GT7(PS5)→1.5秒
フォルツァ(XSX)→21.5秒
Xbox Velocity Architectureとは何だったのか
日本人で期待してる人は少ない
もっとも、任天堂が買収されたら俄然注目されることになるが
(フォルツァはハイエンドPCでも20秒以上かかるがGT7は20km以上のニュルブルクリンクフルコースでも一瞬で読み込みが終わる)
GTの挙動は優れてるなんて事は全くない
プロレーサーが失笑するレベル
リプレイが綺麗
GTの車は浮いてるよね
ゲームの中ってすごい分かるわ
グラも物理演算もゴミレベルのGT7と比較してもな。。。
ファミコンの方がPSよりロード早いってのと同レベルw
凹凸もなく滑るだけのコースのロードで時間なんかかかるわけないだろ。。。GTの物理演算クソ過ぎて萎えるわ
メタスコア85に上がったよ
唐突な幻影陣で草草アンド草
SSDの恩恵少ないな
GT7はロード早いからほんと快適
グラも挙動もGT7のほうが上だよ
そういうのかなりパワー使うんだよな
アルピーヌの実写の映像見てみ。メタリックボディが輝いてるから。フォルツァはメタリック感が全くない
野外だとforzaのほうが質感近い
室内の照明下ならGTに近いけど
GTは嘘くさい
プレイの車自体は正直同レベルにみえる
リプレイはフォルツアのほうが実写に見えるときが多々ある
単純なグラフィックならフォルツア>GT
質も悪いし発売前に良いように宣伝しすぎなんよ
チカニシの工作がまた不発に終わったなw
?????? まだ「動画を再生できません この動画は非公開です」となってるが・・・???
このはちまの記事の「大手ゲームメディアIGNが『Forza Motorsport』と『グランツーリスモ7』のグラフィックを比較 『Forza Motorsport』はXbox Series Xのパフォーマンスモード 『グランツーリスモ7』はPS5のフレームレート優先モード」の文章の下の動画だぞ
??????
やっぱすごいな
正直なとこ俺はXSSでもXSXでもPCでもどれでもいいわ(高価なPC買う金はないけどw)
まあいつものことだけど
>Forza Motorsport をより正確に表現するために再キャプチャされ、置き換えられます。
だってさ
修正版の動画が上がってるな
明らかにフォルツァは前のより良くなってる
はちまもリンク修正して記事も作り直せよ
たぶんこの説明が一番しっくりきてる気がする
「Forza Motorsport | Xbox Series S/X vs PC | Graphics Comparison」3分17秒頃
(どちらもElAnalistaDeBitsの動画)
車種も場面も違うけどこの2つの動画の上記の様子を見ればGTとフォルツァの違いがなんとなくわかるような気がする
もう普通にモニター観て出来ない体質になってしまった
やっぱり臨場感で大事だわ
うまくキャプチャできてなかったんだろね
明らかに実機映像より劣ってるの分かっててそのままアップするメディアは信用ならないね
残念だけど色んな工作があるんだろうね
VRはちょっと敷居が高いなぁ
エースコンバットみたいな上とか後ろを気にするゲームなら頑張るけど前とミラーで十分だからレースゲームはまだモニターでいいかな
gtもまぁ綺麗だけど挙動やレースシミュレーションではお話にならないし、グラフィックも最新作には負ける
GT8が出るならそこで挽回すればいい
いや、フォルツァは車の挙動全体がリアリティがない
まあ、あれをやってもレーサーにはなれないだろうな
一個ずつ個別のオブジェクトなんだな
GT7は壁にぶつかったのと同じ
この辺はさすが次世代機向けに作られてると感心したわ
いや、フォルツァは酷いよ
だから誰もやらないし流行らない
レーサーになるためにゲームやるわけじゃないけど、モータースポーツの最高峰のF1ドライバーが酷評してるGTの挙動はやっぱり普通じゃないよ
そういうのはマリオカートでよいよね
https://www.youtube.com/watch?v=mQ76_bhSjZM
はちまの記事立ち上げが2023年10月5日0時だから↑この動画が再キャプチャしたもの?
金貰えばだれでも言うさ
もうやめなよ 馬鹿みたいだよ
いや、っていうの好きだな
取り敢えず個人の感想は分かったよ
PS4でも動く物理演算能力と今作のforzaとでは正直比べ物にならない
金貰った証拠でもあるの?
すごいね、選手に対して相当失礼な事言ってるし信用問題にもなるけど、どこで証拠を得たのかな
いや、君の感想もわかったよw
何度も同じこと書き込むの馬鹿みたいだよ?
馬鹿だと思うなら無視してればいいのでは?
明らかに処理能力が違うのに認められないなら黙ってGT7やってりゃいい
雨天でのレースなんかもろに処理能力の差が出てる
中立な意見なんてないさ
GTを絶賛してる人もいるしね
なんで信じるの?
