• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Forza Motorsport’s PC Performance Is Highly Disappointing

1696417505170


記事によると



Turn 10 Studiosの新作レースゲーム『Forza Motorsport』は6年という長い歳月をかけて開発された

・『Forza』メインシリーズは2年おきに新しいタイトルを発売してきたので、『Forza Motorsport』は過去作と比べて開発期間が3倍になっている

・開発期間が3倍も長かったのは、さまざまな要因によるものだ。新型コロナウイルスの流行もあるが、Turn 10は『Forza Motorsport』の根本的な部分、特に物理シミュレーションシステムのオーバーホールも望んでいた。前作と比べてタイヤ衝突モデルの精度が48倍に向上したと言われている

・さらに『Forza Motorsport』はForzaTechエンジンの新バージョンも搭載。Turn 10はビジュアルの大幅な改善を主張している

しかし、『Forza Motorsport』のPC版はパフォーマンスが非常に期待外れな出来栄えとなっている

wccftechが『Forza Motorsport』のプレリリースのレビュービルド(数時間前に提供された最新のパッチを適用済み)をTurn 10が提示する理想的な要件をはるかに超える性能のPCでチェックした

■理想動作環境
・AMD Ryzen 7 5800X
・RTX 4080
・16GB RAM
・NvME SSD


■テストで使用した構成
・AMD Ryzen 7 7800X3D
・RTX 4090
・32GB RAM DDR5
・WD_BLACK SN850 NvME SSD



Forza-Motorsport-Benchmark-1-scaled


残念ながら、この驚異的な性能のPCを使っても、『Forza Motorsport』はまったくうまく動かない。それどころか、レイトレーシングを最大に有効(フルリフレクションとアンビエントオクルージョン)にしても、スタッタリングがひどく、ほぼ遊べない状態だ

NVIDIA DLSSをパフォーマンスモード(1080pから4Kへのアップスケーリング)に設定しても、組み込みのベンチマークツールの結果上では、秒間40フレームに達することはできなかった


Forza-Motorsport-Benchmark-2-scaled



レイトレーシングを完全にオフにしてベンチマークをテストしたが、フレームレートは10FPSしか向上せず、スタッタリングの回数はさらに増加した

・Turn 10はPC版のパフォーマンスに関して多くの作業を行う必要があることは明らかだ

・NVIDIA DLSS 3とAMD FSR 3は間違いなく助けになるが、PCでのスムーズなゲームプレイを保証するにはアップスケーラーだけに頼るわけにはいかない

正直なところ『Forza Motorsport』はそれほど見栄えもよくない。発売から2年経った『Forza Horizon 5』と比較しても明らかに劣っているし、『Forza Horizon 5』は完璧に動作している(どんなレーシングゲームでもそうあるべきだが)

以下、全文を読む




記事執筆時点のメタスコア

Xbox版84点、PC版84点


https://www.metacritic.com/game/forza-motorsport/

ダウンロード (3)







Forza Motorsport (2023) - Wikipedia

『Forza Motorsport』 (フォルツァ モータースポーツ) は2023年10月10日にマイクロソフトよりXbox Series X/S及びWindows向けに発売予定のレーシングシミュレータゲーム。開発はXbox Game Studios 傘下のTurn 10 Studios。


概要
前作「Forza Motorsport 7」から6年振りとなるシリーズ最新作で『Forza Motorsport』シリーズの8作目。本作は「新たなゲームコンセプト」と「シリーズの再構築」を掲げているリブート作品としていることからナンバリングが廃されているが、ゲーム内容や前作からの正当進化を遂げている作品であることから『Forza Motorsport 8』に相当する作品である。

本作はXbox Series X/S専用タイトルとなったことにより、開発はゼロから作り直され、シリーズ初となるリアルタイムレイトレーシングの対応[注 1]やより精密に再現されたクルマやコース、大幅に進化した物理演算、よりモータースポーツに特化した新システムの導入など、Xbox Series X/S の性能を持て余すことなく発揮することにより、過去作を凌駕する圧倒的なパフォーマンスを実現している。

本作のカバーカーはシボレー・コルベット E-Rayとキャデラック・Vシリーズ.Rである。



ダウンロード (4)









このスペックで60fps出ないの!?
全然最適化できてないじゃん



B0C7MH39DF
日本マイクロソフト(2023-10-10T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CK6QK2HH
マイクロソフト(2023-10-31T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(839件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:02▼返信
糞箱じゃないと作れないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:02▼返信

でもGTよりか全然リアルなんだよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:03▼返信
またクソゲー…
MSファーストほんとにあかんなぁ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:03▼返信
まあマイクロソフト得意のXSSデバフだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:03▼返信
そんなのMSだから当然やw
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:03▼返信
GT7に勝てないんだし諦めろって
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:04▼返信
さっきユーチューブでフォルツア大好きアンチGT激痛痴韓爺さんのチャンネルみつけた。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:04▼返信
『Forza Motorsport』からプロレーサーは誕生するのかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:04▼返信
どんな高性能PCでもゲーム自体がゴミだもの…
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:04▼返信
PCゲームは最適化の問題があるからな
ハイスペでもまともに動かないんじゃ困る
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:04▼返信
糞箱誘導してて草
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:05▼返信
>>2
ちなみにGran Turismo 7のメタスコアは87ですよw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:05▼返信
これだからゲームするならコンシューマなんだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:05▼返信
>>2
ゴミ箱ファーストの残念さがリアルだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:05▼返信
もうFHシリーズのPlayground Games の方がT10より上だわ
FM7の頃から音響やハンコン周りの最適化で他ゲーより劣ってたしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:06▼返信
クソゲースタフィーの83より高いじゃんw
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:06▼返信
>>2
Gran Turismo 7 87
Forza Motorsport 84


おやおや?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:06▼返信
GTでいいやってなるだけだな
てか、ハイエンドPCの意味がない
60fpsが安定して出せないとか意味がわからん
120fpsが安定して出せないなら理解出来るんだけどさ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:06▼返信
GT7から周回遅れのグラフィックでその程度なのかw
もう追いつくことさえ不可能だから大人しくオープンワールドのだけ作ってろよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:06▼返信
>>12
ユーザースコア2.3のゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:07▼返信
ま~たMSがクソゲー作ったの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:07▼返信
Sが関わると碌なことになんねぇわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:08▼返信
あれだけ叩いてたGT以下やんwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:08▼返信
理想的環境でも30万くらいのPCやね、テストは倍くらいで全く動かんのか
どういう風になってんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:08▼返信
もうモータースポーツはやめてホライゾンの方に開発者集約した方が良いだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:09▼返信
だから滅びた
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:09▼返信
車ゲー好きだからGTもForzaもやるが、まあ最適化待ちやな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:09▼返信
DLSSとかレースゲーとか画面の変化の激しいものほど効果ありそうなのになあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:09▼返信
ヘイローが死んでギアーズが死んで
生き残ってるのフォルツァだけ言われとったのに…
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:09▼返信
動画上がってるけどリプレイの木がPS1より酷いことになってるのが頻繁にあるね
マジで開発途中で出しただろって感じ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:09▼返信
箱版はどないなんや
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:10▼返信
GT7はあくまで課金のことだけが叩かれてたからな
これは課金含めて内容が糞だから比較にならんよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:10▼返信
そりゃそうだよ、レイトレ苦手な箱Xに常時レイトレを強いれば、画作りに限界が来るし、レイトレを実現するために特殊な事をせざるを得なくなる
んなことすりゃ、ソフト側で他ハードに最適化なんて無理なんよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:10▼返信
>>28
FH5のほうは50fpsくらい跳ね上がるで
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:10▼返信
やっぱPS5よ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:10▼返信
買収独占FUDにしか力入れてないんだから
そらゲームの出来には期待できないだろうよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:10▼返信
GTもさっさとPS4切った8出してくれ
他ファーストのPS5専用タイトル見るにもう2段階くらい上げれるはず
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:10▼返信
>>29
Horizonじゃないからセーフ・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:11▼返信
ほら、まだ出したばかりだからさ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:11▼返信
サーキットレースゲーはGTとアセットコルサで十分
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:11▼返信
開発者やめたのこれだっけ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:11▼返信
PCゲームに最適化と言われましてもw
Nvidiaのドライバは良くないしね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:11▼返信
それもこれもブターフィールドで任豚に擦り寄られたり、任天堂買収を考えたりしてNゾーンに入ってしまったせい
Nゾーンの負の力を甘く見すぎたな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:11▼返信
スイッチ2で完全版
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:11▼返信
>>38
FHも4あたりから微妙に劣化具合がな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:11▼返信
>>2
後出しジャンケンで買って嬉しい?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:11▼返信
スペゴリ、レッドフォール、スッカーフィールド、アフォルツァ

何本誇大広告のクソゲー出したら気がすむねん
まじでいい加減しろMS
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:12▼返信
ゲーパスだから売れなくても問題ないし!!!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:12▼返信
>>20
豚「GT7は乗りたい車に乗れない」
メディアレビュー「フォルツァは乗りたい車に乗れない」
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:12▼返信
このスペックで60fps出せないとかどんな環境で開発してんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:13▼返信
スイッチの完全版待ち
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:13▼返信
>>41
そう、なのでForza4とかFH4あたりから明らかにおかしくなった
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:13▼返信
Xboxパリティってやつか
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:13▼返信
発売前だから最適化されたドライバでてないだけでしょ

発売されたらドライバ出るからちょっと待てよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:13▼返信
性能の高いPCなら奇麗な映像でプレイできるってこと?
でもさだいたいほかのメーカーだって性能の高いPCで都合のいい発表してるんじゃないの?
それが話題になってるって事は他の問題があるって事なんでしょ?一体どういう事なんだい?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:13▼返信
メタスコア
GT7に大きく劣っとるやん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:13▼返信
他社はどうあれMSがPC版の手抜くとかあかんやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:13▼返信
>>44
任豚って身内で誰が一番頭悪いコメントできるかを競い合ったりでもしてんの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:14▼返信
>>51
それ買収されてる悲しいことなんじゃないか
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:14▼返信
全部サブスクに入れられて大して開発費なんてくれないんやろなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:14▼返信
>>51
ついにMS参加に入る気になったか
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:14▼返信
MSほんまあかんな

あかんわほんまな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:14▼返信
開発者がごっそり抜けたのはHorizonのスタジオだったけどターン10もレイオフの煽り受けてそうだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:15▼返信
Gran Turismo 7 87
Forza Motorsport 84
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:15▼返信
ファーストゲームはゲーパスワンデイになってから確かに品質が下がってる感じはあるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:15▼返信
こんなんX箱バカ売れしちゃうんじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:15▼返信
開発チーム入れ替わってボロボロになったらしいしなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:15▼返信
XSSの呪い
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:15▼返信
箱ってゲーム作れば作るほど赤字増やしてね?
しかも桁違いの赤字をさ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:15▼返信
MSってクソゲーしか出しちゃいけない社内ルールでもあんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:16▼返信
任天堂「最低限25年3月までSwitch擦る。次世代機まだまだ出さないぜ🤩」
MS「出すゲームの評価ボロボロで辛い。AB買収終わらん😭」

SIE「なんかライバルが勝手に死んでいく🥱」
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:16▼返信
糞箱が足ひっぱり
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:16▼返信
ゲームやるのに最強レベルのPCでこれって発売日に間に合わないのを無理に出したんだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:16▼返信
ゲロパスに嫌気がさして開発者抜けまくったから当たり前
MSがクソバカで助かるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:17▼返信
※29
フォルツァの主要開発者が去年くらいに辞めてなかったっけ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:17▼返信
Gran Turismo 7 87
Forza Motorsport 84
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:17▼返信
またPS5が売れちまうよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:17▼返信
※66
北とかロシアにでも売るのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:18▼返信
こんなバケモンスペックでも駄目なんかw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:18▼返信
>>75
辞めた上に人員整理か何か手が入ったって話を見た気がする
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:19▼返信
5090を待て
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:19▼返信
だってゲロパス入りでしょ
売れなくてもいいんだからそりゃ手抜きになるって言われてたのに🐷は頑なに信じなかったよなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:19▼返信
スターフィールド発売! → 結構叩かれたけどノーマンズスカイって実は出来が良かったんやな
フォルツァ発売日! → 結構叩かれてたけどGT7って実は出来が良かったんやな

なぜなのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:19▼返信
ゲーパスタイトルの更新予定が狂うから時期が来たら出来が悪くてもリリースしなきゃならんてのはファーストゲーやゲーパス自体の評価下げるだけだから帰って悪手に思うがなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:19▼返信
フィルがまたIP殺したのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:19▼返信
※55
性能の高いPCですら期待を遥かに下回るデキということ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:19▼返信
スターフィールド発売! → 結構叩かれたけどノーマンズスカイって実は出来が良かったんやな
フォルツァ発売! → 結構叩かれてたけどGT7って実は出来が良かったんやな

なぜなのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:20▼返信
ゲロパス入り=IP死亡みたいなもんだからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:20▼返信
ちきしょおおおおおおおおお!!!
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:20▼返信
チカくんさあ…
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:20▼返信
MSがどんどん任天堂レベルにまで墜ちてゆく
これも豚にすり寄られてNの呪いが発動したせいなのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:20▼返信
※87
GTは課金要素でアホみたいに叩かれてただけやで
ゲーム自体は好評
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:20▼返信
公式トレーラーとレビュー動画のグラフィック違いすぎて詐欺レベル
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:21▼返信
いやまじで
さすがにちょっと開発体制見直す必要あると思うぞMS
まじでもともなソフト全く出せてないやん
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:21▼返信
4090でまともに動かんってもう終わってるやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:21▼返信
スカフィーに続いてフォルツァお前も死んだか
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:21▼返信
ファーストが微妙なのって全部ゲパス入りしてるからではw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:21▼返信
>>2
後出しのくせにゴミだったぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:21▼返信
>>79
PC版の最適化はPCスペックでどうにかなる問題じゃないからな
PCスペックでゴリ押しするには要求スペックが跳ね上がり過ぎた
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:22▼返信
GTをこの世全ての悪みたいに叩いていた連中どこ行ったん?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:22▼返信
Forza MotorsportよりもForza Horizonシリーズの方がずっと出来が良いよね
オープンワールドレースゲームってGTとの差別化もできてるし
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:22▼返信
スペゴリ→レッドフォール→スカフィー→アフォルツァ

MSくんさぁ……
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:22▼返信
>>76
まともに動かないゲームもどきに80点90点付けるメディアってもう100%金もらってんじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:22▼返信
GT7はPS4とのマルチだから前世代切ってるForzaは物理演算とか有利なはずなのにしょっぺー評価何だよw

GTSPORT2なればPS4切った次世代GTなってぶっちぎりだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:23▼返信
fmがクソで立ち位置も微妙なのは今に始まった話ではないが
今回もしっかりゴミだったな
fhだけは出来はともかく立ち位置は素晴らしいのでそっちだけ作ってろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:23▼返信
MSが自社IP殺しまくってて草
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:23▼返信
スタッフがソニーに逃げて来たんだっけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:23▼返信
こんなことなら今まで通り見た目重視のなんちゃってレースシムのままで良かったのにな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:23▼返信
>>1
PC版とは、いったい・・・😅
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:23▼返信
GTX1650であと10年は戦えるハズだったのでは.....
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:23▼返信
>>94
見直した結果がこれや
レイオフで人員整理してPやDみたいな主要開発者以外は外注や下請けでまかなう方針にしたばっかり
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:24▼返信
DLSSはゲームエンジンと相性あるからな
Forzaは向いてないだろレースゲームと
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:24▼返信
またFF16ラインを超えられなかったか・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:24▼返信
>>101
FHは面白いけどそれもちょっとマンネリ化してるな
ショーケース系が面倒臭い
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:24▼返信
最適化待ちかぁ
それまでは龍が如く維新とライズオブPやっとくか
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:25▼返信
>>104
だって芋ハードがあるし
箱はずっと縦マルチしてるようなもんや
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:25▼返信
ゲーパスがファーストゲームのクオリティを下げていく
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:25▼返信
MSに任天堂を買収してもろて
これの代わりとしてマリオカートをいただいちゃおうぜ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:25▼返信
>>6
もうGTが勝てる要素が見当たらないんだが
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:25▼返信
うぉぉぉMSマジック
予算回さないんだろうな・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:25▼返信
>>113
FF16が、第41回 #GoldenJoystickAwards で「Best Audio」および「PlayStation Game of the Year」にノミネートされました!
お時間のある方はぜひご投票ください!
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:25▼返信
推奨スペック2080TiのゲームなのにXSSとかいう1650並みのハードでの制作を強制させられたら最適化なんてまともにできんわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:25▼返信
有能な人ばっさり切ったか逃げられたかやろ
やべぇよMS
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:26▼返信
評価が低いのも勿論問題だが
フォルツァの最新作が出てたことすら知らんかったんやけど
海外でも一切話題になってないぞこれ

ブランドの弱体化かなりやばない?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:26▼返信
>>87
叩いてるのがチカニシだから
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:26▼返信
サイバーパンク2077 v2.0はWindows11よりLinuxの方が高fps。1~2ランク上のグラボ級の性能を発揮
.
.
時代はLinuxでゲームよ ( ・´ー・`)どや
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:26▼返信
この評価で84もあるのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:26▼返信
・AMD Ryzen 7 7800X3D
・RTX 4090
・32GB RAM DDR5
・WD_BLACK SN850 NvME SSD

このPCでまともに動かないって開発元がなんかの設定をミスしてるんだろうな
てか開発中はどんなPC使ってたんだ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:27▼返信
車ゲーは来年発売予定のTest Drive Unlimited Solar Crownに期待してる
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:27▼返信
>>124
ForzaHorizonシリーズのほうがメインになりつつあるからよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:28▼返信
>>124
車大好き民族が多いEUで箱シリーズが壊滅的に売れてないからしゃーない
せめてOneも対応してればそれなりにユーザー確保できたと思うがGT7と違って前世代は切っちゃったからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:28▼返信
Gran Turismo 7 87
Forza Motorsport 84

はい決着
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:28▼返信
>>121
忖度アワード
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:28▼返信
維新が17日にくるから
今後ゲーパスで遊びたいのは
Cities Skyline 2と龍が如く7外伝とペルソナ5タクティカとペルソナ3Rくらいだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:28▼返信
>>124
元々FMをもちあげてるやつなんて実際にはプレイすらしないゲハカスしかいない
車ゲー好きなやつからも 一応出たらチェックはするけど、前情報で期待するやつは馬鹿。 って扱い
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:29▼返信
DLSSありきで作るとどっかでコケるだよな

Switch2とやらがDLSSありきならコケるぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:29▼返信
DLSSって入力遅延少なからず生じるからタイム競うレースゲーとは相性良くないんじゃなかったか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:29▼返信
ホライゾンの方じゃ無いからやらんわな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:29▼返信
最初にギアーズが死に
ヘイローがすぐにそれを追って
今、フォルツァも死にました

糞箱三兄弟、全滅です
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:29▼返信
>>133
ティアキンも多数ノミネートしてるからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:29▼返信
>>126
マジか!
MSなにやってんだよw
windows11ってほぼゲームのためのバージョンアップだったのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:30▼返信
ホライゾン5は楽しかった
300時間は遊んだと思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:30▼返信
xbox版でもFPSがガッタガタらしい
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:30▼返信
>>133
もしブスキンが入ったらなんて言うの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:30▼返信
※119
フォルツァが勝ってるとこなんて痛車要素だけじゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:30▼返信
廃スペPCでレイトレ完全オフで49fpsってwwwwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:30▼返信
>>134
シティーズ2はコンソール版延期だったな
しかもPC版の推奨スペック3080に爆上がりしてたしハイスペ機用意してPCゲーパスじゃないと楽しめないかも
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:30▼返信
PS5最強だな
スパイダーマン2のみで
他所のファースト作品すべて潰せる
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:31▼返信
PCだしアプデで修正されるっしょ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:31▼返信
フォルツァがMS最後の希望なのに
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:31▼返信
 
 
ん、ゴミ
 
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:31▼返信
「Forza Motorsport」における物理演算の進歩の中で,最も大きなものはタイヤです。
「Forza Motorsport 7」ではタイヤ一輪ごとに接点が1つ,それも60fpsで演算していました。
一方,最新作ではタイヤ一輪につき接点が8つ,そして360fpsで演算しています。
 これによりゲームプレイは大きく変化しました。
タイヤのグリップがよりリアルになり,アクセル,ブレーキ,ハンドリングにも十分配慮する必要があります。
ピットインのタイミングや,カスタマイズで考慮すべき点など,ゲームの多様性が広がっています。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:31▼返信
最近のMSちゃん
ちょっと笑えないくらいクソゲーしか出せてないのは確か
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:32▼返信
MSは開発会社の管理や取り仕切りが上手い方ではないからねえ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:32▼返信
>>147
まじかよ
グラボ新調すっかな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:32▼返信
>>83
ノーマンズ→アプデで良作になった
GT7→叩かれてアプデで緩和した
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:32▼返信
>>149
箱版も微妙なようで
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:32▼返信
任豚が擦り寄ったらネタですまず本当にゴミ化するのマジで感動もんだわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:32▼返信
>>112
DLSSは遅延があるから
状況に応じて一瞬の判断が必要なタイプのゲームは向いてないよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:32▼返信
もうオープンワールドの方も作れなさそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:33▼返信



ゲーパスデイワンに名作無し


162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:33▼返信
>>119
まず目を開きなよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:33▼返信
シティーズスカイライン2延期になったんか
PC組んでPC版買うかなあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:33▼返信
本家IGNがGT7との比較動画出してるがForzaの方はなんかぼやけてるように見えるな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:33▼返信
>>128
性能があればあるだけパフォーマンスを上げるという調整も実は結構ダルい
実際には超少ないハイエンド帯は放置して他の調整に回してるという可能性が高い
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:34▼返信



GT7評価高いの知らんのかwクソ豚


167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:34▼返信
PCで良い
ってこういうことかあー
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:34▼返信
>>150
まだMSFS2024がある
なんかこっちも最適化不足で出してきそうな気はするが
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:34▼返信
>>152
演算しすぎてフレームレート落ちたんか…
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:34▼返信
>>21
はい
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:34▼返信
Gran Turismo 7 87
Forza Motorsport 84
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:34▼返信
なんか、これでも下駄履かせてもらってるっぽいな
ユーザースコアがどうなるやら
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:35▼返信
どうせMSがPC版をわざと劣化させたんだろうな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:35▼返信
>>25
せやかて
ホライゾンの方はスタッフごっそり逃げちゃったし
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:36▼返信
任ハードが弾を撃ち尽くして何も無くなると、任豚はMSハードに擦り寄ってくる。
そしてMSハードが本格的に駄目になるのは、いつもこの豚が擦り寄ってくるタイミング。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:36▼返信
Cities Skylines 2の発売まで1ヵ月を切るが、最低おとよび推奨スペックが引き上げ。推奨はRTX 2080 TiからRTX 3080以上とかなり高めに

推奨スペックでは2018年に発売されたCore i7-9700Kから2021年発売のCore i5-12600Kと大幅な引き上げになっています。また、グラフィックカードもGeForce RTX 2080 TiからGeForce RTX 3080など一世代上がっています。

これでフルHD解像度の推奨スペックとか重すぎだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:36▼返信
これソニーのせいらしいな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:36▼返信
>>124
だってナンバリング廃してサブスク前提DLC前提にしたい欲見え見えだし
そもそもティザーから見て取れるクオリティも低いし
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:36▼返信
>>171
売上で負けてもメタスコアは買ってることがチカくんの心の支えだったのに…
どっちも下になっちまったのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:37▼返信
他のテストプレイしてた連中は普通にプレイ動画をYoutubeに出してたから
おま環じゃないのか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:37▼返信
IGN、EurogamerやMETROの有名ゲームメディアサイトは80点ばっかりだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:37▼返信
>>177

ソニー最強やなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:37▼返信
>>164
Forzaの伝統として
スクショでGT相手に ここの表現は俺たちの勝ち! とイキりちらそうと思ってる部分以外のクオリティはしょぼい
なので全体比較するとお察し
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:37▼返信
PCとの同時発売はリスク高いんかね
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:37▼返信
サイバーパンク2077 v2.0はWindows11よりLinuxの方が高fps。1~2ランク上のグラボ級の性能を発揮

Windowsがもたんときが来ているのだ!
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:38▼返信
その割には点数高くない?
内容は面白い可能性もあるのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:38▼返信
>>176
都市開発系シムだから高スペック必要なのはしゃーない
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:38▼返信
ソフト出す度にガッカリさせてくれるMS
フィルは認めないだろうけど、絶対ゲーパスの影響あるよねこれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:38▼返信
MSボロボロやな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:39▼返信
>>176
4070当たりでも10万近くするからな・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:39▼返信
>>177
なんやて!?
もう無条件降伏するしか…
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:39▼返信
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:39▼返信
>>186
ボーナスポイントついてるんじゃね
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:39▼返信
GTはポイント云々で文句が出ていたけど
内容で文句言われているの見なかったもんな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:39▼返信



豚は本当にMS応援したかったら、とっとと任天堂を買収してもらいなw


196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:39▼返信
GT7馬鹿に出来ない集金システムとか批判されそうな要素かなりあるみたいだな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:40▼返信
ほらな、PCばかりこうなってる
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:40▼返信
あぶねぇー
一瞬だけどこれに合わせてPC組もうかと思ってたんだよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:40▼返信
むしろ、こんなごみで84点つくのかよw
任天堂とMSのソフトは忖度しまくりやな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:40▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:41▼返信
>>186
Xboxの名を冠してる工作サイトで高得点工作してるからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:41▼返信
これ絶対爆死するし
そうするとまた予算が大幅に削られて、レイオフもされまくる
で、立ち直れなくなる

MSってひたすらこれの繰り返しだよね最近
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:41▼返信
>>176
最低スペックのグラボはGTX970なので実際は騒ぐほどのことでもない
ただしCPUはケチるとひどい目を見ることは明らかなので最低でも13400レベルにはしとけ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:41▼返信
おま環かFUDのどちらかだろ
DFとか比較動画をあげてるし
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:41▼返信
カーシミュはやはりGTの一強なんやなって
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:41▼返信
MSの疫病神っぷりよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:41▼返信
>>186
他のシリーズはもっと高い
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:41▼返信
いうて箱版の点数も変わらんやん
調整不足の減点というよりゲーム自体がそのくらいの評価なんやろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:41▼返信
PCが母体の会社がこれってゴミ過ぎーw
なんで外様のpsのソフトのほうがSteamで高評価得てんのよww
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:41▼返信
スターフィールド並みに点数下がりそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:42▼返信
ゲーミングPCの寿命短すぎない?数十万出さないといけないのに
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:43▼返信
>>208
というより
そもそも箱がクソスペ過ぎて上手くいってないのに
PCはそれにクオリティを合わせられてるって言われとんのとちゃうの?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:43▼返信
PSで低フレームだったらボロクソに叩くのに、このゲームは豚ダンマリなんだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:43▼返信
>>196
デイリーコツコツやればいいんやで
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:43▼返信
今世代に入ってからのMSからは真面目にゲーム事業をやってい気概がまるで感じられない
アメリカ型のパワーゲームだけで勝利出来る程CSゲーム業界は簡単ではない事位
今迄散々思い知って来た筈だろうに
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:43▼返信
MS出すソフトほとんど残念なの草
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:43▼返信
下駄履かせてこれならユーザー評価も低評価だろうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:43▼返信
疑わしいね
XBOX版が問題なくてPC版だけフレームレート低いならXBOX版とPC版が同じ点数になってるのはおかしいし
PC版のレビュー見てもそんな事いってるのはひとつも無い
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:44▼返信
>>207
ホライゾンは面白いし、ナンバリングついてた過去作は別に問題なかったからな
ナンバリング消して1から出直そうとしたらこれよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:44▼返信
またファーストなのにFF16以下なのくさ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:44▼返信
>>205
遊びという感じのシミュならGT一択
本気のレースシミュなら上の方で何個かのソフトが競い合ってる
MFはどっちつかずの立ち位置なので魅力が薄い
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:44▼返信
>>109
xboxでやればよくね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:44▼返信
スクエニがPCと同発しない理由がこれなのかも
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:44▼返信
デイワンはなにかと不具合あるイメージだから時間をおいてからやってるわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:44▼返信
ごごごごgきおつ
開発がまだ環境に慣れていないだけだというのに!
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:44▼返信
※213
ブスザワが20fpsでもダンマリやw
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:44▼返信
DFでもグラのヘボさかなり言われてるな。。。。T10ってフェイブル作ってるんだっけ。

MSのゲームは何一つ上手く行ってないねえ。。。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:45▼返信
どうやったらこの状態で84点出せるんだよ
ゲームしないでレビュー書いてることバレちゃったな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:45▼返信
※223
スイッチマルチでクソゲー化してりゃせわねーわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:45▼返信
ソニーのラスアスとかもPC版が酷くて叩かれてたよな
どっちもどっちかな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:45▼返信
>>201
FF16の方がスターフィールドより評価が高いのは工作のせいで
スターフィールドのsteam評価とかが悪いのも工作のせいらしいよ
箱信者って韓国人みたい
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:45▼返信
>>223
これはSeries Sの弊害だろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:46▼返信
ちなみにスターフィールドのSteam評価は今も下がり続けてます
スターフィールド  好評78.57%(3.4万)不評21%(9千)
↑正式リリース直後
↓1ヶ月後
スターフィールド  好評70.98%(6.9万)不評29%(2.7万)
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:46▼返信
ヘイローもギアーズも死んだけど
フォルツァだけは生き残ってるってイメージあったのになぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:46▼返信
ナンバリングなくなったんだ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:47▼返信
PS5でしかゲームやらない俺でも酷いと思う
PCって最高の環境でゲームが遊べるから高いお金を払って組んでるわけでしょ
20万も30万も掛けてPS5以下の環境でしかゲーム出来ないなら意味がないよね
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:47▼返信
>>218
問題ないのにGTより低評価なのはそれはそれで都合が悪いんじゃ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:47▼返信
リアルレースはVRがあってやっと面白いと
感じたよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:47▼返信
>>176
ざっと必要そうなスペック見積もったけど
グラボ換装とCPU換装で12万くらいかかりそう
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:47▼返信
マイクロソフト、もう駄目かもね
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:47▼返信
>>230
つまりPS5一択
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:48▼返信
他社を圧倒する資金力があっても舵取りが下手くそじゃこんなものってスペゴリで痛感したのに学習しないよね、チカニシは
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:48▼返信
外国の技術力の低さが顕著だよなぁ
フロムのCS・PC同時発売でPC版の最適化不足とか聞かない
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:48▼返信
>>235
なんか気合い入れてリブートして数字外したらしいよ
ソニーのGOWとかと同じ戦略やね

結果は真逆になっちまったけどw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:48▼返信
>>239
先見越すならRTX4070くらいは積んどきたいやね
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:48▼返信
>>183
カタログスペックだけ良くして実行性能負ける箱そのものだな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:48▼返信
ABよ、次はお前だ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:49▼返信
84って・・・明らかに操作してるな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:49▼返信
レイトレついたらしいけど評価低いんだね
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:49▼返信
マジでなんの魅力もないなMSのゲーム
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:49▼返信
>>241
RTX 2060super相当だしなぁ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:49▼返信
>>243
フロムはそもそもショボグラだからなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:49▼返信
>>227
フェイブル作ってるのはフォルツァホライゾンのプレイグラウンドってスタジオやね
まああっちも去年にベテラン開発者がごっそり辞めたみたいだからどうなるかわからんが
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:50▼返信
仮にAB買収成功したらCoDもこうなるってことだもんなぁ
だからまともなゲーマーはMSの買収に反対してるわけで
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:50▼返信
>>234
モータースポーツの方は前作からもうゲーパスの影響でDLCてんこ盛りだったり全世界で初動70万本だったりとアカンかったよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:50▼返信
>>234
ヘイローもギアーズも人気あったのに何で駄目になっちゃったの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:50▼返信



任天堂に関わったばっかりに…


258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:50▼返信
>>251
な、🐷って馬鹿だろw
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:50▼返信
チカの最後の希望フォルツァとニシの最後の希望DLSS無敵説を同時に粉砕してくスタイル
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:50▼返信
RPGを参考にした車の成長システムとか
シーズンパスを売る前提のバランス調整とか
叩かれる要素は結構あるみたいだな、
GT7は金の稼ぎ辛さで批判されたがそれと似たような事
やってるとかそんな感じみたい。
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:50▼返信
レイトレでもしょぼグラアフォルツァ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:50▼返信
※251
いつになればCSのスペックはPCのカタログとイコールじゃないって学習するの?
それとも意図的に言い続けてるクズ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:51▼返信
>>252
エルデンやAC6でショボグラとかエアプは黙っとれ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:51▼返信
IGN本家とか有名なメディアは80点か
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:51▼返信
※243
エルデンリングのPC版は当初すげえ最適化不足と叩かれたぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:51▼返信
>>247
AB「急募:MSによる買収をバレないように失敗させる方法」
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:51▼返信
>>203
街を大きくすればするほど重くなるから970じゃ全然都市開発できないと思うぞ
今回は住民の行動にもかなり意味を持たせて作ってるらしいし
YouTubeとか見てるとわかるけど、オーバースペックのPCでシティスカやってる人でも街がそれなりに大きくなるとカクつきがかなり目立つようになってる
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:51▼返信
ゲーパスデイワン、クソゲーの法則は守られたな!
この調子で頼むぞMS
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:51▼返信
>>245
そうねぇ
4070とi5 13500 or Ryzen 5 7600X
あたりは入れておきたい
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:51▼返信
は〜い❎botさ〜ん
ステマのお仕事終わりで〜す
撤収して下さ〜い
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:52▼返信
アフォルツァwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:52▼返信
>>249
レースゲーでfps低いのはちょっとねぇ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:52▼返信
???「PCが最強性能だからPC版ソフトが最も素晴らしいパフォーマンスを出せると言ったが、あれは嘘だ」
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:52▼返信
>>256
普通に低クオリティのソフト連発して信用失っただけかと
ヘイローはバンジー、ギアーズはエピックの手から離れて魅力を受け継ぐことが出来んようになったんやろな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:52▼返信
クソゲーの代名詞やし
スペゴリ
スカフィー
アホォルツァ
レッドフォール
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:52▼返信
MS持ち上げサイトが高得点つけてこれだからスタフィー同様終わってるわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:52▼返信
>>263
真面目な話、MSのファーストでエルデンとかをショボグラって言えるほどの作品ほとんどないよね
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:52▼返信
P3Rはとっくに他機種版出るの確定してるのにいつまで広告時限独占してるんだ?
新PV出る度動画上げ直しで面倒くさくない?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:53▼返信
Mゾーン関わるから
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:53▼返信
>>223
そうだよ
PC同時発売ってここ数年の話で昔は最適化に時間がかかるPCは後出しが当たり前だった
モンハンワールドやGTA5とか大手のゲームもPC版は後出しだった
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:53▼返信
>>243
フレームレート低下する不具合とかあったけどPC版
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:53▼返信
>>234
ただForzaといったら大半の奴がHorizonしか想像しない程度にはこっちのシリーズは死んでる
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:53▼返信
ワイのRTX4050laptop搭載PCだと何fpsくらいで動くのかの
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:54▼返信
>>265
あれはMOD入れたやつが動作不安定になってたのが原因だったはずだが
あとは推奨スペック未満のやつが文句言ってたりもしてたな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:54▼返信
あーあw
これじゃあ❎botがグランツーリスモでVRしたら失禁しちゃうねwww
ゲーパス行きは全部ゴミ✌️😏
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:54▼返信
箱とPCしか出てないのにこれかw
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:54▼返信
点数どうとかいってるのおるが今のところ問題はフレームレートだけやろ
一番大事な部分ではあるが、最適化すりゃまた変わるんかね
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:54▼返信



     アフォルツァ先生これにどう答えるの?w


289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:54▼返信
最近のPCゲームの最適化不足が目立つのはMSのDirectX12がゴミなんだよ
こいつはミドル層が薄く、ローレベルでHWに命令を出せるというCS機のコンセプトに近くなった
その代わりリソース管理がかなり煩雑になり、スペックばらばらのPCではまともに最適化できない
多分MSでさえも使いこなせてない状況
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:55▼返信
PC版のエルデンリングfpsが20まで落ちる不具合とかあって叩かれてたけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:55▼返信
>>253
プレイグラウンドはスタジオヘッド含む主要開発者たちが
ゲーパスマネタイズへの不満仄めかして辞めていったな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:55▼返信
ぶーちゃん

マリオの

未来やでぇww
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:55▼返信
GT7が4K平均100FPS近く出せててVRもフルサポートしてんのに何やってんだ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:55▼返信
最適化も一応しててこれでしょ?終わってんな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:56▼返信
6年も開発してゲーパスワンデイなので売り上げ関係ありませんって言われたら開発者もモチベーションないわな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:56▼返信
>>283
ノートはちょっと
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:56▼返信
>>283
GTX 1080とGTX 1070 Tiの間くらいの性能なのでお察し下さい
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:56▼返信


カクカクのレースゲームw

299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:56▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:57▼返信
フォルツァの宣伝全然しねえなと思ったら
こういうトリックか
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:57▼返信
PCの最適化が難しくなってるのはFF16の吉田も言ってたね
PS5世代になってより顕著になった
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:57▼返信
twitterでさw
❎botがさw
必死にGT7とこの変なゲームとを比較しててさw
でもどうしてもショボい部分があってさww
論破されちゃってさww
そのwあれだwwあーははははhw
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:57▼返信
>>295
ゲーパスなんか無かったころもゴミばっか製造してたので関係ないという悲しき事実
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:58▼返信
>>283
DLSSで200fpsじゃね?w
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:58▼返信
マジか 期待してたんだけどなぁ
Horizon5はいい出来だったから残念だわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:58▼返信
F ZERO99とどっちが酷いの?
教えて!
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:58▼返信
規格が一定のCSでさえ前世代機と今世代機マルチで調整が面倒って言われるくらいなのにCPUやGPUは勿論、同じ型番でもクロックが異なったりするようなPCだとどういう状況に陥るか知識がなくとも想像つくだろうにね
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:58▼返信
F2P的な課金要素も導入してるから荒れそう
ゲーパスデイワンのマネタイズは結局そこに行き着くしか無いという構造的な問題
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:59▼返信
血な俺さぁw
PCの❎アプリをアンインストールしちゃったw
もう要らね
てか始めから要らね
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:59▼返信
4050laptopを舐め腐ってる奴いるけどあれ結構性能高かった気がする
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:59▼返信
※287
無料ゲーム並みのシーズンパス前提のゲームバランスとか
コンテンツがろくに無いオンラインとヘッポコAIと遅いロード
とかが問題として指摘されてるみたいだな。
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:59▼返信