「明らかに」とか言われてもな、、明らかではないから話題になってるんだろ
話逸らさないで証拠出してくれないかな?
F1ドライバーは金貰ってコメントコロコロ変えるんだろ?
どこから証拠得たの?
F1ドライバーは命がけでレースやってる正真正銘のプロだけど、金でコロコロ意見変えるような人たちなんだ?
GT絶賛してるドライバーなんているの?
そんな話聞いたこともないな
動画見てくれば?
水はねしないGTとしぶきまで表現できるforzaの違いがわかるのでは
証拠なんてないさ
でも、君が見た動画をいま見たら「プロモーションを含みます」ってなってるかもなw
ってか、マイクロソフト側の話しなんて話半分で聞けよw スターフィールドやレッドフォール見てみろよ 嘘だらけだろ
「その一方で、F1やグランツーリスモ、特にグランツーリスモは酷い。とてもクルマには感じられないし、あらゆる場所でスライドしてしまう。馬鹿げてるよ。だから(リアルなドライバーは)誰もプレイしないんだ」
いや、車の光の反射がのっぺりすぎるんだよフォルツァは
何度も言うけど論点変えないで証拠を出しなよ。
ないなら嘘ついてたんだから謝るのが普通だと思うけど。
F1ドライバーに対してもモータースポーツファンに対しても相当失礼なこと言ってる自覚ないんだね。
はいはいw
金貰ってるか貰ってないかわからない奴の話を真に受けて信じるなよって話しなんだが?
forzaなんかそういうタイトルにも名前が挙がらない程知名度低いってだけだろw
特にグランツーリスモは酷い。とてもクルマには感じられない
主語がでかいな
1人のドライバーが言った話を全体にふくらませるなよ
フォルツァ?なんだそれは?
嘘つきの言葉は誰にも響かんなぁ
F1ドライバーのランドノリスさん
「その一方で、F1やグランツーリスモ、特にグランツーリスモは酷い。とてもクルマには感じられないし、あらゆる場所でスライドしてしまう。馬鹿げてるよ。だから(リアルなドライバーは)誰もプレイしないんだ」
誰もプレイしないってよww
大丈夫。同じようにさっきから君の言葉も誰にも響いてないんだぞw
もう一度言うね。馬鹿みたいだからやめなよww
フォルツァ?なんだそれは?wwだろww
リプレイが綺麗なのがいいとこだろ
それ以外は何もない
マクラーレンはこの第2シーズンがより良く、より規模の大きいものになることを望んでおり、「iRacing」「 rFactor」「Forza Motorsport」「Real Racing 3」といったタイトルのゲームから、最高のドライバーを発掘することを目指している。
ノリスは熱心なゲーマーのひとりとして、このシリーズを注視していて、オンラインのトップレーサーたちの取り組みに日々感心させられているという。
ノリスさんforzaはプレイします
これってレースシュミレーターと比べてゲームはリアルじゃないって話だろ?しかもこいつF1のゲームのイベントみたいなやつやってるよね?当然金も貰ってるよな
全然中立じゃないんだか?
グランツーリスモの挙動がおかしいって言ってるだけで他のゲームは褒めてるよ
forzaもやってるし、グラがたいしたことないシュミレーターみたいなのもやってる
むしろグランツーリスモの挙動を褒めてるプロドライバーいたらそれはそれで怖いんだが
だから、F122のイベントにゲストで出ててF122褒めないわけにはいかないだろ 金貰ってるだろうし
フォルツァでも同じ事やってるの?
残念だけどグランツーリスモは酷評されてる
諦めたら?関係ない他のゲームは褒めてるのにな
モヤモヤってどの動画?
もう一度言うけど、このリップサービスも仕事だぞ?金だぞ?
プロレーサーの専用のシュミレーターと比べたらどれも違うだろうしな
残念だろうけど、グランツーリスモは酷評されてる事実は変わらんのよ
リップサービスすら貰えないのは残念だったな
高い金払ってイベントに呼べばよいんだろw
それとランドノリス一人の話をレーサーがみんな言ってるみたいな嘘やめなよ
ランドノリスがみんなやらないって言ってんだろ
フェルスタッペンもやらんって言ってるし
あとイベント呼ばれてないゲームも褒めてるからな、イベント関係なくグランツーリスモの挙動はおかしいって言ってるんだよ
やれば分かるけど、車浮いてるような挙動だから仕方ないわな
どこ比較してもFORZAの勝ちだろ、これ
F1というのは一般的な車とかけ離れたカスタムカーだから実車充実のGTと相性悪いだろ
実売車比較出来ないF1レーサーは多いしフォーミュラプロなってから公道は自分で運転しないというのが多いぜ
>金貰えばだれでも言うさ
>もうやめなよ 馬鹿みたいだよ
横だけど、圧倒的にお前がおかしい
「失礼」という言葉をまず覚えればいい
お前は宗教家でまともに物を見れないんだろうけどその前に人としておかしい
証拠が無いのにF1ドライバーを侮辱したならまず自分が間違ってたことを謝罪してやり直せ
関係ない。車っていうのはアクセル踏めば進むしブレーキ踏めば止まる。F1は高いレベルでそれを実行してる。アクセルワークもミリ単位。ハンドルだけで色んな設定も出来る。
ハミルトンが何大車持ってるか知ってるか?