評価が高い頃のアフォルツァ作ってた社員ほとんど今はソニーのゲーム作ってますw


313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:59▼返信
まあいつもの最適化待ちだろ
ライズオブPも最初コントローラー不具合訴えてる人いたし
さっきやったけど問題なかったぞ、デイワンは1か月くらい置いてから遊ぶのが良い
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 22:59▼返信
ここの会社はリストラの大嵐が発生しなかったか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:00▼返信
アホォルツァww
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:00▼返信
PC版なんて売れないから最適化されない
ハイスペックPCも最適化されないなら意味ないしな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:00▼返信
またPC版最適化不足か
こうも多いと技術的に難しいんだろうな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:00▼返信
箱に関してはAMD製だしWindows11も今やAMD贔屓だからな
でDX12やNVIDIAとも相性が悪い…Windows自体がオワコンになったね
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:00▼返信
PCの❎アプリは消せます...🤫
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:00▼返信
ゴミ箱s準拠でこれって…レイオフで人材が消え去ったか。
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:00▼返信
>>309
でもお前は誰にも求められてないだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:00▼返信
>>305
フォルツァよGTが好きだが、フォルツァはMSのなかではちゃんとした開発をしてただけに残念
開発陣の大幅退職が痛かったな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:00▼返信
糞性能なのに無理やり偽物レイトレなんて入れちゃうから〜wwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:00▼返信
チカニシ悲報しか無い(´・ω・`)
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:01▼返信
Forzaはなんであんなグレー掛かってんだよwwwww
晴れてんのに曇りじゃねーかwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:01▼返信
GT7との比較動画見たけどマジだったw
前作よりグラフィック落ちてる
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:01▼返信
>>310
モバイルグラボは同じナンバリングでも6割くらいの性能しか出ん
フォートナイトとかAPEXとか軽いゲームなら遊べるがゲーミングノートじゃさすがに
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:02▼返信
まぁ、今のNVIDIAに関してはグラボのドライバも悲惨だから低迷期よ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:02▼返信
100円でゲームパスに入ってやろうかと思ってたが、その価値も無さそうだな。うちのPCだと辛そう
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:02▼返信
そりゃ有能な社員どんどん切ってるもん
クオリティも下がるしか無いよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:02▼返信
メタスコもグラフィックスもGT7の方が上
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:02▼返信
>>321
❎アプリ要らないから消して何が悪いw
消せないものを無理やり消した訳でもあるまいしwww
ざまぁだろw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:02▼返信
>>310
あくまでもLaptop向けのGPUとしては、だけどな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:03▼返信
ソニーファーストのゲームはどんどん進化してるが
MSのゲームはどんどん対価してる
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:03▼返信
❎アプリは〜アンインストール出来ま〜すw
❎botにはナイショだぞぉ🤫
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:03▼返信
これも映画化しようぜ
内容はレーサーが引き籠もりゲーマーになる話
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:03▼返信
ハイスペのみに絞ればいいんだろうけど、それじゃ売れない
まさに今PCはミドル以下がハイエンドPCの足引っ張ってる状態
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:03▼返信
GT7ってそれこそps4前提に作られてるから真の意味でPS5向けとは言えないソフトなのにそれと比較してもショボいってPSが凄すぎるのか箱がしょぼすぎるだけなのか
ああ、両方かな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:03▼返信
>>328
nVidiaも迷走してるからなあ、はよ5000番台出しとくれ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:03▼返信
レース中もレイトレだと宣伝してるが、XBOX版は本当にレイトレなん?
まあそれ以前にグラフィックひどいけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:04▼返信
>>310
でも1080くらいだぞ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:04▼返信
>>338
一緒にすんなバカw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:04▼返信
AMD1色で作られたPS5の方がPCより安定してるって時点で笑っちゃうけどな
ちなみにPCもAMDのみで固めた方が動きは良いぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:04▼返信
>>310
デスクトップの3060の8がけぐらいかね 割と悪くない
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:04▼返信
背景はforzaの方がよく出来てるんだけど車が残念だよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:04▼返信
豚が寄り付かない記事
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:04▼返信
レースカーのモデリングはまあいいんだけど、市販車がヘン。よく知ってるからか違和感がすごいある。GT7なほうがずっと良い。
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:05▼返信
>>329
100円は終わったぞ・・・今はPCゲーパス850円だ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:05▼返信
>>344
3050と同等以下くらいじゃね
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:05▼返信
パフォーマンス以前にグラフィックがPS4世代レベルでびびった
任天堂ならともかく、箱まで周回遅れはまじで勘弁してくれ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:06▼返信
❎アプリ消したからフォルチャ出来ないけどw
別にねw
洋ゲーは洋ゲーでも面白くない洋ゲーばっかだしw
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:06▼返信
前作よりしょぼくなってるのはレイトレ対応しようとしたせいだろうな。明らかにローポリ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:06▼返信
>>350
ゴミ箱sがあるのにナニを期待してんの?w
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:07▼返信
※350
程度に差があるとはいえ尻Sなんて出しちゃった時点で叶わぬ夢よ
なんでSSDに注力したps5とGPUに注力した尻Xってシンプルな構図にしなかったんだろうな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:07▼返信
車ゲーム何年作ってるんだよ
なぜいつまで経ってもまともにモデリングできないのか
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:07▼返信
フォルツァはコアメンバーが集団退職してたよな
その影響が表面化したか
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:07▼返信
>>306
エフゼロ99は100円で出来ないからエフゼロ99の方が酷い
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:08▼返信
あと向こうのセンスなんだろうけどUIがダセーわ
なんでもフラットデザインにすりゃいいってモンじゃねーぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:08▼返信
>>345
車ゲームやるけど車好きじゃなくて背景好きな人にはとってはフォルツァだな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:08▼返信
>>352
レイトレというマーケティングワードのことしか考えてなかったんだろうな
MSはXSSゴリ押しといいそういうのばっか
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:08▼返信
PCでもショボいってw
何考えてんだ❎は?w
あんなに待ちわびてた❎botがかわいそうだろw
一緒に落ちろ!www
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:08▼返信
>>356
話題になったのはホライゾンのPlaygroundのほうだけどね
でもturn10も人が抜けてそうだな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:08▼返信
何がエコシステムだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:08▼返信
>>313
ウォーロンとかも
リリース直後って結局なんかしらあるんだよな
別にゲーパスに限ったことじゃないけども
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:08▼返信
>>340
ポテトはレイトレ対応不可能だから、手を抜いているんじゃない
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:08▼返信
PC版を高品質高画質にしたら箱版買う奴が馬鹿みたいじゃない!
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:08▼返信
評価されてるのはホライゾンのほうなのにMSが冷遇したからなあ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:09▼返信
リプレイになると途端にしょぼグラになるのなにこれ?w
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:09▼返信
>>356
集団退職したのはフォルツァホライゾンの方だね
スタジオヘッド含むコアメンバーがごっそり辞めた
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:10▼返信
>>362
色々入れ替わってひどいことになってるんやろうなっていう感じはあったしな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:10▼返信
これまだまだ発展途上のレイトレ前提で作ってるせいか、リフレクションが悲惨な状態になってるな
かつレイトレオフにしてもリフレクションがさらに悲惨な状態になってフレームレートが上がらないという
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:10▼返信
一昔前のグラフィックだよ これは
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:10▼返信
ジャンルも違うのを承知で言うけどやっぱどのモードでもレイトレ適応してくるインソムニアックってどうかしてるんだなって
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:10▼返信
ゲーパス後のMSタイトルってフルプライスで売れないから
どいつもこいつも
プレイ時間引き延ばしてやろう
DLC買わしてやろうって
魂胆が見え透いてるのがヤバいわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:11▼返信
>>369
まじか
ホライゾン5楽しすぎたのに
もうあの楽しさは次回からは期待できないのか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:11▼返信
>>360
スターフィールドの惑星の数とかね
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:11▼返信
なんかさw
俺のPCの❎アプリ消した事を言ったらさw
?bot「お前なんてはじめから要らないだろ」だってwww
びっくりしちゃったww
俺のPCに何インストールしアンインストールしようが勝手だろww
❎botのMS信仰も大概だなww
あ!❎botって言っちゃった😜
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:11▼返信
フォルツホライゾン作ってた人たちが辞めて会社作ったが、GT7のモデルを使ってオープンワールド作らないかな
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:12▼返信
>>329
数日前にPC組み立てて最初にWindows11インストールした時は100円だったが翌日インストールしなおした時は850円になってたわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:12▼返信
>>377
寝る前に反芻してそうで草
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:12▼返信
>>368
普通はリプレイのほうがきれいなのに
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:12▼返信
魔法のDLSSで低スペでも高品質グラ実現なのだが?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:13▼返信
だって開発のチームのメインスタッフまでレイオフしてんだからそうなるわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:13▼返信
>>382
DLSS使ってもダメらしい
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:13▼返信
いいさいいさ850円で1か月遊び倒して
やるゲーム無くなったら一旦抜けて
またやりたいゲーム来た時入るわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:14▼返信
>>373
あれは現在最高峰のゲームスタジオじゃね?
とくにスピード感の表現とかは
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:14▼返信
発売直後サブスク行きとかさw
サードはさw
選択の余地はあるよw
ファーストはさw
選択の余地無いでしょw
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:14▼返信
ゼロベースで作り直すってのはマジで大変なんだよなあ
任天堂はswitchではほとんどゼロベースでソフト作らずWiiUのを流用してるから
次はすげー苦戦すると思うよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:14▼返信
>>382
こいつバカだろ記事よめへんのか
そもそもDLSS使ってもフレームレートはどうにもなんねえだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:15▼返信
>>345
今回のはレース中にレイトレやるために観客席の観客が▲だったり色々ショボくなってるぞ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:15▼返信
FH5はXSXだと劣化してたけどPCはそこまで重くなかったんだけどな
久々の本家だから期待してたのに駄目か
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:15▼返信
ホライゾンに頑張って欲しいが次作はどうだろなあ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:15▼返信
>>367
箱1でフェイブル開発中止してライオンヘッド潰す

XSXS向けの新作を代わりにプレイグラウンドに作らせる

開発者たちが離脱というグダグダっぷり
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:15▼返信
ぶーちゃん馬鹿だねぇ…DLSSやFSRも使ってこれなんだよ
ハイスペPCに夢も希望もねぇわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:15▼返信
>>380
❎botってバラして本当にゴメンナサイw
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:16▼返信
リプレイクソすぎwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:16▼返信
>>389
横だけど
え?そうなん?DLSSってフレームレート爆上がりするもんだと思ってたわ
グラボ毎の検証動画みたいなの見ると明らかにFPS上がってたからそういうもんだと思ってた
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:16▼返信
>>378
GT7は難しいかもだけど、そういうの自由に作ってほしいね
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:16▼返信
>>389
横だけど
え?そうなん?DLSSってフレームレート爆上がりするもんだと思ってたわ
グラボ毎の検証動画みたいなの見ると明らかにFPS上がってたからそういうもんだと思ってた
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:16▼返信
>>394
いやまぁこれはソフトが悪いでしょ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:16▼返信
※389
ものの見事に皮肉の理解できない現代人
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:17▼返信
>>395
謝るくらいなら最初から調子乗らなければいいのに
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:17▼返信
何十万もだしたPCでこれじゃ話にならんわ PS5で出せよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:17▼返信
>>352
しかも最大で40fps程度しかでないっていう
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:17▼返信
>>387
大手サードは売れそうにないゲームしかデイワンにしないからな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:17▼返信
ゲーパスで回収を容易にしようとしたせいで、予算降りずゲームのクォリティが下がった説
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:18▼返信
実はWindowsの❎アプリは...
消せるんですぅ...!
これはスペンサーと❎botには🤫
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:18▼返信
魔法のFSR3.0に期待するしかないな
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:18▼返信
>>365
それがそもそも詐欺なんだがか。ペテンサーはfps以外は全て同じ体験を提供するって豪語してたんだし。
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:18▼返信
>>400
任天堂の新型に出されるソフトがこれ以上だとよいね
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:18▼返信
>>355
数こなせばいいって事で手抜きしまくってるからなぁ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:18▼返信
>>406
6年もかかってるからお金かかってそうだが
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:18▼返信
これの15%しか性能がないSwitch次世代機とやらは発売前に死産w
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:19▼返信
>>407
業務妨害で訴えられてもしらんぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:19▼返信
>>369
その後にT10でも開発がいくらか抜けたらしい
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:19▼返信
FSR3はフレーム補完あるからDLSS2.0よりは上
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:19▼返信
Forza Horizonからエンジンとか変えたんか?
同じように作るんじゃダメだったのか?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:19▼返信
タイヤが独立して物理演算をうんぬん
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:19▼返信
>>402
botくん
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:20▼返信
>>402
だからさぁw
❎botさぁw
俺のPCに何インストールしようが勝手じゃんwww
ねぇ?❎bot分かる?
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:20▼返信
レイトレを切っても10fpsしか上昇せず
DLSSを使っても40fps程度、酷いもんだ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:20▼返信
まだ動画勢がネガキャンしてるのか
ゴキブリはやるゲーム無さすぎて可哀想だなw
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:20▼返信
>>389
なるぞ?仕組みは分からんけど。
俺はなんかフレームレートが上がる魔法の機能みたいな認識だったわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:20▼返信
>>419
ゲハ戦争好きな弱男君は早く童貞卒業しなさい
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:20▼返信
チカニシ悲報ばかり
スターフィールドも同接落ちてしまったし。いま14位
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:21▼返信
GT7はGTSをベースに4K 60fps前提で作り込んである
レイトレは30fpsのリプレイとガレージと割り切ってある