GTは車見るゲームとしてはまぁまぁ、レースとしては全然ダメってだけ。だからGTは全然ダメだねと言うけど、他のレースゲーム全て否定してるわけじゃない。
残念だったな豚くん
「iRacingはシミュレーションプログラムに近く、ホイールを通してより良いフィードバックが得られるし、基本的によりリアルな感じなんだ。ホイールから感じるクルマの挙動や、セットアップ変更などの点において、(ゲームというよりは)よりシミュレーターに近い」
「その一方で、F1やグランツーリスモ、特にグランツーリスモは酷い。とてもクルマには感じられないし、あらゆる場所でスライドしてしまう。馬鹿げてるよ。だから(リアルなドライバーは)誰もプレイしないんだ」
マックス・フェルスタッペンに至ってはF1公認ゲームに手を付けようともしない。
ルイス・ハミルトンは、ソニーとの繋がりでグランツーリスモで自分のラップタイムを打ち負かそうとすることはあるものの、他のドライバーのように競技に参加することに興味はないと語る。
よっぽど嫌だったんだろうなw
マクラーレンはこの第2シーズンがより良く、より規模の大きいものになることを望んでおり、「iRacing」「 rFactor」「Forza Motorsport」「Real Racing 3」といったタイトルのゲームから、最高のドライバーを発掘することを目指している。
ノリスは熱心なゲーマーのひとりとして、このシリーズを注視していて、オンラインのトップレーサーたちの取り組みに日々感心させられているという。
forzaは楽しんでるって言うねww
特にグランツーリスモはひどいwww
特段ひどいって言わなくても。。。まぁ挙動は確かに特にひどいかもしれないけど。
戻ってきたらフォルツァやってみようかな
IGNと同じやり方なのかなww
敵車が1度プレイヤーの後ろに縦1列に並んで止まってから停止しているプレイヤーの車にガンガン体当たりしてくるのには笑ったな
CPUカーはコースのレコードライン上を走るだけでプレイヤーの車の位置を見てないのか?
最近オープンワールド系のレースゲーム多かったからこう言うの久しぶりだけど楽しめそう
発狂しすぎやで
いや、くんは
open surpriseの比較動画見てこいよ
普通にorzがしょぼかったぞ
orzの車体の質感は砂糖でコーティングされたドーナツみたいでくっそしょぼい
GTアカデミー ググってみな
綺麗とか以前に濡れた地面が反射でチカチカし過ぎてレースゲームとして不合格だわ
IGNとか大手が8点つけるわけだよ
カメラアングルを室内モードしてもこんなだと目がもっと疲れる
Forzaはニードフォースピードみたい
ステマ?
Open Surpriseの動画「Forza Motorsport (XSX) vs. Gran Turismo 7 (PS5) Comparison」見てきた いやー、圧巻だね
この動画見た後にこの記事のコメントや↓のコメント読むといかにここが特殊な場所かわかるな
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:43▼返信
ようつべの比較見たけど・・・フォルツァすげーな・・・遠景の木とか砂けむりとか車の挙動とか感服したわ GT7は実機で試したことあるけど箱が走ってるような挙動ですぐ飽きてしまったんよ フォルツァも実機で試したくなったわ GTもGT8で頑張ってくれい
537.501投稿日:2023年10月05日 01:54▼返信
コメントしてからこの記事のコメント群さらっと見たけどほとんど俺の感想と正反対でワロタw やっぱはちまだなーとw 少しは色眼鏡無しに見れないのかw GT7の擁護をあえてするならGT7はPS4・PS5の縦マルチ、フォルツァはXboxシリーズ専用(とは言ってもXSSで遊べるんだからそれ程の違いではないと思うが) とりあえずフォルツァの開発には賛辞を送りたい
IGN90、METRO90、Gaming Age100
Forza Motorsport
IGN80、METRO80、Gaming Age75←一応、スタフィーに90付けたとこな
わかりみw
まるで追突を繰り返す高齢者ドライバーみたいだ
大してはやってもないしな。。。
あとGTアカデミーってメインは日産だから。
ゲームなんか何の意味もないよ?