Forzaはレイトレ前提で開発してるからフレームレートガクガク
オフにしても改善されない 背伸びしすぎたんだ(´・ω・`)
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:21▼返信
>>420
いいからPS5買えっつーの!
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:21▼返信
>>414
なんでだよw
❎アプリはアンインストール出来るだろw
Windows上で消せないものを消した訳じゃないし一見消せなそうなアプリが消せるって言っただけじゃんw
ねぇ?ダメなの?w
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:21▼返信
>>422
検証班というガチモンのソースなんだけどな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:21▼返信
>>422
動画で既にやばいやろ。前作以下とか
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:21▼返信
>>399
逆に考えるんだ
元のフレームレートが低すぎてやっとこ40fps位になったと
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:21▼返信
>>414
つーかデフォであれ入れてくるのほんま邪魔
Xboxのアクティブってあれのソリティアとかも含めてるから水増し感がパない
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:22▼返信
>>422
任天堂おじさんな
本体持ってないからさ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:22▼返信
>>428
アンインストールを勧めているような発言は営業妨害になるからやめたら
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:22▼返信
❎botに脅された〜♪
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:22▼返信
開発者離脱してたよね
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:22▼返信
GTあるのにわざわざ偽物やる意味がわからない
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:22▼返信
>>418
物理演算がんばったとしてもフレームレートガクガクでは無意味だな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:22▼返信
>>425
あーははははh
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:23▼返信
>>425
steam売上もガタおち
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:23▼返信
アフォツァ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:24▼返信
>>435
ちなみに訴えられると弁護士からお手紙来るみたいだよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:24▼返信
そういえばフォルツァ先生は元気?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:24▼返信
>>434
いやいやw
俺も消せないと思ってたんだよw
でも消せたw
俺のPCに何インストールしアンインストールしようが勝手じゃんw
口出すなよw
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:24▼返信
GK乙、psのソフトでも40fps動作のバランスモードがあるというのに
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:25▼返信
>>418
もうタイヤだけ転がせばよくない?
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:25▼返信
フレームもたつくスポーツ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:25▼返信
昔、GT5か6かで車の裏側がミニカーを参考にしていたのをくっそ叩いてたチカニシがその後に出たfanzaで同じ車種の裏側が真っ黒だったのを完全スルーしていたっけか
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:25▼返信
>>444
弁解は俺にされても困るわ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:25▼返信
そういやFORZAのスタッフも大量に辞めてったんだっけ

XBOXボロボロだな
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:25▼返信
メタスコア84スタートなら80切るかな?
そもそもレビュー少ないかもな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:25▼返信
>>434
横からだけど、それはどこが営業妨害なの?
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:25▼返信
>>432
だよなぁww
俺もずっと消せないと思ってたんだけどググったら他のアプリと同じ様に普通にアンインストール出来るの発見してさw
消したよw
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:26▼返信
>>448
今回も車の裏側はテクスチャ1枚
GT7は裏側もちゃんと作り込んでる
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:26▼返信
DLSS3使ってこんなクソFPS出すゲーム初めて見たわw
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:27▼返信
>>452
MSが意図しない方法でアンインストールを勧めるのは営業活動を妨害する行為でしょ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:27▼返信
メタスコアどうなってんだwwまたxboxなんちゃらに大量🌸レビューさせたんかこいつら
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:27▼返信
>>449
弁護?w
それを言うなら弁明だろw
でもお前に弁明してもお前に訴えられてる訳じゃなく脅かされるだけだから別にねw
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:27▼返信
>>448
GTは物理演算クソすぎてレースゲームじゃないからつまらないよね
リプレイ見るために動かすだけでプラレールみたいなゲームだよな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:27▼返信
>>445
箱のスターフィールドはもっと酷い模様
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:28▼返信
PS4GTS&PS4マルチのGT7というのお手本あるのにこのできなの?

前世代機切ってるだろこれでも
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:28▼返信
>>458
弁解も読めないのか
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:28▼返信



そんなことよりRDR1のリマスターが60fpsでるようになったぞ


464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:28▼返信
>>442
来たらお前じゃなく
そいつらと話すんでw
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:28▼返信
まあ今となってはHorizonといえばSIEのオープンワールドゲームだし
ギアーズがSIEのGOWが売れたらいつの間にかタイトルからOF WARみたいにこっちもいつの間にかタイトルからHorizonをしれっと削除しそうやな
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:29▼返信
459. はちまき名無しさん2023年10月04日 23:27
>448
GTは物理演算クソすぎてレースゲームじゃないからつまらないよね
リプレイ見るために動かすだけでプラレールみたいなゲームだよな

↑ゴキさん言われてますよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:29▼返信
>>464
そうしてくれ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:29▼返信
レイトレも嘘ぽいだよな
ボンネットが鏡面なってるのはおかしいじゃん
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:29▼返信
数少ないPSにアド取れる部分なんやから絶対にこう言うとこでケチ付けたらアカンのになぁ…
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:29▼返信
>>389
DLSS2まではそう
DLSS3はRTX40系だけで使えて対応ゲームならかなりFPS上がる
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:29▼返信
DLSSやFSRも万能ツールじゃないんやな
ニシくんたちが次世代switchでPS5に大勝利するための魔法と期待してるみたいだけど…
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:30▼返信
またFF16の仕返しなんだガー言ってる痴漢いるけど自分からネガキャンしていた事バラしてて草w
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:30▼返信
>>456
どうなんだろう?
MSの都合だしなー
それって一般的に言われてるの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:30▼返信
>>462
弁解www
なんで関係ないお前に弁解するんだよw
お前は脅かしてるだけだろw
僕は❎アプリ消しました〜w
どう?w
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:30▼返信
とりあえずDLSS3を魔法の技術か何かと勘違いしてるパンピーを何とかしてくれ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:31▼返信
物理演算って実際のレース場が傾いてるのにフォルツァがそれを再現されずに大恥かいたの忘れたの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:31▼返信
まともなレイトレはPS5じゃないと味わえないの?
PCすら酷いけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:31▼返信
もうグラボもPCも全く売れない時代だからなー
開発もPC版なんて最適化する時間なんて無駄としか思ってないよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:31▼返信
❎アプリの消し方なんてググればやり方書いてるとこいっぱいあるけど全部❎に訴えられるのかよw
Windowsはアプリの強要なんてしないだろ?w
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:31▼返信
459. はちまき名無しさん2023年10月04日 23:27
>448
GTは物理演算クソすぎてレースゲームじゃないからつまらないよね
リプレイ見るために動かすだけでプラレールみたいなゲームだよな

↑ゴキさん言われてますよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:31▼返信
クルーモーターフェスで充分だな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:32▼返信
>>467
んじゃね
❎消したよ〜ww
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:32▼返信
>>442
ちな
訴えられるぞーって脅すのは脅迫罪になることがあるから気をつけてな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:32▼返信
>>458
ラストサムライ負けんな
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:32▼返信
PC版って今世代になってからほんとトラブル続きだよな。
毎回毎回こんなトラブルが起きるリスクがあってもゲーミングPCなんて無駄に高いの買ってる奴ww
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:33▼返信
>>456
❎アプリの消し方ググればいくらでも消し方やら推奨やら出てくるよw
まさかアプリの強要なんてしないだろw
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:33▼返信
>>472
FF16は売れなかったからネガキャンというよりゴキブリが見放したんでしょ?
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:33▼返信
>>466
「レースゲームじゃないから」ってど言う事?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:33▼返信
DLSSというのはGPUの余剰分パスを利用してアップスケール計算するようなもので

ゲーム自体がGPUをカツカツに使ってる状態だとDLSSの効きが薄い
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:34▼返信
>>477
PS5で出来るならノートPCでも出来るよ
夢見すぎだよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:34▼返信
DLSSは低解像度を高解像度に変換する技術であるが機能させる為にはかなりのスペックが必要なんだよ  
ゲハのバカはさも低スペックで高解像度が実現できると思い込んでるがw
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:35▼返信
DLSSはどれだけ新しくなっても最強じゃねぇって事だ
結局穴があってダメだしな
RTX4090を使った上でこれだぞ?記事をよくみてみろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:35▼返信
全然知らなかったけどSteamでも出るんだな
PC勢重視っぽいのに調整不足か
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:35▼返信
>>480
自分の書き込みコピペしてどうしたの?
バレてないとでも思ってるの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:35▼返信
なんかさぁw
Windowsの❎アプリ消したとか消せる言うと威力業務妨害で訴えられるとか脅してくるやついるんだよなぁwww
Windowsはアプリの強要なんてしてないでしょw
やり方は他のアプリと同じ様に普通にアンインストール出来るw
いやぁWindowsっていいねw
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:35▼返信
Switch2で完全版
DLSSで240fps
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:35▼返信
459. はちまき名無しさん2023年10月04日 23:27
>448
GTは物理演算クソすぎてレースゲームじゃないからつまらないよね
リプレイ見るために動かすだけでプラレールみたいなゲームだよな

↑ゴキさん言われてますよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:35▼返信
>>488
マリカと違ってるからダメってことじゃね?
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:36▼返信
>>495
ラストサムライさん❎botになんか負けるな
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:36▼返信
>>459
このForzaまさにそうだなwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:36▼返信
>>490
Switchと勘違いされてません?
PS5級のノートPCなんて存在していませんよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:37▼返信
PS5XSX世代はどのメーカーも最適化に苦労してるな
ていうかPS4後期に急にPCマルチが普及したの自体が謎すぎるわ
PC市場が拡大とか、CSが普及してない途上国とか、そりゃ理由はいろいろあるんだろうけど
新作をPC同時発売まで行くのはやり過ぎだったわ
開発に負担かかるだけ
PC版出すのは数年遅れにした方がいいよマジで
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:37▼返信
>>497
今回のフォルツァはリプレイで画質落ちるみたいだけどw
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:38▼返信
>>493
SteamはハイエンドPC勢少ないからなぁ
forzaよりGTの方が売れそう
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:38▼返信
・AMD Ryzen 7 7800X3D
・RTX 4090

これでダメならintel CPUに交換しても無理だな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:38▼返信
>>497
dopeくんwww
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:38▼返信
FSR3.0とフレーム補完機能はRX5000番台以降に対応だからPS5とXSXでも使える
NvidiaのRTX2000番台以降でも使えるので、CS機でマルチするならこちらの方が遥かに使いやすい
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:38▼返信
>>490
PCの知識皆無で草
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:38▼返信
大爆死したFF16より遥かにマシ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:38▼返信
ゲームウォッチのレビュー記事で死ぬほどGT7と比較してて気持ち悪かった。普通そんな他作品の名前をレビューで出しまくるか?
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:38▼返信
※491
Switch2は相当しょぼい性能になるよな
DLSS使ってXSSの15%程度=PS4未満だから
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:38▼返信
>>499
がんばる〜☺️
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:39▼返信
>>505
本当の検証ならやれる事全部やってほしいけどな
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:39▼返信
>>509
話題反らしのFFガーwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:39▼返信
>>502
PS4XSXPCがx86で揃ったから、その動き自体は別におかしくない
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:39▼返信
>>485
配信者はまだ分かるが一般人はPS5一択よな
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:39▼返信
>>509
これ爆死するよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:39▼返信
>>497
FORZAの物理演算が優れていると思ってそうw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:40▼返信
検証動画の前にもう少しぶつからない運転を心がけて欲しいなw
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:40▼返信
利用してない❎アプリからおすすめ通知ウザかったんだよねw
消してせいせいしたよw
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:40▼返信
GTみたいなレーシングシミュじゃなくてドライブクラブ60fpsって言われてるな
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:40▼返信
勿論CPUを高価なスリッパに変えても誤差の範囲だし総額60~80万円台の世界だから揃えられる人なんてほぼ居ない
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:40▼返信
🐷のFFガー入りました~w
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:41▼返信

もう次世代機はPS5だけやん

525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:41▼返信
※510
言葉には出さないけどGT7をパクってるなって感じてるだろうなw
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:41▼返信
>>509
黒字でDLC2つも企画通ってすまんね〜
PSN評価星4.5、尼もユーザースコアも好評でしたとさ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:41▼返信
>>510
それでやるゲームがない機種持ってる人の溜飲が少しでも下がると良いんだがなw
ゲーム機あってもやるものないってのはつれぇだろうし
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:41▼返信
>>477
Xboxでは陰面をカリングしたデータで反射表示するからひどいことになるね
しかもなぜか南斗水鳥拳で切られたみたいに段々が出来るし
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:42▼返信



もう任天堂買収するしかねぇよwマイクロソフトはよぉw


530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:42▼返信

このゲーム業界戦争に付いてこれなくなってるなマイクロソフト

腹いせに荒らし回ってる感じ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:42▼返信
>>513
今のintelなんてAMDのRyzenに毎回食われてるからあんまり変わらんのよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:42▼返信
MSはXSSとかいう足引っ張りハード出したのが間違いの始まり
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:42▼返信
>>483
どうせ❎botには分かんねぇw
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:42▼返信
>>502
PCでアーリーアクセスで安く売ってユーザーにデバッグしてもらいながら開発を続けてCSに出すみたいな流れもできてるな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:43▼返信
日本人には影響がほぼないな
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:43▼返信

グランツーリスモは映画が面白くてヒットしてるのに

537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:43▼返信
最適化
 あぁ最適化
  最適化

Switch!!
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:44▼返信

XSSは半導体不足の頃に数字誤魔化すのに使えたが、その後の後始末が大変だ

539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:44▼返信
もうゲーミングPCの時代なんて終わってんだよ
いや、そもそもそんな時代なんてなかった
PCメーカーが何とかして高額なPCを売り付けるために名付けただけでさ
これからはPC版はもっと最適化不足多くなる
あ、MSはただのクソ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:44▼返信
>>502
PS4でもCPUにSteamrollerが間に合ってたらどうなったやら
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:44▼返信
箱は360までで終わっておけばよかったな
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:45▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:45▼返信
>>539
お前みたいなPCをやたら敵視してる貧乏人の言い訳は聞き飽きたぞ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:45▼返信
>>516
なんで安くて安定した環境で遊べるゲーム機があるのにゲーミングPCを買うのかわからん。
PS5+汎用PCとかじゃあかんのかと
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:45▼返信
ゲーパスや
 あぁゲーパスや
  ゲーパスや

フィル!!
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:46▼返信
>>543
ゲーミングPCごときで金持ちアピールは情けないw
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:47▼返信
>>543
金持ちアピールするならせめて1000万以上の車とかにしなよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:47▼返信
※539

だよねぇ~
そもそも50万円もするPCがSwitchみたく一億台も売れるわけがないw
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:47▼返信
まぁPCにお金かけるくらいならスマホに使うかなって人が多いだろう
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:48▼返信
❎アプリ消した俺だけどさw
昔は360持ってたんだよw
でも入れたディスク傷ついてさ❎サポートに問い合わせたら入れたディスクが傷つき読み込めなくなる事があるのは仕様ですって言われて叩き壊したwwww
確か海外で訴訟騒ぎになってて
でも日本人
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:48▼返信



RDR1が60fpsでようやくリマスターらしくなったからお前らも買え でねーとrdr2のps5リマスターが一生こねーぞ

552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:49▼返信
そもそもForzaって映画化したことあるの?
因みにグランツーリスモはあるよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:49▼返信
つべでレビュー動画見てきたけどアシストのレーシングラインまでボンネットに映り込んでてわろたw
開発者アホだろww
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:49▼返信
※539
日本のsteamのアクティブユーザー数300万人
ストリーマーやVtuberが宣伝してくれるからゲーミングPCはこれからも
普及し続けるんだよなあ
Switchで育った少年の憧れはPSよりもゲーミングPC
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:49▼返信
PC厨ってほんま圧倒的少数なくせに声だけはデカいよな。
無駄に高いのを買うのが金持ちアピールになるとでも思ってんのかなw
556.投稿日:2023年10月04日 23:49▼返信
このコメントは削除されました。
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:50▼返信
※554
国内300万もいるわけねえだろ
ばーか
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:50▼返信
>>555
でもSteamセール乞食
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:50▼返信
>>526
ユーザースコアはたった8.1じゃん
実際は大減益の株価爆下がりゲー
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:50▼返信
>>554
妄想楽しそうで良かったね
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:50▼返信
>>554
配信者専用機を一般ユーザーが買うのはただの情弱なんだがな
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:51▼返信
>>554
ゲーミングPC持ち上げてるのが🐷だって分かりやすいコメありがとうw
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:51▼返信
※544
今の時代
PS5+汎用PCを買う金で
PS5より性能高いPC買えるやろ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:51▼返信
>>543
俺はps5でもpcでもゲームやるけどね
pcあればps5いらないとか叫ぶアホが多すぎたな 
俺はpcパーツ調べるのが好きなのとニッチなゲームが好きだから買うけど、ps5に比べるとコスパ悪い
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:51▼返信
>>554
PC売り上げ落ちてるって聞いたけど
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:51▼返信
GT7のPC版は0フレームです^^
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:52▼返信
>>554
ノーパソで年一回セールのゲーム買うかどうかのヤツも含まれてるからな
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:52▼返信
国内300万もいたら
日本のホビーPC市場が壊滅せんわwww

まあPC自体スマホやタブレットに押されて
年々販売数を減らしているのに
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:52▼返信
>>550
途切れたから続きw
確か当時海外で同様の症状で集団訴訟騒ぎになってたんだよねw
まさか自分の360でなるとは思ってねぇじゃんw
日本で集団訴訟にならなかったから仕様って事にしたのかなw
当時マジがっかりしたw
それ移行❎は買ってねぇよw
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:52▼返信
クソ高いPC買ってもkonozama記事でPC推してる馬鹿🐷
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:52▼返信
アーリーアクセスまであと5分!
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:52▼返信
※554
残念ながら少年はSwitchなんて持ってないんだよなぁw
スマホで十分なんで
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:53▼返信
ストリートファイター6(パッケージ+デジタル売上)
英国 PS5 52% PS4 7% PC 23% XboxSS+X 17%
欧州 PS5 51% PS4 9% PC 28% XboxSS+X 12%
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:53▼返信
>>556
サポートのねぇちゃんに仕様だって言われたんだよww
だから本体にディスク入れて傷つく事をソフトの会社に言ってくれだってw
参ったねw
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:53▼返信
グラフィックが売りだったのかも知れんが
そこだけを追求して他を破綻させちゃなんにもならんだろうが
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:53▼返信
>>563
汎用PC買う金でスマホ買うのが一般人やで
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:53▼返信
>>552
作ってた制作陣が会社の横暴に耐えかねて独立し素晴らしいゲームを作る映画がみたい
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:54▼返信
FF16といいフォルツァといいメタスコアはもうアテにならんな
内容に対して点が高すぎる
ユーザースコアの時代よ
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:54▼返信
国内で300万もユーザーおったらギャルゲ無双がトップ取ったりせんわなw
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:54▼返信
>>573
海外でこれだから
国内ならもっと少数だぞ
PC厨さんよw
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:55▼返信
>>536
映画好きな知り合い誰も見てないんだけど、どう言う層にヒットしたの?ゲーマー?
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:55▼返信
>>565
めちゃくちゃ落ちてます
583.投稿日:2023年10月04日 23:55▼返信
このコメントは削除されました。
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:55▼返信
一般人はゲーミングPCより
iPhone15だよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:56▼返信
>>563
買えないし仮に買えてもそれ自作で組んだ奴やろ。
それにトラブル続き面倒ごとは全部自分で解決しなきゃいけないリスクを負うんじゃ割に合わねえわw
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:56▼返信
>>578
他でも評価良いFF16巻き込まないで

587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:56▼返信



お前ら60fpsになったRDRリマスター買えよ rdr2ps5版のためにもよぉ


588.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:56▼返信
>>554
でもSwitchユーザーがPCでゲームやるとSwitchのゲームなんてつまらなすぎて金もらわないとできないくなるよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:56▼返信
>>573
スポーツゲームの割合もPSトップだからな
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:57▼返信
YouTuberやVTuberさしてPCゲーム盛り上がってると勘違いするやつ多いよな
YouTuberやVTuberは動画編集の都合でハイエンドPCが必須なのであって、
その機材を使ってPCゲームができるからやってるだけ
一般人は動画編集なんてしねえから事実上ゲームのためだけに20万近いハードを
買わなくてはいけないが、そんなやつはほんとうにわずかだよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:57▼返信
※584
スマホなんて格安スマホで十分やろ
ゲーミングPCならスマホゲーも出来る
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:57▼返信
>>583
❎box❎の時あいつらが日本のユーザーを大事にしてますしてきましたって言ってるの聞いてキレそうだったねwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:57▼返信
>>584
でもバイオとか買い切り系はやらずソシャゲなんだろなアイツらは
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:58▼返信
>>586
なおYouTubeには苦情動画が上がりまくってる模様
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:58▼返信
>>577
調べるとドキュメンタリーであるみたいだよ
ゲーム制作映画
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:58▼返信
>>543
君と違って最近38万ほどかけてPC更新したわw
モニタ入れると45万だな
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:58▼返信
>>555
pc厨の大半はただコスパよくpc組みたい層だ 5chの自作版みればよくわかる
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:59▼返信
>>591
PCより使用率が段違いに高いスマホの方に金使いたくなるのは普通では
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:59▼返信
まーたGTの勝利か
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:59▼返信
>>594
FFガーして満足したかね?w
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 23:59▼返信
>>594
悲報 ゲハおじさんYouTubeでFF16のアンチ動画を検索しまくっている模様
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:00▼返信
何がサイコーの体験だよw
PCのせいじゃねぇw
クソゲのせいだボケ!w
603.投稿日:2023年10月05日 00:00▼返信
このコメントは削除されました。
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:00▼返信
>>593
一応マイクラも結構遊ばれてる
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:00▼返信
※591
一般ならゲーミングPCは自慢にもならんけど
iPhone15は自慢できるじゃん
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:00▼返信
悲報 ゲハおじさんYouTubeでFF16のアンチ動画を検索しまくっている模様
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:00▼返信
TGSのファミ通主催座談会で鉄拳の原田さんとCC2ピロシが日本でPC版の売り上げがトップになったことは無いって断言してたな
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:00▼返信
>>590
マジで騙されて買う奴そこそこSNSとかにはいるから笑うよな。
別にゲーミングPCなんて無駄なもの買わなくても遊べるよって言いたくなるわ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:00▼返信
RTX4070tiと13世代のi7位のPCならPS5よりグラは上のランクでゲームできる
後はデバイスの入力速度はパッドじゃ再現できない
最近多い最適化の問題やそもそもPS5の4~倍のコストやら制限は多いけど、条件が合えばPCの方が快適やで
もちろん、PS5の方が優れてるタイトルならPS5でプレイしてる
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:01▼返信
>>591
だから一般人はそもそもゲーミングPCなんてニッチなものは眼中にないんだよw
どんだけPCに夢抱いてんだよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:01▼返信
オン無料だし賢いやつはPC選ぶよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:01▼返信



サイバーパンクファントムリバティ結構面白かったんでオススメ👍 できれば全エンド回収してから新エンドに行くのが一番味わい深い


613.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:01▼返信
いつまで続けるのか偽GT
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:02▼返信
iPhone 15よりPS5が主流
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:02▼返信
スペゴリ、レッドフォール、スカフィに続いてこれか
終戦っすね
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:02▼返信
>>604
ソシャゲのDL数とかと比べたら全然よその遊んでる割合。配信で満足勢が沢山いるからな
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:02▼返信
>>594
アンチ動画せっせと見て喜んでるの草
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:02▼返信
>>604
どれくらい?
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:03▼返信
>>609
pcとps5はわかるよ
俺も使いわけ派
Switchはもうやらない
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:04▼返信
>>616
そうなのか、スマホで有料ゲームはまだまだ弱いか
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:04▼返信
箱SXで早速遊んでるけどサウンドが凄い
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:04▼返信
>>603
ps3と❎360の両方持ちだったんだよw
でも❎サポートにああ言われる前までは❎を信じてソフトも買って変な症状出たら問い合わせてよw
その末に❎に馬鹿にされたんだよw
どうせ日本人は訴えてこないってなw
なめすぎだろw
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:04▼返信



本名バレこどおじ筋トレおじさんのRYOMAを崇めろ
@TheMuscle Ryoma

624.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:05▼返信
>>611
月数百円渋る奴がゲーミングPCの電気代に耐えられる訳ないだろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:05▼返信
Digital Foundryでも結構な言われようだなw
もうMSにはまともにソフト作る力ないだろw
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:05▼返信
>>611
買う奴なんて配信者に釣られた情弱だよw
オン無料とかあいつら大半は基本無料ゲーばっかやってるから関係ないやんけ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:05▼返信
>>611
それは無知なやつ
PCはゲームによっては治安最悪だし中国人だらけだったりチーターだらけだったりまともに遊べないものも多い
PCとps5が正解
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:06▼返信
>>607
そりゃそうよ
629.投稿日:2023年10月05日 00:06▼返信
このコメントは削除されました。
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:06▼返信
>>621
サウンドw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:06▼返信
>>630
サンドマン
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:06▼返信
実際にゲーミングPC持ってるやつらもマイニングの頃に小銭稼ぎで買って、
結局それ以降更新してないやつらばかりだろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:07▼返信
箱ユーザーって出るゲーム出るゲーム漏れなく糞だけど遊んでるの?
マルチもPS5の劣化版でしかないしそういう苦難な人生送るのが好きなの?ゲームって苦行なの?
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:07▼返信
>>626
PSも基本無料ゲーはオン無料よな
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:08▼返信
>>629
当時は金あったんだよw
職業が特殊でなw
貯まる一方w
だもんでps4出る数年前かな?w
友達に進められてゲーミングPCも買ったよw
任天堂?ねぇよw
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:08▼返信
プンワーのホライゾンより劣ってるってどういうことだよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:08▼返信
>>627
PS5はもう終わったしいらないだろ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:08▼返信
>>66
バカに売れてるだったらもう達成できてるのに😢
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:09▼返信
ソニー調べでPCゲーマーは国内に500万人いると出てなかったっけ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:09▼返信
>>633
何故かリードプラットホームのサイバーパンクですらpsのほうが最適化されてるからな
CDPRとmsって仲いいのになんでや、、、
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:09▼返信
>>633
lise of Pはxssにすらロードで負けるし、モータルコンバットは解像度ボロ負けのPS5なんていらんだろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:09▼返信
500倍に拡大して比較すればフォルツァの勝ちなんでしょ?
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:09▼返信
高スペでもこれじゃあゲーム側が悪いってことだな
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:10▼返信
>>639
ソリティアとかも含めればいるかもな
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:10▼返信



リードプラットホーム&MSとCDPRが仲いいのにps5の方が最適化されてるサイバーパンクなのなぁぜなぁぜ?