そんなレベルまできたなぁ
ほんと作った人たちすごいと思うわ
そうです
Forzaは馬鹿AI直してから出直せ
www
動画見てもう勝負になってないことはよくわかったよw
個人的主観まで否定しないからさw
ForzaのAIの糞っプリは認めざるを得ないよなwww
どこが馬鹿なのかな?
普通にAI同士で競り合いしてるけど
どんなに重い車も同じ
してないのがバレちゃったからなぁw
嘘つきはゴキブリの始まり
マジでこれでAI進化してるんか?
かなり進化してるな
オーバーテイクの仕方とかAI同士の競り合いとか
この動画みたいに通常レースのあり得ない状況でのAIの動きとかゲームには何ら影響ないしな
クソみたいなAIが見たいなら、GT7 AI クソで検索すると面白い動画いくらでも出てくるからどうぞ
さすが最新作ですな
GT8は発売する予定あるのか知らないけど超えられるんだろうか
>GTの車は何でこんなスィーって挙動なのか
ほんこれなー
魔法のじゅうたんとか貼られたステッカーとか聞いてしっくりきてしまったわ
テストプレイしてないのかなぁ・・・すぐ気づくと思うんだが
スピンした車が停止とか通常のレースじゃ良くある光景だけどレース見ないお前らじゃ判らんかw
フォルツァだとそこに次々避けない車が追突して大渋滞になるなw
どのレースで起きた?
よく起こるなら教えてくれよ
あいつらまだGT7やってんのかな?ユーザースコア1.5を叩き出した最高傑作だからゴキブリもやってないのかと思ってた
とりあえずこないだのF1日本GPでも起こってるぞ。むしろなぜ滅多に起こらないと思うんだ?
競り合いから接触してスピンとかコースアウトしてタイヤバリアにぶつかってコースに戻ってくるとか
AIがレースやってるんじゃないからなんらかのトラブルで制御不能になった車両を避ける場面なんかよくあるだろ
むしろ最初から最後まで何事も起こらないレースの方が珍しいだろ
新しいAIは、より高いレベルであっても、それほど優れているわけではないことに注意してください。スピードを維持するために片側に移動せずにグリッドスタートでブレーキをかけたり、コース脇の車に真っすぐ突っ込んだりするなど、かなり愚かな行動をいくつか見てきました。
GTPLANETのレビューでAIの挙動ボロクソ書かれてて草
XBOX360は遥かに綺麗かったぞ。
「Forza Motorsport (XSX) vs. Gran Turismo 7 (PS5) Comparison」
GTはGT8で頑張ればいいだけ
君等にゃもやもやグラが素晴らしく美しいと映るみたいだからなあ。
普通はそう思わないんだけど
虚しいねw
GTとちがって全然湿度感皆無
だいたい明るすぎる
ナイトレースもマジで出来がひどいはフォルツアは
晴天時の比較はこれが1番正確
forzaのショボさが際立つ結果にorz
雨とナイトレースはこれが1番正確
MrWilliamThor Forza Motorsport vs Gran Turismo 7 Graphics Comparison Gameplay
forzaのショボさが際立つ結果にorz
下の動画見たいけどフォルツアはナイトレースが論外すぎるな
雨も雨でレンズに水しぶきつけて誤魔化してるだけで路面がテカりすぎて氷上みたいだw
結局縦マルチのGTに負けるってほんま恥やね
まあメタスコアの87と84時点で勝負は決してるがw
雨はGTのどんよりとした雰囲気のほうが好きだな
orzは派手なだけだし湿度感皆無だね
forzaはライティングもそうだけど曇時のスカイボックスの表現も微妙なんだなってのがわかる
Open Surpriseの動画もそうだけどvolumetric cloudの差がかなり歴然
forzaはまじでチープ
ポリフォはおそらくスカイボックスの重要性に気づいてて、かなり時間かけてシミュレーションしたと思われる
どの動画見てもGTが勝ってるのが悲しい
これ以上つきあうのは無駄だな・・・
ほんまや
orzの空の表現しょぼすぎるw
雨や曇り時もGTに負け
夜時もGTに負け
それがforza(8)なんだw
何で?おい?
あとレイトレの問題かライティングの処理が結構おかしい所があるとか
でも一番の問題点はズンパス買わないと車が全部揃わない点じゃね?デイワンゲーパス落ちの結果なんだろうけど
車も新規にモデリングされたの20台だか60台であとは全部前世代のホライゾン5のをカラーリングやデカール貼り換えただけでコースも20レイアウトくらいしかないとか?
前作から6年かかってこれかよって感じだな。ポップインもちょくちょく発生してるって言うし。あとリプレイでバグがめっちゃ発生してるっぽいw
”あるとか”
”ないとか?”
”っぽいw”
草w
肝心な車がなんか浮いてるというか不自然
レイトレってホントいらない
60fpsで動かした後にグラ優先にするとびっくりするぐらいガクガクしてるように感じるな
殆んどSSRじゃない?