646.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:10▼返信
>>637
ブーちゃんは終わったことにしたいらしいねw
実際は一番伸びてるけど
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:10▼返信
641. はちまき名無しさん
2023年10月05日 00:09
>633
lise of Pはxssにすらロードで負けるし、モータルコンバットは解像度ボロ負けのPS5なんていらんだろ

↑ゴキさん言われてますよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:10▼返信
PC版のテキサスチェーンソーはチーター対策によりクロスプレイから隔離される位にはPCクソだよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:11▼返信
>>637
いや、まじな話終わったのはSwitchなんだよ
ほんとにやれない 苦痛なんだよ
650.投稿日:2023年10月05日 00:11▼返信
このコメントは削除されました。
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:11▼返信
>>647
もういいよそのパターン、さっきそれで言い返されて何も言えなかったじゃんお前
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:11▼返信
❎アプリ消した俺に残されたフォルチャをプレイする術はSteamしかないわけだwww
買わねぇよw
え?w
なんでって酷評ばっかじゃんwww
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:12▼返信
>>621
アーリーアクセスって今日からだろ?
ゲーム始めて4分ではちまに書き込みて
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:12▼返信
>>651
641. はちまき名無しさん
2023年10月05日 00:09
>633
lise of Pはxssにすらロードで負けるし、モータルコンバットは解像度ボロ負けのPS5なんていらんだろ

↑ゴキさん言われてますよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:12▼返信
どうせ不必要な演算を切ることが出来ない無能が作ったとかだろ
最近の技術者はマシンパワーに頼りすぎなんだよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:13▼返信
※639
それだけ居てもPCゲームは幅広いからなーMMORPGに基本無料系ブラウザーゲームに買い切りゲーム
PSはほぼ買い切りゲームに基本無料はあるけど数は少ないしな
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:13▼返信
641. はちまき名無しさん
2023年10月05日 00:09
>633
lise of Pはxssにすらロードで負けるし、モータルコンバットは解像度ボロ負けのPS5なんていらんだろ

↑ゴキさん言われてますよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:13▼返信
>>641
それ以外全て劣化よりマシw
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:14▼返信
>>653
ゲームの起動音がスゴイうるさいんじゃね?
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:14▼返信
🐷の必死の話題そらしw
アフォルツァがゴミなのは変わらないのに
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:14▼返信
>>621
やってなくても書ける感想やなw
そんなん俺だって書けるぞ?
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:15▼返信
>>650
俺は望んで転職したから別にいいよww
金貯まるけどゲーム買っても車買っても趣味に費やす時間ねぇもんwww
確かに今あそこに入れば上から数えられたかもしれんなw
そこはたまに惜しいがw
やっぱ別にいいよw
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:15▼返信
ららららいずおぶぴーーwwwwww

韓国さんによるフロムコピーゲーwwwwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:15▼返信



本名バレこどおじ筋トレおじさんのRYOMAを崇めろ
@TheMuscle Ryoma

665.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:15▼返信
>>658
他にもあるやん
ディアブロ4もロードxssに負けてる
PS5は専用に最適化してくれないとスペック発揮できないし、最近そういうメーカーが増えてる
残念やな
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:15▼返信
>>656
ps5とpcが正解って結論出たからもう良いだろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:15▼返信
DF「XBOX版は酷い出来だがPC版も問題がある。」
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:16▼返信
今豚は悔しくて必死にPS5に部分的に勝てるゲームを探してると思うと笑えてくる
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:16▼返信
また論破されて発狂コピペしてんの?何も変わらんのに
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:16▼返信
※665
本当残念だなお前w


ププッw
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:17▼返信
>>665
金払えばps5にデバフかけてくれるんだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:17▼返信
665. はちまき名無しさん2023年10月05日 00:15
>658
他にもあるやんディアブロ4もロードxssに負けてる
PS5は専用に最適化してくれないとスペック発揮できないし、最近そういうメーカーが増えてる
残念やな

↑ゴキさん言われてますよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:17▼返信
いやディアブロ4はローディング一番PS5が早いぞ。何言ってんだこいつ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:17▼返信
ゲームパスで出来るのが凄いわな
ゲームパス10月入ってから既に3本追加されてるし、マイクロソフトはゲーマーはみんなニートだと思ってんのかな
スターフィールドまだやってんのに追加しすぎだろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:18▼返信
>>673
お前が何言ってんだ?一番遅いのがPS5だろ
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:18▼返信
>>674
出来が値段相応では意味がないけどなw
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:18▼返信
※674
ゴミゲーしかないやん。龍維新まで遊ぶもんないわ。。。
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:18▼返信
なんではちまに❎botが湧くんだよw
アホだろw
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:18▼返信
>>665
めっちゃ必死に探してて草
ま、がんばれw
680.投稿日:2023年10月05日 00:18▼返信
このコメントは削除されました。
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:19▼返信
>>674
まだスターフィールドやらされてるの?罰ゲームか?
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:19▼返信
>>673
単純ロードでも負けててクイックレジュームもないPS5はファースト専用でしか起動しないハードだわ
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:19▼返信
>>654
その2つだけなの?
PS5が負けてるソフト100本位挙げてよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:19▼返信
>>678
ゴキブリが沸いてるんだよ?自覚ないのか
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:19▼返信
>>559
なお、ソースは安田ww
ユーザースコアもメタスコアもFF以下のスターフィールドには触れないのかなぁー?w
686.投稿日:2023年10月05日 00:20▼返信
このコメントは削除されました。
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:20▼返信
>>682
欧米ランキングではそうなってないねw
嘘つきw
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:20▼返信
>>677
維新はそんなにダウンロードされないだろ
ゲーパスは最新作が出来るのが売りだよ
11月の7外伝は少しはやって貰えるかもな
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:20▼返信
>>680
そうだなw
こうしてコメント面白くない栃木のストーカーオタクおじと話するのもいいなw
じゃあなw
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:21▼返信
>>682
数少ない箱が勝ってるゲーム探してるの?w
無駄な労力ごくろうさま
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:21▼返信
>>687
ランキングなんてどうでもいい
まずコントローラークソすぎてメインにはなり得ない
692.投稿日:2023年10月05日 00:21▼返信
このコメントは削除されました。
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:22▼返信
>>681
修行だろ天国に近付くためにやる荒業みたいな
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:22▼返信
🐷の最後の砦がディアブロ4かw
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:22▼返信
>>688
ゲーパスみたいなゴミの塊の話は誰も興味ないからメモ帳に書いとけ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:22▼返信
Diablo 4 | Xbox Series S vs. Series X vs. PS5 Comparison

見れば分かるけどPS5が遅いなんてことないぞ。タイトル画面からゲーム開始はPS5が一番遅いけど
ファストトラベルなんかはPS5が一番早い。
つーか名に比べてもどれも1秒も違わないレベルだから早い遅い言う意味あるか?
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:23▼返信
>>691
ゴミッチのジョイコンってクソすぎだよな~w
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:23▼返信
>>693
修羅の国みたいやな
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:23▼返信
>>673
youtubeにあるLies Of Pのハード毎の比較動画でも普通にps5の方がロード早いっていうね
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:23▼返信
コントローラー糞ってレイテンシ酷すぎてゲーマー誰も使いたがらないXBOXコントローラーのことだろ?
701.投稿日:2023年10月05日 00:23▼返信
このコメントは削除されました。
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:23▼返信
パーツが個別に振動してるのすごすぎるわ
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:24▼返信
>>686
ん〜w
ゲハゲハな𓃟も❎もはちまという場所を理解してくる奴もいるとは思うんだよなぁw
でも俺は𓃟も❎も嫌いだから!www
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:24▼返信
チカ豚の劣等感刺激されまくりで人格壊れてるやんw
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:24▼返信
🐷ちゃんがどんだけディアブロ4持ち上げてもアフォルツァのクソさが変わるわけじゃないで
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:24▼返信
>>672
ファストトラベルはPS5が一番早い
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:24▼返信
>>700
PS5とXSXのコントローラーだと5倍くらいXSXの方が使いやすい
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:25▼返信
あ、豚がフォルツァ持ち上げるの諦めたw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:25▼返信
レイトレも嘘だったのがバレたねフォルツァwwwww
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:25▼返信
他はハード上がるたびにグラフィックは進化してるけどコントローラーだけはPSしか進化してないな
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:25▼返信



そういえばサイバーパンクのロード時間がps5が箱の二倍速いって話しますか?いやぁサイパンは箱がリードプラットホームなのにおかしいですよね、某S社の陰謀ですかね


712.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:25▼返信
>>684
おや?w
どっかで会いましたかな?w
任天堂サ終の記事?w
それとも桜井?w
確かに私はどっちも馬鹿にしてやりましたねwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:26▼返信
※707
お前だけだよそんなのw
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:26▼返信
なにこのノッペリした車体のモデリング
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:26▼返信
>>705
君がクソだと思ってるだけでGT7よりも物理演算が凄かった前作の48倍の処理がされてるよ?
チョロQみたいなゲームやりたいならGTやってればいいんだろうけど
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:26▼返信
フォルツァまた負けたのか。一度もGTに勝ったことないな。
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:26▼返信
🐷ちゃん最後の希望がディアブロ4と箱のコントローラーw
フォルツァ買ってやれよw
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:26▼返信



リーズオブフィルやるくらいなら師父やれ


719.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:27▼返信
>>714
お前車持ってないから分からないんじゃないの?
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:27▼返信
>>707
お前の手が変な形してるのはしょうがないけど、人に言わない方がよいぞ 
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:27▼返信
GT側は一度もFORZA敵視したことないのにFORZAてメーカーも発売元もファンもやたらGT敵視してるよなwww

相手にもされてないのにw
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:28▼返信
>>692
やってるよw
DLC前込みの実質最初からの4周目だからレベル上げしてんだよw
コメ欄と同じく雑魚狩りをよぉw
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:28▼返信
>>715
クソなフォルツァで楽しめてて何よりw
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:28▼返信
>>718
ライズって読むんだよ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:28▼返信
やってすらいない🐷は知らんのだろうがディアブロ4は運営の度重なるナーフで大量にユーザー離れてシリーズ一の失敗作とまで言われてるんやでw
しかもシリーズとして駄作扱いされてた3よりも酷いという言われよう
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:28▼返信
多分だけどフォルツァってまた謎の発売停止になりそうだよな
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:29▼返信
>>725
いつもの事だろ
知ったかは一番恥ずかしいな
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:29▼返信
>>724
嘘つきフィルってネタにしたかったからわざとだよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:29▼返信
>>701
これが俺のお前に対しての呼び方だろw
じゃあなんて呼べばいいんだよw
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:30▼返信
>>719
車の車体の反射が変なんだよな
それは気付いた?
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:30▼返信
>>722
へー、なら全エンド回収してから新エンド行ったほうがええで
あとジョニーのイベントも全部終わらせたほうがええな
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:30▼返信
そう言えば前作って大赤字で車の使用ライセンシー払えなくなって発売中止になったんだっけ。
中々の大技使ってるよなマイクロソフト。
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:30▼返信
>>715
それでfpsとグラ落ちてるからしょうがないって?

ダメだからスコア低いんだろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:31▼返信
>>719
こんなノッペリした車乗ってるんだ
凄いね
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:31▼返信
>>727
知らないのだろうが発売直後は神ゲー扱いされててGOTY候補にも挙がってたんやでw
運営の謎修正で神ゲーからクソゲーに転落したがww
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:32▼返信
>>728
それでもライズでは?
737.投稿日:2023年10月05日 00:32▼返信
このコメントは削除されました。
738.ナナシオ投稿日:2023年10月05日 00:33▼返信
>>736
痛いとこつくね
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:33▼返信
>>735
ディアブロのナーフ祭りはいつもの事だって話
それでも続けちゃうのがディアブロファン
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:33▼返信
twitterのさw
海外のゲハバトル見てるとさw
本物のクルマ好きやカーレースゲー好きがフォルチャのショボい部分指摘してて楽しいよw
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:34▼返信
車のモデリングに力を注いだGT7と背景に力を注いだForza Motorsportて感じかな
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:34▼返信
サイパンDLCはとっくに終わったわ
今はウォーロンDLCやって今月末のスパイダーマン2に備えてるわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:34▼返信
ゴミはゴミでしたという捻りのない落ち
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:35▼返信
>>735
俺Diablo3が意味わからなさすぎて途中で放棄したんだが、今度のは楽しいの?アプデを失敗したの?
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:35▼返信
箱独占ゲームは低スペックのXSSのせいで、悲惨なクオリティのゲームばっかりやん
746.投稿日:2023年10月05日 00:35▼返信
このコメントは削除されました。
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:35▼返信
>>736
突っ込まずスルーしてやれよ
中卒こどおじゴキブリは英語苦手なんだよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:36▼返信
>>715
奇遇だなぁw
俺もフォルツァがクソゲだと思ってるんだよw
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:36▼返信
>>744
意味がわからなくてやめた人はやめたままがいいと思う
ゲームなんていくらでもあるしな
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:37▼返信
>>741
ぶっちゃけ背景はフォルツァは良いからな
レーシングシミュレーター部分が弱いだけで 今回はグラもだめだが
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:37▼返信
❎の今年最後の大作終わりw
ちなみに❎はサブスク頼りだから年末商戦も難しいwww
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:38▼返信
747. はちまき名無しさん
2023年10月05日 00:35
>736
突っ込まずスルーしてやれよ
中卒こどおじゴキブリは英語苦手なんだよ

↑ゴキさん言われてますよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:38▼返信
>>749
まあ、たぶん合わない
会話が意味わからな過ぎた
やめとくよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:39▼返信
>>739
神ゲー扱いやGOTY候補はいつものことなのか?
ナーフがいつも通りというだけで知ったか扱いされるのかよw信者怖いなぁw
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:39▼返信
>>738
いや別にいいんだけどねw
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:39▼返信
>>752
ナイストゥミート❎
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:40▼返信



🐖のSwitch2妄想がNever fade away 


758.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:40▼返信
>>730
安い軽自動車乗ってるからそう思うんじゃないの?
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:41▼返信
そういやw
ディアブロのシーズン終わったのか?w
ゲーパス買って損したわw
❎絡みのはもう買わねw
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:42▼返信
>>747
まぁぶーちゃんは日本語が苦手だけどね
         


         府度
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:42▼返信
>>746
そういのって個人差あるから
ちなみに俺はPS5移行前にPS4でサイパンやってたがエラーやフリーズに遭遇したことなかったからマジで人による。全くエラー報告がないゲームで頻繁にエラー遭遇する人とかいるしな
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:43▼返信
PS5のバルダーズ・ゲート3が12月21日発売なんで楽しみだな
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:43▼返信
>>758
そこまで高くはないがBMW320だから軽ではないよ 何乗ってるの?
764.投稿日:2023年10月05日 00:44▼返信
このコメントは削除されました。
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:45▼返信



まぁ箱には大人気キャラの順平が出てくるペルソナリロードがゲーパスに来るから...


766.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:45▼返信
>>762
pc版持ってますが
ps5版買います☺️🫶💕
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:46▼返信
ゲームパス対象タイトルの負の連鎖すごいなー
なんで対象ゲームは次々と失敗するのだろうか?フィルが買収さえできれば潰れてもいいと考えてるからだろうか?
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:46▼返信
【悲報】「Fate Samurai/Remnant」Nintendo Switch版、PS5版に比べグラはボッケボケフレームレートガッタガタでロード時間が死ぬほど長い件
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:46▼返信
誰かサイバーパンクのこと教えて欲しい

DLC買わずに一回クリアしてからDLC買って1からやった方がいいのかな
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:46▼返信
ディア風呂4のローディング嘘がバレたら豚走してて草w
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:46▼返信
>>765
来音の話してんじゃねぇよ!!!w
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:47▼返信
>>768
ま〜た𓃟凹んじゃうよ~w
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:47▼返信



フィル「ハッピーエンド?この❎で、俺たちみたいなのに?そりゃ夢見すぎだろ❎bot」


774.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:48▼返信
>>769
やめろ
最初からやって本編進めずにやると新エンドが虚しいことになる
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:49▼返信
>>771
そんな名前のキャラペルソナにいた?
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:49▼返信
>>769
おれてきには両方買ってもいいけどw
ゲームが合うか分からねぇなら本編だけやってみろよw
確かサブスクでお試し版みたいのもあるぞw
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:49▼返信
>>769
DLC買わないとレベル60に出来ないし
DLC買うつもりなら買ったほうがいいよ
778.投稿日:2023年10月05日 00:50▼返信
このコメントは削除されました。
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:51▼返信
>>769
まぁ本編をクリアまでやる必要はないと思うが世界観の補完として本編はある程度進めるべきだな(DLCへの入りも本編進めた状態からの話の流れという感じだからな)
ぶっちゃけ本編やりこんだ俺でもDLCで新しい用語とか出てきて軽く混乱したからなw
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:51▼返信
>>731
それが3周はさw
大分前のアプデ前だからDLC行かなくても色々快適で楽しめちゃってるんだよw
DLC前の準備は分かったぞw👍
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:52▼返信
>>778
進めないと完全に消滅する前にジョニーがVを本名で呼ぶっていう感動演出が起きないもんな
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:54▼返信
>>778
そうかw
ある程度レベル上げたらセーブで分岐するぜぇw
783.ネロ投稿日:2023年10月05日 00:54▼返信




新エンドはRelic取った影響で何もクロームを付けれなくなったvが酔っぱらいにボコられて虚しく途方に暮れて終了
784.投稿日:2023年10月05日 00:54▼返信
このコメントは削除されました。
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:55▼返信
箱は360が頂点だったな。
あとは転がるだけ
786.ネロ投稿日:2023年10月05日 00:55▼返信




新エンドはRelic取った影響で何もクロームを付けれなくなったvが酔っぱらいにボコられて虚しく途方に暮れて終了 
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 00:57▼返信
俺にとって360は最低だったよw
ONE辺りでWindows Games?だったかも終了してストア一新しただろw
買ったゲームどこ行ったか分かんねぇよ!
クソMSがよ!w
788.ネロ投稿日:2023年10月05日 00:58▼返信
>>787




新エンドはRelic取った影響で何もクロームを付けれなくなったvが酔っぱらいにボコられて虚しく途方に暮れて終了
789.投稿日:2023年10月05日 01:00▼返信
このコメントは削除されました。
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:00▼返信
>>788
そうかw
おれネタバレ平気だからどんどんしろよw
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:03▼返信
※785
360序盤のRPGラッシュがピーク
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:05▼返信
>>789
それそれwPC版も買ってさぁw
妻と新垢作ってPC版とps5版でやってるよw
サーバーの問題あるけどPAYDAYの面白さは健在だよw
ゲーム自体はおすすめ出来るw
ただコントローラーの感度が厳しいw
公式が対応を約束したみたいだけどw
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:06▼返信
>>792
ちなみにPC版は通常版5千円くらいかなw
PS版はデラックス版買ったw
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:20▼返信
>>551
まじか
箱のエンハンスドでも30fpsだからPSのほうが上位版だな
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:52▼返信
箱を超えてはいけないという指示あったんだろ
「ハード守ってソフト守らず」
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:53▼返信
※792
お前全部の行に「w」ついてんじゃん。なくても書けるだろうに
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:54▼返信
ファーストは自社のサービスであるサブスク相当のしか作らねぇんだろw
サードはその限りじゃないと思うけどなw
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:54▼返信
>>1
何という手抜き
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:55▼返信
>>2
GTよりもリアルなのにショボいんだなw
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:55▼返信
>>796
ならあってもいいってことじゃねぇかw
無くてもって俺は有ったほうが楽しいんだよwwww
サイコーだろぉw
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:56▼返信
>>119
年寄りはニンテンドースイッチしか分からないしな
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 01:56▼返信
>>1
ニシ君「PCPCPCPCPCPCPCPCPCPC・・・」
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 02:05▼返信



結局「面白いゲームをデイワン」にしてるんじゃなく「デイワンにする為にショボく作ってる」だけじゃんw


804.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 02:08▼返信
なんつーかさぁw
プレミア感っつ〜の?w
このゲームを選んでよかったみたいなのw
サブスクにはそれがないんだよねw
替えがきくだけw
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 02:16▼返信
これペルソナ3も不安になってきたな
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 02:28▼返信
フォルツァシリーズはリアル志向なのはいいんだけどさ
田舎のコース走ると道が狭くて対向車もあってストレスが貯まるんだわ
レースゲームなんてもっと景色楽しんでクルージングする大味でいいんだよ大味で
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 02:56▼返信
>>805
最近出たスクショもオブジェが酷かったしなー
でも第2弾PVは結構出来が良く見えたんだよな
とりあえず初日購入は避けるか
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 03:59▼返信
なんかメタスコアレビュー見る感じだと
シーズンパスを売りつけたいための
基本無料ゲー並のバランスらしいね

結局ゲーパスが招いた悪手という
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 04:24▼返信
※795
そんな任天堂じゃあるまいに
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:10▼返信
Turn10もゴミ化したか
ほんとMSは壊し屋
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:14▼返信
※810
Turn10は元々ゴミだろw
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:57▼返信
これはひどい…
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 05:59▼返信
>>768
すまんなゴキちゃん
任天堂ハードでは読み込み時間の長さは大人気店の行列扱いだからなw
switch版にそれだけ長蛇の列ができるなんて超人気すぎてツレーわw
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 06:40▼返信
これでもAB買収した方がいいと思うんだろうか
ABが死ぬだけにしか思えないが
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 06:53▼返信
ゲロパスのノロイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 06:56▼返信
>>807
自信があるゲームならそもそも初日ゲーパスなんて冒険しなくていいからな 初日に来るってことは自信がない証拠
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 06:58▼返信
>>803
開発者のやる気もなくなる 
自分で作ったゲームが最初からサブスク入りとか手を抜くに決まってる
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 07:01▼返信
XとかすでにSNSの方として浸透してる Xで箱を連想するものがいなくなってんだよなぁ 
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 07:09▼返信
>>148
レイトレーシング有りで60fps可能だからな
凄すぎるわ
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 07:42▼返信
何やっても全部PS5以下で草w
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 08:38▼返信
PCでリアル系レースが好きな層はグラしょぼいiRacing rFactor2 Automobilista 2 R3Eが好きだから
グラは問題にならんのよ、挙動が評価されてないからPC版フォルツァは無視されてるだけ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 09:38▼返信
こんなクソゲー買う奴いねーだろ
どうせゲーパスレベルだし
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 09:40▼返信
>>818
まさか同じアメリカ人に潰されるとはな
箱を連想する奴とかただでさえ皆無なのに
日本だとロックバンドが圧倒的。今じゃその次に有名だろうなTwitterだし。
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 09:42▼返信
いくらスペックの高いPCで動かしてもベースが低スペックのXSSの時点で無駄なのよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 09:48▼返信
何でXSSなんて作ったのやら
XSXだけならFF16もFF7リメイク、リバースもマルチだったはずなのにさ
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 10:12▼返信
フォルツァ遊べないポンコツステーション持ってるアホおる?ww
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 10:13▼返信
またゲームパスで死んだか
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 10:49▼返信
こんなゴミに84もつけてるから工作って言われるんだよ痴漢くんよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 10:56▼返信
やっぱゲームはゲーム専用機なんだよな
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 11:10▼返信
糞箱の負の引力ヤバすぎ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 11:13▼返信
>>826
レースゲーは60fps以上じゃないとゴミだってチカニシが言ってたけど
4090使っても40fps出ないこれはゴミ以下ってこと?w
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 11:16▼返信
XSSでもXSXやPCと同じ体験を出来るよう
XSSを基準に作らないといけないから仕方ないよね
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 11:57▼返信
スターフィールドに続き
ま〜た❎は失敗したのかよwww
あれ?レッドフォールもだったからw
ファーストで失敗してるの❎だけやんwww
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:01▼返信
うるせー!
買うやつなんかいねーからこれで良いんだよ!!
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 13:10▼返信
やっぱPS5のがいいなwwww
836.ネロ投稿日:2023年10月05日 17:16▼返信

パソゴキざまああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 19:32▼返信
※814
買うと言った以上引っ込みがつかなくなってるだけだぞw
やめたと言えば株主や社内の反対勢力からフルボッコや
無論強行したところでメリットはないんだけどダメだったと数字等で出てくるのはもっと後になるんで
死刑執行は先延ばしできる
うまくすればそのまえに会社からトンズラや
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月05日 21:26▼返信
ブヒッチでも出せばいいんじゃね?
ある程度の性能低下は仕方がないと見られる。
問題はブヒッチで動かすことがPCに最適化することの何万倍もキツいことだがw
839.ネロ投稿日:2023年11月01日 10:15▼返信
太陽に手を向けて叫んで溶けてみましょうね🫀

直近のコメント数ランキング

traq